JPH01120199A - 超耐熱ボイスコイルの製造法 - Google Patents

超耐熱ボイスコイルの製造法

Info

Publication number
JPH01120199A
JPH01120199A JP27797687A JP27797687A JPH01120199A JP H01120199 A JPH01120199 A JP H01120199A JP 27797687 A JP27797687 A JP 27797687A JP 27797687 A JP27797687 A JP 27797687A JP H01120199 A JPH01120199 A JP H01120199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
coil
acid resin
aromatic
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27797687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752998B2 (ja
Inventor
Yuzo Yamazaki
雄三 山崎
Toshiro Nishizawa
西沢 俊郎
Kiyomi Tsuchiya
清美 土屋
Hitoshi Yoshikawa
仁 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Totoku Electric Co Ltd
Original Assignee
Totoku Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Totoku Electric Co Ltd filed Critical Totoku Electric Co Ltd
Priority to JP62277976A priority Critical patent/JPH0752998B2/ja
Publication of JPH01120199A publication Critical patent/JPH01120199A/ja
Publication of JPH0752998B2 publication Critical patent/JPH0752998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はステレオ等の音9機器のスピーカーに用いられ
るボイスコイルに関し、特に耐熱区分がH種に相当する
耐熱性に優れたボイスコイルの製造法に関するものであ
る。
(従来の技術〕 ボイスコイルは、導体上に絶縁皮膜を介して接着塗料を
塗布焼付した自己融着性絶縁電線を、溶剤を塗布しなが
ら、接着層を有する紙管上に整列に数層密巻し製造され
る。従来自己融着性絶縁電線の接着層を溶解する溶剤に
は、低沸点のアルコール系溶剤が用いられたため、tl
−RIii料の主剤を必然的に脂肪族系の主鎖を有する
合成樹脂5例えばポリビニルブチラール系やアルコール
可溶性ポリアミド系の樹脂に限定され、耐熱区分がA種
あるいはE種といった低いものしか得られなかった。
近年ステレオ等の音響機器は高出力、高性能が要求され
、スピーカーに加わる会費ちますます苛酷となり、これ
に用いられるボイスコイルも耐振性、耐熱性に優れるこ
とが必要条件とされる。そこで、熱可塑性接1剤の主剤
であるアルコール可溶性ポリアミド系樹脂に各種の硬化
剤を配合した接着塗料を、自己融着性絶縁電線及び紙管
の接着剤に使用し耐熱性を上げることが行なわれている
が、いずれも熱的特性を十分満足するものではない。
〔発明が解決しようとする間潴点〕
従来のボイスコイルは、自己融着性絶縁電線及び紙管の
接着剤に使用される接着塗料が、前述の如く脂肪族系の
主鎖を有する合成樹脂を主剤とし、 アルコール系溶剤
により接着層を溶解膨潤させつつII造されるものであ
るため、小型高山カスビーカーに必要とされる耐熱区分
がH種に相当する超耐熱ボイスコイルを得ることは不可
能である0本発明は、上記接−着塗料の樹脂組成及び接
着塗膜を膨潤溶解せしめる溶剤について検討し、技術的
課題であるボイスコイルの熱的2機械的特性の改善を図
ったものである。
〔問題点を解決するための手段〕 ボイスコイルは入力(?f!気信号)に対し音声(コー
ン紙の機械的振動(f1号)に変換する効率が他の変換
器に比較して著しく劣っており、電気信号の損失は発熱
となりボイスコイルの昇温に費される。従って小型、高
出力になるほどボイスコイルの昇温は大きくなり、短時
間ではあるが450〜5QQ℃の1cfLlになること
も希ではない、ボイスコイルの機械的、熱的破壊現象は
、初めに紙管と線輪間、次いで線間相互の接着界面に発
生することが最も多い、この主たる理由は(1)紙管と
線輪の熱膨張率が異なるため両者間に歪を生ずること(
2)振動とコイルの発熱のため紙管と線輪間にずれを生
ずること9等であり、これにより最悪の場合線輪が紙管
より脱落し、ボイスコイルとしての機能を失う、ボイス
コイルの昇温か大きくなってもその熱的9機械的特性を
維持するには、接着塗料の材質は芳香族へテロ環状構造
のポリマーから選定され、有機溶剤に可溶で、塗料とし
ての形態が比較的簡単にとれ、かつ形成された接着塗膜
が有機溶剤により膨潤、再溶解する、といった条件が必
要である。このような条件を満たす耐熱性接着皮膜シュ
ついて検討した結果、ポリパラバンa樹脂に熱硬化性成
分として芳香族系ポリアミック酸を添加し、極性非水溶
媒に溶解した接着塗料を半硬化状態に塗布乾燥した塗膜
が有効であることを見出した。
本発明に用いられるポリパラバン酸樹脂の具体例として
は、4.4’−ジフェニルメタンジイソシアネートとシ
アン化水素の反応により得られる、下記の一般式で示さ
れる芳香族ポリパラバンI’ll!M脂が挙げられる。
熱硬化成分としての芳香族系ポリアミック酸は下記の一
般式で示されるもので1例えば極性非水溶媒中でピロメ
リット酸無水物、ジアミノジフェニルエーテルを等モル
、0温下で重合させたポリアミック酸が用いられる。
式中R,は’◎′、 −@−c−@−,−o−o4v 
ラナル芳香族Q、からなる芳香族環を示す。
上記両樹脂を溶解する有機溶剤には、例えばジメチルア
セトアミド(DMAC)、ジメチルホルムアミド(DM
F) 、 N−メチルピロリドン等の極性非水溶媒が用
いられる。ボイスコイルの支持紙管の材質は、耐熱性に
優れ加熱処理時の寸法変化も小さい全1香族ポリアミド
系の合成紙(ノーメックス)、ポリイミドフィルム(K
apton) 、ポリイミド含浸ガラス不織布、全芳香
族ポリアミド繊維とガラス繊維からなる不織布、全芳香
族ポリアミド繊維と各種セラミック短繊維からなる複合
合成紙、各種金属箔が使用できる。
ポリパラバン酸樹脂と芳香族系ポリアミック酸からなる
熱硬化性樹脂接着塗料を絶縁導体上に半硬化状態に塗布
乾燥した自己融着性絶縁電線を。
Pめ表面に上記熱硬化性樹脂接着塗料を半硬化状態に塗
布乾燥したコイル支持紙管面に、極性非水溶媒を塗布し
接着層を膨潤溶解させながら密巻した後、加熱硬化して
得た本発明に係るボイスコイルは紙管と線間が融着一体
化し1強固な接着面を形成する。
〔作用〕
本発明に係るポリパラバン酸樹脂と耐熱硬化成分として
の芳香族系ポリアミック酸からなる接着塗料を塗布乾燥
した塗膜面は、半硬化状態で機械的強度が高く、特にコ
イル巻線時に受ける張力。
滑屯面との摩耗に十分耐え、また極性非水溶媒により再
活性したvN着層は耐熱接着力に極めて優れる。これは
ポリパラバン酸樹脂が皮膜形成特性に優れ、かつ皮膜の
摩擦係数が小さく滑性に富み、一方の芳香族系ポリアミ
ック酸はアミック酸の状態では極性非水溶媒によく溶解
し、比較的低い温度の熱処理によりfil!IILにイ
ミドに変換し、ポリイミド樹脂本来の耐熱性が得られる
ためである。
〔実施例〕
75’香族ピロメリツト酸イミドの含炭」攪拌機、窒素
導入管、乾燥管を付けた2500−のセパラブルフラス
コに、その内部が無水状態になるよう十分乾燥させた窒
素ガスを通しながら、ビス(4−アミノフェニル)エー
テル 100g (0,5モル〕を#址し入れ、脱水処
理を行なったジメチルアセトアミド1881 gを加え
て溶解させる。この溶液を激しく攪拌しながら2〜3分
かけてピロメリット酸無水物 109.0g (Q、5
モル)を投入する。
酸無水物を添加すると反応系が約40℃まで上昇するが
、すぐに室温に戻る。さらに攪拌を室温で1時間続ける
と、固有粘度が 1.5〜3.0g7dl (0゜5%
DMAC溶[30℃)の芳香族ピロメリットイミド酸の
10%溶液2090 gが得られた。
tIL族jボイ入コイルの町司1 il+耐熱接着塗料の調整 ポリパラバン酸樹脂に、熱硬化成分として前記合成例で
調整した芳香族ポリアミック酸を加え、表−1に示す配
合組成の耐熱接着塗料を調整した。
表−1,耐熱IjI着塗料組成 (2)コイル支持紙管のν作 厚さ0.07mのポリイミドガラスクロスに表−工の配
合組成の耐熱接着塗料を、厚さが0.010−となるよ
うにバーコーターで塗布し、120℃の恒温槽中に5分
間置き、半硬化状態の接′R塗膜を有する2種類のコイ
ル支持紙管、試料1−A及び2−Aを製伺した。
(3)自己融着性絶縁電線の製造 導体径0.26mmの銅線にポリアミドイミド絶縁塗料
を仕上外径が約0.280−となるように塗布焼付した
絶#に導体上に、表−1の配合組成の耐熱接着塗料を皮
膜厚さが5μmとなるように均一に塗布し、極性非水溶
媒で溶解、再活性するように半硬化状態に焼付け、2種
類の自己融着性絶縁電線。
試料iB及び2− B 1&製造した。
(4)耐熱ボイスコイルのm造 上記により得た2種類のコイル支持紙管、試料1−^及
び2−Aを1幅25m長さ76−の短冊形に−j断じ、
接潰塗膜面を外側にし巻線治具に円筒状に取り、その上
に表−2に示す組合せで2種類の自己融着性絶縁ffi
線、試料ト」及び2−8を、その表面にジメチルアセト
アミド溶剤を塗布し接着皮膜を膨潤、溶解させながら二
層に106ターン整列に巻凹した。
表−2,ボイスコイルの構成 巻線終了後巻線機より取外し、ボイスコイルを巻線治具
に取付けたまま120℃の恒温槽で15分間予備乾燥し
、その後230℃の恒温槽で30分間熱処理し、半硬化
状態にあった線−線間及び線輪−紙管間の接着層を完全
に硬化させ、本発明に係る超耐熱ボイスコイルを得た。
得られたボイスコイルの耐熱特性をみるために、常温及
び加熱劣化後の接着力を測定した。接着力の測定は、線
輪の第−層と第二層との間の線−線間接着力及び第−層
と紙管表面との間の線−紙管間接着力について行なった
。測定方法は1両面にベアリングを埋込んだ円筒形のボ
イスコイル測定治具に口径25mのボイスコイルを嵌め
込み。
線輪の巻線端を歪計に接続し、測定治具を引張り、接着
力の強度を測定するものである。加熱劣化後の接着力は
、ボイスコイルを200℃、250℃300℃の各温度
の恒温槽中に24時間放置して劣化させた後、恒温槽付
の引張り試験機で180℃の温度雰囲気下で測定したも
のである。測定結果を表−3に示す。
A−3,ボイスコイルの接着力 なお比較例として示したものは、ポリエステルイミドエ
ナメル銅線にポリアミドイミド−エポキシ系の接i3!
!I料をオーバーコートしてなる熱硬化型の自己融着性
絶縁電線を、予め上記熱硬化型接R塗料を塗布乾燥した
コイル支持紙管面に、メタノールを塗布しながら実施例
と同一条件で密巻し、加熱硬化したボイスコイルの接着
特性である。
〔発明の効果〕
本発明の方法により製造したボイスコイルは。
コイル支持紙管表面及び自己融着性絶縁電線の接着!a
膜に用いる接4塗料として、ポリパラバン酸樹脂とへテ
ロ環状オリゴマーを主成分とした耐熱性樹脂を使用して
いるため、両樹脂が有する化学特性から接着層の耐熱特
性2機械的特性が極めて優れ、徒來のボイスコイルに比
較してコイル発熱が約+00dag高くなっても十分に
耐え、耐入力を約30%も向上せしめ得た0本発明によ
りこのような超耐熱ボイスコイルが得られたことは意義
深く、小型、高出力のスピーカー、M務用人出力のスピ
ーカーなどに適用して大きな効果を発揮する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ポリパラバン酸樹脂と下記の一般式で示される芳香族系
    ポリアミック酸とを極性非水溶媒に溶解し、両溶液を混
    合せしめた熱硬化性樹脂接着塗料を絶縁導体上に半硬化
    状態に塗布乾燥した自己融着性絶縁電線を、予め表面に
    上記熱硬化性樹脂接着塗料を半硬化状態に塗布乾燥した
    コイル支持紙管面に、極性非水溶媒を塗布しながら密巻
    した後、加熱硬化することを特徴とする超耐熱ボイスコ
    イルの製造法。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中R_1は▲数式、化学式、表等があります▼からな
    る芳香族環、 R_2は、▲数式、化学式、表等があります▼ からなる芳香族環を示す。
JP62277976A 1987-11-02 1987-11-02 超耐熱ボイスコイルの製造法 Expired - Lifetime JPH0752998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62277976A JPH0752998B2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02 超耐熱ボイスコイルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62277976A JPH0752998B2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02 超耐熱ボイスコイルの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01120199A true JPH01120199A (ja) 1989-05-12
JPH0752998B2 JPH0752998B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=17590891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62277976A Expired - Lifetime JPH0752998B2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02 超耐熱ボイスコイルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752998B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0675667A2 (en) * 1994-03-31 1995-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A loudspeaker and a method for producing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631298A (en) * 1979-08-22 1981-03-30 Pioneer Electronic Corp Vibration system unit for acoustic device
JPS5834865U (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 三菱電機株式会社 階段昇降装置
JPS61226000A (ja) * 1985-03-30 1986-10-07 Totoku Electric Co Ltd 超耐熱ボイスコイルの製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631298A (en) * 1979-08-22 1981-03-30 Pioneer Electronic Corp Vibration system unit for acoustic device
JPS5834865U (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 三菱電機株式会社 階段昇降装置
JPS61226000A (ja) * 1985-03-30 1986-10-07 Totoku Electric Co Ltd 超耐熱ボイスコイルの製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0675667A2 (en) * 1994-03-31 1995-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A loudspeaker and a method for producing the same
EP0675667A3 (en) * 1994-03-31 2003-02-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A loudspeaker and a method for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0752998B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3260691A (en) Coating compositions prepared from condensation products of aromatic primary diamines and aromatic tricarboxylic compounds
EP1717820B1 (en) Polyamide-imide resin insulating coating material, insulated wire and method of making the same
JPS61226000A (ja) 超耐熱ボイスコイルの製造法
JP5626530B2 (ja) 絶縁塗料及びその製造方法並びにそれを用いた絶縁電線及びその製造方法
CN101481582A (zh) 聚酰胺酰亚胺树脂绝缘涂料和使用该涂料的绝缘电线
JPS6333314B2 (ja)
CN110800069B (zh) 绝缘电线
KR19980079256A (ko) 폴리이미드 전구체 용액, 이의 제조방법, 이러한 용액으로부터 수득한 피막 또는 필름 및 필름의 제조방법
JPH01120199A (ja) 超耐熱ボイスコイルの製造法
JP2012046619A (ja) 絶縁電線及びそれを用いた電機コイル、モータ
JP2014152285A (ja) 絶縁塗料およびそれを用いた絶縁電線
KR100772263B1 (ko) 전선 피복용 절연도료, 이를 이용하여 제조된 전선 및 그전선의 제조방법
JP3654504B2 (ja) 耐熱性自己融着線およびスピーカー用耐熱性ボイスコイル
JPS60210097A (ja) 耐熱ボイスコイルの製造法
KR100868136B1 (ko) 절연전선
JPS60210098A (ja) 耐熱ボイスコイルの製造法
JP6265989B2 (ja) 絶縁電線及びその製造方法
KR100644338B1 (ko) 내마모 특성이 강화된 에나멜 동선 피복용폴리아미드이미드수지용액의 제조방법
JPS58162637A (ja) ポリアミドイミド樹脂の製造方法
JP2012097177A (ja) ポリアミドイミドワニス及びそれを用いた絶縁電線、電気コイル、モータ
RU2007766C1 (ru) Способ получения электроизоляционной полиимидной пленки
JPH0574242A (ja) テープ巻き絶縁電線の製造方法
JPS60162400A (ja) 耐熱ボイスコイルの製造法
JP3809535B2 (ja) ポリウレタン系電気絶縁塗料
TW202321380A (zh) 導熱自融扁平漆包線材