JPH0112868Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112868Y2
JPH0112868Y2 JP6870583U JP6870583U JPH0112868Y2 JP H0112868 Y2 JPH0112868 Y2 JP H0112868Y2 JP 6870583 U JP6870583 U JP 6870583U JP 6870583 U JP6870583 U JP 6870583U JP H0112868 Y2 JPH0112868 Y2 JP H0112868Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
board
picture board
plate
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6870583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59174891U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6870583U priority Critical patent/JPS59174891U/ja
Publication of JPS59174891U publication Critical patent/JPS59174891U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112868Y2 publication Critical patent/JPH0112868Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Adornments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はバツジやブローチ、ペンダントなど女
の子が胸に飾つて身につける装身用玩具類に係
り、表面に現わした写真又は絵模様などを瞬時に
変化させる絵替り機構を備えた装身用玩具に関す
る。
従来、絵板を有する固定板と、摺動板の絵板を
回して絵替りさせるペンダント類が知られている
が、これらのものにおいては、各板部材は中心軸
によつて支持されるものであつて、固定板を軸着
した軸に摺動板を回転自在に嵌合させたものであ
つた。そして、摺動板を右に回したり、左に回し
たりして回転させ、表面に固定板もしくは、回転
板の何れかの絵を出して見せるものである。
しかし、上記従来のこの種、絵替り玩具による
と、固定板と摺動板の各板は軸の周りに嵌合した
ものであるから絵板の交換に際しては、その都度
軸から脱着させなければならないばかりでなく、
軸との嵌合をその都度調節させる煩わしさがあ
り、さらに絵板の中心部に軸が存在することによ
つて絵を構成する上で目障りとなり、特に写真の
場合には中心部分が阻害されるので写真の価値が
損なわれるという致命的な欠陥があつた。
本考案は上記欠点に鑑みてなされたもので、中
央部に至る割溝と係合片を設けた円形の第1の絵
板と、中央部で係合する係合片を突設した2枚の
半円板で円形に形成した第2の絵板とを前記割溝
と互いの係合片を係合して第1、第2の絵板を回
転自在に組立てると共に、第1、第2の絵板には
それぞれ異つた図柄および文字を表示し、第2の
絵板を回転させることにより第1または第2の絵
板に表示した図柄等が交互に現われるよう構成し
ており、絵板を形成する各板の係合部に軸を有し
ていないと共に、これらを絵替り装身具玩具とし
て身辺に装着できるようにしたことを特徴とす
る。
以下、本考案に係る絵替り機構を備えた装身用
玩具の一実施例を図面により詳細に説明する。
第1図において、1は台板で該台板1は後述の
透明カバーを有し、その内部を絵板の収納部とし
ている。台板1の外周縁には鍔部2が突出してい
て、該鍔部2の両端縁は、後述する第2の絵板の
摘みを右または左に回転させたとき、これを阻止
するためのストツパ3,4になつている。
前記台板1上に収納される絵板は2板の絵板か
らなつていて、第1の絵板10は第2図のD,
E,Fに示すように、円板の一部を中心部まで切
欠いた割溝6を有する切欠き板5と、中心部に係
合片8を突設した半円板7の前記係合片8が中心
部で結合するようにした第1の絵板10が載置さ
れており、半円板7の一部周縁には外方に突設し
た折返し片9を裏側に折返し、係合した切欠き板
5を包むようにして切欠き板5の裏面に接着す
る。この折返し片9は、次に説明する第2の絵板
13を前記第1の絵板10と組合せたのち、台板
1に装着するものである。
第2の絵板13は対称的に形成された2枚の半
円板14,17からなり、各半円板14,17に
はその中心部に係合片15,18を突設してお
り、この各係合片15,18を上下に重合して交
差させ、第2の絵板13を構成したものである。
各半円板14,17には摘み片16,19が突設
され、各摘み片16,19の内面は一体状に装着
されている。
上記の各一対からなる第1の絵板10及び第2
の絵板13は、各中心部を交差させて重合するも
のであるが、そのときには次記の如くにして組合
せる。
すなわち、第1図Bで示すように第1の絵板1
0の半円板7および切欠き板5の間に第2の絵板
13の係合片18を挿入しながら第2の絵板13
を第1の絵板10と一致する方向にずらせて重ね
合わせるのである。しかしこの状態では、第2の
絵板13を回転させても、第1の絵板10の切欠
き板5が第2の絵板13を半分だけ遮蔽するに止
まり、第2の絵板13は第1の絵板10によつて
完全に遮蔽することができない。
そこで、第2の絵板13を反対方向に僅かに回
し、第2の絵板13の係合片15が第1の絵板1
0の切欠板5と半円板7の間に臨めるまで戻して
係合片15を挿入させる。そして、摘み16,1
9を第1の絵板10の現われる方向に回せば、第
2の絵板13の両側下方から第1の絵板10が露
出する。従つて、摘み16,19を一方向に半回
転させると、表面には第2の絵板13を完全に遮
蔽した第1の絵板10が現われる。また、摘み1
6,19を反対方向に半回転させると、表面の第
1の絵板10は第2の絵板13の裏側に退没する
ので、表面には第2の絵板13が現われる。
そこで、第3図で示したように、半円板14,
17よりなる第2の絵板13の表面に図の如く
“ブランコ乗りの少女”を画いた絵板を設ける一
方、半円板7と切欠き板5からなる第1の絵板1
0の表面に“ブランコ乗りライオン”の絵板を設
けておく。かくして、第3図Aの如く摘み16,
19を鍔部2の端部である左方のストツパ3に当
るまで回すと、表面には第2の絵板13に描かれ
た絵板の全容が現われる。次いで、摘み16,1
9を反時計方向にスライドさせ第3図Bで示す中
間位置まで回すと、第2の絵板13の裏側に退没
している第1の絵板10が第2の絵板13の回転
によつて徐々に現われて来る。つまり、第2の絵
板13の下方に固定されている第1の絵板10の
半円板7が第1象限に、また第3象限には切欠き
板5が表面の1/4円に相当する分だけそれぞれ出
現するのである。
従つて表面に現われた絵板は、第2の絵板13
および第1の絵板10の絵板が対角状に配置され
るので、それぞれの絵には繋がりがなく完全な図
柄を構成していない。さらに、第3図Cのように
摘み16,19を右側のストツパ4に当るまで回
すと、第2の絵板13の半円板14,17が第1
の絵板10の半円板7と、切欠き板5の下側に退
没し、表面には第1の絵板10に画かれたライオ
ンの絵板の全容が現われる。
なお、上記各絵板に描かれた図柄は文字などで
表わしたものであつてもよい。
また、第1図Bに示した、21は透明カバーで
あり、左側周縁をフリーとして右側周縁を鍔部2
に接着されている。さらに22は本装身具玩具を
胸などに装着するときに用いるクリツプ部材で、
台板1の裏面に固着されている。
以上説明したように、本考案に係る絵替り機構
を備えた装身具玩具によれば、台板に固定した第
1の絵板と、摘みを有する第2の絵板とが複数枚
の板部材によつて構成され、各板部材を中心部に
おいて交互に係合させ組合せたものであるから、
板部材の表面に設けた絵板が摘みの所定角度方向
の回転によつて自在に変化するので、これを装身
具として子供が胸などに装着して楽しむことがで
き、しかも絵板には中心軸を設けていないため絵
板の中心部を損なうことがなく耐久性のある装身
用玩具として利用価値が高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは本考案に係る絵替り機構を備えた装
身用玩具の一実施例を示す正面図、同図Bは同図
AのX−X′断面を示す側面図、第2図A,B,
Cは第2の絵板の分解および組立図、同図D,
E,Fは第1の絵板の分解および組立図、第3図
A,B,Cは絵板の変化を示す態様図である。 1……台板、5……切欠き板、6……割溝、
7,14,17……半円板、8,15,18……
係合片、10……第1の絵板、13……第2の絵
板、16,19……摘み、21……透明カバー、
22……クリツプ部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央部に至る割溝と係合片を設けた円形の第1
    の絵板と、中央部で係合する係合片を突設した2
    板の半円板で円形に形成した第2の絵板とを前記
    割溝と互いの係合片を係合して第1、第2の絵板
    を回転自在に組立てると共に、第1、第2の絵板
    にはそれぞれ異つた図板および文字を表示し、第
    2の絵板を回転させることにより第1または第2
    の絵板に表示した図柄等が交互に現われる絵替り
    機構を備えた装身用玩具。
JP6870583U 1983-05-09 1983-05-09 絵替り機構を備えた装身用玩具 Granted JPS59174891U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6870583U JPS59174891U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 絵替り機構を備えた装身用玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6870583U JPS59174891U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 絵替り機構を備えた装身用玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59174891U JPS59174891U (ja) 1984-11-22
JPH0112868Y2 true JPH0112868Y2 (ja) 1989-04-14

Family

ID=30198876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6870583U Granted JPS59174891U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 絵替り機構を備えた装身用玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59174891U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59174891U (ja) 1984-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD266436S (en) Desk ornament
JPH0112868Y2 (ja)
USD249726S (en) Playing piece for game
JPH084080Y2 (ja) 手品具
JPH0117351Y2 (ja)
EP0510268A1 (en) Convertible bracelet
US1029588A (en) Toy or game.
JP2510950Y2 (ja) 貯金箱
JPH0119858Y2 (ja)
USD1006896S1 (en) 3D interlocking puzzle
USD277108S (en) Circular slide rule
JPS626644Y2 (ja)
USD47938S (en) Design for a slide for stereopticons
JPH0236560Y2 (ja)
US968218A (en) Puzzle.
JPH0536465Y2 (ja)
JPS62143684U (ja)
USD249201S (en) Needlework accessory
JPS5910017Y2 (ja) 紙製組立式枠体
USD263323S (en) Combined puzzle and construction toy
JPH0394281U (ja)
USD427637S (en) Mathematical learning game
JPS58205Y2 (ja) ネ−ムプレ−ト
USD242704S (en) Combined desk set and calendar
JPH0715586Y2 (ja) 組合わせパズル