JP7457495B2 - 光学フィルムの製造方法及び光学フィルムの製造装置 - Google Patents
光学フィルムの製造方法及び光学フィルムの製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7457495B2 JP7457495B2 JP2019223200A JP2019223200A JP7457495B2 JP 7457495 B2 JP7457495 B2 JP 7457495B2 JP 2019223200 A JP2019223200 A JP 2019223200A JP 2019223200 A JP2019223200 A JP 2019223200A JP 7457495 B2 JP7457495 B2 JP 7457495B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- location
- processing
- optical film
- position acquisition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 120
- 239000012788 optical film Substances 0.000 title claims description 66
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 385
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 216
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 149
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 129
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 98
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 94
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 64
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 44
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 claims description 42
- 206010042674 Swelling Diseases 0.000 claims description 40
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 40
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 6
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 48
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 35
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 15
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 13
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 13
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 9
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 9
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 6
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- UAYWVJHJZHQCIE-UHFFFAOYSA-L zinc iodide Chemical compound I[Zn]I UAYWVJHJZHQCIE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000000807 solvent casting Methods 0.000 description 3
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N alpha-ketodiacetal Natural products O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L cobalt dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Co+2] GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 2
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical group II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- DUNKXUFBGCUVQW-UHFFFAOYSA-J zirconium tetrachloride Chemical compound Cl[Zr](Cl)(Cl)Cl DUNKXUFBGCUVQW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D11/00—Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
- B29D11/0074—Production of other optical elements not provided for in B29D11/00009- B29D11/0073
- B29D11/00788—Producing optical films
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C55/00—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
- B29C55/02—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
- B29C55/04—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique
- B29C55/06—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique parallel with the direction of feed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H23/00—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
- B65H23/04—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
- B65H23/18—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
- B65H23/188—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in connection with running-web
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H26/00—Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop-motions, for web-advancing mechanisms
- B65H26/02—Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop-motions, for web-advancing mechanisms responsive to presence of irregularities in running webs
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
- G01B11/04—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
上記製造装置において、上記上流側位置取得装置の配置箇所における上記基準位置は、上記配置箇所における上記第1取得結果に基づいて得られる上記フィルムの幅方向の中央位置であってもよい。
上記製造装置において、上記上流側位置取得装置は、上記N個の処理部のうち一つの処理部の前に配置されており、上記下流側位置取得装置は、上記一つの処理部の後に配置されていてもよい。
上記製造装置において、上記N個の処理部は、第i-1の処理部、第iの処理部及び第i+1の処理部(iは2以上の整数)を含み、上記上流側位置取得装置は、上記第i-1の処理部と上記第iの処理部の間に配置されており、上記下流側位置取得装置は、上記第iの処理部と上記第i+1の処理部の間に配置されていてもよい。
上記製造装置において、上記N個の処理部は、第i-1の処理部及び第iの処理部(iは2以上の整数)を含み、上記上流側位置取得装置が上記第i-1の処理部の位置に配置されており且つ上記下流側位置取得装置が上記第i-1の処理部と上記第iの処理部との間に配置されていてもよいし、上記上流側位置取得装置及び上記下流側位置取得装置が、それぞれ上記第i-1の処理部と上記第iの処理部の間に配置されていてもよいし、又は、上記上流側位置取得装置が上記第i-1の処理部の前に配置されており且つ上記下流側位置取得装置が上記第i-1の処理部の位置に配置されていてもよい。
上記製造装置において、上記複数の位置取得装置の少なくとも一つは、上記フィルムの少なくとも第1端部及び第2端部を撮像する撮像部を有してもよい。
上記製造装置において、上記複数の位置取得装置の少なくとも一つは、上記フィルムに入射した光による上記フィルムからの反射光及び透過光の少なくとも一方を検出するための光検出部を有してもよい。
上記製造装置において、上記搬送機構は、搬送ロールを有し、上記光照射部は、上記搬送ロール上の上記フィルムに光を照射し、上記複数の位置取得装置のうち少なくとも一つの位置取得装置は、上記搬送ロール上の上記フィルムへの上記光照射部からの光により生じる上記フィルム及び上記搬送ロールの反射光の輝度の差に基づき、上記フィルムの第1端部及び第2端部の位置を取得してもよい。
上記製造装置の一実施形態は、上記光照射部と上記フィルムとの間に偏光フィルタを有してもよい。或いは、上記製造装置の一実施形態は、上記光検出部と上記フィルムとの間に偏光フィルタを有してもよい。
上記製造装置において、上記N個の処理部は、膨潤処理部、染色処理部、架橋処理部、延伸処理部及び乾燥処理部の何れかを少なくとも一つを含んでもよい。
上流箇所における上記第1幅(基準位置Bと第1端部2aとの距離)をW1aとし、上記第2幅(基準位置Bと第2端部2bとの距離)をW1bとし、下流箇所における上記第1幅をW2aとし、第2幅をW2bとする。上流箇所及び下流箇所間の第1幅の第1ネックイン率(%)及び第2幅の第2ネックイン率(%)をそれぞれα(%)及びβ(%)とし、第1ネックイン率と第2ネックイン率の差(%)をγ(%)とした場合、本実施形態では、α、β及びγを以下のように定義する。
α=[(W1a-W2a)/W1a]×100・・・(1)
β=[(W1b-W2b)/W1b]×100・・・(2)
γ=|α―β|・・・(3)
[配置例1]
上流箇所が第i-1の処理中の位置(第i-1の処理部の位置)にあり且つ下流箇所が第i-1の処理(第i-1の処理部)の位置と第iの処理(第iの処理部)の位置の間である。例えば、第i-1の処理が架橋処理である場合、図1に示した複数の取得ポイント20において、上流箇所及び下流箇所の例は、取得ポイント206及び取得ポイント207である。
[配置例2]
上流箇所及び下流箇所が、それぞれ第i-1の処理(第i-1の処理部)の位置と第iの処理(第iの処理部)の位置の間である。例えば、第i-1の処理が架橋処理である場合、図1に示した複数の取得ポイント20において、上流箇所及び下流箇所の例は、取得ポイント207及び取得ポイント208である。
[配置例3]
上流箇所が第i-1の処理(第i-1の処理部)の前の位置であり且つ下流箇所が第i-1の処理中の位置(第i-1の処理部の位置)である。例えば、第i-1の処理が架橋処理である場合、図1に示した複数の取得ポイント20において、上流箇所及び下流箇所の例は、取得ポイント205及び取得ポイント206である。
[配置例4]
上流箇所が第i-1の処理(第i―1の処理部)の位置と第iの処理(第iの処理部)の位置の間であり、且つ、下流箇所が第iの処理(第iの処理部)の位置と第i+1の処理(第i+1の処理部)の位置の間である。例えば、第i-1の処理が架橋処理である場合、図1に示した複数の取得ポイント20において、上流箇所及び下流箇所の例は、取得ポイント207及び取得ポイント2010である。
同様の理由により、前述した配置例1~4の場合にも、偏光フィルム4の製造における不具合に寄与する差γを監視し易い。例えば、配置状態において、ある処理の前若しくは後の状態の変化、その処理に起因する状態の変化、又は、その処理の途中での状態の変化が差γに影響をしていることを特定できる。そのため、差γが許容範囲から外れている場合に、製造条件の調整を行い易い。
その結果、偏光フィルム4の材料コストを更に低減できるとともに、偏光フィルム4の製造歩留まりを一層向上できる。また、より安定した工程で、品質の一層安定した偏光フィルム4を均一に製造できる。
Claims (26)
- 長尺のフィルムにN個の処理(Nは1以上の整数)を施すことによって光学フィルムを製造する方法であって、
前記N個の処理は、前記フィルムを搬送しながら行われ、
前記搬送中に、複数箇所それぞれで、前記フィルムの幅方向における第1端部及び第2端部の位置を連続的に取得し、
前記フィルムにおける前記幅方向の基準位置と前記第1端部の位置との距離を第1幅とし、前記基準位置と前記第2端部の距離を第2幅としたとき、前記複数箇所から選択される2箇所のうち上流箇所における前記第1端部及び前記第2端部の位置の第1取得結果に基づいて前記基準位置を算出するとともに、前記第1取得結果及び前記2箇所のうち下流箇所における前記第1端部及び前記第2端部の位置の第2取得結果に基づいて、前記第1幅の第1変化率と、前記第2幅の第2変化率との差を算出し、
前記上流箇所における基準位置は、前記上流箇所における前記フィルムの幅方向の中央位置である、
光学フィルムの製造方法。 - 前記複数箇所のうちから選択される、前記上流箇所と前記下流箇所の少なくとも一組における前記第1変化率と前記第2変化率の差が1.0%以下である、
請求項1に記載の光学フィルムの製造方法。 - 前記複数箇所のうちから選択される、前記上流箇所と前記下流箇所の複数の組全てにおける前記第1変化率と前記第2変化率の差が1.0%以下である、
請求項1に記載の光学フィルムの製造方法。 - 前記上流箇所は、前記N個の処理のうち一つの処理が施される前の位置であり、
前記下流箇所は、前記一つの処理が施された後の位置である、
請求項1~3の何れか一項に記載の光学フィルムの製造方法。 - 前記N個の処理は、第i-1の処理、第iの処理及び第i+1の処理(iは2以上の整数)を含み、
前記上流箇所が前記第i-1の処理の位置と前記第iの処理の位置の間であり、且つ、前記下流箇所が前記第iの処理の位置と前記第i+1の処理の位置の間である、
請求項1~3の何れか一項に記載の光学フィルムの製造方法。 - 前記N個の処理は、第i-1の処理及び第iの処理(iは2以上の整数)を含み、
前記上流箇所が前記i-1の処理中の位置にあり且つ前記下流箇所が前記第i-1の処理の位置と前記第iの処理の位置の間であるか、
前記上流箇所及び前記下流箇所が、それぞれ前記第i-1の処理の位置と前記第iの処理の位置の間であるか、又は、
前記上流箇所が前記第i-1の処理の前の位置であり且つ前記下流箇所が前記第i-1の処理中の位置である、
請求項1~3の何れか一項に記載の光学フィルムの製造方法。 - 前記搬送中に、撮像部で、フィルムの前記第1端部及び前記第2端部の像を取得する、請求項1~6の何れか一項に記載の光学フィルムの製造方法。
- 前記搬送中に、前記フィルムに入射した光による前記フィルムからの反射光及び透過光の少なくとも一方の輝度に基づき、前記第1端部及び前記第2端部の位置を取得する、
請求項1~6の何れか一項に記載の光学フィルムの製造方法。 - 前記フィルムは、搬送ロールによって搬送され、
前記搬送ロール上の前記フィルムに光を照射し、照射された光により生じる前記フィルム及び前記搬送ロールの反射光の輝度の差に基づき、前記第1端部及び前記第2端部の位置を取得する、
請求項1~8の何れか一項に記載の光学フィルムの製造方法。 - 前記透過光は、偏光フィルタを介して前記フィルムに入射した光による前記フィルムからの透過光である、
請求項8に記載の光学フィルムの製造方法。 - 前記透過光を偏光フィルタに通して得られる光の輝度に基づき、前記フィルムの第1端部及び第2端部の位置を取得する、
請求項8に記載の光学フィルムの製造方法。 - 前記N個の処理は、膨潤処理、染色処理、延伸処理及び乾燥処理のうち少なくとも1つの処理を含む、
請求項1~11の何れか一項に記載の光学フィルムの製造方法。 - 前記光学フィルムは、偏光フィルムである、
請求項1~12の何れか一項に記載の光学フィルムの製造方法。 - フィルムに、少なくとも光学特性を付与する処理を実施するためのN個の処理部(Nは1以上の整数)と、
前記フィルムを搬送する搬送機構と、
前記搬送機構上の複数箇所に配置されており、前記複数箇所それぞれで、前記搬送機構で搬送中の、前記フィルムの幅方向における第1端部及び第2端部の位置を連続的に取得する複数の位置取得装置と、
前記フィルムにおける前記幅方向の基準位置と前記第1端部の位置との距離を第1幅とし、前記基準位置と前記第2端部の距離を第2幅としたとき、前記複数の位置取得装置から選択される2つの位置取得装置のうち上流側位置取得装置における前記第1端部及び前記第2端部の位置の第1取得結果に基づいて前記基準位置を算出するとともに、前記第1取得結果及び前記2つの位置取得装置のうち下流側位置取得装置における前記第1端部及び前記第2端部の位置の第2取得結果に基づいて、前記第1幅の第1変化率と、前記第2幅の第2変化率との差を算出する算出部と、
を備え、
前記上流側位置取得装置の配置箇所における前記基準位置は、前記配置箇所における前記フィルムの幅方向の中央位置である、
光学フィルムの製造装置。 - 前記複数の位置取得装置のうちから選択される、前記上流側位置取得装置と前記下流側位置取得装置の少なくとも一組における前記第1変化率と前記第2変化率の差が1.0%以下である、
請求項14に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記複数の位置取得装置のうちから選択される、前記上流側位置取得装置と前記下流側位置取得装置の複数の組全てにおける前記第1変化率と前記第2変化率の差が1.0%以下である、
請求項14に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記上流側位置取得装置は、前記N個の処理部のうち一つの処理部の前に配置されており、
前記下流側位置取得装置は、前記一つの処理部の後に配置されている、
請求項14~16の何れか一項に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記N個の処理部は、第i-1の処理部、第iの処理部及び第i+1の処理部(iは2以上の整数)を含み、
前記上流側位置取得装置は、前記第i-1の処理部と前記第iの処理部の間に配置されており、
前記下流側位置取得装置は、前記第iの処理部と前記第i+1の処理部の間に配置されている、
請求項14~17の何れか一項に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記N個の処理部は、第i-1の処理部及び第iの処理部(iは2以上の整数)を含み、
前記上流側位置取得装置が前記第i-1の処理部の位置に配置されており且つ前記下流側位置取得装置が前記第i-1の処理部と前記第iの処理部との間に配置されているか、
前記上流側位置取得装置及び前記下流側位置取得装置が、それぞれ前記第i-1の処理部と前記第iの処理部の間に配置されているか、又は、
前記上流側位置取得装置が前記第i-1の処理部の前に配置されており且つ前記下流側位置取得装置が前記第i-1の処理部の位置に配置されている、
請求項14~17の何れか一項に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記複数の位置取得装置の少なくとも一つは、前記フィルムの少なくとも第1端部及び第2端部を撮像する撮像部を有する、
請求項14~19の何れか一項に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記複数の位置取得装置の少なくとも一つは、前記フィルムに入射した光による前記フィルムからの反射光及び透過光の少なくとも一方を検出するための光検出部を有する、
請求項14~19の何れか一項に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記複数の位置取得装置のうち少なくとも一つの位置取得装置は、前記フィルムに光を照射する光照射部を有する、
請求項14~21の何れか一項に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記搬送機構は、搬送ロールを有し、
前記光照射部は、前記搬送ロール上の前記フィルムに光を照射し、
前記複数の位置取得装置のうち少なくとも一つの位置取得装置は、前記搬送ロール上の前記フィルムへの前記光照射部からの光により生じる前記フィルム及び前記搬送ロールの反射光の輝度の差に基づき、前記フィルムの第1端部及び第2端部の位置を取得する、
請求項22に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記光照射部と前記フィルムとの間に偏光フィルタを有する、
請求項22に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記光検出部と前記フィルムとの間に偏光フィルタを有する、
請求項21に記載の光学フィルムの製造装置。 - 前記N個の処理部は、膨潤処理部、染色処理部、架橋処理部、延伸処理部及び乾燥処理部の何れかを少なくとも一つを含む、
請求項14~25の何れか一項に記載の光学フィルムの製造装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019104809 | 2019-06-04 | ||
JP2019104809 | 2019-06-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020201472A JP2020201472A (ja) | 2020-12-17 |
JP7457495B2 true JP7457495B2 (ja) | 2024-03-28 |
Family
ID=73652006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019223200A Active JP7457495B2 (ja) | 2019-06-04 | 2019-12-10 | 光学フィルムの製造方法及び光学フィルムの製造装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7457495B2 (ja) |
KR (1) | KR20220016130A (ja) |
CN (1) | CN113840713B (ja) |
TW (1) | TWI828823B (ja) |
WO (1) | WO2020246062A1 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4984458A (en) | 1989-10-06 | 1991-01-15 | A.M. International, Inc. | System for measuring the relaxed length of a moving web |
JP2008525225A (ja) | 2004-12-23 | 2008-07-17 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 構造化表面を有する1軸配向物品のロール |
JP2010030099A (ja) | 2008-07-28 | 2010-02-12 | Fujifilm Corp | ポリマーフィルムの製造方法及びセルロースアシレートフィルム |
JP2014062817A (ja) | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン検出装置、パターン検出方法 |
JP2014164001A (ja) | 2013-02-21 | 2014-09-08 | Nitto Denko Corp | 光学フィルムの製造方法、および光学フィルム走行制御システム |
JP2016139151A (ja) | 2014-09-29 | 2016-08-04 | 住友化学株式会社 | 偏光板 |
JP2016148779A (ja) | 2015-02-12 | 2016-08-18 | 大日本印刷株式会社 | 光学フィルムの計測方法、光学フィルムの計測装置及び光学フィルムの製造方法 |
JP2016215393A (ja) | 2015-05-14 | 2016-12-22 | 株式会社カネカ | フィルム延伸装置及び延伸フィルムの製造方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2540160B2 (ja) * | 1987-06-17 | 1996-10-02 | 藤森工業株式会社 | 包装袋用合成樹脂フィルムの印刷ピッチ測定装置 |
JPH08226811A (ja) * | 1995-02-22 | 1996-09-03 | Mitsui Toatsu Chem Inc | ウエブ長さおよび幅変化率のインライン連続測定装置 |
JP2004018588A (ja) * | 2002-06-13 | 2004-01-22 | Toray Ind Inc | ポリエステルフィルム及びその製造方法 |
JP4899450B2 (ja) * | 2004-12-01 | 2012-03-21 | コニカミノルタオプト株式会社 | 光学フィルムの製造方法 |
TW200624246A (en) * | 2004-12-17 | 2006-07-16 | Konica Minolta Opto Inc | Method of manufacturing optical film |
JP2009258193A (ja) * | 2008-04-14 | 2009-11-05 | Japan Steel Works Ltd:The | 偏光フィルムの製造方法および製造装置 |
JP6016688B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2016-10-26 | 富士フイルム株式会社 | ポリエステルフィルム及びその製造方法 |
JP6269399B2 (ja) * | 2014-02-04 | 2018-01-31 | 東洋紡株式会社 | 熱収縮性ポリエステル系フィルム |
US9207066B2 (en) * | 2014-02-14 | 2015-12-08 | Palo Alto Research Center Incorporated | Spatial modulation of light to determine dimensional characteristics of objects in a flow path |
JP6235677B2 (ja) * | 2016-03-28 | 2017-11-22 | 住友化学株式会社 | 偏光フィルムの製造方法 |
CN206584069U (zh) * | 2017-02-24 | 2017-10-24 | 住友化学株式会社 | 偏振膜的制造装置 |
JP2018180163A (ja) * | 2017-04-07 | 2018-11-15 | コニカミノルタ株式会社 | 光学フィルム、偏光板、表示装置および光学フィルムの製造方法 |
-
2019
- 2019-12-10 JP JP2019223200A patent/JP7457495B2/ja active Active
- 2019-12-11 WO PCT/JP2019/048410 patent/WO2020246062A1/ja active Application Filing
- 2019-12-11 CN CN201980096476.0A patent/CN113840713B/zh active Active
- 2019-12-11 KR KR1020217042265A patent/KR20220016130A/ko active Search and Examination
- 2019-12-18 TW TW108146442A patent/TWI828823B/zh active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4984458A (en) | 1989-10-06 | 1991-01-15 | A.M. International, Inc. | System for measuring the relaxed length of a moving web |
JP2008525225A (ja) | 2004-12-23 | 2008-07-17 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 構造化表面を有する1軸配向物品のロール |
JP2010030099A (ja) | 2008-07-28 | 2010-02-12 | Fujifilm Corp | ポリマーフィルムの製造方法及びセルロースアシレートフィルム |
JP2014062817A (ja) | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン検出装置、パターン検出方法 |
JP2014164001A (ja) | 2013-02-21 | 2014-09-08 | Nitto Denko Corp | 光学フィルムの製造方法、および光学フィルム走行制御システム |
JP2016139151A (ja) | 2014-09-29 | 2016-08-04 | 住友化学株式会社 | 偏光板 |
JP2016148779A (ja) | 2015-02-12 | 2016-08-18 | 大日本印刷株式会社 | 光学フィルムの計測方法、光学フィルムの計測装置及び光学フィルムの製造方法 |
JP2016215393A (ja) | 2015-05-14 | 2016-12-22 | 株式会社カネカ | フィルム延伸装置及び延伸フィルムの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020246062A1 (ja) | 2020-12-10 |
JP2020201472A (ja) | 2020-12-17 |
TW202045597A (zh) | 2020-12-16 |
TWI828823B (zh) | 2024-01-11 |
CN113840713A (zh) | 2021-12-24 |
CN113840713B (zh) | 2023-07-14 |
KR20220016130A (ko) | 2022-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI459096B (zh) | Optical display device manufacturing system and optical display device manufacturing method | |
JP5276875B2 (ja) | フィルム欠陥検査方法及び装置 | |
TWI391726B (zh) | Optical display device manufacturing system and optical display device manufacturing method | |
JP4339396B2 (ja) | 光学表示ユニットの製造システムおよび搬送機構 | |
JP4936194B2 (ja) | 光透過性フィルムの欠陥検出装置 | |
JP4950951B2 (ja) | 光透過性フィルムの欠陥検出装置及び光透過性フィルムの切断装置 | |
JP7061712B2 (ja) | 偏光フィルムの製造方法及びポリビニルアルコール系フィルム | |
JP7457495B2 (ja) | 光学フィルムの製造方法及び光学フィルムの製造装置 | |
JP7454937B2 (ja) | 光学フィルムの製造方法及び光学フィルムの製造装置 | |
TW200839223A (en) | Method and apparatus for defect test of hollow fiber porous membrane and production method of the same | |
TWI694963B (zh) | 光學膜的製造裝置及製造方法 | |
JP4202707B2 (ja) | 周期欠陥発生箇所の特定方法および検査システム | |
WO2012039298A1 (ja) | 糸状製品の検査装置および検査方法 | |
KR20230174235A (ko) | 검사장치 | |
TW202219133A (zh) | 偏光膜的製造方法 | |
JP7479269B2 (ja) | 樹脂フィルムを検査する方法、光学フィルムの製造方法および検査システム | |
JP2014211411A (ja) | 暗視野光学系欠陥検査機 | |
JP2022031118A (ja) | 偏光フィルムの製造方法 | |
JP2015172527A (ja) | 欠点検査装置及び欠点発生位置推定装置 | |
KR20240073749A (ko) | 제조 관리 시스템 및 제조 관리 방법 | |
JP2021056049A (ja) | 水処理膜の製造方法 | |
KR20090104665A (ko) | 필름 결함 검사 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7457495 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |