JPH01112999A - グルコース測定用組成物 - Google Patents

グルコース測定用組成物

Info

Publication number
JPH01112999A
JPH01112999A JP13830388A JP13830388A JPH01112999A JP H01112999 A JPH01112999 A JP H01112999A JP 13830388 A JP13830388 A JP 13830388A JP 13830388 A JP13830388 A JP 13830388A JP H01112999 A JPH01112999 A JP H01112999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glucose
composition
nad
present
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13830388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0244520B2 (ja
Inventor
Masanobu Inagawa
稲川 雅信
Toshiyuki Sai
斉 敏行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP13830388A priority Critical patent/JPH0244520B2/ja
Publication of JPH01112999A publication Critical patent/JPH01112999A/ja
Publication of JPH0244520B2 publication Critical patent/JPH0244520B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、酵素を含むグルコース測定用組成物に関する
尿や血液など体液中のグルコースの定量は、各種疾患の
診断、たとえば糖尿病の診断や治療、経過の観察あるい
は低血糖症の発見に利用されるきわめて重要な臨床検査
項目の一つである。
従来から、生体試料中のグルコースの定量法としては、
グルコースの還元力を利用した各種の化学的方法が利用
されて来たが、反応試薬が発癌性を有すること等のため
に、最近では酵素法が繁用されるに至った。
酵素法としては、グルコースオキシダーゼ法およびヘキ
ソキナーゼ法などがもちいられている。
然し酵素は一般にきわめて不安定であり、測定状態で保
存する時、グルコースオキシダーゼ法の市販のキットを
用いた場合は3日間程度、ヘキソキナーゼ法の市販のキ
ットを用いた場合は1日しか有効に活性を保持し得ない
従って、マルチチャンネルの自動分析機にかけた試薬溶
液を、頻繁に交換しなければならず、煩雑で手間がかか
り且つ試薬のロスも大きい。それ故、これらの欠点を解
決する方策が強く望まれている。
本発明者らは、かかる要請に答えるため、安定性の高い
、長期間保存可能な試薬を検索したところ、スルフヒド
リル化合物及び/又はキレート剤並びにATP、NAD
、Mgイオン、HK、NADを補酵素とし得るグルコー
ス−6−燐酸デヒドロゲナーゼ(G6PDH)、殺菌剤
及びpH緩衝剤を含む組成物が、極めて安定であり、こ
れを用いてこれと検体とを混合し、室温にて1定時間放
置1&340nmの吸光度を測定することにより、検体
中のグルコースの正確な定量が可能であり、且つ該組成
物の水溶液の室温における寿命が従来の市販のキットの
ものに比し著しく延長されることを見出し本発明を完成
した。
即ち、本発明は、「スルフヒドリル化合物及び/又はキ
レート剤並びにATP%NAD、Mgイオン、HK、0
6PDH,RWJ剤及dpH1ik11i1剤を含む水
溶液であることを特徴とし、上記スルフヒドリル化合物
は1〜50mM濃度、キレート剤は0.1〜20mM濃
度であるグルコース測定用組成物、」である。
但し上記のATPはアデノシントリフオスフエートヲ、
NADは酸化型ベータニコチンアミドアデニンジヌクレ
オチドを、HKはヘキソキナーゼを、G6PDHはNA
Dを補酵素とし得るグルコース−6−燐酸デヒドロゲナ
ーゼを8味する。
本発明の目的は、水に溶解後室温においても寿命の長い
グルコース定量用の組成物を提供し、グルコース定量を
焼串化するにある。
本発明の組成物の各成分のい好ましい濃度は、次の通り
である。pH緩衝剤0.025〜0.25M濃度、AT
Po、4〜5mM濃度、Mgイオン1〜25mM濃度、
HKo、3=5u/m1、G6 PDH0,3〜5 u
/me、R菌剤Q、1〜30mM1度、スルフヒドリル
化合物1〜50mM濃度、キレート剤0.1〜20mM
濃度、又さらに使用時に非イオン性界面活性剤を0〜0
. 1重量%添加することが好ましい。
この他に、本発明の組成物にアルブミン等の蛋白質、糖
、糖アルコール及びグリセロールの如きポリオール類等
の凍結乾燥安定剤を加えることも出来る0本発明の組成
物に加えるpH1l街剤は、使用時においてPH6,5
〜8.5の範囲の一部または全部に緩衝簡のあるものが
好ましい。
本発明の思想は、異なった観点からは、前記の本発明組
成物の水溶液を使用して検体中のグルコースを分析する
方法、として把握することも出来る。
本発明に係わるグルコース定量の原理を式で示せば次の
通りである。
グルコース定量TP#り7レコースー6−jJ[+^O
Pヘキソキナーゼ グルコース−6−燐酸#6−ホスホグルコン酸+N/1
0  7         +N^01!グルコースー
6−燐酸 デヒドロゲナーゼ 上記の反応式においN八りは、酸化型ベータニコチンア
ミドアデニンジヌクレオチドを表す、又NADHは、還
元型ベータニコチンアミドアデニンジヌクレオチドを表
す。
上記の反応により、グルコースが消費され、グルコース
の減少量はNADHの生成量に等しい。
従ってNADHの示す34Qnmにおける吸光度増加量
を、分光光度計により測定し、検体中のグルコース濃度
を測定することが出来るのである。
上記のグルコース測定方法は、ヘキソキナーゼ法()I
K法と略称される)と呼ばれ、グルコース定量法として
、 ■ グルコースに対する特異性が高い。
■ 正確で検量線を必要としない。
■ 妨害が少ない。
■ 迅速に行える。
等の長所を有する優れた測定法である。然しなから、測
定に使用される液の組成が不安定で、室温において、長
時間保存出来ない大きな欠点があった。
この課題を兄事に解決したのが本発明であって、スルフ
ヒドリル化合物及び/又はキレート剤並びに殺菌剤及び
pH緩衝剤を存在させることにより、上記分析用の液の
保存安定性が顕著に改善され、室温における寿命が延長
された。
従来、一般に酵素を生体より精製する際に、各種のスル
フヒドリル化合物、あるいはキレート剤が使用されてき
ている。これは、冷却下に生体細胞を摩砕して酵素を取
り出す際、及び酵素の精銅、保存時酵素が破壊されるこ
とを防ぐ為に用いられるのである。従って、この様に酵
素製造時にスルフヒドリル化合物又はキレート剤が使用
されることが知られていても、グルコースをヘキソキナ
ーゼ法により定量する際に、測定液の寿命を延長する効
果を有することは、全く予想されなかったことである。
又スルフヒドリル化合物又はキレート剤を、酵素を製造
する際に使用することがあるので、本発明の組成物に用
いられるヘキソキナーゼ又は66PDHに、これらの化
合物が随伴する回部性が考えられないでもない、然しな
がら、実際上は酵素を製造する際に使用されるこれら化
合物の量は、酵素の量に見合う程度の量であり、これら
を用いてグルコース測定用組成物をm製する場合には、
スルフヒドリル化合物及び/又はキレート剤は、他の成
分により希釈されて本発明の組成物において必要な濃度
の範囲外になり、本発明組成物の如き寿命を延長する効
果は見出されない、このことは、市販の多数のHK法グ
ルコース分析用キットにつき、ランダムに調べた結果裏
付けられた。
本発明の効果は、第1に当該組成物が室温状態において
、長時間寿命を保つ点にある0本発明の第2の効果とし
て、ブランクの吸光度が安定していて、測定精度を向上
させる特長があるが、これも重要である。ヘキソキナー
ゼ法でグルコースを分析する場合、スルフヒドリル化合
物及び/又はキレート剤が存在しないと、試薬ブランク
の吸光度が大きく経時的に変化し、測定値がバラつく原
因となる。
本発明においては、スルフヒドリル化合物又はキレート
剤の何れかが存在するだけでも良いが、両者が存在する
場合が特に効果が著しい、又本発明の組成物の使用時に
おけるスルフヒドリル化合物及びキレート剤の好ましい
濃度は、前述の如くそれぞれ1〜50mM濃度及び0.
1〜20mM濃度である。
本明細書に記載されている室温、とは、特に記載がない
限り0〜30℃を意味する。
本発明の組成物を使用して、検体中のグルコースを測定
する原理については既に述べた。実際グルコースを測定
するには、本発明の組成物の水溶液と検体とを混合して
、室温で一定時間放Wlt&、生成するNADHの34
0nmの吸光度を測定する。
従って、本発明の組成物に用いる諸化合物、殺菌剤、p
H緩衝剤等は、勿論添加される非イオン性界面活性剤、
凍結乾燥安定剤等に340nmの吸光度測定を著しく妨
害するものがあってはならない、勿論、これらの諸成分
において340nmに吸収があっても、ブランクテスト
値を差し引くことにより、グルコース分析値の測定に実
際上形響を及ぼさぬ範囲であれば差し支えない。
本発明の組成物に加える好ましい殺菌剤の例としては、
アルカリ金属のアジ化物、メチレンゲルタロニトリルの
臭化物等が挙げられる0本発明の組成物に用いられるス
ルフヒドリル化合物を例示すれば、還元型グルタチオン
、システィン、N−アセチルシスティン、チオラクトイ
ルグリシン、チオリンゴ酸、チオグリセロールである。
又本発明の組成物に用いられる、キレート剤を例示すれ
ば、EDTA (エチレンジアミン四酢!11)、EG
TA(エチレングリコールエーテルジアミン四酢f11
)である、これらの例示化合物は、何れも34Qnmに
おけるグルコース測定に大きな妨害を与えない。
本発明に使用されるヘキソキナーゼは、BergmVe
r  編、 ”Method  of   Enzy*
atic  Ar+alysis’  2nd。
Engl、 Ed、  1巻 p 473+ p459
 Academic Press (1974)に、又
NADを補酵素とし得るG6PDHは、Wood  編
、”Methods in Enzymology’ 
41@ p196^cademic Press (1
975)に$を処して測定することが出来る。これらの
測定法は、今日当業者が常時使用するありふれたもので
ある。
本明細書のヘキソキナーゼ及びG6PDHのデータは、
上記の測定法によって裏付られたものである。但し測定
温度は30℃を用いた。
なお補の組成物の実際の状態は、水溶液である、以下実
施例及び比較例をあげ、本発明を具体的に示す、又これ
らの実施例及び比較例の成るものについては、それらの
組成物を使用して検体のグルコースを測定した結果等を
述べる。
実施例 l A、TP  2mM濃度、NAD  1mMfi度、酢
酸マグネシウム10mM濃度、N−アセチルシスティン
10mM濃度、EDTA2mM濃度、アジ化ナトリウム
3mM1度、トリトンX100 0.01重量%、酵母
$I HK l u / m’ ll及び乳酸菌1!G
6PDHlu/mj!を含む0.1M111度トリス(
ヒドロキシメチル)アミノメタン塩酸1iffx液(p
 H7,5)を実施例1の組成物とする。
上記実施例1の組成物を26℃に保存した。この組成物
即ち液体試薬を3 m l採取し、これに検体20μl
を添加し、室温にて10分後の340nmの吸光度を測
定し、上記液体試薬の340nmの吸光度(ブランク値
)を差し引いて検体中のグルコースを測定した。なおこ
の測定法を終末法と呼ぶことがある。
その結果を第1図のl1m1に示す。
このll&lIの線に示される通り、10日以上にわた
って測定値は同一の値を示した。この際の試薬ブランク
値(液体組成物に検体を加えない以外は、検体を加えた
ものと同じ条件で測定した値、以下同様)を、第1図の
隆2に示す、このブランク値も、10日以上にわたって
一定の測定値を示し安定であった。
比較例 l 市販のヘキソキナーゼ法グルコース定量用試薬キット(
藤沢メディカルサプライ社製uv用グルコース;スルフ
ヒドリル化合物及びキレート剤の何れも有効量は含まれ
ていない)を、所定の水に溶解し、これにアジ化ナトリ
ウムを3mM濃度になる様に添加した組成物を、室温(
26℃)にて保存した。この液を用いて実施例1と同様
にしてグルコースを測定した。その結果は、第1図の嵐
3の線に示されている。この線によると38迄に測定値
は大きく減少している。その際の試薬ブランクは、第1
図の胤4の線により示される様に10日8に急上昇して
いる。
参考例 l 前記の実施例1の組成物を使用し、種々のグルコース濃
度の検体につき、実施例1の場合と同様にしてグルコー
スの量を測定し、そのデータをグラフにプロットした。
その結果、吸光度と濃度との間に第2図に示す通りの直
線関係を得た。
又種々のグルコース濃度の検体につき、本発明の組成物
を使用した場合と、比較例1で用いたのと同じ市販のヘ
キソキナーゼ法グルコース定量用キットを使用した場合
の、測定値を比較した結果を第3図に示す。但し上記市
販のキットを使用した場合は、グルコース分析用の液体
組成物を調製したあと、数時間以内に全ての測定を終了
している。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の組成物又は比較試薬を用いて行った
、グルコースの測定値及び試薬ブランクの経口変化を示
す図である。 第2図は、実施例1の組成物を使用して、検体中のグル
コース濃度(横軸)と340 nm吸光度(縦軸)の間
の直線性を示す図である。第3図は、本発明の組成物を
使用した場合(縦軸)と、市販へキンキナーゼ法グルコ
ース定量キットを使用して得た吸光度(横軸)の相関を
表す図である。 なお、第1〜3図において、第1図の−2および11k
L4以外の吸光度は試薬ブランクを差し引いた値である
。 特許出願人  三菱油化株式会社 代理人  弁理士  堀 正 雄 オ 1 口 身 zlz) ;+ 3 ■ 0                        
   □、0A3与O

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スルフヒドリル化合物及び/又はキレート剤並び
    にATP、NAD、Mgイオン、HK、G6PDH、殺
    菌剤及びpH緩衝剤を含む水溶液であることを特徴とし
    、上記スルフヒドリル化合物は1〜50mM濃度、キレ
    ート剤は0.1〜20mM濃度であるグルコース測定用
    組成物、但し上記のATPはアデノシントリフオスフェ
    ードを、NADは酸化型ベータニコチンアミドアデニン
    ジヌクレオチドを、HKはヘキソキナーゼを、G6PD
    HはNADを補酵素とし得るグルコース−6−燐酸デヒ
    ドロゲナーゼを意味する。
JP13830388A 1988-06-07 1988-06-07 Gurukoosusokuteiyososeibutsu Expired - Lifetime JPH0244520B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13830388A JPH0244520B2 (ja) 1988-06-07 1988-06-07 Gurukoosusokuteiyososeibutsu

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13830388A JPH0244520B2 (ja) 1988-06-07 1988-06-07 Gurukoosusokuteiyososeibutsu

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4356880A Division JPS56140899A (en) 1980-04-04 1980-04-04 Composition for determination of glucose

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01112999A true JPH01112999A (ja) 1989-05-01
JPH0244520B2 JPH0244520B2 (ja) 1990-10-04

Family

ID=15218723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13830388A Expired - Lifetime JPH0244520B2 (ja) 1988-06-07 1988-06-07 Gurukoosusokuteiyososeibutsu

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244520B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002064819A1 (en) * 2001-02-14 2002-08-22 International Reagents Corporation Novel assay method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002064819A1 (en) * 2001-02-14 2002-08-22 International Reagents Corporation Novel assay method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0244520B2 (ja) 1990-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4394449A (en) Stabilization of coenzymes in aqueous solution
US4271264A (en) Stabilized liquid enzyme and coenzyme compositions
JP2539225B2 (ja) グルコ−ス定量用安定化液体酵素組成物、それを用いる試薬キット及び定量方法
EP0490286B1 (en) Enzymatic composition for ethanol assay
CN112255219A (zh) 一种1,5-脱水山梨醇的测定试剂盒及其制备方法和应用
JPH01108997A (ja) 血液又は血液から導出した試料中の血清のフルクトスアミン含量を特異的に測定する方法及び試薬、及び非特異的還元作用を有するか、又は/及び溷濁を惹起する試料成分を除去する方法
JPH0155880B2 (ja)
JPH01112999A (ja) グルコース測定用組成物
JP4022799B2 (ja) 電解質測定用試薬組成物
EP0989189B1 (en) Reagent compositions for assaying electrolytes
JPH0391494A (ja) 分析対象濃度の酵素的測定方法
JPWO2006030866A1 (ja) 尿酸の定量方法
JPH0534960B2 (ja)
US5834227A (en) Kit for assaying creatine kinase
EP0721986A2 (en) Creatine kinase reagent
US7300769B2 (en) Stabilized coenzyme solutions for determining dehydrogenase activity
JP4544598B2 (ja) 液状試薬および保存方法
JP3161316B2 (ja) クレアチンキナーゼ活性測定用液状試薬
JP2000262299A (ja) グルコースデヒドロゲナーゼによるグルコースの定量方法およびグルコース定量用試薬
JPS60210998A (ja) 無機リン酸塩の酵素学的測定用試験組成物、試験具及び試験方法
JPH0142679B2 (ja)
US6387646B1 (en) Reagent compositions for measuring electrolyte
JP2001204493A (ja) 測定試薬および測定方法
EP0371600A1 (en) Method of assaying magnesium
JPS6028279B2 (ja) プリン代謝に関与する酵素活性の測定用試薬