JP7555042B2 - ビード外観検査装置、ビード外観検査方法、プログラムおよびビード外観検査システム - Google Patents
ビード外観検査装置、ビード外観検査方法、プログラムおよびビード外観検査システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7555042B2 JP7555042B2 JP2022504472A JP2022504472A JP7555042B2 JP 7555042 B2 JP7555042 B2 JP 7555042B2 JP 2022504472 A JP2022504472 A JP 2022504472A JP 2022504472 A JP2022504472 A JP 2022504472A JP 7555042 B2 JP7555042 B2 JP 7555042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inspection
- welding
- weld bead
- bead
- judgment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 497
- 239000011324 bead Substances 0.000 title claims description 379
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 93
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 440
- 230000008439 repair process Effects 0.000 claims description 128
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 claims description 118
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 105
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 71
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 60
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 claims description 58
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 24
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 11
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 38
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 31
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000005493 welding type Methods 0.000 description 10
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 7
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 5
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 101150073618 ST13 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/02—Seam welding; Backing means; Inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K31/00—Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
- B23K31/02—Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to soldering or welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/20—Bonding
- B23K26/21—Bonding by welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K31/00—Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
- B23K31/12—Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to investigating the properties, e.g. the weldability, of materials
- B23K31/125—Weld quality monitoring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/095—Monitoring or automatic control of welding parameters
- B23K9/0953—Monitoring or automatic control of welding parameters using computing means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J11/00—Manipulators not otherwise provided for
- B25J11/005—Manipulators for mechanical processing tasks
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/30—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N20/00—Machine learning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Robotics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
特許文献1のように、本溶接により生産されたワークの溶接ビードの形状に関する特徴量(例えば、ビード幅、ビード高さなど)の算出値が許容範囲内にある時に良品であると判定するなど、溶接ビードの外観形状検査を自動的に行う装置構成は従来から知られている。近年、人工知能、つまりAI(Aritificial Intelligents)を利用してワークの溶接ビードを対象とした溶接不良(例えば、穴あき、ピット、アンダーカット、スパッタ、突起)の有無を検知する外観検査が知られている。しかし、実際の溶接現場では、溶接ビードの形状(例えば、直線状、曲線状、ウィービング)は多岐にわたることがあるので、溶接ビードの形状に合わせて上述した溶接不良をさせて検知に用いることは困難であった。
実施の形態1に係るビード外観検査装置は、本溶接により生産されたワークの溶接ビードに関する入力データを入力し、入力データを対象として、溶接ビードの形状を所定の形状に変換する前処理を施し、k(k:1以上の整数)種類の人工知能を搭載し、前処理が施された入力データを対象とするk種類の人工知能の処理に基づいて溶接ビードの溶接不良の有無を検査判定する。溶接ビードの溶接不良は、例えば、穴あき、ピット、アンダーカット、スパッタ、突起である。なお、溶接不良は、上述したものに限定されない。
図1は、溶接システム100のシステム構成例を示す概略図である。溶接システム100は、外部ストレージST、入力インターフェースUI1およびモニタMN1のそれぞれと接続された上位装置1と、ロボット制御装置2と、検査制御装置3と、センサ4と、本溶接ロボットMC1aと、リペア溶接ロボットMC1bとを含む構成である。本溶接ロボットMC1aおよびリペア溶接ロボットMC1bは、それぞれ別体のロボットとして構成されてもよいが、同一の溶接ロボットMC1として構成されてもよい。以降の説明を分かり易くするために、溶接ロボットMC1により本溶接およびリペア溶接の工程が実行されるとして説明する。なお、図1には1台のロボット制御装置2と本溶接ロボットMC1aおよびリペア溶接ロボットMC1bとのペアが1つだけ示されているが、このペアは複数設けられてよい。図1では、センサ4は、溶接ロボットMC1と別体として図示されているが、溶接ロボットMC1と一体化されて設けられてもよい(図2参照)。
次に、実施の形態1に係る溶接システム100による本溶接、ビード外観検査およびリペア溶接の一連の動作手順について、図3を参照して説明する。図3は、実施の形態1に係る溶接システム100による本溶接、ビード外観検査およびリペア溶接を含む一連の処理手順例を示すシーケンス図である。図3の説明では、複数の元ワークを用いた本溶接、そしてワークのビード外観検査が不合格(つまり溶接不良がある旨の総合判定結果)となったことに基づいて行われるリペア溶接の各工程に関して上位装置1とロボット制御装置2と検査制御装置3との間で行われる動作手順を例示して説明する。
実施の形態1では、マスタ検査判定およびAI検査判定の両方が検査制御装置3において実行される。実施の形態2では、マスタ検査判定とAI検査判定とが異なる装置で実行される例を説明する。以下、マスタ検査判定は検査制御装置3で実行され、AI検査判定は上位装置1で実行されるとして説明する。但し、AI検査判定は上位装置1以外の他の装置で実行されても構わない。
図10は、実施の形態2に係る検査制御装置3A、ロボット制御装置2および上位装置1Aの内部構成例を示す図である。図10の説明において、図2の各部の構成と同一のものには同一の符号を付与して説明を簡略化あるいは省略し、異なる内容について説明する。また、実施の形態2に係る溶接システム100Aの構成は実施の形態1に係る溶接システム100と同一の構成である(図1参照)。
次に、実施の形態2に係る溶接システム100Aによる本溶接、ビード外観検査およびリペア溶接を含む一連の処理手順について、図11を参照して説明する。図11は、実施の形態2に係る溶接システム100Aによる本溶接、ビード外観検査およびリペア溶接を含む一連の処理手順例を示すシーケンス図である。図11の説明では、複数の元ワークを用いた本溶接、そしてワークのビード外観検査が不合格となったことに基づいて行われるリペア溶接の各工程に関して上位装置1Aとロボット制御装置2と検査制御装置3Aとの間で行われる動作手順を例示して説明する。また、図11の説明において、図3の処理と重複する処理については同一のステップ番号を付与して説明を簡略化あるいは省略し、異なる内容について説明する。
2 ロボット制御装置
4 センサ
10、20、30 通信部
11、11A、21、31、31A プロセッサ
12、22、32 メモリ
13 セル制御部
23 本溶接プログラム作成部
24 演算部
25 ロボット制御部
26 電源制御部
33 検査結果記憶部
34 判定閾値記憶部
35 形状検出制御部
36 データ処理部
37 検査結果判定部
371 第1検査判定部
142 第2検査判定部
14N、37N 第N検査判定部
100、100A 溶接システム
200 マニピュレータ
300 ワイヤ送給装置
301 溶接ワイヤ
400 溶接トーチ
500 電源装置
MC1 溶接ロボット
MC1a 本溶接ロボット
MC1b リペア溶接ロボット
MN1、MN2 モニタ
ST 外部ストレージ
Claims (10)
- 溶接により生産されたワークの溶接ビードに関する入力データを入力する入力部と、
前記入力データを対象として、前記溶接ビードの形状を所定の形状に変換する前処理を施す前処理部と、
k(k:1以上の整数)種類の人工知能を搭載し、前記前処理が施された入力データを対象とする前記k種類の人工知能の処理に基づいて前記溶接ビードの溶接不良の有無を検査判定するk個の検査判定部と、を備え、
前記前処理部は、前記溶接ビードの形状が曲線である場合に、前記入力データ上の前記曲線上の点を目標として移動させることにより前記溶接ビードの形状を一直線にする平面化処理を施す、
ビード外観検査装置。 - 前記入力部により入力された入力データと良品ワークのマスタデータとの比較に基づいて、前記溶接ビードの形状に関する検査判定を行う第2の検査判定部と、
前記k個の検査判定部および前記第2の検査判定部のそれぞれの判定結果に基づいて、前記溶接ビードの外観検査の結果を出力デバイスに出力する総合判定部と、を備える、
請求項1に記載のビード外観検査装置。 - 前記k個の検査判定部の対象となる前記溶接ビードの溶接不良に関する外観検査項目と、前記第2の検査判定部の対象となる前記溶接ビードの形状に関する外観検査項目とが異なる、
請求項2に記載のビード外観検査装置。 - kが2以上の整数となる場合に、前記k個の検査判定部のそれぞれにより実行される前記溶接ビードの溶接不良に関する外観検査項目が異なる、
請求項1に記載のビード外観検査装置。 - 前記前処理部は、前記平面化処理後の入力データに所定の補正処理を施す、
請求項1に記載のビード外観検査装置。 - 前記ワークの溶接ビードの溶接不良箇所を対象とするリペア溶接を実行可能な溶接ロボットとの間で通信する通信部、をさらに備え、
前記総合判定部は、前記k個の検査判定部および前記第2の検査判定部のそれぞれの判定結果のうちいずれかの外観検査項目が不良ありと判定した場合に、前記不良ありと判定された前記溶接ビードの溶接不良箇所を修正するリペア溶接の実行指示を、前記通信部を介して前記溶接ロボットに送る、
請求項2に記載のビード外観検査装置。 - 前記k個の検査判定部の対象となる前記溶接ビードの溶接不良に関する外観検査項目は、前記溶接ビードの穴あき、ピット、アンダーカット、スパッタ、突起であり、
前記第2の検査判定部の対象となる前記溶接ビードの形状に関する外観検査項目は、前記溶接ビードの形状、前記溶接ビードの欠け、前記溶接ビードの位置ずれである、
請求項2に記載のビード外観検査装置。 - ビード外観検査装置により実行されるビード外観検査方法であって、
溶接により生産されたワークの溶接ビードに関する入力データを入力する工程と、
前記入力データを対象として、前記溶接ビードの形状を所定の形状に変換する前処理を施す工程と、
k(k:1以上の整数)種類の人工知能を搭載し、前記前処理が施された入力データを対象とする前記k種類の人工知能の処理に基づいて前記溶接ビードの溶接不良の有無を検査判定するk個の検査判定工程と、を有し、
前記前処理では、前記溶接ビードの形状が曲線である場合に、前記入力データ上の前記曲線上の点を目標として移動させることにより前記溶接ビードの形状を一直線にする平面化処理を施す、
ビード外観検査方法。 - コンピュータであるビード外観検査装置に、
溶接により生産されたワークの溶接ビードに関する入力データを入力する工程と、
前記入力データを対象として、前記溶接ビードの形状を所定の形状に変換する前処理を施す工程と、
k(k:1以上の整数)種類の人工知能を搭載し、前記前処理が施された入力データを対象とする前記k種類の人工知能の処理に基づいて前記溶接ビードの溶接不良の有無を検査判定するk個の検査判定工程と、を実行させ、
前記前処理では、前記溶接ビードの形状が曲線である場合に、前記入力データ上の前記曲線上の点を目標として移動させることにより前記溶接ビードの形状を一直線にする平面化処理を施す、
プログラム。 - 溶接により生産されたワークの溶接ビードに関する入力データを入力する入力部と、
前記入力データと良品ワークのマスタデータとを用い、前記入力データと前記マスタデータとの比較に基づいて前記溶接ビードの形状に関する第1検査判定を行う第1判定部と、
前記入力データを対象として、前記溶接ビードの形状を所定の形状に変換する前処理を施す前処理部と、
k(k:1以上の整数)種類の人工知能を搭載し、前記前処理が施された入力データを対象とする前記k種類の人工知能の処理に基づいて前記溶接ビードの溶接不良の有無を検査判定するk個の第2判定部と、
前記第1判定部および前記k個の第2判定部のそれぞれの判定結果に基づいて、前記溶接ビードの外観検査の結果を出力デバイスに出力する総合判定部と、を備え、
前記前処理部は、前記溶接ビードの形状が曲線である場合に、前記入力データ上の前記曲線上の点を目標として移動させることにより前記溶接ビードの形状を一直線にする平面化処理を施す、
ビード外観検査システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020038204 | 2020-03-05 | ||
JP2020038204 | 2020-03-05 | ||
PCT/JP2021/008624 WO2021177435A1 (ja) | 2020-03-05 | 2021-03-05 | ビード外観検査装置、ビード外観検査方法、プログラムおよびビード外観検査システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021177435A1 JPWO2021177435A1 (ja) | 2021-09-10 |
JP7555042B2 true JP7555042B2 (ja) | 2024-09-24 |
Family
ID=77614040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022504472A Active JP7555042B2 (ja) | 2020-03-05 | 2021-03-05 | ビード外観検査装置、ビード外観検査方法、プログラムおよびビード外観検査システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220410324A1 (ja) |
JP (1) | JP7555042B2 (ja) |
CN (1) | CN115210033B (ja) |
WO (1) | WO2021177435A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012037487A (ja) | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Koatec Kk | 形状検査装置及び形状検査方法 |
JP2017181263A (ja) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | アイシン精機株式会社 | 欠陥検出装置 |
JP2019196985A (ja) | 2018-05-10 | 2019-11-14 | 株式会社荏原製作所 | 検査装置及び検査方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3123146B2 (ja) * | 1991-09-11 | 2001-01-09 | トヨタ自動車株式会社 | 溶接ビードの品質検査装置 |
JP3061477B2 (ja) * | 1992-06-01 | 2000-07-10 | 富士通株式会社 | 溶接部欠陥検査装置 |
JP3562054B2 (ja) * | 1995-08-30 | 2004-09-08 | 石川島播磨重工業株式会社 | 既設溶接部の補修溶接方法 |
JP3223414B2 (ja) * | 1995-10-03 | 2001-10-29 | 株式会社日立製作所 | 物体形状検出方法および装置並びに自動加工システム |
JP3441029B2 (ja) * | 1995-10-06 | 2003-08-25 | 本田技研工業株式会社 | ワークのプロフィール測定装置 |
EP0836093B1 (de) * | 1996-10-10 | 2004-02-18 | Elpatronic Ag | Verfahren und Anordnung zur optischen Schweissnahtprüfung |
JP2003100826A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-04 | Hitachi Ltd | 検査データ解析プログラムと検査装置と検査システム |
JP5217221B2 (ja) * | 2007-04-16 | 2013-06-19 | 新日鐵住金株式会社 | 溶接部の表面欠陥形状検出方法及びコンピュータプログラム |
KR100926550B1 (ko) * | 2007-11-30 | 2009-11-12 | 현대자동차주식회사 | 용접 품질 검사 시스템 및 그 검사 방법 |
AT510886B1 (de) * | 2011-01-10 | 2012-10-15 | Fronius Int Gmbh | Verfahren zum einlernen/prüfen eines bewegungsablaufs eines schweissroboters, schweissroboter und steuerung dazu |
JP2014024069A (ja) * | 2012-07-24 | 2014-02-06 | Suzuki Motor Corp | レーザ溶接におけるビード検査方法 |
CN106338521B (zh) * | 2016-09-22 | 2019-04-12 | 华中科技大学 | 增材制造表面及内部缺陷与形貌复合检测方法及装置 |
CN107631699B (zh) * | 2017-08-18 | 2019-07-05 | 中北大学 | 基于网格结构激光的焊缝三维形貌构建方法 |
CN108332658B (zh) * | 2018-01-25 | 2019-08-02 | 清华大学 | 一种用于复杂曲面焊接的焊道位姿实时检测方法 |
CN108788550B (zh) * | 2018-06-27 | 2019-07-12 | 清华大学 | 检测装置、采用检测装置检测细隙焊道的控制方法及装置 |
-
2021
- 2021-03-05 CN CN202180018769.4A patent/CN115210033B/zh active Active
- 2021-03-05 JP JP2022504472A patent/JP7555042B2/ja active Active
- 2021-03-05 WO PCT/JP2021/008624 patent/WO2021177435A1/ja active Application Filing
-
2022
- 2022-09-01 US US17/901,625 patent/US20220410324A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012037487A (ja) | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Koatec Kk | 形状検査装置及び形状検査方法 |
JP2017181263A (ja) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | アイシン精機株式会社 | 欠陥検出装置 |
JP2019196985A (ja) | 2018-05-10 | 2019-11-14 | 株式会社荏原製作所 | 検査装置及び検査方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115210033B (zh) | 2024-04-02 |
CN115210033A (zh) | 2022-10-18 |
WO2021177435A1 (ja) | 2021-09-10 |
US20220410324A1 (en) | 2022-12-29 |
JPWO2021177435A1 (ja) | 2021-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113195154A (zh) | 焊接系统及使用该焊接系统的工件的焊接方法 | |
JP7369982B2 (ja) | リペア溶接装置およびリペア溶接方法 | |
WO2020262049A1 (ja) | リペア溶接制御装置およびリペア溶接制御方法 | |
JP7422337B2 (ja) | リペア溶接制御装置およびリペア溶接制御方法 | |
JP7369981B2 (ja) | リペア溶接システム、リペア溶接方法、検査装置およびロボット制御装置 | |
US20220297246A1 (en) | Repair welding device and repair welding method | |
JP2024056076A (ja) | 制御装置、表示装置の制御方法およびプログラム | |
JP7555043B2 (ja) | ビード外観検査装置、ビード外観検査方法、プログラムおよびビード外観検査システム | |
US20220412728A1 (en) | Bead appearance inspection device, bead appearance inspection method, program, and bead appearance inspection system | |
JP7555042B2 (ja) | ビード外観検査装置、ビード外観検査方法、プログラムおよびビード外観検査システム | |
JP2021062442A (ja) | リペア溶接装置およびリペア溶接方法 | |
JP6990869B1 (ja) | 外観検査方法および外観検査装置 | |
JP2021062441A (ja) | リペア溶接装置およびリペア溶接方法 | |
WO2021177361A1 (ja) | ビード外観検査装置およびビード外観検査システム | |
JP7365623B1 (ja) | オフライン教示装置およびオフライン教示システム | |
JP7496540B2 (ja) | ロボット制御装置およびオフライン教示システム | |
US20240123537A1 (en) | Offline teaching device and offline teaching method | |
JP2021137848A (ja) | ビード外観検査装置およびビード外観検査システム | |
JP2021137849A (ja) | ビード外観検査装置、ビード外観検査方法、ビード外観検査プログラムおよびビード外観検査システム | |
US20240331574A1 (en) | Offline teaching device and offline teaching method | |
WO2022091543A1 (ja) | リペア溶接区間検出方法およびリペア溶接区間検出装置 | |
US20240321142A1 (en) | Offline teaching device | |
JP2021090977A (ja) | リペア溶接装置およびリペア溶接方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7555042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |