JPH01110131A - 繊維強化樹脂製品における穴部の加工方法 - Google Patents

繊維強化樹脂製品における穴部の加工方法

Info

Publication number
JPH01110131A
JPH01110131A JP62266316A JP26631687A JPH01110131A JP H01110131 A JPH01110131 A JP H01110131A JP 62266316 A JP62266316 A JP 62266316A JP 26631687 A JP26631687 A JP 26631687A JP H01110131 A JPH01110131 A JP H01110131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
punch
cut
diameter
hole part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62266316A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosei Suda
須田 興世
Seiji Yamada
清二 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topy Industries Ltd
Original Assignee
Topy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topy Industries Ltd filed Critical Topy Industries Ltd
Priority to JP62266316A priority Critical patent/JPH01110131A/ja
Publication of JPH01110131A publication Critical patent/JPH01110131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、繊維強化された樹脂製品のうち穴部を有する
成形品の穴部の加工方法に関する。
[従来の技術] 従来の繊維強化された樹脂製品の穴部を加工する方法と
しては次の様な方法があった。
(1)第5図のように本体3を成形後、ドリルやポンチ
12によって穴部8を加工する。
(2)第6図(イ)1.Iのように穴部成形用の上型、
下型とも凸型とし、上下型間に隙間を設けたことによっ
て薄肉部13を残し成形加工を行い、その後にこの薄肉
部13をドリル12等にて研削して穴部8を加工形成す
る。
(3)第7図の様に穴部の上型14と下型15に摺動部
16を設けて嵌合させ本体3成形時に一緒に穴部8も成
形加工する。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来のこれらの加工方法にはそれぞれ次
の様な問題点があった。
(1) 、(2)の方法ではいずれも機械加工、研削加
工によって繊維部分5を途中で切断してしまうので樹脂
を重ねた素材間の層間強度が低下し、切断露出した部分
7に応力が集中したりすれば亀裂が入り強度を著しく低
下させてしまうため、例えば自動車用ホイールの様な負
荷の大きな製品に適用するには不安があった。
又、(3)の方法は、成形する時に上型12の穴部8へ
の材料の流入を防ぐため、製品の穴部の位置にあらかじ
め穴を明けてチャージする必要があること、又、上型1
4、下型15同志に摺動部16が必要であるが、この摺
動部16に材料を巻き込んで金型の摩耗を早め金型の寿
命を著しく低下させてしまうという問題点があった。
[問題点を解決するための手段] 上記のような従来技術における問題点は、次の本発明に
係る方法によって解決される。
繊維強化された樹脂製品で穴部を有する一品の穴加工を
するに際し、必要穴径と同一径のポンチとポンチより若
干大径の凹状部を有する型とで穴部となる凸状部を押し
出し成形加工し、その後に押し出された凸状部の壁を製
品の穴の軸方向端部位にて切り落して穴部を加工するこ
とを特徴とする繊維強化樹脂製品における穴部の加工方
法。
[作  用] 上記本発明の方法において穴加工するときは、繊維強化
された樹脂の積層体を金型に装込し、上下型によって加
圧成形されるが、その際穴部も同時に押し出し加工され
る。
埋し出し加工された凸状部の壁は研削加工によって切り
落とされるが、繊維の切断部は穴の軸方向端部の力をか
けない部位に意識的に寄せているため、製品本来の樹脂
層間の離反ぽ生しにくく、力が加わっても大表面に亀裂
が生じることはないので製品の耐久性を増すことができ
る。
[実施例] 以下に、本発明の望ましい実施例を、第1図、第2図、
第3図、第4図、を参照して説明する。
第4図は本発明の加工方法の対象となる成形素材を示す
。この成形素材3は、たとえば強化繊維5を含んだシー
トを何枚か重ねて構成された、繊維強化樹脂材から成っ
ている。
この成形素材3には、本体成形時に第1図に示すように
、まずポンチ1を有する下型とポンチ外径より若干大き
な凹状部2aを有する上型2によって穴部が押し出し成
形加工される。ただしポンチ1を上型に凹状部を下型に
形成してもよい。
穴部の押し出し成形加工に使用される上型2とポンチ1
とのクリアランス4は少くとも0.5s以上あることが
望ましく、又穴部の上型2とポンチ1とは押し出す方向
に向って縮径どなるようテーパ状になっていることが望
ましい。これは成形加工をスムーズに行うためである。
  ゛第2図は上記成形工程によって成形された穴部の
断面図を示している。図中6は追い出された凸状部であ
り、この凸状部6は上型2、ポンチ1のクリアランス4
と同一寸法の薄肉の壁7を含み、この壁7によって□穴
周辺部に接続されている。
次に、この押し出された凸状部6は、次工程において、
付は根部9(壁7の穴周辺部へのつけ根部)のところか
テ、たとえば砥石等によって研削するなどして、切り落
される。        □第3図は研削加工によって
凸状部6を切り取られた穴部8近傍の断面図を示し、こ
れによって穴部8の加工は完了する。
この場合、強化繊維5は穴部8の軸方向端の一部11に
おいてわずかに切断されるが、穴部8の内周面10の部
分では切断されないためにそこから亀裂が生じることは
無い。
以上の方法を自動車用ホイールの飾り穴に適用した場合
の実施例によると、材料として1インチのガラス繊維を
50 Cut%を含むSMCを使用し、板厚1’0#、
穴径40mの飾り穴を加工した。
穴部から試験片を切断し、JI36911に準じた方法
でへき開強度を測定した結果、従来の様に穴部の強化繊
維を切断して加工した場合は750Kgでおるのに対し
て本発明方法を適用した場合は1450Kgと倍近いべ
き開強度を得ることができた。
[発明の効果] 本発明によるときは、次の効果を得る。
(イ)成形後に穴明けを行なうときのような強化繊維を
穴部で切断することが無いので、穴部の内周面から亀裂
を生じることは無い。
■成形用の上下型に摺動部を持つ必要が無いため、金型
の摩耗を防止でき、金型の寿命を著しく向上させること
ができる。
Q9かくして繊維強化樹脂製品の耐久性を向上させ、製
品コストを大幅゛に低下させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る穴部の押し出し成形時の成形金型
の部分断面図、 第2図は本発明に係る押し出し成形された穴部の断面図
、 第3図は本発明に係る穴部の加工完了後の断面図、 第4図は成形素材の断面図、 第5図は従来法の成形体に直接機械加工を施する場合の
状態断面図、 第6図(イ)、Iは従来法の上下型によって穴の中間部
に薄肉部を残した後薄肉部を研削して穴加工を行う状態
図、 第7図は従来法の成形金型の穴部に摺動部を設けた場合
の部分断面図、 である。 1・・・・・・・・・・・・ポンチ 2・・・・・・・・・・・・凹状部を有する金型6・・
・・・・・・・・・・凸状部 7・・・・・・・・・・・・壁 8・・・・・・・・・・・・穴部 9・・・・・・・・・・・・付は根部 10・・・・・・・・・・・・穴内面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)繊維強化された樹脂製品で穴部を有する製品の穴
    加工をするに際し、必要穴径と同一径のポンチとポンチ
    より若干大径の凹状部を有する型とで穴部となる凸状部
    を押し出し成形加工し、その後に押し出された凸状部の
    壁を製品の穴の軸方向端部位にて切り落して穴部を加工
    することを特徴とする繊維強化樹脂製品における穴部の
    加工方法。
JP62266316A 1987-10-23 1987-10-23 繊維強化樹脂製品における穴部の加工方法 Pending JPH01110131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266316A JPH01110131A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 繊維強化樹脂製品における穴部の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266316A JPH01110131A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 繊維強化樹脂製品における穴部の加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01110131A true JPH01110131A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17429233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62266316A Pending JPH01110131A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 繊維強化樹脂製品における穴部の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01110131A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268941A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toyota Industries Corp 複合材成形体及びその製造方法
JP2010143162A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Toyota Industries Corp 樹脂成形体の製造方法及び樹脂成形体
JP2016028838A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 株式会社イノアックコーポレーション 炭素繊維複合材の孔あけ加工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268941A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toyota Industries Corp 複合材成形体及びその製造方法
JP4736906B2 (ja) * 2006-03-31 2011-07-27 株式会社豊田自動織機 複合材成形体及びその製造方法
JP2010143162A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Toyota Industries Corp 樹脂成形体の製造方法及び樹脂成形体
JP2016028838A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 株式会社イノアックコーポレーション 炭素繊維複合材の孔あけ加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4919388A (en) Plastics shaping mold having patterned resin layer
CN102537001B (zh) 附接至塑料构件的功能元件及构件组件
US4774788A (en) Grinding wheel with a single-piece hub
CN102444653B (zh) 附接至塑料构件的功能元件、构件组件、模扣及方法
US5248551A (en) Bumper preform and method of forming same
US2476151A (en) Method of making brake drums
ATE224019T1 (de) Aus verbundgusshergestellte bremsglieder, nämlich bremstrommel, bremsscheibe oder der gleichen sowie verbundgiessverfahren zur herstellung von bremsgliedern
US5051232A (en) Powdered metal multiple piece component manufacturing
CA1185298A (en) Vehicule wheel and process of manufacture
JPH01110131A (ja) 繊維強化樹脂製品における穴部の加工方法
EP1673238A1 (de) Felge
EP0010826B1 (en) Method of manufacturing components adapted to be mounted on a shaft; and components, especially steering wheel hubs, so obtained
JP3954104B2 (ja) 紡糸又は撚糸リングの形成方法と切削加工なしに製造された紡糸又は撚糸リング
WO1993023186A1 (en) Method of manufacturing shaft of bevel gear
CN109927214A (zh) 模具及使用该模具以成型复合材料轮圈的方法
US4391314A (en) Snow tire spikes
JPH0985385A (ja) かさ歯車の製造方法及びそのサイジング金型
JP3045802B2 (ja) 繊維強化樹脂製品の穴部形成方法
JPH03268853A (ja) 複合材の製造方法
JPH0729300B2 (ja) 成形型及びその製造方法
CN212022199U (zh) 一种碳纤维轮毂
CN205836363U (zh) 一种应用约束板的复合材料车轮连接结构
JPH0218827Y2 (ja)
CN117584054A (zh) 一种砂轮及其生产方法
JP3084207B2 (ja) ソリッドタイヤの製造方法