JP7472146B2 - ヒーター装置及び車両用撮像装置 - Google Patents

ヒーター装置及び車両用撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7472146B2
JP7472146B2 JP2021537287A JP2021537287A JP7472146B2 JP 7472146 B2 JP7472146 B2 JP 7472146B2 JP 2021537287 A JP2021537287 A JP 2021537287A JP 2021537287 A JP2021537287 A JP 2021537287A JP 7472146 B2 JP7472146 B2 JP 7472146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
thermistor
heating wire
heater device
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021537287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021024939A1 (ja
Inventor
真志 梶
拓也 唐澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Cosmos Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Cosmos Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Cosmos Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Cosmos Electric Co Ltd
Publication of JPWO2021024939A1 publication Critical patent/JPWO2021024939A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7472146B2 publication Critical patent/JP7472146B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • H05B3/86Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields the heating conductors being embedded in the transparent or reflecting material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/55Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with provision for heating or cooling, e.g. in aircraft
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B30/00Camera modules comprising integrated lens units and imaging units, specially adapted for being embedded in other devices, e.g. mobile phones or vehicles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B1/00Details of electric heating devices
    • H05B1/02Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B1/00Details of electric heating devices
    • H05B1/02Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
    • H05B1/0227Applications
    • H05B1/023Industrial applications
    • H05B1/0236Industrial applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/0019Circuit arrangements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/02Details
    • H05B3/06Heater elements structurally combined with coupling elements or holders
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Description

本開示は、ヒーター装置及び車両用撮像装置に関する。
従来、車両の窓ガラス等に取り付けられ、当該窓ガラス等の取り付け対象物を加熱するヒーター装置が知られている(例えば、特許文献1を参照)。
この種のヒーター装置は、例えば、窓ガラス越しに車外を監視する車両用撮像装置や車載レーダーにおける、監視領域の窓ガラスの霜取りや曇り止めを行う装置として使用される。
特許文献1には、車両のフロントガラスに直接貼り付けられて、フロントガラスを加熱するシート状のヒーター装置が記載されている。撮像装置は、フロントガラス及びヒーター装置越しに車外からの光を受光して、車両の前方画像を撮像する。この種のヒーター装置は、例えばステッカーヒーターと呼ばれている。
特開2017-147031号公報
実際上、ステッカーヒーターにおいては、他のヒーター装置と同様に、何等かの原因で加熱手段(電熱線)が異常過熱した場合に、加熱手段の加熱動作を停止させる安全装置が組み込まれる。この安全装置としては、温度ヒューズやサーミスタなどが用いられる。
しかしながら、ステッカーヒーターにおいては、撮像装置の視界内に加熱手段としての電熱線があるので、電熱線に対応する位置に温度ヒューズやサーミスタを配置した場合、撮像画像に温度ヒューズやサーミスタが映り込んでしまうといった不都合が生じる。因みに、電熱線は十分に細くすることにより撮像画像にほとんど映り込まないが、実際上、温度ヒューズやサーミスタは電熱線ほど細くすることは不可能なので、撮像画像に映り込む。撮像装置によって撮像された画像は、車両の走行制御等に用いられることから、温度ヒューズやサーミスタなどの映り込みの無い、可能な限り高品質な画像である必要がある。
従来、ステッカーヒーターにおいて、サーミスタやその接続部分の線路が撮像画像に映り込まずに、かつ、高い信頼度で異常過熱を防止できる構成については、十分な検討がなされていなかった。
本開示は、以上の点を考慮してなされたものであり、サーミスタやその接続部分の線路が撮像画像に映り込まずに、かつ、高い信頼度で異常過熱を防止できるヒーター装置及び車両用撮像装置を提供する。
本開示のヒーター装置の一つの態様は、
透明部材の一面に貼着されるシート状のヒーター装置であって、
透明基板と、
前記透明基板上に形成された第1及び第2の電源供給端子と、
前記透明基板上に形成され、一端が前記第1の電源供給端子に接続され、他端が前記第2の電源供給端子に電気的に接続されており、所定の加熱配線パターンを有する、電熱線と、
前記電熱線の温度を検知し、前記電熱線が所定温度以上となったときに前記電熱線の電流を遮断又は低下させるサーミスタと、
を備え、
前記電熱線は、前記透明基板上の加熱対象領域に配索された第1線路と、前記第1及び第2の電源供給端子に接続され、前記第1線路よりも幅広の第2線路と、を有し、さらに、前記第2線路には、断線領域が形成され、
前記サーミスタは、前記断線領域を架け渡すように接続されており、
前記第1線路の一部が前記断線領域に入り込んでいる。
本開示の車両用撮像装置の一つの態様は、
前記ヒーター装置と、
前記ヒーター装置を透過した撮像光を受光して撮像画像を得る撮像装置と、
を具備する。
本開示によれば、サーミスタやその接続部分が撮像画像に映り込まずに、かつ、高い信頼度で異常過熱を防止できるようになる。
実施の形態のヒーター装置を示す平面図 サーミスタを接続する前のヒーター装置の平面図 図1のA-A’断面図 ヒーター装置の取り付け状態の一例を示す略線的断面図 断線領域に入り込む第1線路の一部の形状の他の例を示す平面図
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本実施の形態のヒーター装置の構成を示す平面図である。ヒーター装置100は、透明基板101と、電源供給端子111、112と、電熱線120と、サーミスタ130と、を有する。電源供給端子111、112、電熱線120及びサーミスタ130は、透明基板101上に形成されている。
透明基板101は、例えばPET(ポリエチレンテレフタレート)フィルムである。透明基板101としては、できるだけ透明度が高く、かつ、車両のガラス面の形状に追従できるような可撓性を有する基板が用いられる。
電源供給端子111、112及び電熱線120は、例えば銅箔である。電源供給端子111、112には図示しない電源供給ラインが接続され、電源供給端子111、112はこの電源供給ラインからの電源を電熱線120に供給する。電源供給端子111、112及び電熱線120は、接着剤(図示せず)によって透明基板101の第1の面に接着されている。電熱線120は、例えばエッチング処理を行うことで形成される。
サーミスタ130は、電熱線120の温度を検知し、電熱線120が所定温度以上となったときに電熱線120の電流を遮断又は低下させる。本実施の形態の場合、サーミスタ130としてPTC(Positive Temperature Coefficient)サーミスタが用いられている。ただし、サーミスタ130はPTCサーミスタに限定されるものではない。
次に、図2を用いて、電熱線120の配線パターンについて説明する。図2は、サーミスタ130を接続する前のヒーター装置の平面図である。
電熱線120は、一端が第1の電源供給端子111に、他端が第2の電源供給端子112に電気的に接続されているとともに、所定の加熱配線パターンを有する。
また、電熱線120は、透明基板101上の加熱対象領域に配索された第1線路121と、第1及び第2の電源供給端子111、112に接続され、第1線路121よりも幅広の第2線路122と、を有する。
ここで、第2線路122は、幅広に形成されているので、電源供給端子111、112及びサーミスタ130(図1)を信頼性良く接続できる。第1線路121は、第2線路122よりも細いので、第2線路122よりも抵抗値が大きく発熱量も多い。よって、第1線路121は、加熱したい領域に形成されている。
実際上、第1線路121は、撮像画像上で目立たない程度に十分に細く形成されている。一方、第2線路122は、撮像画像の撮像領域から外れるように、透明基板101の縁部に形成されている。特に、本実施の形態では、透明基板101に退避領域101aを形成し、当該退避領域101aに電源供給端子111、112及びこれに繋がる第2線路122の一部を配置したことにより、これらが撮像画像への映り込むことを確実に抑制できるようになっている。
さらに、第2線路122には、断線領域122aが形成されている。断線領域122aには、第1線路121の一部121aが入り込んでいる。実際上、第1線路121の一部121aは、第1線路121を断線領域122aの方向に突出するように折り曲げた凸部である。
そして、本実施の形態のヒーター装置100は、図1から分かるように、断線領域122aを架け渡すように第2線路122にサーミスタ130が電気的に接続される。この状態において、サーミスタ130と、断線領域122aに入り込んでいる第1線路121の一部121aは透明基板101の厚さ方向で重なる。換言すれば、断線領域122aとは、サーミスタ130が取り付けられる第2線路122の2接続部分を結ぶ領域である。
これにより、サーミスタ130は、第1線路121の極近傍で第1線路121の温度を検知できるので、高い信頼度で第1線路121の異常過熱を防止できるようになる。
ここで、サーミスタ130を取り付けるためにはどうしてもサーミスタ130の取り付け部分付近の線路幅をある程度広くしなければならない。また、第1線路121は、撮像装置の視野に形成されているので、その温度を検知するためにはサーミスタを撮像装置の視野内に配置しなければならず、そのようにするとサーミスタやその取り付け部分の幅広の線路が撮像画像に映り込んでしまうと言った問題があった。
本実施の形態の構成によれば、サーミスタ130及びその取り付け部分の幅広の第2線路122を撮像画像に映り込まない透明基板101の縁部に配置したままで、第1線路121の温度を第1線路121の極近傍で検知できるようになる。
図3は、図1のA-A’断面図である。ヒーター装置100は、透明基板101の第1の面側に電熱線120が形成され、さらに電熱線120を覆うように透明な粘着層141が形成される。
図4は、ヒーター装置100の取り付け状態の一例を示す略線的断面図である。図4は、車両のフロントガラス1の上部領域を表している。なお、フロントガラス1は、水平方向に対して約20度~約45度傾斜するように延在している。
ヒーター装置100は、粘着層141(図3)によってフロントガラス1の車内側に貼着され、電熱線120が加熱することによりフロントガラス1や周辺の雰囲気を暖めることによってフロントガラス1の霜取りや曇り止めを行う。
ヒーター装置100に対応する車内位置には撮像ユニット200が取り付けられる。撮像ユニット200は、撮像部201と、撮像部201で撮像した画像の画像処理を行う画像処理部202と、を有する。撮像ユニット200により得られた車外の画像は、例えば車両を制御する車両制御ECU(図示せず)に提供される。
撮像部201の撮像方向には、ヒーター装置100が配設されており、撮像部201は、フロントガラス1及びヒーター装置100越しに車外からの光を受光して、車両の前方画像を撮像する。なお、図中の一点鎖線は撮像領域を示す。
ヒーター装置100と撮像ユニット200とにより、本実施の形態の車両用撮像装置が構成される。
以上説明したように、本実施の形態によれば、透明基板101と、電源供給端子111、112と、電熱線120と、サーミスタ130とを有するヒーター装置100において、電熱線120が透明基板101上の加熱対象領域に配索された第1線路121と、第1及び第2の電源供給端子111、112に接続され、第1線路121よりも幅広の第2線路122と、を有し、さらに、第2線路122には断線領域122aが形成され、サーミスタ130は断線領域122aを架け渡すように接続されており、第1線路121の一部121aが断線領域122aに入り込んでいる。
これにより、サーミスタ130やその接続部分の第2線路122が撮像画像に映り込まずに、かつ、高い信頼度で異常過熱を防止できるヒーター装置100を実現できる。
上述の実施の形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することの無い範囲で、様々な形で実施することができる。
上述の実施の形態では、図2に示したように、断線領域122aに入り込む第1線路121の一部121aを凸形状とした場合について述べたが、断線領域122aに入り込む第1線路121の一部121aの形状はこれに限らず、例えば図5に示したように、複数回折り返した形状としてもよい。このようにすれば、サーミスタ130による第1線路121の温度検知の感度をより向上させることができる。
上述の実施の形態では、本発明のヒーター装置100を車両のフロントガラス1の霜や曇りを抑制する装置として用いた場合について述べたが、本発明のヒーター装置はこれに限らない。本開示のヒーター装置100は、ガラス面に代えて例えば透明なプラスチックの面に貼着されてもよい。要は、本発明は、透明部材の一面に貼着されたヒーター装置を透過した撮像光を受光して撮像画像を得る撮像装置における前記ヒーター装置として広く適用可能である。
2019年8月2日出願の特願2019-142991の日本出願に含まれる明細書、特許請求の範囲、図面および要約書の開示内容は、すべて本願に援用される。
1 フロントガラス
100 ヒーター装置
101 透明基板
101a 退避領域
111、112 電源供給端子
120 電熱線
121 第1線路
121a 第1線路の一部
122 第2線路
122a 断線領域
130 サーミスタ
141 粘着層
200 撮像ユニット
201 撮像部
202 画像処理部

Claims (5)

  1. 透明部材の一面に貼着されるシート状のヒーター装置であって、
    透明基板と、
    前記透明基板上に形成された第1及び第2の電源供給端子と、
    前記透明基板上に形成され、一端が前記第1の電源供給端子に接続され、他端が前記第2の電源供給端子に電気的に接続されており、所定の加熱配線パターンを有する、電熱線と、
    前記電熱線の温度を検知し、前記電熱線が所定温度以上となったときに前記電熱線の電流を遮断又は低下させるサーミスタと、
    を備え、
    前記電熱線は、前記透明基板上の加熱対象領域に配索された第1線路と、前記第1及び第2の電源供給端子に接続され、前記第1線路よりも幅広の第2線路と、を有し、さらに、前記第2線路には、断線領域が形成され、
    前記サーミスタは、前記断線領域を架け渡すように接続されており、
    前記第1線路の一部が前記断線領域に入り込んでいる、
    ヒーター装置。
  2. 前記サーミスタと、前記断線領域に入り込んでいる前記第1線路は、少なくとも一部が重なっている、
    請求項1に記載のヒーター装置。
  3. 前記断線領域に入り込んでいる前記第1線路の一部は、複数回折り返した形状となっている、
    請求項1に記載のヒーター装置。
  4. 請求項1に記載のヒーター装置と、
    前記ヒーター装置を透過した撮像光を受光して撮像画像を得る撮像装置と、
    を具備する車両用撮像装置。
  5. 前記第1及び第2の電源供給端子、前記サーミスタ、並びに、前記第2線路は、前記撮像装置による撮像画像に映り込まない位置に形成されている、
    請求項4に記載の車両用撮像装置。
JP2021537287A 2019-08-02 2020-07-31 ヒーター装置及び車両用撮像装置 Active JP7472146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019142991 2019-08-02
JP2019142991 2019-08-02
PCT/JP2020/029429 WO2021024939A1 (ja) 2019-08-02 2020-07-31 ヒーター装置及び車両用撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021024939A1 JPWO2021024939A1 (ja) 2021-02-11
JP7472146B2 true JP7472146B2 (ja) 2024-04-22

Family

ID=74503850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021537287A Active JP7472146B2 (ja) 2019-08-02 2020-07-31 ヒーター装置及び車両用撮像装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220279627A1 (ja)
JP (1) JP7472146B2 (ja)
KR (1) KR20220042063A (ja)
CN (1) CN114391302A (ja)
DE (1) DE112020003684T5 (ja)
WO (1) WO2021024939A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090147360A1 (en) 2007-12-11 2009-06-11 Ford Global Technologies, Llc Window with resistance heating element
JP2017147031A (ja) 2016-02-15 2017-08-24 トヨタ自動車株式会社 周辺監視装置用のヒータ構造
JP2017185896A (ja) 2016-04-06 2017-10-12 トヨタ自動車株式会社 車両用撮影装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3717574A1 (de) * 1987-05-25 1988-12-15 Ruthenberg Gmbh Waermetechnik Einrichtung zum beheizen von flaechen in oder an kraftfahrzeugen, beispielsweise von sitzflaechen, fenstern, aussenspiegeln oder dergleichen
GB8812570D0 (en) * 1988-05-27 1988-06-29 Clark J Mirror with heated element
JP2000150113A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Toshiba Lighting & Technology Corp 発熱体、定着装置および画像形成装置
JP6969256B2 (ja) * 2017-09-25 2021-11-24 東芝ライテック株式会社 ヒータ及び画像形成装置
JP6670868B2 (ja) 2018-02-16 2020-03-25 矢崎エナジーシステム株式会社 潜熱蓄熱体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090147360A1 (en) 2007-12-11 2009-06-11 Ford Global Technologies, Llc Window with resistance heating element
JP2017147031A (ja) 2016-02-15 2017-08-24 トヨタ自動車株式会社 周辺監視装置用のヒータ構造
JP2017185896A (ja) 2016-04-06 2017-10-12 トヨタ自動車株式会社 車両用撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220279627A1 (en) 2022-09-01
WO2021024939A1 (ja) 2021-02-11
KR20220042063A (ko) 2022-04-04
JPWO2021024939A1 (ja) 2021-02-11
DE112020003684T5 (de) 2022-05-19
CN114391302A (zh) 2022-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101901056B1 (ko) 차량용 촬영 장치
CN107444343B (zh) 车辆用拍摄装置
JP7180305B2 (ja) ウィンドウガラス加熱装置
JP2019512837A (ja) 車両用センサーシステムのハイブリッドヒーター
JP2018118617A (ja) 車載カメラ用フロントガラス加熱装置
JP7125261B2 (ja) 車両用撮影装置
US11116047B2 (en) Heating device and camera using the same
KR20190058291A (ko) 가열장치 및 이것을 구비하는 차외정보 취득장치
US10912152B2 (en) Photographing apparatus for vehicle and heating device
JP6583651B2 (ja) 加熱装置
JP6937923B2 (ja) 車載カメラ装置
JP7472146B2 (ja) ヒーター装置及び車両用撮像装置
US20230039292A1 (en) Imaging device
JP6274049B2 (ja) 車両用撮像装置
JP7461121B2 (ja) スクリーンヒーターシステム
US20230060268A1 (en) Attachment device
JP7411418B2 (ja) ヒータユニット及びその応用品
JP7163165B2 (ja) ヒーター装置及び車両用撮像装置
JP4268470B2 (ja) 車両用エアヒータユニット及び車両用エアヒータシステム
JP2022024237A (ja) ヒータユニット及びその応用品
EP3800452A1 (en) Temperature sensor device for a windshield of a vehicle
JP2022076607A (ja) 発熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7472146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150