JPH0112346Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112346Y2
JPH0112346Y2 JP18977083U JP18977083U JPH0112346Y2 JP H0112346 Y2 JPH0112346 Y2 JP H0112346Y2 JP 18977083 U JP18977083 U JP 18977083U JP 18977083 U JP18977083 U JP 18977083U JP H0112346 Y2 JPH0112346 Y2 JP H0112346Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lightning arrester
suspended
insulator
line
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18977083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6096722U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18977083U priority Critical patent/JPS6096722U/ja
Publication of JPS6096722U publication Critical patent/JPS6096722U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112346Y2 publication Critical patent/JPH0112346Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、送電線用避雷装置、特に送電線が取
り付けられている送電線用鉄塔のV吊懸垂がいし
装置に近接して設置されている送電線用避雷装置
に関するものである。
送電線は一般に架空地線が設置され、送電線へ
の直接の雷撃を遮へいしている。しかし、雷撃電
流が大きい場合には、通常は接地電位である鉄塔
の電位が上昇し、この電位が送電線の系統電圧よ
りも逆に高くなつて、その結果、いわゆる逆閃絡
が生ずることがある。このために、系統は地絡状
態になり、従つて、地絡電流が流れるので、系統
に設けられている遮断器により、一旦地絡電流を
遮断し、しかる後に再投入する方法が採用されて
いる。
しかしながら、最近のように、高電圧、大容量
送電が要求される送電線では、その送電能力の限
界は、上記の遮断器再投入時の系統の過渡安定度
に依存しており、この過度安定度を向上させるた
めには、上記逆閃絡が生じないようにする必要が
ある。
一方、最近になつて、酸化亜鉛(ZnO)を主成
分とした焼結合金からなる高温焼結体素子を使用
した、いわゆる酸化亜鉛形避雷器が、無続流であ
ること、従つて、多重雷撃に対して大きな処理能
力を有していることなどから、送電線路の逆閃絡
防止策として適用することが考えられている。
この酸化亜鉛形避雷器を設置する送電線の把持
方法としては一連懸垂がいし装置、耐張がいし装
置、V吊懸垂がいし装置等がある。
一連懸垂がいし装置にあつては、添付図面第1
図に示すように、鉄塔1の腕金2の先端に設けら
れたがいし連3によつて電力線4が支えられてお
り、避雷器5はこのがいし連3に並列に取り付け
られて、電力線4が受ける風圧や、着雪の脱落に
よる動揺に対して、がいし連3と一体になつて追
随するように構成されている。
また、V吊懸垂がいし装置においては、添付図
面第2図に示すように、符号6及び6aは、V形
に腕金2から懸垂され、下端においてV吊りヨー
ク7に回動自在に取り付けられた2組のV吊がい
し連であつて、電力線4はV吊りヨーク7に取り
付け支承されている。この場合、電線路に直角又
はこれに近く風圧Pによる荷重を受けた場合に
は、V吊りがいし連6,6aは一点鎖線で示すV
吊がいし連6′,6a′のように、片側のV吊りが
いし連、例えば、6aが弓形にゆるんだ形状とな
り、そのために、避雷器5を、上記の一連がいし
装置における場合と同様に、V吊りがいし連6a
に並列に取り付けている場合には、避雷器5は、
電力線4の全風圧荷重を支えることになり、その
結果、避雷器には、機械的強度の必要以上に大き
な避雷器が要求されるようになるという欠点があ
つた。
本考案は、上記のような欠点を生ずることな
く、電力線動揺時にも機械的外力が直接加わら
ず、従つて、小形且つ安価な送電線用避雷装置を
提供することを、その目的とするものであつて、
この目的達成のために、V吊懸垂がいし連の中心
線を含んで形成される平面より線路の張架方向に
ずらして鉄塔の腕金より懸垂して設けられた避雷
器と、上記避雷器の下端と電力線との間を電気的
に接続した可撓性の接続導体とを備えていること
を特徴とするものである。
以下、本考案をその一実施例を示す添付図面第
3図及び第4図に基づいて説明する。
図において、符号1は送電線用の鉄塔、2は鉄
塔1の腕金、4は電力線、5は避雷器、6は腕金
2の先端側に、また、6aは鉄塔1側に懸垂され
たV吊りがいし連であつて、V吊りがいし連6,
6aの先端は電力線4を把持するV吊りヨーク7
に連結されて、V吊りがいし連6,6aをV形に
形成しており、これらは第2図において示したも
のと同様のものである。
また、符号11は避雷器5を腕金2に懸垂し全
方向に揺動し得る連結金具であつて、この連結金
具11は、両V吊りがいし連6及び6aの中心線
を含むことによつて特定し形成される平面Aから
線路の張架方向にずらして設けられており、従つ
て、避雷器5もまた、上記平面Aからずれて懸垂
されている。また、符号12は避雷器5と電力線
4とを電気的に接続するように、避雷器5と電力
線4とを電気的に接続するように、避雷器5とV
吊りヨーク7とを接続した可撓性の接続導体であ
る。
本考案装置は、上記のとおり構成されるが、そ
の動作について次に説明する。
送電線路に直角方向の風圧を受けた場合には、
V吊りがいし連6,6aは、第2図において示し
たV吊りがいし連6′,6a′の位置に移動し、こ
のため、避雷器5は、可撓性の接続導体12によ
り、間接的に引つ張られて動揺するが、電力線4
の風圧荷重はV吊りがいし連6によつて支えられ
るので、避雷器5には電力線4の風圧荷重は加わ
らない。また、両V吊りがいし連6,6aの両中
心線によつて特定される平面Aから線路の張架方
向へ離れた位置に避雷器5は懸垂されているの
で、V吊りヨーク7が風圧荷重によつて第2図に
一点鎖線で示すV吊りヨーク7′の位置に移動し
ても、V吊りヨーク7の移動はあくまで平面A内
の移動であり、従つて、避雷器5と接触すること
はない。
本考案装置は、上記のように構成され且つ動作
するので、電力線の風圧等による揺動荷重は避雷
器には直接負荷されることはなく、従つて、上記
揺動荷重の負荷に対する特別な機械的強度の付与
を必要とせず、単に避雷器自体必要とする強度の
みに構成されればよく、その結果、小形且つ安価
な送電線用避雷装置を得ることができるという効
果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は避雷装置を設けた一連懸垂がいし装置
を有する送電線用の鉄塔の概略外観図、第2図は
電力線が線路に直角方向の風圧荷重を受けた場合
のV吊懸垂がいし装置の揺動状態説明図、第3図
は本発明の一実施例の正面説明図、第4図は第3
図に示すものの平面説明図である。 1……鉄塔、2……腕金、4……電力線、5…
…避雷器、6,6a……V吊りがいし連、7……
V吊りヨーク、11……連結金具、12……接続
導体、A……平面。なお、各図中、同一符号は同
一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 酸化亜鉛を主成分とした焼結体から構成される
    避雷器を送電線用鉄塔のV吊懸垂がいし装置に近
    接して設置する送電線用避雷装置において、V吊
    懸垂がいし連の中心線を含んで形成される平面よ
    り線路の張架方向にずらして鉄塔腕金より懸垂し
    て設けられた上記避雷器と、上記避雷器の下端と
    電力線との間を電気的に接続した可撓性の接続導
    体とを備えていることを特徴とする送電線用避雷
    装置。
JP18977083U 1983-12-08 1983-12-08 送電線用避雷装置 Granted JPS6096722U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18977083U JPS6096722U (ja) 1983-12-08 1983-12-08 送電線用避雷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18977083U JPS6096722U (ja) 1983-12-08 1983-12-08 送電線用避雷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6096722U JPS6096722U (ja) 1985-07-02
JPH0112346Y2 true JPH0112346Y2 (ja) 1989-04-11

Family

ID=30409065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18977083U Granted JPS6096722U (ja) 1983-12-08 1983-12-08 送電線用避雷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6096722U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6237821A (ja) * 1985-08-12 1987-02-18 日本碍子株式会社 耐雷ホ−ン碍子装置
JPS62168305A (ja) * 1986-01-18 1987-07-24 日本碍子株式会社 耐雷ホ−ン碍子装置
JPH06101262B2 (ja) * 1987-02-16 1994-12-12 日本碍子株式会社 V吊型耐雷ホ−ン碍子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6096722U (ja) 1985-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0112346Y2 (ja)
JP2905027B2 (ja) ジャンパ装置
CN211720240U (zh) 一种防止500kV线路避雷器防雷保护失效的安装结构
JP3181508B2 (ja) 架空地線利用の電源装置
JPH03235612A (ja) 送電鉄塔の雷電流分流装置
JP2509741B2 (ja) 送電線用避雷碍子装置
JP2564332B2 (ja) 耐雷ホーン碍子装置
JPS63138615A (ja) 避雷碍子連装置
JPH0312169Y2 (ja)
JPS6358719A (ja) 送電線用避雷器
JPH0129933Y2 (ja)
JPH0733308Y2 (ja) 送電線用避雷装置
CN202616719U (zh) 500kV线路综合防雷装置
JP3844949B2 (ja) 避雷器装置
JP2941973B2 (ja) V吊碍子装置用避雷装置
JPS6015383Y2 (ja) 架空電線の添線式防振装置
JPH0231938Y2 (ja)
JPS62170113A (ja) 架空送電線保護用避雷装置
JPS63304535A (ja) 縦配列耐張碍子装置
JPH0338902Y2 (ja)
JPS61158626A (ja) 送電線用避雷碍子装置
JPH04347534A (ja) 電線支持碍子装置における雷撃エネルギー抑制構造
JPS6398922A (ja) 送電線用避雷碍子装置
JPS6119991U (ja) 避雷器
JPS6098602A (ja) 避雷器