JPH01100063A - 炭素と炭化ホウ素との焼結体、その製造方法及びこの焼結体を用いた原子力発電用デバイス - Google Patents
炭素と炭化ホウ素との焼結体、その製造方法及びこの焼結体を用いた原子力発電用デバイスInfo
- Publication number
- JPH01100063A JPH01100063A JP62257638A JP25763887A JPH01100063A JP H01100063 A JPH01100063 A JP H01100063A JP 62257638 A JP62257638 A JP 62257638A JP 25763887 A JP25763887 A JP 25763887A JP H01100063 A JPH01100063 A JP H01100063A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boron carbide
- sintered body
- nuclear power
- weight
- power generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 12
- 229910052580 B4C Inorganic materials 0.000 title claims description 37
- INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N boron carbide Chemical compound B12B3B4C32B41 INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 title claims description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims abstract 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims abstract 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims description 4
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 abstract description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 abstract 2
- 238000001354 calcination Methods 0.000 abstract 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 abstract 1
- PPWPWBNSKBDSPK-UHFFFAOYSA-N [B].[C] Chemical compound [B].[C] PPWPWBNSKBDSPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000005885 boration reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000011294 coal tar pitch Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- MOWNZPNSYMGTMD-UHFFFAOYSA-N oxidoboron Chemical class O=[B] MOWNZPNSYMGTMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は炭素と炭化ホウ素との焼結体の製造方法、及び
この方法で得られた焼結体を軽水炉型原予力発電装置の
制御棒として、あるいは高温ガス炉型原子力発電装置の
中性子吸収材料として用いた原子力発電装置用デバイス
に関する。
この方法で得られた焼結体を軽水炉型原予力発電装置の
制御棒として、あるいは高温ガス炉型原子力発電装置の
中性子吸収材料として用いた原子力発電装置用デバイス
に関する。
従来炭素−炭化ホウ素焼結体自体は知られたものであっ
て、特開昭62−108767にその製造方法が提案さ
れている。この方法はピッチ類を加熱処理して生成する
光学的異方性小球体をピッチマトリックス中から分離し
て得られる炭素質粉末を原料とし、該原料粉末100重
量部に対して炭化ホウ素を1〜50重量部の割合で添加
・混合した後、該混合粉末を成型・焼成して等方性・高
密度・高強度炭素材料を製造する方法である。そしてこ
の方法に於いては、炭化ホウ素は最高333重丸の含有
率であり、これ以上の炭化ホウ素を含有せしめると急激
に嵩比重や強度が低下するものである。
て、特開昭62−108767にその製造方法が提案さ
れている。この方法はピッチ類を加熱処理して生成する
光学的異方性小球体をピッチマトリックス中から分離し
て得られる炭素質粉末を原料とし、該原料粉末100重
量部に対して炭化ホウ素を1〜50重量部の割合で添加
・混合した後、該混合粉末を成型・焼成して等方性・高
密度・高強度炭素材料を製造する方法である。そしてこ
の方法に於いては、炭化ホウ素は最高333重丸の含有
率であり、これ以上の炭化ホウ素を含有せしめると急激
に嵩比重や強度が低下するものである。
而して一方軽水炉型原子力発電用の制御棒は、従来ステ
ンレス製の細管に炭化ホウ素粉末を充填したものが使用
されているが、細管は直径3〜5閣、長さ3.5〜4m
と細長い形状のために充填の作業性が極めて悪く、また
均一に充填することが困難であった。そのため常に均質
な制御棒を確実に得られ作業性に優れ、かつ経済性のあ
る炭化ホウ素棒状焼結体が求められていた。
ンレス製の細管に炭化ホウ素粉末を充填したものが使用
されているが、細管は直径3〜5閣、長さ3.5〜4m
と細長い形状のために充填の作業性が極めて悪く、また
均一に充填することが困難であった。そのため常に均質
な制御棒を確実に得られ作業性に優れ、かつ経済性のあ
る炭化ホウ素棒状焼結体が求められていた。
このような用途に上記公知の炭素−炭化ホウ素焼結体を
使用する場合には、出来るだけ炭化ホウ素の含有量が高
いことが望ましいが、炭化ホウ素の含有量を高くすると
上記で説明した通り嵩比重や強度が低下する難点があっ
た。
使用する場合には、出来るだけ炭化ホウ素の含有量が高
いことが望ましいが、炭化ホウ素の含有量を高くすると
上記で説明した通り嵩比重や強度が低下する難点があっ
た。
また一方高温ガス炉型原子力発電装置の中性子吸収用部
材通常ペレット状部材として炭化ホウ素焼結体が好適で
あることも知られているが、この中性子吸収用ペレット
状部材としては中性子を吸収する能力を有することは勿
論のこと、炉心に投入される際に加えられる衝撃力に充
分耐え粉化や4割れなどが生じないような強度が必要と
され、またペレット同志が凝集せずにころがり性を有す
ることが要求される。
材通常ペレット状部材として炭化ホウ素焼結体が好適で
あることも知られているが、この中性子吸収用ペレット
状部材としては中性子を吸収する能力を有することは勿
論のこと、炉心に投入される際に加えられる衝撃力に充
分耐え粉化や4割れなどが生じないような強度が必要と
され、またペレット同志が凝集せずにころがり性を有す
ることが要求される。
しかし乍ら上記特公昭62−108767号の焼結体で
は炭化ホウ素の含有量は33重量%以下であり、中性子
吸収能力が極めて低いという難点の他に、炭化ホウ素−
炭素焼結体を製造中に炭化ホウ素がある程度分解して酸
化ホウ素(B、O。
は炭化ホウ素の含有量は33重量%以下であり、中性子
吸収能力が極めて低いという難点の他に、炭化ホウ素−
炭素焼結体を製造中に炭化ホウ素がある程度分解して酸
化ホウ素(B、O。
)になって混入され、このB、0.は上記ころがり性を
損うという難点があった。
損うという難点があった。
本発明が解決しようとする問題点はこの種従来の炭素−
炭化ホウ素焼結体の上記各難点を解決することである。
炭化ホウ素焼結体の上記各難点を解決することである。
〔問題点を解決するための手段]
この問題点はピッチ類から製造される炭素質光学的異方
性小球体を微粉砕し、これに炭化ホウ素及び人造黒鉛を
加えて混合し、次いで成形、予備焼成、減圧乃至真空下
での高温焼成を順次行うことにより解決される。
性小球体を微粉砕し、これに炭化ホウ素及び人造黒鉛を
加えて混合し、次いで成形、予備焼成、減圧乃至真空下
での高温焼成を順次行うことにより解決される。
本発明法に於いては炭素−炭化ホウ素焼結体を製造する
に際し、 (イ) 光学的異方性炭素質小球体を、更に粉砕して好
ましくは1011m以下の粒径となるようにしてから使
用すること、 (ロ) 成形品を高温焼成するに際し、減圧下乃至真空
下でこれを行うこと、及び (ハ) 別途に人造黒鉛を成形助剤として使用すること を大きな特徴としている。
に際し、 (イ) 光学的異方性炭素質小球体を、更に粉砕して好
ましくは1011m以下の粒径となるようにしてから使
用すること、 (ロ) 成形品を高温焼成するに際し、減圧下乃至真空
下でこれを行うこと、及び (ハ) 別途に人造黒鉛を成形助剤として使用すること を大きな特徴としている。
このように上記(イ)〜(ハ)の3つの手段を併用する
ことにより、炭化ホウ素の含有量を333重丸以上とな
しても、何等嵩比重や強度が低下せず優れた物性を有す
る等方性、高密度、高強度にしてしかも耐酸化性の優れ
た炭素−炭化ホウ素焼結体が収得出来る。更には中性子
吸収能力が極めて大きく且つ上記ころがり性の優れた炭
素−炭化ホウ素焼結体が収得出来、この結果たとえば軽
水炉型原子力発電装置の制御棒として、あるいは高温ガ
ス炉型原子力発電装置の中性子吸収用部材として極めて
有効に使用出来るに至るものである。
ことにより、炭化ホウ素の含有量を333重丸以上とな
しても、何等嵩比重や強度が低下せず優れた物性を有す
る等方性、高密度、高強度にしてしかも耐酸化性の優れ
た炭素−炭化ホウ素焼結体が収得出来る。更には中性子
吸収能力が極めて大きく且つ上記ころがり性の優れた炭
素−炭化ホウ素焼結体が収得出来、この結果たとえば軽
水炉型原子力発電装置の制御棒として、あるいは高温ガ
ス炉型原子力発電装置の中性子吸収用部材として極めて
有効に使用出来るに至るものである。
本発明に於いて使用する光学的異方性炭素質小球体は、
これを更に粉砕後/粉砕前=0.4〜0.6程度の粒径
に粉砕して使用する。粉砕前の該小球体自体は従来公知
のものが使用され、たとえばコールタールピッチ、石油
系重質油等を350〜500℃で熱処理した際に生成す
る光学的異方性小球体を溶剤分別あるいは遠心分離など
の方法により分取したものが使用される。本発明に於い
てこれを粉砕して使用するが、この際の粉砕方法は特に
限定されず、たとえば衝撃粉砕、摩擦粉砕、ジェット粉
砕等適宜な手段で行えば良い。粉砕度を細かくするほど
緻密で高比重の焼結体が得られるが、あまりに緻密化す
ると1673が中性子を吸収する際に発生するヘリウム
の放出孔が少なくなるため、平均粒子径比を粉砕後/粉
砕前=0.4〜0.6程度にすることが望ましい。この
粉砕範囲に適合する一つの手段は、粉砕後の粒径を2〜
10μm、好ましくは2〜8μm以下、特に好ましくは
2〜5μm以下に粉砕する手段である。ここで光学的異
方性小球体を粉砕せず、そのまま用いた場合は炭化ホウ
素の割合が増大するに従い焼結体の嵩比重、強度が急激
に低下する。特に炭化ホウ素が33重量%を越えるとこ
の傾向は顕著となる。
これを更に粉砕後/粉砕前=0.4〜0.6程度の粒径
に粉砕して使用する。粉砕前の該小球体自体は従来公知
のものが使用され、たとえばコールタールピッチ、石油
系重質油等を350〜500℃で熱処理した際に生成す
る光学的異方性小球体を溶剤分別あるいは遠心分離など
の方法により分取したものが使用される。本発明に於い
てこれを粉砕して使用するが、この際の粉砕方法は特に
限定されず、たとえば衝撃粉砕、摩擦粉砕、ジェット粉
砕等適宜な手段で行えば良い。粉砕度を細かくするほど
緻密で高比重の焼結体が得られるが、あまりに緻密化す
ると1673が中性子を吸収する際に発生するヘリウム
の放出孔が少なくなるため、平均粒子径比を粉砕後/粉
砕前=0.4〜0.6程度にすることが望ましい。この
粉砕範囲に適合する一つの手段は、粉砕後の粒径を2〜
10μm、好ましくは2〜8μm以下、特に好ましくは
2〜5μm以下に粉砕する手段である。ここで光学的異
方性小球体を粉砕せず、そのまま用いた場合は炭化ホウ
素の割合が増大するに従い焼結体の嵩比重、強度が急激
に低下する。特に炭化ホウ素が33重量%を越えるとこ
の傾向は顕著となる。
この粉砕された小球体は、次いで炭化ホウ素及び人造黒
鉛と共に充分に混合される。この際の配合割合は通常小
球体45〜90重量%、炭化ホウ素3〜55重量%、人
造黒鉛3〜9重量重量%跡ら全体が100重量%となる
ように配合する。この際使用する人造黒鉛は成形時の成
形性改善のために使用され、出来るだけ高純度の人造黒
鉛を使用する。次いで該混合粉末を常法に従って、たと
えば油圧プレス等のプレスにて0.5〜2.Ot/cI
i1程度の圧力で成形する。成形物はコークス粉末中で
不活性ガス雰囲気下にてたとえば昇温速度7〜10℃/
Hrで1000℃程度まで焼温し、揮発分を除去した後
、不活性ガス雰囲気を保ち−ながら適当温度たとえば2
00℃前後まで冷却して予備焼成品とする。
鉛と共に充分に混合される。この際の配合割合は通常小
球体45〜90重量%、炭化ホウ素3〜55重量%、人
造黒鉛3〜9重量重量%跡ら全体が100重量%となる
ように配合する。この際使用する人造黒鉛は成形時の成
形性改善のために使用され、出来るだけ高純度の人造黒
鉛を使用する。次いで該混合粉末を常法に従って、たと
えば油圧プレス等のプレスにて0.5〜2.Ot/cI
i1程度の圧力で成形する。成形物はコークス粉末中で
不活性ガス雰囲気下にてたとえば昇温速度7〜10℃/
Hrで1000℃程度まで焼温し、揮発分を除去した後
、不活性ガス雰囲気を保ち−ながら適当温度たとえば2
00℃前後まで冷却して予備焼成品とする。
予備焼成品は真空加熱炉中にて減圧下好ましくは20
Torr以下特に好ましくは5 Torr以下の減圧下
乃至真空下で2000℃以上まで熱処理して焼結体とす
る。この際この焼成を常圧下で行うと炭化ホウ素の一部
が820.に変質する。B、0゜が存在すると空気中の
水分を吸収し潮解性を有するためB20.のホウ酸化が
起こり、焼結体表面に粘着性を生じ、焼結体間の凝集と
いう望ましくない問題が生じる。本発明に於いては酸素
を出来るだけしゃ断した減圧下乃至真空下で行われるた
めほとんどB20.を生じることはなく、たとえ生じた
としても、この微量の820.はその沸点が1500″
C以上であるため上記焼成工程で除去できるものである
。
Torr以下特に好ましくは5 Torr以下の減圧下
乃至真空下で2000℃以上まで熱処理して焼結体とす
る。この際この焼成を常圧下で行うと炭化ホウ素の一部
が820.に変質する。B、0゜が存在すると空気中の
水分を吸収し潮解性を有するためB20.のホウ酸化が
起こり、焼結体表面に粘着性を生じ、焼結体間の凝集と
いう望ましくない問題が生じる。本発明に於いては酸素
を出来るだけしゃ断した減圧下乃至真空下で行われるた
めほとんどB20.を生じることはなく、たとえ生じた
としても、この微量の820.はその沸点が1500″
C以上であるため上記焼成工程で除去できるものである
。
また同時に光学的異方性小球体炭化物も減圧乃至真空下
処理により脱ガスが進行し、純度の高い焼結体を得るこ
とができる。
処理により脱ガスが進行し、純度の高い焼結体を得るこ
とができる。
かくして得られる炭素−炭化ホウ素焼結体は高強度、高
密度、等方性であり、しかも耐酸化性にも優れたものと
なる。加えて、炭化ホウ素を多量たとえば33重量%以
上含有するものでは、炭化ホウ素を多量含有しているに
もかかわらず、高強度、高密度であると共に、中性子吸
収能力が大きく、しかもB20.に基づく潮解性も殆ど
なく凝集性の極めて少ない焼結体となる。一方決化ホウ
素が少量たとえば33重量%以下の含有量のものでも特
公昭62−108767号の焼結体に比し、Btusの
含有量の点で全く異なり、上記従来品の如<BzOlを
多量含有するものではない。
密度、等方性であり、しかも耐酸化性にも優れたものと
なる。加えて、炭化ホウ素を多量たとえば33重量%以
上含有するものでは、炭化ホウ素を多量含有しているに
もかかわらず、高強度、高密度であると共に、中性子吸
収能力が大きく、しかもB20.に基づく潮解性も殆ど
なく凝集性の極めて少ない焼結体となる。一方決化ホウ
素が少量たとえば33重量%以下の含有量のものでも特
公昭62−108767号の焼結体に比し、Btusの
含有量の点で全く異なり、上記従来品の如<BzOlを
多量含有するものではない。
従って本発明製造法で得られた焼結物は軽水炉型原子力
発電装置の制御棒として極めて好適であり、また高温ガ
ス炉型原子力発電装置の中性子吸収用部材として極めて
有効に使用される。なお本発明の焼結体は上記した優れ
た特性を有するので、上記用途以外にも使用出来ること
は勿論である。
発電装置の制御棒として極めて好適であり、また高温ガ
ス炉型原子力発電装置の中性子吸収用部材として極めて
有効に使用される。なお本発明の焼結体は上記した優れ
た特性を有するので、上記用途以外にも使用出来ること
は勿論である。
実施例1
川崎製鉄■製の光学的異方性小球体rKMFC」 (平
均粒子径111Im)をジェット粉砕して平均粒子径6
μmに調整したものを57重重量、人造黒鉛電極粉(平
均粒子径10μm)3重量%及び電気化学工業■製「炭
化ホウ素F−IJ(平均粒子径4μm)を40重量%の
割合で配合し、十、分に混合した後、油圧プレスにて成
形圧2ton/dで成形した。成形体はコークス粉末中
に詰め、アルゴン雰囲気下−で1000℃まで7℃/F
lrで焼成し、アルゴン雰囲気を保ちながら200 ’
Cまで冷却し、予備焼成品とした。この予備焼成品を真
空加熱炉にて5 Torr下で2000℃で熱処理して
、炭素−炭化ホウ素複合焼結体とした。
均粒子径111Im)をジェット粉砕して平均粒子径6
μmに調整したものを57重重量、人造黒鉛電極粉(平
均粒子径10μm)3重量%及び電気化学工業■製「炭
化ホウ素F−IJ(平均粒子径4μm)を40重量%の
割合で配合し、十、分に混合した後、油圧プレスにて成
形圧2ton/dで成形した。成形体はコークス粉末中
に詰め、アルゴン雰囲気下−で1000℃まで7℃/F
lrで焼成し、アルゴン雰囲気を保ちながら200 ’
Cまで冷却し、予備焼成品とした。この予備焼成品を真
空加熱炉にて5 Torr下で2000℃で熱処理して
、炭素−炭化ホウ素複合焼結体とした。
比較例1
実施例1で用いた光学的異方性小球体rKMFC」を粉
砕せずそのまま用いて実施例1と同じ配合、工程で予備
焼成した。この予備焼成品を真空加熱炉にて5 Tor
r下で2000℃まで熱処理して炭素−炭化ホウ素複合
焼結体とした。
砕せずそのまま用いて実施例1と同じ配合、工程で予備
焼成した。この予備焼成品を真空加熱炉にて5 Tor
r下で2000℃まで熱処理して炭素−炭化ホウ素複合
焼結体とした。
比′較例2
実施例1で得られた予備焼成品を開放型の抵抗式加熱炉
にてコークス粉末中に埋めて2000℃まで処理して炭
素−炭化ホウ素複合焼結体を得た。
にてコークス粉末中に埋めて2000℃まで処理して炭
素−炭化ホウ素複合焼結体を得た。
実施例1、比較例1及び2の配合および工程を第1表に
、得られた炭素/炭化ホウ素複合焼結体の物性を第2表
に示した。
、得られた炭素/炭化ホウ素複合焼結体の物性を第2表
に示した。
第1表
第2表
実施例2
第3表に示したような配合にて、実施例1と同様に炭素
−炭化ホウ素複合焼結体を作製した。
−炭化ホウ素複合焼結体を作製した。
焼結体の物性を第4表に示す。
第3表
第4表
上記実施例1、比較例1及び2の焼結晶についてB、O
,濃度とその潮解性によって粘着性がどの程度発現され
るかについて検討した。この結果を第5表に示す。ここ
で粘着性とは25℃1湿度100%の雰囲気中に1週間
放置して、その表面状態を指でつまんで評価した。
,濃度とその潮解性によって粘着性がどの程度発現され
るかについて検討した。この結果を第5表に示す。ここ
で粘着性とは25℃1湿度100%の雰囲気中に1週間
放置して、その表面状態を指でつまんで評価した。
第5表
(以上)
Claims (8)
- (1)ピッチ類から製造される炭素質光学的異方性小球
体を微粉砕し、これに炭化ホウ素及び黒鉛を加えて混合
し、次いで成形、予備焼成、減圧下乃至真空下での高温
焼成を順次行うことを特徴とする炭素と炭化ホウ素との
焼結体の製造方法。 - (2)上記混合物の割合が、炭素質光学的異方性小球体
の微粉末45〜90重量%、炭化ホウ素3〜55重量%
、人造黒鉛3〜9重量%から全体を100重量%となる
ように選択したものである特許請求の範囲第1項に記載
の製造方法。 - (3)光学的異方性小球体の微粉砕物の平均粒径が2〜
10μmである特許請求の範囲第1または第2項に記載
の製造方法。 - (4)焼結体中の黒鉛が光学的異方性小球体の微粉砕物
に対し、3〜9重量%である特許請求の範囲第1乃至3
項のいずれかに記載の製造方法。 - (5)上記成形が油圧プレスを使用し、且つ成形圧力が
0.5〜2.0ton/cm^2で行われる特許請求の
範囲第1乃至4項のいずれかに記載の製造方法。 - (6)不活性雰囲気下で1000℃まで予備焼成し、さ
らに5Torr以下の圧力で2000℃まで高温下熱処
理されることを特徴とする特許請求の範囲第1乃至5項
のいずれかに記載の製造方法。 - (7)特許請求の範囲第1乃至6項のいずれかの方法で
製造された焼結体を軽水炉型原子力発電装置の制御棒と
して使用することを特徴とする原子力発電装置用デバイ
ス。 - (8)特許請求の範囲第1乃至6項のいずれかの方法で
製造された焼結体を高温ガス炉型原子力発電装置の中性
子吸収材料として使用することを特徴とする原子力発電
装置用デバイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62257638A JPH01100063A (ja) | 1987-10-13 | 1987-10-13 | 炭素と炭化ホウ素との焼結体、その製造方法及びこの焼結体を用いた原子力発電用デバイス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62257638A JPH01100063A (ja) | 1987-10-13 | 1987-10-13 | 炭素と炭化ホウ素との焼結体、その製造方法及びこの焼結体を用いた原子力発電用デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01100063A true JPH01100063A (ja) | 1989-04-18 |
JPH0527589B2 JPH0527589B2 (ja) | 1993-04-21 |
Family
ID=17309019
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62257638A Granted JPH01100063A (ja) | 1987-10-13 | 1987-10-13 | 炭素と炭化ホウ素との焼結体、その製造方法及びこの焼結体を用いた原子力発電用デバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01100063A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03272320A (ja) * | 1990-03-20 | 1991-12-04 | Toyo Tanso Kk | 転がり軸受用保持器部材及びこれを組み込んだ転がり軸受 |
JPH042659A (ja) * | 1990-04-16 | 1992-01-07 | Agency Of Ind Science & Technol | 中性子遮蔽用炭素材料 |
-
1987
- 1987-10-13 JP JP62257638A patent/JPH01100063A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03272320A (ja) * | 1990-03-20 | 1991-12-04 | Toyo Tanso Kk | 転がり軸受用保持器部材及びこれを組み込んだ転がり軸受 |
JPH042659A (ja) * | 1990-04-16 | 1992-01-07 | Agency Of Ind Science & Technol | 中性子遮蔽用炭素材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0527589B2 (ja) | 1993-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102757223A (zh) | 一种稀土硼化物/碳化硼复合中子吸收材料及其制备方法 | |
JP7258853B2 (ja) | 酸化ウランUO2、任意の酸化プルトニウムPuO2、並びに任意の酸化アメリシウムAmO2及び/又は別のマイナーアクチニドの酸化物を含む粉末の製造方法 | |
DE2338562C2 (de) | Verfahren zur Herstellung von Graphitformkörpern hoher Isotropie und hoher Wärmeleitfähigkeit, insbesondere für Hochtemperaturreaktor-Brennelemente | |
US4744922A (en) | Neutron-absorbing material and method of making same | |
JPH01100063A (ja) | 炭素と炭化ホウ素との焼結体、その製造方法及びこの焼結体を用いた原子力発電用デバイス | |
US3150975A (en) | Method of making intermetallic compound-composition bodies | |
US3213032A (en) | Process for sintering uranium nitride with a sintering aid depressant | |
CN113061033B (zh) | 一种高温气冷堆用石墨球及其制备方法 | |
JP3977472B2 (ja) | 低熱膨張係数を有する高密度等方性黒鉛材の製造方法 | |
US2996443A (en) | Fissile material and fuel elements for neutronic reactors | |
US4487734A (en) | Method for the preparation of a high density sintered body of silicon carbide | |
US3202619A (en) | Graphitic neutron reflector containing beryllium and method of making same | |
JPH02108999A (ja) | 中性子吸収ペレットの製造方法 | |
US4575436A (en) | Production of nuclear fuel products | |
FR2745658A1 (fr) | Materiau absorbant les neutrons, procede de fabrication et barres de controle obtenues | |
US3372004A (en) | Process for making porous sodium fluoride pellets | |
JPS61295216A (ja) | 高密度・高強度等方性黒鉛材の製造法 | |
JPS63151610A (ja) | 大型炭素材製造用原料組成物 | |
SU768756A1 (ru) | Способ получени углеродных изделий | |
JPH07209466A (ja) | 中性子吸収性複合材料及びその製造方法 | |
JPH0687654A (ja) | 炭化ホウ素/炭素複合材およびその製造方法 | |
JP2758962B2 (ja) | 等方性・高密度・高強度炭素材料用原料粉の製造方法 | |
US5320786A (en) | Zone sintering of ceramic fuels | |
JP3094502B2 (ja) | 炭素材の製造方法 | |
JPH08337475A (ja) | 炭素/炭化ホウ素焼結材の製造方法 |