JPH0113081B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113081B2
JPH0113081B2 JP55054983A JP5498380A JPH0113081B2 JP H0113081 B2 JPH0113081 B2 JP H0113081B2 JP 55054983 A JP55054983 A JP 55054983A JP 5498380 A JP5498380 A JP 5498380A JP H0113081 B2 JPH0113081 B2 JP H0113081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
optical fiber
optical
shielding piece
output side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55054983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56151909A (en
Inventor
Masayoshi Shigihara
Takayuki Masuko
Kenji Shirai
Kyoshi Nawata
Etsugo Yoneda
Nobuo Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5498380A priority Critical patent/JPS56151909A/ja
Publication of JPS56151909A publication Critical patent/JPS56151909A/ja
Publication of JPH0113081B2 publication Critical patent/JPH0113081B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4296Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3813Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres for transmission of high energy beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4296Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources
    • G02B2006/4297Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources having protection means, e.g. protecting humans against accidental exposure to harmful laser radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光フアイバを用いた光通信路に使用
される光コネクタの改善に係り、とくにコネクタ
離脱時に出射側コネクタから発射するレーザ光線
を遮蔽するための遮蔽片を付設した光コネクタに
関するものである。
一般に光通信等に使用されるレーザ光線を人体
とくに目の網膜等に集束されると傷害を受ける。
そこでこれらの傷害を防止するために従来は機器
のパネル面に取付けられている出射側コネクタの
接続側に、遮蔽用フレームを設けたものが提案さ
れている。その概略構成を第1図に示す。すなわ
ち第1図は出射側コネクタの接続側に設けられた
遮蔽用フレームの要部断面図であつて、1は中心
に出射側光フアイバ10を保持してなる端末部材
2を具備し、図示しない発光源に連らなる出射側
コネクタ、3は前記出射側コネクタ1をアダプタ
4を介して取り付けるパネル面、5は前記パネル
面3に固定された金属からなる遮蔽用フレーム、
6は前記遮蔽用フレーム5に軸7により開閉可能
に軸支された遮蔽板、8は入射側光フアイバ11
を保持してなる入射側コネクタ、9は締付けナツ
トである。
このような構成において、アダプタ4を介して
パネル面3に取り付けられた出射側コネクタ1
に、接続すべき入射側コネクタ8を矢印A方向か
ら遮蔽板6を点線で示すごとく押し上げて挿入
し、アダプタ4に締付けナツト9により固定する
と、出射側コネクタ1に結合する。かくしてレー
ザ光は出射側コネクタ1の出射側光フアイバ10
の端面から、入射側コネクタ8の入射側光フアイ
バ11の端面に伝送される。この状態で入射側コ
ネクタ8を出射側コネクタ1から外したとする
と、前記出射側コネクタ1の出射側光フアイバ1
0から引続きレーザ光が直線方向に発射されてい
る。このレーザ光線は前述したように集束すると
人体に障害を与える恐れがあるので、これを防止
するために前記入射側コネクタ8を外すと点線の
状態にある遮蔽板6は重力或いはスプリング付勢
によつて実線の位置に復帰して、前記入射側コネ
クタ8の挿入穴を閉じるようにしたものである。
かくして出射側コネクタ1から発射されるレーザ
光線は遮蔽用フレーム5に具備した遮蔽板6にさ
えぎられて外部への発射を防止することができ
る。しかしこのような遮蔽手段は構造が大きくな
りこれが実装上不経済な問題点であつた。
本発明は、前記の問題点を解消すべくなされた
もので、光コネクタ離脱時に出射側コネクタのレ
ーザ光線発射部を遮蔽する遮蔽片を出射側コネク
タ自体に具備せしめた新規な光コネクタを提供す
るものである。簡単に述べると、本発明は結合す
べき光フアイバをそなえた一対の端末部材を有し
てなる光コネクタにおいて、レーザ光を出射する
側の光フアイバをそなえた一方の端末部材の外周
に光フアイバと同一軸方向の溝を形成し該溝内に
遮蔽片を軸方向に進退可能として設け、該遮蔽片
の先端はコネクタの非結合状態で光フアイバ端か
らの出射光を遮蔽するよう付勢されて端末部材の
端面よりも進出位置であり、入射側光フアイバを
そなえた他方の端末部材の結合押入に応じて退避
位置となるようにしたことを特徴とするものであ
る。以下図面を参照しながら本発明に係る光コネ
クタについて詳細に説明する。
第2図は、本発明の実施例を示す側断面図で、
前図と同等の部分については同一符号が記してあ
る。12は出射側光フアイバ10を保持してなる
端末部材、13は前記端末部材12に形成した
溝、14は前記溝13内を軸方向に滑動し得る弾
性体遮蔽片、15はワツシヤ、16は前記弾性体
遮蔽片14の滑動に応じて伸縮するとともに該遮
蔽片14を押圧しているばね、17はコネクタ本
体、18は押え金具である。
このような構成において、出射側光フアイバ1
0の端部に付設した端末部材12に軸方向に沿つ
て弾性体遮蔽片14に対応した幅の溝13を形成
し、当該溝13内に前記弾性体遮蔽片14をその
先端が出射側光フアイバ10を遮蔽するように湾
曲せしめた状態で嵌め込み、コネクタ本体17に
組み込む。そして前記遮蔽片14の滑動に応じて
押圧しながら伸縮するばね16と端末部材12と
の間にワツシヤ15を介在せしめ、出射側光フア
イバ10を貫通してなる押え金具18で前記端末
部材12と、前記ばね16を押圧した状態で固定
したものである。かくして光コネクタを離脱した
状態では出射側光フアイバ10からレーザ光が直
線方向に連続して発射するが、前記出射側光フア
イバ10の端面を前記遮蔽片14の先端の湾曲部
で遮蔽しているので、レーザ光が直接人体に害を
与えることはない。
ここで弾性体遮蔽片14をそなえた出射側コネ
クタの光フアイバ10を保持した端末部材12と
入射側コネクタの端末部材2を結合すべく入射側
コネクタ8を矢印B方向に進めると前記入射側コ
ネクタ8の端末部材2が、前記弾性体遮蔽片14
を軸方向に押圧して後退させる。かくして前記弾
性体遮蔽片14を押圧しているばね16が前記弾
性体遮蔽片14の後退によつて収縮して、前記遮
蔽片14が端末部材12に入り込み両コネクタの
端末部材2および12に保持された出射側光フア
イバ10と入射側光フアイバ11の端面が結合し
た状態となる。そして両コネクタの結合を外すと
前記弾性体遮蔽片14は押圧ばね16に押され
て、前記遮蔽片14が結合前の状態に復帰してレ
ーザ光線を遮蔽することは前述のとおりである。
第3図は、本発明に係る光コネクタの端末部材
の要部斜視図で、前図と同等の部分については同
一符号が記してあり、動作概要は前図とまつたく
同様である。
なお、弾性体遮蔽片は弾性を有する金属、合成
樹脂等如何なる材料であつてもよいが、金属以外
の材料を使用する場合はレーザ光が人体に有害な
程度透過しないよう反射する面に薄い金属板を張
るか又は、金属を蒸着する等の処理を行つてもよ
い。また以上は入射側端末部材の端面で遮蔽片を
押圧後退せしめる構成について例示したが、入射
側端末部材の周辺に遮蔽片の基部後端を押圧する
ような押圧片を取付けた構成とすることも可能で
ある。
遮蔽片は必ずしも弾性を有する材料である必要
は無く、このようなことは溝の底面を端面側で中
心方向に近付くような傾斜面とすることにより遮
蔽片を傾斜進退とすることで効果的に遮蔽位置と
することができ、この場合先端を湾曲させること
なく直線とすることも可能である。
以上説明したように、本発明に係る光コネクタ
によれば、人体に傷害を与えるレーザ光線の出射
を防止するための遮蔽片を光コネクタ内に付設す
ることによつて小型化を可能とした多くの利点を
得ることができ、光通信回路の実装に適用すれば
極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光コネクタの概略構成図、第2
図および第3図は本発明に係る光コネクタの実施
例を示した側断面図および斜視図である。 1:出射側コネクタ、2,12:端末部材、
3:パネル面、4:アダプタ、5:遮蔽用フレー
ム、6:遮蔽板、7:軸、8:入射側コネクタ、
9:締付ナツト、10:出射側光フアイバ、1
1:入射側光フアイバ、13:溝、14:弾性体
遮蔽片、15:ワツシヤ、16:ばね、17:コ
ネクタ本体、18:押え金具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 結合すべき光フアイバをそなえた1対の端末
    部材を有してなる光コネクタにおいて、レーザ光
    を出射する側の光フアイバをそなえた一方の端末
    部材の外周に光フアイバと同一軸方向の溝を形成
    し該溝内に遮蔽片を軸方向に進退可能として設
    け、該遮蔽片の先端はコネクタの非結合状態で光
    フアイバ端からの出射光を遮蔽するよう付勢され
    て端末部材の端面よりも進出位置であり、入射側
    光フアイバをそなえた他方の端末部材の結合押入
    に応じて退避位置となるようにしたことを特徴と
    する光コネクタ。
JP5498380A 1980-04-25 1980-04-25 Optical connector Granted JPS56151909A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5498380A JPS56151909A (en) 1980-04-25 1980-04-25 Optical connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5498380A JPS56151909A (en) 1980-04-25 1980-04-25 Optical connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56151909A JPS56151909A (en) 1981-11-25
JPH0113081B2 true JPH0113081B2 (ja) 1989-03-03

Family

ID=12985877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5498380A Granted JPS56151909A (en) 1980-04-25 1980-04-25 Optical connector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56151909A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1235319A (en) * 1981-12-21 1988-04-19 Maurus C. Logan Movable closure for optical elements
JPS61150308U (ja) * 1985-03-11 1986-09-17
ATE115385T1 (de) * 1988-10-20 1994-12-15 Premier Laser Systems Inc Kupplungssystem für einen medizinischen laser.
JPH0740964Y2 (ja) * 1988-11-02 1995-09-20 富士通株式会社 光アダプタの安全機構
CA2135758A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-01 Toshiaki Kakii Optical fiber array
US5506922A (en) * 1994-08-01 1996-04-09 Molex Incorporated Fiber optic component assembly with a movable protective shield
JPH08125615A (ja) * 1994-10-20 1996-05-17 Fujitsu Ltd レーザ光漏洩防止装置
US6216939B1 (en) 1998-12-31 2001-04-17 Jds Uniphase Photonics C.V. Method for making a hermetically sealed package comprising at least one optical fiber feedthrough
JP3987078B2 (ja) * 2005-08-31 2007-10-03 日本電信電話株式会社 光コネクタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5485059A (en) * 1977-11-18 1979-07-06 Itt Device of indicating condition that halffbuilttup body is connected to fixed location

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5485059A (en) * 1977-11-18 1979-07-06 Itt Device of indicating condition that halffbuilttup body is connected to fixed location

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56151909A (en) 1981-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5956444A (en) Radiation absorbing shield for fiber optic systems
US4753508A (en) Optical coupling device
JPH0113081B2 (ja)
DE19947889C2 (de) Optoelektronisches, bidirektionales Sende- und Empfangsmodul in Leadframe-Technik
US4995696A (en) Optical amplifier module
DE102012223460B4 (de) Eine modifizierte Transistor Kontur Gehäuse Baueinheit zur Verwendung in optischen Kommunikationen
US7242869B2 (en) Optical component and optical transmitter-receiver for use in two-way optical communication
KR950035163A (ko) 저가 광섬유 무선 주파수(rf) 신호 분배 시스템
GB1575918A (en) Fibre optics
JPH04208906A (ja) 発光素子用コネクタ組立体
WO1997025641A3 (de) Optoelektronische sendebaugruppe
JPS61163306A (ja) フアイバ整合−維持装置
GB2002136A (en) Improvements relating to optical fibre connectors
US5822478A (en) Optical device with means for preventing remaining scattered light rays from being fed back to the signal line and method for fabricating it
EP0234582A3 (en) Intermediate optical device
US5606161A (en) Electro-optical module having a Y-shaped spring element
US20040208443A1 (en) Method for connecting an optical fiber to a grin lens, and a method for producing optical filter modules and filter modules produced according to said method
JPH0232603B2 (ja)
JPH0728055B2 (ja) 光半導体モジユ−ル
KR100299983B1 (ko) 광 송수신 모듈
JPS63307408A (ja) 光コネクタ
JPH0381710A (ja) 光ファイバコネクタ
US6014486A (en) Beveled fiber optical tap for use with bulk optic devices
JPH0281008A (ja) 半導体レーザモジュール
JPH0345913A (ja) 半導体レーザモジュール