JP7477780B2 - 通信装置及びエラー検出方法 - Google Patents
通信装置及びエラー検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7477780B2 JP7477780B2 JP2021577782A JP2021577782A JP7477780B2 JP 7477780 B2 JP7477780 B2 JP 7477780B2 JP 2021577782 A JP2021577782 A JP 2021577782A JP 2021577782 A JP2021577782 A JP 2021577782A JP 7477780 B2 JP7477780 B2 JP 7477780B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- communication
- onu
- communication device
- error
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 153
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 105
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 46
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- JJWKPURADFRFRB-UHFFFAOYSA-N carbonyl sulfide Chemical compound O=C=S JJWKPURADFRFRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/07—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
- H04B10/075—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
- H04B10/077—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
- H04B10/0773—Network aspects, e.g. central monitoring of transmission parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/07—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
- H04B10/075—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
- H04B10/079—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
- H04B10/0793—Network aspects, e.g. central monitoring of transmission parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/07—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
- H04B10/075—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
- H04B10/079—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
- H04B10/0799—Monitoring line transmitter or line receiver equipment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/0001—Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
- H04Q11/0062—Network aspects
- H04Q11/0067—Provisions for optical access or distribution networks, e.g. Gigabit Ethernet Passive Optical Network (GE-PON), ATM-based Passive Optical Network (A-PON), PON-Ring
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/0001—Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
- H04Q11/0062—Network aspects
- H04Q2011/0079—Operation or maintenance aspects
- H04Q2011/0083—Testing; Monitoring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
以下、本発明の第1の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る通信システム1の全体構成図である。図1に示される通信システム1は、10G-EPON(10 Gigabit-Ethernet Passive Optical Network)システムである。図示されるように、通信システム1は、複数のONU100と、各ONU100にそれぞれ通信接続された複数のユーザ端末200と、OLT300と、光スプリッタ400とを含んで構成される。通信システム1は、1つのOLT300と複数のONU100とが光スプリッタ400を介してPoint-to-Multipoint型に通信接続されたシステムである。但し、通信システム1は、OLT300とONU100とがそれぞれ1つずつであり、Point-to-Point型に通信接続されたシステムであっても構わない。ユーザ端末200とは、例えば、パソコン又はホームゲートウェイ等の情報処理装置である。
図2は、本発明の第1の実施形態に係るONU100の機能構成を示す概略ブロック図である。図2に示されるように、ONU100は、デバイス110aと、デバイス110bと、光受電部120と、UNI(User Network Interface)130と、電源部140とを含んで構成される。なお、図2において、実線の矢印は、主信号が流れる通信線を表す。また、破線の矢印は、制御信号が流れる制御信号線を表す。
UNI130は、主信号処理部111から出力された電気信号をユーザ端末200へ送信する。また、UNI130は、ユーザ端末200から送信された電気信号を主信号処理部11へ出力する。
図3は、本発明の第1の実施形態に係るデバイス110の動作を示すフローチャートである。図3に示されるフローチャートは、他方のデバイス110においてエラーが生じた場合に開始する。なお、以下の説明では、例としてデバイス110aの動作を説明するが、デバイス110bの動作も同様である。
このように、第1の実施形態によれば、装置構成を複雑化させることなく、装置の堅牢性を向上させることができる。
[デバイスの動作]
以下、第1の実施形態の変形例に係る通信装置の動作の一例について説明する。
図4は、本発明の第1の実施形態の変形例に係る通信装置が備えるデバイスの動作を示すフローチャートである。本フローチャートは、通信装置において何らかのエラーが生じた場合に開始する。なお、以下の説明では、通信装置が備える複数のデバイスの中の任意の1つのデバイスの動作について説明する。なお、以下の説明において、当該任意の1つのデバイスを「一方のデバイス」、その他のデバイスの1つを「他方のデバイス」という。
なお、動作モードは、例えば運用管理者等によって、各デバイスに対して予め設定がなされる。
以下、構成例1に係る通信装置600pの機能構成について説明する。
図5は、本発明の第1の実施形態の変形例に係る通信装置600pの構成を示す概略ブロック図である。図5に示されるように、通信装置600pは、デバイス610aと、デバイス610bと、電源部640とを含んで構成される。なお、図5において、破線の矢印は、制御信号が流れる制御信号線を表す。
このように、構成例1に係る通信装置600pでは、デバイス610a及びデバイス610bともに指揮系統部を備える構成である。指揮系統部は、例えばCPU等のプロセッサによって構成される。
以下、構成例2に係る通信装置600qの機能構成について説明する。
図6は、本発明の第1の実施形態の変形例に係る通信装置600qの構成を示す概略ブロック図である。図6に示されるように、通信装置600qは、デバイス610aと、デバイス610bと、電源部640とを含んで構成される。なお、図6において、破線の矢印は、制御信号が流れる制御信号線を表す。
このように、構成例2に係る通信装置600pでは、デバイス610aは指揮系統部を備えるが、デバイス610bは指揮系統部を備えない構成である。
デバイス610bの監視部612bは、デバイス610aへリセット指示を出力することにより、デバイス610aに対して当該デバイス610aのリセットを行わせることができる。
以下、構成例3に係る通信装置600rの機能構成について説明する。
図7は、本発明の第1の実施形態の変形例に係る通信装置600rの構成を示す概略ブロック図である。図7に示されるように、通信装置600rは、デバイス610aと、デバイス610bと、デバイス610cと、電源部640とを含んで構成される。なお、図7において、破線の矢印は、制御信号が流れる制御信号線を表す。
このように、構成例3に係る通信装置600rでは、デバイス610a及びデバイス610bは指揮系統部を備えるが、デバイス610cは指揮系統部を備えない構成である。
以下、本発明の第2の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下に説明する第2の実施形態における、通信システム1の全体構成図、及びONU100の機能構成を示す概略ブロック図は、それぞれ第1の実施形態と同様(すなわち、それぞれ図1及び図2と同様)であるため、説明を省略する。
図8は、本発明の第2の実施形態に係るデバイス110の動作を示すフローチャートである。図8に示されるフローチャートは、ONU100において、エラーが生じた場合に開始する。なお、ここでいうエラーとは、他方のデバイス110で生じたエラーだけでなく、自己のデバイス110で生じたエラー、及びONU100内のその他の部材(デバイス110以外の部材)で生じたエラーを含んでいてもよい。
以下、本発明の第2の実施形態の変形例について、図面を参照しながら説明する。なお、以下に説明する第2の実施形態の変形例における、通信システム1の全体構成図、及びONU100の機能構成を示す概略ブロック図は、それぞれ第1の実施形態と同様(すなわち、それぞれ図1及び図2と同様)であるため、説明を省略する。
図9は、本発明の第2の実施形態の変形例に係るデバイス110の動作を示すフローチャートである。図9に示されるフローチャートは、他方のデバイス110においてエラーが生じた場合に開始する。なお、以下の説明では、例としてデバイス110aの動作を説明するが、デバイス110bの動作も同様である。
Claims (6)
- 複数のデバイス
を備え、
前記デバイスの少なくとも1つは、自己の通信装置への電力の供給をリセットさせる指揮系統部
をさらに備え、
各々の前記デバイスは、前記複数のデバイスに含まれる少なくとも1つの他のデバイスを監視して、前記他のデバイスにおいて生じたエラーを検出する監視部
を備え、
各々の前記デバイスは、前記複数のデバイスに含まれる少なくとも1つの他のデバイスによって監視され、
前記デバイスの少なくとも1つが備える監視部は、前記他のデバイスにおいて生じたエラーを検出した場合、前記他のデバイスの動作状態をリセットさせる
通信装置。 - 前記デバイスの少なくとも1つが備える前記監視部が前記他のデバイスにおいて生じたエラーを検出した場合、
前記指揮系統部は自己の通信装置への電力の供給をリセットさせる
請求項1に記載の通信装置。 - 前記他のデバイスの動作状態のリセットにより自己の通信装置の動作状態が復旧しない場合、前記指揮系統部は前記自己の通信装置への電力の供給をリセットさせる
請求項2に記載の通信装置。 - 前記他のデバイスの動作状態のリセットにより自己の通信装置の動作状態が復旧しない場合、前記デバイスは前記自己の通信装置の動作を停止させる
請求項2に記載の通信装置。 - 前記通信装置は、光回線の終端装置である
請求項1から請求項4のうちいずれか一項に記載の通信装置。 - 複数のデバイスを備え、各々の前記デバイスが前記複数のデバイスに含まれる少なくとも1つの他のデバイスによって監視される通信装置によるエラー検出方法であって、
自己の通信装置への電力の供給をリセットさせるステップと、
前記複数のデバイスに含まれる少なくとも1つの他のデバイスを監視して、前記他のデバイスにおいて生じたエラーを検出するステップと、
前記他のデバイスにおいて生じたエラーを検出した場合、前記他のデバイスの動作状態をリセットさせるステップと、
を有するエラー検出方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/005494 WO2021161441A1 (ja) | 2020-02-13 | 2020-02-13 | 通信装置及びエラー検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021161441A1 JPWO2021161441A1 (ja) | 2021-08-19 |
JP7477780B2 true JP7477780B2 (ja) | 2024-05-02 |
Family
ID=77291484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021577782A Active JP7477780B2 (ja) | 2020-02-13 | 2020-02-13 | 通信装置及びエラー検出方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11863230B2 (ja) |
JP (1) | JP7477780B2 (ja) |
WO (1) | WO2021161441A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005222379A (ja) | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Hitachi Ltd | ディスクアレイ装置およびその障害回避制御方法 |
JP2008061091A (ja) | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Hitachi Communication Technologies Ltd | パス設定方法およびノード装置 |
KR101296515B1 (ko) | 2012-04-10 | 2013-09-16 | 에스케이텔레시스 주식회사 | 원격 복구 기능을 구비하는 광 중계기 및 광 중계기의 원격 복구 방법 |
JP2014135679A (ja) | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Mitsubishi Electric Corp | 端末側通信装置、局側装置、通信障害復旧方法 |
JP2014207593A (ja) | 2013-04-15 | 2014-10-30 | 西日本電信電話株式会社 | 光回線装置用の遠隔電源再起動装置 |
JP2017158088A (ja) | 2016-03-03 | 2017-09-07 | 西日本電信電話株式会社 | 加入者線終端装置と復旧方法 |
JP2018037947A (ja) | 2016-09-01 | 2018-03-08 | 日本電信電話株式会社 | 地気情報転送装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004303271A (ja) | 1999-05-11 | 2004-10-28 | Sharp Corp | 1チップマイクロコンピュータおよびその制御方法、ならびにそれを用いたicカード |
JP3576457B2 (ja) | 1999-05-11 | 2004-10-13 | シャープ株式会社 | 1チップマイクロコンピュータおよびその制御方法、ならびにそれを用いたicカード |
US7317681B1 (en) * | 2002-01-11 | 2008-01-08 | Cisco Systems O.I.A. (1988)Ltd. | Redundancy for dual optical ring concentrator |
US20050283641A1 (en) * | 2004-05-21 | 2005-12-22 | International Business Machines Corporation | Apparatus, system, and method for verified fencing of a rogue node within a cluster |
US20060029389A1 (en) * | 2004-08-05 | 2006-02-09 | Optical Solutions, Inc. | Optical network terminal with low power hibernation |
GB2421671A (en) * | 2004-12-22 | 2006-06-28 | Marconi Comm Gmbh | A node selects a source of timing information using network topology and the timing status of network nodes |
WO2007010518A1 (en) * | 2005-07-18 | 2007-01-25 | Passave Ltd. | Method and system for passive optical network diagnostics |
US7710864B2 (en) * | 2006-01-16 | 2010-05-04 | Cisco Technology, Inc. | Recovery mechanism for 10 GE optical transport network wavelength division multiplexing ring |
JP5060057B2 (ja) * | 2006-03-08 | 2012-10-31 | 富士通株式会社 | 通信回線監視システム、中継装置、及び通信回線監視方法 |
US7539359B2 (en) * | 2007-04-02 | 2009-05-26 | Ciena Corporation | Systems and methods for chirp control of a dual arm Z-modulator to minimize dispersion effect of fiber plant |
US20090285576A1 (en) * | 2008-05-16 | 2009-11-19 | Tellabs Vienna, Inc. | Method and apparatus for feedback/configuration of optical network terminal (ONT) anomalies to/from a central location |
US8488962B2 (en) * | 2010-05-03 | 2013-07-16 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Bit error generation system for optical networks |
CN102377479B (zh) * | 2010-08-11 | 2015-01-21 | 华为技术有限公司 | 数据同步方法及系统、光网络单元 |
JP6056494B2 (ja) * | 2013-01-17 | 2017-01-11 | 富士通株式会社 | 判定装置、判定方法、及び、判定プログラム |
US10033459B2 (en) * | 2013-02-15 | 2018-07-24 | Lantiq Deutschland Gmbh | System, method and apparatus for a rogue optics network unit |
CN105337657B (zh) * | 2014-08-15 | 2018-08-24 | 上海诺基亚贝尔股份有限公司 | 在无源光网络中用于确定流氓onu的方法及装置 |
US9800327B2 (en) * | 2014-11-20 | 2017-10-24 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Apparatus for controlling operations of a communication device and methods thereof |
US9565083B2 (en) * | 2014-11-21 | 2017-02-07 | Ciena Corporation | In-band signaling for network protection switching |
CN109586864B (zh) * | 2017-09-28 | 2021-01-15 | 华为技术有限公司 | 数据传输方法、装置及系统 |
JP7035877B2 (ja) * | 2018-07-20 | 2022-03-15 | 富士通株式会社 | 伝送装置 |
JP2020174319A (ja) * | 2019-04-12 | 2020-10-22 | 富士通株式会社 | 測定装置、伝送装置、及びネットワークシステム |
-
2020
- 2020-02-13 US US17/798,300 patent/US11863230B2/en active Active
- 2020-02-13 WO PCT/JP2020/005494 patent/WO2021161441A1/ja active Application Filing
- 2020-02-13 JP JP2021577782A patent/JP7477780B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005222379A (ja) | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Hitachi Ltd | ディスクアレイ装置およびその障害回避制御方法 |
JP2008061091A (ja) | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Hitachi Communication Technologies Ltd | パス設定方法およびノード装置 |
KR101296515B1 (ko) | 2012-04-10 | 2013-09-16 | 에스케이텔레시스 주식회사 | 원격 복구 기능을 구비하는 광 중계기 및 광 중계기의 원격 복구 방법 |
JP2014135679A (ja) | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Mitsubishi Electric Corp | 端末側通信装置、局側装置、通信障害復旧方法 |
JP2014207593A (ja) | 2013-04-15 | 2014-10-30 | 西日本電信電話株式会社 | 光回線装置用の遠隔電源再起動装置 |
JP2017158088A (ja) | 2016-03-03 | 2017-09-07 | 西日本電信電話株式会社 | 加入者線終端装置と復旧方法 |
JP2018037947A (ja) | 2016-09-01 | 2018-03-08 | 日本電信電話株式会社 | 地気情報転送装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021161441A1 (ja) | 2021-08-19 |
WO2021161441A1 (ja) | 2021-08-19 |
US11863230B2 (en) | 2024-01-02 |
US20230070907A1 (en) | 2023-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7565567B2 (en) | Highly available computing platform | |
US6657534B1 (en) | Remote power control | |
US20080010530A1 (en) | Fault-isolating sas expander | |
US20200193023A1 (en) | System and method for detecting malicious software in nvme over fabrics devices | |
US8510578B2 (en) | Line-card disabling for power management | |
WO2007146515A2 (en) | Fault-isolating sas expander | |
US10275373B2 (en) | Hot swappable device and method | |
JP2006309317A (ja) | ストレージシステム及びその制御方法 | |
WO2010140189A1 (en) | Storage system and control methods for the same | |
TW201911813A (zh) | 網路切換控制系統 | |
US11550739B2 (en) | Storage system and method for switching working mode of storage system | |
CN110370288B (zh) | 机器人安全控制方法、装置、设备和存储介质 | |
JP4655718B2 (ja) | コンピュータシステム及びその制御方法 | |
JP7477780B2 (ja) | 通信装置及びエラー検出方法 | |
US8917609B2 (en) | Line monitoring apparatus and line monitoring method | |
JP7360063B2 (ja) | 通信装置及びエラー対処方法 | |
CN110377238A (zh) | 一种存储系统及其数据传输方法、装置和NVMe控制框 | |
JP5930469B2 (ja) | エラー検出に応答するためのシステム及び方法 | |
US20180075237A1 (en) | Antivirus scan during a data scrub operation | |
US20130091304A1 (en) | Communication device, method of controlling communication device, and information processing system | |
JP7502138B2 (ja) | 通信装置及び制御方法 | |
JP2004013723A (ja) | 共有メモリを使ったクラスタ構成を採用した情報処理システムの障害処理装置と方法 | |
JP7447059B2 (ja) | ネットワーク装置およびネットワークシステム | |
US11669399B2 (en) | System and method for fault identification and fault handling in a multiport power sourcing device | |
TWM556046U (zh) | 網路切換控制系統 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7477780 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |