JPH01120803A - セラミック超伝導コイル - Google Patents

セラミック超伝導コイル

Info

Publication number
JPH01120803A
JPH01120803A JP62278359A JP27835987A JPH01120803A JP H01120803 A JPH01120803 A JP H01120803A JP 62278359 A JP62278359 A JP 62278359A JP 27835987 A JP27835987 A JP 27835987A JP H01120803 A JPH01120803 A JP H01120803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting
tape
ceramic
coil
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62278359A
Other languages
English (en)
Inventor
Takenobu Sakai
武信 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP62278359A priority Critical patent/JPH01120803A/ja
Publication of JPH01120803A publication Critical patent/JPH01120803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はセラミック超伝導コイルの製造方法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
超伝導材は従来の加工しやすいNb−Ti等の合金系に
代わり超伝導臨界温度(Tc)において優れたセラミッ
ク系超伝導材が注目されている。
従来、セラミック系超伝導材をコイル状に成形するため
鋼又は銀パイプにセラミック粉末を充填してセラミック
粉末をパイプと共に圧延することにより外径2m”0.
5mの線材を製造している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように、超伝導材料粉末を充填した銅又は銀パイ
プを圧延することにより線材化が可能となる。しかしな
がら、セラミック粉末粒子間の接触面積を確保できず、
緻密な超伝導体を得ることが出来なかった。
従って上記従来の方法ではTcが安定せず、問題であっ
た。
本発明は製造方法が容易で、安定したTcとを得ること
ができるセラミック超I云導コイルの製造方法を堤供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は本発明によればセラミック超伝導材料及び
絶縁材をそれぞれドクターブレード法を用いてシート状
に成形した後該シートをテープ状にし、セラミック超伝
導テープと絶縁テープを形成し、コイル芯材としての芯
材バイブ全面に前記セラミック超伝導テープと絶縁テー
プを少なくとも1回交互に巻きつけることを特徴とする
セラミック超伝導コイルによって解決される。
〔作 用〕
本発明によればセラミック超伝導セラミックをドクター
ブレード法を用いテープ状にして芯材に巻き付は超伝導
コイルを得ることができる。
〔実施例〕
以下本発明に実施例を図面に基づいて説明する。
以下Y−Ba−Cu−0系セラミックの超伝導コイルを
作るため (1)出発原料としてY2O2、BaCO3、CuOを
混合粉砕を同時に行なった後、900℃で約16時開成
素中仮焼を行なった後、ボールミルで粉砕してからプレ
ス成形する。そして950℃で酸素中焼結を行ない超伝
導粉末を得た。
(2)次に得られた粉末をテープ成形上、必要に応じて
粉砕し、微細化した。
(3)次に、テープ成形用超伝導粉末にバインダーとし
てエタノール、ポリメタクリレート及び/又はブチルフ
タレートを約10重量%混合し、混合スラリーを形成し
た。
(4)公知のドクターブレード装置を用いて、厚さ約5
0.I!llのシートを成形した。シート厚さは巻き線
の必要能力により決定するが、さらに厚いシートを必要
とする場合は、シートを重ねて切断しテープにしても良
い。
(5)第1図に示すようにφ20m、t−2鶴のA l
 202製(3N以上)パイプを芯材1とし、超伝導テ
ープ2(t = 100.1111幅3■)、A l 
zOiからなる絶縁材テープ3(t=100n幅2鶴)
を交互に巻きつけた。
(6)チー、ブ1,2を芯材1全面に巻きつけた後t=
2鰭のCu板で被覆した。
(7)さらにテープを5と同様に巻き付けを行ない超伝
導テープ層を3層にした。
(8)3層巻きにした超伝導コイルを電気炉に入れ50
0℃まで昇温し、バインダーを除却したd(9)950
℃にて焼結し超伝導コイルとした。゛〔発明の効果〕 以上説明したように本発明によれば緻密でTeが安定し
たセラミックス超伝導材をコイル状に成形し超伝導コイ
ルを容易に作ることができ、しかもシート材を積層させ
ることが出来るのでテープ断面積を大きくすることがで
き、Jc向上可能以上電流を多く流すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図である。 l・・・芯材、       2・・・超伝導テープ、
3・・・絶縁材テープ。 第1図 J・・・絶縁材テープ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  セラミック超伝導材料及び絶縁材をそれぞれドクター
    ブレード法を用いてシート状に成形した後該シートをテ
    ープ状にし、セラミック超伝導テープと絶縁テープを形
    成し、コイル芯材としての芯材パイプ全面に前記セラミ
    ック超伝導テープと絶縁テープを少なくとも1回交互に
    巻きつけることを特徴とするセラミック超伝導コイルの
    製造方法。 2.前記セラミック超伝導テープと絶縁テープとを芯材
    に交互に巻きつけた後その上に銅板を巻きつけることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP62278359A 1987-11-05 1987-11-05 セラミック超伝導コイル Pending JPH01120803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278359A JPH01120803A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 セラミック超伝導コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278359A JPH01120803A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 セラミック超伝導コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01120803A true JPH01120803A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17596238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62278359A Pending JPH01120803A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 セラミック超伝導コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01120803A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01124918A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Nippon Cement Co Ltd 超電導テープの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01124918A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Nippon Cement Co Ltd 超電導テープの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2571812B2 (ja) シ−ト状超伝導体の製造方法
JPH01120803A (ja) セラミック超伝導コイル
JP2889286B2 (ja) 超電導々体及びその超電導々体を用いて形成した超電導コイル
JPS63285812A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JPH05334921A (ja) セラミックス超電導々体
JPH01143308A (ja) 酸化物超電導体コイル
JPH03110806A (ja) 酸化物超電導体の成形方法
Leu et al. Fabrication of a superconducting coil for solenoid applications
JPH05151843A (ja) 断面角型状の多層セラミツクス超電導々体の製造方法
JP3154239B2 (ja) セラミックス超電導導体の製造方法
JP2583575B2 (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JPS63292523A (ja) 超電導線の製造法
JP2727565B2 (ja) 超電導体の製造方法
JPH01163914A (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JPH02217320A (ja) Bi基酸化物超電導体の製造方法
JPH03122917A (ja) セラミックス超電導々体の製造方法
JPH0191403A (ja) 酸化物超電導コイルの製造方法
JPH04259203A (ja) セラミックス超電導体コイルの製造方法
JPH01163913A (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JPS63291322A (ja) 酸化物系超電導線の製造方法
JPH0582329A (ja) 酸化物系超電導体コイルの製造方法
JPH0197322A (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JPH01161613A (ja) 酸化物超電導線
JPH01162306A (ja) 超電導コイル
JPH02250221A (ja) 多芯状酸化物超電導線材の製造方法