JP7465621B1 - 床材 - Google Patents
床材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7465621B1 JP7465621B1 JP2023170446A JP2023170446A JP7465621B1 JP 7465621 B1 JP7465621 B1 JP 7465621B1 JP 2023170446 A JP2023170446 A JP 2023170446A JP 2023170446 A JP2023170446 A JP 2023170446A JP 7465621 B1 JP7465621 B1 JP 7465621B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin layer
- thermoplastic resin
- flooring material
- flooring
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009408 flooring Methods 0.000 title claims abstract description 111
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 186
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 186
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 101
- 210000003278 egg shell Anatomy 0.000 claims abstract description 82
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 claims abstract description 79
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 claims abstract description 79
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 79
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 77
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 75
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 68
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 27
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 4
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 4
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 abstract description 60
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 19
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 103
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 43
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 34
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 14
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 9
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 8
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 8
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 7
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 7
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 6
- 229940012466 egg shell membrane Drugs 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 6
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 6
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 5
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- KCXZNSGUUQJJTR-UHFFFAOYSA-N Di-n-hexyl phthalate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCC KCXZNSGUUQJJTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N Dimethyl phthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 2
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N diisobutyl phthalate Chemical compound CC(C)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)C MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 208000032912 Local swelling Diseases 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYQRGCZGSFRBAM-UHFFFAOYSA-N Triclofos Chemical compound OP(O)(=O)OCC(Cl)(Cl)Cl YYQRGCZGSFRBAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSUIVCLOAAJSRE-UHFFFAOYSA-N bis(2-methoxyethyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound COCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCOC HSUIVCLOAAJSRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N bis(3,5-difluorophenyl)phosphane Chemical compound FC1=CC(F)=CC(PC=2C=C(F)C=C(F)C=2)=C1 ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- UCVPKAZCQPRWAY-UHFFFAOYSA-N dibenzyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OCC=2C=CC=CC=2)C=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 UCVPKAZCQPRWAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N dimethyl phthalate Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)=O FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001826 dimethylphthalate Drugs 0.000 description 1
- XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N dioctyl nonanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007974 melamines Chemical class 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N n-butyl benzyl phthalate Natural products CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229940088417 precipitated calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 150000003902 salicylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001147 triclofos Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
下記特許文献1には、前記床材本体が有する前記樹脂層として、熱可塑性樹脂と、充填材と、可塑剤と、安定剤とを含むものを用いることが開示されている。
また、上記のような色変化(黄変)が生じ易い床材は、当該床材を床に敷設した後において、時間の経過とともに(すなわち、経時的に)、前記床材本体が有する前記樹脂層の変色が生じ易い可能性がある。
特に、高温環境となり易い床(例えば、台所などのような火を使用する場所の床)に前記床材を敷設した後においては、前記床材本体が有する樹脂層が、より短時間で顕著に変色してしまうことがある。
そして、本発明を想到するに至った。
樹脂層を有する床材本体を備える床材であって、
前記樹脂層が、熱可塑性樹脂と、可塑剤と、充填材とを含む熱可塑性樹脂組成物で構成
されており、
前記充填材は、卵殻粉末を含む。
なお、以下では、本発明の一実施形態を、単に、本実施形態と称する。
図1に示したように、本実施形態に係る床材10は、シート状の板状体に構成されている。
本実施形態に係る床材10は、例えば、平面視したときに、矩形状を有している(図1参照)。
床材10を平面視したときの形状は、矩形状に限られるものではなく、矩形以外の多角形状、例えば、三角形状、六角形状、八角形状などであってもよい。
また、床材10を平面視したときの形状は、円形状であってもよいし、長軸及び短軸を有する楕円形状であってもよい。
図1に示した例では、床材10は、床材本体1のみを備えており、床材本体1は、樹脂層2で構成されている。
換言すれば、床材本体1は、樹脂層2のみを有している。
すなわち、床材10は、樹脂層2で構成された床材本体1のみを備える単層構造であり、いわゆる、コンポジション床材と呼ばれるものである。
本実施形態に係る床材10では、前記充填材は、卵殻粉末を含んでいる。
なお、前記混練機と前記圧延装置とを用いて、樹脂シートを製造する方法については後述する。
また、本実施形態に係る床材10において、樹脂層2は、一枚の樹脂シートから所定の寸法を有するように切り出された小片のシート体であってもよい。
さらに、本実施形態に係る床材10において、樹脂層2は、平面視において正方形状を有するものであってもよい。
なお、床材10が平面視において正方形状を有する樹脂層2で構成された床材本体1を備える場合、このような床材10は、通常、タイル状床材と称される。
前記熱可塑性樹脂は、上記したものが1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
前記熱可塑性樹脂としては、前記ポリ塩化ビニル(PVC)樹脂を用いることが好ましい。
これにより、前記熱可塑性樹脂組成物を用いて樹脂層2を加工するときの加工性を向上させることができる。
また、樹脂層2を耐久性に優れるものとすることができることに加えて、各種物性に優れるものとすることができる。
また、前記熱可塑性樹脂組成物は、前記熱可塑性樹脂を30質量%以下含んでいることが好ましく、20質量%以下含んでいることがより好ましく、15質量%以下含んでいることがより好ましい。
なお、前記熱可塑性樹脂組成物は、前記熱可塑性樹脂を5質量%以上30質量%以下含んでいてもよいし、8質量%以上20質量%以下含んでいてもよいし、10質量%以上15質量%以下含んでいてもよい。
ここで、樹脂層2は前記熱可塑性樹脂組成物によって構成されることから、前記熱可塑性樹脂組成物中の各成分の含有量は、樹脂層2中の各成分の含有量と同義である。
前記可塑剤としては、例えば、ジオクチルフタレート(DOP)、ジヘキシルフタレート、ジメチルフタレート、ジエチルフタレート、ジブチルフタレート、ジイソブチルフタレート、オクチルカプリルフタレート、ブチルベンジルフタレート、ジベンジルフタレート、ジメチルグリコールフタレートなどのフタル酸エステル系可塑剤;トリブチルホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリクロルエチルホスフェートなどのリン酸エステル系可塑剤;メチルアセチルリシレート、ジオクチルアジペート、ジオクチルアゼレートなどの脂肪酸エステル系可塑剤;トリオクチルトリメット酸などのトリメット酸系可塑剤;エポキシ化大豆油などのエポキシ系可塑剤;ポリエステル系高分子可塑剤などが挙げられる。
前記可塑剤は、上記したものが1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
前記熱可塑性樹脂組成物が前記熱可塑性樹脂としてポリ塩化ビニル樹脂を含んでいる場合、前記可塑剤としては、ジオクチルフタレート(DOP)が含まれていることが好ましい。
また、前記熱可塑性樹脂組成物は、前記可塑剤を10質量%以下含んでいることが好ましく、前記可塑剤を8質量%以下含んでいることがより好ましい。
これにより、前記熱可塑性樹脂組成物を用いて樹脂層2を加工するときの加工性を向上させることができる。
また、樹脂層2を好適な可撓性を有するものとすることができる。
前記卵殻粉末とは、動物の卵(例えば、鶏卵)などの卵殻を粉砕機などで微粉砕して得られるものである。
前記卵殻粉末は、卵殻膜が除去されたものであることが好ましい。
卵液採取後の卵殻から卵殻膜を予め除去しておくことにより、前記卵殻粉末を卵殻膜が除去されたものとすることができる。
前記卵殻からの卵殻膜の除去は、例えば、卵液採取後の卵殻を熱水中に浸漬させながら撹拌処理を施すことにより実施することができる。
前記卵殻膜の除去は、アルカリを含む熱水中で実施してもよい。
これにより、卵殻の表面(内表面)に付着しているタンパク質などの有機物を容易に除去することができる。
また、前記卵殻膜の除去は、前記卵殻を200℃以上800℃以下の温度で加熱することにより実施してもよい。
特に、前記卵殻を500℃以上の温度で加熱することにより、前記卵殻の表面(内表面)に付着した前記有機物を好適に除去できる。
また、前記卵殻の表面の一部において酸化反応が進行するようになるので、前記卵殻を表面の一部に酸化カルシウムの組成を含むものとすることができる。
これにより、例えば、前記熱可塑性樹脂として、前記ポリ塩化ビニル(PVC)樹脂を用いた場合には、該ポリ塩化ビニル(PVC)樹脂から生じるハロゲンガス(塩素ガス)を前記酸化カルシウムに吸着させることができる。
すなわち、前記卵殻を微分砕することにより得られる前記卵殻粉末にも複数の気孔が設けられている。
そのため、樹脂層2が前記充填材として前記卵殻粉末を含む場合においては、前記卵殻粉末が有する複数の気孔を介して、樹脂層2の内部の空気が樹脂層2の外部に排出され易くなっていると考えられる。
その結果、樹脂層2の内部に空気が溜まることが抑制されるようになると考えられる。
そして、樹脂層2の内部に空気が溜まることが抑制されることにより、該空気によって樹脂層2に含まれる前記熱可塑性樹脂が酸化により変色することが抑制されるようになると考えらえる。
これにより、樹脂層2が、製造時の熱履歴によって変色が生じることや、経時的な変色が生じることが抑制されるようになると、本願の発明者は推察している。
前記他の充填材としては、例えば、100℃以上の温度で加温したときに、化学的な変化(例えば、溶融や分解など)が生じたり物理的な変化が生じたりしないものであれば、どのようなものでも使用することができる。
前記他の充填材としては、例えば、卵殻粉末以外の炭酸カルシウム粉末(沈降性炭酸カルシウム、重質炭酸カルシウム、砂状炭酸カルシウムなど)、タルク、シリカ、クレー、硫酸バリウム、水酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、水酸化アルミニウム、硫酸アルミニウム、ガラス繊維などが挙げられる。
前記他の充填材は、脂肪酸およびそのエステル、シランカップリング剤、石油樹脂、樹脂酸、クマロン酸、ABS樹脂、パラフィンなどで表面処理されたものであってもよい。
例えば、前記他の充填材は、石油樹脂などの樹脂で表面処理された炭酸カルシウム粉末であってもよい。
樹脂層2における前記卵殻粉末の含有量の上限値は、通常、80質量%である。
また、前記卵殻粉末は、目開き840μmの篩を通過し、目開き420μmの篩の上に残存する粉末を、前記卵殻粉末の全体の質量に対して、80質量%以下の質量割合で含んでいてもよく、70質量%以下の質量割合で含んでいてもよく、60質量%以下の質量割合で含んでいてもよい。
さらに、前記卵殻粉末は、目開き1410μmの篩を通過し、目開き1190μmの篩の上に残存する粉末を、前記卵殻粉末の全体の質量に対して、60質量%以下の質量割合で含んでいてもよいし、50質量%以下の質量割合で含んでいてもよい、40質量%以下の質量割合で含んでいてもよい。
また、前記卵殻粉末の50%粒子径D50は、例えば900μm以下又は840μm以下でもよく、好ましくは420μm以下又は200μm以下でもよい。50%粒子径D50がこれらの範囲にある場合には、樹脂層2を構成するための前記熱可塑性樹脂組成物中において前記熱可塑性樹脂と前記卵殻粉末とが混合されやすく、前記熱可塑性樹脂組成物を用いて樹脂層2を好適に製造することができる。
前記卵殻粉末の10%粒子径D10は、ブリスターの発生を抑える観点では例えば3μm以上でもよく、好ましくは5μm以上であり、樹脂層2を製造しやすい観点は例えば840μm以下でもよく、好ましくは630μm以下である。さらに、前記卵殻粉末の10%粒子径D10は、樹脂層2の変色をより抑えやすい観点では、より好ましくは7.5μm以上20μm以下又は8.0μm以上15μm以下であり、更により好ましくは8.5μm以上12μm以下である。
また、前記熱可塑性樹脂組成物は、前記充填材を90質量%以下含んでいてもよいし、80質量%以下含んでいてもよい。
前記安定剤としては、各種公知の安定剤を用いることができる。
前記安定剤としては、例えば、有機系安定剤及び金属系安定剤などが挙げられる。
前記有機系安定剤としては、例えば、有機リン酸化合物、多価アルコール、エポキシ化合物、メラミン化合物などが挙げられる。
前記金属系安定剤としては、例えば、亜鉛、バリウム、スズ、カルシウム、カドミウム、ストロンチウム、アルミニウム、マグネシウム、ナトリウム、鉛などを含む金属化合物からなるものを用いることができる。
また、前記安定剤としては、ラウリン酸、ステアリン酸などの脂肪酸から誘導される金属セッケン系安定剤も挙げられる。
さらに、前記安定剤と組み合わせて、滑剤、酸化防止剤、助剤などが用いられてもよい。
前記安定剤は、1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
すなわち、樹脂層2に熱履歴による変色が生じることをより一層抑制できる。
前記熱可塑性樹脂組成物は、前記安定剤を0.1質量%以上含んでいることが好ましく、0.15質量%以上含んでいることがより好ましく、0.20質量%以上含んでいることがより好ましい。
また、前記熱可塑性樹脂組成物における前記安定剤の含有量は、0.3質量%以上であってもよいし、0.4質量%以上であってもよいし、0.5質量%以上であってもよい。
また、前記熱可塑性樹脂組成物における前記安定剤の含有量は、1.5質量%以下であってもよいし、1.0質量%以下であってもよいし、0.7質量%以下であってもよい。
前記熱可塑性樹脂組成物が上記範囲で前記安定剤を含んでいることにより、前記熱可塑性樹脂組成物で形成された前記樹脂層において、熱によって前記熱可塑性樹脂が劣化されることを十分に抑制できる。
また、不要なコスト増大が生じることを抑制できることに加えて、前記安定剤から臭気が生じるといった問題が生じることを抑制できる。
前記熱可塑性樹脂組成物は、前記有機系安定剤として、メラミン化合物を含んでいることがより好ましく、前記金属系安定剤として、亜鉛ないしは酸化亜鉛を含んでいることがより好ましい。
前記メラミン化合物、亜鉛、及び、酸化亜鉛は、いずれも前記耐熱安定剤に分類されるものである。
なお、前記酸化亜鉛は、後述する光安定剤としても機能する。
前記紫外線吸収剤としては、有機系紫外線吸収剤及び無機系紫外線吸収剤などが挙げられる。
前記有機系紫外線吸収剤としては、ベンゾトリアゾール、ベンゾフェノン、サリチル酸エステルなどが挙げられる。
前記無機系紫外線吸収剤としては、酸化亜鉛、酸化セリウムなどが挙げられる。前記酸化亜鉛及び前記酸化セリウムは、微粒子化されたものであってもよい。
前記ラジカル捕捉剤としては、ヒンダードアミン系ラジカル捕捉剤、ピぺリジン系ラジカル捕捉剤などが挙げられる。前記ヒンダートアミン系ラジカル捕捉剤としては、ビス-(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジニル)セバケートなどが挙げられる。
前記光安定剤としては、前記無機系紫外線吸収剤を用いることが好ましく、前記無機系紫外線吸収剤として、前記酸化亜鉛を用いることがより好ましい。
また、前記紫外線吸収剤と前記ラジカル捕捉剤とを併用してもよい。
なお、床材本体1(樹脂層2)の表面に、図3に示したような表面保護層3を設けるような場合には、表面保護層3によって光をある程度遮ることができる。
そのため、このような構成においては、前記熱可塑性樹脂組成物には、必ずしも、前記光安定剤を含ませる必要はない。
また、前記光安定剤の含有量は、0.2質量%以下であることが好ましく、0.15質量%以下であることがより好ましく、0.1質量%以下であることがより好ましい。
前記熱可塑性樹脂組成物が上記範囲で前記光安定剤を含んでいることにより、樹脂層2において、光によって前記熱可塑性樹脂が劣化されることを十分に抑制できることに加えて、コスト面においても有利となる。
上記各成分以外の他の成分としては、例えば、加工助剤、抗酸化剤、顔料、帯電防止剤、難燃剤、染料、滑剤などが挙げられる。
なお、顔料とは、有機溶剤に溶けないという性質を有する着色剤のことであり、染料とは、有機溶剤に溶ける性質を有する着色剤のことである。
前記熱可塑性樹脂組成物が前記帯電防止剤を含んでいる場合、その含有量は、0.1質量%以上であってもよいし、0.2質量%以上であってもよいし、0.5質量%以上であってもよい。
また、前記含有量は、2質量%以下であってもよいし、1.5質量%以下であってもよいし、1質量%以下であってもよい。
前記熱可塑性樹脂組成物が前記顔料を含んでいる場合、その含有量は、0.1質量%以上であってもよいし、0.2質量%以上であってもよいし、0.5質量%以上であってもよい。
また、前記含有量は、5質量%以下であってもよいし、2質量%以下であってもよいし、1質量%以下であってもよい。
180℃で40分間加熱する前において、L*a*b*表色系で規定されるL*値をL1 *とし、a*値をa1 *とし、b*値をb1 *とし、
180℃で40分間加熱した後において、L*a*b*表色系で規定されるL*値をL2 *とし、a*値をa2 *とし、b*値をb2 *としたときに、
下記式(1)で算出される樹脂層2の色差ΔE40minの値が8以下である、ことが好ましい。
なお、以下では、180℃で40分加熱する前の樹脂層2を加熱前樹脂層と称し、180℃で40分間加熱した後の樹脂層2を加熱後樹脂層と称する。
前記色彩色差計としては、コニカミノルタ社製の商品名「CR-20」を用いることができる。
前記L*値、前記a*値、及び、前記b*値の測定は、以下のようにして実施することができる。
(1)加熱前樹脂層の試験体(以下、第1試験体という)、及び、加熱後樹脂層の試験体(以下、第2試験体という)として、平面寸法が15cm×15cmの大きさのものをそれぞれ準備する。
(2)前記第1試験体の上方に前記色彩色差計を配して、前記第1試験体の任意の3箇所について、L1 *の値、a1 *の値、及び、b1 *の値を測定する。
また、前記第2試験体についても前記第1試験体と同様にして、任意の3箇所について、L2 *の値、a2 *の値、及び、b2 *の値を測定する。
(3)L1 *値、a1 *値、及び、b1 *値の測定値それぞれ算術平均することにより、前記第1試験体について、L1 *値、a1 *値、及び、b1 *値を求める。
前記第2試験体についても前記第1試験体と同様にして、L2 *値、a2 *値、及び、b2 *値の測定値をそれぞれ算術平均することにより、L2 *値、a2 *値、及び、b2 *値を求める。
本実施形態に係る床材10が有する床材本体1を構成する樹脂層2は、熱可塑性樹脂と、可塑剤と、充填材とを含む熱可塑性樹脂組成物を用いて製造することができる。
樹脂層2は、例えば、図2に示したようなシート製造装置100を用いて製造することができる。
前記熱可塑性樹脂組成物は、図2に示したようなシート製造装置100での製造を実施する前に、ペレット状、チップ状、または粉末状に成形されてもよい。
以下、図2に示したようなシート製造装置100を用いるとともに、チップ状の熱可塑性樹脂組成物を用いて、床材本体1を構成する樹脂層2を製造する例について説明する。
なお、チップ状の熱可塑性樹脂組成物Pとは、熱可塑性樹脂組成物Pの固形物が粉砕機などで粉砕されて不定形状を有するものである。
そして、バンバリーミキサー110に供給された熱可塑性樹脂組成物Pは、混練室111内で所定の温度で加熱されながら、一対のローラ112a,112bによって混練される(加熱混練される)。
なお、混練室111内は、155℃以上185℃以下の温度で加熱されることが好ましい。
熱可塑性樹脂組成物Pをペレット状、チップ状、または、粉末状に成形せずにそのままミルロール130に供給する場合においては、経路Lにコンベアなどの搬送装置が備えられてもよい。
また、熱可塑性樹脂組成物Pをペレット状、チップ状、または、粉末状に成形してミルロール130に供給する場合においては、十分な流動性を持たせた状態で熱可塑性樹脂組成物Pを搬送する観点から、経路Lにコンベアなどの搬送装置に加えて、他の配管や桶などが備えられてもよい。
チップ状に加工する場合、チップ状の熱可塑性樹脂組成物Pは、上記と同様の大きさを有していることが好ましい。
図2に示したように、ミルロール130は、混練室131と、該混練室131の内部に配される一対のローラ132a,132bと、加熱混練後の熱可塑性樹脂組成物Pを混練室131内へと案内する案内板133と、を備えている。
そして、ミルロール130に供給された加熱混練後の熱可塑性樹脂組成物Pは、案内板133によって案内されながら混練室131内へと供給された後、混練室131内で所定の温度で加熱されながら、一対のローラ132a,132bによって混練されつつ圧延されてシート状に成形される。
これにより、熱可塑性樹脂組成物Pの一次シート体S1が得られる。
なお、混練室131内は、95℃以上115℃以下の温度で加熱されることが好ましい。
また、以下では、熱可塑性樹脂組成物Pの一次シート体S1のことを、単に、一次シート体S1を称する。
一次シート体S1の厚さは、10mm以上100mm以下であることが好ましく、20mm以上50mm以下であることがより好ましい。
図2に示したように、第1カレンダーロール140は、上下方向に並ぶように配された一対のローラ141a,141bを備えている。
一次シート体S1は、一対のローラ141a,141bによってさらに圧延されて二次シート体S2とされる。
前記圧延は、一対のローラ141a,141bを所定の温度に加温しながら実施される。
下側に配されるローラ141aは、50℃以上90℃以下の温度に加温されることが好ましく、上側に配されるローラ141bは、80℃以上120℃以下の温度に加温されることが好ましい。
二次シート体S2の厚さは、1mm以上10mm以下であることが好ましく、2mm以上6mm以下であることがより好ましい。
図2に示したように、第2カレンダーロール150は、第1カレンダーロール140と同様に、上下方向に並ぶように配された一対のローラ151a,151bを備えている。
二次シート体S2は、一対のローラ151a,151bによってさらに圧延されて三次シート体S3とされる。
前記圧延は、一対のローラ151a,151bを所定の温度に加温しながら実施される。
下側に配されるローラ151aは、82℃以上102℃以下の温度に加温されることが好ましく、上側に配されるローラ151bは、100℃以上120℃以下の温度に加温されることが好ましい。
三次シート体S3の厚さは、1mm以上10mm以下であることが好ましく、1.5mm以上5mm以下であることがより好ましい。
三次シート体S3が正方形状を有するように裁断される場合、1辺の長さは20cm以上90cm以下であることが好ましく、20cm以上50cm以下であることが好ましい。
樹脂層を有する床材本体を備える床材であって、
前記樹脂層が、熱可塑性樹脂と、可塑剤と、充填材とを含む熱可塑性樹脂組成物で構成されており、
前記充填材は、卵殻粉末を含む
床材。
前記樹脂層は、前記卵殻粉末を5質量%以上含む
上記(1)に記載の床材。
安定剤をさらに含む
上記(1)または(2)に記載の床材。
180℃で40分間加熱する前において、L*a*b*表色系で規定されるL*値をL1 *とし、a*値をa1 *とし、b*値をb1 *とし、
180℃で40分間加熱した後において、L*a*b*表色系で規定されるL*値をL2 *とし、a*値をa2 *とし、b*値をb2 *としたときに、
下記式(1)で算出される前記樹脂層の色差ΔE40minの値が8以下である
上記(1)乃至(3)のいずれかに記載の床材。
また、本発明に係る床材は、上記した作用効果によって限定されるものでもない。
さらに、本発明に係る床材は、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
床材10は、図3に示したように、樹脂層2で構成された床材本体1と、該床材本体1の一表面に設けられる表面保護層3とを備えるものであってもよい。
このように、樹脂層2で構成された床材本体1に加えて表面保護層3を備える床材、すなわち、複数の層が積層されて構成される床材は、ホモジニアス床材とも呼ばれる。
床材10が上のように構成された場合においても、床材本体1が備える樹脂層2が経時的に変色することを抑制できる。
すなわち、床材本体1は、一の樹脂層2、形状安定化層4、及び、他の樹脂層2がこの順に配された三層構成を有するものであってもよい。
この例でも、床材10は、床材本体1が樹脂層2と形状安定化層4との三層積層体とされているので、このような床材10も、ホモジニアス床材と呼ばれるものである。
床材10が上のように構成された場合においても、床材本体1が備える樹脂層2が経時的に変色することを抑制できる。
下記表1Aに示した質量比率で各成分を含む熱可塑性樹脂組成物を温度170℃で混練した後、チップ状に成形して、実施例1に係るチップ状熱可塑性樹脂組成物を得た。
なお、実施例1に係るチップ状熱可塑性樹脂組成物は、目開き15mmの篩を通過する大きさを有するものであった。
次に、図2に示したシート製造装置100を用い、実施例1に係るチップ状熱可塑性樹脂組成物を原料として、実施例1に係る樹脂シートを作製した。
具体的には、実施例1に係る樹脂シートを以下の手順にしたがって作製した。
(1)実施例1に係るチップ状熱可塑性樹脂組成物を温度170℃にてバンバリーミキサー110で加熱混練後、加熱混練後の熱可塑性樹脂組成物を温度170℃にてミルロール130で10min加熱混練することにより、一次シート体S1を得る。
(2)一次シート体S1を第1カレンダーロール140にて圧延して二次シート体S2を得た後、二次シート体S2を第2カレンダーロール150にてさらに圧延して厚さ2mmの三次シート体S3を得る。
なお、第1カレンダーロール140において、下側のローラ141aは70℃に加熱し、上側のローラ141bは60℃に加熱する。
また、第2カレンダーロール150において、下側のローラ151aは90℃に加熱し、上側のローラ151bは80℃に加熱する。
(3)三次シート体S3を裁断機160にて1辺が30cmの正方形状に裁断して、実施例1に係る樹脂シートを作製する。
実施例2乃至9の各例では、下記表1Aに示した質量比率で各成分を含む熱可塑性樹脂組成物を温度170℃で混練した後、チップ状に粉砕して、各例に係るチップ状熱可塑性樹脂組成物を得た。このこと以外については、前述した実施例1と同様にして、実施例2乃至9の各例に係る樹脂シートを作製した。
また、伊丹産の卵殻粉末は、目開き1410μmの篩を通過し、目開き1190μmの篩の上に残存する粉末を、前記卵殻粉末の全体の質量に対して、50質量%の割合で含んでいるものである。
さらに、卵殻粉末含有量とは、熱可塑性樹脂組成物を構成する全成分の質量に対する卵殻粉末の質量%のことである。
また、表1Aにおいて、MB1008TRはニチハ社製であり、DOPはジェイ・プラス社製であり、SL41Sは東邦化学工業社製であり、G120は三共製粉社製であり、RE2315は三共製粉社製であり、KMは日産化学社製であり、ZNACは米山化学工業社製である。
実施例10乃至18の各例では、下記表1Bに示した質量比率で各成分を含む熱可塑性樹脂組成物を温度170℃で混練した後、チップ状に粉砕して、各例に係るチップ状熱可塑性樹脂組成物を得た。このこと以外については、前述した実施例1と同様にして、実施例10乃至18の各例に係る樹脂シートを作製した。
比較例1乃至3の各例では、下記表1Cに示した質量比率で各成分を含む熱可塑性樹脂組成物を温度170℃で混練した後、チップ状に粉砕して、各例に係るチップ状熱可塑性樹脂組成物を得た。このこと以外については、前述した実施例1と同様にして、比較例1乃至3の各例に係る樹脂シートを作製した。
実施例1乃至18及び比較例1乃至3の各例について、樹脂シートの着色を評価した。
具体的には、各例に係る樹脂シートを温度180℃の環境下に曝したときに、10分後の色差ΔE10min、20分後の色差ΔE20min、30分後の色差ΔE30min、及び、40分後の色差ΔE40minを求めることにより、着色性を評価した。
色差ΔE10min、色差ΔE20min、色差ΔE30min、及び、色差ΔE40minは、実施例の項で説明した手順にしたがって求めた。
なお、色差ΔE10minを求めるに際しては、加熱前樹脂層は180℃で10分加熱する前の樹脂層と読み替え、加熱後樹脂層は180℃で10分加熱した後の樹脂層と読み替えるものとする。
また、色差ΔE20min及び色差ΔE30minについても、上と読み替えるものとする。
各例に係る樹脂シートについて、色差ΔE10min、色差ΔE20min、色差ΔE30min及び色差ΔE40minを求めた結果を、以下の表2A乃至2Cに示した。
実施例19では、下記表3に示した質量比率で各成分を含む熱可塑性樹脂組成物を温度170℃で混練した後、チップ状に粉砕し、実施例19に係るチップ状熱可塑性樹脂組成物を得た。このこと以外については、前述した実施例1と同様にして、実施例19に係る樹脂シートを作製した。なお、下記表3において、実施例19に係る熱可塑性樹脂組成物は、充填材として、三田産の卵殻を図24に示す粒度分布を有するように微粉砕したものを含んでいた。この卵殻粉末(図24)について、レーザ回折/散乱式粒子径分布測定装置を用いて前述した測定方法により粒度分布を計測したところ、10%粒子径D10が14.59μmで、50%粒子径D50が101.5μmで、90%粒子径D90が259.6μmであった。また、実施例19に係る樹脂シートを備える床材(タイル床材)の完成品全体の上面意匠を表す写真を図25に示した。
実施例20乃至28の各例では、下記表4に示した質量比率で各成分を含む熱可塑性樹脂組成物を温度170℃で混練した後、チップ状に粉砕し、各例に係るチップ状熱可塑性樹脂組成物を得た。このこと以外については、前述した実施例1と同様にして、実施例20乃至28の各例に係る樹脂シートを作製した。なお、下記表4において、実施例20乃至28の各例に係る熱可塑性樹脂組成物は、充填材として、三田産の卵殻を図26に示す粒度分布を有するように微粉砕したものを含んでいた。この卵殻粉末(図26)について、堀場製作所製のレーザ回折/散乱式粒子径分布測定装置(LA-960)を用いて前述した測定方法により粒度分布を計測したところ、10%粒子径D10が9.12μmで、50%粒子径D50が20.97μmで、90%粒子径D90が42.88μmであった。また、前述した表1A及び1Bと、下記表4とを見比べると明らかなように、実施例20乃至28の各例(表4)は、前述した実施例1乃至9の各例(表1A)と比べて、卵殻粉末の粒径が細かい(図26)こと以外については、同じ条件で作製されたものである。
実施例20乃至28の各例について、前述した着色評価Iと同様にして、樹脂シートの着色性を評価した。評価結果を以下の表5に示した。
10 床材。
Claims (6)
- 樹脂層を有する床材本体を備える床材であって、
前記樹脂層が、熱可塑性樹脂と、可塑剤と、充填材とを含む熱可塑性樹脂組成物で構成されており、
前記熱可塑性樹脂は、ポリ塩化ビニル樹脂であり、
前記充填材は、卵殻粉末を含み、
前記樹脂層は、前記卵殻粉末を5質量%以上含有し、
前記樹脂層が前記床材の上面意匠を構成している、
床材。 - 樹脂層を有する床材本体を備える床材であって、
前記樹脂層が、熱可塑性樹脂と、可塑剤と、充填材とを含む熱可塑性樹脂組成物で構成されており、
前記熱可塑性樹脂は、ポリ塩化ビニル樹脂であり、
前記充填材は、卵殻粉末を含み、
前記樹脂層が前記床材の上面意匠を構成している、
タイル状である床材。 - 樹脂層を有する床材本体を備える床材であって、
前記樹脂層が、熱可塑性樹脂と、可塑剤と、充填材とを含む熱可塑性樹脂組成物で構成されており、
前記熱可塑性樹脂は、ポリ塩化ビニル樹脂であり、
前記充填材は、卵殻粉末を含み、
前記樹脂層が前記床材の上面意匠を構成している、
床材(ただし、床材が木質材料であるセルロース系成分を含む場合を除く)。 - 前記樹脂層は、前記卵殻粉末を5質量%以上含有する
請求項2又は請求項3に記載の床材。 - 安定剤をさらに含む
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の床材。 - 180℃で40分間加熱する前において、L*a*b*表色系で規定されるL*値をL1 *とし、a*値をa1 *とし、b*値をb1 *とし、
180℃で40分間加熱した後において、L*a*b*表色系で規定されるL*値をL2 *とし、a*値をa2 *とし、b*値をb2 *としたときに、
下記式(1)で算出される前記樹脂層の色差ΔE40minの値が8以下である
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の床材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024056220A JP2024081749A (ja) | 2022-10-25 | 2024-03-29 | 床材 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022170923 | 2022-10-25 | ||
JP2022170923 | 2022-10-25 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024056220A Division JP2024081749A (ja) | 2022-10-25 | 2024-03-29 | 床材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7465621B1 true JP7465621B1 (ja) | 2024-04-11 |
JP2024062943A JP2024062943A (ja) | 2024-05-10 |
Family
ID=90606772
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023170446A Active JP7465621B1 (ja) | 2022-10-25 | 2023-09-29 | 床材 |
JP2024056220A Pending JP2024081749A (ja) | 2022-10-25 | 2024-03-29 | 床材 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024056220A Pending JP2024081749A (ja) | 2022-10-25 | 2024-03-29 | 床材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7465621B1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004176535A (ja) | 2002-11-12 | 2004-06-24 | Idemitsu Technofine Co Ltd | 床材 |
JP2018103588A (ja) | 2016-12-28 | 2018-07-05 | エア・ウォーター・エコロッカ株式会社 | 複合材 |
JP2020055928A (ja) | 2018-09-28 | 2020-04-09 | 株式会社トレスバイオ研究所 | 硬化物及びその製造方法 |
KR102267793B1 (ko) | 2021-01-20 | 2021-06-21 | 김정열 | 무기질 컬러칩 및 이를 이용한 건물 바닥재 시공방법 |
JP2021147896A (ja) | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 田島ルーフィング株式会社 | 床用下貼りシート、床構造及び施工方法 |
JP2022063090A (ja) | 2020-10-09 | 2022-04-21 | 東リ株式会社 | スポーツ施設用床タイル及びその床タイルの敷設構造 |
-
2023
- 2023-09-29 JP JP2023170446A patent/JP7465621B1/ja active Active
-
2024
- 2024-03-29 JP JP2024056220A patent/JP2024081749A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004176535A (ja) | 2002-11-12 | 2004-06-24 | Idemitsu Technofine Co Ltd | 床材 |
JP2018103588A (ja) | 2016-12-28 | 2018-07-05 | エア・ウォーター・エコロッカ株式会社 | 複合材 |
JP2020055928A (ja) | 2018-09-28 | 2020-04-09 | 株式会社トレスバイオ研究所 | 硬化物及びその製造方法 |
JP2021147896A (ja) | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 田島ルーフィング株式会社 | 床用下貼りシート、床構造及び施工方法 |
JP2022063090A (ja) | 2020-10-09 | 2022-04-21 | 東リ株式会社 | スポーツ施設用床タイル及びその床タイルの敷設構造 |
KR102267793B1 (ko) | 2021-01-20 | 2021-06-21 | 김정열 | 무기질 컬러칩 및 이를 이용한 건물 바닥재 시공방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024081749A (ja) | 2024-06-18 |
JP2024062943A (ja) | 2024-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2932311B2 (ja) | 透明性に優れた赤外線吸収フィルム | |
EP2688981A1 (de) | Flammschutz | |
WO2013085788A1 (en) | Synergized flame retarded polyolefin polymer composition, article thereof, and method of making the same | |
JP7465621B1 (ja) | 床材 | |
JP6718630B2 (ja) | 難燃シートおよび難燃シートの製造方法 | |
TW202237802A (zh) | 難燃劑組成物,難燃性樹脂組成物及成形體 | |
US11560466B2 (en) | Composite material | |
US20220135778A1 (en) | Resin composition | |
JP2023049187A (ja) | 床材用ポリ塩化ビニル系樹脂シート | |
JP2007519802A (ja) | 難燃性のグリコール変性ポリエチレンテレフタレートフィルム | |
JP6650729B2 (ja) | インフレーションフィルム組成物 | |
JP5588715B2 (ja) | 防曇性プロピレン系樹脂シート | |
TW201942111A (zh) | 粒狀紫外線吸收劑及樹脂組成物 | |
KR102478141B1 (ko) | 폴리머 재료 | |
JP2011157492A (ja) | フッ素樹脂フィルム | |
JP2007222021A (ja) | ニラ栽培用農業用被覆材 | |
JP4741910B2 (ja) | 成形物およびその製造方法 | |
JP2024002690A (ja) | 積層シート、及び食品包装容器 | |
JP2003026866A (ja) | オレフィン系樹脂シート用添加剤、及びそれを配合してなるシート用樹脂組成物 | |
TWI822747B (zh) | 粒狀紫外線吸收劑及樹脂組成物 | |
TW201609895A (zh) | 液狀安定劑及含有該液狀安定劑之樹脂組成物 | |
JP3499175B2 (ja) | 着色性に優れた実質的に無色のノンハロゲン難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物積層シート | |
DE10147754B4 (de) | Polyolefinharzmasse und dieselbe umfassende Folie | |
JP2020164736A (ja) | 通気性フィルム用樹脂組成物、通気性フィルム及びその製法 | |
JP7087227B1 (ja) | 着色樹脂組成物、フィルムおよび医薬品包装材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231024 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20231024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7465621 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |