JPH01107811A - 超純水製造用中空糸膜の製造方法 - Google Patents
超純水製造用中空糸膜の製造方法Info
- Publication number
- JPH01107811A JPH01107811A JP26428087A JP26428087A JPH01107811A JP H01107811 A JPH01107811 A JP H01107811A JP 26428087 A JP26428087 A JP 26428087A JP 26428087 A JP26428087 A JP 26428087A JP H01107811 A JPH01107811 A JP H01107811A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow fiber
- ultrapure water
- fine particles
- water
- hollow yarn
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 29
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 23
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims abstract description 31
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 claims description 39
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 9
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 claims description 3
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 claims description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 10
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 3
- 238000007711 solidification Methods 0.000 abstract 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 abstract 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 4
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 3
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920004695 VICTREX™ PEEK Polymers 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000011085 pressure filtration Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、分離精製に使用される中空糸状分離膜の製造
に関するものである。本発明による中空糸膜は特に半導
体や医療分野で超純水の製造に使用されている分離膜と
して使用することができる。
に関するものである。本発明による中空糸膜は特に半導
体や医療分野で超純水の製造に使用されている分離膜と
して使用することができる。
(従来技術)
電子工業分野や医療分野等で使われる超純水の製造にお
いては、分離膜が使用されるのが一般的になっている。
いては、分離膜が使用されるのが一般的になっている。
特に電子工業分野ではLSIの性能の上昇と共に水質の
制限値は一層きびしいものが要求され、逆浸透装置、U
P装置などが超純水製造プロセスの中に組み込まれてい
る。ここで使用されるUP装置は、ユースポイント近く
で使用され、二次汚染による細菌、微粒子をおもに除去
している。通常このUP装置には装置のコンパクト性お
よび構成部品が少ないことから中空糸状の分離膜が使わ
れることが多い。
制限値は一層きびしいものが要求され、逆浸透装置、U
P装置などが超純水製造プロセスの中に組み込まれてい
る。ここで使用されるUP装置は、ユースポイント近く
で使用され、二次汚染による細菌、微粒子をおもに除去
している。通常このUP装置には装置のコンパクト性お
よび構成部品が少ないことから中空糸状の分離膜が使わ
れることが多い。
(発明が解決しようとする問題点)
電子工業用に使用される超純水の役目は、LSIの洗浄
であり、製品の歩留りの向上、すなわち不良品を少なく
することである。この目的のため、超純水としての水質
の制限値は非常に厳しいものである。そのうち、最も重
要なものは、電気伝導度、微粒子数及びTOCである。
であり、製品の歩留りの向上、すなわち不良品を少なく
することである。この目的のため、超純水としての水質
の制限値は非常に厳しいものである。そのうち、最も重
要なものは、電気伝導度、微粒子数及びTOCである。
このうち微粒子数は、微粒子がLSI上に付着するとそ
のまま不良品となるので最も管理を要求され、4Mビッ
ト用のLSIの洗浄水としては、0.1μm以上の微粒
子がlO個/m/以内であることが望まれている。
のまま不良品となるので最も管理を要求され、4Mビッ
ト用のLSIの洗浄水としては、0.1μm以上の微粒
子がlO個/m/以内であることが望まれている。
UF膜はその孔径が数10〜100人程度であるので、
0.1μm(t 000人)の粒子がたとえ原水に含ま
れていても除去することができる。しかし、UP膜自身
から微粒子が発生した場合には、UF’膜がユースポイ
ント近くで使用されるだけに、水質に大きな影響を与え
ることになる。従来開発されているUP中空糸膜を調べ
てみると、膜自体からの微粒子の発生が非常に大きく、
それにより水質を下げていることが判明した。
0.1μm(t 000人)の粒子がたとえ原水に含ま
れていても除去することができる。しかし、UP膜自身
から微粒子が発生した場合には、UF’膜がユースポイ
ント近くで使用されるだけに、水質に大きな影響を与え
ることになる。従来開発されているUP中空糸膜を調べ
てみると、膜自体からの微粒子の発生が非常に大きく、
それにより水質を下げていることが判明した。
これをさらに詳細に検討した結果、中空糸を製造する過
程で微粒子を発生させやすい要因があることをつきとめ
、本発明に到った。
程で微粒子を発生させやすい要因があることをつきとめ
、本発明に到った。
(問題点を解決するための手段)
本発明は中空糸の内表面側に0.05μm以下の孔径を
有する比較的緻密な層を有し、中空糸の外側から内側へ
向けてろ過することにより超純水を製造するのに用いる
中空糸を製造するにあたり、ドラフト比が1.5以下に
なるように紡糸することで、0.1μm以下の微粒子の
発生が少ない中空糸状分離膜を得ることを特徴とする超
純水製造用中空糸の製造方法に関するものである。
有する比較的緻密な層を有し、中空糸の外側から内側へ
向けてろ過することにより超純水を製造するのに用いる
中空糸を製造するにあたり、ドラフト比が1.5以下に
なるように紡糸することで、0.1μm以下の微粒子の
発生が少ない中空糸状分離膜を得ることを特徴とする超
純水製造用中空糸の製造方法に関するものである。
以下に本発明の詳細な説明する。
超純水製造用として使用される膜モジュールは定期的に
洗浄する必要があり、滅菌をほどこされるのが普通であ
る。滅菌法としては、熱滅菌あるいはホルマリン、過酸
化水素水等の薬剤滅菌がとられるので、中空糸膜素材と
してはポリスルホンやポリエーテルスルホンの様な耐熱
性や耐薬品性にすぐれていることが必要である。この様
な膜素材を用いて、超純水製造用中空糸を製造するに当
り、内表面が外表面より緻密であり、その孔径は大きく
とも0.05μm以下でなければならない。
洗浄する必要があり、滅菌をほどこされるのが普通であ
る。滅菌法としては、熱滅菌あるいはホルマリン、過酸
化水素水等の薬剤滅菌がとられるので、中空糸膜素材と
してはポリスルホンやポリエーテルスルホンの様な耐熱
性や耐薬品性にすぐれていることが必要である。この様
な膜素材を用いて、超純水製造用中空糸を製造するに当
り、内表面が外表面より緻密であり、その孔径は大きく
とも0.05μm以下でなければならない。
それは、原水中に含まれる0、1μm以上の粒子を確実
に除去するためである。孔径が0.05μmを超えると
、0.1μm径の微粒子が真球でない場合に確率的に膜
透過する場合がありうるためである。
に除去するためである。孔径が0.05μmを超えると
、0.1μm径の微粒子が真球でない場合に確率的に膜
透過する場合がありうるためである。
この緻密な表面は少なくとも内表面にあれば良い。
その他郷表面や中間層部に存在しても良いが、その場合
は純水の透過量が低下しない程度の層でなければならな
い。
は純水の透過量が低下しない程度の層でなければならな
い。
このような内表面に緻密層のある中空糸膜を用いて外圧
式で原水を処理して超純水を製造するが、ここで言う外
圧式とは、中空糸状分離膜の外側の圧力が高いことを意
味し、透過水は中空部へ流れ捕集される。外圧式で使用
する理由は、糸間の接触により微粒子が発生しても、膜
により除くことができるためである。
式で原水を処理して超純水を製造するが、ここで言う外
圧式とは、中空糸状分離膜の外側の圧力が高いことを意
味し、透過水は中空部へ流れ捕集される。外圧式で使用
する理由は、糸間の接触により微粒子が発生しても、膜
により除くことができるためである。
従って、中空糸からの微粒子の発生は内表面からの発生
が大きな要因であると言える。即ち、上記使用法におい
ては、内表面から微粒子が発生しなければ、透過水中に
含まれる0、1μm以上の微粒子数は、皆無である。そ
こで内表面から微粒子が発生しない中空糸膜を製造する
ための条件を検討したところ、紡糸過程におけるドラフ
ト比を低くする必要があることを見い出し上記発明に到
った。ここでドラフト比とは下式によって表わされるも
のである。
が大きな要因であると言える。即ち、上記使用法におい
ては、内表面から微粒子が発生しなければ、透過水中に
含まれる0、1μm以上の微粒子数は、皆無である。そ
こで内表面から微粒子が発生しない中空糸膜を製造する
ための条件を検討したところ、紡糸過程におけるドラフ
ト比を低くする必要があることを見い出し上記発明に到
った。ここでドラフト比とは下式によって表わされるも
のである。
ドラフト比が1.5より小さいことは、紡糸過程で全く
延伸がかからないことを意味している。
延伸がかからないことを意味している。
即ち、延伸がかからないことは、中空糸内側で一旦凝固
して形成した表面がそのまま成長して緻密層を形成する
ので、表面からの高分子微粒子が発生しない。一方、延
伸をかけた時には、−旦成長しかけた表面に力が加わる
ので表面がくずれやすく微粒子の発生が起きることにな
る。
して形成した表面がそのまま成長して緻密層を形成する
ので、表面からの高分子微粒子が発生しない。一方、延
伸をかけた時には、−旦成長しかけた表面に力が加わる
ので表面がくずれやすく微粒子の発生が起きることにな
る。
超純水製造用中空糸としては、微粒子の発生だけでなく
、透水性能も重要である。微粒子の発生を低くしようと
すると、透水性能が下がるのが−般的であるが、本発明
による方法によれば、透水性能を維持したままで、微粒
子の発生を抑えることができる。膜モジュールのコンパ
クト性を考慮すれば超純水製造用としては、外圧式での
測定で300 / /m”・hr以上が好ましく、望ま
しくは600、//m’・hrであると言える。
、透水性能も重要である。微粒子の発生を低くしようと
すると、透水性能が下がるのが−般的であるが、本発明
による方法によれば、透水性能を維持したままで、微粒
子の発生を抑えることができる。膜モジュールのコンパ
クト性を考慮すれば超純水製造用としては、外圧式での
測定で300 / /m”・hr以上が好ましく、望ま
しくは600、//m’・hrであると言える。
(発明の効果)
本発明は超純水を必要とする産業に、微粒子等を含まな
い水を供給することが可能な中空糸膜を製造する上で必
要な技術である。本発明により効率良く容易に超純水を
製造することができるものである。
い水を供給することが可能な中空糸膜を製造する上で必
要な技術である。本発明により効率良く容易に超純水を
製造することができるものである。
(実施例)
次に実施例によってこの発明をさらに具体的に説明する
。
。
実施例1
ポリエーテルスルホン(+CI社製、Victrex
5200P)を20重量部、ポリエチレングリコール2
00を20重量部、それぞれDMSo 60重量部に
溶解し均一溶液とした。一方、内部凝固液用とじて水3
0量部、DMSo 70重量部の混合液を調製した。
5200P)を20重量部、ポリエチレングリコール2
00を20重量部、それぞれDMSo 60重量部に
溶解し均一溶液とした。一方、内部凝固液用とじて水3
0量部、DMSo 70重量部の混合液を調製した。
これらポリマー溶液と内部凝固液を2重オリフィス型ノ
ズルから同時に押し出し、空気中を10cm間走行した
後、70℃の温水に凝固して中空糸を得た。この際、ノ
ズルのサイズとして、0.65x0.3 sxo、t
7mmφを用いて中空糸サイズを0.68xO,40m
mφになる様に紡糸速度20 m/minで紡糸すると
、ドラフト比は0.73であった。
ズルから同時に押し出し、空気中を10cm間走行した
後、70℃の温水に凝固して中空糸を得た。この際、ノ
ズルのサイズとして、0.65x0.3 sxo、t
7mmφを用いて中空糸サイズを0.68xO,40m
mφになる様に紡糸速度20 m/minで紡糸すると
、ドラフト比は0.73であった。
得られた中空糸を約6000本束ね、外圧全量’t濾過
方式で熱水洗浄(95℃、500 / /hrx 2
hr)後の微粒子数の変化を観察した。第1図に示すよ
うに透過水中の微粒子数は、10分経過後には、1m/
中に0.1μm以上の微粒子が10個以下しか存在せず
、電子工業用に用いる超純水として非常に有用な水を製
造することができた。
方式で熱水洗浄(95℃、500 / /hrx 2
hr)後の微粒子数の変化を観察した。第1図に示すよ
うに透過水中の微粒子数は、10分経過後には、1m/
中に0.1μm以上の微粒子が10個以下しか存在せず
、電子工業用に用いる超純水として非常に有用な水を製
造することができた。
実施例2
凝固槽温度を50℃、乾部温度を45〜47℃とした他
は実施例1と同様に中空糸を作製し、モジュール化した
後、微粒子数を測定して第1図の結果を得た。実施例1
と同様に微粒子含有量が極めて少ない中空糸膜が得られ
た。
は実施例1と同様に中空糸を作製し、モジュール化した
後、微粒子数を測定して第1図の結果を得た。実施例1
と同様に微粒子含有量が極めて少ない中空糸膜が得られ
た。
実施例3
実施例1と凝固槽温度および乾部温湿度が異なる以外は
すべて同じ条件で中空糸を紡糸した。表1に条件を、ま
た微粒子数を第1図に示した。実施例1.2と同様に微
粒子の発生の少ない中空糸膜であった。
すべて同じ条件で中空糸を紡糸した。表1に条件を、ま
た微粒子数を第1図に示した。実施例1.2と同様に微
粒子の発生の少ない中空糸膜であった。
比較例1〜2
表1に示した条件で中空糸を紡糸した。
いずれらドラフト比が15を越えるものであった。実施
例1と同様に中空糸をモジュール化し熱水洗浄後の透過
水中の微粒子数を測定したところ、第1図の如く、60
分経過後にやっとlO個/m/となるほど微粒子の発生
の多い中空糸であった。
例1と同様に中空糸をモジュール化し熱水洗浄後の透過
水中の微粒子数を測定したところ、第1図の如く、60
分経過後にやっとlO個/m/となるほど微粒子の発生
の多い中空糸であった。
(以下余白)
第1図は実施例1〜3および比較例1〜2に於ける中空
糸の熱水洗浄後の時間と透過水中の微粒子数との関係を
示す図である。
糸の熱水洗浄後の時間と透過水中の微粒子数との関係を
示す図である。
Claims (3)
- (1)中空糸の内表面側に0.05μm以下の孔径を有
する比較的緻密な層を有し、中空糸の外側から内側へ向
けてろ過することにより超純水を製造するのに用いる中
空糸を製造するにあたり、ドラフト比が1.5以下にな
るように紡糸することで、0.1μm以下の微粒子の発
生が少ない中空糸状分離膜を得ることを特徴とする超純
水製造用中空糸の製造方法。 - (2)微粒子の発生が少ない中空糸状分離膜がポリエー
テルスルホン、あるいはポリスルホンからなる中空糸で
ある特許請求の範囲第1項記載の超純水製造用中空糸膜
の製造方法。 - (3)中空糸分離膜を用いた超純水製造量が、外圧式の
評価法で、300l/m^2・hr以上であることを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の超純水製造用中空
糸膜の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62264280A JPH0714468B2 (ja) | 1987-10-20 | 1987-10-20 | 超純水製造用中空糸膜の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62264280A JPH0714468B2 (ja) | 1987-10-20 | 1987-10-20 | 超純水製造用中空糸膜の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01107811A true JPH01107811A (ja) | 1989-04-25 |
JPH0714468B2 JPH0714468B2 (ja) | 1995-02-22 |
Family
ID=17400974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62264280A Expired - Lifetime JPH0714468B2 (ja) | 1987-10-20 | 1987-10-20 | 超純水製造用中空糸膜の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0714468B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5722442A (en) * | 1994-01-07 | 1998-03-03 | Startec Ventures, Inc. | On-site generation of ultra-high-purity buffered-HF for semiconductor processing |
USRE36290E (en) * | 1991-03-19 | 1999-09-07 | Air Liquide Electronics Chemicals & Services, Inc. | Manufacture of high precision electronic components with ultra-high purity liquids |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58104940A (ja) * | 1981-12-17 | 1983-06-22 | ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト | 合成重合体をベ−スとする非対称のマクロ孔状膜及びその製法 |
JPS6193801A (ja) * | 1984-07-17 | 1986-05-12 | フレゼニウス アクチエンゲゼルシヤフト | 非対称微孔性中空繊維の製造方法 |
-
1987
- 1987-10-20 JP JP62264280A patent/JPH0714468B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58104940A (ja) * | 1981-12-17 | 1983-06-22 | ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト | 合成重合体をベ−スとする非対称のマクロ孔状膜及びその製法 |
JPS6193801A (ja) * | 1984-07-17 | 1986-05-12 | フレゼニウス アクチエンゲゼルシヤフト | 非対称微孔性中空繊維の製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE36290E (en) * | 1991-03-19 | 1999-09-07 | Air Liquide Electronics Chemicals & Services, Inc. | Manufacture of high precision electronic components with ultra-high purity liquids |
USRE37972E1 (en) | 1991-03-19 | 2003-02-04 | American Air Liquide, Inc. | Manufacture of high precision electronic components with ultra-high purity liquids |
US5722442A (en) * | 1994-01-07 | 1998-03-03 | Startec Ventures, Inc. | On-site generation of ultra-high-purity buffered-HF for semiconductor processing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0714468B2 (ja) | 1995-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6335726B2 (ja) | ||
EP0526857A1 (en) | Hollow fiber membranes | |
JP2006088148A (ja) | 透水性に優れた中空糸膜 | |
GB2086798A (en) | Microporous cellulose membrane | |
EP0579749B2 (en) | Fiber spinning process and product thereof | |
JPS63296940A (ja) | ポリフッ化ビニリデン系樹脂多孔性膜およびその製造方法 | |
Miao et al. | Production of polyethersulfone hollow fiber ultrafiltration membranes. I. Effects of water (internal coagulant) flow rate (WFR) and length of air gap (LAG) | |
JPH0569571B2 (ja) | ||
JPH01107811A (ja) | 超純水製造用中空糸膜の製造方法 | |
JPS62117812A (ja) | 中空繊維およびその製造方法 | |
JPS5916503A (ja) | ポリフツ化ビニリデン系樹脂多孔中空糸膜及びその製造方法 | |
WO2016182015A1 (ja) | 多孔質中空糸膜及びその製造方法 | |
JPS63296939A (ja) | ポリフッ化ビニリデン系樹脂多孔性膜およびその製法 | |
CN110975641B (zh) | 聚砜多孔中空纤维膜的制造方法 | |
JP2008246402A (ja) | 中空糸型血液浄化膜およびその製造方法 | |
JPS62213813A (ja) | 微多孔性膜の透水性改良方法 | |
JPH0468010B2 (ja) | ||
JPS61249504A (ja) | 限外口過膜 | |
JP2739509B2 (ja) | 中空糸膜の製造方法及びそれに用いられる筒状物 | |
KR20110079153A (ko) | 수처리용 중공사 막의 제조방법 및 그에 의한 수처리용 중공사 막 | |
JP2527464B2 (ja) | 中空糸膜および超純水の製造方法 | |
JPH028047B2 (ja) | ||
JPH01176407A (ja) | ポリスルホン製中空糸膜の製造法 | |
JPH11541A (ja) | 中空糸膜及びその製造方法 | |
JPS63161972A (ja) | エイズウイルス分離濃縮用の再生セルロ−ス多孔膜 |