JPH0110959Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110959Y2
JPH0110959Y2 JP7777882U JP7777882U JPH0110959Y2 JP H0110959 Y2 JPH0110959 Y2 JP H0110959Y2 JP 7777882 U JP7777882 U JP 7777882U JP 7777882 U JP7777882 U JP 7777882U JP H0110959 Y2 JPH0110959 Y2 JP H0110959Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
taping
lead wire
fixed
former
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7777882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58180667U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7777882U priority Critical patent/JPS58180667U/ja
Publication of JPS58180667U publication Critical patent/JPS58180667U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110959Y2 publication Critical patent/JPH0110959Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子部品、特にテーピングされたアキ
シアルリード形の電子部品をテープより切り離
し、成型を行う装置に関するものである。
テーピングされたアキシアルリード形の電子部
品は、抵抗等の素子の両端より突出するリード線
の両端をテープに貼着して保持させることによ
り、多数の部品を平行に並設してテープ状に一体
としたものである。第1図はこのアキシヤルリー
ド部品(以下テーピング部品という)の例を示
し、テーピング部品Tは例えば抵抗1の両端のリ
ード線2の先端を上下二枚のテープ3で貼着し
て、多数の部品を並設させてテープ状に一体とし
たものである。この部品を回路基板に取付ける時
には、テーピング部品Tのリード線2の両端付近
を切断することにより部品をテープより切離し、
リード線を取付け状態に適する形状に成型しなけ
ればならない。
第2図は成型された部品Tを示し、リード線2
には押圧により巾の広い平担部4が形成されてい
るが、この平担部の平面はU形部品平面に対し直
角をなし、回路基板5の孔6に装入固定した時に
部品が所定の高さに保持され、U形部品平面に対
する直角方向の曲げ強度及び取付強度が高められ
るようになつている。
従つて部品のリード線を成型する時に、その平
担部が、成型すべきU形平面に対し直角になるよ
うに部品の姿勢を整えて成型しなくてはならな
い。
本考案は、このような要求を満たすことのでき
る装置を提供せんとするものである。この目的に
従い、本考案による装置は、リード線の切断後、
成型するフオーマーの移動により、成型前にテー
ピング部品の平担部を規制ピンの側面に押し付け
て平担部を垂直に保持し、その状態でリード線の
折曲成型を行うようにしたことを特徴とするもの
である。
以下図面、特に第3図及び第4図を参照して説
明すると、テーピング部品Tは図示しない案内装
置により第3図において上方より下方へ向つて送
られるようになつている。
切断成型部には、送られてくるテーピング部品
のリード線2の部分を支持する一対の固定支持台
8が設けられ、各固定支持台上に固定刃10が固
定されている。該固定刃10はリード線2の平担
部4の外方に位置している。支持台8上にはリー
ド線2に対し固定刃10と反対側において、アウ
ターフオーマー11が突設され、又リード線の平
担部4に当接して平担部を垂直にして部品の姿勢
を整えるための規制ピン12が突出している。
一方、各固定支持台8の外側に夫々可動支持台
13が設けられ、両可動支持台13は一体となつ
て固定支持台8の外側に沿つて往復動するように
なつている。各可動支持台13の上に可動刃14
が固定され、固定刃10と摺り合うように設けら
れている。
更に固定支持台8間を往復動するインナーフオ
ーマー15が設けられている。該インナーフオー
マー15の先端は二又になつており、先端にはリ
ード線2に係合する凹部16が形成され、前進す
ることにより、インナーフオーマー15はリード
線2に係合して、これを押し、アウターフオーマ
ー11の間を通過するように構成されている。
次に作動について説明する。テーピング部品T
の1つが、そのリード線2が第3図、第4図に示
すように、固定支持台8及び可動支持台13の上
に載つて支持され、また可動刃14と固定刃10
の間に位置される。第4図に示す状態より可動刃
14が右行し始める。可動刃14は固定刃10と
の共働により第5図に示すようにリード線2を切
断する。続いてインナーフオーマー15が左進し
て支持台8の間に進入し、その先端の凹部16が
第6図に示すようにリード線2に係合してリード
線と共に切断された電子部品を左方に押し、リー
ド線の平担部4を規制ピン12の側面に押し付け
る。これにより、平担部4は規制ピン12に沿つ
て垂直姿勢に修正される。続いて、インナーフオ
ーマー15はリード線をアウターフオーマー11
に押し付けて更に押し(第7図)、それによりリ
ード線は第8図に示すように折り曲げられ、成型
が完了する。更にインナーフオーマー15は前進
し、部品を部品装入機のチヤツク爪17,18の
間に押し込み、部品の装入機側への供給が完了す
る。
次に、インナーフオーマー15、可動刃14が
夫々復帰し、一工程の作動が終了する。以下上記
の作動が繰り返される。
以上で明かなように本考案によれば、簡単な構
成の装置により、テーピング部品の切断、姿勢修
正、成型を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はテーピング部品の一例を示す斜視図、
第2図は成型されたテーピング部品を示す斜視
図、第3図は本考案の一実施例による装置の一部
を示す斜視図、第4図は本考案の装置を示す平面
図、第5図乃至第8図は作動の順序を示す平面図
である。 1……抵抗、2……リード線、3……テープ、
4……平担部、8……固定支持台、10……固定
刃、11……アウターフオーマー、12……規制
ピン、13……可動支持台、14……可動刃、1
5……インナーフオーマー、16……凹部、T…
…テーピング部品。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対のリード線に巾の広い平担部を有するテー
    ピング部品を支持する固定支持台と、一対の可動
    刃と、前記固定支持台上に設けられ前記可動刃と
    共働してテーピング部品のリード線を切断する一
    対の固定刃と、刃断されたテーピングに係合して
    これを移動させるインナーフオーマーと、該イン
    ナーフオーマーの移動によつてリード線の平担部
    が当接し平担部を垂直状態に保持し、アウターフ
    オーマーのやや前方外側に固定された一対の規制
    ピンと、前記インナーフオーマーの進行通路の両
    外側位置に固定され、インナーフオーマーと共働
    してリード線を折曲成型するアウターフオーマー
    とより成るテーピング部品の切断、成型装置。
JP7777882U 1982-05-28 1982-05-28 テ−ピング部品の切断、成型装置 Granted JPS58180667U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7777882U JPS58180667U (ja) 1982-05-28 1982-05-28 テ−ピング部品の切断、成型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7777882U JPS58180667U (ja) 1982-05-28 1982-05-28 テ−ピング部品の切断、成型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58180667U JPS58180667U (ja) 1983-12-02
JPH0110959Y2 true JPH0110959Y2 (ja) 1989-03-29

Family

ID=30087028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7777882U Granted JPS58180667U (ja) 1982-05-28 1982-05-28 テ−ピング部品の切断、成型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58180667U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH085593Y2 (ja) * 1984-12-27 1996-02-14 三洋電機株式会社 電子部品挿入装置
WO2016067407A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 富士機械製造株式会社 屈曲装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58180667U (ja) 1983-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5675127A (en) Anticorrosive coat structure of lead
JPH05331788A (ja) ワイヤ圧着装置
US3594889A (en) Terminal-inserting machines having improved inside former
US5078186A (en) Lead forming for electronic parts having gull wing type outer leads
JPH0110959Y2 (ja)
JP3880817B2 (ja) アルミ電解コンデンサの成形方法、仮曲げダイス、仮曲げリードガイド、および自動加工機でのアルミ電解コンデンサの製造方法
US3857154A (en) Apparatus for positioning an end of a bendable wire-like article at a predetermined location on another article
US3945100A (en) Axial lead component preforming and insertion apparatus
US5251679A (en) Apparatus for shaping outboard terminals of surface-mountable circuit modules
JP2788475B2 (ja) 電気部品およびその製造方法
US4945953A (en) Surface mount component jig
JP2710833B2 (ja) ポテンショメータの自動連続製造方法及びその方法により製造されるポテンショメータ
JP3469357B2 (ja) 電子部品におけるリード端子の曲げ加工装置
JPH0824239B2 (ja) ワイヤ配線装置及び方法
JPH06327128A (ja) ブスバー加工方法
JPS63168930A (ja) 超小型ヒューズの製造方法及び装置
JPS60175315A (ja) リボンケ−ブル用自動圧接機
CN213798231U (zh) 一种用于电路smt封装产品整形装置
JP2881953B2 (ja) ラジアルテーピング電子部品の製造方法
JPS6328540Y2 (ja)
JPS58106889U (ja) 圧着設備
JPH039356Y2 (ja)
JPH0539630Y2 (ja)
US20060157829A1 (en) Lead frame, semiconductor device comprising the lead frame and method of manufacturing a semiconductor device with the leadframe
JPH0346560Y2 (ja)