JP7471687B2 - 省スペース型の航空機精密アプローチ及び着陸システムのためのアンテナ及びグライド・パス・アレイ - Google Patents
省スペース型の航空機精密アプローチ及び着陸システムのためのアンテナ及びグライド・パス・アレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7471687B2 JP7471687B2 JP2022528550A JP2022528550A JP7471687B2 JP 7471687 B2 JP7471687 B2 JP 7471687B2 JP 2022528550 A JP2022528550 A JP 2022528550A JP 2022528550 A JP2022528550 A JP 2022528550A JP 7471687 B2 JP7471687 B2 JP 7471687B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- arus
- ils
- aru
- processing unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013459 approach Methods 0.000 title description 35
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 49
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 7
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 51
- 238000003491 array Methods 0.000 description 39
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 29
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 14
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 11
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 11
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 9
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 9
- 238000013461 design Methods 0.000 description 9
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 7
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 7
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 6
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000000342 Monte Carlo simulation Methods 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 230000035559 beat frequency Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000009963 fulling Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000003562 lightweight material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 235000014366 other mixer Nutrition 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/91—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for traffic control
- G01S13/913—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for traffic control for landing purposes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/1242—Rigid masts specially adapted for supporting an aerial
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S1/00—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
- G01S1/02—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using radio waves
- G01S1/08—Systems for determining direction or position line
- G01S1/14—Systems for determining direction or position line using amplitude comparison of signals transmitted simultaneously from antennas or antenna systems having differently oriented overlapping directivity-characteristics
- G01S1/18—Elevational guidance systems, e.g. system for defining aircraft glide path
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/32—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/40—Business processes related to the transportation industry
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q21/00—Antenna arrays or systems
- H01Q21/06—Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
- H01Q21/08—Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a rectilinear path
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q11/00—Electrically-long antennas having dimensions more than twice the shortest operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
- H01Q11/02—Non-resonant antennas, e.g. travelling-wave antenna
- H01Q11/10—Logperiodic antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q13/00—Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
- H01Q13/08—Radiating ends of two-conductor microwave transmission lines, e.g. of coaxial lines, of microstrip lines
- H01Q13/085—Slot-line radiating ends
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Economics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Operations Research (AREA)
Description
1)搬送波周波数及び位相の同期(例えば、330MHz):すべてのアンテナが同じ搬送波周波数及び位相を送信するように動作する。
・図1の従来のシステムでは、1つのRF発振のみが存在し、アンテナ間のRF位相等価性は、分配ユニット許容差によって、及び適切なRFケーブル較正によって保証される。
・代わりに、図2のPILSアーキテクチャでは、各ARUは、それ自体のローカル発振を有する。中央ユニットは、すべてのARUに基準発振をブロードキャストしなければならず、これにより、ARUは、それら自身のRFローカル発振をロックする共通発振を受信する。次に、各送信機が、いずれのRF位相も補正し得るので、ケーブルのRF位相の等価性は必要ではないが、異なるケーブル遅延の適切な測定が、中央ユニットによって実施されなければならない。
2)変調の同期(例えば、モールス、90Hz、150Hz、1020Hz、8kHz):すべてのアンテナが同じ周波数及び位相で変調信号を送信するように動作する。
・図1の従来のシステムでは、変調信号は、共通の送信機が発生する。
・図2のPILSアーキテクチャでは、本課題は、理論的には前の2つと類似しており、信号が遅い(ケーブル長の影響を受けない)という単純化であるが、信号が多く、これにより、信号が多重化及び逆多重化される必要があるという複雑さがある。
3)受信機の同期(例えば、安全性の課題):以前の2つの課題のいずれかの障害が、中央ユニットによって検出されなければならない。
・図1の従来のシステムでは、基本的に1個のモニタがあるため、本課題はほとんど存在しない。
・代わりに、図2のPILSアーキテクチャでは、中央ユニットのモニタは、各ARUに収容されたデジタル受信機が計算した数値を処理することによって、空間内信号を推定する。これらの値は、同期回路が故障していない場合にのみ信頼でき、したがって、各ARU送信機が使用する同期回路は、ARU受信機が使用する同期回路から独立していなければならない。本明細書の様々な実施形態のPILSアーキテクチャでは、各ARUの送信機セクション及び受信機セクションは、独立したユニットとして動作することができ、したがって、Nは、(ARUの)アンテナの数の2倍である。
V(t,θ)=V(θ)*cos[2π(f0-fS)t]*[1+(0.4-DDM(θ)/2)*cos(2π*90*t)+(0.4+DDM(θ)/2)*cos(2π*150*t)]+(f0+fSにセンタリングしたクリアランス)
ID(t)=cos(2π*1024*t)*Morse(t)
VARU-i(t)=Vi*cos[2π(f0-fS)t+ψi]*[1+(0.4+Ai)*cos(2π*f90*t+ψi sbo)±(0.4+Ai)*cos(2π*f150*t+ψi sbo)]+(+f0+fSにセンタリングしたクリアランス)
f90=332.000.000(±1000)/240*298.061=90.0002Hz(±0.002)Hz(要件は0.01Hz)
f150=332.000.000(±1000)/240*496.768=150.0002Hz(±0.003)Hz(要件は0.01Hz)
f1024=332.000.000(±1000)/232*13.247=1023.99Hz(±0.02)Hz(要件は0.1Hz)
fS=332.000.000(±1000)/224*203=4017Hz(±0.1)Hz(要件は50Hz)
1)ケーブル長は定期的に測定され、適切なデータを送信するARUで補償される。
2)単純なハードウェア(HW)実装
3)ケーブル測定中にTCXOをフリーズする必要がある
4)システムは、ARUユニットを追加してスケールアップされ得るが、時間多重化ポーリング制約を考慮する。
1)ケーブル長及び温度変動に影響されにくい
2)搬送波を分離するために、いくつかのフィルタリングが必要であり、一般に、複雑なハードウェアの実装が必要である。
3)ロックのリアルタイム制御とTXCOのフリーズ不要
4)システムは、ポイント・ツー・ポイント・アーキテクチャを複製するようにスケールアップされ得る。
a)いくつかの実施形態によれば、グライド・パス・システムは、非画像化タイプでなければならない。
-従来の画像化タイプ・グライド・パス・システムは、空間内で適切な信号を生成するために、グライド・パス・アンテナの前方に大きい平坦領域を必要とする。したがって、画像化システムは、「劣悪な」場所での設置の要件を満たすことができなかった。
b)グライド・パス・システムは、短いマスト上の水平アンテナアレイ又は垂直アンテナアレイを使用するものとする。
-従来のグライド・パス・アンテナ・アレイは、輸送性及び設置要件に適合しない高さ(最大60フィート)の重い塔に搭載される。
c)ローカライザ及びグライド・パス・アレイ内の各アンテナは、「ソフトウェア定義」送信機及び受信機である別個のアンテナ無線ユニット(ARU)によって駆動されるものとする。受信機は監視に使用される。
-従来のローカライザ又はグライド・パス・システムは、ハードウェア分配ユニットを介してアンテナに接続された単一の送信機を有する。各アンテナに小さいARUを使用すると、各アンテナの信号振幅及び位相を、ソフトウェアを介して正確に設定できるため、実装及び設置が簡単になり、設計及び調整の柔軟性が極めて高くなる。
a)方位角の範囲にわたる仰角の関数としての変調深度の差(DDM)のプロット。(注:DDMは、航空機ILS受信機が所望のグライドパスからの航空機位置の垂直偏差を測定することを可能にする基本信号特性である。典型的な3°グライドパスの場合、DDMは3°で0であり、航空機がグライドパスの下を下降するにつれて増加し、航空機がグライドパスの上を上昇するにつれて減少する。)
b)仰角の範囲にわたる方位角の関数としてのDDMのプロット。
c)仰角及び方位角の範囲にわたるグライド・パス・アンテナ・アレイからの距離の関数としてのDDMのプロット。
d)DDMについて上述した条件下でのCSB及びSBOの電力及び位相のプロット。(注:CSB[搬送波プラス側波帯]及びSBO[側波帯のみ]は、合成されるとDDMを生成する、空間内の信号の2つの成分である。)
e)DDMに対するアンテナの機械的変位の影響。
f)DDMに対するARU電力及び位相誤差の影響。
g)粗い地面及び傾斜した地面からのものを含む、地面反射の影響。
h)アレイ内のアンテナ間のRF結合の影響。
i)個々のアンテナの放射パターン特性及び他の特性。
-アンテナ位置誤差この誤差は、設置許容差、並びに強風におけるアンテナ素子の動的移動を含む。誤差は、長手方向の位置誤差のみを含む。シミュレーションは、横方向位置誤差及び高さ位置誤差に対する感度がはるかに低いことを示している。
-送信機電力変動。これは、主に温度及び経年劣化からの長期(すなわち、単一のアプローチよりも長い時間スケールにわたる)影響である。
-送信機位相変動。すべてのアンテナにおけるすべての信号に共通の位相シフトは影響を及ぼさないが、各アンテナが別個の送信機によって駆動されるため、送信機は、10ピコ秒の許容差内で同期されなければならない。この許容差は、アンテナ間の少量の長期及び短期位相差をもたらす。
-アンテナ位置:長手方向の位置(滑走路に平行)を±5mm変動させた。これは、調整補正後の設置許容差であると仮定した。20cmまでの2個のサブアレイ間の初期長手方向誤差を調整するための手順を以下に更に説明する。
-電力変動:各アンテナへの電力を個別に±0.2dBだけ変動させた。CSB及びSBO電力は、相関すると仮定したため、同じ量だけ変動させた。
-位相変動:各アンテナに対する位相を個別に±2°だけ変動させた。CSB及びSBO位相は、相関すると仮定したため、同じ量だけ変動させた。
-アンテナ位置:長手方向の位置(滑走路に平行)を±5mm変動させた。これは、風からの動的変動であると仮定した。
-電力変動:各アンテナへの電力を個別に±0.1dB変動させた。CSB及びSBO電力は、相関すると仮定したため、同じ量だけ変動させた。
-位相変動:各アンテナに対する位相を個別に±1°変動させた。CSB及びSBO位相は、相関すると仮定したため、同じ量だけ変動させた。
-アンテナ位置:長手方向の位置(滑走路に平行)を±5mm変動させた。これは、調整補正後の設置許容差であると仮定した。
-電力変動:各アンテナへの電力を個別に±0.2dB変動させた。CSB及びSBO電力は、相関すると仮定したため、同じ量だけ変動させた。
-位相変動:各アンテナに対する位相を個別に±2°変動させた。CSB及びSBO位相は、相関すると仮定したため、同じ量だけ変動させた。
-アンテナ位置:長手方向の位置(滑走路に平行)を、上部アンテナでは±1.5cm、中央部では0.75cm、下部では0.38cm変動させた。3つの位置は、風によって曲げられたマストをシミュレートするために、ランダムであるが、相関している。
-電力変動:各アンテナへの電力を個別に±0.1dB変動させた。CSB及びSBO電力は、相関すると仮定したため、同じ量だけ変動させた。
-位相変動:各アンテナに対する位相を個別に±1°変動させた。CSB及びSBO位相は、相関すると仮定したため、同じ量だけ変動させた。
ここで、
-Zground:地上高さ
-H:最大地形高さ
-I:アンテナアレイからの距離
-CL:コヒーレンス長
-g:アンテナ素子ごとに異なる地面をシミュレートし得るランダムパラメータ。
a)現在のシステムとの実際的な比較
b)要件との理論的比較。
-現在のシステム:8個のLPDアンテナ、hANT=3m:
素子利得=+10dB
仰角利得=20*log[2*sin(2π/λ*hANT*sin(0.75°))]=-15dB
-PILSシステム:8個のH-ダイポールアンテナ、hANT=2m:
素子利得=+5dB
仰角利得=20*log[2*sin(2π/λ*hANT*sin(0.75°))=-18.5dB
要件:2つの重要な点で電力密度=-114dBW/m2:
a.距離=46000m(25NM)、高度=600m(すなわち、θ=0.75°)、方位角=0°において
b.距離=31000m(17NM)、高度=600m(すなわち、仰角=1.1°)、方位角=35°において
計算:
電力密度=送信機電力-自由空間損失+アンテナ利得
ここで、
送信機電力=20W=+13dBW
自由空間損失=10*log(4πR2)は距離Rに依存する:
a.R=46000mにおいて、損失は、+104dB/m2
b.R=31000mにおいて、損失は、+100.5dB/m2
アンテナ利得=素子利得+アレイ利得+仰角利得
・素子利得は主に受信機方位角Φに依存する:
a.Φ=0°において、利得は、+5dBである
b.Φ=35°において、利得は、+1dBである
・アレイ利得は主に受信機方位角Φに依存する:
a.Φ=0°において、利得は、+9.5dBである
b.Φ=35°において、利得は、-3.5dBである
・仰角利得は、受信機仰角θに依存する:(20*log([ 2*sin(2π/λ*hANT*sinθ)))
a.θ=0.75°において、利得は、-18.5dBである
b.θ=1.1°において、利得は、-15dBである
最終的に:
a.距離=46000m(25NM)、高度=600m(すなわち、θ=0.75°)、方位角=0°において
電力密度=+13dBW-104dB/m2+5+9.5-18.5dB=-95dBW/m2
b.距離=31000m(17NM)、高度=600m(すなわち、仰角=1.1°)、方位角=35°において
電力密度=+13dBW-100.5dB/m2+1-3.5-15dB=-105dBW/m2
-従来の(ヌル基準)システム:2個の垂直カトレインアンテナ(CSBアンテナ h=4.3m):
素子利得=+10dB
アレイ利得(画像のみによる)=+6dB
-PILSシステム:10個の水平ビバルディアンテナ(h=1.5m):
素子利得=+3dB
アレイ利得=+14dB
要件:2つの重要な点で電力密度=-95dBW/m2:
a.距離=18500m(10NM)、仰角=3°において
b.距離=18500m(10NM)、仰角=0.9°において
計算:
電力密度=送信機電力-自由空間損失+素子利得+アレイ利得
ここで
送信機電力=3.2W=+5dBW
自由空間損失=10 * log(4πR2)=96.3dB/m2(距離=18500mにおいて)
素子利得=+3dB(ビバルディ、グライドパスの角度セクタ全体で均一)
アレイ利得は受信機仰角θに依存する:
a.θ=3°において、利得は、+14dBである
b.θ=0.9°において、利得は、0dBである
a.仰角=3°で、電力密度=+5dBW-96.3dB/m2+3+14dB=-74.3dBW/m2
b.仰角=0.9°で、電力密度=+5dBW-96.3 dB/m2+3+0dB=-88.3dBW/m2
-水平アレイの場合:0.5Wコース+0.5Wクリアランス未満
-垂直アレイの場合:1W未満、又は代替的に、8本のアンテナの代わりに4本のアンテナを有する2W
a)動作周波数が332MHzであるとき、2個のアレイ間の距離は、
D=(2×66+1)*c/f/cos(3°)=121,16m
b)2個のグループが、滑走路方向に10cmの誤差で搭載されている場合、
D´=121,16m+10cm
DDMは、3°ではなく、3.8°で、0である。新規の距離を正確に測定できない場合、後で説明し、図61のグラフに示すように、ヌルの位置は、変位誤差の方向及び量の指示を与える。
c)後方グループのSBO(及び幅対称性を維持するためにCSB信号にも)に、位相補正Δψが適用される場合、
Δψ(SBO)=+40°
必要に応じて、DDMは、3°で、0である。位相補正は、後述する理論的な説明(Δψ=360*Δd/λ)から明らかなように、位置誤差に比例する。この値は、位置誤差が分かっている場合には直接適用することができ、そうでなければ、公認(commissioned)GP角度でゼロDDM条件を見つけるために反復手順が必要である。しかしながら、実際のGP角度が実際の環境挙動に起因して理論値に対して異なり得るので、この手順はとにかく必要である。図62は、グライドパスのDDMのグラフを示している。
d)逆に、位置誤差が反対方向(すなわち、グループが近接している)である場合、
D´=121,16m-10cm
DDM 0角度は、1.9°であり、3°を上回る代わりに、3°を下回る(しかし、その差は前の場合と同じ量ではない)。図63は、いくつかの実施形態によるグライドパスのDDMを示している。
また、適用される位相補正は反対方向(及び前の場合と同じ量)である。
Δψ(SBO)=-40°
Claims (38)
- 複数のアンテナと、
複数のアンテナ無線ユニット(ARU)であって、該各ARUが、ローカルRF発振回路を備え、送信のために、前記複数のアンテナのうちの別の1つに提供される変調RF信号を発生するように動作する、複数のARUと、
送信のために、前記ARUによって前記複数のアンテナに提供された前記変調RF信号間の同期を調整するために、前記ARUを制御するように動作する中央処理ユニットと、を備え、
前記中央処理ユニットが、複数のケーブルの各々を介して複数の前記ARUのうちの別の複数に接続され、前記変調RF信号を発生する前記ARUのために、該ケーブルを介して信号を提供し、
前記中央処理ユニットが、前記中央処理ユニットと前記各ARUとの間のケーブル信号遅延を測定し、更に該ケーブル信号遅延の前記測定に基づいて、送信のために、前記ARUによって前記複数のアンテナに提供された前記変調RF信号間の同期を調整するように動作する、計器着陸システム(ILS)。 - 前記中央処理ユニットが、送信のために、前記ARUによって前記複数のアンテナに提供された前記変調RF信号間の搬送波周波数及び位相の同期を調整するために、前記ARUを制御するように動作する、請求項1に記載のILS。
- 前記中央処理ユニットが、送信のために、前記ARUによって前記複数のアンテナに提供された前記変調RF信号間の閾値RF偏差以下を有するように搬送波位相拡散の同期を調整するために、前記ARUを制御するように動作する、請求項2に記載のILS。
- 前記各ARUが、送信のために、前記変調RF信号のうちの1つを前記複数のアンテナのうちの1本のみに提供するために、前記複数のアンテナのうちの1本のアンテナに直接接続される、請求項1~3のいずれか1項に記載のILS。
- 前記各ローカルRF発振回路が、前記中央処理ユニットによって提供される基準発振信号に位相ロックするように動作する、請求項4に記載のILS。
- 前記中央処理ユニットが、前記基準発振信号と前記各ローカルRF発振回路の信号との間の位相調整の比較に基づいて、前記中央処理ユニットと前記各ARUとの間の前記ケーブル信号遅延を測定するように動作する、請求項5に記載のILS。
- 前記各ローカルRF発振回路が、温度補償水晶発振(TCXO)によって駆動され、該TCXOが、前記各ARUの内部にあり、位相ロックループ(PLL)によって制御され、該PLLが、前記中央処理ユニット内部のTCXOから前記中央処理ユニットによってブロードキャストされた同期信号にロックされる、ローカルRF発振回路であり、
前記中央処理ユニットが、1個のARUの前記TCXOが保持状態でフリーズされる規定のタイムスロット期間の間、前記1個のARUの前記TCXOを周期的に停止するように動作し、
前記1個のARUの前記TCXOがフリーズされている間、前記中央処理ユニットが、前記中央処理ユニットの内部の前記TCXOと、前記1個のARUの内部の前記TCXOからケーブルを介して前記中央処理ユニットに送信された信号との間の位相差を測定するように動作する、請求項1~6のいずれか1項に記載のILS。 - 前記各ローカルRF発振回路が、前記中央処理ユニットによってブロードキャストされる共通のTCXOにロックされる搬送波周波数の決定論的分周逓倍を出力するように動作する、請求項1~7のいずれか1項に記載のILS。
- 前記各ARUが、
変調RF信号を送信するように動作する送信機回路と、
前記送信機回路によって送信された前記変調RF信号の同期を制御するように動作する送信機同期回路と、
変調RF信号を受信するように動作する受信機回路と、
前記受信機回路によって受信された前記変調RF信号の同期を制御するように動作する受信機同期回路と
を備える、請求項1~8のいずれか1項に記載のILS。 - 前記中央処理ユニットが、前記各ARU内の前記送信機回路間の搬送波周波数及び位相の同期を調整するように動作する、請求項9に記載のILS。
- 前記各ARUが、プログラマブル搬送波周波数及びプログラマブル構成値において変調無線周波数信号を発生するように動作するソフトウェア無線である、請求項1~10のいずれか1項に記載のILS。
- 前記プログラマブル構成値が、RF電力、RF位相、変調深度、及び位相のうちの少なくとも1つを含む、請求項11に記載のILS。
- 複数のアンテナと、
複数のアンテナ無線ユニット(ARU)であって、該各ARUが、ローカルRF発振回路を備え、送信のために、前記複数のアンテナのうちの別の1つに提供される変調RF信号を発生するように動作する、複数のARUと、
送信のために、前記ARUによって前記複数のアンテナに提供された前記変調RF信号間の同期を調整するために、前記ARUを制御するように動作する中央処理ユニットと、を備え、
前記各ローカルRF発振回路が、温度補償水晶発振(TCXO)によって駆動され、該TCXOが、前記各ARUの内部にあり、位相ロックループ(PLL)によって制御され、該PLLが、前記中央処理ユニット内部のTCXOから前記中央処理ユニットによってブロードキャストされた同期信号にロックされる、ローカルRF発振回路であり、
前記中央処理ユニットが、1個のARUの前記TCXOが保持状態でフリーズされる規定のタイムスロット期間の間、前記1個のARUの前記TCXOを周期的に停止するように動作し、
前記1個のARUの前記TCXOがフリーズされている間、前記中央処理ユニットが、前記中央処理ユニットの内部の前記TCXOと、前記1個のARUの内部の前記TCXOからケーブルを介して前記中央処理ユニットに送信された信号との間の位相差を測定するように動作する、ILS。 - 複数のアンテナと、
複数のアンテナ無線ユニット(ARU)であって、該各ARUが、ローカルRF発振回路を備え、送信のために、前記複数のアンテナのうちの別の1つに提供される変調RF信号を発生するように動作する、複数のARUと、
送信のために、前記ARUによって前記複数のアンテナに提供された前記変調RF信号間の同期を調整するために、前記ARUを制御するように動作する中央処理ユニットと、を備え、
前記中央処理ユニットが、前記各ARUに2つの周波数信号を提供し、該信号が、ケーブルを介して提供され、該ケーブルの各々が、前記中央処理ユニットを複数の前記ARUのうちの別の1つにそれぞれ接続し、前記中央処理ユニットが、前記2つの周波数信号を合成して、前記中央処理ユニットでの動作周波数信号を提供し、
前記各ARUが、前記2つの周波数信号を共に混合して、前記動作周波数信号を取得し、前記動作周波数信号が、2で除算されて、リターン信号を発生し、該リターン信号が、それぞれの前記ケーブルを介して制御ユニット前記中央処理ユニットに戻され、
前記各ARUの各々について、前記制御ユニット前記中央処理ユニットが、前記各ARUから前記リターン信号を受信し、前記ARUからの前記リターン信号の位相と、前記中央処理ユニットでの前記動作周波数信号とを比較し、該位相比較に基づいて前記ARUの同期を調整する、ILS。 - 前記複数のアンテナが、アンテナのグライド・パス・アレイ及びアンテナのローカライザアレイを備え、
前記グライド・パス・アレイの各アンテナ及び前記ローカライザアレイの各アンテナが、複数の前記ARUのうちの別の1つによって駆動される、請求項1~14のいずれか1項に記載のILS。 - 前記各ARUが、プログラマブル搬送波周波数及びプログラマブル構成値において変調無線周波数信号を発生するように動作するソフトウェア無線である、請求項15に記載のILS。
- 前記プログラマブル構成値が、RF電力、RF位相、変調深度、及び位相のうちの少なくとも1つを含む、請求項16に記載のILS。
- 前記アンテナのグライド・パス・アレイが、少なくとも4素子水平アレイを提供するために、水平方向に離隔して配置された少なくとも4個のアンテナ素子を備える、請求項15~17のいずれか1項に記載のILS。
- 前記グライド・パス・アレイの前記アンテナの外側のペアが、搬送波側波帯のみ(SBO)信号で駆動され、前記グライド・パス・アレイの前記アンテナの内側のペアが、搬送波プラス側波帯(CSB)信号で駆動される、請求項18に記載のILS。
- 前記アンテナのグライド・パス・アレイが、少なくとも10素子水平アレイを提供するために、水平方向に離隔して配置された少なくとも10個のアンテナ素子を有する、請求項18に記載のILS。
- 前記ARUが、方位角の範囲にわたってほぼ平坦なグライドパス角度を提供するように制御される、各アンテナのCSB電力及びSBO電力並びに位相を使用して、前記アンテナを駆動するように動作する、請求項20に記載のILS。
- 前記ARUが、純粋なフライアップ信号を生成し、150Hzのみで変調され、周波数が5kHzオフセットされた別個の搬送波信号であるクリアランス信号(CLR)で、前記アンテナを駆動するように動作し、前記中央処理ユニットが、前記各ARUの前記CLRを個別に調整するように動作する、請求項15~21のいずれか1項に記載のILS。
- 前記クリアランス信号(CLR)電力が、前記方位角の範囲内の方位角については前記グライド・パス・アレイの前記アンテナによって送信されるグライド・パス・コース信号のものよりも小さく、前記方位角の範囲外の方位角については前記グライド・パス・コース信号よりも大きくなるように、前記CLRの放射パターンが、前記中央処理ユニットの制御によって成形される、請求項22に記載のILS。
- 前記アンテナのグライド・パス・アレイが、垂直方向に離隔して配置された少なくとも3個のアンテナ素子を備える、請求項15~23のいずれか1項に記載のILS。
- 前記アンテナのグライド・パス・アレイが、ヌル基準及びmタイプ・グライド・パス・アレイのうちの1つを備える、請求項1~24のいずれか1項に記載のILS。
- 前記アンテナのグライド・パス・アレイが、非画像化グライド・パス・アレイを備える、請求項1~25のいずれか1項に記載のILS。
- 前記中央処理ユニットが、
個々の前記ARUのうちの1つ又は複数から受信した測定RFパラメータに基づいて、飛行中の航空機によって受信された、変調深度(DDM)信号及び/又は変調深度の和(SDM)を合成し、更に、
前記DDM信号及び/又はSDM信号と、個々の前記ARUの1つ又は複数の構成されたRFパラメータとの比較に基づいて、前記合成したDDM信号及び/又はSDM信号のうちの1つが、所定の閾値を満たすか又は超えるか否かを判定する
ように更に動作する、請求項1~26のいずれか1項に記載のILS。 - 前記合成したDDM信号及び/又はSDM信号のうちの1つが、所定の閾値を満たした又は超えたという判定に応答して、前記中央処理ユニットが、前記複数のARUの動作を停止するように更に動作する、請求項27に記載のILS。
- 前記合成したDDM及び/又はSDM信号が、所定の閾値を満たさない又は超えないという判定に応答して、前記中央処理ユニットが、前記複数のARUの動作を継続するように更に動作する、請求項27に記載のILS。
- 前記複数のARUのうちの各ARUが、
前記ARUに関連付けられた前記複数のアンテナのうちの1個のアンテナに提供された前記変調RF信号を受信し、更に、
前記変調RF信号と、前記ARUの1つ又は複数の信号パラメータとの比較に基づいて、前記変調RF信号のうちの1つが、所定の閾値を満たすか、又はそれを超えるか否かを判定する
ように更に動作する、請求項1~26のいずれか1項に記載のILS。 - 前記変調RF信号のうちの1つが、所定の閾値を満たした又は超えたという判定に基づいて、前記変調RF信号のうちの1つが、所定の閾値を満たした又は超えたという指示を含む通知を、前記複数のARUのうちの各ARUが、前記中央処理ユニットに送信するように更に動作する、請求項30に記載のILS。
- 中央処理ユニットが、前記通知に基づいて、前記複数のARUのうちの1つ又は複数の動作を継続するか否かを判定するように更に動作する、請求項31に記載のILS。
- 前記ILSが、
前記複数のアンテナによって放射されたRF信号を受信するように動作するモニタARUを更に備える、請求項1~26のいずれか1項に記載のILS。 - 前記複数のアンテナによって放射された前記RF信号が、ILSシステムから、飛行中の航空機によって受信されるべき期待DDM信号及び/又はSDM信号と整列しているか否かを判定するように、前記モニタARUが更に動作する、請求項33に記載のILS。
- 前記複数のアンテナによって放射された前記RF信号が、前記ILSシステムから、飛行中の航空機によって受信されるべき期待DDM信号及び/又はSDM信号と整列していないという判定に応答して、前記モニタARUが、前記複数のアンテナによる前記RF信号の放射の停止を開始するように、更に動作する、請求項34に記載のILS。
- 前記複数のアンテナによって放射された前記RF信号が、前記ILSシステムの較正プロセス中に放射された以前のRF信号から、所定の閾値内で逸脱しているという判定に応答して、前記モニタARUが、前記複数のアンテナによる前記RF信号の放射の再較正を開始するように、更に動作する、請求項34に記載のILS。
- 前記ケーブルが光ファイバケーブルを備え、
前記中央処理ユニットが、前記光ファイバケーブルを介して送信される光同期信号を使用して、送信のために、前記ARUによって前記複数のアンテナに提供された前記変調RF信号間の同期を調整するために、前記ARUを制御するように更に動作する、請求項1~14のいずれか1項に記載のILS。 - 前記中央処理ユニットが、前記光ファイバケーブルの光の強度の変調によって、前記光ファイバケーブルを介して送信された前記光同期信号を時間多重化するように、更に動作する、請求項37に記載のILS。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962936065P | 2019-11-15 | 2019-11-15 | |
US62/936,065 | 2019-11-15 | ||
US202063037895P | 2020-06-11 | 2020-06-11 | |
US63/037,895 | 2020-06-11 | ||
PCT/US2020/060453 WO2021097238A1 (en) | 2019-11-15 | 2020-11-13 | Antenna and glide path array for small footprint aircraft precision approach and landing system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023520275A JP2023520275A (ja) | 2023-05-17 |
JP7471687B2 true JP7471687B2 (ja) | 2024-04-22 |
Family
ID=75912374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022528550A Active JP7471687B2 (ja) | 2019-11-15 | 2020-11-13 | 省スペース型の航空機精密アプローチ及び着陸システムのためのアンテナ及びグライド・パス・アレイ |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11650311B2 (ja) |
EP (1) | EP4058972A4 (ja) |
JP (1) | JP7471687B2 (ja) |
KR (1) | KR102643549B1 (ja) |
CN (1) | CN115315719A (ja) |
AU (1) | AU2020381501B2 (ja) |
BR (1) | BR112022009451A2 (ja) |
CA (1) | CA3161719A1 (ja) |
IL (1) | IL292954B2 (ja) |
WO (1) | WO2021097238A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102476590B1 (ko) * | 2020-12-31 | 2022-12-13 | 한국공항공사 | 비행체를 이용한 항공 등화 점검 방법 및 장치 |
CN115079565B (zh) * | 2022-08-23 | 2022-10-25 | 中国人民解放军国防科技大学 | 变系数的带落角约束制导方法、装置和飞行器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003044997A (ja) | 2001-07-30 | 2003-02-14 | Toshiba Electronic Systems Co Ltd | 高周波位相制御方式 |
JP2007102775A (ja) | 2005-09-27 | 2007-04-19 | Honeywell Internatl Inc | 計器着陸システムの望ましくない信号を除去する方法及びシステム |
US20110130898A1 (en) | 2009-05-20 | 2011-06-02 | Thales | Method and System for Assisting in the Landing or the Decking of a Light Aircraft |
US20170084987A1 (en) | 2015-09-23 | 2017-03-23 | Airbus Defence and Space GmbH | Aircraft comprising a plurality of antenna units |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2448016A (en) | 1944-01-26 | 1948-08-31 | Standard Telephones Cables Ltd | Instrument landing system |
FR2582127B1 (fr) * | 1985-03-29 | 1994-05-20 | Thomson Csf | Procede et dispositif de surveillance d'une station d'un systeme d'aide a l'atterissage du type mls |
US4866450A (en) * | 1986-05-15 | 1989-09-12 | Sundstrand Data Control, Inc. | Advanced instrument landing system |
JP2850378B2 (ja) * | 1989-06-30 | 1999-01-27 | 日本電気株式会社 | Mls同期信号の遅延自動補正方式 |
DE4220101A1 (de) * | 1992-06-19 | 1993-12-23 | Sel Alcatel Ag | Zweifrequenz-Sendevorrichtung mit Tonfrequenz-Modulationsphasung für eine Instrumentenlandeanlage |
US5475393A (en) * | 1993-10-04 | 1995-12-12 | Heinzerling; Edward W. | Precision landing system |
JP2782053B2 (ja) * | 1995-03-23 | 1998-07-30 | 本田技研工業株式会社 | レーダーモジュール及びアンテナ装置 |
DE19722913A1 (de) * | 1997-05-31 | 1998-12-03 | Alsthom Cge Alcatel | Gleitweg-Sendeeinrichtung für das Instrumentenlandesystem ILS |
JP5412907B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2014-02-12 | 日本電気株式会社 | Ils装置のモニタ方法及びモニタ装置 |
RU2429499C2 (ru) | 2009-04-28 | 2011-09-20 | Николай Иванович Войтович | Глиссадный радиомаяк (варианты) |
US8774196B2 (en) * | 2010-06-03 | 2014-07-08 | Kathrein-Werke Kg | Active antenna array and method for relaying radio signals with synchronous digital data interface |
US20170149148A1 (en) * | 2015-11-25 | 2017-05-25 | Thales Defense & Security, Inc. | Direct drive very high frequency omni directional radio range (vor) antenna |
EP3293897B8 (en) * | 2016-09-12 | 2020-08-12 | Rohde & Schwarz GmbH & Co. KG | System and method for characterization of multi-element antenna |
WO2018150528A1 (ja) * | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 三菱電機株式会社 | 局部発振装置及びアレーアンテナ装置 |
-
2020
- 2020-11-13 US US17/776,629 patent/US11650311B2/en active Active
- 2020-11-13 WO PCT/US2020/060453 patent/WO2021097238A1/en unknown
- 2020-11-13 BR BR112022009451A patent/BR112022009451A2/pt unknown
- 2020-11-13 CN CN202080091630.8A patent/CN115315719A/zh active Pending
- 2020-11-13 JP JP2022528550A patent/JP7471687B2/ja active Active
- 2020-11-13 CA CA3161719A patent/CA3161719A1/en active Pending
- 2020-11-13 KR KR1020227019936A patent/KR102643549B1/ko active IP Right Grant
- 2020-11-13 EP EP20887125.1A patent/EP4058972A4/en active Pending
- 2020-11-13 AU AU2020381501A patent/AU2020381501B2/en active Active
- 2020-11-13 IL IL292954A patent/IL292954B2/en unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003044997A (ja) | 2001-07-30 | 2003-02-14 | Toshiba Electronic Systems Co Ltd | 高周波位相制御方式 |
JP2007102775A (ja) | 2005-09-27 | 2007-04-19 | Honeywell Internatl Inc | 計器着陸システムの望ましくない信号を除去する方法及びシステム |
US20110130898A1 (en) | 2009-05-20 | 2011-06-02 | Thales | Method and System for Assisting in the Landing or the Decking of a Light Aircraft |
US20170084987A1 (en) | 2015-09-23 | 2017-03-23 | Airbus Defence and Space GmbH | Aircraft comprising a plurality of antenna units |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA3161719A1 (en) | 2021-05-20 |
JP2023520275A (ja) | 2023-05-17 |
EP4058972A4 (en) | 2024-01-17 |
IL292954B2 (en) | 2024-10-01 |
EP4058972A1 (en) | 2022-09-21 |
WO2021097238A1 (en) | 2021-05-20 |
KR102643549B1 (ko) | 2024-03-06 |
CN115315719A (zh) | 2022-11-08 |
KR20220098227A (ko) | 2022-07-11 |
BR112022009451A2 (pt) | 2022-10-04 |
AU2020381501B2 (en) | 2023-11-02 |
US11650311B2 (en) | 2023-05-16 |
IL292954A (en) | 2022-07-01 |
AU2020381501A1 (en) | 2022-05-19 |
IL292954B1 (en) | 2024-06-01 |
US20220413127A1 (en) | 2022-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8681047B2 (en) | System and method to form coherent wavefronts for arbitrarily distributed phased arrays | |
EP2041838B1 (en) | Deployable antenna system | |
JP7471687B2 (ja) | 省スペース型の航空機精密アプローチ及び着陸システムのためのアンテナ及びグライド・パス・アレイ | |
CN106033985A (zh) | 一种星地通信系统和方法 | |
US20220406203A1 (en) | End-to-end unmanned control system of aircraft navigation and surveillance systems | |
Chen et al. | Programmable and open-access millimeter-wave radios in the PAWR COSMOS testbed | |
US10116396B1 (en) | Millimeter-wave sourceless receiver | |
Laue et al. | IRS-assisted active device detection | |
Comberiate et al. | Distributed transmit beamforming on mobile platforms using high-accuracy microwave wireless positioning | |
KR101083050B1 (ko) | 레이더 신호의 편파 판별 장치 및 그 방법 | |
RU2527923C2 (ru) | Способ формирования пространственного навигационного поля с распределенными источниками навигационных сигналов | |
JP5694240B2 (ja) | 追尾アンテナ装置および送信位相補償方法 | |
RU2796476C1 (ru) | Антенна и решетка глиссады для системы посадки и точного захода на посадку небольших летательных аппаратов | |
Tong et al. | Near field vector beam measurements at 1 THz | |
Chatterjee et al. | A study of coherent gain degradation due to node vibrations in open loop coherent distributed arrays | |
Iwashimizu et al. | Study on direction detection in a microwave power transmission system for a Mars observation airplane | |
JP2012151671A (ja) | 無線通信システムおよび基地局装置 | |
JP2950296B2 (ja) | 航空機の所定空間通過検出装置 | |
Yuguo et al. | A novel polarization measurement method for large transmitting antenna/antenna array | |
Cheng et al. | A retro-reflective beamforming scheme based on heterodyne technique for wireless power transmission | |
Ferrero et al. | Impact of mechanical accuracy in mmW spherical measurements | |
RU42915U1 (ru) | Антенная решетка со сканированием (варианты) | |
Zhang et al. | An experimental system for generating and identifying tunable orbital angular momentum in radio | |
KR20160114978A (ko) | 고지향성 어레이 안테나의 빔 포밍 장치 및 시스템 | |
JP2024022022A (ja) | 無線送電装置、無線電力伝送システム、制御装置および制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220706 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7471687 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |