JPH01119492A - 鞍乗型車両における吸気装置への送気構造 - Google Patents

鞍乗型車両における吸気装置への送気構造

Info

Publication number
JPH01119492A
JPH01119492A JP63165276A JP16527688A JPH01119492A JP H01119492 A JPH01119492 A JP H01119492A JP 63165276 A JP63165276 A JP 63165276A JP 16527688 A JP16527688 A JP 16527688A JP H01119492 A JPH01119492 A JP H01119492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
intake
engine
cover member
upper cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63165276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045595B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Horii
義之 堀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP63165276A priority Critical patent/JPH01119492A/ja
Publication of JPH01119492A publication Critical patent/JPH01119492A/ja
Publication of JPH045595B2 publication Critical patent/JPH045595B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動二・三輪車等の鞍乗型車両における吸気
装置への送気構造に関するものである。
[従来の技術] 自動二輪車や自動三輪車等の鞍乗型車両において、ヘッ
ドパイプに左右一対のメインパイプを連結し、このメイ
ンパイプ上に上方カバー部材を構成する燃料タンクを載
置する一方、メインパイプ下方にエンジンを搭載し、更
にエンジンと燃料タンク下面との間に吸気装置(即ちキ
ャツレタ、エアクリーナ)を配置することが行われる。
また水冷式エンジンを採用した場合にはエンジン前方に
ラジェータを配置する。
そしてレーサータイプの自動二輪車にあっては、ヘッド
パイプ前方とエンジンの前方及び側方を覆うフェアリン
クが装備される。
[発明が解決しようとする課8] ところで、吸気装置を左右のメインパイプ間の空間に配
置した場合、この部分は上方か燃料タンク(上方カバー
部材)で、また前方及び側方はメインパイプでそれぞれ
囲まれているため、走行風は吸気装置へ流入しにくい構
造となっている。このことはエンジン前方にラジェータ
や更にヘッドパイプ前方にフェアリングを設けた場合に
おいて、特に吸気装置周りに熱気か籠って空気温度が高
くなり、吸気の充填効率か低下する問題がある。
そこで、吸気装置へ積極的に低温のエアを取入れるため
の送気構造の実現が望まれる。
従って本発明の目的は、前述の車体構成を採用した鞍乗
型車両において、送風ダクトを用いてフェアリングから
メインパイプ間へ積極的に走行風を取入れ、吸気装置へ
比較的低温のエアを導いて吸気の充填効率を向上するよ
うにした送気構造を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 以上の課題を達成すべく本発明は、鞍乗型車両において
、ヘッドパイプ2前方に配され、左右一対の前方開口1
3.13を形成したフェアリング12と、前記ヘッドパ
イプ2に連結され、上面及び側面を平坦に形成した左右
一対のメインパイプ3.3と、該メインパイプ3,3間
上方を被覆し、該メインパイプ3,3下面に側面ほぼ面
一に載置された上方カバー部材6と、該上方カバー部材
6の下方に配設されたエンジン7と、該エンジン7と前
記上方カバー部材6下面との間に配置された吸気装置8
,9と、前記エンジン7の前方に配設されたラジェータ
11とを備え、前記メインパイプ3.3を抜工がり形状
にするとともに該メインパイプ3.3の左右内側面間に
前記吸気装置8.9を位置せしめ、先端で前記フェアリ
ング12の左右一対の前方開口13.13に接続する送
風ダクト15.15の後端を前記両メインバイブ3.3
の側面であって、前記吸気装置8,9の吸気口の前方に
おいて開口させたことを特徴とする。
[作用] 走行風はフェアリング12の左右一対の前方開口13,
13から送風ダクト15.15を通って両メインパイプ
3,3間に導入された後、両メインパイプ3,3内側面
と上方カバー部材6底面とに案内されて送風ダクト15
.15後方の吸気装置8,9の吸気口周囲に充分な風量
で送気される。
従って上面及び側面を平坦に形成した抜工がり形状のメ
インパイプ3,3の左右内側面間に位置し、且つ下方の
エンジン7とメインパイプ3,3間上方を被覆してメイ
ンパイプ3,3下面に側面ほぼ面一に載置された上方カ
バー部材6下面との間に配置された吸気装置8,9にお
いて、ラジェータ11が前方に配されているにもかかわ
らず、吸気装置8.9へは比較的低温のエアか導かれる
こととなり、吸気の充填効率が向上する。
[実施例] 以下に添付図面を基に実施例を説明する。
図示のように自動二輪車のフレームlの前端をなすヘッ
ドパイプ2には左右一対のメインパイプ3.3が連結さ
れ、メインパイプ3,3は抜工がり形状に配設され、そ
の中間部上9部には後方へ延出するシートパイプ4,4
か連結され、メインパイプ3,3後端には後傾するサブ
パイプ5.5か中間部で連結され、サブパイプ5,5上
端はシートパイプ4,4に連結される。
斯かるフレームlの左右のメインパイプ3,3下面から
シートパイプ4,4の前部上面にかけて側面ほぼ面一に
上方カバー部材を構成する燃料タンク6が載置される。
またメインパイプ3.3間から下方のフレーム空間には
エンジン7が適宜の手段により搭載され、実施例では側
面視V型の水冷エンジン7てあり、その前傾する前部シ
リンダ71と後傾する後部シリンダ72とにより形成さ
れ、且つ左右のメインパイプ3.3間の側面視V型空間
にはキャブレタ8が配設される。このキャブレタ8の上
部は燃料タンク6の底面に設けた凹部61に臨んでいる
尚、エンジン7の前方にはラジェータ11が配設され、
更にヘッドパイプ2前方とエンジン7の前方及び何方を
覆うフェアリング12が装備される。またメインパイプ
3,3は上面及び両側面が平坦な断面縦長の角型パイプ
である。
以上において、燃料タンク6の前部両側面には左右のメ
インパイプ3,3間の空間を臨み、且つ上下方向に貫通
するダクト案内支持用の凹部62.62を形成する。
一方、送風ダクト15は中間部でほぼ直角的に屈曲され
、横ダクト部16を前方へ向けた状態で縦ダクト部18
を燃料タンク6側面の一方の凹部62に挿通し、その下
端をキャブレタ8の前方に臨ませる。
そして斯かる送風ダクト15の横ダクト部16の前端を
ヘッドパイプ2上方へ臨ませて前方へ指向する吸気口1
7となし、縦ダクト部18の下端をキャブシタ8側より
見て斜めにカットして送気口19となす。
更にフェアリング12の上部両側に左右一対の前方開口
13.13を形成するとともに、これら前方開口13.
13から後方に突出する吸気パイプ14,14を形成し
、これら吸気パイプ14゜14に前記送風ダクトIs、
15の吸気口17゜17を嵌合して連結する。
このようにフェアリング12の左右一対の前方開口13
.13に接続する送風ダクト15.15の後端を両メイ
ンパイプ3.3の側面であって、キャブレタ8の吸気口
(不図示)の前方において開口させており、実施例では
燃料タンク6の両側面に設・けた凹部62,62に送風
ダクト15.15を案内支持したため、走行風は第1図
に矢印で示す如くフェアリング12の左右の前方開口1
3.13から吸気口17.17を経て送風ダクト15.
15内に流入し、横ダクト部16.16内を通り、縦ダ
クト部ts、t8下端の送気口19゜19からキャブレ
タ8の手前に流出する。そして両メインパイプ3.3内
側面と燃料タンク6底面の凹部61とに案内されて後方
のキャブレタ8に走行風か導かれる。
これにより上面及び側面を平坦に形成した後下がり形状
のメインパイプ3,3の左右内側面間に位置し、且つ下
方のエンジン7とメインバイブ3.3間上方を被覆して
メインバイブ3,3上面に側面ほぼ面一に載置された燃
料タンク6下面とに囲まれた走行風か入りにくい部分で
あって、前方のラジェータ11及び下方のエンジン7か
らの熱気か籠りやすい部分に配置されたキャブレタ8の
吸気口周囲の前方に充分なる風量をもって比較的低温の
エアを送気てきる。従ってエンジン吸気の充填効率を向
上できる。
ところで、第1図点線の如くキャブシタ8上にエアクリ
ーナ9を載置し、即ち燃料タンク6底面の凹部62内に
エアクリーナ9を配置したものにおいても、本送気構造
は有効である。つまり吸気装置としてはキャブレタ8の
みのもの、更にエアクリーナ9を持つものの何れでもよ
い。
以上の実施例ては、自動二輪車に本構造を適用したが、
自動三輪車等の鞍乗型車両についても同構造を採用でき
、またエンジン型式も限定されるものではない。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、走行風をフェアリングの
左右一対の前方開口から送風ダクトを通して両メインパ
イプ間に導入し、両メインバイブ内側面と上方カバー部
材底面との案内て送風ダクト後方の吸気装置の吸気口周
囲に充分な風量を送気することができるため、上面及び
側面を平坦に形成した後下がり形状のメインバイブの左
右内側面間に位置し、且ワ下方のエンジンとメインパイ
プ間上方を被覆してメインパイプ上面に側面ほぼ面一に
a置された上方カバー部材下面との間に配置した吸気装
置において、ラジェータか前方に配されているにもかか
わらず、比較的低温のエアを吸気装置へ導くことができ
、吸気の充填効率を向上することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の送気構造を示す側面図、第2図は燃料
タンク(上方カバー部材)及び送風ダクト部分の斜視図
である。 尚、図面中、2はへラドバイブ、3はメインパイプ、6
は燃料タンク(上方カバー部材)、7はエンジン、8.
9は吸気装置、11はラジエータ、12はフェアリング
、13は前方開口、15は送風ダクトである。 特 許 出 願 人  本田技研工業株式会社代 理 
人 弁理士   下  1) 容一部間    弁理士
    大  橘  邦  産量   弁理士   小
  山    有Z

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ヘッドパイプ前方に配され、左右一対の前方開口を形成
    したフェアリングと、前記ヘッドパイプに連結され、上
    面及び側面を平坦に形成した左右一対のメインパイプと
    、該メインパイプ間上方を被覆し、該メインパイプ上面
    に側面ほぼ面一に載置された上方カバー部材と、該上方
    カバー部材の下方に配設されたエンジンと、該エンジン
    と前記上方カバー部材下面との間に配置された吸気装置
    と、前記エンジンの前方に配設されたラジエータとを備
    え、 前記メインパイプを後下がり形状にするとともに該メイ
    ンパイプの左右内側面間に前記吸気装置を位置せしめ、
    先端で前記フェアリングの左右一対の前方開口に接続す
    る送風ダクトの後端を前記両メインパイプの側面であっ
    て、前記吸気装置の吸気口の前方において開口させたこ
    とを特徴とする鞍乗型車両における吸気装置への送気構
    造。
JP63165276A 1988-07-01 1988-07-01 鞍乗型車両における吸気装置への送気構造 Granted JPH01119492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63165276A JPH01119492A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 鞍乗型車両における吸気装置への送気構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63165276A JPH01119492A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 鞍乗型車両における吸気装置への送気構造

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63136998A Division JPH07472B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 鞍乗型車両における吸気装置への送気部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119492A true JPH01119492A (ja) 1989-05-11
JPH045595B2 JPH045595B2 (ja) 1992-01-31

Family

ID=15809254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63165276A Granted JPH01119492A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 鞍乗型車両における吸気装置への送気構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119492A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146645U (ja) * 1976-04-30 1977-11-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146645U (ja) * 1976-04-30 1977-11-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045595B2 (ja) 1992-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05112271A (ja) 自動二輪車の導風装置
JP4367878B2 (ja) 自動二輪車の吸気ダクト
ITTO970480A1 (it) Sistema di raffreddamento del motore per uno scooter.
JP3724879B2 (ja) 自動二輪車
JP2009083676A (ja) 自動二輪車の空気導入口構造
US7284632B2 (en) Air discharge structure for motorcycles
JP2514635B2 (ja) 自動二輪車の吸気装置
JPH01119492A (ja) 鞍乗型車両における吸気装置への送気構造
JP3836224B2 (ja) 自動2輪車のカウリング装置
JP2004314679A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP2823930B2 (ja) 自動二輪車のエアクリーナ装置
JP2668783B2 (ja) 自動二輪車
JP2002002573A (ja) 自動二輪車用エンジンの吸気装置
JPH0228077A (ja) 自動二輪車の吸気導入装置
JPH01119491A (ja) 鞍乗型車両における吸気装置への送気構造
JP4364418B2 (ja) ラジエータの冷却構造
JPH043917Y2 (ja)
JPH0349113Y2 (ja)
JPH0751991Y2 (ja) 自動二輪車等の冷却構造
JPH1179041A (ja) 鞍乗り型4輪車
JP2523681Y2 (ja) 自動二輪車の導風装置
JPH0113031Y2 (ja)
JPH05286472A (ja) 自動二輪車の導風装置
JPH02293286A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JPH02296589A (ja) 自動二輪車の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees