JPH01120664A - 文字入力装置 - Google Patents

文字入力装置

Info

Publication number
JPH01120664A
JPH01120664A JP62278174A JP27817487A JPH01120664A JP H01120664 A JPH01120664 A JP H01120664A JP 62278174 A JP62278174 A JP 62278174A JP 27817487 A JP27817487 A JP 27817487A JP H01120664 A JPH01120664 A JP H01120664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
character
font
volume
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62278174A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Sakaguchi
克彦 阪口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62278174A priority Critical patent/JPH01120664A/ja
Publication of JPH01120664A publication Critical patent/JPH01120664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は文字入力装置、特に文字入力中に入力文字の大
きさを変えられる文字入力袋・置に関する。
[従来の技術] 従来、ワードプロセッサ、パーソナルコンピュータ等で
使用される文字入力装置では、入力文字の大きさを変え
るために半角、全角等の指示キーが備えられているが、
近年、文字サイズは倍角、3倍角等の如く様々な設定が
可能となってきており、これらも数字キーとか倍角キー
とかを組み合わせる等のキー操作で設定するように構成
されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、かかる従来の文字入力装置では、キーの
操作が解り難いだけでなく1文字ごとにサイズを変える
とき等、非常に面倒である。また今後、よりサイズが自
由に選択出来るようになると、より複雑である。さらに
使用者が望みの犬ぎさを選択したい場合、いちいち複雑
なキー操作を行い、表示を見てみないと具体的な大きさ
がすぐ解り難く不便であるという問題もあった。
本発明の目的は、かかる従来装置の問題を解消し、文字
サイズの指定を簡単な操作により行うことが出来る文字
入力装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は文字入力手段と、
文字入力手段より入力される文字の大きさを連続的に変
えて指定する文字サイズ指定手段と、文字サイズ指定手
段の指定に対応したサイズの文字を出力する文字出力手
段とを備えたことを特徴とする。
[作 用] 本発明によれば、文字入力手段より入力される文字の大
きさは文字サイズ指定手段により連続的に変えて指定さ
れる。すると、文字出力手段はこの指定に対応したサイ
ズの文字を出力する。
従フて、複雑なキー操作を行う必要がなく簡単な操作で
もって所望の大きさの文字が得られることになる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を添附図面を参照しつつ説明する
第1図は本発明の実施の一形態を示すブロック図であり
、Aは文字入力手段、Bは文字入力手段Aより入力され
る文字の大きさを連続的に変えて指定する文字サイズ指
定手段、Cは文字サイズ指定手段Bの指定に対応したサ
イズの文字を出力する文字出力手段である。
第2図は本発明の一実施例を示す斜視図であり、ワード
プロセッサを例示する。
同図において、lOはビットマツプのCRTデイスプレ
ィ、20はCPU、ROM、RAM、FDD等が内蔵さ
れた本体、30は文字入力のためのキーボード、40は
連続・的に文字サイズを指定するための文字サイズボリ
ュームである。
第3図に本実施例の制御系のブロック図を示す。
同図に・おいて、21は各部の制御を司るCPU (中
央処理演算装置)、22はCPU21における各種の処
理手順と共に後述するフローチャートに示す制御手順を
格納するエリアを有する制御ROM 、 23は各種の
データの一時記憶のためのRAM 、24は外部記憶装
置のF[l 、 25は数種の文字サイズのフォントが
記fQされているフォントROMであり、本実施例にお
いては後述の如く4種の文字°サイズのフォントが格納
されている。そして、文字サイズボリューム40はつま
み4〇八(第2図参照)と連繋された可変抵抗器40B
およびへ/D変換器40Gを内蔵している。
本実施例においてキーボード30より入力される文字コ
ードは本体20でデコードされ、入力された文字コード
に対応するフォントがフォントROM25内より選択さ
れる。この時に同一文字コードでもサイズの違う多種の
フォントがフォントROM25内に存在するので、文字
サイズボリューム40により指定されている文字サイズ
を参照し、特定のサイズのフォントが決定される。次に
決定されたフォントはビットマツプデイスプレィlOに
展開され、表示される。また常時表示されるカーソルも
同様に本体20内のフォント口0M25から読み出され
るものとし、常に文字サイズボリューム40より読み込
んだサイズのカーソルをカーソルの点滅のタイミングで
表示することによってボリューム40のつまみによる指
定値を変えるとカーソルの表示すイズが変更するように
なっている。文字サイズボリューム40は、上面のつま
み・4〇への回転角度と対応して抵抗値の変化する可変
抵抗器40Bと2bit へ/D変換器40Cが内蔵さ
れており、つまみ40への回転角度に応じて0〜3まで
の値が本体20内のCPU21に読み取られるように構
成されている。
第4図はフォントROM25のフォント領域のメモリマ
ツプを示したものである。メモリアドレスの80000
)+ (16進)よりFFFFFllまでがバンク切換
え出来るようになっており、BankO〜Bank3に
おいて、夫々8×8ドツトのフォントがフォントROM
25゜に、16x18ドツトのフォントがフォントll
0M251 に、24x24ドツトのフォントがフォン
トROM252に、および32X32ドツトのフォント
がフ才ントROM253に入っている。指定された文字
サイズに応じてこのBankO〜3を切換え、対応サイ
ズのフォントを呼び出してくる。
第5図は本実施例の制御手順の一例を示すフローチャー
トであり、文字出力のためにフォントを読み出ず際起動
されるものである。以下、フローチャートに従って動作
を説明する。
まずステップSlでは文字サイズボリューム40より可
変抵抗器40Bを介して入力されA/D変換器40Gで
デジタル変換されたサイズ値Sを読み込む。次にステッ
プS2ではキーボード30より得られる文字コードより
、どのフォントを呼び出すかを指定するためのフォント
番号Nを決定する。これはフォントROM25内のフォ
ントの何番目にあるかという番号である。次にステップ
S3ではBankO〜Bank 3のいずれかをサイズ
値S(0〜3)に合わせ切換える。最後にステップS4
でフォントアドレスを算出する。この算出方法はサイズ
値Sが0なら8×8ドツト、lなら18X16ドツト、
2なら24×24ドツト、3なら32X32ドツトをに
+s)としてF 1s、 Nl = 800001++
 K +s+・Nで求まる。
以上の処理でフォントアドレスが求まり、このフォント
を表示すれば所定の大きさのフォントが表示される。
以上の如く、文字サイズボリューム40のつまみ4〇八
を回すことで所定のフォントサイズに切換えることが可
能である。本実施例では文字サイズボリュームを独立し
てもたせたが、キーボードに組み込んだり、本体20や
デイスプレィIOの匣体に組み込むようにしてもよいこ
とはいうまでもない。
前実施例では、4種のサイズフォントを持ち、文字サイ
ズボリュームで文字サイズの切換えを行う例につき説明
したが、本発明の他の実施例では任意サイズのフォント
サイズが得られるようにした例につき説明する。
本実施例では、文字サイズボリューム40をさらに高精
度のものを用いる。すなわち、前実施例では可変抵抗器
40Bと2bitのA/D変換器40Cを用いたが、本
実施例では可変抵抗器40Bと8bitのA/D変換器
40D(図示省略)を用いる。これで本実施例の最大フ
ォノ「を16倍角相当だとすれば、16725B(= 
l/16)ステップごとの倍率で最大16倍角まで自由
に変倍させることが可能である。A/D変換器のbit
数を増せばさらに細かい変倍を行うことが可能であり、
最大フォントを予め設定するならば何倍角であろうとか
まわない。
そして、前述したフォントROM25の中に公知のベク
トルフォントを記憶させる。
ベクトルフォントとは文字の形状等をジオメトリツクな
表現で定義し、その形状特徴値をフォントROMに記憶
させておくもので、実際に表示をする場合には、形状特
徴値に変倍率、移動量、回転角度等の要素を含めた演算
を行い、所望の大きさ、方向、傾斜を特定した表示形状
を得ることが出来るものである。従って、一つの文字コ
ードに対し1種のベクトルフォントが決められている。
本実施例では変倍だけを用いればよく、変倍を用いるに
は変倍率が必要であるが、本実施例では前述のA/D変
換器から送られる数値より求めるものである。本実施例
のA/D変換器400は8bitであり、つまみ4OA
の回動によりO〜255の範囲のボリューム値Mが得ら
れる。また最大フォントは16倍角なので先に述へたよ
うにl/16ステツプの変倍率、Mの値に応じて任意サ
イズの文字パターンを得ることが可能となる。
本実施例の制御手順の一例を第6図のフローチャートに
基づき説明する。
まず、ステップ511ではキーボード30より得られる
文字コードよりベクトルフォントのアドレスを決定し所
定のベクトルフォントGを得る。そして、ステップ51
2において文字サイズボリューム40よりボリューム値
Mを読み込み、ステップS13でボリューム値Mより変
倍率Kを M+1 に=− より求める。
最後に、ステップ514においてベクトルフォントGと
変倍率Kに基づき所定の演算を行い表示すベき文字パタ
ーンを得、これをデイスプレィlOに表示する。
かくて、文字入力中に文字サイズボリュームを操作する
ことにより任意サイズの文字パターンを出力することが
できるのである。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、文字
入力中に複雑なキー操作で文字サイズの変更をしなくて
もすみ、簡単な操作で行うことができる。また直感的に
も文字サイズの大きさ調整が行い易く、従って迅速な文
字入力を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施の一形態を示すブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示す斜視図1、第3図は本
発明にかかる実施例の制御系を示すブロック図、 第4図はフォント領域のメモリマツプを示す説明図、 第5図は本発明の一実施例の制御手順の一例を示すフロ
ーチャート、 第6図は本発明の他の実施例の制御手順の一例を示すフ
ローチャートである。 A・・・文字入力手段、 B・・・文字サイズ指定手段、 C・・・文字出力手段、 lO・・・デイスプレィ、 20・・・本体、 25・・・フォントRf1M、 30・・・キーボード、 40・・・文字サイズボリューム。 番光朗の−X化0−惰聾を示すブロック図第1図 参そ明(f) −*恍イ列を示す新覗j回第2図 1!凭イ列10フ゛ロヅク′vF収図 ネむ明にでf石”つ【プ1ヒ1例Q剰仰至のフ゛ロフク
図第3図 本宅明の一大宏邑イ列0季ltp手頑の一例をがすフロ
ーキャート第5図 杢調1巨月tsy>*宏ン、イダ00例手φT1り頁の
一イダ1Jをう罫すフロー斗ギ斗第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 文字入力手段と、 該文字入力手段より入力される文字の大きさを連続的に
    変えて指定する文字サイズ指定手段と、該文字サイズ指
    定手段の指定に対応したサイズの文字を出力する文字出
    力手段とを備えたことを特徴とする文字入力装置。
JP62278174A 1987-11-05 1987-11-05 文字入力装置 Pending JPH01120664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278174A JPH01120664A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 文字入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278174A JPH01120664A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 文字入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01120664A true JPH01120664A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17593623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62278174A Pending JPH01120664A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 文字入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01120664A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01120664A (ja) 文字入力装置
AU2004202575B2 (en) Input and evaluation of fractions using a calculator
AU2004202573B2 (en) Previous calculation reuse in a calculator
AU2004202572A1 (en) Graphical calculator user interface for function drawing
JP2895257B2 (ja) 計算機
JPH0326421B2 (ja)
JPH08335152A (ja) 文書処理装置
JP3557635B2 (ja) 電子式計算機
JPS61202272A (ja) 文字処理装置
JPS61275959A (ja) グラフ表示制御装置及びグラフ表示制御方法
JPS5819936A (ja) 漢字入力装置
JPH0721800B2 (ja) 文字変換処理装置
JP3081320B2 (ja) 図形描画装置
JPH0128396B2 (ja)
JPS62266652A (ja) ワ−ドプロセツサ
JP3236039B2 (ja) 文字処理装置及びその方法
JPH0624902Y2 (ja) 仮名キ−ボ−ド入力装置
JPS62293286A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS5887623A (ja) 文字処理装置
JPS6278586A (ja) 文字処理装置
JPS6361316A (ja) カナ入力方式
JPS63103365A (ja) 電子式卓上計算機
JPH0566758A (ja) 外字フオント作成装置
JPH0950535A (ja) イメージデータ出力装置
JPH01216461A (ja) 文書作成装置