JPH0111213Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0111213Y2
JPH0111213Y2 JP1982066478U JP6647882U JPH0111213Y2 JP H0111213 Y2 JPH0111213 Y2 JP H0111213Y2 JP 1982066478 U JP1982066478 U JP 1982066478U JP 6647882 U JP6647882 U JP 6647882U JP H0111213 Y2 JPH0111213 Y2 JP H0111213Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body cavity
section
ultrasonic
probe
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982066478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58168302U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6647882U priority Critical patent/JPS58168302U/ja
Publication of JPS58168302U publication Critical patent/JPS58168302U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0111213Y2 publication Critical patent/JPH0111213Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、超音波診断可能な内視鏡に関する
ものであり、特に超音波診断される体腔内の位置
と超音波探触手段の相対的位置関係を観察によつ
て判断できるようにした超音波診断可能な内視鏡
に関するものである。
近年、医学分野において超音波診断法すなわち
体内に超音波を発信し、体内の器管等からの反射
エコーを受信し、生体内の音響的情報をもつて診
断する超音波診断法が臨床診断の一方法として普
及しつつある。また、この超音波診断法には、生
体外からの方法と内視鏡を利用しての体腔内から
の方法とがあり、超音波の伝達を妨げる骨、ある
いは超音波を吸収散乱させる皮下脂肪等の悪影響
を受けない後者の体腔内からの超音波診断法が望
まれ、内視鏡的観察下に超音波診断法を行なう方
法が提案されている。
そして、これまでに、超音波診断可能な内視鏡
は体腔内挿入部の先端部に設けた観察窓近傍に超
音波探触手段を設けたものが多く提案されてい
る。しかしながら、超音波の伝達効率を高めるた
めには、超音波探触子と被診断部である体腔内壁
との間に空間をもたせることができず、従い超音
波探触手段の超音波探触子をできるだけ体腔内壁
に接近させるなり接触させるなりしなければなら
ないものと云える。しかし、このように観察窓近
傍に設けた超音波探触子を体腔内壁に近接させた
り接触させることは、実質的に観察不能であり、
場合によつては、体腔内のいずれの部位であるか
いずれの方向であるか全く不明となる難点なり欠
点があるものと云える。
また、超音波探触子をスペース的に余裕のない
体腔内挿入部の先端部に設けることは、先端部の
外径寸法を大きくするかあるいは先端部の硬質部
分を軸方向に長くせざるを得ず、被検者の苦痛を
強いるものである。
この考案は、上述したところに鑑みて、体腔内
における超音波診断部位が明確に観察判断できる
と共に体腔内挿入部が全体的に外径寸法の小さ
い、かつ必要以上に硬質部分の長くないようにし
た超音波診断可能な内視鏡を提供するものであ
る。
以下、この考案による超音波診断可能な内視鏡
を添付図面に示した一実施例に基づき詳細に説明
する。
第1図において、Aは超音波診断可能な内視鏡
本体、Bは、光源装置、及びCは超音波診断装置
を示す。上記内視鏡本体Aは、体腔内挿入部10
と、手元操作部20と、光源装置B及び超音波診
断装置Cに連結される連結部30とからなる。体
腔内挿入部10は、観察窓及び照明窓を備える先
端部11、手元操作部によつてワイヤを介して湾
曲制御される湾曲部12及び可撓部13から構成
されている。上記連結部30は、手元操作部20
に一端が固着され他端が三本に分岐された形態に
形成されている。そして、第1の分岐部31内に
は、体腔内挿入部10の先端部11に一端開口を
有し他端開口を第1の分岐部31の尾端に設けた
プラグ部31aに有する送気、送水及び吸引チユ
ーブ類等が内装され、プラグ部31aを光源装置
Bに接続することによつて所定の形態に上記送
気、送水及び吸引チユーブ類が光源装置B内等に
配設された所定の機器類に接続可能である。また
第2の分岐部32内には、出射端が上記照明窓に
対向し入射端が光源装置Bに接続されたときに光
源ランプに対向する照明用ライトガイドが内装さ
れている。また上記第3の分岐部33内には、後
述するように体腔内挿入部10に配設された超音
波探触子と超音波診断装置Cとを電気的に接続す
るケーブルが内装されている。上記超音波探触子
は体腔内挿入部10の可撓部13と湾曲部12と
の間に設けた超音波探触子保持部15に設けら
れ、超音波伝達可能な透明部材によつて形成され
た超音波探触子窓16を介して超音波を発射し、
かつ生体内よりの反射エコーを受信できるように
配設されている。また、この超音波探触子保持部
15には、上記超音波探触子窓16が設けられて
いる面と直径方向の反対側の側面に他の部分と識
別可能な形状、模様もしくは色彩またはこれらの
組み合わせ、更には光等による表示体17が付設
されている。なお、探触窓16と表示体17との
配設は体腔内挿入部10における湾曲部12の湾
曲方向と一致すると共に少なくとも湾曲部12を
湾曲させた際に先端部11に設けた観察窓を介し
体腔内挿入部10内に配設した観察光学系をもつ
て手元操作部20の接眼部21にて第3図に示す
ように観察可能な部位に設けられている。
以上のように構成された超音波診断可能な内視
鏡は連結部30を光源装置B及び超音波診断装置
Cにそれぞれ接続し、体腔内挿入部10を体腔内
へ挿入し体腔内の超音波診断部位の体腔内壁Dに
超音波探触子窓16を押し付けるように接触させ
超音波診断装置Cを作動させることにより周知の
ように超音波診断ができるものである。そして、
この内視鏡は、体腔内壁Dに超音波探触子窓16
を体腔内壁Dに押し付けるように接触させるに際
し、湾曲部12を第1図及び第2図に示すように
湾曲させることにより表示体17を第3図に示す
ような観察像として観察できるようにし、表示体
17の位置と体腔内壁とを同時に観察しながら行
なうことができるものである。
以上の説明から明らかなように、この考案によ
る超音波診断可能な内視鏡によれば超音波探触子
窓を確実に体腔内壁に接触させることができると
共に、超音波探触子の方向性及び体腔内のどの部
位をを診断しているかを確実に判断することがで
きるものである。また超音波探触子を体腔内挿入
部の比較的にスペースの余裕がある途中に設けた
ので、体腔内挿入部を特に太くすることなく被検
者に苦痛を与えることがないものである。更に、
超音波探触子と外部の超音波診断装置とを連結す
るケーブルが従来の光源装置への連結部の途中か
ら引き出されているためにケーブルが操作の邪魔
になることがないものであつて、この考案によつ
て奏せられる作用効果は、この種の内視鏡にあつ
ては極めて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案による超音波診断可能な内
視鏡の一実施例を示し、第2図は、その主要部を
示す拡大図、及び第3図は接眼部にて観察される
観察像を示す。 A……内視鏡本体、B……光源装置、C……超
音波診断装置、10……体腔内挿入部、20……
手元操作部、30……連結部、11……先端部、
12……湾曲部、13……可撓部、15……探触
子保持部、16……超音波探触子窓、17……素
示体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 観察及び照明用窓を備える先端部、手元操作部
    に連結された可撓部及び上記先端部と可撓部とを
    連結し湾曲制御される湾曲部からなる体腔内挿入
    部を有する内視鏡において、湾曲部を湾曲した際
    に観察可能な上記体腔内挿入部の一部外壁部に超
    音波探触子位置を表示する表示手段を設けると共
    に、その挿入部の直径方向の反対側外壁部に超音
    波探触手段の探触子窓を設けたことを特徴とする
    超音波診断可能な内視鏡。
JP6647882U 1982-05-07 1982-05-07 超音波診断可能な内視鏡 Granted JPS58168302U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6647882U JPS58168302U (ja) 1982-05-07 1982-05-07 超音波診断可能な内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6647882U JPS58168302U (ja) 1982-05-07 1982-05-07 超音波診断可能な内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58168302U JPS58168302U (ja) 1983-11-10
JPH0111213Y2 true JPH0111213Y2 (ja) 1989-03-31

Family

ID=30076346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6647882U Granted JPS58168302U (ja) 1982-05-07 1982-05-07 超音波診断可能な内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168302U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008220529A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Aloka Co Ltd 体腔内プローブ
JP5144094B2 (ja) * 2007-03-09 2013-02-13 日立アロカメディカル株式会社 体腔内プローブ
JP5358695B2 (ja) * 2012-01-16 2013-12-04 日立アロカメディカル株式会社 体腔内プローブ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4204140A (en) * 1979-02-12 1980-05-20 Eastman Kodak Company Safety circuit for electronic flash apparatus
JPS6010562Y2 (ja) * 1979-05-23 1985-04-10 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58168302U (ja) 1983-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6461304B1 (en) Ultrasound inspection apparatus detachably connected to endoscope
EP0061332B1 (en) Combined endoscope and ultrasonic diagnostic device
JPS58218952A (ja) 伸長アレイを柔軟に取付けた超音波内視鏡
JPH11276422A (ja) 超音波内視鏡
EP0061331B1 (en) Combined endoscope and ultrasonic diagnostic device
JPH07143985A (ja) 体内挿入型超音波検査装置
JPH0111213Y2 (ja)
CN102068285B (zh) 具有彩色多普勒超声扫描功能的食管镜系统
JP2785252B2 (ja) 内視鏡
JPS6010562Y2 (ja) 内視鏡
JPH1176254A (ja) 超音波用穿刺針
JPH0347607Y2 (ja)
JPS6173638A (ja) 超音波内視鏡装置
JP3671764B2 (ja) 内視鏡着脱型電子走査式超音波検査装置
JPS646817Y2 (ja)
JPH0728867B2 (ja) 超音波内視鏡
JP6652521B2 (ja) 超音波内視鏡および超音波内視鏡用フード
JPS6345226B2 (ja)
JP4248909B2 (ja) 超音波内視鏡
JPS646816Y2 (ja)
JPS628173B2 (ja)
JPS6258257B2 (ja)
JPH0127766Y2 (ja)
CN107773270B (zh) 一种可拆装的内窥镜用超声探头
JP2790771B2 (ja) 気管支用超音波探触子