JPH01102392A - 原子炉格納容器の建設工法 - Google Patents

原子炉格納容器の建設工法

Info

Publication number
JPH01102392A
JPH01102392A JP62259615A JP25961587A JPH01102392A JP H01102392 A JPH01102392 A JP H01102392A JP 62259615 A JP62259615 A JP 62259615A JP 25961587 A JP25961587 A JP 25961587A JP H01102392 A JPH01102392 A JP H01102392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
penetration
liner
arm
construction
containment vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62259615A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoki Nishioka
西岡 一登喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62259615A priority Critical patent/JPH01102392A/ja
Publication of JPH01102392A publication Critical patent/JPH01102392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は原子炉格納容器の建設工法に関する。
(従来の技術) 従来の原子炉格納容器は、鋼板製の自立型構造であった
。このため鋼板に所要の厚さ(約4 cm >があり、
ペネトレーションをこの鋼板単独で保持することが可能
であった。しかしライナー構造の原子炉格納容器の場合
、当然の如く鋼板は従来に比べて簿いためライナーに接
するコンクリート構造物が当該ペネトレーション位置ま
で構築される問、ライナー単独で保持することは出来な
い。よって何らかの支持が必要となる。この支持方法と
しては、一般的には、下から足場材または、鉄骨材(以
下支持材という。)を用いて所定の位置に組立てて支え
ることになる。
(発明が解決しようとする問題点) 上記支持材は、ペネトレーションの構造上、ライナーに
接するコンクリート構造物に位置することになる。また
ペネトレーションが多数で、かつ不規則に形成される。
よって支持材は大量に必要となり、原子炉格納容器の構
築に支障をきたす。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので
あり、ライナーに接するコンクリート構造物の構築に支
障を与えずに、ペネトレーションの保持を可能にし、か
つ支持材の量を極力少なくした工法を提供することを目
的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、全天候型工法に使用される鉄骨にペネトレー
ション位置微調整用ボルトを具備したア−ムを取付け、
このアームによってペネトレーションを支持することを
特徴とした原子炉格納容器の建設工法を提供する。
(作 用) 上記工法によれば、全天候型工法の鉄骨構成をペネトレ
ーションの配置をも考慮することによってペネトレーシ
ョンを保持する鋼材を削減することが可能となる。
また、ペネトレーションを下方から保持していないゆえ
該部分のコンクリート構造物の構築に支障をきたすこと
がない。よって従来工法と比較して工期の短縮が期待で
きる。
(実施例〉 本発明の一実施例について第1図、第2図及び第3図を
参照して説明する。第1図は全天候型工法を採用し、原
子炉格納容器のペネトレーションを保持した図である。
第、2図は保持した状態の詳細図である。第3図は第2
図のA−A断面で、ペネトレーション位置微調整用ボル
トとの関係を示す図である。
まず、全天候型工法とは、降雪地域に原子力発電所を建
設する場合に採用している。(時に降雪地域ではなくて
もよい。)降雪期又は降雨時でも原子力発電所の建設に
影響を与えないように鉄骨2と取外し可能な空気膜カバ
ー7で形成された構造物を予め構築し、例えば原子炉格
納容器などの建設が通常の環境と同等の状態で施工可能
にした工法でおる。
この全天候型工法を採用した原子炉建屋に形成される原
子炉格納容器の建設する場合、原子炉格納容器のライナ
ー5は通常の工法によって形成し、ペネトレーション部
は該位置に穴をあけて構築するか、またはライナー構造
体を形成した後に該部分に穴をあける方法のいずれでも
よい。いずれの方法においても、該部分のライナーが構
築されたら、該部位の芯出し計測を行ない、該ペネトレ
ーションを取付ける。
ペネトレーション1の取付は位置は、決められているの
で、予め全天候型工法の鉄骨2にペネトレーション位置
微調整用ボルト3を付備したアーム4を取付け、それを
装着しておく。
該部分のライナー5が構築されたら、ライナー5側に引
き出し、ペネトレーション位置微調整用ボルト3によっ
て正確に位置決めする。
この状態でライナー5との溶接を行えばよいわけで、ペ
ネトレーション1の自重は全てアーム4で受けているか
らライナーの接続部には、荷重が伝達されないので変形
などを考慮する必要がない。
一方、ライナー5に接するコンクリート構造物の構築は
、ペネトレーション1の周辺に仮設物がないから通常の
工法によって、所要の鉄筋(図示せず)を配し、コンク
リート6を打設すればよい。
ペネトレーション1の保持に使用したアーム4の取外し
は、所定のコンクリート強度が確保された段階で、適宜
取外せばよく、例えば、ペネトレーションに内装する配
管の施工時や、鉄骨2の解体時に取外しても何ら支障が
ない。
(発明の効果) 本発明によればペネトレーションの内側で保持している
から、ライナーに接するコンクリート構造物の構築に何
ら支障を与えることもなく、ざらに下から支える場合の
ように仮設支持物を必要としない。
また、ペネトレーション取付位置の微調整もペネトレー
ションを支えているアームに不備したボトルによって行
なうため、ライナー鋼板へ荷重が伝達されない。よって
変形などを考慮する必要もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる原子炉格納容器の建設中の概略
縦断面図、第2図は本発明にかかるペネトレーション部
の詳細図、第3図は第2図のA−A断面図である。 1・・・・・・ペネトレーション 2・・・・・・全天候型工法の鉄骨 3・・・・・・ペネトレーション位置微調整用ボルト4
・・・・・・アーム 6・・・・・・コンクリート 8・・・・・・原子炉建屋外壁 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 全天候型工法に使用される鉄骨にペネトレーシヨン位置
    微調整用ボルトを具備したアームを取付け、このアーム
    によつて原子炉格納容器のペネトレーシヨンを支持する
    原子炉格納容器の建設工法。
JP62259615A 1987-10-16 1987-10-16 原子炉格納容器の建設工法 Pending JPH01102392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259615A JPH01102392A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 原子炉格納容器の建設工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259615A JPH01102392A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 原子炉格納容器の建設工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01102392A true JPH01102392A (ja) 1989-04-20

Family

ID=17336543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62259615A Pending JPH01102392A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 原子炉格納容器の建設工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01102392A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107060075A (zh) 一种用于装配式结构梁板连接的支撑结构及安装方法
JPH0970188A (ja) 太陽電池パネルの据え付け構造
JPH01102392A (ja) 原子炉格納容器の建設工法
JP2001164792A (ja) 免震装置据付架台の施工方法及び据付架台設置枠
JP3445907B2 (ja) 原子炉圧力容器基礎の建設方法及びその方法に用いるモジュール
JP2891618B2 (ja) 鉄骨柱の位置決め治具
JPS5941530A (ja) 機器据付け用基礎ボルト据付け方法
JPH10292668A (ja) 免震装置の取付工法
CN216520350U (zh) 快装式一体成型的惰性块及减震机构
JP2001012107A (ja) 免震装置装着台座の施工方法及び免震ベースプレート
JPH01125424A (ja) サンプ槽の据付方法
JPH04285893A (ja) 円筒型鉄筋コンクリート製格納容器の建設方法
JPS6318953Y2 (ja)
JPH0821126A (ja) 免震装置取付用架台装置
JP2542943B2 (ja) 外壁板の施工方法およびその取付構造
JPH07189335A (ja) 持ち出し床におけるalc外壁パネルの取付方法
JPH0334408Y2 (ja)
JPS61277736A (ja) 柱脚固定装置
JPS61179964A (ja) 仮設構造物
JPS6349698Y2 (ja)
JPH09126540A (ja) 先行揚重機器の据付方法
JP2004084189A (ja) 免震装置の設置方法
JPS6134315Y2 (ja)
JPH02217527A (ja) 杭基礎構造物の補強方法
JPH04231517A (ja) サイロのベースコンクリート打設方法