JP7485401B2 - 銀コロイドの製造方法 - Google Patents

銀コロイドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7485401B2
JP7485401B2 JP2022538094A JP2022538094A JP7485401B2 JP 7485401 B2 JP7485401 B2 JP 7485401B2 JP 2022538094 A JP2022538094 A JP 2022538094A JP 2022538094 A JP2022538094 A JP 2022538094A JP 7485401 B2 JP7485401 B2 JP 7485401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
silver colloid
mixed liquid
solution
sealed state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022538094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2024500255A (ja
Inventor
雪梅 呉
瀟漫 張
天源 黄
蘭剣 諸葛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzhou University
Original Assignee
Suzhou University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzhou University filed Critical Suzhou University
Publication of JP2024500255A publication Critical patent/JP2024500255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7485401B2 publication Critical patent/JP7485401B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

本発明は、コロイド化学の技術分野に関し、特に、銀コロイド及び製造方法に関する。
ナノ材料研究の分野において、ナノ銀は近年、多く研究されている金属ナノ材料の1つである。ナノ銀は、自体に有する小サイズ効果、量子サイズ効果、表面効果及び巨視的量子トンネル効果によって、多くの独特の特性を示している。銀の粒径がナノオーダーになると、表面効果及び量子効果が示されるため、その抗菌性能は数千倍まで向上する。25ナノメートル以下のナノ銀は粒径が細菌、ウイルスのサイズよりも小さいため、細胞壁を貫通してそれらの呼吸のためのベース酵素と結合することで、遺伝子を変える可能性を残さずに細菌、ウイルスを窒息死させることができる。したがって、ナノ銀は、効率的で広域スペクトルの殺菌効果があり、浸透性が強く、薬剤耐性がなく、修復・再生の効果があり、抗菌効果が持続的で、安全無毒である等の特徴を有し、プラスチック玩具、家庭用品、果物鮮度保持、空気浄化、医療用材料等の分野において広い応用見通しを持っている。
多くの場合、銀コロイドは目的物として、より広い産業的及び商業的応用性を有する。ナノ銀は粒径が小さく、表面エネルギーが高いため、非常に強い凝集傾向を示している。従来の銀コロイドの製造プロセスは主として、銀の塩溶液から出発し、還元剤と銀塩によって銀粒子を生成するものであり、また、溶液中の銀粒子の安定性のためには、溶液に大量の添加剤を加えることが必要不可欠となっている。例えば、特許CN201210258492.5には銀コロイド及びその製造方法が提供され、製造されたコロイドには、銀塩及び還元剤のほかに、分散剤、保護剤、pH調整剤等も含有されている。大量の添加剤が存在することによって、銀コロイドのコストが高くなってしまう。
本発明の目的は、従来技術の不足を解決するために、原料がシンプルで、プロセスが簡単で、コストが低く、製造された銀コロイドにはナノ銀粒子及び分散剤のみが含まれる銀コロイドの製造方法を提供することである。
本発明の別の目的は、ナノ銀粒子及び分散剤のみを含む銀コロイドを提供することである。
従来技術の不足を解決するために、本発明で提供される技術的解決手段は以下のとおりである。
銀コロイドの製造方法であって、前記銀コロイドの製造方法は、
分散剤を水に加えて溶解し、溶液1を得、銀粉と水を均一に分散させて混合液2を得るステップS1と、
前記混合液2を前記溶液1に滴下し、混合液3を得るステップS2と、
前記混合液3を密閉状態で均一に分散して混合液4を得るステップS3と、
前記混合液4を遠心分離し、得られた上清が銀コロイドとなるステップS4と、を含む。
好ましくは、前記ステップS1において、前記銀粉と水が超音波によって均一に分散され、超音波処理時間が15~20minである。
好ましくは、前記混合液2中の銀粉の濃度が0.05~0.75g/Lであり、銀粉中の銀粒子の粒径が80±20nmである。
好ましくは、前記ステップS2において、前記混合液2が3~5mL/minの速度で溶液1に1滴ずつ滴下される。
好ましくは、前記混合液3中に、前記分散剤と前記銀粉の質量比が10:1~20:1であり、前記銀粉の質量濃度が0.01~0.15g/Lである。
好ましくは、前記混合液3を密閉状態で均一に分散して混合液4を得るステップは、
混合液3を密閉状態で超音波分散するステップS31と、
超音波分散後の混合液3を密閉状態で撹拌するステップS32と、
撹拌後の混合液3を密閉状態で超音波分散して混合液4を得るステップS33と、を含む。
好ましくは、前記ステップS31において、超音波分散時間が3.5~4.5hであり、
前記ステップS32において、撹拌時間が24~48hであり、
前記ステップS33において、超音波分散時間が3.5~4.5hである。
好ましくは、前記ステップS31において、超音波分散時間が4hであり、
前記ステップS32において、撹拌時間が36hであり、
前記ステップS33において、超音波分散時間が4hである。
好ましくは、前記ステップS4において、遠心分離回転速度が4000~7000r/minであり、遠心分離時間が10~15minである。
銀コロイドであって、前記銀コロイドは前記銀コロイドの製造方法で製造される。
1)本発明で提供される銀コロイドの製造方法は、原料がシンプルで、プロセスが簡単で、コストが低く、製造された銀コロイドにはナノ銀粒子及び分散剤のみが含まれ、且つ製造された銀コロイドは安定性が高く、変質することなく長期保管できる。
2)本発明で提供される銀コロイドを用いて製造されるナノ抗菌綿は優れた殺菌効果を有する。
実施例1で製造された銀コロイドのTEM写真である。 実施例1で製造された銀コロイドのTEM写真の拡大図である。 実施例1、実施例2、実施例3で製造された銀コロイドの紫外吸収スペクトル図である。 実施例4で製造されたナノ抗菌綿表面の大腸菌の7k倍率のSEM写真である。 実施例4で製造されたナノ抗菌綿表面の大腸菌の10k倍率のSEM写真である。
以下において、実施形態によって本発明をさらに説明する。以下の実施形態は、本発明の技術的解決手段をより明確に説明するためのものに過ぎず、これによって本発明の保護範囲が制限されるものではない。
本発明の実施例で提供される銀コロイドの製造方法は、
分散剤を水に加えて溶解し、溶液1を得、銀粉を水に加え、均一に分散して混合液2を得るステップS1と、
混合液2を溶液1に滴下し、混合液3を得るステップS2と、
混合液3を密閉状態で均一に分散して混合液4を得るステップS3と、
混合液4を遠心分離機に入れて遠心分離し、得られた上清が銀コロイドとなるステップS4と、を含む。
本発明の代替的な実施例において、分散剤はドデシル硫酸ナトリウム(SDS)であり、溶液1中の分散剤の濃度は2.5g/Lである。SDSはナノ銀分散剤として、ナノ銀粒子の凝集を効果的に防ぐことができる。
本発明の代替的な実施例において、混合液2中の銀粉の濃度は0.05~0.75g/Lであり、銀粉中の銀粒子の粒径は80±20nmであり、比表面積≧3.0m/gである。
本発明の代替的な実施例では、ステップS1において、銀粉と水が超音波又は撹拌によって均一に分散されて混合液2を得る。好ましくは超音波によって均一に分散され、超音波処理時間が15~20minである。
本発明の代替的な実施例では、ステップS2において、混合液2が3~5mL/minの速度で溶液1に1滴ずつ滴下され、好ましくは滴下速度が4mL/minである。
本発明の代替的な実施例において、混合液3中に、分散剤と銀粉の質量比が10:1~20:1であり、好ましくは20:1である。
本発明の代替的な実施例において、混合液3中に、銀粉の質量濃度が0.01~0.15g/Lであり、好ましくは0.1g/Lである。
本発明の代替的な実施例において、超音波-撹拌-超音波の複合した分散モードによって混合液3を密閉状態で均一に分散して混合液4を得て、具体的には、
混合液3を密閉状態で超音波分散するステップS31であって、超音波処理時間が3.5~4.5hであり、好ましくは4hであるステップS31と、
超音波分散後の混合液3を密閉状態で撹拌するステップS32であって、撹拌時間が24~48hであり、好ましくは36hであるステップS32と、
撹拌後の混合液3を密閉状態で超音波分散して混合液4を得るステップS33であって、超音波処理時間が3.5~4.5hであり、好ましくは4hであるステップS33と、を含む。
ナノ粒子が凝集しやすいため、超音波-撹拌-超音波の複合した分散モードでなければ、銀粒子を均一に分散することができない。
本発明の代替的な実施例では、ステップS4において、遠心分離機の回転速度が4000~7000r/minであり、好ましくは6000r/minであり、遠心分離時間が10~15minであり、好ましくは15minである。
本発明で提供される銀コロイドの製造方法は、金コロイド、亜鉛コロイド等のコロイドの製造に応用できる。
本発明の実施例は銀コロイドをさらに提供し、該銀コロイドは前述した銀コロイドの製造方法で製造される。
下記実施例に用いられる試薬はいずれも市販されているものであり、銀粉は中国冶金研究総院から購入し、銀粉は粒径が80±20nmであり、比表面積≧3.0m/gであり、純度が99.9%である。
<実施例1>
ナノ銀コロイドを製造する。
1)200mgのドデシル硫酸ナトリウム(SDS)を80mlの脱イオン水に入れて溶解し、溶液1を得る。
2)10mgのナノ銀粉を20mlの脱イオン水に入れ、その後超音波によって15min分散して混合液2を得る。
3)混合液2を溶液1に1滴ずつ滴下して混合液3を得、速度を4mL/minに制御する。
4)水分揮発を防ぐように混合液3を密閉し、4hの超音波分散-24hの磁気撹拌-4hの超音波分散を経て混合液4を得る。
5)混合液4を遠心分離機に入れ、6000r/minで10min遠心分離し、上清を取り出し、この上清が銀コロイドとなる。銀コロイドは明黄色の透明な状態であり、明黄色はナノオーダーの銀粒子から屈折した光によるものである。
SDSは極めて水に溶けやすくて沈殿することがないため、遠心分離後に底部に沈殿したものはほぼナノ銀粉である。底部の銀粉を収集乾燥して秤量し、重量は4mgである。したがって、製造された銀コロイド中の銀の濃度は60ppmである。
図1は銀コロイドのTEM写真であり、図から銀粒子のサイズ及び銀粒子の位置分布が均一であることが分かる。図2は単一銀粒子のTEM写真であり、図から単一銀粒子のサイズが約80nm前後であることが分かり、銀コロイドの成功した製造を示している。
図3から、本実施例で製造された銀コロイドは425nm付近にピークを持つことが分かり、これは、銀粒子の直径が大きく、銀粒子の粒度分布が広範囲であるためである。
本実施例で製造された銀コロイドは安定性が高く、2ヶ月間放置しても銀コロイドは変わらず、2ヶ月以上になると、銀コロイドには沈殿物が少しあるが、手で振盪すれば均一な銀コロイドを得ることができる。
<実施例2>
ナノ銀コロイドを製造する。
1)200mgのドデシル硫酸ナトリウム(SDS)を80mlの脱イオン水に入れて溶解し、溶液1を得る。
2)13mgのナノ銀粉を20mlの脱イオン水に入れ、その後超音波によって15min分散して混合液2を得る。
3)混合液2を溶液1に1滴ずつ滴下して混合液3を得、速度を4mL/minに制御する。
4)水分揮発を防ぐように混合液3を密閉し、4hの超音波分散-24hの磁気撹拌-4hの超音波分散を経て混合液4を得る。
5)混合液4を遠心分離機に入れ、6000r/minで10min遠心分離し、上清を取り出し、この上清が銀コロイドとなる。銀コロイドは明黄色の透明な状態であり、製造された銀コロイド中の銀の濃度は90ppmである。
図3から、本実施例で製造された銀コロイドは425nm付近にピークを持つことが分かり、これは、銀粒子の直径が大きく、銀粒子の粒度分布が広範囲であるためである。また、本実施例で製造された銀コロイドの特徴的吸収ピークの強度は、実施例1で製造された銀コロイドの特徴的吸収ピークの強度よりも高い。
本実施例で製造された銀コロイドは安定性が高く、2ヶ月間放置しても銀コロイドは変わらず、2ヶ月以上になると、銀コロイドには沈殿物が少しあるが、手で振盪すれば均一な銀コロイドを得ることができる。
<実施例3>
ナノ銀コロイドを製造する。
1)200mgのドデシル硫酸ナトリウム(SDS)を80mlの脱イオン水に入れて溶解し、溶液1を得る。
2)15mgのナノ銀粉を20mlの脱イオン水に入れ、その後超音波によって15min分散して混合液2を得る。
3)混合液2を溶液1に1滴ずつ滴下して混合液3を得、速度を4mL/minに制御する。
4)水分揮発を防ぐように混合液3を密閉し、4hの超音波分散-24hの磁気撹拌-4hの超音波分散を経て混合液4を得る。
5)混合液4を遠心分離機に入れ、6000r/minで10min遠心分離し、上清を取り出し、この上清が銀コロイドとなる。銀コロイドは明黄色の透明な状態であり、製造された銀コロイド中の銀の濃度は130ppmである。
図3から、本実施例で製造された銀コロイドは425nm付近にピークを持つことが分かり、これは、銀粒子の直径が大きく、銀粒子の粒度分布が広範囲であるためである。また、本実施例で製造された銀コロイドの特徴的吸収ピークの強度は、実施例2で製造された銀コロイドの特徴的吸収ピークの強度よりも高い。
本実施例で製造された銀コロイドは安定性が高く、2ヶ月間放置しても銀コロイドは変わらず、2ヶ月以上になると、銀コロイドには沈殿物が少しあるが、手で振盪すれば均一な銀コロイドを得ることができる。
<実施例4>
ナノ抗菌綿を製造し、特許CN202122332358.2で提供されるエアロゾル支援の大気圧プラズマ蒸着装置を用いて、ナノ抗菌綿を製造する。
1)上質な長繊維綿を選択し、平らにした後昇降テーブルの上に置く。
2)アルゴンガスを導入した後にプラズマを発生させ、綿の表面をプラズマで処理し、電源周波数は20kHz、電圧は14kV、時間は30s、電流は8.5mA、プラズマの電力密度は16.48W/cmである。プラズマ処理された後、綿繊維の表面構造が破壊され、化学結合が切れ、ナノ粒子の蒸着に一層有利になる。
3)実施例1で製造された銀コロイドを超音波噴霧器に入れ、噴霧器の液体消費速度は3mL/minであり、発生した霧の粒経は1-5μmである。噴霧ガスをプラズマに導入し、プラズマによりナノ銀粒子を蒸着すればナノ抗菌綿を得ることができ、電源周波数は20kHz、電圧は14kV、電流は8.5mA、プラズマの電力密度は16.48W/cm、時間は10minである。
ナノ抗菌綿の抗菌性能試験を以下のように行う。
ナノ抗菌綿を大腸菌培養液(細菌濃度2×10/cm)に浸し、37℃で24時間恒温培養し、その後、少量の菌液を取り、分光光度計(620nm)によって菌液の吸光度を測定し、その結果、24時間培養した後、大腸菌の数は90%以上低減したことが示された。培養液からナノ抗菌綿を取り出し、グルタルアルデヒド固定溶液によって表面の大腸菌を固定し、その後、走査型電子顕微鏡によってナノ抗菌綿表面の大腸菌の生存状態を観察する。図4と図5から、大腸菌はほぼ全てねじれ又は破壊された状態であり、傍には破壊された細胞膜もあることが分かり、綿繊維表面にはまろやかで健康的な個体の存在が観察されなかった。製造されたナノ抗菌綿は大腸菌に対して強い抗菌能力を持ち、表面にある大腸菌を効果的に殺滅できるとともに、周辺細菌の増殖を抑制できることが証明されている。
以上、本発明の好適な実施形態を説明したが、指摘すべきことは、当業者であれば、本発明の技術的原理を逸脱せずに様々な改良や変形を行うことができ、これらの改良や変形も本発明の保護範囲に属するとみなすべきである点である。
(付記)
(付記1)
分散剤を水に加えて溶解し、溶液1を得、銀粉と水を均一に分散させて混合液2を得るステップS1と、
前記混合液2を前記溶液1に滴下し、混合液3を得るステップS2と、
前記混合液3を密閉状態で均一に分散して混合液4を得るステップS3と、
前記混合液4を遠心分離し、得られた上清が銀コロイドとなるステップS4と、を含むことを特徴とする、
銀コロイドの製造方法。
(付記2)
前記ステップS1において、前記銀粉と水が超音波によって均一に分散され、超音波処理時間が15~20minであることを特徴とする、
付記1に記載の銀コロイドの製造方法。
(付記3)
前記混合液2中の銀粉の濃度が0.05~0.75g/Lであり、銀粉中の銀粒子の粒径が80±20nmであることを特徴とする、
付記1に記載の銀コロイドの製造方法。
(付記4)
前記ステップS2において、前記混合液2が3~5mL/minの速度で溶液1に1滴ずつ滴下されることを特徴とする、
付記1に記載の銀コロイドの製造方法。
(付記5)
前記混合液3中において、前記分散剤と前記銀粉の質量比が10:1~20:1であり、前記銀粉の質量濃度が0.01~0.15g/Lであることを特徴とする、
付記1に記載の銀コロイドの製造方法。
(付記6)
混合液3を密閉状態で均一に分散して混合液4を得るステップは、
混合液3を密閉状態で超音波分散するステップS31と、
超音波分散後の混合液3を密閉状態で撹拌するステップS32と、
撹拌後の混合液3を密閉状態で超音波分散して混合液4を得るステップS33と、を含むことを特徴とする、
付記1に記載の銀コロイドの製造方法。
(付記7)
前記ステップS31において、超音波分散時間が3.5~4.5hであり、
前記ステップS32において、撹拌時間が24~48hであり、
前記ステップS33において、超音波分散時間が3.5~4.5hであることを特徴とする、
付記6に記載の銀コロイドの製造方法。
(付記8)
前記ステップS31において、超音波分散時間が4hであり、
前記ステップS32において、撹拌時間が36hであり、
前記ステップS33において、超音波分散時間が4hであることを特徴とする、
付記7に記載の銀コロイドの製造方法。
(付記9)
前記ステップS4において、遠心分離回転速度が4000~7000r/minであり、遠心分離時間が10~15minであることを特徴とする、
付記1に記載の銀コロイドの製造方法。
(付記10)
付記1から9のいずれか1つに記載の銀コロイドの製造方法で製造されることを特徴とする、
銀コロイド。

Claims (9)

  1. 分散剤として、ドデシル硫酸ナトリウムを水に加えて溶解し、溶液1を得、銀粉と水を均一に分散させて混合液2を得るステップS1と、
    前記混合液2を前記溶液1に滴下し、混合液3を得るステップS2と、
    前記混合液3を密閉状態で均一に分散して混合液4を得るステップS3と、
    前記混合液4を遠心分離し、得られた上清が銀コロイドとなるステップS4と、を含むことを特徴とする、
    銀コロイドの製造方法。
  2. 前記ステップS1において、前記銀粉と水が超音波によって均一に分散され、超音波処理時間が15~20minであることを特徴とする、
    請求項1に記載の銀コロイドの製造方法。
  3. 前記混合液2中の銀粉の濃度が0.05~0.75g/Lであり、銀粉中の銀粒子の粒径が80±20nmであることを特徴とする、
    請求項1に記載の銀コロイドの製造方法。
  4. 前記ステップS2において、前記混合液2が3~5mL/minの速度で溶液1に1滴ずつ滴下されることを特徴とする、
    請求項1に記載の銀コロイドの製造方法。
  5. 前記混合液3中において、前記分散剤と前記銀粉の質量比が10:1~20:1であり、前記銀粉の質量濃度が0.01~0.15g/Lであることを特徴とする、
    請求項1に記載の銀コロイドの製造方法。
  6. 混合液3を密閉状態で均一に分散して混合液4を得るステップは、
    混合液3を密閉状態で超音波分散するステップS31と、
    超音波分散後の混合液3を密閉状態で撹拌するステップS32と、
    撹拌後の混合液3を密閉状態で超音波分散して混合液4を得るステップS33と、を含むことを特徴とする、
    請求項1に記載の銀コロイドの製造方法。
  7. 前記ステップS31において、超音波分散時間が3.5~4.5hであり、
    前記ステップS32において、撹拌時間が24~48hであり、
    前記ステップS33において、超音波分散時間が3.5~4.5hであることを特徴とする、
    請求項6に記載の銀コロイドの製造方法。
  8. 前記ステップS31において、超音波分散時間が4hであり、
    前記ステップS32において、撹拌時間が36hであり、
    前記ステップS33において、超音波分散時間が4hであることを特徴とする、
    請求項7に記載の銀コロイドの製造方法。
  9. 前記ステップS4において、遠心分離回転速度が4000~7000r/minであり、遠心分離時間が10~15minであることを特徴とする、
    請求項1に記載の銀コロイドの製造方法。
JP2022538094A 2021-11-19 2022-05-10 銀コロイドの製造方法 Active JP7485401B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202111373512.9A CN114192770B (zh) 2021-11-19 2021-11-19 一种银胶体及制备方法
CN202111373512.9 2021-11-19
PCT/CN2022/091857 WO2023087634A1 (zh) 2021-11-19 2022-05-10 一种银胶体及制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2024500255A JP2024500255A (ja) 2024-01-09
JP7485401B2 true JP7485401B2 (ja) 2024-05-16

Family

ID=80648063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022538094A Active JP7485401B2 (ja) 2021-11-19 2022-05-10 銀コロイドの製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7485401B2 (ja)
CN (1) CN114192770B (ja)
WO (1) WO2023087634A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114192770B (zh) * 2021-11-19 2024-05-24 苏州大学 一种银胶体及制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1781587A (zh) 2004-12-02 2006-06-07 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 颗粒分散方法及其设备
CN101279231A (zh) 2007-04-06 2008-10-08 清华大学 将纳米晶组装成三维水相分散胶体球的方法
US20090013825A1 (en) 2007-07-11 2009-01-15 Jafar Rahman Nia Preperation of colloidal nonosilver
JP2009242874A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd 銀超微粒子の製造方法
CN102935513A (zh) 2012-10-17 2013-02-20 武汉康银高科有限公司 一种稳定的纳米银溶胶与制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101302661A (zh) * 2008-06-05 2008-11-12 江苏盛虹化纤有限公司 一种有色抗菌粘胶纤维的制备方法
CN101559401A (zh) * 2009-05-26 2009-10-21 北京化工大学 一种水相密度梯度离心速率分离纳米颗粒的方法
CN101898250A (zh) * 2010-07-20 2010-12-01 复旦大学 一种纳米金属胶体的原生态分离与再分散的方法
CN104162681B (zh) * 2014-07-30 2016-01-27 青岛科技大学 一种银-氧化锌纳米复合结构的制备方法
EP3037161B1 (en) * 2014-12-22 2021-05-26 Agfa-Gevaert Nv A metallic nanoparticle dispersion
CN105233968B (zh) * 2015-06-17 2017-11-14 陶栋梁 一种分离不同粒径纳米粒子的方法
US10147512B2 (en) * 2015-12-09 2018-12-04 C3Nano Inc. Methods for synthesizing silver nanoplates and noble metal coated silver nanoplates and their use in transparent films for control of light hue
CN105921765B (zh) * 2016-05-24 2017-10-13 中国科学院化学研究所 一种粒径可控棒状银粉的制备方法
CN106180753B (zh) * 2016-08-05 2019-01-15 武汉工程大学 一种纳米银粒子的制备方法及由此制得的纳米银粒子
CN106513700A (zh) * 2016-11-01 2017-03-22 上海纳米技术及应用国家工程研究中心有限公司 一种多孔二氧化钛负载纳米银溶胶及制备和应用
CN106825591A (zh) * 2017-03-23 2017-06-13 厦门圣之岛金属科技有限公司 一种锡烯粉体的制备方法
CN109401442A (zh) * 2018-11-09 2019-03-01 广东彩乐智能包装科技有限公司 一种uv固化纳米镀银导电油墨及其制备方法
CN112024112B (zh) * 2020-08-11 2022-12-27 深圳市福英达工业技术有限公司 微颗粒粉末分选方法及超窄带分布微颗粒粉末
CN112935240A (zh) * 2021-01-20 2021-06-11 深圳市先进连接科技有限公司 微纳米复合银膏及其制备方法和气密性器件的封装方法
CN114192770B (zh) * 2021-11-19 2024-05-24 苏州大学 一种银胶体及制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1781587A (zh) 2004-12-02 2006-06-07 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 颗粒分散方法及其设备
CN101279231A (zh) 2007-04-06 2008-10-08 清华大学 将纳米晶组装成三维水相分散胶体球的方法
US20090013825A1 (en) 2007-07-11 2009-01-15 Jafar Rahman Nia Preperation of colloidal nonosilver
JP2009242874A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd 銀超微粒子の製造方法
CN102935513A (zh) 2012-10-17 2013-02-20 武汉康银高科有限公司 一种稳定的纳米银溶胶与制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024500255A (ja) 2024-01-09
CN114192770B (zh) 2024-05-24
WO2023087634A1 (zh) 2023-05-25
CN114192770A (zh) 2022-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
García-Barrasa et al. Silver nanoparticles: synthesis through chemical methods in solution and biomedical applications
Kong et al. Two birds with one stone: Interfacial controls and pH response for long-term and high-efficiency Cu2O antibacterial materials
KR100907877B1 (ko) 금속 나노입자 콜로이드 용액 제조 방법 및 이를 이용한 금속 나노입자 분말 제조 방법
Veeraputhiran Bio-catalytic synthesis of silver nanoparticles
JP7485401B2 (ja) 銀コロイドの製造方法
Song et al. β-Chitin nanofiber hydrogel as a scaffold to in situ fabricate monodispersed ultra-small silver nanoparticles
Ahmad et al. Influence of precursor concentration and temperature on the formation of nanosilver in chemical reduction method
CN110051837B (zh) 一种CuO/ZnO/Au纳米粒子及其制备方法和应用
Edis et al. Copper-based Nanoparticles, their chemistry and Antibacterial properties: A review
TWI640565B (zh) 一種含奈米銀粒子之高分子乳膠顆粒組成物
Kim et al. Biological synthesis of gold and silver nanoparticles using plant leaf extracts and antimicrobial applications
Rao et al. Polyethyleneimine induced highly dispersed Ag nanoparticles over g-C3N4 nanosheets for efficient photocatalytic and antibacterial performance
Jastrzębska et al. Biosorption properties of RGO/Al2O3 nanocomposite flakes modified with Ag, Au, and Pd for water purification
Perkas et al. Coating textiles with antibacterial nanoparticles using the sonochemical technique
Gholami et al. Influence of Physical Dimension and Morphological‐Dependent Antibacterial Characteristics of ZnO Nanoparticles Coated on Orthodontic NiTi Wires
Ding et al. Facile preparation of raspberry-like PS/ZnO composite particles and their antibacterial properties
TW200924878A (en) Method of reducing metallic ion using nano silicate platelet and steadily dispersing nano metallic particle and the product
Maryan et al. Synthesize of nano silver using cellulose or glucose as a reduction agent: the study of their antibacterial activity on polyurethan fibers
Su et al. Mesoporous silica doped with different water-soluble ligands to enhance the antibacterial performance of nano zinc oxides by coordination effect
Bo et al. A Simple and ‘Green’Synthesis of Polymer‐Based Silver Colloids and Their Antibacterial Properties
Yuan et al. Preparation and characterization of chitosan/ZnO-Ag composite microcapsules and their applications in solar energy harvesting and electromagnetic interference shielding
Guo et al. Electrophoretic deposition of photothermal responsive antibacterial coatings on titanium with controlled release of silver ions
Wang et al. Synthesis, characterization and antimicrobial activity of silver nanoparticles: Ag n (NALC) m and Ag n (GSHR) m
JP2013177678A (ja) 銀微粒子とdnaの複合体及びその製造方法
Li et al. Chitosan synergizes with bismuth-based metal-organic frameworks to construct double S-type heterojunctions for enhancing photocatalytic antimicrobial activity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7485401

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150