JPH01125551A - アルコールエンジン - Google Patents

アルコールエンジン

Info

Publication number
JPH01125551A
JPH01125551A JP62282378A JP28237887A JPH01125551A JP H01125551 A JPH01125551 A JP H01125551A JP 62282378 A JP62282378 A JP 62282378A JP 28237887 A JP28237887 A JP 28237887A JP H01125551 A JPH01125551 A JP H01125551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
intake
exhaust
exhaust gas
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62282378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613863B2 (ja
Inventor
Seiji Hikino
清治 引野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP62282378A priority Critical patent/JPH0613863B2/ja
Publication of JPH01125551A publication Critical patent/JPH01125551A/ja
Publication of JPH0613863B2 publication Critical patent/JPH0613863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
に産業上の利用分野】 本発明はアルコールエンジンに係り、とくにシリンダ内
にアルコール燃料を噴射して燃焼させるとともに、排気
系に触媒を取付け、この触媒によって未燃成分を処理す
るようにしたアルコールエンジンに関する。 に発明の概要】 本発明は、アルコールエンジンの始動時であって吸気温
度が低いときに、吸気系と排気系とを接続する接続部分
に設けられているEGRバルブを開くようにしたもので
あって、これによって吸気に排気ガスを混入させ、低温
時のアイドリンク燃料を活発化させ、排気ガス中におけ
るホルムアルデヒドおよび未燃アルコールを低減すると
ともに、排気ガスの温度を高めて触媒が作動温度に速や
かに達するようにしたものである。 K従来の技術1 ディーゼルエンジンの燃料として軽油に代えてアルコー
ルを用いるようにしたアルコールエンジンが提案されて
いる。アルコールエンジンは排気ガス中に窒素酸化物や
一酸化炭素を含まず、有害物質を排出し難い性質を有し
ている。このような理由から、アルコールエンジンはク
リーンなエンシンとして注目を集めている。
【発明が解決しようとする問題点】
ところがアルコールエンジンは、排気ガスとともにホル
ムアルデヒドや未燃アルコール等を排出する欠点がある
。このような有害成分を除去するために、エンジンの排
気管に酸化触媒を取付け、ホルムアルデヒドや未燃アル
コールを酸化処理して水と炭酸ガスに変えるようにして
いる。ところが酸化触媒はその温度が約120度以下の
場合には有効に作用せず、これによって排気ガスととも
にホルムアルデヒドや未燃アルコール等を排出すること
になる。とくに低温時にエンジンを始動すると、始動に
伴うアイドリンクの際にこのようなホルムアルデヒドや
未燃アルコールをそのまま排出するという問題がある。 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、始動時、とくに低温始動時における排気ガス中に含
まれるホルムアルデヒドや未燃アルコールを減少させる
ようにしたアルコールエンジンを提供することを目的と
するものである。 に問題点を解決するための手段】 本発明は、シリンダ内にアルコール燃料を噴射して燃焼
させるとともに、排気系に触媒を取付け、該触媒によっ
て未燃成分を処理するようにしたエンジンにおいて、E
GRバルブを介して前記排気系と吸気系とを接続し、始
動時であって吸気温度が低いときに前記EGRバルブを
開くようにしたものである。 1作用】 従って本発明によれば、EGRバルブが開かれることに
よって排気ガスが吸気に混合され、低温時のフィトリン
グ燃焼を活発化させることが可能になり、アルコール燃
料をより完全に燃焼させることによって、ホルムアルデ
ヒドや未燃アルコールを低減することが可能になる。ま
たこのような活発な燃焼によって、排気ガスの温度が高
まるために触媒が熱せられ、速やかに作!lJ温度に達
するようになり、排気ガス中に含まれているホルムアル
デヒドや未燃アルコールがこの触媒によって確実に処理
されて無害の成分に変化することになる。 に実施例】 第1図は本発明の一実施例に係るアルコールエンジン1
0を示すものであって、このアルコールエンジン10の
シリンダブロックの両側には吸気マニホールド11と排
気マニホールド12とがそれぞれ取付けられている。吸
気マニホールド11は吸気管13を介してエアクリーナ
14に接続されるようになっている。これに対して排気
マニホールド12は排気管15に接続されるとともに、
この排気管15の途中に酸化触媒16が取付けられるよ
うになっている。 上記吸気管13と排気管15とは連通管20によって連
通されるようになっている。なお連通管20は酸化触媒
16よりも下流側において排気管15に接続されている
。そして連通管20にはEGRバルブ21が取付けられ
るようになっており、このバルブ21の開閉をマイクロ
コンピュータ22によって制御するようにしている。マ
イクロコンピュータ22はさらに各シリンダに設けられ
ているスパークアシストプラグ23の駆動を制御するよ
うにしている。またマイクロコンピュータ22の入力側
には、吸気温度を検出する吸気温センサ24、エンジン
10の回転数を検出する回転検出センサ25、ラック位
置を検出するラックセンサ位置検出センサ26がそれぞ
れ接続されている。 なおラック位置検出センサ26はシリンダブロック10
の側面に取付けられている燃料噴射ポンプ27のガバナ
28に取付けられるようになっている。 以上のような構成において、燃料噴射ポンプ27は各シ
リンダに設けられているインジェクタを介してシリンダ
内に順次燃料を噴射する。このようなアルコール燃料の
噴霧は、エアクリーナ14、吸気管13、および吸気マ
ニホールド11を通してシリンダ内に導入される吸気と
混合され、燃焼されることになり、エンジン10が出力
を発生する。そしてこのときに生じた排気ガスが排気マ
ニホールド12および排気管15を通して排出されるよ
うになっている。そしてこのときに排気ガスは触媒16
内を通過することになり、排気ガス中に含まれるホルム
アルデヒドや未燃アルコールがこの触媒16によって酸
化され、水と炭酸ガスとに変化することになる。 スパークアシストプラグ23は、自己着火が良好に行な
われない場合に、マイクロコンピュータ22の指示に基
いて火花を発生するようにしており、これによってアル
コール燃料の着火を助けるようにしている。一般にエン
ジン10が暖まっていない場合には、プラグ23が用い
られることになる。 このようなアルコールエンジン10に設けられている酸
化触媒16は、その温度が低い場合には有効に作用せず
、ホルムアルデヒドや未燃アルコール成分をそのまま排
出する可能性がある。そこで低温始動時には、第2図に
示すようにしてEGRバルブ21を開くようにしている
。マイクロコンピュータ22はラック位置検出センサ2
6および回転検出センサ25の出力をそれぞれ読込むと
ともに、このエンジン10が始動に伴うアイドリンク状
態にあるかどうかの判断を行なう。そして始動に伴うア
イドリンク時である場合には、さらに吸気温センサ24
の出力を読込み、吸気温が所定の温度に達しているかど
うかの判断を行なう。 吸気温が所定の温度以下の場合には、EGRバルブ21
を開き、排気管15を通して排出される排気ガスの一部
を連通管20を通して吸気側に戻すようにしている。な
お始動アイドリンク時でない場合や吸気温が^い場合に
はEGRバルブ21は開放されない。 始動に伴うアイドリンク時であって吸気湯境が低い場合
にEGRバルブ21が開かれると、排気ガスの一部が吸
気に混合されてシリンダ内に導入されるために、温度が
高くなってフィトリンク燃焼を活発化させることになる
。従ってアルコール燃料がより良好に燃焼されるように
なり、ホルムアルデヒドや未燃アルコールを低減するこ
とが可能になる。また燃焼が活発になることから、排気
ガスの温度が高くなり、速やかに酸化触媒16が作用す
るのに十分な温度に達することになる。従って排気ガス
中に多少ホルムアルデヒドや未燃アルコールが含まれて
いても、これらの有害物質が酸化触媒16によって確実
に処理されることになる。従って排気ガスがホルムアル
デヒドや未燃アルコールを含むことがなくなる。そして
触媒16が作用するようになると、EGRバルブ21が
閉じられるようになり、通常の運転に切換えられる。 またEGRバルブ21を開いて排気ガスを吸気側に戻す
ことによって、スパークアシストプラグ23の使用時間
が短縮され、その寿命を長くすることが可能になる。 K発明の効果X 以上のように本発明は、EGRバルブを介して排気系と
吸気系とを、接続し、始動時であって吸気温度が低いと
きにEGRバルブを開くようにしたものである。従って
このような構成によれば、低温始動時にシリンダ内に排
気ガスを還流させることによって、燃焼を活発化させて
ホルムアルデヒドや未燃成分を低減するとともに、排気
ガスの温度を高めて触媒を加熱し、速やかに作動温度ま
で昇温させることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るアルコールエンジンを
示す平面図、第2図はこのアルコールエンジンのEGR
バルブの開放の動作を示すフローチャートである。 なお図面に用いた符号において、 10・争・アルコールエンジン 13・・・吸気管 15・・・排気管 16・・・触媒 20・・・連通管 21・・・EGRバルブ 22・・・マイクロコンピュータ 24・・・吸気温センサ 25・・・回転検出センサ 26・・・ラック位置検出センサ である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  シリンダ内にアルコール燃料を噴射して燃焼させると
    ともに、排気系に触媒を取付け、該触媒によつて未燃成
    分を処理するようにしたエンジンにおいて、EGRバル
    ブを介して前記排気系と吸気系とを接続し、始動時であ
    つて吸気温度が低いときに前記EGRバルブを開くよう
    にしたことを特徴とするアルコールエンジン。
JP62282378A 1987-11-09 1987-11-09 アルコールエンジン Expired - Lifetime JPH0613863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62282378A JPH0613863B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 アルコールエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62282378A JPH0613863B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 アルコールエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01125551A true JPH01125551A (ja) 1989-05-18
JPH0613863B2 JPH0613863B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=17651619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62282378A Expired - Lifetime JPH0613863B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 アルコールエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613863B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020063762A (ko) * 2001-01-30 2002-08-05 한국기계연구원 배기가스를 이용한 연료분사기 결빙 방지 방법
JP2008180087A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Mazda Motor Corp 筒内噴射式エンジンの排気ガス還流装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146041A (en) * 1981-03-03 1982-09-09 Toyota Motor Corp Control device for exhaust gas reflux quantity
JPS5994154U (ja) * 1982-12-15 1984-06-26 株式会社小松製作所 デイ−ゼルエンジン
JPS6210223U (ja) * 1985-07-04 1987-01-22

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146041A (en) * 1981-03-03 1982-09-09 Toyota Motor Corp Control device for exhaust gas reflux quantity
JPS5994154U (ja) * 1982-12-15 1984-06-26 株式会社小松製作所 デイ−ゼルエンジン
JPS6210223U (ja) * 1985-07-04 1987-01-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020063762A (ko) * 2001-01-30 2002-08-05 한국기계연구원 배기가스를 이용한 연료분사기 결빙 방지 방법
JP2008180087A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Mazda Motor Corp 筒内噴射式エンジンの排気ガス還流装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0613863B2 (ja) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6868668B2 (en) Internal combustion engine
JPH10169488A (ja) 排気昇温装置
JP2710269B2 (ja) 燃料供給装置および空気ブロアを必要としない火花点火機関用触媒加熱バーナ
JP3052777B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JPH01125551A (ja) アルコールエンジン
JP5287797B2 (ja) エンジンの制御方法及び制御装置
JP2001107721A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0519563Y2 (ja)
JP4134861B2 (ja) 予混合圧縮着火式内燃機関の制御装置
JP3520789B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP7273571B2 (ja) 触媒暖機装置
JPH0849528A (ja) 触媒加熱装置
JP5387984B2 (ja) 内燃機関
JPH01167452A (ja) アルコールエンジン
JP3960720B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2005330864A (ja) 内燃機関の制御方法
JP3552561B2 (ja) 排気浄化装置を備えた内燃機関
JP4239397B2 (ja) 内燃機関の始動制御装置
JPH0555688B2 (ja)
JPH0598952A (ja) アルコールエンジン
JP3815140B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2023046453A (ja) エンジンシステム
JP3617382B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH056013B2 (ja)
KR20000048148A (ko) 자동차 엔진용 연료 공급 시스템