JPH01114916A - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JPH01114916A
JPH01114916A JP27385987A JP27385987A JPH01114916A JP H01114916 A JPH01114916 A JP H01114916A JP 27385987 A JP27385987 A JP 27385987A JP 27385987 A JP27385987 A JP 27385987A JP H01114916 A JPH01114916 A JP H01114916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
reactor
feedback
feedback circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27385987A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinzaburo Matsuda
松田 慎三郎
Noriko Ishida
石田 紀子
Hiroshi Ikeda
博 池田
Osamu Higa
修 比嘉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Toshiba Corp
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27385987A priority Critical patent/JPH01114916A/ja
Publication of JPH01114916A publication Critical patent/JPH01114916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は核融合に用いられる中性粒子入射装置(以下N
BIと略す)電源の中のアーク電源・フィラメント電源
等、交流電圧帰還によシ直流電圧を制御する電源装置に
関するものである。
(従来の技術) NBIはfラズマ状態の気体中のイオンに高電圧を印加
して加速し、途中で中性化したものを核融合のプラズマ
等に入射し、その運転エネルギーで加熱する装置である
。NBI電源はNBIのプラズマ発生、加速等に必要な
直流高電圧を発生する電源で、フィラメント電源、アー
ク電源、加速電源、減速電源、偏向磁石電源等で構成さ
れている。NBIのソースプラズマは、水素ガス(H3
)や重水素ガスCD、)をフィラメントにて加熱した後
、フィラメントとアーク電極間に低圧気中放電の一種で
あるPIG放電を起こして作られる。このPIG放電を
発生させるOK必要な直流電圧を供給するのがPIG電
源(アーク電源・フィラメント電源)である。
従来技術によるアーク電源装置を第2図に示す。
第2図において、1は交流母線、2は交流遮断器、3は
数KWから数+KWの母線電圧を必要な電圧に下げる変
圧器、4は点弧位相角によシ直流出力電圧を制御する交
流サイリスクスイッチ、5は加速電源高電位部にあるア
ーク電源の出力部と大地レベルに、Sる交流側とを絶縁
するための絶縁変圧器、6は交流電圧を直流電圧に変換
する整流器、7は整流器6の出力電圧を平滑化する平滑
回路、8は負荷、9は交流サイリスクスイッチ4の出力
電圧を電子レベルの電圧に下げる補助変圧器、10は補
助変圧器9によって変圧された交流電圧を直流電圧に変
換する整流回路、1ノは帰還回路の負荷となる抵抗、1
2は帰還回路の出力電圧を検出する電圧検出器、13は
電圧検出器12によって検出された電圧のりプルを除去
する低域通過フィルタ、14は低域通過フィルタ13に
よってリプルを除去した帰還電圧51と電圧基準52の
差を入力して電圧を制御する定電圧制御回路、15は定
電圧制御回路14よシ出力される制御信号とサイリスタ
の点弧角の基準を検出するための計器用変圧器16の出
力から点弧相と点弧タイミングを決定する位相制御回路
、17はパルスアンプである。
アーク電源は負荷がPIG放電と特殊なため、直流出力
電圧を帰還して定電圧制御を行うと、アーク電流が不安
定になるという不具合が発生する。
つ−1)、アーク放電開始後もアーク電圧を一定に保つ
とアーク電流が増大してしまうのである。そのために、
トランスのレギエレーシヲン機能を利用し負荷変動のた
めに電流が増大すると電圧が低下する様に絶縁トランス
1次側の交流電圧を帰還して制御を行っている。
しかし、−膜内に帰還回路の補助変圧器9は主回路の絶
縁変圧器5に比して容量が小さいため%IR(百分率抵
抗)が大きく%IX(百分率リアクタンス)が小さくな
る。又、主回路の直流側にはリアクトルが存在するが、
帰還回路は抵抗負荷のみである。そのため主回路と帰還
回路の転流重なシ角が異なシ、°トランスの2次側交流
線間電圧波形、整流器出力波形が異なってしまう。
第3図に主回路のトランス340KV人、380V/2
01V、%I X=25%、帰還回路の補助トランス1
5KVA、420V/15V、%lX−0,83%、主
回路直流側0.6mHのリアクトルであシ、帰還回路直
流側リアクトルなし、主回路負荷電流0.44 P・U
・、帰還回路負荷電流0.0 I P −U・の場合の
各部波形を示す0位相制御角は交流線間電圧ゼロ点を基
準にして約700である。第3図(a)に帰還回路補助
変圧器9の二次側線間電圧波形、第3図(bJに主回路
絶縁変圧器5の二次側線間電圧波形を示す、第3図(b
)の主回路の波形は整流器の転流重なシ角の影響で矢印
に示す部分に線間電圧がゼロとなる区間が発生する。し
かし、帰還回路の方は転流重なシ角がほとんどゼロであ
るため、線間電圧のゼロ区間が発生しない、そのため帰
還回路の整流回路10の出力には主回路ではゼロとなる
べき区間の電圧が整流されて第4図(a)において斜線
で示しである部分の電圧として出てしまい、第4図(b
)に示す主回路の整流器6の出力電圧波形と異なってし
まう、入力電圧に変動がない時は主回路の整流器6の出
力電圧波形と帰還回路の整流回路10の出力電圧波形と
が異なっていても基準と主回路直流出力は1対1に対応
している。
しかし入力電圧が変動して位相制御角が変化すると帰還
回路の整流回路10の出力波形のうち第4図(1)に斜
線で示しである部分の電圧の割合が変わってしまう。例
えばα=700の場合斜線部の電圧は全電圧に対し約1
5%、それが電源低下によシ位相制御角が進み65°に
なると約7%となる。そのため電源が低下して斜線部以
外の電圧、つt、b主回路と共通の部分の電圧を補償し
ようと位相制御角が進むと、帰還回路における第4図(
aJの斜線部の電圧が減るため、制御はその分も補償す
るために位相制御角は更に進む、主回路においては、も
ともと斜線部の電圧がないため斜線部分の電圧を補償し
た分だけ余分に電圧がでてしまう、先に述べた条件で−
10,5%の電源変動を行った場合直流出力電圧の波形
を第5図に示す0図中矢印人で示す160m5にて電源
電工が−10,5%であるとすると主回路電圧は8.5
%上昇し、矢印Bで示す300m5にて電源電工をもと
にもどすと、もとの出力電圧にもどる。
(発明が解決しようとする問題点) 以上説明したように従来の回路構成において#′i1つ
の基準値に対し、入力電源電圧によって何通りもの直流
出力電圧となシ、入力電源電圧変動を補償できないとい
う不具合が発生する。
本発明の目的は前述した不具合を解消し、入力電源電圧
変動があっても直流出力を一定に保てる電源装置を提供
することにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するため、交流電圧を交流サ
イリスクスイッチ、絶縁変換器及び整流器を介して直流
電圧に変換し負荷の1つに少なくともリアクトルを有し
、交流サイリスクスイッチの交流出力電圧を帰還して1
!圧制御を行う電源装置において、帰還電圧検出回路の
特性と主回路の特性を一致させる手段を設ける構成とし
たものである。
(作用) したがりて、かかる構成の本発明にありては交流サイリ
スクスイッチの交流出力電圧を帰還して電圧制御が行な
われているとき、電源電圧変動を起しても帰還電圧検出
回路の特性と主回路の特性とが一致しているので、すぐ
にもとの電圧に復帰し、電源電圧変動の補償を行なうこ
とが可能”となる。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図に示す、第1図において、第
2図と同一の要素は同一の符号を付して説明を省略する
。18Fi、交流リアクトル、19は直流リアクトルで
ある。低域通過フィルタ13は直流リアクトル19.抵
抗11を含めて主回路の平滑回路7と同一特性とする。
帰還回路に交流リアクトル18を設けることにより主回
路の絶縁変圧器5と%Ixを等しくシ、直流リアクトル
19を設けることによシ転流重なシ角を発生させる。帰
還回路の負荷抵抗11も主回路と同じ転流重なυ角とな
る様に選択する。前述した回路条件に帰還回路の補助変
圧器9の2次側に10mHの交流リアクトル、帰還回路
直流側に100mHの直流リアクトルを設け、帰還回路
の直流電流を主回路と同じパーユニット換算値とじた場
合・の・各部波形を第6図及び第7図に示す、第6図(
Jl)が帰還回路補助変圧器9の二次側線間電圧波形、
第6図(bJに主回路絶縁変圧器5の二次側線間電圧波
形、第7図(a) K帰還回路整流回路10の出力電圧
波形、第7図(b)IIC主回路整流器6の出力電圧波
形を示す。
第6図(a) (b)の波形を比べてもよくわかる様に
帰還回路の2次側線間電王波形にも転流重なシ角による
ゼロ区間が発生し、主回路2次側とほぼ等しい波形とな
っている。帰還回路の整流回路1oの出力波形第7図(
a)をみても第4図(a)で示した斜線部の電圧がなく
なシ主回路と等しくなつている0本発明によシ構成した
回路で前述した条件と同一の条件で入力電源電圧変動を
起した場合の直流出力電圧波形を第8図に示す*t=1
60msで−10,5%の電源電圧変動を起こしてもす
ぐKもとの電圧に復帰し、電源電圧変動の補償が行なわ
れている。
〔発明の効果〕
以上、NBI電源の中のアーク電源につhて本発明の効
果、作用を述べてきたが、交流電圧を交流サイリスクス
イッチ、絶縁変圧器及び整流器を介して直流電圧に変換
し、負荷の1つに少くともリアクトルを有し、交流サイ
リスクスイッチの交流出力電圧を帰還して電圧制御を行
う電源装置に関しては、本発明の如く、帰還用電圧検出
回路の特性を主回路の特性と一致させることにょシ入力
電源電圧変動を補償できる電源装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電源装置の一実施例を示すブロッ
ク図、第2図は従来の電源装置のブロック図、第3図、
第4図、第5図は従来の電源装置の各部電圧波形図、第
6図、第7図、第8図は本発明による電源装置の各部電
圧波形図である。 1・・・交流母線、2・・・交流遮断器、3・・・変圧
器、4・・・交流サイリスクスイッチ、5・・・絶縁変
圧器、6・・・整流器、7・・・平滑回路、8・・・負
荷、9・・・補助変圧器、10・・・整流回路、1ノ・
・・抵抗、12・・・電圧検出器、13・・・低域通過
フィルタ、14・・・定電圧制御回路、15・・・位相
制御回路、16・・・計器用変圧器、17・・りぐルス
アンプ、18・・・交流リアクトル、19・・・直流リ
アクトル、51・・・帰還電圧信号、52・・・電圧基
準信号。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 音名1図 42図 (a) (b) I!3図 (a) (a) (b) (a) (b) 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交流電圧を交流サイリスタスイツチ、絶縁変圧器、及び
    整流器を介して直流電圧に変換し、負荷の1つに少くと
    もリアクトルを有し前記交流サイリスタスイツチの交流
    出力電圧を帰還用電圧検出回路を介して帰還して電圧制
    御を行う電源装置において、前記帰還用電圧検出回路の
    特性を主回路特性と一致させる手段を設けたことを特徴
    とする電源装置。
JP27385987A 1987-10-29 1987-10-29 電源装置 Pending JPH01114916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27385987A JPH01114916A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27385987A JPH01114916A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01114916A true JPH01114916A (ja) 1989-05-08

Family

ID=17533550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27385987A Pending JPH01114916A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01114916A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0652634A2 (en) * 1993-11-09 1995-05-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Air conditioning apparatus usable for wide-range source voltage
US6015038A (en) * 1995-12-19 2000-01-18 Otis Elevator Company Handrail monitoring system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819919A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 Toshiba Corp 直流給電装置の制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819919A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 Toshiba Corp 直流給電装置の制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0652634A2 (en) * 1993-11-09 1995-05-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Air conditioning apparatus usable for wide-range source voltage
EP0652634A3 (en) * 1993-11-09 1995-07-26 Sanyo Electric Co Conditioner usable for a wide range voltage source.
EP0808017A1 (en) * 1993-11-09 1997-11-19 Sanyo Electric Co. Ltd Air conditioning apparatus usable for wide-range source voltage
US6015038A (en) * 1995-12-19 2000-01-18 Otis Elevator Company Handrail monitoring system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4441055A (en) Lighting system
KR100763492B1 (ko) 방전용 전원 장치
JP3259308B2 (ja) インバータ装置及びそれを使用した無停電電源装置
JPH01114916A (ja) 電源装置
JPH0241777A (ja) アーク加工用電源装置
US5404093A (en) Low distortion alternating current output active power factor correction circuit using capacitor coupled bi-directional switching regulator
JPH1132485A (ja) サイリスタ整流器の制御装置
JP2000023370A (ja) 太陽光発電システム
JPH0487572A (ja) 電源装置
JPH0686557A (ja) 無停電電源装置
JPH02100116A (ja) 無停電電源装置
JPH0765988A (ja) インバータ式x線高電圧装置
JP2001178141A (ja) 電力変換装置
JP3313619B2 (ja) 電源装置
JP3461953B2 (ja) 半導体開閉器
JP3040077B2 (ja) 電力変換装置
JP2642957B2 (ja) アーク溶接装置
JPH1198843A (ja) サイリスタ整流器の点弧位相制御回路
JPH0132527B2 (ja)
Malarvannan et al. THREE PHASE THREE WIRE SOFT SWITCHING UNIFIED POWER QUALITY CONDITIONER
JP2003264941A (ja) 瞬時電圧低下補償装置
JPH10260740A (ja) パルス負荷用直流電源
JPH04109835A (ja) 交流無停電電源装置
JPS63261407A (ja) 電力供給回路
JPH04344174A (ja) インバータトランスの偏磁防止制御回路