JPH01119454A - 安全ベルト巻取装置のベルト締め装置 - Google Patents

安全ベルト巻取装置のベルト締め装置

Info

Publication number
JPH01119454A
JPH01119454A JP62159517A JP15951787A JPH01119454A JP H01119454 A JPH01119454 A JP H01119454A JP 62159517 A JP62159517 A JP 62159517A JP 15951787 A JP15951787 A JP 15951787A JP H01119454 A JPH01119454 A JP H01119454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt tightening
tightening device
gear
drive gear
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62159517A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0549501B2 (ja
Inventor
Fueeru Arutsuru
アルツル フェール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Original Assignee
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Occupant Restraint Systems GmbH filed Critical TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Publication of JPH01119454A publication Critical patent/JPH01119454A/ja
Publication of JPH0549501B2 publication Critical patent/JPH0549501B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4619Transmission of tensioning power by cable, e.g. using a clutch on reel side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/468Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by clutching means between actuator and belt reel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は、特許請求の範囲第1項の前文に記載のベルト
締め装置に関する。
口、従来の技術 このようなベルト締め装置は、長年にわたって知られて
いる。緊急時に開始されるベルト締め操作にあたっては
、プーリ上の引張ケーブルを介して係合する駆動装置を
作動させる。このプーリは、回転しないよう固定された
カップリング装置を介して安全ベルト巻取装置の巻取軸
に連結されている。
ハ3発明が解決しようとする問題点および問題点を解決
するための手段 本発明の目的は、このようなベルト締め装置をさらに開
発することである。
前記型式の本発明によるベルト締め装置は、カップリン
グ装Cが適合した歯を有する2個の歯車を備え、前記歯
車の一方が被駆動側において巻取軸に回転しないように
固定して連結され、かつ前記歯車の使方が駆動側におい
てブーりに回転しないように固定して連結され、かつガ
イド装置により被駆動歯車と係合する位置と匍記被駆動
tiiJ車から半径方向に隔置された当初の位置との間
に1!動可能であり、かつ前記駆動歯車が保持装置によ
り当初の位置に保持され、ベルト締め操作中に発生する
力が前記保持装置に打ち勝つことができるようにしたこ
とを特徴とするものである。
本発明によるベルト締め装置においては、カップリング
装置は、構造が簡単であり、全体のサイズが小さくかつ
製造コストが安いことを特徴としている。ベルト締め操
作の前後の安全ベルト巻取装置の巻取軸がベルト締め装
置の駆動による影響をうけないで回転可能であるように
構成すると、特に有利である。その理由は、ベルト締め
操作前に、2個の歯車が半径方向に隔aされた位置に保
持され、したがって完全に相互に離脱しており、かつベ
ルト締め操作後に、駆動歯車を再びその当初の位置に移
動して前記2個の歯車を再び離脱させることができるか
らである。
特許請求の範囲第2項に記載の本発明によるベルト締め
装置の有利なさらに別の開発された実施例においては、
駆動歯車は被駆動歯車と係合する位置に移動させるまで
回転しないように固定して保持される。この構成により
、2個の歯車が相対回転して相互に接触することを回避
することができる。もしも相対回転する2個の歯車を相
互に係合するように移動するとすれば、歯を有する二つ
の先端部が相互に接触して正規の係合を阻止し、場合に
よっては、移動する歯車がはね返ることがある。そのた
め、いずれにせよ、ベルト締め操作が遅れることになる
。しかしながら、ベルト締め操作全体は僅か数ミリ秒継
続することができるので、カップリング装置の係合操作
は、極めて短時間の間になされなければならない。歯の
先端部を極めて鋭利に仕上げることにより、歯がはね返
るおそれを文句なしに減少することができる。しかし、
このような構造は、経済的な量産技術、例えば、プレス
成形によりINすることができず、したがって、機械仕
上げが必要になり、その結果、生産コストが極めて高く
なる。ベルト締め操作を引張ケーブルに作用しかつプー
リを介して駆動歯車に伝達される張力により開始すると
きに、先ず、2個の歯車を相互に係合するように移動し
、その後、駆動歯車を釈放して回転させることを保証す
るためのいくつかの解決方法を実施することができる。
本発明の有利な一実施例は、駆動歯車が該駆動歯車と組
み合わされたガイド装置と係合するばねによりその当初
の位置に押圧されかつシャーピンまたはそれと同様な部
材により回転しないように固定して保持され、前記シャ
ーピンが当初ばねの復帰力に打ち勝ち、そしてその後の
みシャーピンがけん断されることを保証するために十分
な寸法を有していることにある。ばねは、さらに、ベル
ト締め操作の完了後、駆動歯車の当初の位置への復帰移
動を行なうかまたは支援する作用をする。
本発明の特に11!IIIな実施例は、二つの異なる寸
法に形成された部分を有するシA7−ビンが使用されか
つ駆動歯車を被駆動歯車から隔置された位置に保持する
保持装置として作用しかつ駆動歯車を回転しないように
保持する保持装置として作用することにある。シャーピ
ンのより小さい寸法に形成された部分が先づせん断され
て駆動歯車を釈放して被駆動歯車と係合するように移動
させ、これらの2個の歯車が係合しているとぎに、シャ
ーピンの第2部分がせ/V断されて回転運動を可能にす
る。
駆動歯車のガイド装置の特に簡単な実施例は、ハウジン
グに枢着されかつ前記駆動歯車用の回転軸受を担持する
旋回レバー、すなわち、クランクを備えている。
また、特に簡単な実施例は、巻取軸の一方の端部が周囲
に歯を有する歯車として形成されかつ駆動歯車にもまた
外歯が形成された場合に得られる。
しかしながら、駆動歯車もまた、内歯を有するリングと
して形成することができる。その場合には、構造が若干
複雑になるけれども、2個の歯車をより大きい表面にわ
たって係合させることができるという利点が得られる。
本発明のさらに別の特徴および利点は、従属特許請求の
範囲および添付図面に関する以下の説明から明らかであ
る。
二、実施例及び作用 添付図面に示した安全ベルト巻取装買は、巻取軸が回転
可能に装着された側壁部12.14を有する全体として
U字形のハウジング10を備えている。ハウジング10
には、巻取軸が回転可能に装着されている。巻取軸には
、ベルトウェブ16がコイル18として巻かれている。
側壁部12の側には、巻取および閉塞機構が設けられて
いる。
この巻取および閉塞i構は、この明細書に詳細に記載し
ておらず、安全ベルト巻取装置に通常使用されている構
造である。側壁部14の側には、巻取軸が延在しかつ外
歯な有するm市20として形成されている。側壁部14
には、ジャーナル軸受22が挿入されている。前記ジャ
ーナル軸受22には、旋回クランク24が枢着されてい
る。旋回クランク24は、外歯を有する歯)130とプ
ーリ32との組み合わせにより構成された構成部分28
のためのスタッドの形状の回転軸受26をジャーナル軸
受22から隔置した位置に担持している。
符号34で示したブー932の位置には、引張ケーブル
36の端部が例えばかしめにより固定されている。ベル
ト締め操作が開始されるやいなや、矢印の方向に作用す
る張力が引張ケーブル36に作用する。駆動装置として
は、火薬によるガス発生器を備えたピストン・シンリダ
駆動装置が好都合である。しかしながら、その他の駆動
M置、例えば、液圧駆動装置または車両内に配置されか
つ車両のフレームに対して移動可能な錘りに引張ケーブ
ル36を連結する装置もまた好適である。
構成部分28は、穴38を有している。穴38は、プー
リ32および歯車30を軸線方向に貫通しかつ前記構成
部分28の好適な回転位置において旋回クランク24の
穴40に整列するようになっている。これらの穴38.
40は、同一の直径を有している。穴38.40は、二
つの異なる寸法に形成された部分42A、42Bを有す
るシャーピン42の大きい寸法を有する部分42Aの外
径と合致している。また、穴40に対して、側壁1!1
14の穴44を整列させるようになっている。。
前記穴44の直径は、シャーピン42の部分42Bの外
径に合致している。シャーピン42は、穴38.40.
44内に挿入されたときに、旋回クランク24を当初の
位置に拘束する。この当初の位置は、歯車20および3
0を相互に小さい半径方向の距離だけ隔置して2個の6
[jI20.30を離脱するように選択される。また、
構成部分28は、この状態で旋回クランク24上に回転
しないように保持される。さて、ベルト締め操作が開始
されるやいなや、ケーブル36上に、張力が矢印で示し
た方向に発生しかつプーリ32の周囲に作用し、その結
果、シャーピン42のより弱い部分42Bがせん断され
それにより旋回クランク24を図面に対して時計回りの
方向に枢動し、それにより歯車20および30の歯を相
互に係合させる。
これらの歯車20.30が確実に係合されかつ旋回クラ
ンク24が第5図に示したストッパーと接触して、保合
位置を制限すると直ちに、シャーピン42の部分42A
が引張ケーブル36に作用する連続した張力により大き
い応力を受けてせん断される。そのとき、プーリ32お
にび歯車30を備えた構成部分28は、自由に回転しか
つ駆動力を歯車20に伝達することができそれにより巻
取軸が回転せしめられかつウェブ16が矢印で示した方
向に締めつけられる。
このようなベルト締め操作の完了後、引張ケーブル36
が確実に釈放される。この目的のために、例えば、ピス
トン・シリンダ駆FIJXHtによりシリンダ内のピス
トンのジャミング、すなわち、固着を回避すれば十分で
ある。したがって、旋回クランク24の当初の位置への
復帰移動は、ベルト締め駆動装置により制限されない。
その結果、旋回クランク24は、その当初の位置に図面
において逆時計回りの方向に枢動することができそれに
より歯1120.30を係合状態から1411Rさせる
ことができる。そのとき、巻取軸は自由に回転可能にな
る。旋回クランク24の復帰移動は、重力またはばねの
作用またはその両方により行なうことができる。
第3図および第4図に示した実施例は、旋回クランク、
すなわち、レバー24および構成部分28の型式の第1
図および第2図に示した実施例と異なっている。この実
施例の場合でも、構成部分28は、プーリ32および歯
車30の組み合わせから構成されているが、歯rJ30
はプーリ32を構成したリングの内歯として形成されて
いる。環状の構成部分28は、旋回クランク24の滑り
軸受穴29内に容易に回転可能に装着される1、旋回ク
ランク24は、さらに、引張ケーブル36のための通路
を形成する開口部31を有している。この実施例におい
ても、同様に、保持装置として、二つの部分42△、4
2Bを有するシャーピン42が設けられている。このシ
A7−ビン42は、構成部分28の外周部および滑り軸
受穴29の内周部における切欠部38A、38Bにより
形成された穴を通して側壁部14の穴44内に挿入され
る。
この実施例の操作方式は、第1図および第2図に示した
実施例の操作方式と同じであるので、繰り返して説明し
ないことにする。第3図および第4図に示した実施例は
、明らかに、竹述した実施例よりも若干複雑であるが、
内歯を有する歯車30の歯がlfI巾20の外歯とより
大ぎい表面にわたって係合することができそれにより小
さい構造で高い駆動力を伝達することができる利点を有
している。
第1図および第2図に示した4m造のさらに一つの変型
を示した第5図の実施例においては、旋回クランク24
は、2個の歯1ti20,30を相互に係合状態から離
脱させた当初の位置にばね50により偏位されている。
この当初の位置は、旋回クランク24の突出部25がハ
ウジングの係止面25Aと係合することにより規制され
る。歯車30の係合位置は、突出部25が係止面25A
と反対側の係止面25Bと係合することにより制限され
る。この係合位置は、歯ll30の歯の先端部が歯車2
0の歯の谷部に押し込まれないように選択されている。
歯車30は、歯車30およびクランク24の整合させた
穴に挿入されたシャーピン42により旋回クランク24
上に回転しえないように保持されている。ばね50およ
びシャーピン42は、ベルト締め操作を開始したときに
、引張ケーブル36を介してプーリ32の周囲に対して
第5図に示した矢印の方向に作用する張力により、先ず
、突出部25が係止面25Bに衝突するまでクランク2
4をばね50のhに抗して枢動させるように相互に相対
的な寸法に形成されている。その侵のみ、シャーピン4
2は、該シャーピンをせlυ断してそれにより歯車30
の回転を可能にする程度の応力をうける。ベルト締め操
作が完了したときに、引張ケーブル36が釈放され、そ
の結果、クランク24がばね50によりその当初の位置
に枢動復帰する。この駆動は、重力により支援される。
第5図から明らかであるように、歯車20および30の
歯の各々は、セレーションとして形成されている。
図示していない一実施例においては、枢着された旋回ク
ランク、すなわち、レバーのかわりに、支持ブロックが
設けられており、この支持ブロックは、該支持ブロック
と側壁部14との間に配置されかつ歯車20に対して全
体として半径方向に配置された直線ガイドにより案内さ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を斜視図で示した略図、 第2図は前記実施例の分解図、 第3図は第2実施例の斜視図、 第4図は前記第2実施例の分解溝、 第5図はカップリング装置の2個の歯車を通る平面で裁
った断面図である。 10・・・ハウジング、12.14・・・側壁部、20
・・・被駆動III市、22・・・ジャーナル軸受、2
4・・・クランク、25A、25B・・・係止面、26
・・・軸受、28・・・構成部分、30・・・駆動歯車
、32・・・プーリ、36・・・引張ケーブル、38.
40・・・穴、42・・・シャーピン、42A、42B
・・・シャーピンの部分、44・・・穴、50・・・ば
ね。

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動装置に連結されかつカップリング装置を介し
    て安全ベルト巻取装置の巻取軸に回転しないように固定
    して連結されるようになつたプーリの周囲と係合する引
    張ケーブルを備えた安全ベルト巻取装置のベルト締め装
    置において、前記カップリング装置が適合した歯を有す
    る2個の歯車(20、30)を備え、前記歯車の一方(
    20)が被駆動側で巻取軸に回転しないように固定して
    連結されかつ前記歯車の他方(30)が駆動側において
    プーリ(32)に回転しないように固定して連結されか
    つガイド装置(24)により被駆動歯車(20)と係合
    する位置と前記被駆動歯車(20)から半径方向に隔置
    された当初の位置との間に移動可能であり、かつ駆動歯
    車(30)が保持装置(42)によりその当初の位置に
    保持され、ベルト締め操作中に発生する力が前記保持装
    置に打ち勝つことができるようにしたことを特徴とする
    安全ベルト巻取装置のベルト締め装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載のベルト締め装置に
    おいて、前記駆動歯車(30)にさらに保持装置(42
    A)を組み合わせ、前記保持装置(42A)が駆動歯車
    (30)を少なくとも被駆動歯車(20)と係合するま
    で回転しないように固定して保持するが、その係合後、
    ベルト締め操作中に発生する力が前記保持装置(42A
    )に打ち勝つて駆動歯車(30)を回転可能にすること
    を特徴するベルト締め装置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項または第2項のいずれか1
    項に記載のベルト締め装置において、前記保持装置が異
    なる寸法を有するばねにより構成されていることを特徴
    とするベルト締め装置。
  4. (4)特許請求の範囲第1項または第2項のいずれか1
    項に記載のベルト締め装置において、前記保持装置が異
    なる寸法を有するシャーピン(42A、42B)により
    構成されていることを特徴するベルト締め装置。
  5. (5)特許請求の範囲第1項または第2項のいずれか1
    項に記載のベルト締め装置において、前記2個の保持装
    置が異なる厚さを有する二つの部分(42A、42B)
    を備えたシャーピン(42)により構成され、前記二つ
    の部分のうちのより小さい寸法に形成された部分(42
    B)がせん断されたときに駆動歯車(30)を移動して
    被駆動歯車(20)と係合可能にし、かつより厚い寸法
    に形成された部分(42A)がせん断されたときに駆動
    歯車(30)を回転可能にすることを特徴とするベルト
    締め装置。
  6. (6)特許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか
    1項に記載のベルト締め装置において、前記ガイド装置
    (24)がハウジングに対して固定されかつ係合位置お
    よび当初の位置を規制するストッパー(25A、25B
    )と協働することを特徴とするベルト締め装置。
  7. (7)特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれか
    1項に記載のベルト締め装置において、前記ガイド装置
    がハウジングに枢着されかつその枢動軸線(22)から
    離隔した位置で駆動歯車(30)の軸受(26)を担持
    する旋回レバー、すなわち、旋回クランク(24)を備
    えたことを特徴とするベルト締め装置。
  8. (8)特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれか
    1項に記載のベルト締め装置において、前記ガイド装置
    が駆動歯車(30)用の軸受を担持する支持ブロックと
    、前記ハウジング(10)と前記被駆動歯車(20)に
    対して全体として半径方向に向けられた支持ブロックと
    の間の直線ガイドとを備えたことを特徴とするベルト締
    め装置。
  9. (9)特許請求の範囲第1項から第8項までのいずれか
    1項に記載のベルト締め装置において、前記駆動歯車(
    30)とプーリ(32)とを組み合わせて単一の構成部
    分(28)を構成したことを特徴とするベルト締め装置
  10. (10)特許請求の範囲第1項から第9項までのいずれ
    か1項に記載のベルト締め装置において、前記駆動歯車
    (30)および被駆動歯車(20)の両方に外歯が形成
    されていることを特徴とするベルト締め装置。
  11. (11)特許請求の範囲の第1項から第9項までのいず
    れか1項に記載のベルト締め装置において、前記被駆動
    歯車(20)に外歯が形成されかつ前記駆動歯車(30
    )が内歯を有するリングとして形成されていることを特
    徴とするベルト締め装置。
  12. (12)特許請求の範囲第1項から第11項までのいず
    れか1項に記載のベルト締め装置において、前記駆動歯
    車(30)をその当初の位置に保持する保持装置が一方
    の側のハウジング(10)と他方の側の旋回クランク(
    24)または支持ブロックとの間に配置されていること
    を特徴とするベルト締め装置。
  13. (13)特許請求の範囲第2項から第12項までのいず
    れか1項に記載のベルト締め装置において、前記駆動歯
    車を回転しないように保持する保持装置(42)が一方
    の側の駆動歯車と他方の側の旋回クランク(24)また
    は支持ブロックとの間に配置されていることを特徴とす
    るベルト締め装置。
  14. (14)特許請求の範囲第5項から第13項までのいず
    れか1項に記載のベルト締め装置において、異なる厚さ
    を有する二つの部分(42A、42B)を備えたシャー
    ピン(42)が駆動歯車(30)、旋回クランク(24
    )または支持ブロックおよびハウジングの側壁部(14
    )に形成された整合穴(38、40、44)に挿入され
    ていることを特徴とするベルト締め装置。
  15. (15)特許請求の範囲1項から第14項までのいずれ
    か1項に記載のベルト締め装置において、ベルト締め操
    作の完了後に、プーリ(32)またはプーリ(32)の
    周囲と係合した引張ケーブル(36)が少なくとも駆動
    歯車(30)をその当初の位置に復帰移動することがで
    きる程度に釈放されることを特徴とするベルト締め装置
  16. (16)特許請求の範囲第15項に記載のベルト締め装
    置において、駆動歯車(30)の当初の位置への復帰移
    動がばねの作用または重力により自動的に行なわれるこ
    とを特徴とするベルト締め装置。
  17. (17)特許請求の範囲第1項から第16項までのいず
    れか1項に記載のベルト締め装置において、前記歯車(
    20、30)の歯がセレシヨーンとして形成されている
    ことを特徴とするベルト締め装置。
JP62159517A 1986-06-27 1987-06-26 安全ベルト巻取装置のベルト締め装置 Granted JPH01119454A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863621622 DE3621622A1 (de) 1986-06-27 1986-06-27 Gurtstraffer an einem sicherheitsgurtaufroller
DE3621622.4 1986-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119454A true JPH01119454A (ja) 1989-05-11
JPH0549501B2 JPH0549501B2 (ja) 1993-07-26

Family

ID=6303868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62159517A Granted JPH01119454A (ja) 1986-06-27 1987-06-26 安全ベルト巻取装置のベルト締め装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4750686A (ja)
JP (1) JPH01119454A (ja)
AU (1) AU575513B2 (ja)
BR (1) BR8703212A (ja)
DE (1) DE3621622A1 (ja)
ES (1) ES2006186A6 (ja)
FR (1) FR2600603B1 (ja)
GB (1) GB2191933B (ja)
IT (1) IT1205185B (ja)
SE (1) SE467660B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5190239A (en) * 1991-03-06 1993-03-02 Takata Corporation Retractor shaft-rotating type pretensioner
FR2690213A1 (fr) * 1991-12-17 1993-10-22 Takata Corp Organe de mise sous tension préalable pour ceinture de sécurité.
JPH068797A (ja) * 1992-04-02 1994-01-18 Trw Repa Gmbh 車両の安全ベルトシステム用のベルト・プリテンショナー
US5364168A (en) * 1991-12-17 1994-11-15 Takata Corporation Retractor shaft-rotating type seat belt pretensioner

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3715846A1 (de) * 1987-05-12 1988-12-01 Trw Repa Gmbh Sicherheitsgurtaufroller mit rueckstrammvorrichtung
EP0321960B1 (en) * 1987-12-23 1992-11-19 Nissan Motor Co., Ltd. Safety belt arrangement with pretensioning mechanism
DE3828637C2 (de) * 1988-08-24 1997-08-21 Autoflug Gmbh Gurtstrafferkupplung
JPH0392453A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Takata Kk シートベルト装置におけるプリテンショナー
US5145209A (en) * 1990-02-13 1992-09-08 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Seat belt pretensioner
JP2991792B2 (ja) * 1991-03-12 1999-12-20 タカタ株式会社 リトラクタ軸回転式プリテンショナ
US5624083A (en) * 1992-07-13 1997-04-29 Trw Repa Gmbh Belt retractor with a belt pretensioner acting on the belt drum
DE4222993A1 (de) * 1992-07-13 1994-01-20 Trw Repa Gmbh Gurtaufroller mit einem an der Gurtspule angreifenden Gurtstraffer
GB2323016A (en) * 1997-03-10 1998-09-16 Autoliv Dev Safety belt pre-tensioner
US5906327A (en) * 1998-02-17 1999-05-25 Breed Automotive Technology, Inc. Pretensioner or belt tightener
DE19844092C2 (de) * 1998-09-25 2000-08-10 Breed Automotive Tech Kupplung zur Übertragung eines Drehmoments auf eine Gurtspule eines Sicherheitsgurtaufrollers
US6520443B2 (en) * 2000-06-02 2003-02-18 Automotive Systems Laboratory, Inc. Pretensioner drive
EP1607287B1 (en) * 2004-06-14 2007-02-14 Steve Marshall Safety apparatus
ES2336369T3 (es) * 2005-10-21 2010-04-12 Autoliv Development Ab Sistema de retencion con arrollador de cinturon y dispositivo de tensado.
DE102011117055A1 (de) 2011-10-27 2013-05-02 Trw Automotive Gmbh Endbeschlagstraffer für ein Sicherheitsgurtsystem

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189663A (ja) * 1984-02-29 1985-09-27 アウトフルーク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 緊張装置を持つ安全ベルト巻取り器

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR402731A (fr) * 1908-09-04 1909-10-15 Henri Charles Brasier Appareil de changement de vitesse
GB200248A (en) * 1922-04-22 1923-07-12 John William Senior An improved method of starting internal combustion engines
US2697423A (en) * 1953-04-02 1954-12-21 Miller Mfg Co Starter mechanism for engines
DE1059717B (de) * 1958-03-29 1959-06-18 Rockwell G M B H Andrehvorrichtung fuer Brennkraftmaschinen
US3695545A (en) * 1970-07-10 1972-10-03 Gen Motors Corp Seat belt retractor
AU508214B2 (en) * 1977-08-23 1980-03-13 Repa Feinstanzwerk Gmbh Retractor
DE3131637C2 (de) * 1980-10-06 1986-10-02 TRW Repa GmbH, 7077 Alfdorf Rückstrammer für Sicherheitsgurtautomaten
DE3040667A1 (de) * 1980-10-29 1982-05-27 Autoflug Gmbh, 2084 Rellingen Strammvorrichtung fuer sicherheitsgurte
US4434953A (en) * 1981-03-02 1984-03-06 The Firestone Tire & Rubber Company Dual spool pretensioner
DE3215929C2 (de) * 1982-04-29 1985-05-02 Bayern-Chemie Gesellschaft für flugchemische Antriebe mbH, 8261 Aschau Aufwickelvorrichtung mit Rückstrammer für Sicherheitsgurte
DE3215928C2 (de) * 1982-04-29 1985-11-21 Bayern-Chemie Gesellschaft für flugchemische Antriebe mbH, 8261 Aschau Aufwickelvorrichtung für Sicherheitsgurte
DE3215925C2 (de) * 1982-04-29 1985-11-28 Bayern-Chemie Gesellschaft für flugchemische Antriebe mbH, 8261 Aschau Aufwickelvorrichtung mit Rückstrammer für Sicherheitsgurte
IT1164414B (it) * 1982-08-26 1987-04-08 Repa Feinstanzwerk Gmbh Dispositivo accoppiatore per l'albero avvolgitore di un avvolgitore di cintura di sicurezza con dispositivo di trazione all'indietro
IN160516B (ja) * 1982-11-20 1987-07-18 Britax Kolb Gmbh & Co
DE3400177A1 (de) * 1984-01-04 1985-07-25 Autoflug Gmbh, 2084 Rellingen Vorrichtung zur strammung von sicherheitsgurten
FR2575980B1 (fr) * 1985-01-16 1987-04-03 Trw Repa Gmbh Enrouleur de ceinture de securite
DE3528162A1 (de) * 1985-08-06 1987-02-19 Klippan Gmbh Kupplungsvorrichtung fuer die wickelwelle eines sicherheitsgurtaufrollers mit rueckstrammvorrichtung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189663A (ja) * 1984-02-29 1985-09-27 アウトフルーク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 緊張装置を持つ安全ベルト巻取り器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5190239A (en) * 1991-03-06 1993-03-02 Takata Corporation Retractor shaft-rotating type pretensioner
FR2690213A1 (fr) * 1991-12-17 1993-10-22 Takata Corp Organe de mise sous tension préalable pour ceinture de sécurité.
US5326042A (en) * 1991-12-17 1994-07-05 Takata Corporation Seat belt pretensioner
US5364168A (en) * 1991-12-17 1994-11-15 Takata Corporation Retractor shaft-rotating type seat belt pretensioner
JPH068797A (ja) * 1992-04-02 1994-01-18 Trw Repa Gmbh 車両の安全ベルトシステム用のベルト・プリテンショナー

Also Published As

Publication number Publication date
DE3621622C2 (ja) 1993-01-14
SE8702655D0 (sv) 1987-06-26
IT1205185B (it) 1989-03-15
JPH0549501B2 (ja) 1993-07-26
AU575513B2 (en) 1988-07-28
SE8702655L (sv) 1987-12-28
DE3621622A1 (de) 1988-01-21
GB2191933A (en) 1987-12-31
FR2600603B1 (fr) 1992-06-12
IT8721058A0 (it) 1987-06-25
ES2006186A6 (es) 1989-04-16
US4750686A (en) 1988-06-14
FR2600603A1 (fr) 1987-12-31
GB2191933B (en) 1990-10-17
SE467660B (sv) 1992-08-24
AU7476687A (en) 1988-01-07
GB8712416D0 (en) 1987-07-01
BR8703212A (pt) 1988-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01119454A (ja) 安全ベルト巻取装置のベルト締め装置
JP3005817B2 (ja) プレテンショナを備えたリトラクタ用の補助ロック機構
US6454199B1 (en) Pretensioner
US6419177B2 (en) Seat belt pretensioner
DE3131637C2 (de) Rückstrammer für Sicherheitsgurtautomaten
US4455000A (en) Take-up mechanism for safety belts
JP3306050B2 (ja) シートベルト用リトラクタのガス発生装置一体型プリテンショナ
JP3980777B2 (ja) ウエビング巻取装置
JPH0747923A (ja) シートベルトリトラクター
CZ286525B6 (cs) Navíjecí ústrojí bezpečnostního pásu
US5699976A (en) Gear mechanism and pretensioner
JPH0798475B2 (ja) 安全ベルト取込器
US6305633B1 (en) Webbing take-up device
JP2001301567A (ja) シートベルト巻取り装置
EP1201513B1 (en) Soft-start piston actuator
JPH01306345A (ja) ベルト引込装置における緊張装置
JP4364237B2 (ja) プリテンショナー付ウエビング巻取装置
US5364168A (en) Retractor shaft-rotating type seat belt pretensioner
US5190239A (en) Retractor shaft-rotating type pretensioner
GB2309883A (en) Seat belt retractor engagement mechanism
US4664334A (en) Tension apparatus
JP4081359B2 (ja) プリテンショナ装置
JPH11227566A (ja) プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
JP2610936B2 (ja) シートベルト巻込装置
JP2607256B2 (ja) 巻込み装置のための逆転防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees