JP7511344B2 - 単一細胞を封入する方法、封入された細胞およびその使用 - Google Patents

単一細胞を封入する方法、封入された細胞およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7511344B2
JP7511344B2 JP2019568672A JP2019568672A JP7511344B2 JP 7511344 B2 JP7511344 B2 JP 7511344B2 JP 2019568672 A JP2019568672 A JP 2019568672A JP 2019568672 A JP2019568672 A JP 2019568672A JP 7511344 B2 JP7511344 B2 JP 7511344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
nucleic acid
single cell
cell
sequencing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019568672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020530258A (ja
Inventor
フランク・ジェイ・スティーマーズ
ラメシュ・ラムジ
スティーブン・ノーバーグ
レナ・クリスチャンセン
ディミトリー・ケイ・ポホロク
ファン・ジャン
Original Assignee
イルミナ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イルミナ インコーポレイテッド filed Critical イルミナ インコーポレイテッド
Publication of JP2020530258A publication Critical patent/JP2020530258A/ja
Priority to JP2022063500A priority Critical patent/JP7542570B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7511344B2 publication Critical patent/JP7511344B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/58Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. poly[meth]acrylate, polyacrylamide, polystyrene, polyvinylpyrrolidone, polyvinylalcohol or polystyrene sulfonic acid resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • A61K47/6931Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer
    • A61K47/6935Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained otherwise than by reactions involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamides or polyglycerol
    • A61K47/6937Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained otherwise than by reactions involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamides or polyglycerol the polymer being PLGA, PLA or polyglycolic acid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5085Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M25/00Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
    • C12M25/16Particles; Beads; Granular material; Encapsulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0012Cell encapsulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • C12N5/12Fused cells, e.g. hybridomas
    • C12N5/16Animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6806Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0829Multi-well plates; Microtitration plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2533/00Supports or coatings for cell culture, characterised by material
    • C12N2533/30Synthetic polymers
    • C12N2533/40Polyhydroxyacids, e.g. polymers of glycolic or lactic acid (PGA, PLA, PLGA); Bioresorbable polymers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/36Embedding or analogous mounting of samples

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)

Description

本明細書で提供されるシステム、方法、および組成物は、単一細胞を封入する中空ビーズ、中空ビーズを作成する方法、ならびに封入された細胞で、例えば、空間インデックスシーケンシングおよび核酸ライブラリー調製を含む複数の同時アッセイを行うために中空ビーズを使用する方法に関する。
生体試料中に存在する特定の核酸配列の検出は、例えば、微生物を同定および分類し、感染症を診断し、遺伝子異常を検出および特徴付けし、がんと関連する遺伝子変化を同定し、疾患への遺伝的感受性を試験し、様々なタイプの治療への応答を測定するための方法として使用されている。生体試料中の特定の核酸配列を検出するための一般的な手法は、核酸シーケンシングである。
次世代シーケンサーは、1シーケンシングランごとに大量のゲノムデータを生成する強力なツールである。この大量のデータを解釈および解析することは、困難である場合がある。単一細胞DNAシーケンシングが、ゲノム多様性を試験するための1つのツールとして出現している。詳細には、複数の反復ゲノム領域を有するマイクロバイオームが、たった1個の細胞からDNA配列を得ることにより配列決定され得る。複数のアッセイにわたって単一細胞内に細胞内生体分子を閉じ込め、アクセスするという難題のために、複数の酵素反応を単一細胞で行うことは信頼性が低い。例えば、多くの細胞ベースのアッセイは細胞内分子を確保できず、アッセイの実行中に生体分子の喪失をもたらす。
本開示は、単一細胞で複数の同時アッセイを行うためのシステム、方法、および組成物に関し、単一細胞は、例えば、溶解、DNA解析、RNA解析、タンパク質解析、タグメンテーション、核酸増幅、核酸シーケンシング、DNAライブラリー調製、シーケンシングを用いたトランスポザーゼ接近可能なクロマチンアッセイ(assay for transposase accessible chromatic)(ATAC-seq)、連続性保存転移(contiguity-preserving transposition)(CPT-seq)、単一細胞コンビナトリアルインデックス付けシーケンシング(single cell combinatorial indexed sequencing)(SCI-seq)、もしくは単一細胞ゲノム増幅、または単一細胞で連続的に行われるそれらの任意の組合せを含む、複数の同時アッセイを行うために単一細胞が閉じ込められるように中空ビーズ内に封入される。
本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、単一細胞を封入する中空ビーズに関する。いくつかの実施形態において、中空ビーズは、ポリマーシェルと、ポリマーシェル内に置かれた単一細胞とを含む。いくつかの実施形態において、ポリマーシェルは、単一細胞を保持しながらポリマーシェルを通じて試薬の拡散を可能にする細孔を含む。
さらなる実施形態は、中空ビーズ内に封入された単一細胞で複数の連続同時アッセイを行う方法に関する。いくつかの実施形態において、方法は、単一細胞を封入する、本明細書に記載されている中空ビーズを得ること、および単一細胞を試薬と連続的に接触させて複数の連続同時アッセイを行うことを含む。
本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、単一細胞を中空ビーズ内に封入する方法に関する。いくつかの実施形態において、方法は、単一細胞をポリマーと混合して混合物を形成すること、および混合物を架橋油(crosslinking oil)と混合して、単一細胞を封入するポリマーシェルを形成することであって、ポリマーシェルが、単一細胞を保持しながらポリマーシェルを通じて試薬の拡散を可能にする細孔を含む、形成することを含む。
図1は、細胞を封入する中空ビーズを調製するのに使用することができるマイクロ流体液滴生成器システムの実施形態の模式図である。 図2は、顕微鏡画像、および水性緩衝液の存在下で大きさを拡大することができる中空ビーズの実施形態の略図を表す。顕微鏡画像は、(左から右に):無水ビーズ;水相と最初に接触させたビーズ;膨張し始めるビーズ;および完全に膨張したビーズを含む、様々な状態のビーズを表す。 図3は、温度または化学的手段によってビーズ空隙率を向上させるための実施形態を例示する概略図である。図3に示されているように、ビーズ空隙率の向上は、ビーズへのまたはビーズからの粒子の流れを増加させることができ、空隙率の制御は、ビーズにまたはビーズから流れる粒子(粒径を含む)の制御をもたらす。 図4は、ポリマーのモノマー単位を単一細胞上に沈着させることによる、デバイスフリーの細胞封入の方法の実施形態を例示する概略図である。 図5は、ポリマーシェルが特異的結合分子との特異的相互作用により細胞に結合されている、デバイスフリーの方法によって形成されたポリマー内の封入された細胞の実施形態を例示する概略図である。 図6は、ビーズ内に封入された細胞を表す、蛍光色素で染色されたビーズの顕微鏡画像を表す。顕微鏡画像は、(左から右に):遊離PEG-マレイミドを標的にするチオール特異的フルオロフォアによる染色;遊離SH基を標的にするテキサスレッドフルオロフォアによる染色;およびヘキスト染色による核染色を表す。 図7は、細胞を封入する中空ビーズで複数の同時アッセイを行う方法の実施形態を例示する概略図である。図7は、ATAC-seq断片を生成するためのタグメンテーション、cDNA合成を開始するための逆転写、およびインデックス付きライブラリーを生成するためのPCR反応を行う実施形態を示す。 図8は、細胞を封入する中空ビーズで複数の同時アッセイを行う方法の実施形態を例示する概略図である。図8は、ATAC-seq断片を生成するためのタグメンテーション、cDNA合成を開始するための逆転写、およびインデックス付きライブラリーを生成する完全長RNAシーケンシングのためのランダム伸長によるPCR反応を行う実施形態を示す。 図9は、細胞を封入する中空ビーズで複数の同時アッセイを行う方法の実施形態を例示する概略図である。図9は、2回のインデックス(index)付きスプリットライゲーションおよび1回のインデックス付きPCRを用いる3段階コンビナトリアルインデックス付けアプローチを示す。 図10は、細胞を封入する中空ビーズで複数の同時アッセイを行う方法の実施形態を例示する概略図である。図10は、インデックス付きトランスポソームによるコンビナトリアルインデックス付けの複数の同時アッセイを示す。 図11は、細胞を封入する中空ビーズで複数の同時アッセイを行う方法の実施形態を例示する概略図である。図11は、単一細胞全ゲノム増幅の複数の同時アッセイを示す。 図12は、細胞を封入する中空ビーズを用いて全ゲノムライブラリーを調製する方法の実施形態を示すフロー図である。
以下の発明を実施するための形態では、その一部を成す添付図面が参照される。図面では、文脈が特に指示しない限り、類似記号は典型的には類似の構成要素を識別する。発明を実施するための形態、図面、および特許請求の範囲に記載された例示的な実施形態は、限定を意味するものではない。本明細書に提示された発明の主題の趣旨または範囲から逸脱することなく、他の実施形態が利用されてもよく、他の変更がなされてもよい。本明細書に全般的に記載され、図に例示されているように、本開示の態様は、多種多様な異なる構成で配置され、置き換えられ、組み合わされ、分離され、および設計されてもよく、それらの全てが本明細書において明示的に企図されることが容易に理解されるであろう。
本明細書で提供される実施形態は、単一細胞を封入する中空ビーズ、中空ビーズを作成する方法、および中空ビーズ内に封入された単一細胞で複数の同時アッセイを行う方法に関する。中空ビーズは、細胞の存在下で混合され、および細胞を封入する中空ビーズを形成するハイドロゲルポリマーおよび架橋剤を含む。中空ビーズは、中空ビーズ内に細胞を保持しながら中空ビーズを通じて試薬の拡散を可能にし、これにより中空ビーズ内で反応が起きるようにする細孔を含んでもよい。いくつかの実施形態において、中空ビーズは、細胞の連続性を維持しながら同じ単一細胞で同時アッセイを行うことができるようにする。特に、本明細書で提供される方法、システム、および組成物は、封入された細胞内に細胞内生体分子を閉じ込め、アクセスすることを可能にする。したがって、いくつかの実施形態において、本明細書に記載された中空ビーズは、本明細書では連続性粒子(contiguity particle)と呼ばれる。故に、用語「連続性粒子」は本明細書で使用される場合、単一細胞を封入する中空ビーズを指す。
本明細書に記載された連続性粒子は、次世代の細胞区画化アプローチのために使用することができ、個々の細胞で多重分析物アッセイが行われるようにする。本明細書に記載された連続性粒子および使用の方法は、数百万個の細胞を個別に効率よく分析し、これにより試料調製の費用を低減し、試料の連続性を維持できるようにする。本明細書に記載された組成物および方法は、乳濁、固定化、または他のマイクロコンパートメントなどの外的区画化(external compartmentalization)戦略(マイクロ流体力学)を使用することなく細胞の連続性を維持する。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されている連続性粒子は、単一細胞を解析するアッセイで使用することができる。単一細胞で行うことができるアッセイには、例えば、細胞溶解、DNA解析、RNA解析、核酸シーケンシング、タンパク質解析、タグメンテーション、核酸増幅、DNAライブラリー調製、シーケンシングを用いたトランスポザーゼ接近可能なクロマチンアッセイ(ATAC-seq)、連続性保存転移(CPT-seq)、単一細胞コンビナトリアルインデックス付けシーケンシング(SCI-seq)、もしくは単一細胞ゲノム増幅、または連続的に行われるそれらの任意の組合せが挙げられ得る。
単一細胞で1つまたは複数のアッセイを行うための連続性粒子の使用は、多数の単一細胞、例えば10,000個~100万個の単一細胞、例えば10,000個、50,000個、100,000個、500,000個、または100万個の単一細胞で同時アッセイを同時に行うために複数の連続性粒子で同時に使用されてもよい。
連続性粒子の細孔径は、1つまたは複数のアッセイの実行中に中空ビーズの内部に単一細胞自体は保持しながら、またはより大きな核酸(>300bp)などの他のより大きな粒子は保持しながら、酵素、化学物質、およびより小さな大きさのプライマー(<50bp)などの試薬の拡散を可能にするように改変することができる。
本明細書で使用される場合、用語「試薬」は、試料との反応、相互作用、試料の希釈、または試料への添加に有用な薬剤または2つ以上の薬剤の混合物を記載し、溶解、核酸解析、核酸増幅反応、タンパク質解析、タグメンテーション反応、ATAC-seq、CPT-seq、もしくはSCI-seq反応、または他のアッセイ用の薬剤を含む、本明細書に記載されたアッセイで使用される薬剤を含んでもよい。故に、試薬には、例えば、緩衝液、化学物質、酵素、ポリメラーゼ、50塩基対未満の大きさを有するプライマー、鋳型核酸、ヌクレオチド、標識、色素、またはヌクレアーゼが挙げられ得る。いくつかの実施形態において、試薬には、リゾチーム、プロテイナーゼK、ランダムヘキサマー、ポリメラーゼ(例えば、Φ29 DNAポリメラーゼ、Taqポリメラーゼ、Bsuポリメラーゼ)、トランスポザーゼ(例えば、Tn5)、プライマー(例えば、P5およびP7アダプター配列)、リガーゼ、触媒酵素、デオキシヌクレオチド三リン酸、緩衝液、または二価カチオンが挙げられる。
連続性粒子
いくつかの実施形態において、中空ビーズは、ハイドロゲル組成物から調製されたポリマーシェルを有する。本明細書で使用される場合、用語「ハイドロゲル」は、有機ポリマー(天然または合成)が共有結合、イオン結合、または水素結合を介して架橋されて、水分子を捕捉してゲルを形成する三次元開格子構造を作るときに形成される物質を指す。いくつかの実施形態において、ハイドロゲルは、生体適合性ハイドロゲルであってもよい。本明細書で使用される場合、用語「生体適合性ハイドロゲル」は、生細胞に対して毒性を示さず、生存能を維持するための捕捉細胞への酸素および栄養素の十分な拡散を可能にするゲルを形成するポリマーを指す。いくつかの実施形態において、ハイドロゲル材料には、アルギン酸、アクリルアミド、またはポリエチレングリコール(PEG)、PEG-アクリレート、PEG-アミン、PEG-カルボン酸、PEG-ジチオール、PEG-エポキシド、PEG-イソシアネート、PEG-マレイミド、ポリアクリル酸(PAA)、ポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)、ポリスチレン(PS)、ポリスチレンスルホン酸(PSS)、ポリビニルピロリドン(PVPON)、N,N’-ビス(アクリロイル)シスタミン、ポリプロピレンオキシド(PPO)、ポリ(メタクリル酸ヒドロキシエチル)(PHEMA)、ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)(PNIPAAm)、ポリ(乳酸)(PLA)、ポリ(乳酸-グリコール酸共重合体)(PLGA)、ポリカプロラクトン(PCL)、ポリ(ビニルスルホン酸)(PVSA)、ポリ(L-アスパラギン酸)、ポリ(L-グルタミン酸)、ポリリジン、寒天、アガロース、ヘパリン、硫酸化アルギン酸、デキストラン硫酸、ヒアルロナン、ペクチン、カラギーナン、ゼラチン、キトサン、セルロース、コラーゲン、ビスアクリルアミド、ジアクリレート、ジアリルアミン、トリアリルアミン、ジビニルスルホン、ジエチレングリコールジアリルエーテル、エチレングリコールジアクリレート、ポリメチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、トリメチルプロパントリメタクリレート、エトキシ化トリメチロールトリアクリレート、またはエトキシ化ペンタエリスリトールテトラアクリレート、またはその組合せもしくは混合物が挙げられる。いくつかの実施形態において、ハイドロゲルは、アルギン酸、アクリルアミド、またはPEGベースの材料である。いくつかの実施形態において、ハイドロゲルは、アクリル酸-ジチオール、エポキシド-アミン反応化学を用いるPEGベースの材料である。いくつかの実施形態において、ハイドロゲルは、PEG-マレイミド/ジチオール油(dithiol oil)、PEG-エポキシド/アミン油、PEG-エポキシド/PEG-アミン、またはPEG-ジチオール/PEG-アクリレートを含むポリマーシェルを形成する。いくつかの実施形態において、ハイドロゲル材料は、細胞内生体分子を損傷する可能性があるフリーラジカルの生成を避けるために選択される。いくつかの実施形態において、ハイドロゲルポリマーは、60~90%の流体、例えば水、および10~30%のポリマーを含む。特定の実施形態において、ハイドロゲルの水含量は約70~80%である。本明細書で使用される場合、数値を修飾する場合の用語「約」または「およそ」は、数値に生じ得る変動を指す。例えば、変動は、特定の基質または成分の製造の違いにより生じ得る。1つの実施形態において、用語「約」は、挙げられた数値の1%、5%、または最大10%以内を意味する。
本明細書で使用される場合、ポリマーシェルは、単一細胞を封入する内部を備えたシェルを有する、中空ビーズのポリマー表面である。本明細書に記載された中空ビーズの性質のために、連続性粒子は、複数のアッセイ後も遺伝子材料を保持することができ、物理的力、切断化学物質によって、またはポリマーシェルの厚さに応じた浸透圧の不均衡を生じさせることにより放出することができる。
ハイドロゲルは、親水性バイオポリマーまたは合成ポリマーを架橋することにより調製することができる。故に、いくつかの実施形態において、ハイドロゲルは架橋剤を含み得る。本明細書で使用される場合、用語「架橋剤」は、適当な塩基性モノマーと反応すると三次元ネットワークを形成することができる分子を指す。1つまたは複数の架橋剤を含み得るハイドロゲルポリマーの例には、ヒアルロナン、キトサン、寒天、ヘパリン、硫酸、セルロース、アルギン酸(硫酸化アルギン酸)、コラーゲン、デキストラン(デキストラン硫酸を含む)、ペクチン、カラギーナン、ポリリジン、ゼラチン(A型ゼラチンを含む)、アガロース、(メタ)アクリレート-オリゴラクチド-PEO-オリゴラクチド-(メタ)アクリレート、PEO-PPO-PEOコポリマー(プルロニック)、ポリ(ホスファゼン)、ポリ(メタクリレート)、ポリ(N-ビニルピロリドン)、PL(G)A-PEO-PL(G)Aコポリマー、ポリ(エチレンイミン)、ポリエチレングリコール(PEG)-チオール、PEG-アクリレート、アクリルアミド、N,N’-ビス(アクリロイル)シスタミン、PEG、ポリプロピレンオキシド(PPO)、ポリアクリル酸、ポリ(メタクリル酸ヒドロキシエチル)(PHEMA)、ポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)、ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)(PNIPAAm)、ポリ(乳酸)(PLA)、ポリ(乳酸-グリコール酸共重合体)(PLGA)、ポリカプロラクトン(PCL)、ポリ(ビニルスルホン酸)(PVSA)、ポリ(L-アスパラギン酸)、ポリ(L-グルタミン酸)、ビスアクリルアミド、ジアクリレート、ジアリルアミン、トリアリルアミン、ジビニルスルホン、ジエチレングリコールジアリルエーテル、エチレングリコールジアクリレート、ポリメチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、トリメチルプロパントリメタクリレート、エトキシ化トリメチロールトリアクリレート、またはエトキシ化ペンタエリスリトールテトラアクリレート、またはその組合せが挙げられるが、これらに限定されない。故に、例えば、組合せは、ポリマーおよび架橋剤、例えばポリエチレングリコール(PEG)-チオール/PEG-アクリレート、アクリルアミド/N,N’-ビス(アクリロイル)シスタミン(BACy)、またはPEG/ポリプロピレンオキシド(PPO)を含んでもよい。いくつかの実施形態において、ポリマーシェルは、4アームポリエチレングリコール(PEG)を含んでもよい。いくつかの実施形態において、4アームポリエチレングリコール(PEG)は、PEG-アクリレート、PEG-アミン、PEG-カルボン酸、PEG-ジチオール、PEG-エポキシド、PEG-イソシアネート、およびPEG-マレイミドからなる群から選択される。
いくつかの実施形態において、架橋剤は、即効性架橋剤または遅効性架橋剤である。即効性架橋剤は、ハイドロゲルポリマーを即座に架橋する架橋剤であり、本明細書ではクリックケミストリーとも呼ばれる。即効性架橋剤には、ジチオール油+PEG-マレイミドまたはPEG-エポキシド+アミン油が挙げられ得る。遅効性架橋剤は、ハイドロゲルポリマーを徐々に架橋する架橋剤であり、PEG-エポキシド+PEG-アミンまたはPEG-ジチオール+PEG-アクリレートが挙げられ得る。遅効性架橋剤は、架橋するのに数時間超、例えば架橋するのに2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12時間超かかる場合がある。本明細書で提供されるいくつかの実施形態において、連続性粒子は即効性架橋剤によって構築され、これにより遅効性架橋剤と比べて細胞状態を良好に保つ。理論に拘束されることを望むものではないが、細胞は、より長い架橋時間の間に細胞内シグナル伝達機構による生理学的変化を受ける可能性がある。
いくつかの実施形態において、架橋剤は、ハイドロゲルポリマー中でジスルフィド結合を形成し、これによりハイドロゲルポリマーを連結する。いくつかの実施形態において、ハイドロゲルポリマーは、細孔を有するハイドロゲルマトリックス(例えば、多孔性ハイドロゲルマトリックス)を形成する。これらの細孔は、単一細胞またはそこから抽出された核酸などの大きな粒子をポリマーシェル内に十分に保持することができるが、試薬などの他の材料が細孔を通過し、これにより中空ビーズを出入りできるようにする。いくつかの実施形態において、ポリマーシェルの細孔径は、架橋剤の濃度に対するポリマーの濃度の比を変えることにより細かく調整される。いくつかの実施形態において、架橋剤に対するポリマーの比は、30:1、25:1、20:1、19:1、18:1、17:1、16:1、15:1、14:1、13:1、12:1、11:1、10:1、9:1、8:1、7:1、6:1、5:1、4:1、3:1、2:1、1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、1:15、1:20、もしくは1:30、または上述の比のいずれか2つによって定義される範囲内の比である。いくつかの実施形態において、DNAプライマーなどのさらなる機能、または荷電化学基が、異なる適用の要件を満たすためにポリマーマトリックスに移植されてもよい。
本明細書で使用される場合、用語「空隙率」は、空間、例えば、細孔または他の開口部から成るハイドロゲルの分画容量(無次元)を意味する。したがって、空隙率は、材料中の空所を測定するものであり、0~100%(または0~1)の割合としての、全容量と比べた空隙容量の分画である。ハイドロゲルの空隙率は、0.5~0.99、約0.75~約0.99、または約0.8~約0.95にわたり得る。
ポリマーシェルは、単一細胞またはそこから抽出された核酸を同時に保持しながら十分な試薬の拡散を可能にする任意の細孔径を有することができる。本明細書で使用される場合、用語「細孔径」は、細孔の断面の直径または有効径を指す。用語「細孔径」はまた、複数の細孔の測定値に基づく細孔の断面の平均直径または平均有効径も指し得る。円形でない断面の有効径は、非円形断面と同じ断面面積を有する円形断面の直径に等しい。いくつかの実施形態において、ハイドロゲルが水和するとハイドロゲルは膨張し得る。細孔径の大きさは、次いでハイドロゲル中の水含量に応じて変化し得る。いくつかの実施形態において、ハイドロゲルの細孔は、封入された細胞をハイドロゲル内に保持するが、試薬を通過させるのに十分な大きさの細孔を有し得る。いくつかの実施形態において、ポリマーシェルの内部は水性環境である。いくつかの実施形態において、ポリマーシェル内に置かれた単一細胞は、ポリマーシェルとの相互作用を受けない、および/またはポリマーシェルと接触していない。いくつかの実施形態において、ポリマーシェルは、細胞の周囲に形成され(本明細書により詳細に記載されているように)、受動吸着により、または抗体もしくは他の特異的結合分子への結合などによる標的化方式でポリマーシェルが細胞表面にもたらされるために、細胞はポリマーシェルと接触する。
いくつかの実施形態において、連続性粒子は、単一細胞を封入するのに十分な大きさである。いくつかの実施形態において、連続性粒子は、約20μm~約200μm、例えば20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、もしくは200μmの直径、または上述の値のいずれか2つによって定義される範囲内の直径を有する。連続性粒子の大きさは、環境要因により変化し得る。いくつかの実施形態において、連続性粒子は、図2に示されているように連続油相から分離され、水相に浸漬されると拡大する。いくつかの実施形態において、連続性粒子の拡大は、封入された細胞の内側の遺伝子材料についてアッセイを行う効率を向上させる。いくつかの実施形態において、連続性粒子の拡大は、PCR中に増幅されるインデックス付きインサートにとってより大きな環境を作り出す。これは、さもなければ現在の細胞ベースのアッセイに限定され得る。
いくつかの実施形態において、細孔径は、図3に表されているように、封入された細胞を保持するが、抽出された核酸をポリマーシェルを通じて拡散させるのに十分に増大される。いくつかの実施形態において、連続性粒子の細孔径は、架橋化学を変更することにより制御することができる。最終架橋細孔径は、連続性粒子の環境を変えることにより、例えば、塩分濃度、pH、または温度を変え、これにより固定化分子を連続性粒子から放出させてさらに変更することができる。
いくつかの実施形態において、架橋剤は可逆的架橋剤である。いくつかの実施形態において、可逆的架橋剤は、ハイドロゲルポリマーを可逆的に架橋することができ、切断剤の存在下で非架橋状態にすることができる。いくつかの実施形態において、架橋剤は、還元剤の存在、昇温、または電場によって切断することができる。いくつかの実施形態において、可逆的架橋剤は、適切な還元剤の存在下でジスルフィド結合が破壊され得る、ポリアクリルアミドゲルに対する可逆的架橋剤、N,N’-ビス(アクリロイル)シスタミンであってもよい。図3に示されているように、ビーズ空隙率は、温度または化学的手段によって向上され、これにより架橋剤のジスルフィド結合を切断する還元剤と架橋剤を接触させ、中空ビーズを破壊することができる。中空ビーズは、その中に保持されていた核酸などの内容物を分解し、放出する。いくつかの実施形態において、架橋剤は、温度を50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、または100℃超に上げることにより切断される。いくつかの実施形態において、架橋剤は、中空ビーズを還元剤と接触させることにより切断される。いくつかの実施形態において、還元剤には、ホスフィン化合物、水溶性ホスフィン、ホスフィンおよび塩を含有する窒素ならびにその誘導体、ジチオエリスリトール(DTE)、ジチオスレイトール(DTT)[それぞれ、2,3-ジヒドロキシ-1,4-ジチオールブタン(dithiolbutane)のシスおよびトランス異性体]、2-メルカプトエタノールまたはβ-メルカプトエタノール(BME)、2-メルカプトエタノールまたはアミノエタンチオール、グルタチオン、チオグリコレートまたはチオグリコール酸、2,3-ジメルカプトプロパノール、トリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン(TCEP)、トリス(ヒドロキシメチル)ホスフィン(THP)、またはP-[トリス(ヒドロキシメチル)ホスフィン]プロピオン酸(THPP)が挙げられる。
いくつかの実施形態において、拡散を増加させるための温度上昇または還元剤との接触は、架橋剤を分解し、これにより連続性粒子から封入された遺伝子材料を放出する。
いくつかの実施形態において、架橋剤の架橋により連続性粒子内の細孔が確立する。いくつかの実施形態において、ポリマーシェル中の細孔の大きさは制御可能であり、細胞または約300塩基対を超える核酸を封入するが、試薬などのより小さな粒子、またはプライマーなどの約50塩基対未満のより小さな大きさの核酸が細孔を通過できるように構築される。いくつかの実施形態において、試薬は、遺伝子材料を処理するための試薬、例えば細胞から核酸を単離するための、核酸を増幅もしくはシーケンシングするための、または核酸ライブラリーの調製のための試薬を含む。いくつかの実施形態において、試薬には、例えば、リゾチーム、プロテイナーゼK、ランダムヘキサマー、ポリメラーゼ(例えば、Φ29 DNAポリメラーゼ、Taqポリメラーゼ、Bsuポリメラーゼ)、トランスポザーゼ(例えば、Tn5)、プライマー(例えば、P5およびP7アダプター配列)、リガーゼ、触媒酵素、デオキシヌクレオチド三リン酸、緩衝液、または二価カチオンが挙げられる。
連続性粒子内で使用され得る例示的な細胞のタイプには、例えば、組織生検から(例えば、結腸がん、乳がん、前立腺がん、肺がん、皮膚がんなどの疾患を有する、または病原体等に感染した組織から)単離された細胞、および同じ組織由来、例えば、同じ患者由来の正常な細胞;組織培養で増殖された不死細胞(例えば、増殖性変異または不死化導入遺伝子を有する細胞)、病原体に感染した細胞、または処理された細胞(例えば、ペプチド、ホルモンなどの環境または化学要因、温度変化、増殖条件、物理的ストレス、細胞の形質転換等により)、および正常な細胞(例えば、不死化、感染、または処理等されていないことを除いて、さもなければ実験細胞と同一である細胞);がん、疾患を有する哺乳動物、老齢哺乳動物、または状態に曝露された哺乳動物から単離された細胞、および健康なまたは若齢の同じ種の、例えば、同じファミリーからの哺乳動物由来の細胞;ならびに同じ哺乳動物由来の分化細胞および非分化細胞(例えば、哺乳動物における他の細胞の前駆細胞である例えば1つの細胞)が挙げられ得る。1つの実施形態において、異なるタイプの細胞、例えば、神経および非神経細胞、または異なる状態の細胞(例えば、細胞における刺激の前および後の)が比較され得る。別の実施形態において、実験材料は、ウイルス、例えば、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)等などの病原体による感染を起こしやすい細胞であり、および対照材料は、病原体による感染に耐性を示す細胞である。本発明の別の実施形態において、試料ペアは、未分化細胞、例えば幹細胞、および分化細胞に代表される。酵母、植物、ならびに魚、鳥、爬虫類、両生類および哺乳動物などの動物由来の細胞が、対象の方法において使用され得る。特定の実施形態において、哺乳動物細胞、すなわち、マウス、ウサギ、霊長類、もしくはヒト由来の細胞、またはその培養された誘導体が使用され得る。
連続性粒子を作成する方法
本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、単一細胞をポリマーシェル内に封入して連続性粒子を形成する方法に関する。いくつかの実施形態において、連続性粒子内に封入される細胞を含有する試料が得られる。いくつかの実施形態において、細胞は封入前に固定剤で連続性粒子内に固定することができる。本明細書で使用される場合、固定剤は、細胞を固定することができる薬剤を一般に指す。例えば、固定細胞は、細胞中のタンパク質複合体、核酸複合体、またはタンパク質-核酸複合体を安定化することができる。適切な固定剤および架橋剤には、アルコールまたはアルデヒドベースの固定剤、ホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド、エタノールベースの固定剤、メタノールベースの固定剤、アセトン、酢酸、四酸化オスミウム、重クロム酸カリウム、クロム酸、過マンガン酸カリウム、水銀剤、ピクリン酸塩、ホルマリン、パラホルムアルデヒド、アミン反応性NHS-エステル架橋剤、例えば、ビス[スルホスクシンイミジル]スベレート(BS3)、3,3’-ジチオビス[スルホスクシンイミジルプロピオネート](DTSSP)、エチレングリコールビス[スルホスクシンイミジルスクシネート](スルホ-EGS)、ジスクシンイミジルグルタレート(DSG)、ジチオビス[スクシンイミジルプロピオネート](DSP)、ジスクシンイミジルスベレート(DSS)、エチレングリコールビス[スクシンイミジルスクシネート](EGS)、NHS-エステル/ジアジリン架橋剤、例えば、NHS-ジアジリン、NHS-LC-ジアジリン、NHS-SS-ジアジリン、スルホ-NHS-ジアジリン、スルホ-NHS-LC-ジアジリン、およびスルホ-NHS-SS-ジアジリンが挙げられ得る。いくつかの実施形態において、細胞の固定は、細胞の内部状態を保護し、これにより細胞を連続性粒子内に封入中の細胞の修飾を防ぐ。
いくつかの実施形態において、連続性粒子は、マイクロ流体装置を必要とすることなく、単一細胞マイクロウェル/マイクロアレイ方法またはマイクロダイセクション方法などによる静的手段によって調製される。故に、いくつかの実施形態において、本明細書に記載された連続性粒子は、デバイスフリーの方法によって調製される。デバイスフリーの方法は、細胞をポリマーと接触させ、細胞の周囲にポリマーシェルを形成することによる細胞表面での重合の開始を含み得る。重合の開始は、モノマー単位での活性基と、膜タンパク質、グリカンまたは他の小分子の特定の部分との化学反応によって生じ得る。モノマー重合の最初のステップに続いて、静電力または疎水力のどちらかによって促進される1回または複数回のモノマー単位の沈着が起こり得る。モノマー層のいくつかは、封入された細胞の特異的捕捉に後々使用され得るビオチンなどの官能基または他のリガンドを含有してもよい。例えば、埋め込まれた細胞はビオチンを含有してもよく、磁性ストレプトアビジンビーズによる埋め込まれた細胞のコーティングは、図4に示されているように細胞を磁性にし、自動および容易な処理を可能にするであろう。あるいは、生細胞または固定細胞封入は、図5に示されているように、受動吸着により、または標的化方式(例えば、抗体もしくは他の特異的結合分子に結合される)のどちらかで開始分子が細胞表面にもたらされるとき、光、または他の物理的もしくは化学的手段によって初期化され(initialized)、局在化ポリマー増幅を促進し得る。
標的化表面開始重合(targeted surface-initiated polymerization)方法における細胞の封入は、使用者が目的とする細胞を特異的に選択することを可能にし、同時にその後の下流のアッセイ用の細胞を調製し、これによりフロー選別を単一細胞アッセイと組み合わせる。特定の細胞タイプの濃縮は、磁気的に標識されたビーズ、または濃縮表面にコンジュゲートされた特定の細胞膜タンパク質に特異的なカスタム結合分子を利用する細胞分離キットを用いて行うことができる。
いくつかの実施形態において、連続性粒子は、ボルテックス支援の乳濁、マイクロ流体液滴生成、またはバルブベースのマイクロ流体力学などによって動的手段によって調製される。本明細書で使用される場合、ボルテックス支援の乳濁は、チューブ、バイアル、または反応槽などの容器で、本明細書に記載されている固定細胞を含む細胞とハイドロゲルポリマーをボルテックスすることを指す。成分は、例えば手動または機械的ボルテックスまたは振盪によって混合されてもよい。いくつかの実施形態において、手動混合は、直径20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、もしくは200μmの大きさ、または上述の値のいずれか2つによって定義される範囲内の大きさを有する遺伝子材料を封入する中空ビーズをもたらす。いくつかの実施形態において、ビーズの大きさは不均一であり、故に、ビーズの大きさには様々な直径のビーズが挙げられる。
いくつかの実施形態において、連続性粒子は、マイクロ流体フロー手法によって調製される。マイクロ流体フローは、図1に示されているように、ゲル支援の乳濁生成のためのマイクロ流体装置の使用を含む。いくつかの実施形態において、マイクロ流体装置は、所望の大きさの連続性粒子を作製するように設定され、および連続性粒子ごとに単一細胞を封入するように設定されたマイクロ流路を含む。いくつかの実施形態において、マイクロ流体装置は、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、または200μmの高さ、または上述の値のいずれか2つによって定義される範囲内の高さを有する。いくつかの実施形態において、マイクロ流体装置は1つまたは複数の流路を含む。いくつかの実施形態において、マイクロ流体装置は、ポリマーに導入された固定細胞を含む細胞を導入するための流路、架橋剤を導入するための流路、および非混和流体のための流路を含む。いくつかの実施形態において、1つまたは複数の流路の幅は同一である。いくつかの実施形態において、1つまたは複数の流路の幅は異なる。いくつかの実施形態において、1つまたは複数の流路の幅は、20、30、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145、もしくは150μm、または上述の値のいずれか2つによって定義される範囲内の幅である。流路の幅および高さは、本明細書に記載された値に必ずしも限定されず、当業者は、連続性粒子の大きさがマイクロ流体装置の流路の大きさに部分的に依存することを理解するであろう。故に、連続性粒子の大きさは、流路の大きさを修正することにより部分的に調整され得る。マイクロ流体装置の大きさおよび流路の幅に加えて、流路の流速もまた連続性粒子の大きさに影響を与える場合があり、および各連続性粒子内に封入された細胞数にも影響を与える(effect)場合がある。
いくつかの実施形態において、ポリマーと混合された固定細胞を含む、マイクロ流体流路を通るポリマー中の細胞の流速は、1、2、5、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、もしくは150μL/分、または上述の値のいずれか2つによって定義される範囲内の速度である。いくつかの実施形態において、マイクロ流体流路中の架橋剤の流速は、1、2、5、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、もしくは150μL/分、または上述の値のいずれか2つによって定義される範囲内の速度である。いくつかの実施形態において、マイクロ流体流路中の非混和流体の流速は、20、30、50、80、100、150、160、170、180、190、200、225、250、275、300、325、350、375、もしくは400μL/分、または上述の値のいずれか2つによって定義される範囲内の速度である。いくつかの実施形態において、ポリマーと混合された固定細胞を含むポリマーと混合された細胞、および架橋剤は、非混和流体の上流のマイクロ流体液滴生成器中で互いに接触する。連続性粒子は、架橋剤と接触すると生じはじめ、細胞をポリマーシェル内に封入する。連続性粒子の形成は、非混和流体の流速未満の流速で、マイクロ流体液滴生成器を通じてスペーサー油(spacer oil)および/または架橋油などの非混和流体に流入し続け、これにより液滴を形成する。いくつかの実施形態において、非混和流体は、図1に示されているように、スペーサー油としておよび架橋剤油としてを含む2段階で導入される。いくつかの実施形態において、スペーサー油は、鉱油、炭化水素油、シリコーン油、フッ化炭素油、またはポリジメチルシロキサン油、またはその混合物である。スペーサー油は本明細書で使用される場合、水性-油中間相の流路でポリマーでのポリマーの架橋を避けるために使用される。
いくつかの実施形態において、連続性粒子は、即効性架橋剤との架橋によって瞬時に形成される。例えば、マイクロ流体液滴生成器を用いて4アームPEGマレイミドまたはエポキシドのようなポリマーにより封入された細胞は、架橋油を形成する鉱油またはHFE-7500のようなフッ化炭素油などの油に溶解可能な架橋剤を用いて瞬時に架橋することができる。いくつかの実施形態において、架橋油には、トルエン3,4ジチオール、2,4ジアミノトルエン、ヘキサンジチオールの場合のようにジチオール、アミン官能基を有するトルエン、アセトン、テトラヒドロフランが挙げられる。これらは、形成液滴中に容易に拡散し、これにより連続性粒子を瞬時に架橋する。
いくつかの実施形態において、連続性粒子は均一な粒度分布で構築される。いくつかの実施形態において、連続性粒子の大きさは、マイクロ流体装置の大きさ、1つもしくは複数の流路の大きさの大きさ、またはマイクロ流体流路を通る流速を調節することにより細かく調整される。いくつかの実施形態において、得られた連続性粒子は、20~200μm、例えば、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、もしくは200μmにわたる直径、または上述の値のいずれか2つによって定義される範囲内の直径を有する。
いくつかの実施形態において、連続性粒子の大きさおよび均一性は、粒子形成の前にハイドロゲルポリマーを、イソプロピルアルコールを含むアルコールなどの流体修飾物質(fluidic modifier)と接触させることによりさらに制御することができる。イソプロピルアルコールの非存在下では、連続性粒子は、イソプロピルアルコールの存在下で形成される連続性粒子より大きな直径で生じる。イソプロピルアルコールはハイドロゲルポリマーの流体特性に影響し、連続性粒子の大きさの調節を可能にする。
当業者によって認識されるように、図1に表されたマイクロ流体装置は、典型的な3流路マイクロ流体装置であるが、マイクロ流体装置は、特定の大きさの連続性粒子を生成するか、または様々なハイドロゲル材料もしくは架橋剤から形成される連続性粒子を生成するように修正、変化、もしくは変更することができる。
いくつかの実施形態において、連続性粒子は、ボルテックス支援の乳濁かまたはマイクロ流体慣性流支援の乳濁によって調製されるかにかかわらず、本明細書に記載されているように単一固定細胞を含む単一細胞を封入する。いくつかの実施形態において、連続性粒子内の細胞数は、投入された試料内に細胞を含有する溶液を希釈または濃縮することにより制御することができる。細胞を含む試料はハイドロゲルポリマーと混合され、細胞を含有するハイドロゲルポリマーは、本明細書に記載されているように、ボルテックス支援の乳濁またはマイクロ流体フロー支援の乳濁に提供される。
いくつかの実施形態において、連続性粒子はヌクレオチドで機能化される。いくつかの実施形態において、ヌクレオチドは、オリゴヌクレオチドまたはポリTヌクレオチド(polyT nucleotide)である。いくつかの実施形態において、ヌクレオチドは連続性粒子に結合され、機能化された連続性粒子は、目的とするヌクレオチドの標的化捕捉に使用することができる。
いくつかの実施形態において、単一細胞を封入する連続性粒子は、行われるアッセイに基づく複数の緩衝液洗浄、複数の試薬交換、および複数の解析を含む、複数の同時アッセイの単一の連続性粒子での実施を持続させるように硬化される。表面開始重合法、ボルテックスを含む本明細書に記載された方法のいずれか、またはマイクロ流体法によって調製される、構築された連続性粒子は、パターン化フローセル、マイクロアレイ、ウェルを備えたプレート、エッチング表面、マイクロ流体流路、ビーズ、カラム、または封入された細胞で複数の同時アッセイを行うための他の表面にローディングまたは播種することができる。
連続性粒子内に封入された細胞で複数の同時アッセイを行う方法
本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、連続性粒子内に封入された単一細胞で複数の連続同時アッセイを行う方法に関する。いくつかの実施形態において、方法は、本明細書に記載されているように連続性粒子を得ること、および連続性粒子内に封入された単一細胞を試薬と連続的に接触させて複数の連続同時アッセイを行うことを含む。
いくつかの実施形態において、連続性粒子は本明細書に記載されているように調製され、連続性粒子はフローセル装置、プレートのウェル、スライド、またはパターン化表面などの表面にローディングされる。いくつかの実施形態において、表面はフローセル装置であり、フローセル装置での空間インデックス付けのために連続性粒子の分布用アレイ中にマイクロウェルまたはマイクロピラーを有するインサートを含む。いくつかの実施形態において、連続性粒子は、各ウェルに単一連続性粒子を含むウェルプレート(welled plate)にローディングされる。ウェルプレート(welled plate)には、例えば、単一連続性粒子、および故に単一細胞が各ウェルに沈着した12ウェルプレート、24ウェルプレート、48ウェルプレート、96ウェルプレート、384ウェルプレート、1536ウェルプレート、3456ウェルプレート、もしくは9600ウェルプレート、またはプレート中任意の数のウェルが挙げられ得る。いくつかの実施形態において、連続性粒子は透過処理剤で透過処理される。いくつかの実施形態において、透過処理薬剤には、TritonX-100などのマイルドな界面活性剤が挙げられる。いくつかの実施形態において、透過処理剤は、連続性粒子内の細胞の細胞膜を透過処理して、ゲノムDNAおよびRNAなどの細胞の核酸へのアクセシビリティを高める。いくつかの実施形態において、単一連続性粒子を各ウェル内に沈着させたウェルプレート(welled plate)は、例えば、緩衝液洗浄、溶解、DNA解析、RNA解析、タンパク質解析、タグメンテーション、核酸増幅、核酸シーケンシング、DNAライブラリー調製、シーケンシングを用いたトランスポザーゼ接近可能なクロマチンアッセイ(ATAC-seq)、連続性保存転移(CPT-seq)、単一細胞コンビナトリアルインデックス付けシーケンシング(SCI-seq)、もしくは単一細胞ゲノム増幅、または連続的に行われるそれらの任意の組合せを含む複数の同時アッセイに順次供される。
いくつかの実施形態において、細胞またはウイルス粒子を封入する連続性粒子は、核酸を細胞から精製および単離するために処理される。故に、例えば連続性粒子は、溶解緩衝液と接触される。本明細書で使用される場合、「溶解」は、細胞のRNAまたはDNAへのアクセスまたは放出を容易にする、細胞壁またはウイルス粒子への撹乱または変更を意味する。細胞壁の完全な破壊も切断も溶解の必須要件ではない。用語「溶解緩衝液」とは、少なくとも1つの溶解剤を含有する緩衝液を意味する。典型的な酵素溶解剤には、リゾチーム、グルコラーゼ(glucolase)、チモラーゼ(zymolose)、リチカーゼ、プロテイナーゼK、プロテイナーゼE、ならびにウイルスエンドリシンおよびエキソリシン(exolysin)が挙げられるが、これらに限定されない。故に、例えば、連続性粒子中の細胞の溶解は、リゾチームおよびプロテイナーゼKなどの溶解剤を連続性粒子に導入することにより行うことができる。細胞由来のgDNAが今や連続性粒子内に含有される。いくつかの実施形態において、溶解処理後、単離された核酸は連続性粒子内に保持され、さらなる処理に使用され得る。
DNA解析は、封入された細胞内に含有されるDNAを増幅、配列決定、またはさもなければ解析するのに使用される任意の手法を指す。DNA増幅は、PCR法またはパイロシーケンシングを用いて達成することができる。DNA解析はまた、非標的化、非PCRベースのDNAシーケンシング(例えば、メタゲノミクス)法も含み得る。非限定的な例として、DNA解析は、16S rDNA(リボソームDNA)の超可変領域のシーケンシング、およびDNAによる種同定のためのシーケンシングの使用を含み得る。
RNA解析は、封入された細胞内に含有されるRNAを増幅、配列決定、またはさもなければ解析する任意の手法を指す。DNAを解析するのに使用される同じ手法が、RNAを増幅および配列決定するのに使用され得る。DNAより不安定なRNAは、刺激に応答したDNAの翻訳である。したがって、RNA解析は、コミュニティーの代謝的に活性なメンバーのより正確な像を提供することができ、試料中の微生物のコミュニティー機能について情報を提供するのに使用することができる。核酸シーケンシングは、DNAまたはRNAなどの核酸分子の配列中のヌクレオチドの順序を決定するためのシーケンシングの使用を指す。
用語「シーケンシング」は、本明細書で使用される場合、ポリヌクレオチドの少なくとも10個の連続するヌクレオチドの同一性(例えば、少なくとも20個、少なくとも50個、少なくとも100個もしくは少なくとも200個、またはそれ以上の連続するヌクレオチドの同一性)が得られる方法を指す。
用語「次世代シーケンシング」または「ハイスループットシーケンシング」または「NGS」は、一般に、超並列シグネチャーシーケンシング(massively parallel signature sequencing)、ハイスループットシーケンシング、ライゲーションによるシーケンシング(例えば、SOLiDシーケンシング)、プロトンイオン半導体シーケンシング、DNAナノボールシーケンシング、単一分子シーケンシング、およびナノポアシーケンシングを含むがこれらに限定されないハイスループットシーケンシング技術を指し、Illumina, Life Technologies、またはRoche等によって現在使用されている並列化された合成によるシーケンシングまたはライゲーションによるシーケンシングプラットホームを指す場合がある。次世代シーケンシング方法はまた、Life Technologiesによって商業化されたIon Torrent技術またはPacific Biosciencesによって商業化された単一分子蛍光ベースの方法などのナノポアシーケンシング方法または電子検出ベースの方法も含み得る。
タンパク質解析は、封入された細胞中のタンパク質の試験を指し、プロテオミクス解析、目的とするタンパク質の翻訳後修飾の決定、タンパク質発現レベルの決定、または他のタンパク質または核酸を含む他の分子とのタンパク質相互作用の決定を含み得る。
本明細書で使用される場合、用語「タグメンテーション」は、トランスポゾン末端配列を含むアダプターと複合体化されたトランスポザーゼ酵素を含むトランスポソーム複合体によるDNAの修飾を指す。タグメンテーションは、DNAの同時断片化および二重断片の両鎖の5’末端へのアダプターのライゲーションをもたらす。トランスポザーゼ酵素を除去するための精製工程後、さらなる配列が、例えばPCR、ライゲーション、または当業者に公知の任意の他の適切な方法論によって、アダプター付加された断片の末端に付加され得る。
シーケンシングを用いたトランスポザーゼ接近可能なクロマチンアッセイ(ATAC-seq)は、統合的エピゲノム解析の迅速および高感度な方法を指す。ATAC-seqはオープンクロマチン部位を捕捉し、オープンクロマチンのゲノム位置間の相互作用、DNA結合タンパク質、個々のヌクレオソーム、およびヌクレオチド分解による制御領域での高次凝縮を明らかにする。ヌクレオソームと重複することを厳重に回避する、許容することができる、またはヌクレオソームと重複する傾向があるDNA結合因子のクラスが発見されている。ATAC-seqを用いて、静止ヒトT細胞の連続する毎日のエピゲノムが、標準採血により発端者から測定および評価され、健康および疾患をモニタリングするために臨床タイムスケールで個人のエピゲノムを解読する実現可能性を示した。より具体的には、ATAC-seqは、連続性粒子内の単一の封入された細胞由来のクロマチンを挿入酵素複合体(insertional enzyme complex)で処理して、ゲノムDNAのタグ付き断片を作製することにより行うことができる。この工程において、クロマチンは、クロマチンのオープン領域でゲノムDNAを切断し、アダプターを断片の両端に付加するTn5またはMuAなどの挿入酵素を用いて、タグメント化される(例えば、同じ反応で断片化およびタグ付けされる)。
いくつかの場合では、クロマチンへの挿入の望ましいレベルを得るために条件が調整されてもよい(例えば、オープン領域で平均50~200塩基対ごとに生じる挿入)。該方法において使用されるクロマチンは、任意の適切な方法によって作成されてもよい。いくつかの実施形態において、核が単離、溶解されてもよく、クロマチンが例えば核膜からさらに精製されてもよい。他の実施形態において、クロマチンは、単離された核を反応緩衝液と接触させることにより単離されてもよい。これらの実施形態において、単離された核は、挿入酵素複合体をクロマチンにアクセスできるようにする反応緩衝液(挿入酵素複合体および他の必要な試薬を含む)と接触すると溶解し得る。これらの実施形態において、該方法は、核を細胞集団から単離すること、ならびに単離された核をトランスポザーゼおよびアダプターと組み合わせることを含んでもよく、組み合わせることは、前記クロマチンを放出するための核の溶解およびゲノムDNAのアダプタータグ付き断片の生成の両方をもたらす。クロマチンは、他の方法(例えば、ChIP-SEQ方法)のように架橋を必要としない。
クロマチンが断片化およびタグ付けされてゲノムDNAのタグ付き断片を作製した後、複数の配列リードを作製するためにアダプタータグ付き断片の少なくともいくつかが配列決定される。断片は、任意の適切な方法を用いて配列決定することができる。例えば、断片は、Illuminaの可逆的ターミネーター方法、Rocheのパイロシーケンシング方法(454)、Life Technologiesのライゲーションによるシーケンシング(SOLiDプラットホーム)またはLife TechnologiesのIon Torrentプラットホームを用いて配列決定することができる。そのような方法の例は、以下の参考文献:Margulies et al.(Nature 2005 437: 376-80);Ronaghi et al.(Analytical Biochemistry 1996 242: 84-9);Shendure et al.(Science 2005 309: 1728-32);Imelfort et al.(Brief Bioinform. 2009 10:609-18);Fox et al.(Methods Mol Biol. 2009;553:79-108);Appleby et al.(Methods Mol Biol. 2009;513:19-39)およびMorozova et al.(Genomics. 2008 92:255-64)に記載されており、これらは、工程ごとの全ての出発生成物、ライブラリー調製のための方法、試薬、および最終生成物を含む、方法および方法の特定の工程の一般的説明のために、参照により本明細書に組み込まれる。明らかとなるように、選択された次世代シーケンシングプラットホームと適合するフォワードおよびリバースシーケンシングプライマー部位は、増幅工程中に断片の末端に付加することができる。特定の実施形態において、断片は、断片に付加されたタグにハイブリダイズするPCRプライマーを用いて増幅されてもよく、PCRに使用されるプライマーは、特定のシーケンシングプラットホームと適合する5’尾部を有する。ATAC-seqを行う方法は、その全体が参照により本明細書に組み込まれるPCT出願番号第PCT/US2014/038825号に記載されている。
用語「クロマチン」は、本明細書で使用される場合、真核細胞の核で見出されるような、タンパク質およびポリヌクレオチド(例えばDNA、RNA)を含む分子の複合体を指す。クロマチンは、ヌクレオソームを形成するヒストンタンパク質、ゲノムDNA、およびゲノムDNAに一般に結合される他のDNA結合タンパク質(例えば、転写因子)から部分的に成る。
連続性保存転移シーケンシング(CPT-seq)は、標的核酸に隣接する鋳型核酸断片の結合を維持するためのトランスポザーゼの使用によって連続性情報を保存しながら、配列決定する方法を指す。例えば、CPTは、DNAまたはRNAなどの核酸で実施されてもよい。CPT核酸は、固有のインデックスまたはバーコードを有する相補的オリゴヌクレオチドのハイブリダイゼーションによって捕捉され、固体支持体に固定化され得る。いくつかの実施形態において、固体支持体に固定化されたオリゴヌクレオチドは、バーコードに加えてプライマー結合部位、固有の分子インデックスをさらに含んでもよい。有利には、断片化された核酸の物理的近接性を維持するためのトランスポソームのそのような使用は、同じ元の分子、例えば染色体からの断片化された核酸が、固体支持体に固定化されたオリゴヌクレオチドから同じ固有のバーコードおよびインデックス情報を受け取る可能性を高める。これは、固有のバーコードを有する連続的に連結されたシーケンシングライブラリーをもたらすであろう。連続的に連結されたシーケンシングライブラリーは、配列決定されて連続する配列情報を得ることができる。本明細書に記載された連続性粒子は、封入された細胞から抽出された核酸でCPT-seqを実行するためのCPT-seq試薬と接触されてもよい。
本明細書で使用される場合、用語「連続性情報(contiguity information)」は、共有情報に基づく2つ以上のDNA断片間の空間関係を指す。情報の共有側面は、隣接する、コンパートメントおよび遠距離空間関係に関するものであり得る。これらの関係に関する情報は次いで、DNA断片から得られた配列リードの階層的アセンブリーまたはマッピングを促進する。この連続性情報は、そのようなアセンブリーまたはマッピングの効率および精度を改善する。その理由は、個々の配列リードが得られた2つ以上のDNA断片間の空間関係に関する場合、従来のショットガンシーケンシングと関連して使用される伝統的アセンブリーまたはマッピング方法は、個々の配列リードの相対的なゲノム起源または座標を考慮していないためである。
したがって、本明細書に記載された実施形態によれば、連続性情報を捕捉する方法は、隣接する空間関係を決定する短距離連続性方法、コンパートメント空間関係を決定する中距離連続性方法、または遠距離空間関係を決定する長距離連続性方法によって達成され得る。これらの方法は、DNA配列アセンブリーまたはマッピングの精度および質を促進し、本明細書に記載されたものなどの任意のシーケンシング方法と使用することができる。
連続性情報は、個々の配列リードが得られた2つ以上のDNA断片間の空間関係に関する場合、個々の配列リードの相対的なゲノム起源または座標を含む。いくつかの実施形態において、連続性情報は非重複配列リードからの配列情報を含む。
いくつかの実施形態において、標的核酸配列の連続性情報は、ハプロタイプ情報を示す。いくつかの実施形態において、標的核酸配列の連続性情報は、ゲノム変異体を示す。
単一細胞コンビナトリアルインデックス付けシーケンシング(SCI-seq)は、体細胞コピー数変異体検出用の数千個のローパス単一細胞ライブラリーを同時に生成するためのシーケンシング法である。
したがって、複数の同時アッセイが、本明細書に記載されたアッセイを含め、単独でまたは任意の他のアッセイと組み合わせて、細胞または細胞の核酸を解析する目的のために単一細胞で行われ得る。
インデックス付き連続性粒子はまた、ポスト/マイクロウェルのアレイにより保持されたフローセルに直接ローディングすることもできる。インデックス付きライブラリーが連続性粒子から放出され(化学/温度放出)、フローセルに結合する。これは、第1段階のインデックス付けが空間的位置に由来し、次いで次の段階が単一連続性粒子からのインデックス付きライブラリーに由来するインデックス付けアプローチの強化を可能にする。あるいは、連続性粒子から抽出されたインデックス付きライブラリーが、フローセルにまとめてローディングされてもよい。
いくつかの実施形態において、連続性粒子内に封入された細胞は、核酸処理用の1つまたは複数の試薬と接する。いくつかの実施形態において、細胞は連続性粒子内に保持され、試薬は連続性粒子の細孔を通過することができる。いくつかの実施形態において、試薬は、溶解剤、核酸精製剤、DNA増幅剤、タグメンテーション剤、PCR剤、または遺伝子材料の処理において使用される他の薬剤を含み得る。故に、連続性粒子は、連続性粒子内の細胞自体は保持しながら、試薬のバリアがポリマーシェルを出入りできるようにすることにより、連続性粒子内の、細胞から抽出された核酸を含む細胞の反応制御のための微小環境を提供する。いくつかの実施形態において、ポリマーシェルの細孔は、試薬の流れならびにまた細胞から抽出されたDNAおよびRNAなどの核酸の流れがポリマーシェルを通れるように調節される。
いくつかの実施形態において、全DNAライブラリーの調製は、gDNAおよびそのライブラリー産物をポリマーシェル内に保持しながら多孔性ハイドロゲルを通過することによる複数の試薬交換により、連続性粒子の内側で途切れなく達成することができる。ハイドロゲルは、異なる生化学反応を支持するのに最大95℃の高温に数時間耐性を示す。
本明細書で使用される場合、用語「単離された」、「単離する」、「単離」、「精製された」、「精製する」、「精製」および本明細書で使用されるその文法的同等物は、特に明示されない限り、試料、または材料が単離された供給源(例えば、細胞)からの少なくとも1つの混入物(タンパク質および/または核酸配列などの)の量の低減を指す。故に精製は、「濃縮」、例えば、試料中の望ましいタンパク質および/または核酸配列の量の増加をもたらす。
核酸の溶解および単離後、特に単一細胞から少量のDNAを増幅するための広く使用されている手法である、多重置換増幅(MDA)などの増幅が行われ得る。いくつかの実施形態において、封入核酸が、増幅され、配列決定され、または核酸ライブラリーの調製に使用される。本明細書で使用される場合、核酸または核酸反応に関して使用される用語「増幅する」または「増幅された」「増幅」は、本発明の実施形態により、標的核酸、または例えば、連続性粒子内に封入核酸などの特定の核酸のコピーを作成するインビトロ(in vitro)方法を指す。核酸を増幅する数多くの方法が当技術分野で公知であり、増幅反応には、ポリメラーゼ連鎖反応、リガーゼ連鎖反応、鎖置換増幅反応、ローリングサークル増幅反応、多重アニーリングおよびループ化による増幅サイクル(multiple annealing and looping based amplification cycles)(MALBAC)、NASBAなどの転写媒介増幅方法、ループ媒介増幅方法(例えば、ループ形成配列を用いた「LAMP」増幅)が挙げられる。増幅される核酸は、修飾DNAおよび/またはRNAを含むDNAもしくはRNAまたはDNAおよびRNAの混合物を含む、からなる、または由来するDNAであってもよい。核酸分子または分子の増幅から生じた産物(例えば、「増幅産物」)は、出発核酸がDNA、RNAまたはその両方であれ、DNAもしくはRNAのどちらか、またはDNAおよびRNA両方のヌクレオシドもしくはヌクレオチドの混合物であり得、または該産物は、修飾DNAまたはRNAヌクレオシドまたはヌクレオチドを含み得る。「コピー」は、標的配列に対する完全な配列相補性または同一性を必ずしも意味しない。例えば、コピーは、デオキシイノシンもしくはデオキシウリジンなどのヌクレオチド類似体、意図的な配列変化(標的配列にハイブリダイズ可能であるが相補的でない配列を含むプライマーにより導入される配列変化などの、および/または増幅中に生じる配列誤差を含んでもよい。
連続性粒子内で単離された封入核酸は、当技術分野で公知の任意の適切な増幅方法論に従って増幅することができる。いくつかの実施形態において、封入核酸は連続性粒子内で増幅される。いくつかの実施形態において、連続性粒子は固体支持体上で捕捉、分解され、そこで封入核酸が固体支持体上に放出され、核酸が固体支持体上で増幅される。
いくつかの実施形態において、封入核酸は連続性粒子内で増幅される。例えば、いくつかの実施形態において、増幅プライマーおよび酵素は、連続性粒子の細孔を通過し、封入核酸にハイブリダイズする。
本明細書に記載された、または当技術分野で一般に公知の増幅方法論のいずれかが、封入核酸を増幅するのにユニバーサルまたは標的特異的プライマーと共に利用され得ることが理解され流であろう。増幅のための適切な方法には、その全体が参照により本明細書に組み込まれる米国特許第8,003,354号に記載されているような、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、鎖置換増幅(SDA)、転写媒介増幅(TMA)および核酸配列ベースの増幅(NASBA)が挙げられるが、これらに限定されない。上記の増幅方法は、目的とする1つまたは複数の核酸を増幅するのに使用することができる。例えば、多重PCR、SDA、TMA、NASBA等を含むPCRが、封入核酸を増幅するのに利用されてもよい。いくつかの実施形態において、目的とする核酸を特異的に対象とするプライマーが増幅反応に含まれる。
核酸増幅のための他の適切な方法には、オリゴヌクレオチド伸長およびライゲーション、ローリングサークル増幅(RCA)[参照により本明細書に組み込まれるLizardi et al., Nat. Genet. 19:225-232 (1998)]およびオリゴヌクレオチドライゲーションアッセイ(OLA)技術(一般に、米国特許第7,582,420号、第5,185,243号、第5,679,524号および第5,573,907号;EP0320308B1;EP0336731B1;EP0439182B1;WO90/01069;WO89/12696;およびWO89/09835参照。これらの特許文献の全ては、参照により組み込まれる)が挙げられ得る。これらの増幅方法論は、封入核酸を増幅するように設計されてもよいことが理解されるであろう。例えば、いくつかの実施形態において、増幅方法は、目的とする核酸を特異的に対象とするプライマーを含有するライゲーションプローブ増幅またはオリゴヌクレオチドライゲーションアッセイ(OLA)反応を含んでもよい。いくつかの実施形態において、増幅方法は、目的とする核酸を特異的に対象とし、ハイドロゲル細孔を通過することができるプライマーを含有するプライマー伸長-ライゲーション反応を含んでもよい。目的とする核酸を増幅するように特異的に設計され得るプライマー伸長およびライゲーションプライマーの非限定的な例として、増幅は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる米国特許第7,582,420号および第7,611,869号によって例証される、GoldenGateアッセイ(Illumina, Inc.、サンディエゴ、カリフォルニア)に使用されるプライマーを含んでもよい。記載された方法の各々において、核酸反応に関与する試薬および成分は、核酸自体は連続性粒子内に保持しながら連続性粒子の細孔を通過することができる。
いくつかの実施形態において、封入核酸は、米国特許第7,985,565号および第7,115,400号の開示によって例証されるクラスター増幅方法論を用いて増幅される(これらの特許文献の各々の内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)。米国特許第7,985,565号および第7,115,400号の組み込まれた資料は、固定化された核酸分子のクラスターまたは「コロニー」から成るアレイを形成するために増幅産物を固体支持体に固定化させる核酸増幅の方法を記載する。そのようなアレイ上の各クラスターまたはコロニーは、複数の同一の固定化ポリヌクレオチド鎖および複数の同一の固定化相補的ポリヌクレオチド鎖から形成される。そのように形成されたアレイは、本明細書では一般に「クラスター化アレイ」と呼ばれる。米国特許第7,985,565号および第7,115,400号に記載されたものなどの固相増幅反応の産物は、固定化ポリヌクレオチド鎖および固定化相補鎖の対のアニーリングによって形成されたいわゆる「ブリッジ化」構造であり、両鎖は、好ましくは共有結合を介して5’末端で固体支持体に固定化される。クラスター増幅方法論は、固定化アンプリコンを作製するのに固定化核酸鋳型が使用される方法の例である。他の適切な方法論もまた、本明細書で提供される方法により作製される固定化DNA断片から固定化アンプリコンを作製するのに使用することができる。例えば、1つまたは複数のクラスターまたはコロニーは、増幅プライマーの各対の一方かまたは両方のプライマーが固定化されているかにかかわらず、固相PCRを介して形成することができる。いくつかの実施形態において、封入核酸は連続性粒子内で増幅され、次いでクラスター中のアレイまたは固体支持体に沈着される。
さらなる増幅方法には、等温増幅が挙げられる。使用され得る例示的な等温増幅方法には、以下に限定するものではないが、例えばDean et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 99:5261-66 (2002)によって例証されるような多重置換増幅(MDA)、または例えば米国特許第6,214,587号によって例証される等温鎖置換核酸増幅が挙げられ、これらの特許文献の各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。本開示において使用され得る他の非PCRベースの方法には、例えば、例えばWalker et al., Molecular Methods for Virus Detection, Academic Press, Inc., 1995;米国特許第5,455,166号、および第5,130,238号、ならびにWalker et al., Nucl. Acids Res. 20:1691-96 (1992)に記載された鎖置換増幅(SDA)、または例えばLage et al., Genome Research 13:294-307 (2003)に記載された超分岐鎖置換増幅(hyperbranched strand displacement amplification)が挙げられ、これらの文献の各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。等温増幅方法は、鎖置換Phi 29ポリメラーゼまたはBst DNAポリメラーゼ大断片、ゲノムDNAのランダムプライマー増幅用の5’->3’exo-と共に使用することができる。これらのポリメラーゼの使用は、その高い処理能力および鎖置換活性を利用する。高い処理能力は、ポリメラーゼが10~20kb長の断片を生成することを可能にする。上記に記載したように、より小さな断片は、Klenowポリメラーゼなどの低い処理能力および鎖置換活性を有するポリメラーゼを用いて等温条件下で作製することができる。増幅反応、条件および成分のさらなる説明は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる米国特許第7,670,810号の開示に詳細に記載されている。いくつかの実施形態において、これらの増幅反応を行うのに必要とされるポリメラーゼ、試薬、および成分は、連続性粒子の細孔を通過して封入核酸と相互作用し、これにより連続性粒子内で核酸を増幅することができる。いくつかの実施形態において、ランダムヘキサマーは変性DNAにアニールされ、その後、触媒酵素Phi 29の存在下、一定温度で鎖置換合成される。これは、MDA後、蛍光強度の増加によって確認される(DNAはSYTOXで染色された)連続性粒子内でのDNA増幅をもたらす。独立に、溶解およびクリーンアップ後のNexteraベースのタグメンテーション、ならびにその後のPCRを介したgDNA増幅(NexteraタグメンテーションおよびPCR後の連続性粒子内の蛍光強度の実質的な増加によって示される)もまた行われ得る。このNexteraライブラリー調製後、連続性粒子は、3分間、80℃に加熱されて、連続性粒子の内容物、すなわち、シーケンシング準備済みライブラリー産物を細胞から放出することができる。
本開示において有用な別の核酸増幅方法は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、例えばGrothues et al. Nucleic Acids Res. 21 (5):1321-2 (1993)に記載される、定常5’領域とこれに続くランダム3’領域を有する2ドメインプライマーの集団を使用するTagged PCRである。1回目の増幅は、ランダムに合成された3’領域からの個々のハイブリダイゼーションに基づき熱変性DNAでの多くの開始を可能にするように実施される。3’領域の性質のために、開始部位は、ゲノム全体を通じてランダムとなるように企図される。その後、非結合プライマーが除去され得、定常5’領域に相補的なプライマーを用いてさらなる複製が起こり得る。
いくつかの実施形態において、封入核酸は、連続性粒子内で全部または部分的に配列決定される。封入核酸は、合成によるシーケンシング、ライゲーションによるシーケンシング、ハイブリダイゼーションによるシーケンシング、ナノポアシーケンシング等を含む、ダイレクトシーケンシングなどの任意の適切なシーケンシング方法論に従って配列決定されてもよい。
1つのシーケンシング方法論は、合成によるシーケンシング(SBS)である。SBSでは、核酸鋳型(例えば、その標的核酸またはアンプリコン)に沿った核酸プライマーの伸長が、鋳型中のヌクレオチドの配列を決定するためにモニタリングされる。根底にある化学プロセスは、重合(例えば、ポリメラーゼ酵素によって触媒される)であってもよい。特定のポリメラーゼベースのSBS実施形態において、プライマーに付加されるヌクレオチドの順序およびタイプの検出が鋳型の配列を決定するのに使用され得るように、蛍光標識ヌクレオチドが鋳型依存的様式でプライマーに付加される(これによりプライマーを伸長する)。
1つまたは複数の増幅された封入核酸が、サイクル中の試薬の反復デリバリーを伴うSBSまたは他の検出法に供されてもよい。例えば、最初のSBSサイクルを開始するために、1つまたは複数の標識されたヌクレオチド、DNAポリメラーゼ等が、1つまたは複数の増幅された核酸分子を収容する連続性粒子の中に/を通って流されてもよい。プライマー伸長により、標識ヌクレオチドが組み込まれる部位が検出されてもよい。ヌクレオチドは、ヌクレオチドがプライマーに付加されると、さらなるプライマー伸長を終結させる可逆的終結特性をさらに含むことができてもよい。例えば、可逆的ターミネーター部分を有するヌクレオチド類似体が、脱ブロック剤がデリバリーされて該部分を除去するまでその後の伸長が生じ得ないようにプライマーに付加されてもよい。故に、可逆的終結を使用する実施形態のために、脱ブロック試薬がフローセルにデリバリーされてもよい(検出が生じる前後に)。洗浄は、様々なデリバリー工程間で実施されてもよい。サイクルは、次いでn回反復されて、nヌクレオチドによってプライマーを伸長し、これにより長さnの配列を検出することができる。本開示の方法によって作製されるアンプリコンを用いた使用に容易に適合され得る例示的なSBS手順、流体システムおよび検出プラットホームは、例えば、Bentley et al., Nature 456:53-59 (2008)、WO04/018497;米国特許第7,057,026号;WO91/06678;WO07/123744;米国特許第7,329,492号;米国特許第7,211,414号;米国特許第7,315,019号;米国特許第7,405,281号、およびUS2008/0108082に記載されており、これらの特許文献の各々は参照により本明細書に組み込まれる。
サイクル反応を使用する、パイロシーケンシングなどの他のシーケンシング手順が使用されてもよい。パイロシーケンシングは、特定のヌクレオチドが新生核酸鎖に組み込まれたときに無機ピロリン酸(PPi)の放出を検出する[Ronaghi, et al., Analytical Biochemistry 242(1), 84-9 (1996);Ronaghi, Genome Res. 11(1), 3-11 (2001);Ronaghi et al. Science 281(5375), 363 (1998);米国特許第6,210,891号;米国特許第6,258,568号および米国特許第6,274,320号、これらの文献の各々は参照により本明細書に組み込まれる]。パイロシーケンシングでは、放出されたPPiは、ATPスルフリラーゼによってアデノシン三リン酸(ATP)に直ちに変換されることにより検出することができ、生成されたATPのレベルは、ルシフェラーゼ産生光子を介して検出することができる。故に、シーケンシング反応が、発光検出システムを介してモニタリングされ得る。蛍光ベースの検出システムに使用される励起放射源は、パイロシーケンシング手順には必要ない。本開示により作製されるアンプリコンへのパイロシーケンシングの適用に適合され得る有用な流体システム、検出器および手順は、例えば、WIPO特許出願第PCT/US11/57111号、US2005/0191698A1、米国特許第7,595,883号、および米国特許第7,244,559号に記載されており、これらの文献の各々は、参照により本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施形態は、DNAポリメラーゼ活性のリアルタイムモニタリングを伴う方法を利用することができる。例えば、ヌクレオチド組み込みは、フルオロフォア担持ポリメラーゼとγ-リン酸標識ヌクレオチドの間の蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)相互作用を通じて、またはゼロモード導波路(ZMW)を用いて検出することができる。FRETベースのシーケンシングの手法および試薬は、例えば、Levene et al. Science 299, 682-686 (2003);Lundquist et al. Opt. Lett. 33, 1026-1028 (2008);Korlach et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105, 1176-1181 (2008)に記載されており、これらの文献の開示は、参照により本明細書に組み込まれる。
いくつかのSBS実施形態は、伸長産物へのヌクレオチドの組み込み時に放出されるプロトンの検出を含む。例えば、放出されるプロトンの検出に基づくシーケンシングは、商業的に入手可能な電気的検出器および関連手法を使用することができる。そのようなシーケンシングシステムの例は、パイロシーケンシング(例えば、Rocheの子会社、454 Life Sciencesから商業的に入手可能なプラットホーム)、γ-リン酸標識ヌクレオチドを用いるシーケンシング(例えば、Pacific Biosciencesから商業的に入手可能なプラットホーム)およびプロトン検出を用いるシーケンシング(例えば、Life Technologiesの子会社Ion Torrentから商業的に入手可能なプラットホーム)、または各々が参照により本明細書に組み込まれるUS2009/0026082A1;US2009/0127589A1;US2010/0137143A1;もしくはUS2010/0282617A1に記載されたシーケンシング方法およびシステムである。動力学的排除(kinetic exclusion)を用いて標的核酸を増幅するための本明細書に記載された方法は、プロトンを検出するために使用される基質に容易に適用することができる。より具体的には、本明細書に記載された方法は、プロトンを検出するのに使用されるアンプリコンのクローン集団を作製するのに使用することができる。
別のシーケンシング法は、ナノポアシーケンシングである[例えば、Deamer et al. Trends Biotechnol. 18、147-151 (2000);Deamer et al. Acc. Chem. Res. 35:817-825 (2002);Li et al. Nat. Mater. 2:611-615 (2003)参照。これらの文献の開示は、参照により本明細書に組み込まれる]。いくつかのナノポア実施形態において、標的核酸から除去された標的核酸または個々のヌクレオチドは、ナノポアを通過する。核酸またはヌクレオチドがナノポアを通過するとき、細孔の電気伝導度の変動を測定することにより各ヌクレオチドタイプが同定され得る[米国特許第7,001,792号;Soni et al. Clin. Chem. 53、1996-2001 (2007);Healy、Nanomed. 2, 459-481 (2007);Cockroft et al. J. Am. Chem. Soc. 130, 818-820 (2008)。これらの文献の開示は、参照により本明細書に組み込まれる]。
本開示による検出に適用され得るアレイベースの発現および遺伝子型解析の例示的な方法は、米国特許第7,582,420号;第6,890,741号;第6,913,884号もしくは第6,355,431号または米国特許公開第2005/0053980A1号;第2009/0186349A1号またはUS2005/0181440A1に記載されており、これらの特許文献の各々は、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書に記載される核酸の単離、増幅、およびシーケンシングの方法では、様々な試薬が核酸単離および調製に使用される。そのような試薬には、例えば、リゾチーム、プロテイナーゼK、ランダムヘキサマー、ポリメラーゼ(例えば、Φ29 DNAポリメラーゼ、Taqポリメラーゼ、Bsuポリメラーゼ)、トランスポザーゼ(例えば、Tn5)、プライマー(例えば、P5およびP7アダプター配列)、リガーゼ、触媒酵素、デオキシヌクレオチド三リン酸、緩衝液、または二価カチオンが挙げられ得る。遺伝子材料が連続性粒子内に保持されるのに対し、これらの試薬は連続性粒子の細孔を通過する。本明細書に記載された方法の利点は、それらが連続性粒子内で核酸を処理するための封入された微小環境を提供することである。これは、標的核酸を迅速および効率的に処理するための単一細胞処理を可能にする。
アダプターは、シーケンシングプライマー部位、増幅プライマー部位、およびインデックスを含むことができる。本明細書で使用される場合、「インデックス」は、核酸にタグを付加する、および/または核酸源を同定する分子識別子および/またはバーコードとして使用され得るヌクレオチドの配列を含み得る。いくつかの実施形態において、インデックスは、単一の核酸、または核酸のサブ集団を同定するのに使用することができる。いくつかの実施形態において、核酸ライブラリーは、連続性粒子内で調製することができる。いくつかの実施形態において、連続性粒子内に封入された単一細胞は、例えば連続性保存転移(CPT-seq)アプローチを用いて、単一細胞のコンビナトリアルインデックス付けに使用されてもよい。いくつかの実施形態において、単一細胞由来のDNAは、バーコード化トランスポゾンを有する別の連続性粒子とのWGA増幅、およびバーコーディング用のゲノムDNAを放出するための、例えば還元剤と接触させることによるゲルマトリックスの溶解後の単一細胞の封入によってバーコード化されてもよい。
本明細書に記載された「空間インデックス付け」方法および手法の実施形態は、データ解析を短縮し、単一細胞および長いDNA分子からのライブラリー調製のプロセスを簡略化する。単一細胞シーケンシングの既存のプロトコルは、細胞の効率的な物理的分離、および各単離細胞を固有にバーコード化すること、およびシーケンシングをするために全てを元通りに一緒にプールすることを必要とする。合成の長いリードに対する現在のプロトコルはまた、面倒なバーコーディング工程、ならびにシーケンシング用に各バーコード化断片を一緒にプールし、各バーコード化細胞に由来する遺伝子情報を区別するためにデータ解析をさせることも必要とする。これらの長いプロセス中には、配列の脱落をもたらす遺伝子材料の喪失もある。本明細書に記載された実施形態は、プロセスを短縮するだけでなく、単一細胞に関するデータ分解能も高める。さらに、本明細書で提供される実施形態は、新たな微生物のゲノムのアセンブリーを簡略化する。本明細書に記載された実施形態は、稀な遺伝的変異および変異の同時発生を明らかにするのに使用され得る。いくつかの実施形態において、放出まで連続性粒子中に閉じ込められるDNAライブラリーは、放出プロセスおよびハイドロゲル構築を制御することにより、表面で放出される断片の大きさを制御する機会を提供する。
いくつかの実施形態において、ライブラリーは、アダプター配列中のプライマー部位を用いて増幅され、アダプター配列中のシーケンシングプライマー部位を用いて配列決定され得る。いくつかの実施形態においてアダプター配列は、核酸源を同定するためのインデックスを含むことができる。その後の増幅工程の効率は、プライマーダイマーの形成によって低減され得る。その後の増幅工程の効率を上げるために、非ライゲート一本鎖アダプターがライゲーション産物から除去され得る。
連続性粒子を用いた核酸ライブラリーの調製
本明細書で提供されるシステム、方法および組成物のいくつかの実施形態は、アダプターが標的核酸にライゲートされる方法を含む。アダプターは、シーケンシングプライマー結合部位、増幅プライマー結合部位、およびインデックスを含んでもよい。例えば、アダプターは、P5配列、P7配列、またはその補体を含んでもよい。本明細書で使用される場合P5配列は、配列番号1(AATGATACGGCGACCACCGA)によって定義された配列を含み、P7配列は、配列番号2(CAAGCAGAAGACGGCATACGA)によって定義された配列を含む。いくつかの実施形態において、P5またはP7配列は、1~20個、例えば1~15個、または1~10個のヌクレオチド長、例えば2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のヌクレオチド長であり得るスペーサーポリヌクレオチドをさらに含んでもよい。いくつかの実施形態において、スペーサーは10個のヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態において、スペーサーは、10TスペーサーなどのポリTスペーサーである。スペーサーヌクレオチドは、ポリヌクレオチドの5’末端に含まれてもよく、ポリヌクレオチドの5’末端との結合を介して適切な支持体に結合され得る。結合は、ポリヌクレオチドの5’末端に存在するホスホロチオエートなどの硫黄含有求核剤を通じて達成することができる。いくつかの実施形態において、ポリヌクレオチドは、ポリTスペーサーおよび5’ホスホロチオエート基を含むであろう。故に、いくつかの実施形態において、P5配列は、5’ホスホロチオエート-TTTTTTTTTTAATGATACGGCGACCACCGA-3’(配列番号3)であり、いくつかの実施形態において、P7配列は、5’ホスホロチオエート-TTTTTTTTTTCAAGCAGAAGACGGCATACGA-3’(配列番号4)である。
インデックスは、核酸分子源を同定するのに有用であり得る。いくつかの実施形態において、アダプターは、例えば一端または両端のアダプターの伸長を防ぐブロッキング基の付加によって、コンカテマーの形成を避けるように修飾されてもよい。3’ブロッキング基の例は、3’スペーサーC3、デオキシヌクレオチド、および基質への結合を含む。5’ブロッキング基の例は、脱リン酸化5’ヌクレオチド、および基質への結合を含む。
アダプターは、一本鎖核酸などの核酸を含む。アダプターは、約5ヌクレオチド、10ヌクレオチド、20ヌクレオチド、30ヌクレオチド、40ヌクレオチド、50ヌクレオチド、60ヌクレオチド、70ヌクレオチド、80ヌクレオチド、90ヌクレオチド、100ヌクレオチド未満、超の、もしくはこれに等しい長さ、または上述の大きさのいずれか2つの間の範囲を有する短い核酸を含んでもよい。いくつかの実施形態において、アダプターは、連続性粒子の細孔を通過するのに十分な大きさである。標的核酸には、ゲノムもしくはcDNAなどのDNA;mRNA、sRNAもしくはrRNAなどのRNA;またはDNAおよびRNAのハイブリッドが挙げられる。核酸は、連続性粒子内に封入された単一細胞から単離することができる。核酸は、ホスホジエステル結合を含有してもよく、例えば、ホスホルアミド、ホスホロチオエート、ホスホロジチオエート、O-メチルホスホロアミダイト、ならびにペプチド核酸骨格および結合を含む他のタイプの骨格を含んでもよい。核酸は、デオキシリボヌクレオチドおよびリボヌクレオチドの任意の組合せ、ならびにウラシル、アデニン、チミン、シトシン、グアニン、イノシン、キサンチン(xanthanine)、ヒポキサンチン(hypoxanthanine)、イソシトシン、イソグアニンを含む塩基の任意の組合せ、ならびにニトロピロール(3-ニトロピロールを含む)およびニトロインドール(5-ニトロインドールを含む)などの塩基類似体を含有してもよい。いくつかの実施形態において、核酸は、少なくとも1つの無差別塩基(promiscuous base)を含んでもよい。無差別塩基は、1個を超える異なるタイプの塩基との塩基対を含み得、例えば、ゲノムDNA試料などの複雑な核酸試料におけるランダムハイブリダイゼーションに使用されるオリゴヌクレオチドプライマーまたはインサートに含まれる場合、有用であり得る。無差別塩基の例には、アデニン、チミン、またはシトシンと対合し得るイノシンが挙げられる。他の例には、ヒポキサンチン、5-ニトロインドール、アシル(acylic)5-ニトロインドール、4-ニトロピラゾール、4-ニトロイミダゾールおよび3-ニトロピロールが挙げられる。少なくとも2つ、3つ、4つまたはそれ以上のタイプの塩基と塩基対合することができる無差別塩基が使用され得る。
標的核酸は、試料中の核酸の平均大きさが、約2kb、1kb、500bp、400bp、200bp、100bp、50bp未満、超である、もしくはこれに等しい、または上述の大きさのいずれか2つの間の範囲である試料を含んでもよい。いくつかの実施形態において、試料中の核酸の平均大きさは、約2000ヌクレオチド、1000ヌクレオチド、500ヌクレオチド、400ヌクレオチド、200ヌクレオチド、100ヌクレオチド、50ヌクレオチド未満、超である、もしくはこれに等しい、または上述の大きさのいずれか2つの間の範囲である。いくつかの実施形態において、核酸は、連続性粒子の細孔を通過できないように核酸が連続性粒子内に捕捉される十分な大きさである。
例示的方法は、その後のライゲーション工程におけるコンカテマーの形成を防ぐための標的核酸の5’末端の脱リン酸化;脱リン酸化標的の3’末端へのリガーゼを用いた第1のアダプターのライゲート(第1のアダプターの3’末端はブロックされる);ライゲートされた標的の5’末端の再リン酸化;脱リン酸化標的の5’末端への一本鎖リガーゼを用いた第2のアダプターをライゲート(第2のアダプターの5’末端は非リン酸化される)を含む。
別の例は、一本鎖3’オーバーハングを有する二本鎖核酸を形成するための5’エキソヌクレアーゼによる部分的消化を含む。3’ブロッキング基を含有するアダプターが、3’オーバーハングを有する二本鎖核酸の3’末端にライゲートされ得る。ライゲートされたアダプターを有する3’オーバーハングを有する二本鎖核酸は、脱ハイブリダイズされて一本鎖核酸を形成し得る。非リン酸化5’末端を含有するアダプターが、一本鎖核酸の5’末端にライゲートされ得る。
核酸の5’ヌクレオチドなどの核酸を脱リン酸化する方法は、核酸をホスファターゼと接触させることを含む。ホスファターゼの例には、仔ウシ腸ホスファターゼ、エビアルカリホスファターゼ、南極ホスファターゼ、およびAPEXアルカリホスファターゼ(Epicentre)が挙げられる。
核酸をライゲートする方法は、核酸をリガーゼと接触させることを含む。リガーゼの例には、T4 RNAリガーゼ1、T4 RNAリガーゼ2、RtcBリガーゼ、メタノバクテリウムRNAリガーゼ、およびTS2126 RNAリガーゼ(CIRCLIGASE)が挙げられる。
核酸の5’ヌクレオチドなどの核酸をリン酸化する方法は、核酸をキナーゼと接触させることを含む。キナーゼの例には、T4ポリヌクレオチドキナーゼが挙げられる。
本明細書で提供される実施形態は、核酸ライブラリーが単一反応容量で調製されるように連続性粒子中で核酸ライブラリーを調製することに関する。
本明細書で提供されるシステムおよび方法の実施形態は、ハイドロゲルポリマーのいずれか1つまたは複数、架橋剤、または細胞を封入する連続性粒子を調製するためのマイクロ流体装置を含有し、ならびに遺伝子材料の処理に有用な成分[本明細書に記載される、および遺伝子材料のそれぞれの処理に使用される、リゾチーム、プロテイナーゼK、ランダムヘキサマー、ポリメラーゼ(例えば、Φ29 DNAポリメラーゼ、Taqポリメラーゼ、Bsuポリメラーゼ)、トランスポザーゼ(例えば、Tn5)、プライマー(例えば、P5およびP7アダプター配列)、リガーゼ、触媒酵素、デオキシヌクレオチド三リン酸、緩衝液、または二価カチオンを含む、細胞溶解、および核酸増幅およびシーケンシング用、または核酸ライブラリー調製用の試薬を含む]をさらに含むキットを含む。
実施例1
連続性粒子の調製
以下の例は、単一細胞を封入する連続性粒子をマイクロ流体液滴生成器を用いて調製する実施形態を示す。
-80℃で貯蔵した細胞を含有する試料を室温で解凍した。100μLの各試料を滅菌1.7mLチューブに移し、1mL0.85%NaClで試料を1回洗浄した。試料をペレット化し、洗浄溶液を除去した。細胞ペレットをハイドロゲル溶液と混合して細胞をハイドロゲル溶液に再懸濁した。
均一な粒度分布の連続性粒子を生成するために、図1に例証する生成器などのマイクロ流体液滴生成器を使用した。ハイドロゲルポリマーおよび細胞を含有する溶液を、マイクロ流体液滴生成器の最初の流路に導入した。スペーサー油として使用する鉱油を第2の流路に添加し、架橋剤を第3の流路に添加した。第3の流路で架橋剤と接触すると、ハイドロゲルは単一細胞を封入する連続性粒子を瞬時に形成した。図6に表すように、連続性粒子は、連続性粒子のポリマーシェルのSH基を標的にする蛍光色素で染色した。図6の右のパネルは、ポリマーシェル細孔を通じて連続性粒子中に拡散するヘキスト(青色核染色)およびAF-647 BSAで染色した連続性粒子の60×対物像を表す、連続性粒子内の単一細胞の染色を示す。表1に示すように、遅効性架橋剤または即効性架橋剤を含む架橋油のタイプを、架橋の迅速性を調整するために選択した。
表1:架橋化学

実施例2
連続性粒子で行われる同時アッセイ
以下の例は、実施例1からの連続性粒子で行われる、SCI-seq、ATAC-seq、コンビナトリアルインデックス付け、および単一細胞全ゲノム増幅を含む例示的なアッセイを示す。
実施例1からの連続性粒子を得、単一連続性粒子が単一のウェルに沈着されるように、ウェルを有するプレートに沈着させた。溶解緩衝液を導入して細胞を溶解し、その後洗浄し、これにより核酸を細胞から抽出した。溶解細胞を含む連続性粒子を、以下に記載する一連のアッセイに次いで曝露した。
図7に概説するように、インデックス付きトランスポソーム(TSM)を使用してゲノムDNAをタグメント化し、ATAC-seq断片を生成した。プロテイナーゼ/SDS処理後、TSMと同じインデックスを有するオリゴTを各ウェルに添加して、逆転写(RT)によってcDNA合成を開始した。他方の末端のPCRアダプターを、ランダマー伸長によって導入した。これはインデックス1を生成した。各ウェルからの連続性粒子を一緒にプールし、次いでインデックス付きPCRプレートに分割してインデックス2を生成した。この2段階インデックス付けは、最大150,000(384×384)細胞まで拡大することができる;生成した最終ライブラリーは、同じ細胞由来のgDNAおよびcDNAが同じインデックスによってグループ化され、RNAシグナルをATACシグナルと区別する内部マーカーとしてオリゴT-UMIパターンが機能する、ATAC-seqおよびRNA-seqの混合物であった。
さらに、図8に示すように、ランダム伸長も完全長RNA-seqに使用した。この場合、TSMのインデックスはランダマーのインデックスとは異なった。これらの2つのインデックスセット間の1対1マッチングは、単一細胞からのリードならびに分化DNAおよびRNAシグナルを同定するのに役立った。UMIもまた、リード解析の精度を改善するためにこの方法において適用した。
3段階コンビナトリアルインデックス付けアッセイも、図9の概略図に概説するように、2回のインデックス付きスプリント(splint)ライゲーションおよび1回のインデックス付きPCRを用いて行った。この方法では、TSMおよびオリゴTはユニバーサルであり、両方ともスプリント1断片を含有する。スプリント1断片は、スプリントライゲーションによるインデックス付加を可能にした。3段階インデックス付けは、最大100万個の細胞スループット(96×96×96)を達成した。図10に概説するように、細胞スループットを高めるために、インデックス付きTSMを用いてATAC-seqの別の3段階コンビナトリアルインデックス付けを行った。ユニバーサルTSMを使用するのではなく、TSMは固有のインデックスをそのB7GおよびA7G側に含有した。2つの異なるスプリントを使用して、インデックス付きPCRに必要なインデックス付きアダプターを結合した。図10では、インデックス付けは以下の成分を含んだ:B15_N6_Link1配列(配列番号11)を一緒に形成するB15アダプター配列(配列番号5)、N6、およびLink1;Phos_Link2_A7G_ME配列(配列番号12)を一緒に形成するPhos_Link2、A7G配列(配列番号9)、およびME配列(配列番号7);A14_N6_Link1配列(配列番号13)を一緒に形成するA14アダプター配列(配列番号6)、N6、およびLink1:ならびにPhos_Link2_B7G_ME配列(配列番号14)を一緒に形成するPhos_Link2、B7G(配列番号10)、およびME配列(配列番号7)。図10はまた、ME相補配列(配列番号8)、スプリント1配列(配列番号15)、およびスプリント2配列(配列番号16)も提供する。
単一細胞全ゲノム増幅も図11に概説するように連続性粒子を用いて実施した。これは、個々のウェル中の連続性粒子のインデックス付きT7転移と、その後のプーリング、およびT7インビトロ転写(IVT)線形増幅を介した伸長を用いて行った。インデックス付きランダム伸長用にビーズを再び分離し、プールし、最後のインデックス付きPCR用に再び分割した。
連続性粒子は、FAM標識トランスポソームによって標的化した場合、効率的なタグメンテーションを示した。核をヘキストで染色(青色発光によるDNA染色)し、一方転移核は、FAM(蛍光色素)で蛍光緑色に染色した。細胞をSDSで溶解すると、連続性粒子のバックグラウンド蛍光が増加したが、全く細胞がない連続性粒子からはシグナルが見られなかった。結果は、連続性粒子の内側に封入された細胞のATAC-seqライブラリーが生成され得、タグメンテーションから短い断片の漏出はほんの一部であることを示している。
実施例3
連続性粒子における核酸ライブラリー調製
以下の例は、連続性粒子内に封入された細胞から全ゲノムライブラリーを調製するための方法を示す。
図12は、連続性粒子内に封入された単一細胞で全ゲノムライブラリーを行うための概略図を概説する。図12の概略図に概説するように、連続性粒子をNextera全ゲノムライブラリーを生成するのに使用した。実施例1で調製した連続性粒子を得た。連続性粒子(CP)を45μm細胞ストレーナにローディングし、PBSまたはTris-Clで複数回の洗浄を行って全ての非封入細胞を除去した。細胞を連続性粒子に封入する1つの利点は、それらを操作および処理する能力の向上である。これを行う1つの簡単な方法は、スピンカラムまたはフィルタープレートの使用による。フィルターの細孔径はビーズ直径より小さくてもよい。フィルタープレートの例には、20、40、および60μm細孔径を有するMilliporeのMultiScreen-Mesh Filter Plate、8.0μm細孔を有するMilliporeのMultiScreen Migration Invasion and Chemotaxis Filter Plate、または30~40μm細孔を有するPallのAcroPrep Advance 96-Well Filter Plates for Aqueous Filtrationが挙げられるが、これらに限定されない。これらのフィルタープレートにより、ビーズ封入細胞は溶液から容易に分離され、複数回の緩衝液交換が可能になった。
洗浄ビーズを緩衝液に懸濁し、フィルターから除去した。ビーズの最終濃度、細胞ローディングの効率を推定するために、および非封入細胞が残留していないことを確実にするために、ビーズのアリコートを顕微鏡下で可視化した。
Nexteraタグメンテーションを行うために、Milliporeの20μm Nylon MultiScreen-Mesh Filter Plateを使用した。ビーズのフィルターへの接着を制限するために、ビーズをPluronic F-127でプレウェッティングした。500gで30秒間のプレートの遠心分離後、フィルターを通って流れた緩衝液はビーズを維持する。ビーズを200μLのTris-Cl緩衝液で2回洗浄し、次いで溶解緩衝液(0.1%SDS)に懸濁した。ビーズを溶解緩衝液で1分間インキュベートした後、遠心分離によって除去した。残留溶解緩衝液を除去するために、2回のさらなる200μL Tris-Cl洗浄を行った。次に、細胞をピペットで混和して45μLの1×タグメンテーション緩衝液に懸濁し、次いでストリップチューブに移した。45μLのビーズに、5μLのTagmentation DNA Enzyme(TDE、Illumina Inc.)を添加し、サーマルサイクラーでのインキュベーションを、RTで1時間、55℃で30分間行った。あるいは、タグメンテーションは、ビーズ封入細胞をタグメンテーションマスターミックスに懸濁し、ヒートブロックでインキュベートしてフィルタープレートで行ってもよい。タグメンテーション後、ビーズのアリコートをヘキスト色素で染色し、顕微鏡下で可視化した。可視化によりDNAがビーズ中に残留していることを確認した。
タグメント化ビーズ(25μL)を、IlluminaのNextera PCR MM(NPM、Illumina)およびPCRプライマーを用いてPCR増幅した。マスターPCRミックスに、0.1%SDSを添加してDNAに結合したTn5を除去した。プレインキュベーションを75℃で行って、SDSの存在下のTn5除去を補助した。11回のPCRサイクルを行って最終ライブラリーを生成した。PCR後、ライブラリーを0.9×SPRIを用いて精製し、dsDNAキュービットおよび/またはBioAnalyserを用いて定量し、MiSeqおよび/またはNextSeqで配列決定した。
この例に記載した方法は、sciSEQ(Vitak et al. Nat Meth. 2017;14:302-308)と類似したアプローチを用いて単一細胞シーケンシングを行うためにスケールアップすることができる。例えば、96インデックス付きタグメンテーション反応を同時に行うための96ウェルフィルタープレートの使用は、スケールアッププロセスで行うことができる。ビーズをプレートに添加した後、連続緩衝液を添加し、次いで遠心分離または真空によって除去する。タグメンテーション後、ビーズをフィルターから回収し、プールする。プールしたビーズを、多重化PCR用に第2の96ウェルPCRプレートに再分配する。この二重レベルのインデックス付けスキーム(タグメンテーションおよびPCRインデックス付け)では、単一ビーズ封入細胞由来の全てのDNA断片は、細胞のゲノムを再構築するためにデコンボリューションすることができる同じバーコードを受け取る。
この例に概説する工程は、MilliporeのMultiScreen HTS Vacuum ManifoldまたはOrochemの96-well Plate Vacuum Manifoldなどの真空マニホールドの追加により、リキッドハンドリングプラットホームでの自動化に適している。これらの真空マニホールドは、Biomek FX、Microlab Star、Tecan Genesis等を含む多くのリキッドハンドリングプラットホームに追加することができる。タグメンテーションは、フィルタープレートをサーマルブロックに移して自動化してもよい。プレートは、次いで、タグメンテーション後洗浄のために真空マニホールドに戻す。
本明細書に記載された実施形態、例、および図は、溶解からライブラリー生成までのプロセス中、物理的に閉じ込められた空間に遺伝子材料を保持するための組成物、方法、およびシステムを提供する。いくつかの実施形態は、閉じられた空間のフローセルの表面で放出される単一の長いDNA分子または単一細胞に由来するライブラリーを提供する。個々のコンパートメント中の単一DNA分子または単一細胞由来のライブラリーがフローセルの表面に放出されると、各コンパートメントからのライブラリーは、互いに極めて近接して播種されるようになる。
用語「含む(comprising)」は本明細書で使用される場合、「含む(including)」、「含有(containing)」、または「を特徴とする(characterized by)」と同義であり、包含的または無制限であり、追加の、列挙されない要素または方法工程を排除しない。
上記の説明は、本発明のいくつかの方法および材料を開示する。本発明は方法および材料の修正、ならびに製作方法および装置の変更を受けやすい。そのような修正は、本明細書に開示された本開示の検討または本発明の実践から当業者に明らかになるであろう。その結果、本発明が、本明細書に開示された特定の実施形態に限定されることを意図するものではないが、本発明が、本発明の真の範囲および趣旨内に入る全ての修正および代替を含むことを意図する。
公開および未公開出願、特許、および参考文献を含むがこれらに限定されない、本明細書に引用された全ての参考文献は、その全体が参照により本明細書に組み込まれ、本明細書の一部をなす。参照により組み込まれる刊行物および特許または特許出願が本明細書に含有される開示と矛盾する程度において、本明細書は、そのような矛盾材料の全てに取って代わり、および/または優先することを意図するものである。

Claims (23)

  1. 単一細胞を封入する中空ビーズであって、中空ビーズは、
    PEG-エポキシドおよびアミン、またはPEG-エポキシドおよびPEG-アミンを反応させて得られたポリマーシェルと、
    ポリマーシェル内に置かれた単一細胞と
    を含み、ポリマーシェルが、単一細胞を保持しながらポリマーシェルを通じて試薬の拡散を可能にする細孔を含む、中空ビーズ。
  2. ポリマーシェルの内部が、水性環境を含む、請求項1に記載の中空ビーズ。
  3. ポリマーシェル内に置かれた単一細胞が、ポリマーシェルとの相互作用を受けない、および/またはポリマーシェルと接触していない、請求項1に記載の中空ビーズ。
  4. 中空ビーズが20μm~200μmの直径を有する、請求項1に記載の中空ビーズ。
  5. ポリマーシェルが、4アームポリエチレングリコール(PEG)を含む、請求項1に記載の中空ビーズ。
  6. 単一細胞が哺乳動物細胞である、請求項1に記載の中空ビーズ。
  7. 試薬が、酵素、化学物質、および50塩基対未満の大きさを有するプライマーを含む、請求項1に記載の中空ビーズ。
  8. 試薬が、リゾチーム、プロテイナーゼK、ランダムヘキサマー、ポリメラーゼ、Φ29 DNAポリメラーゼ、Taqポリメラーゼ、Bsuポリメラーゼ、トランスポザーゼ、Tn5トランスポザーゼ、プライマー、P5アダプター配列プライマー、P7アダプター配列プライマー、リガーゼ、触媒酵素、デオキシヌクレオチド三リン酸、緩衝液、または二価カチオンを含む、請求項1に記載の中空ビーズ。
  9. 単一細胞を中空ビーズ内に封入する方法であって、
    単一細胞をスペーサー油中でポリマーと混合して混合物(a)を形成すること;
    混合物(a)を架橋油と混合して、単一細胞を封入するポリマーシェルを形成することであって、ここでポリマーシェルが、単一細胞を保持しながらポリマーシェルを通じて試薬の拡散を可能にする細孔を含み、ここでポリマーがPEG-エポキシドであり、かつ架橋油油に溶解されたアミン、またはPEG-アミンである、形成すること
    を含む、方法。
  10. 中空ビーズが20μm~200μmの直径を有する、請求項9に記載の方法。
  11. ポリマーが、4アームポリエチレングリコール(PEG)を含む、請求項9に記載の方法。
  12. スペーサー油が、鉱油またはフッ化炭素油を含む、請求項9に記載の方法。
  13. 単一細胞が哺乳動物細胞である、請求項9に記載の方法。
  14. 試薬が、酵素、化学物質、および50塩基対未満の大きさを有するプライマーを含む、請求項9に記載の方法。
  15. 試薬が、リゾチーム、プロテイナーゼK、ランダムヘキサマー、ポリメラーゼ、Φ29 DNAポリメラーゼ、Taqポリメラーゼ、Bsuポリメラーゼ、トランスポザーゼ、Tn5トランスポザーゼ、プライマー、P5アダプター配列プライマー、P7アダプター配列プライマー、リガーゼ、触媒酵素、デオキシヌクレオチド三リン酸、緩衝液、界面活性剤、または二価カチオンを含む、請求項9に記載の方法。
  16. 混合が、単一細胞、ポリマー、スペーサー油、および架橋油を液滴生成器に投入することを含む、請求項9に記載の方法。
  17. 液滴生成器がマイクロ流体チップである、請求項1に記載の方法。
  18. 単一細胞が、固定剤との接触による混合の前に固定される、請求項9に記載の方法。
  19. 固定剤が、メタノールまたはエタノールなどのアルコール、またはパラホルムアルデヒドなどのアルデヒドを含む、請求項1に記載の方法。
  20. 中空ビーズ内に封入された単一細胞で複数の連続同時アッセイを行う方法であって、
    請求項1から8のいずれか一項に記載の単一細胞を封入する中空ビーズを得ることと、
    単一細胞を試薬と連続的に接触させて複数の連続同時アッセイを行うことと
    を含む、方法。
  21. 複数の連続同時アッセイが、溶解、DNA解析、RNA解析、タンパク質解析、タグメンテーション、核酸増幅、核酸シーケンシング、DNAライブラリー調製、シーケンシングを用いたトランスポザーゼ接近可能なクロマチンアッセイ(ATAC-seq)、連続性保存転移(CPT-seq)、単一細胞コンビナトリアルインデックス付けシーケンシング(SCI-seq)、もしくは単一細胞ゲノム増幅、または連続的に行われるそれらの任意の組合せを含む、請求項2に記載の方法。
  22. 単一細胞を封入する中空ビーズが固体支持体上に播種される、請求項2に記載の方法。
  23. 固体支持体が、エッチング表面、ウェル、フローセル装置、マイクロ流体流路、ビーズ、またはカラムである、請求項2に記載の方法。
JP2019568672A 2018-04-20 2019-04-15 単一細胞を封入する方法、封入された細胞およびその使用 Active JP7511344B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022063500A JP7542570B2 (ja) 2018-04-20 2022-04-06 単一細胞を封入する方法、封入された細胞およびその使用

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862660452P 2018-04-20 2018-04-20
US62/660,452 2018-04-20
PCT/US2019/027540 WO2019204229A1 (en) 2018-04-20 2019-04-15 Methods of encapsulating single cells, the encapsulated cells and uses thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022063500A Division JP7542570B2 (ja) 2018-04-20 2022-04-06 単一細胞を封入する方法、封入された細胞およびその使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020530258A JP2020530258A (ja) 2020-10-22
JP7511344B2 true JP7511344B2 (ja) 2024-07-05

Family

ID=66323994

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019568672A Active JP7511344B2 (ja) 2018-04-20 2019-04-15 単一細胞を封入する方法、封入された細胞およびその使用
JP2022063500A Active JP7542570B2 (ja) 2018-04-20 2022-04-06 単一細胞を封入する方法、封入された細胞およびその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022063500A Active JP7542570B2 (ja) 2018-04-20 2022-04-06 単一細胞を封入する方法、封入された細胞およびその使用

Country Status (13)

Country Link
US (2) US11359226B2 (ja)
EP (1) EP3781706A1 (ja)
JP (2) JP7511344B2 (ja)
KR (4) KR20240052875A (ja)
CN (1) CN111051525A (ja)
AU (2) AU2019257320B2 (ja)
BR (1) BR112019028109A2 (ja)
CA (1) CA3067181A1 (ja)
IL (1) IL271420A (ja)
MX (2) MX2019014802A (ja)
RU (1) RU2750567C2 (ja)
SG (1) SG11201911961RA (ja)
WO (1) WO2019204229A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3870721A1 (en) 2018-10-26 2021-09-01 Illumina Inc Modulating polymer beads for dna processing
CA3167729A1 (en) 2020-01-13 2021-07-22 Fluent Biosciences Inc. Emulsion based drug screening
US20210214721A1 (en) * 2020-01-13 2021-07-15 Fluent Biosciences Inc. Reverse transcription during template emulsification
JP2023511279A (ja) 2020-01-13 2023-03-17 フルーエント バイオサイエンシーズ インコーポレイテッド 単一細胞シーケンシング
AU2021207581A1 (en) 2020-01-13 2022-08-11 Fluent Biosciences Inc. Methods and systems for single cell gene profiling
CA3175931A1 (en) 2020-03-16 2021-09-23 Fluent Biosciences Inc. Multi-omic analysis in monodisperse droplets
CN115768884A (zh) 2020-03-20 2023-03-07 使命生物公司 用于全基因组扩增的单细胞工作流程
CN114606301A (zh) * 2020-12-07 2022-06-10 中国科学院脑科学与智能技术卓越创新中心 一种单细胞转录组测序的方法
CN113174429B (zh) * 2021-04-25 2022-04-29 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 一种基于邻位连接的检测rna病毒高级结构的方法
WO2024048779A1 (ja) * 2022-09-02 2024-03-07 アサヒグループホールディングス株式会社 微生物菌種の同定方法
CN116656780A (zh) * 2023-05-26 2023-08-29 上海科技大学 一种单细胞全基因组测序建库方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150071997A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Georgia Tech Research Corporation Microgels for Encapsulation of Cells and Other Biologic Agents
US20160271064A1 (en) 2015-03-20 2016-09-22 Saint Louis University Fabrication of hydrogel microsphere delivery vehicles through electrospraying and timed gelation

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1323293C (en) 1987-12-11 1993-10-19 Keith C. Backman Assay using template-dependent nucleic acid probe reorganization
CA1341584C (en) 1988-04-06 2008-11-18 Bruce Wallace Method of amplifying and detecting nucleic acid sequences
AU3539089A (en) 1988-04-08 1989-11-03 Salk Institute For Biological Studies, The Ligase-based amplification method
ATE144556T1 (de) 1988-06-24 1996-11-15 Amgen Inc Verfahren und mittel zum nachweis von nukleinsäuresequenzen
US5130238A (en) 1988-06-24 1992-07-14 Cangene Corporation Enhanced nucleic acid amplification process
WO1990001069A1 (en) 1988-07-20 1990-02-08 Segev Diagnostics, Inc. Process for amplifying and detecting nucleic acid sequences
US5185243A (en) 1988-08-25 1993-02-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Method for detection of specific nucleic acid sequences
CA2044616A1 (en) 1989-10-26 1991-04-27 Roger Y. Tsien Dna sequencing
US5573907A (en) 1990-01-26 1996-11-12 Abbott Laboratories Detecting and amplifying target nucleic acids using exonucleolytic activity
EP0439182B1 (en) 1990-01-26 1996-04-24 Abbott Laboratories Improved method of amplifying target nucleic acids applicable to both polymerase and ligase chain reactions
US5455166A (en) 1991-01-31 1995-10-03 Becton, Dickinson And Company Strand displacement amplification
AU694187B2 (en) 1994-02-07 1998-07-16 Beckman Coulter, Inc. Ligase/polymerase-mediated genetic bit analysis TM of single nucleotide polymorphisms and its use in genetic analysis
CA2185239C (en) 1994-03-16 2002-12-17 Nanibhushan Dattagupta Isothermal strand displacement nucleic acid amplification
US5958451A (en) * 1996-09-03 1999-09-28 Yung Shin Pharm Ind. Co., Ltd. Process for producing porous, controlled-release capsules and encapsulated composition
GB9620209D0 (en) 1996-09-27 1996-11-13 Cemu Bioteknik Ab Method of sequencing DNA
GB9626815D0 (en) 1996-12-23 1997-02-12 Cemu Bioteknik Ab Method of sequencing DNA
ES2563643T3 (es) 1997-04-01 2016-03-15 Illumina Cambridge Limited Método de secuenciación de ácido nucleico
AR021833A1 (es) 1998-09-30 2002-08-07 Applied Research Systems Metodos de amplificacion y secuenciacion de acido nucleico
US6355431B1 (en) 1999-04-20 2002-03-12 Illumina, Inc. Detection of nucleic acid amplification reactions using bead arrays
US20060275782A1 (en) 1999-04-20 2006-12-07 Illumina, Inc. Detection of nucleic acid reactions on bead arrays
US20050191698A1 (en) 1999-04-20 2005-09-01 Illumina, Inc. Nucleic acid sequencing using microsphere arrays
US6274320B1 (en) 1999-09-16 2001-08-14 Curagen Corporation Method of sequencing a nucleic acid
US7244559B2 (en) 1999-09-16 2007-07-17 454 Life Sciences Corporation Method of sequencing a nucleic acid
US7955794B2 (en) 2000-09-21 2011-06-07 Illumina, Inc. Multiplex nucleic acid reactions
DE60136166D1 (de) 2000-02-07 2008-11-27 Illumina Inc Nukleinsäure-nachweisverfahren mit universellem priming
US7611869B2 (en) 2000-02-07 2009-11-03 Illumina, Inc. Multiplexed methylation detection methods
US6913884B2 (en) 2001-08-16 2005-07-05 Illumina, Inc. Compositions and methods for repetitive use of genomic DNA
US7582420B2 (en) 2001-07-12 2009-09-01 Illumina, Inc. Multiplex nucleic acid reactions
US7001792B2 (en) 2000-04-24 2006-02-21 Eagle Research & Development, Llc Ultra-fast nucleic acid sequencing device and a method for making and using the same
CA2415897A1 (en) 2000-07-07 2002-01-17 Susan H. Hardin Real-time sequence determination
WO2002044425A2 (en) 2000-12-01 2002-06-06 Visigen Biotechnologies, Inc. Enzymatic nucleic acid synthesis: compositions and methods for altering monomer incorporation fidelity
US7057026B2 (en) 2001-12-04 2006-06-06 Solexa Limited Labelled nucleotides
US7541444B2 (en) 2002-08-23 2009-06-02 Illumina Cambridge Limited Modified nucleotides
US7595883B1 (en) 2002-09-16 2009-09-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Biological analysis arrangement and approach therefor
CA2528577C (en) 2003-06-20 2012-08-07 Illumina, Inc. Methods and compositions for whole genome amplification and genotyping
US7875268B2 (en) * 2004-04-06 2011-01-25 L'oreal S.A. Dimercaptoamides, compositions comprising them as reducing agents, and processes for permanently reshaping keratin fibers therewith
GB0414825D0 (en) * 2004-07-02 2004-08-04 Biostatus Ltd Gel formulations and uses thereof
CN101914620B (zh) 2004-09-17 2014-02-12 加利福尼亚太平洋生命科学公司 核酸测序的方法
WO2006125458A1 (en) 2005-05-27 2006-11-30 ETH Zürich Parallel sequencing of transformed nucleic acids in encapsulated cells
US7405281B2 (en) 2005-09-29 2008-07-29 Pacific Biosciences Of California, Inc. Fluorescent nucleotide analogs and uses therefor
JP4879554B2 (ja) 2005-10-21 2012-02-22 株式会社メニコン ポストインプリント可能なヒドロゲル材料の製造方法
EP2018622B1 (en) 2006-03-31 2018-04-25 Illumina, Inc. Systems for sequence by synthesis analysis
EP2089517A4 (en) 2006-10-23 2010-10-20 Pacific Biosciences California POLYMERASEENZYME AND REAGENTS FOR ADVANCED NUCKIC ACID SEQUENCING
US8349167B2 (en) 2006-12-14 2013-01-08 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for detecting molecular interactions using FET arrays
EP2677309B9 (en) 2006-12-14 2014-11-19 Life Technologies Corporation Methods for sequencing a nucleic acid using large scale FET arrays, configured to measure a limited pH range
US8262900B2 (en) 2006-12-14 2012-09-11 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for measuring analytes using large scale FET arrays
WO2008109176A2 (en) 2007-03-07 2008-09-12 President And Fellows Of Harvard College Assays and other reactions involving droplets
US9345809B2 (en) * 2007-11-28 2016-05-24 Fziomed, Inc. Carboxymethylcellulose polyethylene glycol compositions for medical uses
US20100137143A1 (en) 2008-10-22 2010-06-03 Ion Torrent Systems Incorporated Methods and apparatus for measuring analytes
EP2632593B1 (en) 2010-10-27 2021-09-29 Illumina, Inc. Flow cells for biological or chemical analysis
CN103635588B (zh) 2011-06-22 2015-04-08 中岛利博 用于筛选具有体重调节作用的物质的方法
WO2013181265A1 (en) * 2012-05-29 2013-12-05 The Johns Hopkins University Eukaryotic transposase mutants and transposon end compositions for modifying nucleic acids and methods for production and use in the generation of sequencing libraries
JP6609544B2 (ja) 2013-03-15 2019-11-20 ラリアット・バイオサイエンシズ・インコーポレイテッド Dnaを取り扱うためのマイクロ流体法
CA2909972A1 (en) 2013-05-23 2014-11-27 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Transposition into native chromatin for personal epigenomics
EP3049067A4 (en) 2013-09-24 2017-05-03 The Regents of the University of California Encapsulated sensors and sensing systems for bioassays and diagnostics and methods for making and using them
CN110075308B (zh) * 2013-12-09 2023-05-23 港大科桥有限公司 稳定化的全水乳液及其制备和使用方法
WO2015088299A1 (en) 2013-12-09 2015-06-18 Vilnius University Method for production of biopolymer-based droplets and particles in a microfluidic system
JPWO2015147147A1 (ja) 2014-03-26 2017-04-13 国立大学法人北海道大学 生物学的試料をハイドロゲルで高速固定する方法及びそのための装置
EP3161160B1 (en) 2014-06-26 2021-10-13 10X Genomics, Inc. Methods of analyzing nucleic acids from individual cells or cell populations
JP6851305B2 (ja) 2014-07-02 2021-03-31 ライフ テクノロジーズ コーポレーション センサー基質を装填するための方法
JP7001475B2 (ja) * 2015-02-10 2022-01-19 イラミーナ インコーポレーテッド 細胞の構成成分を分析するための方法及び組成物
GB201512725D0 (en) 2015-07-20 2015-08-26 Life Technologies As Polymeric particles
WO2017040024A1 (en) 2015-09-03 2017-03-09 The University Of Massachusetts Stabilized polymeric nanocapsules, dispersions comprising the nanocapsules, and methods for the treatment of bacterial biofilms
US11092607B2 (en) 2015-10-28 2021-08-17 The Board Institute, Inc. Multiplex analysis of single cell constituents
TWI847100B (zh) 2015-12-08 2024-07-01 美商布魯克細胞分析技術公司 在微流體器件中實施原位捕獲分析之套組
WO2018071448A1 (en) * 2016-10-11 2018-04-19 The Regents Of The University Of California Systems and methods to encapsulate and preserve organic matter for analysis
CN110462053A (zh) 2016-12-21 2019-11-15 加利福尼亚大学董事会 使用基于水凝胶的液滴进行单细胞基因组测序
CN110214186B (zh) 2017-01-30 2023-11-24 10X基因组学有限公司 用于基于微滴的单细胞条形编码的方法和系统
CA3067048C (en) 2017-08-01 2024-03-05 Illumina, Inc. Hydrogel beads for nucleotide sequencing
WO2019028047A1 (en) 2017-08-01 2019-02-07 Illumina, Inc SPATIAL INDEXING OF GENETIC MATERIAL AND PREPARATION OF PHARMACOTOQUE USING HYDROGEL BALLS AND FLOW CELLS
KR20220123327A (ko) 2018-02-13 2022-09-06 일루미나, 인코포레이티드 하이드로겔 비드를 사용한 dna 서열분석

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150071997A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Georgia Tech Research Corporation Microgels for Encapsulation of Cells and Other Biologic Agents
US20160271064A1 (en) 2015-03-20 2016-09-22 Saint Louis University Fabrication of hydrogel microsphere delivery vehicles through electrospraying and timed gelation

Also Published As

Publication number Publication date
US20220333157A1 (en) 2022-10-20
KR102657606B1 (ko) 2024-04-15
RU2019144343A3 (ja) 2021-06-28
BR112019028109A2 (pt) 2020-07-28
CA3067181A1 (en) 2019-10-24
US11359226B2 (en) 2022-06-14
WO2019204229A1 (en) 2019-10-24
KR20210153770A (ko) 2021-12-17
CN111051525A (zh) 2020-04-21
JP2020530258A (ja) 2020-10-22
JP7542570B2 (ja) 2024-08-30
RU2021118349A3 (ja) 2022-04-15
KR20230005427A (ko) 2023-01-09
MX2019014802A (es) 2021-03-02
AU2019257320A1 (en) 2020-01-02
KR102481869B1 (ko) 2022-12-27
RU2019144343A (ru) 2021-06-28
AU2019257320B2 (en) 2022-04-07
MX2023009328A (es) 2023-09-08
KR20200026250A (ko) 2020-03-10
KR20240052875A (ko) 2024-04-23
SG11201911961RA (en) 2020-01-30
IL271420A (en) 2020-01-30
RU2021118349A (ru) 2021-07-23
AU2022204100B2 (en) 2024-09-05
EP3781706A1 (en) 2021-02-24
JP2022105000A (ja) 2022-07-12
AU2022204100A1 (en) 2022-06-30
US20190352591A1 (en) 2019-11-21
RU2750567C2 (ru) 2021-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7542570B2 (ja) 単一細胞を封入する方法、封入された細胞およびその使用
JP7282942B2 (ja) ヌクレオチド配列決定のためのヒドロゲルビーズ
US11999945B2 (en) Modulating polymer beads for DNA processing
CA3113091A1 (en) Analysis of multiple analytes using a single assay
RU2793717C2 (ru) Способы инкапсулирования одиночных клеток, инкапсулированные клетки и способы их применения
US20240018584A1 (en) Long indexed-linked read generation on transposome bound beads
RU2822154C2 (ru) Модуляция полимерных гранул для обработки днк

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220406

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220406

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220413

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220419

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220701

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240131

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20240502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240625