JPH01110865A - 1頭上カム軸型エンジン - Google Patents

1頭上カム軸型エンジン

Info

Publication number
JPH01110865A
JPH01110865A JP16884688A JP16884688A JPH01110865A JP H01110865 A JPH01110865 A JP H01110865A JP 16884688 A JP16884688 A JP 16884688A JP 16884688 A JP16884688 A JP 16884688A JP H01110865 A JPH01110865 A JP H01110865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camshaft
intake
exhaust
rocker arms
rocker arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16884688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316505B2 (ja
Inventor
Shigeru Kato
茂 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP16884688A priority Critical patent/JPH01110865A/ja
Publication of JPH01110865A publication Critical patent/JPH01110865A/ja
Publication of JPH0316505B2 publication Critical patent/JPH0316505B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/20SOHC [Single overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、1気筒に対してそれぞれ複数の吸気弁と排
気弁とを有する場合に、これら吸・排気弁を1本のカム
軸によって開閉駆動するようにした1頭上カム軸型エン
ジンに関するものである。
(発明の背景) 従来よりカム軸をエンジン頭部に配設し、このカム軸と
ロッカアーム軸とを含む動弁機構を動弁室内に収容して
高速回転に適合させたいわゆるオーバヘッドカムシャフ
ト(以下0r(Cというフェンジンがある。また1個の
燃焼室につき吸気弁および排気弁をそれぞれ複数個づつ
設け、吸・排気効率を高めることにより高出力を追及し
たエンジンもすでに知られている。
このように吸・排気弁をそれぞれ複数個有するものでO
HCエンジンに構成する場合は、従来は吸・排気弁用に
それぞれ別々のカム軸を設け、ダブルオーバーへラドカ
ム(DOHC)構成とし、両カム軸間で動弁室を上方に
向って貫通するように点火栓の着脱孔を形成していた。
しかしこのDOHC構成のものは部品点数が増えエンジ
ンが大型化するという問題があった。そこで1本のカム
軸と複数のロッカアームによって全ての吸・排気弁を開
閉する構成が考えられるが、この場合には特にシリンダ
ヘッド周辺のレイアウトが問題になる。すなわち、点火
栓はその着火部である電極が燃焼室の略中夫に臨むよう
に配置するのが望ましいが、カム軸が燃焼室中央付近の
上方に位置したの、ではカム軸などの動弁機構と点火栓
が接近し、特に点火栓着脱のための空間(着脱孔)を確
保することが困難になるからである。このためカム軸を
高く配置しなければならず、シリンダヘッドが大型化す
るという問題があった。また点火栓着脱孔を確保するた
めに、カム軸を一方へ偏位させたりロッカアームを吸気
側と排気側とで非対称にすることが考えられるが、この
場合には熱的な不均衡による弊害が発生することがあり
うる。
(発明の目的) この発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、
それぞれ複数の吸気弁と排気弁を1本のカム軸によりロ
ッカアームを介して開閉駆動する場合に、点火栓を燃焼
室中央付近に臨ませつつその着脱孔を無理なく確保でき
、またエンジンの小型化に適し、熱的な不均衡による弊
害も少なくすることができる1頭上カム軸型エンジンを
提供することを目的とする。
(発明の構成) この発明によればこの目的は、複数の吸気弁と複数の排
気弁とで形成される側面視路V型の挟角内に、1本のカ
ム軸と、このカム軸に垂直な平面上に位置しその着火部
が燃焼室の中央付近に臨む1個の点火栓と、カム軸によ
り吸・排気弁を開閉する複数のロッカアームとを配設す
る一方、前記カム軸とロッカアームとを含む動弁機構を
動弁室内に収容し、この動弁室を貫通して上方に開口す
るように点火栓着脱孔を形成した1頭上カム軸型エンジ
ンにおいて、前記カム軸を前記排気弁側に偏位させ、吸
気側ロッカアームを2個にしてこれらを排気側のロッカ
アームより長くし、これら吸気側のロッカアームの間に
点火栓着脱孔を配置したことを特徴とする1頭上カム軸
型エンジンにより達成される。
(実施例) 第1図はこの発明の一実施例であるエンジンの要部縦断
面図、第2図と第3図は同じ< II −II線および
III −III線断面図である。
第1図において符号12は1本のカム軸13を持つ1頭
上カム軸型単気筒エンジンである。14は吸気弁であり
、燃焼室15の一側寄りに2個設けられている。16は
吸気通路であり、この吸気通路16には気化器が接続さ
れている。18は排気弁であり、燃焼室15の他側帯り
に2個設けられている。排気通路19には排気管が接続
されている。吸気弁14と排気弁18はシリンダブロッ
クの上方に接合されたシリンダヘッド22に設けられ、
このシリンダヘッド22の上方にはシリンダヘッドカバ
ー23が装着されている。これらシリンダヘッド22と
シリンダヘッドカバー23により動弁室が形成され、こ
の動弁室にはロッカアーム32.33.36、ロッカア
ーム軸34.35.37、弁ばね27.28等の動弁機
能が収容される。なお、図中24は前記カム軸13に一
体的に設けられたスプロケットであり、このスプロケッ
ト24と、クランク軸に設けられたスプロケットとの間
にはタイミングチェーン26が掛は渡され、クランク軸
が2回転した時にカム軸13が1回転する。
前記カム軸13は燃焼室15上方を横断し、前記2個の
吸気弁14はこのカム軸13の一側に直交するように並
設され、その軸部14aの上部突出部には弁ばね27が
装着され、この弁ばね27は吸気弁14を閉じる方向へ
付勢している。排気弁18はカム軸13の他側にあって
カム軸13に直交するように2個並設されている。この
排気弁18の軸部18aの上部突出部には弁ばね28が
装着され、排気弁18を閉じる方向へ付勢している。吸
気弁14と排気弁18とで形成される側面視路V形の挟
角内の空間には、1本のカム軸13がシリンダヘッド2
2とヘッドカバー23との合わせ面間に軸支されている
。このカム軸13の略中夫には排気弁18を開閉駆動す
る排気用のカム29が1個形成され、このカム29を挾
んで2個の吸気用カム30.31が形成されている。カ
ム軸13の一端には前記スプロケット24が固定されて
いる。
32.33は2つに分割された左右一対の吸気用ロッカ
アームであり、これらはカム軸13より上方に位置する
左右一対のロッカアーム軸34.35にそれぞれ独立に
揺動自在に軸支され、その一端はそれぞれ前記カム30
.31に摺接し他端は前記各吸気弁14の軸端部に対向
している。
なおロッカアーム軸34.35はカム軸13と排気弁1
4との間に、カム軸13と平行となるように配設されて
いるが、これら分割されたロッカアーム軸34.35間
には後記する点火栓38の着脱孔40が通る間隙が形成
されている。36は排気用ロッカアームであり、カム軸
13より上方に位置する1本のロッカアーム軸37によ
り揺動自在に軸支されている。ロッカアーム軸37は、
吸気側のロッカアーム34.35とカム軸13と共に側
面視略逆三角形を形成するように位置する。このロッカ
アーム36は一端が前記カム29に摺接すると共に他端
は二股状に分岐しそれぞれ前記した2個の排気弁18の
軸端部に対向している。
38は点火栓である。その先端の着火部である電極39
は燃焼室15の略中夫に臨み、2個の吸気弁14の間に
あってこの吸気弁14と略平行となるように取付けられ
ている。すなわちこの点火柱38はカム軸13に直交す
る平面上にあって、分割された2個の吸気側のロッカア
ーム34.35の間から着脱できるようになっている。
シリンダヘッド22とヘッドカバー23には、この点火
柱38の着脱を行なうための着脱孔40が形成されてい
る。すなわちカム軸13の軸受を上方から保持するキャ
ップ部材はヘッドカバー23で兼用され、このヘッドカ
バー23にはシリンダヘッド22側に密着してシリンダ
ヘッド22に連通ずる着脱孔40が一体形成されている
。 この着脱孔40は動弁室を貫通し、エンジン12の
上方を指向して開口している。このため点火栓38はエ
ンジン12の上方から着脱可能となる。
ここに前記カム軸13は排気側へ偏位し1、吸気側のロ
ッカアーム32.33の間隔が大きく広げられかつ排気
側のロッカアーム36よりも長(設定されている。この
ため吸気側ロッカアーム32.33間に大きな点火栓着
脱孔40が形成される。
41はシリンダヘッド22に形成された冷却風通路であ
り、その間口42は2個の吸気弁14.14の間を通り
エンジン12の一方を指向し、その他方の開口43は2
個の排気弁18.18の間を通りエンジン12の他方を
指向している。この冷却風通路41は点火栓38付近に
おいて前記着脱孔40と合流すると共に、前記カム軸1
3の下方を通るように形成されている。この実施例では
第2.3図に明らかなように、カム軸13の下方を通り
点火柱38付近において前記冷却風通路41に合流する
横方向の冷却風通路44がシリンダヘッド23に形成さ
れている。この冷却風通路44は前記スプロケット24
と反対の側面が横方向に開口している。
(発明の効果) 本発明は以上のように、それぞれ複数個の吸・吸気弁で
囲まれる側面視略V側の挟角内に、1本のカム軸と、1
個の点火栓と、吸・排気弁を開閉する複数のロッカアー
ムとを配設し、カム軸を排気側へ偏位させ、吸気側のロ
ッカアームを2個としてその間隔を広げかつ排気側のロ
ッカアームよりも長くし、これら吸気側のロッカアーム
のロッカアーム軸を2分割してこの分割したロッカアー
ム軸間に点火栓を配設したものであるから、カム軸を低
くしてエンジンの小型化が図れる。また排気熱により高
温になる排気側のロッカアームはこれより低温の吸気側
のロッカアームよりも短いので、吸気側と排気側とのロ
ッカアームの熱変形量をほぼ同等にすることが可能であ
る。そのためロッカアームと吸・排気弁軸端との間隙や
カム軸のカム面との間隙をエンジン温度の変化に対して
揃えることができ、動弁機構やシリンダヘッドなどを非
対称に配置したことによる弊害を少なくすることかでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例であるエンジンの要部縦断
面図、第2図と第3図は同じ<II−n線およびnr 
−■線断面図である。 12・・・頭上カム軸型エンジン、 13・・・カム軸、14・・・吸気弁、15・・・燃焼
室、18・・・排気弁、32.33・・・吸気側ロッカ
アーム、34.35・・・ロッカアーム軸、 36・・・排気側ロッカアーム、 38・・・点火栓、39・・・着火部としての電極、4
0・・・着脱孔。 特許出願人 ヤマハ発動機株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の吸気弁と複数の排気弁とで形成される側面視略V
    型の挟角内に、1本のカム軸と、このカム軸に垂直な平
    面上に位置しその着火部が燃焼室の中央付近に臨む1個
    の点火栓と、カム軸により吸・排気弁を開閉する複数の
    ロッカアームとを配設する一方、前記カム軸とロッカア
    ームとを含む動弁機構を動弁室内に収容し、この動弁室
    を貫通して上方に開口するように点火栓着脱孔を形成し
    た1頭上カム軸型エンジンにおいて、 前記カム軸を前記排気弁側に偏位させ、吸気側ロッカア
    ームを2個にしてこれらを排気側のロッカアームより長
    くし、これら吸気側のロッカアームの間に点火栓着脱孔
    を配置したことを特徴とする1頭上カム軸型エンジン。
JP16884688A 1988-07-08 1988-07-08 1頭上カム軸型エンジン Granted JPH01110865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16884688A JPH01110865A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 1頭上カム軸型エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16884688A JPH01110865A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 1頭上カム軸型エンジン

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11512878A Division JPS5543228A (en) 1978-09-21 1978-09-21 Overhead cam-shaft engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01110865A true JPH01110865A (ja) 1989-04-27
JPH0316505B2 JPH0316505B2 (ja) 1991-03-05

Family

ID=15875622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16884688A Granted JPH01110865A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 1頭上カム軸型エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01110865A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6557522B2 (en) 2000-09-06 2003-05-06 Audi Aktiengesellschaft Cylinder head for a multi-cylinder direct-injection spark-ignition internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6557522B2 (en) 2000-09-06 2003-05-06 Audi Aktiengesellschaft Cylinder head for a multi-cylinder direct-injection spark-ignition internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0316505B2 (ja) 1991-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969426A (en) Valve operating mechanism for internal combustion engine
JPH0581723B2 (ja)
JPS644045B2 (ja)
JPH0668256B2 (ja) Sohc型内燃機関
JPH02149769A (ja) 4バルブ式エンジン燃焼室の点火プラグ配列装置
JP2694899B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH01110865A (ja) 1頭上カム軸型エンジン
JP2584601B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS5925861B2 (ja) 頭上カム型4サイクルエンジンのシリンダヘツド
JPS6367002B2 (ja)
JP2767591B2 (ja) 1頭上カム軸式エンジン
JP2634799B2 (ja) 内燃機関の動弁機構
JPH0610102Y2 (ja) 四サイクルエンジンの動弁装置
JP2584600B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS5851207A (ja) V型内燃機関
JPH0316506B2 (ja)
JPS61160508A (ja) 4弁式エンジン
JPH0791967B2 (ja) 多気筒四サイクルエンジンの動弁装置
JPH036826Y2 (ja)
JPS61167107A (ja) 小型車輛の頭上カム型エンジン
JPH0255811A (ja) 4弁1頭上カム軸式エンジン
JPH0321724B2 (ja)
JP2824676B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2732077B2 (ja) 1頭上カム軸式エンジン
JPH0452408Y2 (ja)