JPH01107603A - 磁気浮上式鉄道の浮上推進兼用方式 - Google Patents

磁気浮上式鉄道の浮上推進兼用方式

Info

Publication number
JPH01107603A
JPH01107603A JP26182087A JP26182087A JPH01107603A JP H01107603 A JPH01107603 A JP H01107603A JP 26182087 A JP26182087 A JP 26182087A JP 26182087 A JP26182087 A JP 26182087A JP H01107603 A JPH01107603 A JP H01107603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coils
levitation
propulsion
coil
propelling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26182087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0669245B2 (ja
Inventor
Jiyunji Fujie
藤江 恂治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP26182087A priority Critical patent/JPH0669245B2/ja
Priority to CA000554508A priority patent/CA1271239A/en
Priority to US07/133,906 priority patent/US4779538A/en
Priority to DE19873743101 priority patent/DE3743101A1/de
Publication of JPH01107603A publication Critical patent/JPH01107603A/ja
Publication of JPH0669245B2 publication Critical patent/JPH0669245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、誘導反発方式磁気浮上の浮上及び推進の方式
に係わり、特に、走行抵抗を少なくし、かつ車両及び軌
道の構造を節単にするためのコイルの配置及びその接続
に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
誘導反発方式磁気浮上の浮上刃を発生するための浮上用
地上コイルは、第1図に示すように従来U字形軌道の底
面に配置するものが多く、この配置では浮上用地上コイ
ルに大きな誘導tt*を流す必要があり、走行抵抗を小
さくすることには限度があった。また、この配置では推
進及び案内併用のコイルは推進のための電源に接続され
、高電圧が印加されるので、左右の推進及び案内併用の
コイル2個を互いに接続するヌルフラックスケーブルも
高電圧に耐えるものにする必要があり、従って構造が複
雑になり高価になるという問題があった。ヌルフラック
スシープルを低電圧にするためには推進と案内のコイル
を別々にする必要があり、コイルの数が増えてしまうこ
とになる。走行抵抗を小さくするためには、第2図のよ
うに2つの浮上用コイルを逆向きに接続するヌルフラッ
クス接続の地上コイルを側壁の推進案内併用コイルの表
面に重ねて配置する方法が既に提案されている。
このコイル配置方法は走行抵抗を小さくし、かつ車両及
び軌道の構造を簡単にするのに役立つが、左右の推進及
び案内併用コイルを接続するヌルフラックスケーブルは
やはり高耐圧にせねばならないという点は解決されてぃ
ながった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記の問題点を解決することを目的とし、す
なわち走行抵抗を小さくし、かつ案内コイルのヌルフラ
ンクスケ−プルに加わる電圧ヲ低減することを目的とし
て、浮上と推進を兼用する地上コイルの配置及び接続の
方式を提供するものである。本発明は誘導反発式磁気浮
上鉄道において、その台車の側面に超電導コイルを垂直
に配置し、U字形軌道の側壁部に超電導コイルと対向し
て超電導コイルの中心に関して対称な位置に、浮上用コ
イルを上下2段に設置しその上下2段のコイルは互いに
逆向きに接続して閉回路を作るようにし、さらにこのコ
イルを3相または多相に分けて、推進のための電源に接
続し、浮上と推進の二つの機能を兼用することを特徴と
するものである。このために案内用のコイルは推進のた
めの電源に接続する必要はなく、従ってヌルフラックス
のケーブルは高耐圧とする必要はなくなり、構造は簡単
になる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を、図面に沿って説明する。第1
図は、従来の磁気浮上式鉄道のコイル配置の例を示すも
ので、浮上用コイル3から浮上刃を発生するのであるが
、このような配置では揚抗比を大きくすることが困難で
あり、また浮上用コイル3から左右方向の不安定ばねが
生ずるので、それを上回る安定なばねを推進と案内併用
のコイルで発生させる必要があった。また左右の推進と
案内併用のコイルはヌルフラックスケーブル6で接続し
、かつ推進のための電源に接続される。第2図は既に提
案されているヌルフラックス接続の浮上コイル配置であ
り、上下2つの浮上用コイルを逆向きにヌルフラックス
接続し軌道の側面に取りつける方法である。推進及び案
内併用コイルは第1図の場合と同じである。第3図は本
発明の浮上と推進兼用方式でのコイルの配置と接続を側
壁の片側骨について示す、浮上と推進兼用コイル9は推
進のための電源10に接続される。浮上の機能は第2図
の場合と同じで、このようにコイルを配置することによ
って、超電導コイルの中心が2つの浮上推進兼用コイル
9の中央の高さにある時は浮上推進兼用コイル9は鎖交
磁束がOで、電流が0となり電磁気的な走行抵抗は0と
なる。たとえば低速で車輪走行する場合には超電導コイ
ルと浮上推進兼用コイル9の中央が合致するように車輪
の高さを設定しておけば、電磁気的な走行抵抗を0とす
ることが出来る。浮上走行中は超電導コイルの中心は2
つの浮上推進兼用コイル9の中央よりやや下方にあって
平衡し浮上刃を発生するが、ヌルフラックス接続である
ので電磁気的な走行抵抗は小さくすることが出来る。こ
の時浮上推進兼用コイル中を流れる浮上のための誘導電
流は第4図のように閉ループを作って上下のコイルで逆
向きに流れる。それに対して推進のための電流は電源か
ら流されるが、第5図の様に上下のコイルで同じ方向に
流れ、垂直の辺で推進力が発生する。
即ち一種類のコイルで浮上と推進を兼ねることができる
。このような構成では案内用コイル8は電源に接続する
必要がなく、ヌルフラッグスケ−プル7は低電圧用のも
のでよい。
〔発明の効果〕
本発明の浮上推進兼用方式によれば、車両の走行抵抗を
減じることができ、かつ案内コイルのヌルフラックスケ
ーブルを低電圧化することが出来るので、電源設備を小
さくすることが出来ると共に建設のための費用を下げる
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の誘導反撥式磁気浮上式鉄道の断面内コイ
ル配置で、第2図は既に提案されているヌルフラックス
接続の地上コイルの断面内コイル配置である。第3図は
本発明によるコイルの配置と接続で、第4図は浮上推進
兼用コイル内の浮上のための誘導電流の流れ方を示すも
ので、第5図は浮上推進兼用コイル内の推進のための電
流の流れ方を示す図である。 1・・・超電導コイル 2・・・推進案内併用コイル 3・・・浮上用コイル 4・・・軌道コンクリート 5・・・台車 6・・・浮上用コイルのヌルフラックス接続線7・・・
案内のためのヌルフラックスケーブル8・・・案内コイ
ル 9・・・浮上推進兼用コイル 10・・推進のための電源 箸]1亘 晃夕1カ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 誘導反発式磁気浮上鉄道において、その台車の側面に超
    電導コイルを垂直に配置し、U字形軌道の側壁部に浮上
    用コイルを上下2段に設置しその上下2段のコイルは互
    いに逆向きに接続して閉回路を作り同時にこのコイルを
    推進の電源に接続し、浮上と推進の機能を同時に果たす
    様にしたことを特徴とする磁気浮上式鉄道の浮上推進の
    方式。
JP26182087A 1986-12-26 1987-10-19 磁気浮上式鉄道の浮上推進兼用方式 Expired - Lifetime JPH0669245B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26182087A JPH0669245B2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19 磁気浮上式鉄道の浮上推進兼用方式
CA000554508A CA1271239A (en) 1986-12-26 1987-12-16 Levitation-propulsion mechanism for inductive repulsion type magnetically levitated railway
US07/133,906 US4779538A (en) 1986-12-26 1987-12-16 Levitation-propulsion mechanism for inductive repulsion type magnetically levitated railway
DE19873743101 DE3743101A1 (de) 1986-12-26 1987-12-18 Schwebe-vortriebs-mechanismus fuer eine magnetschwebebahn vom induktions-repulsions-typ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26182087A JPH0669245B2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19 磁気浮上式鉄道の浮上推進兼用方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01107603A true JPH01107603A (ja) 1989-04-25
JPH0669245B2 JPH0669245B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=17367181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26182087A Expired - Lifetime JPH0669245B2 (ja) 1986-12-26 1987-10-19 磁気浮上式鉄道の浮上推進兼用方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669245B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4930385A (en) * 1989-04-03 1990-06-05 Sonoco Products Company Dispensing nozzle for plastic bags
DE4222167A1 (de) * 1991-07-08 1993-01-14 Railway Technical Res Inst Magnetschwebebahn mit supraleitung sowie dafuer vorgesehene stromzuleitungseinrichtung
USRE34324E (en) * 1987-04-07 1993-07-27 Sonoco Products Company Through-counter dispensing system for plastic bags
US5566873A (en) * 1993-12-15 1996-10-22 Marguerite Guido, Trustee For Joseph J. Guido Dispenser for flexible webbing
US5727721A (en) * 1995-11-29 1998-03-17 Guido, Deceased; Joseph Jerome Flexible web dispenser
CN111231691A (zh) * 2020-01-13 2020-06-05 西南交通大学 用于电动斥力型磁浮轨道系统的自导直线推进构造及其悬浮力扰动控制方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE34324E (en) * 1987-04-07 1993-07-27 Sonoco Products Company Through-counter dispensing system for plastic bags
US4930385A (en) * 1989-04-03 1990-06-05 Sonoco Products Company Dispensing nozzle for plastic bags
DE4222167A1 (de) * 1991-07-08 1993-01-14 Railway Technical Res Inst Magnetschwebebahn mit supraleitung sowie dafuer vorgesehene stromzuleitungseinrichtung
US5566873A (en) * 1993-12-15 1996-10-22 Marguerite Guido, Trustee For Joseph J. Guido Dispenser for flexible webbing
US5727721A (en) * 1995-11-29 1998-03-17 Guido, Deceased; Joseph Jerome Flexible web dispenser
CN111231691A (zh) * 2020-01-13 2020-06-05 西南交通大学 用于电动斥力型磁浮轨道系统的自导直线推进构造及其悬浮力扰动控制方法
CN111231691B (zh) * 2020-01-13 2022-08-02 西南交通大学 用于电动斥力型磁浮轨道的自导直线推进构造的悬浮力扰动控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0669245B2 (ja) 1994-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1311282C (en) Levitation, propulsion and guidance mechanism for inductive repulsion-type magnetically levitated railway
US7096794B2 (en) Inductrack configuration
JP3202765B2 (ja) 超電導磁気浮上式鉄道の給電方式
US4779538A (en) Levitation-propulsion mechanism for inductive repulsion type magnetically levitated railway
JP3815870B2 (ja) 磁気浮上式鉄道用推進・浮上・案内用地上コイル、磁気浮上式鉄道用推進・浮上・案内用地上コイルの接続方法、磁気浮上式鉄道の支持・案内用構造物、磁気浮上式鉄道の支持・案内用構造物の施工方法、磁気浮上式鉄道の推進・浮上・案内装置、磁気浮上式鉄道の推進・浮上・案内方法、磁気浮上式鉄道システム、磁気浮上式鉄道の集電システム、及び磁気浮上式鉄道の集電方法
US4276832A (en) Transportation device with an electrodynamic suspension
US5275112A (en) Integrated null-flux suspension and multiphase propulsion system for magnetically-levitated vehicles
JPH01107603A (ja) 磁気浮上式鉄道の浮上推進兼用方式
US5586504A (en) Dual-keel electrodynamic maglev system
US6252316B1 (en) Coil apparatus for a linear-motor railway system
JP2630082B2 (ja) 磁気浮上列車の浮上システム
US3872357A (en) Linear synchronous motor for high-speed vehicles
JPH0669246B2 (ja) 誘導反撥式磁気浮上鉄道の浮上、案内、推進併用装置
JPH01218306A (ja) 磁気浮上機構
JPS63167606A (ja) 磁気浮上式鉄道のコイル配置
US5293824A (en) Ground coil for magnetically levitated railway
JP2706217B2 (ja) 超電導磁気浮上式鉄道の地上コイル及びその給電方式
JPH0763202B2 (ja) 案内兼用磁気浮上用コイル配線構成
JPH05316609A (ja) 磁気浮上列車の浮上推進案内システム
JPS6260886B2 (ja)
JP2678542B2 (ja) 磁気浮上列車の集電装置
JP3238030B2 (ja) 磁気浮上式鉄道のコイル配置
RU1056541C (ru) Устройство магнитной электродинамической подвески и направления экипажа транспортного средства
JPS59106602A (ja) 磁気浮上鉄道用軌道
JPH078081B2 (ja) 磁気浮上走行車両用地上コイル及びその敷設方法