JPH01110952A - 包装材料 - Google Patents

包装材料

Info

Publication number
JPH01110952A
JPH01110952A JP26822787A JP26822787A JPH01110952A JP H01110952 A JPH01110952 A JP H01110952A JP 26822787 A JP26822787 A JP 26822787A JP 26822787 A JP26822787 A JP 26822787A JP H01110952 A JPH01110952 A JP H01110952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resin film
film
acid ester
acrylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26822787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0615228B2 (ja
Inventor
Mutsuo Akao
睦男 赤尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP26822787A priority Critical patent/JPH0615228B2/ja
Priority to US07/218,908 priority patent/US4981734A/en
Priority to EP19880111422 priority patent/EP0299520B1/en
Priority to DE19883889788 priority patent/DE3889788T2/de
Publication of JPH01110952A publication Critical patent/JPH01110952A/ja
Priority to US07/595,419 priority patent/US5082744A/en
Publication of JPH0615228B2 publication Critical patent/JPH0615228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、各種写真感光材料、怒先物質及び電子部品等
のうち、比較的重量物、例えば映画用ロールフィルム等
の包装に適した包装材料に関するものである。
〔従来の技術] 一般に、先端技術製品、例えば写真感光材料の包装材料
としては、光を完全に遮断することの他、ガスバリヤ性
、防湿性、物理強度(破断強度、引裂強度、衝撃穴あけ
強度、ゲルボテスト強度、摩耗強度等)、ヒートシール
適性(ヒートシール強度、カットシール性、ホットタッ
ク性、夾雑物シール性等)、帯電防止性、滑性、低発塵
性、平面性等の諸特性を満足することが要求される。こ
れらの諸特性を単一のフィルム材料で兼ね具えることは
非常に困難であり、従来、複数層からなる包装材料が用
いられていた。
本発明者は、感光物質用包装材料を改良すべく鋭意研究
を行い、2Nの一軸延伸フィルムを組み合わせることに
よって物理強度を向上させたもの(特開昭57−675
4号公報)を既に開示している。
また、シート状の発泡体の両面に一軸分子配向熱可塑性
樹脂フィルムを積層してなる三層積層フィルムにおいて
、シート状発泡体の厚さが0.3〜2.0mmであり、
かつ発泡倍率が5〜50倍であり二層の一軸分子配向フ
ィルムは、分子配向軸が30度以上の角度で交差する様
に発泡体の両面に熱溶融接着層を介して又は介さずに熱
熔融接着した積層フィルムの厚さが、各層の理論和の4
0〜85%の厚さ(残留厚味率)に圧縮した衝撃機アケ
強度やゲルボテスト強度が大きく、カールの小さい特に
重景物用包装材料として非常にすぐれた積層フィルムを
既に開示した(特開昭59−201848号公報)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような複数層からなる包装材料は、各フィルム層が
接着層で積層されたり、又共押出しにより積層されてい
るので、各層が完全に一体化して接着されて硬くなり、
物理強度が小さいとともにカールが大きいものであった
また、共押出しのTダイフィルム又はインフレーション
フィルム等を接着層を用いて積層した複数構成の積層フ
ィルムとする場合は、トリミングロスが大きく非経済的
であった。
本発明は、以上の問題点を解決し、柔軟で物理強度が大
きくかつカールが小さい包装材料を提供することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、上記目的を達成するために、接着層を用いず
に従来は故障とみなされていたブロッキングにより疑似
接着するようにしたもので、特に所定組成のエチレンア
クリル酸エステル系樹脂層が物理強度が大きくブロッキ
ングの発生が大きいことを見出し本発明を完成させたも
のである。
更に詳しくは、メチルアクリレート及び/又はエチルア
クリレート含量が7重世%以上のエチレンアクリル酸エ
ステル樹脂を50重景%以上と酸化防止剤を0.01〜
2.00重量%含むエチレンアクリル酸エステル系樹脂
フィルム層と、遮光性物質と滑剤とエチレン共重合体樹
脂を10重量%以上含み、かつ滑り角度が6〜30度で
ある熱可塑性樹脂フィルム層とを有する多層共押出しフ
ィルム2枚を、該エチレンアクリル酸エステル系樹脂フ
ィルム層をブロッキングにより疑似接着したことを特徴
として構成されている。
本発明の代表的な包装材料は、多層共押出しインフレー
ションフィルムの内層がブロッキングで疑似接着された
二層のエチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層を
有している。このエチレンアクリル酸エステル系樹脂フ
ィルム層は、接着層で接着されるように完全に一体に接
着固定されるのではなく、接着剤を全く用いずにブロッ
キングによりある程度柔軟な状態で疑似接着され、物理
強度を向上させるとともにカールを防止している。
場合によっては空隙を有する状態で疑似接着されていて
も良く、この場合は緩衝効果もでるので好ましい。
このエチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層は、
エチレンアクリル酸エステル樹脂を50重量%以上含ん
でいる。エチレンアクリル酸エステル樹脂含量が50重
景%未満では、柔軟性が欠け、ブロッキングが発生しに
くく、しわや筋が発生し易くなるし、帯電防止効果や物
理強度も低下する。
そして、このエチレンアクリル酸エステル樹脂は、メチ
ルアクリレート及び/又はエチルアクリレートを7重量
%以上含んでいる。7重量%未満の含量ではブロッキン
グが発生しにくく、柔軟性に欠け、しわや筋が発生し易
くなるし、物理強度も低く、帯電防止効果もない。
また、エチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層は
酸化防止剤を0.01〜2.00重景%含んでいる。酸
化防止剤が0.01重量%未満であると、樹脂の酸化防
止効果が小さくなり、樹脂焼けにより酸化防止剤の塊(
プッ)の発生が多くなって、外観が悪くなる。又このブ
ツの発生は写真感光材料を包装した際に圧力かぶり等の
発生の原因ともなる。
また、2.00重量%を越えると、酸化・還元作用を利
用している写真感光材料に悪影響を及ぼすだけでなく、
経時でブリードアウトして外観が悪くなる。
この酸化防止剤の代表的例を次に示すが、これらに限定
されるものではない。
フェノール系 n−オクタデシル−3(3°、5′−ジ−t−ブチル4
”ヒドロキシフェニル)プロピネート、 2.6ジーL−ブチル4−メチルフェノール、2.6ジ
ーt−ブチル−p−クレゾール、2.2′−メチレンビ
ス(4−メチル−5−t−ブチルフェノール)、 4.4゛−チオビス(3−メチル6−t−ブチルフェノ
ール)、 4.4”−ブチリデンビス(3−メチル−6−t−ブチ
ルフェノール)、 ステアリル−β(3“5−ジー4−ブチル−4−ヒドロ
キシフェニル)プロピオネート、 1.1.3.− )リス(2−メチル−4−ヒドロキシ
フェニル)ブタン、 1.3,5. l−リスチル−2,4,6−)リス(3
,5−ジーし一ブチルー4−ヒドロキシベンジル)ベン
ゼン、 オクタデシル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニル)プロピオネート、テトラキス〔メチ
レン−3(3’、5’−ジーL−ブチルー4゛−ヒドロ
キシフェニル)プロピオネートコメタン等 硫黄系 ジラウリル−3,3゛−チオジプロピオネート、シミリ
スチル−3,3′−チオジブ西ビオネート、ラウリルス
テアリルチオジプロピオネート、ジステアリル−3゛、
3−チオジプロピオネート、ジトリデシル−3+l−チ
オジプロピオネート等燐系 トリノニルフェニルフォスファイト、 トリフェニルフォスファイト等 特に2.6−ジーt−ブチル−p−クレゾール(BIT
)や低揮発性の高分子量フェノール型酸化防止剤(商品
名1reganox 1010+ Ireganox 
330+ T。
pano IcA等)やジラウリルチオジプロピオネー
トやジステアリルチオプロピオネートやジアルキルフォ
スフェート等の1つ以上、特に2つ以上を併用するのが
効果的である。
このエチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層をブ
ロッキングにより疑似接着するには、例えば、多層共押
出しインフレーション法により多層共押出しインフレー
ションフィルムを成形する際、引取用ニップロール又は
引取用ニップロールの後段に新たに設けた圧着ロールで
、エチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層を圧接
させて行う。丸グイ法多層共押出しインフレーションフ
ィルム成形機に用いる丸ダイ(リングダイ)は、大別し
てグイ内積層方式、グイ外積層方式及び層流供給方式の
3方式があるが、グイ内積層方式の丸ダイか層間接着力
が大きいので好ましい。
また、多層共押出しインフレーションフィルム内層のエ
チレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層をブロッキ
ングにより疑似接着させた積層フィルムの場合は従来の
接着層により積層したフィルムのような耳ロスが無くな
りインフレーションフィルム成形と同時にブロッキング
化した積層フィルムが製造できるのでフィルムの有効利
用が図れ、安定で、しわ、メルトフラクチャー等がほと
んど発生せずフィルム成形性が良い。
エチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層の外側に
は、所定の組成の熱可塑性樹脂フィルム層が直接又は中
間層を介して共押出しインフレーションフィルム成形法
により積層されている。
この熱可塑性樹脂フィルム層は、遮光性物質と滑剤とエ
チレン共重合体樹脂を10重量%以上含み、かつ滑り角
度が6〜30度である。
上記遮光性物質は各層に混練又は分散可能であって、可
視光線及び赤外線や紫外線等を透過させないものをいう
。本発明に使用可能な遮光性物質としでは、各種カーボ
ンブラック、グラファイト、酸化鉄、亜鉛華、酸化チタ
ン、クレー、アルミニウム粉末、アルミニウムペースト
、炭酸カルシウム、マイカ、硫酸バリウム、タルク、カ
ドミウム系fli料、弁柄、コバルトブルー、銅フタロ
シアニン系顔料、モノアゾ又はポリアゾ系顔料、アニリ
ンブラック等の有機系顔料や無機系顔料及び着色染料等
が挙げられる。
これらの遮光性物質の中では、品質、コスト、遮光能力
等の点で、光を吸収又は反射しやすい着色顔料、特に黒
色顔料の各種カーボンブラック、グラファイト、及び銀
色のアルミニウム粉末及びアルミニウムペーストより低
揮発物質を除去したものが好ましい。
これらの遮光性物質を各層に配合する方法としては従来
からよく行われているマスターバッチ着色法やコンパウ
ンド着色法等がある。上記遮光性物質は使用樹脂、使用
機械、コスト等により使用形態として粉末状着色剤、ペ
ースト状着色剤、潤性着色剤、マスターバッチ、染顔料
、カラードペレット等がある。各種の感光物質、特に各
種の写真感光材料用包装材料として用いる場合は遮光性
の確保、コスト及び物理強度が向上する点で、平均粒子
径が200mμ以下のファーネスカーボンブラックが好
ましく、高価であるが帯電防止効果を有する遮光性物質
としてはアセチレンカーボンブラック、ケッチエンカー
ボンブラック、グラファイト等が好ましい。必要により
2種以上の遮光性物質を必要特性に従ってミックスする
ことも好ましい。この場合でも平均粒子径が200mμ
以下の遮光性物質を0.5g/M〜50g/ボ積層フィ
ルム中に含むことが好ましい。一方、これらのカーボン
ブラックの中ではpH5〜9、平均粒子径10〜120
mμのものが好ましく、特にpH6〜9、平均粒子径が
50mμ以下のファーネスカーボンブラックが好ましい
このようなρ]1及び粒子径のものを使用することによ
って、カブリの発生が少なく、感光度の増減の発生が少
なく、遮光能力が大きく、カーボンブラックの塊(ブッ
)やフィッシュアイ等によるピンホールが発生しにくい
物理強度向上やヒートシール性向上等の数々の利点を有
する包装材料を得ることができる。
遮光性物質を各層に配合する形態は上記のように種々あ
るが、マスターバッチ法がコスト、作業場の汚染防止等
の点で好ましい。
カーボンブラックの次に遮光性物質として好ましい金属
粉末について説明する。この金属粉末は、光反射性遮光
性物質で銀色の商品価値の高い外観を与え、且つ防湿性
、遮光性、帯電防止性、太陽光下での防熱性、ガスバリ
ヤ性等多くの点ですぐれている。
金属粉末としてはアルミニウム粉末又はアルミニウムペ
ーストより低揮発物質を除去した物質を熱可塑性樹脂に
混練したものが特に好ましい。
ここにアルミニウムペーストとは、ボールミル法、スタ
ンプ法又はアトマイズ法等の公知の方法でアルミニウム
粉末を作るときに、ミネラルスピリットと少量のステア
リン酸又はオレイン酸等の高級脂肪酸の存在のもとにペ
ースト状に作ったものである。本発明ではこのアルミニ
ウムペーストとポリオレフィン系熱可塑性樹脂(各種ポ
リプロピレン樹脂、各種ポリエチレン樹脂、EVA樹脂
、EEA樹脂、EAA樹脂等)や他の熱可塑性樹脂とを
加熱混練し、低揮発物質(主として悪臭が強いミネラル
スピリット)を加熱及び又は真空ポンプ等で除去したも
のをアルミニウムペーストコンパウンド樹脂、アルミニ
ウムペーストマスターバッチ樹脂として使用することが
好ましい。
またアルミニウム粉末とは、溶融アルミニウムをアトマ
イズ法、粒化法、回転円盤滴下法、蒸発法等により粉末
状にしたものの外、アルミニウム箔をボールミル法やス
タンプミル法等で粉砕してフレーク状にしたものを含む
。アルミニウム粉末単体では不安定なのでアルミニウム
粉末表面を高級脂肪酸等で被覆して不活性にする等の各
種の公知の処理が施される。
前記遮光性物質の代わりに、又は前記遮光物質と併用し
てシリカ、珪藻土類、タルク、カルシウムシリケート、
珪酸アルミニウム、珪酸マグネシウム、炭酸カルシウム
、高級脂肪酸ポリビニルエステル、n−オクタデシルウ
レア、ジカルボン酸エステルアミド、N、N’−ジオレ
イルオキサアミド等を外層のブロンキング防止の為に添
加することもある。
前記滑剤の代表的種類とその製造メーカー名を以下に記
載するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
(])シリコーン系滑剤;各種グレードのジメチル2F
リシロキサン(信越シリコーン、東し シリコーン)等 (2)オレイン酸アミド系滑剤;アーモスリップCP(
ライオン・アクゾ)、ニュートロン (日本錆化)、ニュートロンE−18 (日本錆化)、アマイドO(日東化学)、アルフローE
−10(日本油脂)、 ダイヤミツド0−200(日本化成)、ダイヤミツドG
−200(日本化成)等(3)エルカ酸アミド系滑剤;
アルフローP−10(日本油脂)、ニュートロンS(日
木 精化)等 (4)ステアリン酸アミド系滑剤;アルフローS−10
(日本油脂)、ニュートロン2(日本錆化)、ダイヤミ
ツド200(日本化成)等(5)ビス脂肪酸アミド系滑
剤;ビスアマイド(日本化成)、ダイヤミツド200ビ
ス(日本化成)、アーモワックスEBS (ライオン・
アクゾ)等 (6)アルキルアミン系滑剤;エレクトロストリッパー
TS−2(花王石鹸)等がある。
写真感光材料の包装に用いた場合、写真感光材料に悪影
響を与えないこれらの滑剤の添加量は0.01〜1.0
重量%であり、単独添加だけでな(,2種類併用しても
よい。本発明に好ましい脂肪酸アミド系滑剤の炭素数は
8〜50ケ、特に好ましいのは15〜35ケである。
熱可塑性樹脂フィルム層に含まれるエチレン共重合体樹
脂は、エチレン−プロピレン共重合体樹脂、L−LDP
E樹脂、EEA樹脂、HMA樹脂、EVA樹脂、BAA
樹脂等を用いることができ、10重量%以上含まれてい
る。10重量%未満では遮光性物質と滑剤を多く含んだ
場合に眉間剥離強度が小さく、物理強度が大巾に低下す
る。
また、熱可塑性樹脂フィルム層は、インフレーションフ
ィルム成形時、他のフィルム層との積層時、製袋時、製
品包装時等の滑りを良くし、しわを防止するために滑り
角度が6〜30度になっている。
この滑り角度は、フィルム層を固体物質に貼り合わせた
ときに、そのフィルム層接触面が滑り始める傾斜を水平
面からの角度で表したもので、例え後述する試験方法に
より測定する。
滑り角度が9度未満であると、積層フィルムとして巻き
取る際に、スリンプし、巻ずれが発生するので実用的で
ない。又、このような積層フィルムを使用した包装体は
積み上げることが出来ない。
また、滑り角度が30度を越えると、フィルム成形時に
しわや筋を発生するし、このような積層フィルムを用い
て包装する工程でトラブルを発生するので実用的でない
また、熱可塑性樹脂フィルム層は、エチレンアクリル酸
エステル系樹脂フィルム層より、5°C以上軟化点(A
STM 01525)が高いことが好ましい。
これは、本発明の包装材料を用いて密封・遮光袋をヒー
トシール法等で製造する時にヒートシール部分はブロッ
キング層も完全に溶融接着させる必要がある為である。
多[共押出しインフレーションフィルムは、エチレンア
クリル酸エステル系樹脂フィルム層と熱可塑性樹脂フィ
ルム層を有しており、これらの間に中間層が積層されて
いてもよい。
本発明の包装材料は、各種製品の包装に用いることがで
き、中でも写真感光材料、食料品、医薬品、化学物質等
の感光物質の包装に好適である。
特に、遮光性物質を含む多層共押出しフィルムを用いる
場合はわずかなガスや光や湿度により品質が破壊される
ハロゲン化銀写真感光材料、ジアゾ写真感光材料、直接
ポジカラー感光材料、感光性樹脂、自己現像型写真感光
材料、拡散転写型写真感光材料、感光性感熱材料等の写
真感光材料に好適である。
本発明の包装材料を例えば上記の写真感光材料に適用す
る場合、−垂平袋、二重平袋、自立袋、−重ガゼット袋
、二重ガゼツト袋、積層フィルム、防湿箱の内貼り、明
室装填遮光マガジンの内貼り、リーダー紙等公知のあら
ゆる形態に使用可能である。
製袋の方法は使用する積層フィルムの性質に応じて、ヒ
ートシール、ン容断シール、インパルスシール、超音波
シール、高周波シールなど、従来公知のプラスチックフ
ィルムのシール法による。なお、適宜の接着剤、粘着剤
などを使用して製袋することも可能である。
〔作用〕
本発明の包装材料では、内部に位置するエチレンアクリ
ル酸エステル系樹脂フィルム層は互いにブロッキングに
より疑似接着されているので、エチレンアクリル酸エス
テル系樹脂フィルム層同志は完全に一体化して固着する
ことなく、若干の空隙と弾性を持って疑似接着させ、場
合によっては空隙を有する状態で疑似接着させているの
で引裂強度等を向上させるとともにカールを小さくして
いる。また、熱可塑性樹脂フィルム層はエチレンアクリ
ル酸エステル系樹脂フィルム層の悪臭を遮断し外部にで
るのを防止している。
〔実施例〕
以下、本発明による包装材料の実施例を第1図から第7
図に基づいて説明する。
第1図から第7図は、本発明の代表的な包装材料の層構
成を示す部分断面図である。
第1図の包装材料は、多層共押出しインフレーションフ
ィルム内層のエチレンアクリル酸エステル系樹脂フィル
ム層1・1と同フィルム外層の熱可塑性樹脂フィルム層
2・2との4層からなり、これらエチレンアクリル酸エ
ステル系樹脂フィルム層1と熱可塑性樹脂フィルム層2
は丸グイ法二層共押出しインフレーションフィルム成形
機で成形された二層共押出しフィルム3である。そして
、内層であるエチレンアクリル酸エステル系樹脂フィル
ム層1・1間はブロッキングで接着された疑似接着層を
有している。
第2図の包装材料は、遮光性を有する多層共押出しイン
フレーションフィルム3aの外層として遮光性物質を含
む熱可塑性樹脂フィルム層2aを用いた他は、第1図の
包装材料と同一である。
第3図の包装材料は、遮光性を有する熱可塑性樹脂フィ
ルム層2a及びエチレンアクリル酸エステル系樹脂フィ
ルム層1aを用いた他は、第1図の包装材料と同一であ
る。
第4図の包装材料は、遮光性を有するエチレンアクリル
酸エステル系樹脂フィルム層1aを用いた他は、第1図
の包装材料と同一である。
第5図の包装材料は、多層共押出しインフレーションフ
ィルム内層のエチレンアクリル酸エステル系樹脂フィル
ムN1・1と、中間N4・4と、外層の熱可塑性樹脂フ
ィルム層2・2との6層からなり、これらエチレンアク
リル酸エステル系樹脂フィルム層1、中間層4及び熱可
塑性樹脂フィルム層2は、丸グイ法三層共押出しインフ
レーションフィルム成形法で成形された三層共押出しフ
ィルム5である。そして、エチレンアクリル酸エステル
系樹脂フィルム層1・1間はブロッキングで接着された
疑似接着層となっている。
第6図の包装材料は、各層が遮光性を有している他は、
第5図の包装材料と同一である。
第7図の包装材料は、多層共押出しインフレーションフ
ィルム中の内層であるエチレンアクリル酸エステル系樹
脂フィルム層1・1と中間層41・41と、遮光性を有
する中間層42a・42aと、多層共押出しインフレー
ションフィルム中の外層である遮光性を有する熱可塑性
樹脂フィルム層2a・2aからなり、これらのエチレン
アクリル酸エステル系樹脂フィルム層1、中間層41・
42a及び熱可塑性樹脂フィルム層2aは、丸グイ法4
層共押出しインフレーションフィルム成形法で成形され
た四層共押出しフィルム6aである。そして、エチレン
アクリル酸エステル系樹脂フィルム層1・1間はブロッ
キングで接着された疑似接着層となっている。
次に本発明品■〜V及び比較品■の特性を比較した実験
結果について説明する。
本発明品I 本発明品Iは第2図の層構成に相当する。
エチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層1は、コ
モノマー含有量が18重量%、Mlが6g/10分、密
度が0.93g/10分、ビカット軟化点が56°Cの
EEA樹脂樹脂7量 のエチレン共重合体樹脂であり、密度が0.920g/
cffl、Mlが2g/10分、ビカット軟化点が96
°CのL−LDPE樹脂30重量%から成り、厚さ25
μmに形成されている。
熱可梨性樹脂フィルム層2aは、密度が0 、954g
/cffl、MIが1.1g/10分、ビカット軟化点
が126°CのlIDPE樹脂2Ofi量%と、エチレ
ンと4−メチルペンテン−1の共重合体樹脂である密度
が0.920g/Cl1l、MIが2.1g/10分、
ビカット軟化点が100″CのL−LDPE樹脂76、
955重量と、カーボンブラック3重量%と、オレイン
酸アミド0.05重量%とから成り、厚さ25um滑り
角度9〜30度に形成されている。
本発明品■ 本発明品■は第3図の層構成に相当する。
エチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層1aは、
コモノマー含有量が15重重景、MIが1.5g710
分、密度が0.93g/10分、ビカット軟化点が61
“CのEEA樹脂60重量%とエチレン及びブテン−1
のエチレン共重合体樹脂であり、密度が0.890g/
Cボ、MIが1 g/10分、ビカット軟化点が58°
CのL−LDPE樹脂38重量%と、カーボンブラック
2iIi量%とから成り、厚さ25μmに形成されてい
る。
なお、熱可塑性樹脂フィルムjiJ2aは本発明品■と
同一である。
本発明品■ 本発明品■も第3図の層構成に相当する。
エチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層1aは、
コモノマー含有量が20重重景、MIが20g710分
、密度が0.93g/10分、ビカット軟化点が50°
CのEEA樹脂60重量%とエチレン及びブテン−1の
エチレン共重合体樹脂であり、密度が0.906g/a
ft、MIが0.8g/10分、ビカット軟化点が84
゛CのL−LDPE樹脂3樹脂37出景カーボンブラッ
ク3重量%とから成り、厚さ25//I11に形成され
ている。
なお、熱可塑性樹脂フィルム層2aは本発明品■と同一
である。
本発明品■ 本発明品■も第3図の層構成に相当する。
エチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層1aは、
本発明品■と同一樹脂組成で、厚さ30pmに形成され
ている。
熱可塑性樹脂フィルム層2aは、密度が0.923g/
cffl、旧が2.4g/10分、ビカット軟化点が9
2°cノLDPE樹脂5重量%と、密度が0.964g
/cnl、I’llが0.4g/10分、ヒカット軟化
点カ128°CノHDPEH4Jl1792重量%と、
カーボンブラック3重量%とから成り、厚さ20μmで
滑り角度9度に形成されている。
本発明品V 本発明品■も第3図の層構成に相当する。
エチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層1aは、
コモノマー含有量が20重重景、Mlが20g710分
、密度が0.93g/10分、ビカット軟化点が50°
CのEEA樹脂樹脂6量 ンテン−1のエチレン共重合体樹脂であり、密度が0.
920g/cffl, M Iが2.1g/10分、ビ
カット軟化点が100″CのL−LDPE樹脂38重量
%と、カーボンブラック2重量%とから成り、厚さ25
−に形成されている。
なお、熱可塑性樹脂フィルム]m2aは、本発明品■と
同一である。
比較品■ 本発明品■のエチレンアクリル酸エステル系樹脂フィル
ム層と同一樹脂組成で厚さ50!/3に形成された層と
、本発明品■の熱可塑性樹脂フィルム層と同一樹脂組成
で厚さ50+Aに形成された層とから成る二層共押出し
フィルムの包装材料である。
なお、以上の発明品において、各特性の測定方法は下記
に従った。
M I (g/10分)    ; JIS K676
0=ASTM 01238(190°C)密度(g/c
+d)     ; JIS K6760=ASTM 
01505ビ力ツト軟化点(”C) ; JIS K7
206=^STM 111525実験結果を第1表に示
す。
評価は下記による。
◎・・・非常に優れている ○・・・優れている ・・・・可(実用限度内) ム・・・問題あり改良必要 ×・・・実用不可 ※Aフィルム表面平滑性 各サンプルを同時二層共押出しインフレーションフィル
ム成形機を用いて記載内容の樹脂処方層厚でフィルムを
成形した時にメルトフラクチ+ −(Melt Fra
cture)発生の少ない程度により判断 ※Bカーリング 中80cm、長さ1mの包装材料を垂直にたらした時に
発生するカーリングの状態より判定(加工機械適性から
判断) ※Cフィルム成形性 各サンプルを同時2層共押出しインフレーションフィル
ム成形機を用いて記載内容の樹脂処方、フィルム厚さで
フィルム成形するときの電流負荷の少なさ、バブルの安
定性、フィルムシワの発生の少なさ等より判断 ※D滑り角度 テストすべきフィルムの一部を切取り、1it75″″
′×横35″″′の大きさで重さが200gのステンレ
スブロックの底面に両面テープで粘着する。
一方、テストすべきフィルムの一部を同様に切取って傾
斜面に粘着し、前記ブロックのフィルム面を傾斜面上に
載せ、この傾斜面の傾斜角度を変化させて、前記ブロッ
クが滑り始めた角度θを読み取った。
〔発明の効果〕
本発明はブロッキングにより接着し、しかもエチレンア
クリル酸エステル系樹脂フィルム層を用いたので、柔軟
で帯電防止性に優れ、引裂強度、ゲルボデスト強度、破
裂強度、衝撃穴あけ強度等の物理強度が大幅に向上し、
かつカーリングが発生せず、さらに接着剤を用いた積層
フィルムと異なり接着設備等を省略できるので安価に提
供できる。又、従来問題となっていたエチレンアクリル
酸エステル樹脂の悪臭も遮断できるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図から第7図は本発明による包装材料の実施例の層
構成を示す部分断面図である。 1・・・エチレンアクリル酸エステル系樹脂フィルム層
(内層) 2・・・熱可塑性樹脂フィルム層(外層)3・・・二層
共押出しインフレーションフィルム4・・・中間層 5・・・三層共押出しインフレーションフィルム6・・
・四Ji 共押出しインフレーションフィルムa;遮光
性を有することを示す。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社代理人   弁
理士 国中 政情 はか1名第1図  第2図  第3
図 第4図  第6図  第7図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多層共押出しフィルムの内層である二層のエチレンアク
    リル酸エステル系樹脂フィルムをブロッキングにより接
    着した疑似接着層を具備していることを特徴とする積層
    包装材料
JP26822787A 1987-07-17 1987-10-26 包装材料 Expired - Fee Related JPH0615228B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26822787A JPH0615228B2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 包装材料
US07/218,908 US4981734A (en) 1987-07-17 1988-07-14 Packaging materials
EP19880111422 EP0299520B1 (en) 1987-07-17 1988-07-15 Packaging materials
DE19883889788 DE3889788T2 (de) 1987-07-17 1988-07-15 Verpackungsmaterialien.
US07/595,419 US5082744A (en) 1987-07-17 1990-10-11 Packaging materials

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26822787A JPH0615228B2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 包装材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01110952A true JPH01110952A (ja) 1989-04-27
JPH0615228B2 JPH0615228B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=17455677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26822787A Expired - Fee Related JPH0615228B2 (ja) 1987-07-17 1987-10-26 包装材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615228B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015093060A1 (ja) * 2013-12-20 2017-03-16 三井化学株式会社 半芳香族ポリアミド樹脂組成物およびその成型品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015093060A1 (ja) * 2013-12-20 2017-03-16 三井化学株式会社 半芳香族ポリアミド樹脂組成物およびその成型品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0615228B2 (ja) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0219226Y2 (ja)
JPH0632351Y2 (ja) 包装材料
JPH01156741A (ja) 感光物質用包装袋およびその製袋方法
JPS6218548A (ja) 写真感光材料用包装材料
US4876129A (en) Packaging material for photographic photosensitive materials
US4978572A (en) Laminated film
JPH1039453A (ja) 易開封性感光材料包装体及びその製造方法
JPH02135441A (ja) 積層フィルム
JPH07104573B2 (ja) 包装材料
JPH0659719B2 (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS6385539A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH01110952A (ja) 包装材料
JPH03125138A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0653407B2 (ja) 包装材料
JPH01133736A (ja) 包装材料
JPS63247033A (ja) 感光物質用包装材料
JPS6218546A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS631540A (ja) 写真感光材料用包装材料及び写真感光材料の包装方法
JPH01209134A (ja) 感光物質用包装材料
JPS63286344A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH01182034A (ja) 包装材料
JPH0611525B2 (ja) 積層フィルム
JPH01182038A (ja) 包装材料
JPH0194341A (ja) 感光物質用包装材料
JPH09114050A (ja) 写真感光材料包装用積層フィルムとこれを用いた写真感光材料用遮光袋並びにこれを用いた写真感光材料包装体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees