JPH01167452A - アルコールエンジン - Google Patents

アルコールエンジン

Info

Publication number
JPH01167452A
JPH01167452A JP32598687A JP32598687A JPH01167452A JP H01167452 A JPH01167452 A JP H01167452A JP 32598687 A JP32598687 A JP 32598687A JP 32598687 A JP32598687 A JP 32598687A JP H01167452 A JPH01167452 A JP H01167452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
fuel
ignition
alcohol
accelerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32598687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534512B2 (ja
Inventor
Seiji Hikino
清治 引野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP32598687A priority Critical patent/JPH01167452A/ja
Publication of JPH01167452A publication Critical patent/JPH01167452A/ja
Publication of JPH0534512B2 publication Critical patent/JPH0534512B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明はアルコールエンジンに係り、と(にシリンダ内
にアルコール燃料を噴射して燃焼させることにより出力
を取出すようにしたアルコールエンジンに関する。 K発明の概要] 本発明は、アルコールエンジンにおいて、スパークアシ
ストプラグ等の強制着火手段と自己着火促進剤とを併用
するようにし、エンジンの状態に応じて強制着火手段に
よって着火を行なうとともに、エンジンの状態に応じて
自己着火促進剤をアル−コル燃料中に添加するようにし
たものであって、これによってエンジンの状態にかかわ
らず常に安定な燃焼が得られるようにしたものである。 K従来の技術1 ディーゼルエンジンの燃料として軽油に代えてアルコー
ルを用いるようにしたアルコールエンジンが提案されて
いる。アルコールエンジンは排気ガス中に窒素酸化物や
一酸化炭素を含まず、有害物質を排出し難い性質を有し
ている。このような理由から、アルコールエンジンはク
リーンなエンジンとして注目を集めている。 K発明が解決しようとする問題点】 ところがアルコール燃料は軽油に比べて自己着火性に劣
るという問題がある。このような欠点を解消するために
、燃料中に自己着火促進剤を添加することが提案されて
いる。しかし自己着火促進剤は非常に高価であるために
、このような薬剤を常時燃料に混合して燃焼させるよう
にすると、燃料代が嵩むことになり、車両用エンジンと
して用いる場合には、ランニングコストが高くなる欠点
がある。 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、自己着火促進剤をアルコール燃料中に添加すること
によって着火性を改善するとともに、その使用を必要最
小限に押えることにより、ランニングコストを低下させ
るようにしたアルコールエンジンを提供することを目的
とするものである。 K問題点を解決するための手段】 本発明は、シリンダ内にアルコール燃料を噴射して燃焼
させることにより出力を取出すようにしたエンジンにお
いて、前記シリンダ内に強制着火手段を設けるとともに
、アルコール燃料中に自己着火促進剤を添加する手段を
設け、エンジンの状態に応じて前記強制着火手段による
着火を行なうとともに、エンジンの状態に応じて自己着
火促進剤をアル−コル燃料中に添加するようにしたもの
である。 に作用】 従って本発明によれば、エンジンの状態に応じて強制着
火手段による着火と自己着火促進剤の添加とを行なうこ
とが可能になり、これによって自己着火促進剤の使用量
を低減することが可能になり、燃料代が安くなってラン
ニングコストを低下させることが可能になる。
【実施例X 第2図は本発明の一実施例に係るディーゼルタイプのア
ルコールエンジン10を示すものであって、このエンジ
ン10の両側には吸気マニホールド11と排気マニホー
ルド12とがそれぞれ取付けられている。吸気マニホー
ルド11は吸気管13に接続されるとともに、この吸気
管13の先端側にエアクリーナ14が接続されている。 これに対して排気マニホールド12は排気管15に接続
されるとともに、この排気管15には円筒状のケースに
充填された酸化触媒16が取付けられている。 触媒16の下流側において、排気管15は吸気管13と
連通管19によって連通されるようになっており、この
連通管19にはEGRバルブ20が接続されている。従
ってこのバルブ20を開くことにより、排気ガスを吸気
側に戻すことが可能になる。そしてEGRバルブ20を
制御するためにマイクロコンピュータから成るコントロ
ーラ21が設けられている。このコントローラ21は、
エンジン10の各シリンダに設けられているスパークア
ジストアラグ22を制御するようにしている。またマイ
クロコンピュータ21の入力側には、第1図に示すよう
に回転検出センサ23、負荷センサ24、燃料噴射ポン
プ25の電子ガバナ26に設けられているラック位置セ
ンサ27(第2図参照)、および吸気マニホールド11
に取付けられている吸気温センサ28がそれぞれ接続さ
れるようになっている。 つぎにこのエンジンの燃料の供給系について説明すると
、エンジン10の側面側には第1図に示すように燃料噴
射ポンプ25が取付けられるとともに、このポンプ25
のカムシャフト31にはタイマ32が取付けられており
、タイマ32によって燃料の噴射のタイミングを調整す
るようにしている。また燃料噴射ポンプ25の側面上に
はフィードポンプ33が取付けられており、このフィー
ドポンプ33は燃料タンク34と燃料供給バイブ35を
介して接続されるようになっている。またフィードポン
プ33と燃料噴射ポンプ25との間にはフィルタ36が
接続されている。さらに燃料噴射ポンプ25には戻しバ
イブ37が接続されており、余剰の燃料を燃料タンク3
4に戻すようにしている。そして燃料噴射ポンプ25の
各ポンプユニットの吐出徊は噴射管38を介してエンジ
ン10のシリンダに設けられている燃料噴射ノズル39
に接続されている。 つぎにアルコール燃料に自己着火促進剤を添加するため
の装置について説明すると、上記燃料供給バイブ35の
フィルタ36と燃料噴射ポンプ25との部分にはベンチ
ュリ42が接続されるとともに、このベンチュリ42に
自己着火促進剤供給バイブ43が接続されている。そし
てこのバイブ43には電磁弁44とフィルタ47とフィ
ードポンプ45とが接続されている。これらの電磁弁4
4およびフィードポンプ45はともにマイクロコンピュ
ータ21によって制御されるようになっている。またバ
イブ43の端部は促進剤タンク46内に挿入されており
、このタンク内の促進剤を吸引するようにしている。 以上のような構成において、エンジン10の出力の一部
によってカムシャフト31を通して燃料噴射ポンプ25
が駆動されると、フィードポンプ33によって燃料タン
ク34から吸引されたメタノール燃料が燃料噴射ポンプ
25によって加圧され、噴射管38を通して燃料噴射ノ
ズル39に順次供給されるようになる。このときの噴射
のタイミングはタイマ32によって、また1回に噴射す
る燃料の供給量は電子ガバナ26によってそれぞれ制御
されるようになっている。シリンダ内に噴射されたアル
コール燃料の噴霧は、第2図に示すスパークアシストプ
ラグ22によって必要に応じて点火されるようになって
いる。 さらにこのアルコールエンジン10においては、必要に
応じて自己着火促進剤がアルコール燃料に添加されるよ
うになっている。促進剤の添加は、第3図に示すグラフ
において斜線で示す領域にエンジン10の状態がなって
いる場合に行なわれるようになっている。すなわちマイ
クロコンピュータ21は第4図に示すように、回転検出
センサ23によってエンジンの回転数を読込むとともに
、負荷センサ24によってエンジンの負荷を読込む。 そして促進剤を投入すべき領域であると判断した場合に
は、電磁弁44の状態を検出するとともに、電磁弁44
が閉じられている場合にはこの電磁弁44を開き、フィ
ードポンプ45を通して自己着火促進剤をベンチュリ4
2に供給する。従ってこのベンチュリ42によってアル
コール燃料と促進剤とが混合される。なお電磁弁44が
開かれている場合には、そのままの状態を維持する。ま
た促進剤を投入すべき領域でないと判断された場合には
、電磁弁44の状態を検出するとともに、電磁弁44が
開放されている場合にはこれを閉じる。 また開放されていない場合にはそのままの状態を維持す
るようにする。 またこのアルコールエンジン10はEGRを行なうよう
にしており、吸気温度が低い場合やエンジン10の始動
時においてはマイクロコンピュータ21がそのことを検
出するとともに、EGRバルブ20を開くようにしてい
る。これによって排気ガスの一部が連通管19を通って
吸気管13側に戻され、吸気の温度が上昇することにな
る。従ってシリンダ内の温度も上界し、着火ミスを防止
することが可能になる。また排気ガス中に含まれるアル
コール燃料の未燃成分やホルムアルデヒド等の有害物質
は、排気管15に接続されている酸化触媒16によって
炭酸ガスと水とに酸化処理されることになる。これによ
って排気ガス中に有害物質を含むことを防止している。 このように本実施例のエンジン10は、アジストアラグ
22と自己着火促進剤供給手段との併用を図るようにし
たものである。そしてこのエンジン10においてはメタ
ノール100%の燃料を用いるとともに、圧縮比を約2
7の高圧縮比とし、E’G Rバルブ20との組合わせ
を図るようにしている。これによってメタノール100
%での運転を可能にしている。しかも第3図において斜
線で示す領域、すなわち始動時や低速高負荷時のような
EGRバルブ20による排気ガスの還流を使用できない
領域においては、自己着火促進剤を用いるようにしてい
る。 自己着火促進剤としては、例えばニトライトエステル(
英国インペリアルケミカルインダストリー株式会社製促
進剤AVOCET (商標))等を使用することが可能
である。このような薬剤は比較的高価であるために、常
時使用すると燃料コストの問題を生ずる。そこでこのよ
うな薬剤を上記のような必要な範囲だけ使用するように
して燃料代の節減を行なっている。またこれによってエ
ンジン側の対策を簡潔にすることが可能になり、エンジ
ンのコストも安価になっている。 【発明の効果】 以上のように本発明は、エンジンの状態に応じて強制着
火手段による着火を行なうとともに、さらにエンジンの
状態に応じて自己着火促進剤をアルコール燃料中に添加
するようにしたものである。 従って高価な自己着火促進剤を常時アルコール燃料中に
添加する必要がなくなり、これによって促進剤の使用口
を低減し、燃料代を安価にすることが可能になり、ラン
ニングコストを低下させることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るアルコールエンジンの
燃料の供給系を示すブロック図、第2図は同エンジンの
吸排気系を示すブロック図、第3図は自己着火促進剤を
投入する範囲を示すグラフ、第4図は自己着火促進剤の
添加の動作を示すフローチャートである。 なお図面に用いた符号において、 10・・アルコールエンジン 16・・酸化触媒 20・・EGRバルブ 21・・コントローラ(マイクロコンピュータ)22・
・スパークアシストプラグ 25・・燃料噴射ポンプ 26・・電子ガバナ 32・・タイマ 33・・フィードポンプ 39・・燃料噴射ノズル 42・・ベンチュリ 44・・電磁弁 45・・フィードポンプ 46・・促進剤タンク である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダ内にアルコール燃料を噴射して燃焼させること
    により出力を取出すようにしたエンジンにおいて、前記
    シリンダ内に強制着火手段を設けるとともに、アルコー
    ル燃料中に自己着火促進剤を添加する手段を設け、エン
    ジンの状態に応じて前記強制着火手段による着火を行な
    うとともに、エンジンの状態に応じて自己着火促進剤を
    アルーコル燃料中に添加するようにしたことを特徴とす
    るアルコールエンジン。
JP32598687A 1987-12-22 1987-12-22 アルコールエンジン Granted JPH01167452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32598687A JPH01167452A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 アルコールエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32598687A JPH01167452A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 アルコールエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01167452A true JPH01167452A (ja) 1989-07-03
JPH0534512B2 JPH0534512B2 (ja) 1993-05-24

Family

ID=18182814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32598687A Granted JPH01167452A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 アルコールエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01167452A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003018982A1 (fr) * 2001-08-29 2003-03-06 NIIGATA POWER SYSTEMS Co.,Ltd. Moteur a gaz a allumage par combustible liquide pilote et mode de fonctionnement de ce moteur a gaz a allumage par combustible liquide pilote
WO2004003371A1 (de) * 2002-07-01 2004-01-08 Volkswagen Dosiereinrichtung und verfahren zum zuführen von additiv zu einem kraftstoff
WO2016000834A1 (en) * 2014-07-03 2016-01-07 Avocet Fuel Solutions Inc. Combustion system and method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003018982A1 (fr) * 2001-08-29 2003-03-06 NIIGATA POWER SYSTEMS Co.,Ltd. Moteur a gaz a allumage par combustible liquide pilote et mode de fonctionnement de ce moteur a gaz a allumage par combustible liquide pilote
US7028645B2 (en) 2001-08-29 2006-04-18 Niigata Power Systems Co., Ltd. Pilot oil ignition gas engine and method of operating pilot oil ignition gas engine
US7117826B2 (en) 2001-08-29 2006-10-10 Niigata Power Systems Co., Ltd. Pilot oil ignition gas engine and method of operating pilot oil ignition gas engine
WO2004003371A1 (de) * 2002-07-01 2004-01-08 Volkswagen Dosiereinrichtung und verfahren zum zuführen von additiv zu einem kraftstoff
WO2016000834A1 (en) * 2014-07-03 2016-01-07 Avocet Fuel Solutions Inc. Combustion system and method
AU2015283227B2 (en) * 2014-07-03 2019-02-21 Avocet Ip Ltd Combustion system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534512B2 (ja) 1993-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2748686B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
WO2001086127A3 (en) Internal combustion engine operable in pcci mode with post-ignition injection and method of operation
NO20033734L (no) Motor med to drivstoff
CN101018940A (zh) 在发动机起动期间对每个气缸燃料系统的成对燃料喷射器进行控制的控制系统
KR940009683B1 (ko) 물분사 디이젤엔진
JP2006275052A (ja) ディーゼルエンジンのコモンレール燃料噴射方法
US4030292A (en) Method and apparatus of controlling an air fuel mixture for a multi-cylinder internal combustion engine
JPH01167452A (ja) アルコールエンジン
JP3191581B2 (ja) 水噴射弁及び水噴射弁付ディーゼルエンジン
JPH06193480A (ja) 水素エンジンの燃料供給装置
US3750401A (en) Exhaust gas after-burning system for automotive internal combustion engine
JP3289133B2 (ja) 吸気管燃料噴射圧縮着火エンジンにおける燃料の着火性改善方法
KR100569899B1 (ko) 디젤 엔진의 디메틸에테르 공급장치
KR100761149B1 (ko) 자동차 엔진용 연료 공급 시스템
KR200151543Y1 (ko) 수소를 이용한 배기가스 재순환 장치
JPH087092Y2 (ja) 燃料噴射装置
KR19980047699U (ko) 자동차 엔진의 연료 분사장치
JPH01125551A (ja) アルコールエンジン
JPH0519563Y2 (ja)
KR100249559B1 (ko) 자동차 배기계의 2차 공기 공급장치
JP2501714Y2 (ja) 内燃機関
KR19990034903A (ko) 디젤엔진용 배기가스 산화장치
JP2008057401A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR950029565A (ko) 가솔린 엔진의 희박연소 방법
JPH09166066A (ja) 吸気管燃料噴射式内燃機関