JPH01114662A - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPH01114662A
JPH01114662A JP27069887A JP27069887A JPH01114662A JP H01114662 A JPH01114662 A JP H01114662A JP 27069887 A JP27069887 A JP 27069887A JP 27069887 A JP27069887 A JP 27069887A JP H01114662 A JPH01114662 A JP H01114662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
end cam
air
pivotal shaft
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27069887A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Mizuguchi
水口 信一
Takuji Nakamura
卓司 中村
Katsumi Fukuda
克己 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27069887A priority Critical patent/JPH01114662A/ja
Publication of JPH01114662A publication Critical patent/JPH01114662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、本体内に熱交換器、送風機等を有する空気調
和装置に係シ、特に壁掛型の空気調和装置における吹出
口構造の改良に関する。
従来の技術 近年、壁掛型の空気調和装置は薄型化と共に、快適さの
追求がなされている。以下図面を参照しながら、従来の
装置の一例について説明する。
第4図は壁掛型の空気調和装置の吹出し方向を示すもの
である。1は空気調和機本体であって、暖房時には矢印
入方向に、冷房時には矢印B方向に吹出すことによって
室内の温度分布の均一化をはかっている。
これを実現するための具体構成の一例を第5図〜第8図
を用いて説明する。2は熱交換器、3は送風機、4は吸
込み口、6は吹出し口である。e。
7は送風ガイド、8.9は案内板で、第7図に明瞭に示
すように整流板9と一体となっている。
1oはその回動軸、11はモータ等の回転手段である。
以下にその動作を説明する。第8図に最も明瞭に示すよ
うに、送風停止時には案内板8がaの位置にある。暖房
送風時には案内板8はモータ11によって回動軸1oを
中心に時計方向に回動されて、第8図のbの位置にくる
。そして冷房送風時には、さらに時計方向に回動されて
Cの位置にぐることによって、第4図に示したように吹
出し方向が決定される。
又、第8図で案内板8がす、aの状態にある時、モータ
11に、ある角度の交互回転を与え、案内板8を揺動回
転させ、送風にゆらぎを与え、自然の風に近い感じを出
してよシ快適さを実現している。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、近年は快適さ以外に室内の美観の観点か
ら、デザイン的な要求も強くなっており、第6図、第8
図に示すように送風停止時に吹出口が開いたま−の状態
を改善することが要求されている。
本発明は上記問題点に鑑み、送風停止時に開口部を略々
閉塞しうる構造を低価格に実現するための吹出口の構成
を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するために、吹出し方向を定
める第1の案内板と、回動可能な第2の案内板と、第1
の案内板の回動に連動して回動する端面カムと、第2の
案内板の回動軸に前記端面カム係合するように設けた腕
とを備え、送風停止的に第1と第2の案内板が連動して
回動し、吹出し口を略々閉塞するようにしたものである
作  用 送風停止時において、第1の案内板が回動をはじめると
、第1の案内板の回動軸に設けられた連動手段によシ端
面カムが回動し、この端面カムと第2の案内板の回動軸
に設けた腕が係合することによシ、第2の案内板を回動
させ、吹出し口を略々閉塞することができる。尚、暖房
時及び冷房時において、送風に揺動を与える時には、端
面カムに円弧部を設けることによシ、第2の案内板の位
置を一定に保つことができる。
この結果、従来の機能を少しも損うことなく、新たに送
風停止時に開口部を略々閉塞する機能が低価格で実現で
きる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する
。尚、空気調和機の全体構成は、第6図〜第7図と同様
であシ、説明は省略する。第1図(イ)〜(ハ)は本発
明の一実施例の動作説明図、第2図は同要部斜視図であ
る。6′、7は送風ガイド、8゜9は一体的に構成され
た第1の案内板と整流板、1oは第1の案内板の回動軸
、11はモータである。12a、12b、12cは第1
の案内板の回動を端面カムに伝達する連動手段、13は
端面カム、14は端面カムの支持軸である。16は端面
カムに係合する腕、16は第2の案内板で、あって、本
実施例では送風ガイド6の一部を構成している。
なお17は第2の案内板の回動軸である。
次に第1図(イ)〜(ハ)に基づき動作を説明する。
第1図(イ)は送風停止の状態を示している。このとき
、第1の案内板8と第2の案内板16とで、開口部は略
々閉塞されている。第1図(ロ)は暖房送風の状態を示
すが、暖房運転を開始すると、第1図(イ)の状態から
、第1の案内板8は回動軸1oを中心に時計方向に回転
する。この回転角はモータ11にパルスモータを使うこ
とによって予め設定することができる。この時第1図(
ロ)に示す如く、第1の案内板の回動軸1oに固着され
た歯車12a。
アイドル歯車12bを介して端面カム駆動歯車12cに
第1の案内板の回動が伝達される。端面カム13と端面
カム駆動歯車120は一体的に固着され、共通の回動軸
14に軸支されている。なお、アイドル歯車12bは第
1の案内板8と端面カム13がそれぞれの回動軸10,
14に関して同じ方向に回動させるためのものである。
端面カム13が時計方向に回動すると、端面カムに係合
している腕16が回動軸17を中心に反時計方向に回動
する。腕16と第2の案内板16は共に回動軸17に固
着しているので、第2の案内板も反時計方向に回動して
第1図(ロ)の状態となる。
暖房送風中に、モータ11にある角度の交互回転を与え
ると、第1の案内板8は揺動回転するが、第2の案内板
16は、第1図すに示されるように端面カム13に形成
された円弧部18のため静止したま\である。
次に、第1図(ハ)は冷房送風の状態を示すが、送風停
止の状態から冷房送風を開始すると、第1の案内板8は
前述のように回転し、第1図(イ)の状態から、第1図
(ハ)の状態になって停止する。第2の案内板16は端
面カム13の円弧部18によシ第1図(ロ)の状態から
、第1図(ハ)の状態まで変化しない。又、第1図(ハ
)の状態で、第1の案内板8が揺動回転しても、第2の
案内板16の位置が変化しないことも前述の通シである
なお本実施例では、第2の案内板16を送風ガイド6′
の一部として構成したが、第3図に示す第2の実施例の
如く、送風ガイド6”を従来通シ、延長したま−であっ
ても構わない。又、本実施例では第1図の(0)、(ハ
)の状態から、第1図(6)の状態に戻るとき第2の案
内板16は自重により、時計方向の復元力が作用するの
で、付勢ばねを使用していないが、より確実性を得よう
とすれば図示しない捩シばね等既知の付勢ばねを使用し
て、第2の案内板に時計方向に付勢することも可能であ
る。
又、第1の案内板からの回動を伝達する連動手段として
、本実施例では歯車列を使用したが、ベルト、チェーン
等その他の連動手段を使用することも可能である。
又、暖房や冷房を開始する際、送風温度が所定の温度に
達してから案内板の回動を開始し、暖房時に冷風が、冷
房時に暖風が送風されたことも防止することも可能であ
る。
発明の効果 以上のように本発明は、吹出し口に吹出し方向を定める
第1の案内板の他に第2の案内板を設け、第1の案内板
の回動に連動して回動する端面カムを設け、この端面カ
ムと第2の案内板の回動軸に設けた腕が係合することに
よシ、第1の案内板の回動に連動して第2の案内板を回
動させるようにしたので、送風停止時には第1.第2の
案内板により吹出し口を略々閉塞し、壁掛型の空気調和
装置のデザイン品質を向上させることができる。また、
送風停止時に開口部を略々閉塞することにより、はこり
が本体内に入ることを防止する効果もある。又、最近の
空気調和装置は機能が充実している一方、外形寸法を薄
く、コンパクトにしているため、本発明の如く第2の案
内板を設けて、その駆動機構として、例えばモータとそ
の制御回路を組み込もうとすると本体内に組み込むため
のスペースを確保できないという問題があるが、本発明
は第2の案内板の駆動機構として、第1の案内板の回動
に連動する手段と、端面カムを設けるだけでよく、少な
込スペースで実現できる構造を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)〜e9は本発明の第1の実施例の動作説明
図、第2図は同要部の斜視図、第3図は他の実施例の要
部の構成図、第4図は空気調和装置の吹出方向の説明図
、第6図は従来例の断面図、第6図は同正面図、第7図
は同案内板を示す斜視図、第8図は同案内板の動作説明
図である。 1・・・・・・空気調和機本体、2・・・・・・熱交換
器、3・・・・・・送風機、6・・・・・・吹出し口、
8・・・・・・第1の案内板、13・・・・・・端面カ
ム、16・・・・・・腕、16・・・・・・第2の案内
板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体内に熱交換器、送風機等を有する空気調和装置にお
    いて、吹出し口に吹出し方向を定める回動可能な第1の
    案内板と、回動可能な第2の案内板と、第1の案内板の
    回動に連動して回動する端面カムと、第2の案内板の回
    動軸に前記端面カムと係合するように設けた腕とを備え
    、送風停止時に第1と第2の案内板が連動して回動し、
    吹出し口を略々閉塞するようにしたことを特徴とする空
    気調和装置。
JP27069887A 1987-10-27 1987-10-27 空気調和装置 Pending JPH01114662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27069887A JPH01114662A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27069887A JPH01114662A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01114662A true JPH01114662A (ja) 1989-05-08

Family

ID=17489713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27069887A Pending JPH01114662A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01114662A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160252U (ja) * 1988-04-25 1989-11-07
JP2012117805A (ja) * 2011-11-09 2012-06-21 Panasonic Corp 空気調和機
WO2015111281A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
JP2015158355A (ja) * 2015-04-23 2015-09-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機
JP2016153722A (ja) * 2016-05-27 2016-08-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160252U (ja) * 1988-04-25 1989-11-07
JP2012117805A (ja) * 2011-11-09 2012-06-21 Panasonic Corp 空気調和機
WO2015111281A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
JPWO2015111281A1 (ja) * 2014-01-24 2017-03-23 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
JP2015158355A (ja) * 2015-04-23 2015-09-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機
JP2016153722A (ja) * 2016-05-27 2016-08-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1089759A (ja) 空気調和機の吹出口構造
JPH01114662A (ja) 空気調和装置
JPS63175749U (ja)
JPH08247532A (ja) 空気調和機
JP3201534B2 (ja) 回転式車両用空調装置
JPH10318597A (ja) 空気調和機
JPS60193713A (ja) ダンパ−駆動装置
JP2774944B2 (ja) 室内空気調整用の空気吹出口構造
JPH01114661A (ja) 空気調和装置
JP2882018B2 (ja) ダンパ駆動装置
JPS645223B2 (ja)
JPH0737932Y2 (ja) 車両用空調装置の切換ドアの連結構造
JPH01114660A (ja) 空気調和装置
JPH04260748A (ja) 空気調和機の風向調整装置
JPH05332604A (ja) 空気調和機の風向調節装置
JPS5934932B2 (ja) 空気調和機
JP2598086B2 (ja) 車両用スイングルーバー
JPH0533364Y2 (ja)
JP2541506Y2 (ja) 車両用空気調和装置
JPH10227518A (ja) 空気調和機の吹出口構造
JPH0349046Y2 (ja)
JPS5825210Y2 (ja) 冷暖房機の吹出装置
JPH0211710U (ja)
JPS6335845Y2 (ja)
JP2004009870A (ja) 車両用空調装置