JP7460513B2 - 車両運動制御装置、および、車両運動制御方法 - Google Patents

車両運動制御装置、および、車両運動制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7460513B2
JP7460513B2 JP2020209954A JP2020209954A JP7460513B2 JP 7460513 B2 JP7460513 B2 JP 7460513B2 JP 2020209954 A JP2020209954 A JP 2020209954A JP 2020209954 A JP2020209954 A JP 2020209954A JP 7460513 B2 JP7460513 B2 JP 7460513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle motion
vehicle
motion
operation amount
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020209954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022096777A (ja
Inventor
勝 山崎
貴廣 伊藤
健太 前田
修治 大下
健太郎 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Astemo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Astemo Ltd filed Critical Hitachi Astemo Ltd
Priority to JP2020209954A priority Critical patent/JP7460513B2/ja
Priority to EP21906204.9A priority patent/EP4265496A1/en
Priority to US18/039,869 priority patent/US20240001910A1/en
Priority to PCT/JP2021/041344 priority patent/WO2022130840A1/ja
Priority to CN202180083660.9A priority patent/CN116601063A/zh
Publication of JP2022096777A publication Critical patent/JP2022096777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7460513B2 publication Critical patent/JP7460513B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/02Control of vehicle driving stability
    • B60W30/025Control of vehicle driving stability related to comfort of drivers or passengers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/02Control of vehicle driving stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/22Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of suspension systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/11Pitch movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/112Roll movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/114Yaw movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/06Improving the dynamic response of the control system, e.g. improving the speed of regulation or avoiding hunting or overshoot
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/42Electrical machine applications with use of more than one motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/44Wheel Hub motors, i.e. integrated in the wheel hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/46Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/14Acceleration
    • B60L2240/16Acceleration longitudinal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/14Acceleration
    • B60L2240/18Acceleration lateral
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/14Acceleration
    • B60L2240/20Acceleration angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/22Yaw angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/24Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/32Driving direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/145Structure borne vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0075Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
    • B60W2050/009Priority selection
    • B60W2050/0094Priority selection of control units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/12Lateral speed
    • B60W2520/125Lateral acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/14Yaw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/16Pitch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/18Roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/12Lateral speed
    • B60W2720/125Lateral acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/14Yaw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/16Pitch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/18Roll

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

本発明は、自動車に搭載した各アクチュエータを統括制御することで、走行状態に応じて車両運動を適正化する、車両運動制御装置、および、車両運動制御方法に関する。
近年の自動車には、乗員の乗り心地や運転者の操作感の更なる改善が求められており、複数の制御要求を調停して車両運動を制御する技術が提案されている。
例えば、特許文献1の要約書には「制御プラットフォーム10では、位置制御要求調停部21が、位置を次元とする複数の制御要求を調停して出力し、位置制御要求変換部22が、位置制御要求調停部21からの制御要求を速度を次元とする制御要求に変換して出力する。そして、速度制御要求調停部31が、速度を次元とする複数の制御要求を調停して出力し、速度制御要求変換部32が、速度制御要求調停部31からの制御要求を加速度を次元とする制御要求に変換して出力する。さらに、加速度制御要求調停部41が、加速度を次元とする複数の制御要求を調停して出力し、加速度制御要求変換部42が、加速度制御要求調停部41からの制御要求を加速度制御を実現する制御装置に応じた次元(例えばトルク)の制御要求に変換して出力する。」の記載がある。また、同文献の図1には、制御プラットフォーム10内での、位置制御要求調停部21、速度制御要求調停部31、加速度制御要求調停部41等の接続関係が図示されている。
すなわち、特許文献1には、複数の位置制御要求を調停して速度制御要求を作成し、複数の速度制御要求を調停して加速度制御要求を作成し、複数の加速度制御要求を調停してトルク制御要求を作成する制御要求調停装置が開示されている。
特開2011-63098号公報
自動車の走行時には、駆動や制動の各制御に加え、旋回のための操舵制御も実行される。車両が操舵を開始すると、車両の機械特性により、操舵から遅れて、横加速度、ローリング、ピッチング、ヨーレート等の車両運動が受動的に発生し、乗り心地や操作感が劣化するため、走行状態に応じて車両運動を積極的に制御することで、操舵時の乗り心地や操作感を改善する車両運動制御装置が求められている。
ここで、特許文献1の制御プラットフォームは、直進走行中の車両の駆動と制動を制御対象としたものであり、操舵制御を考慮したものではないため、操舵制御要求を、位置、速度、加速度の各制御要求と調停することは考慮されていなかった。また、特許文献1は、各制御要求の調停順を上記順番に限定しており任意に設定できないため、仮に操舵制御要求を調停対象に含める場合には、連続的に発生する位置制御要求、速度制御要求、加速度制御要求の序列内の適切な位置に、断続的にしか発生しない操舵制御要求の調停順番を組み込むという困難な設計が必要であった。
このような問題を鑑み、本発明では、モーション空間内の所望の制御可能範囲に収まる目標モーションベクトルを生成し、この目標モーションベクトルが定義する車両運動を実現するように、各アクチュエータの操作量を統括制御することで、乗り心地や操作感の改善を図る車両運動制御装置、および、車両運動制御方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の車両運動制御装置は、複数のアクチュエータを走行状態に応じて統括制御することで、車両運動を制御する車両運動制御装置であって、入力された走行状態情報に基づいて目標モーションベクトルを生成する車両運動立案部と、前記目標モーションベクトルに基づいて各アクチュエータの操作量を計算する操作量調停部と、前記操作量に基づいて各アクチュエータを制御するアクチュエータ制御部と、を具備し、前記車両運動立案部は、前記操作量調停部から取得した、モーション空間での制御可能範囲内で前記目標モーションベクトルを生成するものとした。
また、本発明の車両運動制御方法は、複数のアクチュエータを走行状態に応じて統括制御することで、車両運動を制御する車両運動制御方法であって、入力された走行状態情報に基づいて、モーション空間での制御可能範囲内で目標モーションベクトルを生成する第一ステップと、前記目標モーションベクトルに基づいて各アクチュエータの操作量を計算する第二ステップと、前記操作量に基づいて各アクチュエータを制御する第三ステップと、を有するものとした。
本発明の車両運動制御装置および車両運動制御方法によれば、モーション空間内の所望の制御可能範囲に収まる目標モーションベクトルを生成し、この目標モーションベクトルが定義する車両運動を実現するように、各アクチュエータの操作量を統括制御することで、乗り心地や操作感の改善を図ることができる。
一実施例の車両の概略構成を示す平面図 制駆動力により発生するジャッキアップ力を説明する、車両の側面図 横力がない場合のジャッキアップ力と実車体姿勢を説明する車両の背面図 横力がある場合のジャッキアップ力と実車体姿勢を説明する車両の背面図 一実施例の車両運動制御装置の機能ブロック図 モーション空間内のモーションベクトルの一例 モーション空間内のモーションベクトルの他の例 等速走行時の、モーション空間内の制御可能範囲の一例 加速走行時の、モーション空間内の制御可能範囲の一例 一実施例の車両運動制御装置の処理を示すフローチャート 車両が左カーブに進入する状況を示す平面図 図9における、運転者操作情報と目標モーションベクトルのグラフ 本発明と従来技術の効果の差を説明するグラフ 本発明と従来技術の効果の差を説明するグラフ
以下、本発明の車両運動制御装置の実施例を、図面を参照しながら説明する。
図1から図10を用いて、本発明の一実施例に係る車両運動制御装置を説明する。
<車両1の概略構成>
図1は、本実施例に係る車両1の概略構成を示す平面図である。ここに示すように、車両1は、車体10に、車輪11、モータ12、サスペンション13、ステア14、ブレーキ15、及び、スタビライザ16を搭載したものである。なお、以下では、車両1の前後方向をx軸(前方向を正)、横方向をy軸(左方向を正)、上下方向をz軸(上方向を正)とする。
車輪11は、車体10を支持し、路面に接してグリップ力を発揮するものであり、本実施例では、左前輪11FL、右前輪11FR、左後輪11RL、右後輪11RRの4輪を備えている。なお、以下では、左前輪11FLに対応する構成の符号にはFLを付し、右前輪11FRに対応する構成の符号にはFRを付し、左後輪11RLに対応する構成の符号にはRLを付し、右後輪11RRに対応する構成の符号にはRRを付すこととする。また、左前輪11FLと右前輪11FRの双方に対応する構成の符号にはを付し、左後輪11RLと右後輪11RRの双方に対応する構成の符号にはを付すこととする。
各々の車輪11には、インホイール型のモータ12(12FL、12FR、12RL、12RR)が取り付けられており、これらのモータ12によって各々の車輪11が独立して回転(正転、逆転)する。
各々のモータ12と車体10の間には、サスペンション13(13FL、13FR、13RL、13RR)が設けられており、これらのサスペンション13によって、各々の車輪11に発生する振動や衝撃を吸収し、車体の安定性、乗り心地を良くする懸架装置を構成している。なお、サスペンション13は、バネとショックアブソーバーを有するコイルオーバーであり、例えば、粘性を変更可能なダンパとコイルスプリングを組み合わせたセミアクティブサスペンションや、長さを調節可能なダンパとコイルスプリングを組み合わせたアクティブサスペンション、また、リニアモータや回転モータと回転直動機構の組み合わせを用いた電気式のものなどであるが、以下では、サスペンション13がアクティブサスペンションであるものとして説明する。
ステア14は、車輪11を操舵し車両1の進行方向を決定するための装置であり、本実施例では、左前輪11FLを操舵するステア14FLと、右前輪11FRを操舵するステア14FRと、左後輪11RLおよび右後輪11RRを操舵するステア14の3つを備えている。
ブレーキ15は、車輪11の回転を制動するための装置であり、本実施例では、左前輪11FL用のブレーキ15FLと、右前輪11FR用のブレーキ15FRと、左後輪11RL用のブレーキ15RLと、右後輪11RR用のブレーキ15RRの4つを備えている。
スタビライザ16は、左右の車輪の上下運動と連動して動き車両のロール量を抑える装置であり、本実施例のスタビライザ16は、そのねじれ角を電気式で調整できる制御スタビライザである。なお、本実施例では、前方用のスタビライザ16と、後方用のスタビライザ16Rの2つを備えている。
<制駆動力Fxによるジャッキアップ力Jx>
ここで、図2を用いて、加速中の車両1において、各輪の駆動力または制動力(以下、「制駆動力Fx」と称する)によって車体10に加わるジャッキアップ力Jxを説明する。なお、「ジャッキアップ力」の表現には、上向きの力である正方向のジャッキアップ力と、下向きの力である負方向のジャッキアップ力を含むものとする。
図2は、前方に加速中の車両1の側面図であり、前輪11と後輪11は図中の矢印方向に回転している。この場合、車輪11の回転の反作用として、路面は、前輪11に前方への制駆動力Fxを与え、後輪11にも前方への制駆動力Fxを与える。そして、前側の制駆動力Fxによって、前輪11Fが前側の瞬間回転中心O周りに回転するため、車体10の前側では、下方向のジャッキアップ力Jxが発生する。一方、後側の制駆動力Fxによって、車輪11Rが後側の瞬間回転中心O周りに回転するため、車体10の後側では、上方向のジャッキアップ力Jxが発生する。これらのジャッキアップ力Jxによって、加減速中の車体10には加減速開始から遅れて受動的にピッチ量の変化(ピッチング)が生じる。
なお、前方の瞬間回転中心Oと前輪11の接地点を結んだ直線を仮想スイングアームSAとし、仮想スイングアームSAと路面の角度をθとすると、ジャッキアップ力Jxの大きさは式1で計算される。
Figure 0007460513000001
同様に、後方の瞬間回転中心Oと後輪11の接地点を結んだ直線を仮想スイングアームSAとし、仮想スイングアームSAと路面の角度をθとすると、ジャッキアップ力Jxの大きさは式2で計算される。
Figure 0007460513000002
<横力Fyによるジャッキアップ力Jy>
次に、図3Aと図3Bを用いて、車両1において、各輪の横力Fyによって車体10に加わるジャッキアップ力Jyと実車体姿勢の関係を説明する。
図3Aは、横力Fyがない状況を説明する図であり、この状況下の車両1は、例えば左平面図に示すように直進している。この場合、右背面図に示すように、横力Fyは発生せず、車体10は略水平状態を維持する。なお、図3Aに示すように、本実施例の車両1では、モータ12の上端はサスペンション13を介して車体10と接続されており、モータ12の下端はロアアーム17を介して車体10と接続されている。
一方、図3Bは、横力Fyがある状況を説明する図であり、この状況下の車両1は、例えば左平面図に示すように右旋回している。この場合、右背面図に示すように、車輪11の操舵の反作用として、路面は、左後輪11RLに右方向の横力FyRLを与え、右後輪11RRにも右方向の横力FyRRを与える。そして、左側の横力FyRLによって、ロアアーム17RLの車体10側の端部には、上方向のジャッキアップ力JyRLが発生する。一方、右側の横力FyRRによって、ロアアーム17RRの車体10側の端部には、下方向のジャッキアップ力JyRRが発生する。これらのジャッキアップ力Jyによって、旋回中の車体10には操舵開始から遅れて受動的にロール量の変化(ローリング)が生じる。
<車両運動制御装置2の概略構成>
加減速中の制駆動力Fxに起因するピッチングや、旋回中の横力Fyに起因するローリング等は、乗員の乗り心地や運転者の操作感を劣化させるため、本実施例の車両運動制御装置2は、走行状態に応じて車体姿勢を適正化するように各アクチュエータの操作量を統括制御する。
図4は、本実施例の車両運動制御装置2の機能ブロック図である。ここに示すように、車両運動制御装置2は、車両運動立案部21、操作量調停部22、モータ制御部23、サスペンション制御部24、ステアリング制御部25、ブレーキ制御部26、スタビライザ制御部27を備えた制御装置である。なお、車両運動制御装置2は、具体的には、CPU等の演算装置、半導体メモリ等の記憶装置、および、通信装置などのハードウェアを備えたECU(Electronic Control Unit)等の計算機と各制御対象の駆動装置を持つ制御ユニットである。以下、各部を順次説明する。
<車両運動立案部21>
車両運動立案部21は、運転者操作情報、外界情報、センサ情報に基づいて、後述するモーションベクトル制御可能範囲内で、6自由度の目標モーションベクトルを立案する。なお、運転者操作情報は、例えば、運転者がハンドルを操舵した際の操舵情報、加速ペダルの踏み込んだ際の加速ペダル情報、減速ペダルの踏み込んだ際の減速ペダル情報などである。また、外界情報は、例えば、カメラやカーナビゲーションシステムから取得した道路曲率や路面摩擦などである。さらに、センサ情報は、車体10に設置したセンサから取得した、車両速度、車両加速度、車両姿勢などの各情報などである。
ここで、図5A、図5Bを用いて、本実施例のモーションベクトルについて説明する。
図5Aに例示するモーションベクトルは、6自由度の車両運動を定義するベクトルであり、前後加速度Ax、横加速度Ay、上下加速度Azの三軸からなるモーション空間上に配置された有顔ベクトルである。そして、ベクトルの起点(Gx、Gy、Gz)がx、y、zの各方向の加速度を定義し、また、Ay-Az平面に対する傾きがロール角φを、Az-Ax平面に対する傾きがピッチ角θを、ベクトルの姿勢(顔の向き)がヨーレートrを定義している。
一方、図5Bに例示するモーションベクトルは、図5Aとは異なる6自由度の車両運動を定義するベクトルであり、前後加速度Ax、横加速度Ay、上下方向の位置Zの三軸からなるモーション空間上に配置された有顔ベクトルである。そして、ベクトルの起点(Gx、Gy、Z)が前後加速度Axおよび横加速度Ayと、上下方向の位置zを定義し、また、Ay-z平面に対する傾きがロール角φを、Z-Ax平面に対する傾きがピッチ角θを、ベクトルの姿勢(顔の向き)がヨーレートrを定義している。なお、本実施例のモーションベクトルは、図5Aや図5Bに例示するものに限定されず、他のパラメータを含むものであっても良い。
<操作量調停部22>
操作量調停部22は、外界情報、センサ情報、目標モーションベクトルに基づいて、各アクチュエータの操作量を演算するとともに、各アクチュエータからの動作情報に基づいて、モーション空間内でのモーションベクトルの制御可能範囲を演算する。
ここで、図6、図7を用いて、操作量調停部22が、加速度Ax、Ay、Azの三軸からなる図5Aのモーション空間に設定した、モーションベクトルの制御可能範囲の一例を説明する。
図6(a)は、車両1が等速走行する場合に、操作量調停部22が設定した、モーションベクトルの制御可能範囲を例示したものであり、制御可能範囲の初期値の一例である。ここに示す制御可能範囲は、各アクチュエータの仕様に基づいて設定されたものであり、例えば、図6(b)のAx-Az平面に示す鍵穴状領域をAz軸周りに回転させた立体形状である。なお、図6(a)において、下方の扁平球部は、モーションベクトルの起点の設定可能範囲であり、この範囲内で三方向の加速度を設定しなければならないことを示している。また、上方の円錐台部は、モーションベクトルの傾斜可能範囲であり、この範囲内でロール角φとピッチ角θを設定しなければならないことを示している。従って、車両1が等速走行中であれば、車両運動立案部21は、図6(a)の制御可能範囲内で、車両運動を定義する目標モーションベクトルを生成する。
一方、図7(a)は、車両1が加速走行する場合に、操作量調停部22が設定した、モーションベクトルの制御可能範囲を例示したものである。車両1の加速中には、例えば、乗り心地や操作感の改善に利用できるモータ12の余力が減るため、図7(b)に示すように、前後加速度Axの正値の許容範囲が狭まる。そのため、図7(a)の制御可能範囲は、図6(a)に比べAx軸の正方向側が侵食された立体形状となる。従って、車両1が加速走行中であれば、車両運動立案部21は、図6(a)より狭い図7(a)の制御可能範囲内で、車両運動を定義する目標モーションベクトルを生成する。
<モータ制御部23 ~ スタビライザ制御部27>
モータ制御部23は、操作量調停部22からの操作量情報に基づいて各々のモータ12を制御する。サスペンション制御部24は、操作量調停部22からの操作量情報に基づいて各々のサスペンション13を制御する。ステアリング制御部25は、操作量調停部22からの操作量情報に基づいて各々のステア14を制御する。ブレーキ制御部26は、操作量調停部22からの操作量情報に基づいて各々のブレーキ15を制御する。スタビライザ制御部27は、操作量調停部22からの操作量情報に基づいて各々のスタビライザ16を制御する。
ここで、図2で説明した、制駆動力Fxがピッチングを発生させる原理を考慮すれば、モータ12とブレーキ15を適切に個別制御することで、所望のピッチングを積極的に発生させることができることが分かる。また、図3Bで説明した、横力Fyがローリングを発生させる原理を考慮すれば、ステア14を適切に個別制御することで、所望のローリングを積極的に発生させることができることが分かる。さらに、各々のサスペンション13やスタビライザ16を適切に制御することでも、所望のピッチングやローリングを積極的に発生させることができる。すなわち、操作量調停部22が、各アクチュエータの操作量を適切に調停することで、所望のピッチングやローリングを積極的に発生させることができることが分かる。
また、モータ制御部23は、各々のモータ12の動作情報を、操作量調停部22に送信する。サスペンション制御部24は、各々のサスペンション13の動作情報を、操作量調停部22に送信する。ステアリング制御部25は、各々のステア14の動作情報を、操作量調停部22に送信する。ブレーキ制御部26は、各々のブレーキ15の動作情報を、操作量調停部22に送信する。スタビライザ制御部27は、各々のスタビライザ16の動作情報を、操作量調停部22に送信する。
<フローチャート>
次に、図8のフローチャートを用いて、本実施例の車両運動制御装置2の制御う内容を説明する。
まず、ステップS1では、車両運動立案部21に、運転者操作情報、外界情報、センサ情報、モーションベクトルの制御可能範囲の初期値(例えば、図6)を入力する。
次に、ステップS2では、車両運動立案部21は、入力された運転者操作情報等(例えば、操舵情報)に基づいて、走行状態に応じた目標モーションベクトルを計算する。ここで計算される目標モーションベクトルは、例えば、図5Aのように、前後方向の加速度Gx、横方向の加速度Gy、上下方向の加速度Gz、ロール角φ、ピッチ角θ、ヨーレートrの6自由度の車両運動を定義する有顔ベクトルであっても良いし、図5Bのように、前後方向の加速度Gx、横方向の加速度Gy、上下方向の位置Z、ロール角φ、ピッチ角θ、ヨーレートrの6自由度の車両運動を定義する有顔ベクトルであっても良い。
ステップS3では、車両運動立案部21は、計算した目標モーションベクトルが、操作量調停部22から入力されたモーションベクトルの制御可能範囲の範囲内であるかを判定する。そして、範囲外であればステップS4に進み、範囲内であればステップS5に進む。
ステップS4では、車両運動立案部21は、目標モーションベクトルの計算条件を変更する。例えば、前後方向の加速度Gx、ロール角φ、ピッチ角θ等の上限をより小さくする。
一方、ステップS5では、車両運動立案部21は、制御可能範囲内であることが確認された目標モーションベクトルを出力する。
ステップS6では、操作量調停部22は、車両運動立案部21が出力した目標モーションベクトルにより定義された6自由度の車両運動を実現できるように、各アクチュエータの操作量(目標値)を計算し、出力する。
ステップS7では、モータ制御部23からスタビライザ制御部27は、操作量調停部22が出力した各アクチュエータの操作量に基づいて各アクチュエータを制御し、走行状態に応じて車両運動を変化させる。また、モータ制御部23からスタビライザ制御部27は、各アクチュエータの動作情報を操作量調停部22に送信する。
ステップS8では、操作量調停部22は、各アクチュエータの動作情報、センサ情報、外界情報に基づいて、モーションベクトルの制御可能範囲を計算する。例えば、車両1が加速中であれば、操作量調停部22は、図7(a)に例示したような、Ax軸の正方向側が侵食された立体形状の制御可能範囲を計算する。
ステップS9では、操作量調停部22は、ステップS8で計算したモーションベクトルの制御可能範囲を車両運動立案部21に出力する。その後、ステップS3に戻る。
そして、再度のステップS3では、車両運動立案部21は、現在の目標モーションベクトルが、ステップS9で更新したモーションベクトルの制御可能範囲の範囲内であるかを判定する。この一連の処理の結果、車両運動立案部21が立案した目標モーションベクトルは、常に、走行状態に応じて操作量調停部22が計算した制御可能範囲に収まることとなる。
以上で説明したように、本実施例によれば、モーションベクトルの制御可能範囲が、各アクチュエータの動作状態に応じて更新された後、更新された制御可能範囲に収まるように目標モーションベクトルが再計算されるため、例えば、車両1の操舵中であっても、各アクチュエータの操作量を、乗員の乗り心地や運転者の操作感を改善するように設定することができる。
<実環境への適用例>
次に、図9から図12を用いて、本実施例の車両運動制御装置2を実環境に適用した場合の効果について説明する。
図9は、車両1が左カーブに進入する状況を示す平面図であり、A地点までが直線区間、A地点からB地点が曲率単調増加区間、B地点からC地点が曲率一定区間、C地点からD地点が曲率単調減少区間、D地点からが直線区間である。また、図10は、図9の車両1における、運転者操作情報と目標モーションベクトルを時系列に示したグラフである。
図10(a)に示すように、運転者は、曲率単調増加区間(A~B)で操舵量を徐々に大きくし、曲率一定区間(B~C)で操舵量を一定に保ち、曲率単調減少区間(C~D)で操舵量を徐々に小さくする。また、いわゆる、スローイン・ファーストアウトのため、曲率単調増加区間(A~B)に進入する前に減速ペダルを操作し、曲率単調減少区間(C~D)を抜ける前に加速ペダルを操作する。これらの運転者操作情報が入力された場合、本実施例の車両運動立案部21は、図10(b)に示すように変化する目標モーションベクトルを計算する。
図11は、本発明を用いずに車両1を制御した場合に発生する横加速度等(点線)と、図10(b)の目標モーションベクトルに基づいて車両1を制御した場合に発生する横加速度等(実線)を比較したグラフである。すなわち、図11に示すように、本実施例によれば、(a)横加速度Ay、(b)前後加速度Ax、(e)ピッチ角θはより滑らかな変化となり、(c)上下加速度Azの変動は消失し、(d)ロール角φは、旋回方向と反対を向く右傾斜から旋回方向を向く左傾斜に変化する。これらによって、乗員の乗り心地や運転者の操作感が改善する。なお、図11では、曲率単調増加区間(A~B)の前後だけを示しているが、曲率単調減少区間(C~D)の前後でも同等の効果が得られる。
また、図12は、図11に示した以外の効果を説明するグラフである。図12(a)は、車両1に発生する前後加速度Axと横加速度Ayの関係を示すダイアグラムである。ここに示すように、従来技術のダイアグラム(点線)は略正三角形状であり、両加速度の関係が急変するタイミングが存在するのに対し、本実施例のダイアグラム(実線)は略円形状であり、両加速度の関係が急変するタイミングが存在しない。従って、本実施例によれば、加速度Ax、Ayが連携し、乗り心地や操作感が改善することが分かる。
一方、図12(b)は、横加速度Ay(破線)と、車両1の機械特性によって、横加速度Ayから遅れて発生するロールの関係を示すグラフである。ここに示すように、従来技術のロール(点線)は、横加速度Ay(破線)からの遅れが大きいだけでなく、グラフの形状も異なっている。一方で、本実施例のロール(実線)は、横加速度Ay(破線)からの遅れが相対的に小さいだけでなく、グラフ形状も略一致している。従って、本実施例によれば、横加速度Ayに対するロール遅延を抑制でき、横加速度Ayとロールの変化形状も一致させることができるので、乗り心地や操作感が改善することが分かる。
以上で説明した本実施例の車両運動制御装置によれば、モーション空間内の所望の制御可能範囲に収まる目標モーションベクトルを生成し、この目標モーションベクトルが定義する車両運動を実現するように、各アクチュエータの操作量を統括制御することで、乗り心地や操作感の改善を図ることができる。
1 車両
10 車体
11 車輪
12 モータ
13 サスペンション
14 ステア
15 ブレーキ
16 スタビライザ
17 ロアアーム
2 車両運動制御装置
21 車両運動立案部
22 操作量調停部
23 モータ制御部
24 サスペンション制御部
25 ステアリング制御部
26 ブレーキ制御部
27 スタビライザ制御部
Fx 制駆動力
Jx 制駆動力によるジャッキアップ力
Fy 横力
Jy 横力によるジャッキアップ力
Ax 前後加速度
Ay 横加速度
Az 上下加速度
φ ロール角
θ ピッチ角
r ヨーレート

Claims (5)

  1. 複数のアクチュエータを走行状態に応じて統括制御することで、車両運動を制御する車両運動制御装置であって、
    入力された走行状態情報に基づいて目標モーションベクトルを生成する車両運動立案部と、
    前記目標モーションベクトルに基づいて各アクチュエータの操作量を計算する操作量調停部と、
    前記操作量に基づいて各アクチュエータを制御するアクチュエータ制御部と、
    を具備し、
    前記車両運動立案部は、前記操作量調停部から取得した、モーション空間での制御可能範囲内で前記目標モーションベクトルを生成し、
    前記目標モーションベクトルは、前後方向の加速度、横方向の加速度、上下方向の加速度、ロール角、ピッチ角、ヨーレートの6自由度の車両運動を定義するベクトルであり、前後方向の加速度、横方向の加速度、上下方向の加速度の三軸からなるモーション空間上に配置された、起点で、前後方向の加速度、横方向の加速度、上下方向の加速度を定義し、傾きで、ロール角とピッチ角を定義し、姿勢でヨーレートを定義する有顔ベクトルであることを特徴とする車両運動制御装置。
  2. 複数のアクチュエータを走行状態に応じて統括制御することで、車両運動を制御する車両運動制御装置であって、
    入力された走行状態情報に基づいて目標モーションベクトルを生成する車両運動立案部と、
    前記目標モーションベクトルに基づいて各アクチュエータの操作量を計算する操作量調停部と、
    前記操作量に基づいて各アクチュエータを制御するアクチュエータ制御部と、
    を具備し、
    前記車両運動立案部は、前記操作量調停部から取得した、モーション空間での制御可能範囲内で前記目標モーションベクトルを生成し、
    前記目標モーションベクトルは、前後方向の加速度、横方向の加速度、上下方向の位置、ロール角、ピッチ角、ヨーレートの6自由度の車両運動を定義するベクトルであり、前後方向の加速度、横方向の加速度、上下方向の位置の三軸からなるモーション空間上に配置された、起点で、前後方向の加速度、横方向の加速度、上下方向の位置を定義し、傾きで、ロール角とピッチ角を定義し、姿勢でヨーレートを定義する有顔ベクトルであることを特徴とする車両運動制御装置。
  3. 複数のアクチュエータを走行状態に応じて統括制御することで、車両運動を制御する車両運動制御装置であって、
    入力された走行状態情報に基づいて目標モーションベクトルを生成する車両運動立案部と、
    前記目標モーションベクトルに基づいて各アクチュエータの操作量を計算する操作量調停部と、
    前記操作量に基づいて各アクチュエータを制御するアクチュエータ制御部と、
    を具備し、
    前記車両運動立案部は、前記操作量調停部から取得した、モーション空間での制御可能範囲内で前記目標モーションベクトルを生成し、
    前記アクチュエータ制御部は、各アクチュエータの動作情報を前記操作量調停部に送信し、
    前記操作量調停部は、各アクチュエータの動作情報に基づいて、前記モーション空間での制御可能範囲を更新することを特徴とする車両運動制御装置。
  4. 請求項に記載の車両運動制御装置において、
    前記操作量調停部が前記モーション空間での制御可能範囲を更新した場合、前記車両運動立案部は、前記操作量調停部が更新した制御可能範囲内で前記目標モーションベクトルを生成することを特徴とする車両運動制御装置。
  5. 複数のアクチュエータを走行状態に応じて統括制御することで、車両運動を制御する車両運動制御方法であって、
    入力された走行状態情報に基づいて、モーション空間での制御可能範囲内で目標モーションベクトルを生成する第一ステップと、
    前記目標モーションベクトルに基づいて各アクチュエータの操作量を計算する第二ステップと、
    前記操作量に基づいて各アクチュエータを制御する第三ステップと、
    各アクチュエータの動作情報に基づいて、前記モーション空間での制御可能範囲を更新する第四ステップを有することを特徴とする車両運動制御方法。
JP2020209954A 2020-12-18 2020-12-18 車両運動制御装置、および、車両運動制御方法 Active JP7460513B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020209954A JP7460513B2 (ja) 2020-12-18 2020-12-18 車両運動制御装置、および、車両運動制御方法
EP21906204.9A EP4265496A1 (en) 2020-12-18 2021-11-10 Vehicle motion control device and vehicle motion control method
US18/039,869 US20240001910A1 (en) 2020-12-18 2021-11-10 Vehicle movement control device and vehicle movement control method
PCT/JP2021/041344 WO2022130840A1 (ja) 2020-12-18 2021-11-10 車両運動制御装置、および、車両運動制御方法
CN202180083660.9A CN116601063A (zh) 2020-12-18 2021-11-10 车辆运动控制装置和车辆运动控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020209954A JP7460513B2 (ja) 2020-12-18 2020-12-18 車両運動制御装置、および、車両運動制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022096777A JP2022096777A (ja) 2022-06-30
JP7460513B2 true JP7460513B2 (ja) 2024-04-02

Family

ID=82059718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020209954A Active JP7460513B2 (ja) 2020-12-18 2020-12-18 車両運動制御装置、および、車両運動制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240001910A1 (ja)
EP (1) EP4265496A1 (ja)
JP (1) JP7460513B2 (ja)
CN (1) CN116601063A (ja)
WO (1) WO2022130840A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020152342A (ja) 2019-03-22 2020-09-24 株式会社ジェイテクト 車両統合制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020152342A (ja) 2019-03-22 2020-09-24 株式会社ジェイテクト 車両統合制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022130840A1 (ja) 2022-06-23
CN116601063A (zh) 2023-08-15
EP4265496A1 (en) 2023-10-25
US20240001910A1 (en) 2024-01-04
JP2022096777A (ja) 2022-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4179348B2 (ja) 走行装置
JP5007775B2 (ja) 車両運動制御システム
JP5809474B2 (ja) 車体姿勢制御装置
JP4143104B2 (ja) 車両の制御装置
JP4887771B2 (ja) 走行装置
JP6879467B2 (ja) 車両用制動力制御装置
US20170106755A1 (en) Vehicle control apparatus
CN110239499A (zh) 车辆的控制装置及车辆的控制方法
WO2022113740A1 (ja) 車両統合制御装置、および、車両統合制御方法
JP2008012972A (ja) 走行装置及び車両姿勢制御装置
JP7460513B2 (ja) 車両運動制御装置、および、車両運動制御方法
WO2022255006A1 (ja) 車両統合制御装置及び車両統合制御方法
JP7060356B2 (ja) 車両のブレーキシステム
JP5082656B2 (ja) 車両の旋回挙動制御方法および装置
JP2022129649A (ja) 車両運動制御装置、車両運動制御システムおよび車両
JP7576426B2 (ja) 車両制御装置、および、車両制御方法
JP2020131739A (ja) 車両の姿勢制御装置
JP7571585B2 (ja) 車両の制御装置
WO2023145170A1 (ja) 車両統合制御装置、車両統合制御方法
WO2022085303A1 (ja) 車両制御装置、および、車両制御方法
JP7095970B2 (ja) 車両制御装置
JP2008260440A (ja) 車両姿勢制御装置及び車両姿勢制御方法
JP2023128661A (ja) 車両制御装置及び車両制御方法
JP2022118444A (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7460513

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150