JP7446771B2 - 可視化データ生成装置、可視化データ生成システム、及び可視化データ生成方法 - Google Patents
可視化データ生成装置、可視化データ生成システム、及び可視化データ生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7446771B2 JP7446771B2 JP2019197855A JP2019197855A JP7446771B2 JP 7446771 B2 JP7446771 B2 JP 7446771B2 JP 2019197855 A JP2019197855 A JP 2019197855A JP 2019197855 A JP2019197855 A JP 2019197855A JP 7446771 B2 JP7446771 B2 JP 7446771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- image
- index value
- information
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012800 visualization Methods 0.000 title claims description 132
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 79
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 378
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 300
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 92
- 239000000047 product Substances 0.000 description 111
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 64
- 230000008569 process Effects 0.000 description 54
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 28
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 23
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 15
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 13
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 11
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000013450 outlier detection Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000000528 statistical test Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000001162 G-test Methods 0.000 description 1
- 238000003657 Likelihood-ratio test Methods 0.000 description 1
- 238000000546 chi-square test Methods 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/20—Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
- G06T11/206—Drawing of charts or graphs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/23—Updating
- G06F16/2393—Updating materialised views
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/41875—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by quality surveillance of production
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0639—Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
- G06Q10/06395—Quality analysis or management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/04—Manufacturing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/60—Editing figures and text; Combining figures or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0004—Industrial image inspection
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/31—From computer integrated manufacturing till monitoring
- G05B2219/31467—Display of operating conditions of machines, workcells, selected programs
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/31—From computer integrated manufacturing till monitoring
- G05B2219/31472—Graphical display of process
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/32—Operator till task planning
- G05B2219/32222—Fault, defect detection of origin of fault, defect of product
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30108—Industrial image inspection
- G06T2207/30164—Workpiece; Machine component
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Marketing (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態の可視化データ生成システム1の機能構成を示すブロック図である。図1に示すように、第1の実施形態の可視化データ生成システム1は、例えば、製造データベース100と、可視化データ生成装置200と、表示装置300と、を備える。可視化データ生成システム1は、製造工場で製造される製品の品質管理を行い、例えば、製品に発生する異常の検知などを行う。製造工場は、例えば、製品の状態を検知するセンサを備えており、製品の状態に関する製造データ及び製品の製造条件に関する製造条件データを可視化データ生成システム1に提供する。
次に、第2の実施形態ついて説明する。図15は、第2の実施形態の可視化データ生成システム2の機能構成を示すブロック図である。図16は、第2の実施形態の可視化データ生成システム2の機能構成の他の例を示すブロック図である。図15及び図16に示すように、第2の実施形態の可視化データ生成システム2は、例えば、製造データベース100と、可視化データ生成装置200と、表示装置300と、を備える。可視化データ生成装置200は、例えば、取得部220と、解析部240と、生成部260と、を備える。解析部240は、図15に示すように、第1解析部242を備えるが、第2解析部を備えていない点、または図16に示すように、第2解析部244を備えるが第1解析部242を備えていない点で第1の実施形態と異なる。
図15に示すように、解析部240における第1解析部242は、第1指標値F(Yi)を導出する。生成部260は、第1解析部242で導出した製造データYiの第1指標値F(Yi)に基づいて、第1解析情報G(Yi)を示す画像を含む第1画像310の優先度を設定する。生成部260は、設定した第1画像310の優先度に応じた可視化データを生成し、表示装置300に出力する。図17は、第2の実施形態の表示装置300に表示される画像の一例を示す図である。図17に示すように、第2の実施形態の第1例の可視化データ生成システム2では、表示装置300には、例えば、第1指標値F(Yi)により設定された優先度に応じた複数の第1画像310が表示される。第1画像310(第1段第1画像310A~第6段第1画像310F)には、それぞれ計測値名画像311及び第1指標値画像312が表示される。
また、解析部240における第1解析部242は、第1指標値F(Yi)を導出するとともに第1解析情報G(Yi)を算出してもよい。この場合、生成部260は、第1指標値F(Yi)に基づいて、製造データYiの情報量及び優先度を設定してもよい。生成部260は、設定した第1画像310の情報量及び優先度に応じた可視化データを生成し、表示装置300に出力する。図18は、表示装置300に表示される画面の他の一例を示す図である。図18に示すように、第2の実施形態の第2例の可視化データ生成システム2では、表示装置300には、例えば、第1指標値F(Yi)により設定された情報量及び優先度に応じた複数の第1画像310が表示される。第1画像310(第1段第1画像310A~第4段第1画像310D)には、それぞれ計測値名画像311及び第1指標値画像312が表示される。また、情報量が多いと設定された第1段第1画像310Aにおいては、第1解析情報画像313も表示される。
図16に示すように、解析部240における第2解析部244は、第2指標値F(Cj)を導出する。第2指標値F(Cj)は、例えば、製品の特定の製造条件への偏りとする。生成部260は、第2解析部244で導出した製造条件データCjの第2指標値F(Cj)に基づいて、第2解析情報G(Yi,Cj)を示す画像を含む第2画像320の優先度を設定する。生成部260は、設定した第1画像310の優先度に応じた可視化データを生成し、表示装置300に出力する。図19は、第2の実施形態の表示装置300に表示される画面の他の一例を示す図である。図19に示すように、第2の実施形態の第1例の可視化データ生成システム2では、表示装置300には、例えば、第2指標値F(Cj)により設定された優先度に応じた複数の第2画像320が表示される。第2画像320(第1段第2画像320A~第6段第2画像320F)には、それぞれ製造条件名画像321及び第2指標値画像322が表示される。なお、第2解析部244は、第2指標値F(Cj)に代えて、異常と判定された製品の特定の製造条件への偏りを示す第2指標値F(Yi,Cj)を導出してもよい。
また、解析部240における第2解析部244は、第2指標値F(Cj)を導出するとともに第2解析情報G(Cj)を算出してもよい。この場合、生成部260は、第2指標値F(Cj)に基づいて、製造条件データCjの情報量及び優先度を設定してもよい。生成部260は、設定した第2画像320の情報量及び優先度に応じた可視化データを生成し、表示装置300に出力する。図20は、第2の実施形態の表示装置300に表示される画面の他の一例を示す図である。図20に示すように、第2の実施形態の第4例の可視化データ生成システム2では、表示装置300には、例えば、第2指標値F(Cj)により設定された情報量及び優先度に応じた複数の第2画像320が表示される。第2画像320(第1段第2画像320A~第4段第2画像320D)には、それぞれ製造条件名画像321及び第2指標値画像322が表示される。また、情報量が多いと設定された第1段第2画像320Aにおいては、第2解析情報画像323も表示される。
次に、第3の実施形態ついて説明する。図21は、第3の実施形態の可視化データ生成システム3の機能構成を示すブロック図である。図21に示すように、第3の実施形態の可視化データ生成システム3は、例えば、製造データベース100と、可視化データ生成装置200と、表示装置300と、操作装置400と、を備える。可視化データ生成装置200は、例えば、取得部220と、解析部240と、生成部260と、を備える。
図22は、第3の実施形態の表示装置300に表示される画像の一例を示す図である。生成部260は、表示装置300の画面300Aに、第1表示領域表示ボタン314及び第2表示領域表示ボタン324を表示させたり、第1情報量削減ボタン315A、第1情報量増加ボタン315B、第2情報量削減ボタン325A、第2情報量増加ボタン325Bを表示させたり、消去させたりするための操作情報を表示装置300に出力する。第1表示領域表示ボタン314及び第2表示領域表示ボタン324には、例えば、「show more」の文字が表示される。第1情報量削減ボタン315A及び第2情報量削減ボタン325Aには、「-」の記号が表示され、第1情報量増加ボタン315B及び第2情報量増加ボタン325Bには「+」の記号が表示される。生成部260は、操作装置400により出力される指示情報に基づいて、操作情報を生成し、表示装置300に出力する。
生成部260は、第1画像310の優先度変更操作を受け付けるための画像(インターフェース)を、表示装置300の画面300Aに表示させるようにしてもよい。第3の実施形態の第2例では、インターフェースとなる画像としてラジオボタンを例として説明するが、インターフェースとなる画像は、チェックボックスやプルダウンメニュー等でもよい。
生成部260は、表示装置300の画面300Aに表示させるカーソルが第1表示領域に表示された解析結果の一つに合わされることにより、カーソルが合わされた解析結果の詳細が表示されるようにしてもよい。図26は、第3の実施形態の表示装置300に表示される画面の他の一例を示す図である。生成部260は、第1解析情報画像313の下方に、第1詳細表示要求画像317を表示させ、第1画像310、例えば第1段第1画像310Aにおける第2解析情報画像323の側方に第2詳細表示要求画像327を表示させる。生成部260は、第1詳細表示要求画像317及び第2詳細表示要求画像327を他の位置に表示させてもよい。
図27は、第3の実施形態の可視化データ生成システム3の他の機能構成を示すブロック図である。図27に示すように、第3の実施形態の可視化データ生成システム3の操作装置400は、例えば、表示装置300に表示された画像に応じた指示を取得部220、解析部240、生成部260の少なくとも一つに与える。操作装置400は、ユーザの操作に応じた指示情報を取得部220、解析部240、及び生成部260の少なくとも一つに出力する。指示情報は、取得部220、解析部240、及び生成部260の少なくとも一つに与える指示の内容に応じた情報である。
次に、第4の実施形態ついて説明する。図28は、第4の実施形態の可視化データ生成システム4の機能構成を示すブロック図である。図28に示すように、第4の実施形態の可視化データ生成システム4は、例えば、製造データベース100と、可視化データ生成装置200と、表示装置300と、操作装置400と、を備える。可視化データ生成装置200は、例えば、取得部220と、解析部240と、生成部260と、製造工程情報記憶部270と、ユーザ情報記憶部280と、を備える。第4の実施形態は、第3の実施形態に対して、製造工程情報記憶部270とユーザ情報記憶部280とに応じて生成部260が可視化データの生成を行う。以下、第1の実施形態の可視化データ生成装置200の部分についての説明を省略して、第4の実施形態の可視化データ生成装置200について説明する。
次に、第5の実施形態ついて説明する。図32は、第5の実施形態の可視化データ生成システム5の機能構成を示すブロック図である。図32に示すように、第5の実施形態の可視化データ生成システム5は、例えば、製造データベース100と、可視化データ生成装置200と、表示装置300と、を備える。可視化データ生成装置200は、例えば、取得部220と、解析部240と、生成部260と、解析情報データベース290と、を備える。以下、第1の実施形態の可視化データ生成装置200の部分についての説明を省略して、第5の実施形態の可視化データ生成装置200について説明する。
Claims (22)
- 1つの製品に対して製品の状態に関する複数の第1データYi(i=2…N、Nは2以上の整数)が含まれる製造データを取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記第1データYiを解析し、前記第1データYiのそれぞれに対して第1指標値を導出する解析部と、
前記第1指標値に関する情報を表示装置に表示させる第1解析結果表示領域を複数含む可視化データを生成する生成部と、を備え、
前記生成部は、前記第1指標値に基づいて前記第1解析結果表示領域のそれぞれに情報量及び優先度を設定し、前記情報量と前記優先度に基づいて、複数の前記第1解析結果表示領域の表示態様または前記第1解析結果表示領域に含まれる情報の表示態様をそれぞれ設定した前記可視化データを生成する可視化データ生成装置。 - 前記生成部は、前記第1指標値に応じた順序で前記表示装置に表示させる複数の前記第1解析結果表示領域を含む可視化データを生成する、
請求項1に記載の可視化データ生成装置。 - 前記生成部は、前記第1指標値が大きい順に複数の前記第1解析結果表示領域を含む可視化データを生成する、
請求項2に記載の可視化データ生成装置。 - 前記生成部は、複数の前記第1解析結果表示領域の一部または全部を、複数の前記第1解析結果表示領域の他の一部と異なる態様で表示させる可視化データを生成する、
請求項1から3のうちいずれか1項に記載の可視化データ生成装置。 - 前記生成部は、複数の前記第1解析結果表示領域のうち、前記情報量が多いこと、または前記優先度が高いことの少なくとも一方が成立する前記第1解析結果表示領域の情報量を多く、または表示面積を大きく設定した前記可視化データを生成する、
請求項1から4のうちいずれか1項に記載の可視化データ生成装置。 - 前記解析部は、前記第1データを解析した第1解析データを導出する第1解析部を備え、
前記生成部は、前記第1指標値に基づいて設定した前記情報量と前記優先度の少なくとも一方が予め定められた条件を満たす場合に、前記第1解析データに関する情報を前記表示装置に表示させる可視化データを生成する、
請求項1から5のうちいずれか1項に記載の可視化データ生成装置。 - 前記第1指標値は、前記第1データの異常度を表す値である、
請求項1から6のうちいずれか1項に記載の可視化データ生成装置。 - 前記第1解析データは、複数の項目を含み、
前記生成部は、設定された前記情報量に応じて前記複数の項目から前記第1解析結果表示領域に表示する項目を選択する、
請求項6に記載の可視化データ生成装置。 - 前記可視化データは、前記第1データYiの少なくとも一部を前記表示装置に対して非表示とする、
請求項1から8のうちいずれか1項に記載の可視化データ生成装置。 - 前記生成部は、前記第1解析結果表示領域それぞれの前記優先度に応じて、前記第1解析結果表示領域の表示位置を決定する、
請求項1から9のうちいずれか1項に記載の可視化データ生成装置。 - 前記生成部は、前記優先度に基づいて、前記第1解析結果表示領域の少なくとも一部を強調表示させる可視化データを生成する、
請求項1から10のうちいずれか1項に記載の可視化データ生成装置。 - 前記生成部は、ユーザが入力した指示情報に基づいて、前記第1解析結果表示領域の表示態様または前記第1解析結果表示領域に含まれる情報の表示態様を調整した可視化データを生成する、
請求項1から11のうちいずれか1項に記載の可視化データ生成装置。 - 前記解析部は、複数の第1データYiのそれぞれに対して前記第1指標値を導出し、
前記生成部は、複数の前記第1指標値の中からユーザ操作に応じて選択された第1指標値に基づいて、前記第1解析結果表示領域のそれぞれに表示する第1画像の情報量と優先度とのうち少なくとも一方を決定する、
請求項12に記載の可視化データ生成装置。 - 前記第1データは、前記製品の状態のそれぞれについて、前記製品の製造工程の種類に関する情報を含み、
前記生成部は、前記製造工程の順に表示させるようユーザの操作を受けた場合には、前記第1解析結果表示領域の表示位置を変更した前記可視化データを生成する、
請求項1から13のうちいずれか1項に記載の可視化データ生成装置。 - 前記生成部は、前記優先度に基づいて前記第1データYiそれぞれの前記第1解析結果表示領域を表示させる場合より、前記製造工程の順に表示させるようユーザの操作を受けた場合の方が、多い数の前記第1解析結果表示領域を表示させる前記可視化データを生成する請求項14に記載の可視化データ生成装置。
- 前記取得部は、1または複数の第1データYi(i=1…N、Nは1以上の整数)が含まれる製造データを取得し、更に1つの製品に対して製品の製造条件に関する1または複数の第2データCj(j=1…M、Mは1以上の整数)を取得し、
前記解析部は、更に、
前記第2データCjを解析し、前記第2データCjの第2指標値を導出し、
前記可視化データは、前記第2指標値に関する情報を表示装置に表示させる第2解析結果表示領域を少なくとも1つ含み、
前記生成部は更に、
前記第2指標値に基づいて前記第2解析結果表示領域のそれぞれに表示する情報量と優先度の少なくとも一方を設定し、前記第2解析結果表示領域のそれぞれに表示する前記情報量と前記優先度の少なくとも一方に基づいて前記第2解析結果表示領域の表示態様または前記第2解析結果表示領域に含まれる情報の表示態様を設定した前記可視化データを決定する、
請求項1から15のいずれか1項に記載の可視化データ生成装置。 - 前記第2指標値は、前記第1データYiと前記第2データCjの組み合わせにおける異常度を表す値である、
請求項16に記載の可視化データ生成装置。 - 前記第2指標値は、前記製品の製造条件が前記製品の状態の異常の原因である可能性を示す値である、
請求項16に記載の可視化データ生成装置。 - 1つの製品に対して製品の状態に関する複数の第1データYi(i=2…N、Nは1以上の整数)が含まれる製造データを取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記第1データYiを解析し、前記第1データYiのそれぞれに対して第1指標値を導出する解析部と、
前記第1指標値に関する情報を表示装置に表示させる第1解析結果表示領域を複数含む可視化データを生成する生成部と、を備え、
前記生成部は、前記第1指標値に基づいて前記第1解析結果表示領域のそれぞれに情報量と優先度の少なくとも一方を設定し、前記情報量と前記優先度の少なくとも一方に基づいて、複数の前記第1解析結果表示領域の表示態様または前記第1解析結果表示領域に含まれる情報の表示態様をそれぞれ設定した前記可視化データを生成する可視化データ生成装置と、
前記可視化データ生成装置により生成された可視化データに基づく画像を表示する表示装置と、を備える、
可視化データ生成システム。 - 前記取得部は、1または複数の第1データYi(i=1…N、Nは1以上の整数)が含まれる製造データを取得し、更に1つの製品に対して製品の製造条件に関する1または複数の第2データCj(j=1…M、Mは1以上の整数)を取得し、
前記解析部は、更に、
前記第2データCjを解析し、前記第2データCjの第2指標値を導出し、
前記可視化データは、前記第2指標値に関する情報を表示装置に表示させる第2解析結果表示領域を少なくとも1つ含み、
前記生成部は更に、
前記第2指標値に基づいて前記第2解析結果表示領域のそれぞれに表示する情報量と優先度の少なくとも一方を設定し、前記第2解析結果表示領域のそれぞれに表示する前記情報量と前記優先度の少なくとも一方に基づいて前記第2解析結果表示領域の表示態様または前記第2解析結果表示領域に含まれる情報の表示態様を設定した前記可視化データを決定する、
請求項19に記載の可視化データ生成システム。 - 1つの製品に対して製品の状態に関する複数の第1データYi(i=2…N、Nは1以上の整数)が含まれる製造データを取得し、
取得された前記第1データYiを解析し、前記第1データYiのそれぞれに対して第1指標値を導出し、
前記第1指標値に関する情報を表示装置に表示させる第1解析結果表示領域を複数含む可視化データとして、
前記第1指標値に基づいて前記第1解析結果表示領域のそれぞれに情報量及び優先度を設定し、前記情報量及び前記優先度に基づいて、複数の前記第1解析結果表示領域の表示態様または前記第1解析結果表示領域に含まれる情報の表示態様をそれぞれ設定した前記可視化データを生成する、
可視化データ生成方法。 - 前記製造データを取得する際に、1または複数の第1データYi(i=1…N、Nは1以上の整数)が含まれる製造データを取得し、更に1つの製品に対して製品の製造条件に関する1または複数の第2データCj(j=1…M、Mは1以上の整数)を取得し、
前記第1指標値を導出する際に、更に、
前記第2データCjを解析し、前記第2データCjの第2指標値を導出し、
前記可視化データは、前記第2指標値に関する情報を表示装置に表示させる第2解析結果表示領域を少なくとも1つ含み、
前記可視化データを生成する際に、更に、
前記第2指標値に基づいて前記第2解析結果表示領域のそれぞれに表示する情報量及び優先度を設定し、前記第2解析結果表示領域のそれぞれに表示する前記情報量及び前記優先度に基づいて前記第2解析結果表示領域の表示態様または前記第2解析結果表示領域に含まれる情報の表示態様を設定した前記可視化データを決定する、
請求項21に記載の可視化データ生成方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019197855A JP7446771B2 (ja) | 2019-10-30 | 2019-10-30 | 可視化データ生成装置、可視化データ生成システム、及び可視化データ生成方法 |
CN202010909352.4A CN112749179B (zh) | 2019-10-30 | 2020-09-02 | 可视化数据生成装置、生成系统以及生成方法 |
US17/010,903 US11436769B2 (en) | 2019-10-30 | 2020-09-03 | Visualized data generation device, visualized data generation system, and visualized data generation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019197855A JP7446771B2 (ja) | 2019-10-30 | 2019-10-30 | 可視化データ生成装置、可視化データ生成システム、及び可視化データ生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021071896A JP2021071896A (ja) | 2021-05-06 |
JP7446771B2 true JP7446771B2 (ja) | 2024-03-11 |
Family
ID=75645395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019197855A Active JP7446771B2 (ja) | 2019-10-30 | 2019-10-30 | 可視化データ生成装置、可視化データ生成システム、及び可視化データ生成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11436769B2 (ja) |
JP (1) | JP7446771B2 (ja) |
CN (1) | CN112749179B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7311319B2 (ja) * | 2019-06-19 | 2023-07-19 | ファナック株式会社 | 時系列データ表示装置 |
JP7481976B2 (ja) | 2020-09-16 | 2024-05-13 | 株式会社東芝 | 異常スコア算出装置、異常スコア算出方法およびプログラム |
JP7524045B2 (ja) | 2020-12-10 | 2024-07-29 | 株式会社東芝 | データ解析装置、方法およびシステム |
JP7524145B2 (ja) | 2021-08-19 | 2024-07-29 | 株式会社東芝 | データ処理装置、方法及びプログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190066005A1 (en) | 2017-08-28 | 2019-02-28 | Deere & Company | Methods and apparatus to monitor work vehicles and to generate worklists to order the repair of such work vehicles should a machine failure be identified |
JP2019070930A (ja) | 2017-10-06 | 2019-05-09 | 株式会社日立パワーソリューションズ | 異常検知装置および異常検知方法 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5014500B1 (ja) | 1970-05-28 | 1975-05-28 | ||
JP4312910B2 (ja) * | 1999-12-02 | 2009-08-12 | 株式会社日立製作所 | レビューsem |
JP2003016226A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-17 | Ricoh Co Ltd | 製品市場品質情報解析支援装置、製品市場品質情報解析支援システム及び製品市場品質情報解析支援用プログラム |
JP4413673B2 (ja) | 2004-03-29 | 2010-02-10 | 株式会社東芝 | 不良原因装置特定システム及び不良原因装置特定方法 |
US8891852B2 (en) * | 2004-06-09 | 2014-11-18 | Cognex Technology And Investment Corporation | Method and apparatus for configuring and testing a machine vision detector |
US7898653B2 (en) * | 2006-12-20 | 2011-03-01 | Hitachi High-Technologies Corporation | Foreign matter inspection apparatus |
EP1967996A1 (en) | 2007-03-09 | 2008-09-10 | Omron Corporation | Factor estimating support device and method of controlling the same, and factor estimating support program |
JP4368905B2 (ja) | 2007-05-11 | 2009-11-18 | シャープ株式会社 | グラフ描画装置および方法、その方法を実行する歩留り解析方法および歩留り向上支援システム、プログラム、並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US20100162029A1 (en) * | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Caterpillar Inc. | Systems and methods for process improvement in production environments |
JP2011258008A (ja) * | 2010-06-09 | 2011-12-22 | Fujitsu Ltd | 公差解析装置、設計装置、組立順序変換方法及び組立順序変換プログラム |
JP5014500B1 (ja) | 2011-04-04 | 2012-08-29 | シャープ株式会社 | 異常要因特定方法および装置、上記異常要因特定方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、並びに上記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US8923582B2 (en) * | 2012-05-31 | 2014-12-30 | General Electric Company | Systems and methods for computer aided detection using pixel intensity values |
WO2014006807A1 (ja) | 2012-07-03 | 2014-01-09 | シャープ株式会社 | グラフ描画装置、グラフ描画方法、工程管理システム、工程管理方法および可読記憶媒体 |
JP6364800B2 (ja) | 2014-02-10 | 2018-08-01 | オムロン株式会社 | 監視装置及び監視方法 |
JP2016057803A (ja) * | 2014-09-09 | 2016-04-21 | 株式会社日立製作所 | 異常検知手順開発装置および異常検知手順開発方法 |
JP5956094B1 (ja) * | 2015-03-10 | 2016-07-20 | 三菱化学エンジニアリング株式会社 | 製造プロセスの解析方法 |
US9824453B1 (en) * | 2015-10-14 | 2017-11-21 | Allstate Insurance Company | Three dimensional image scan for vehicle |
JP7021482B2 (ja) * | 2017-09-14 | 2022-02-17 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
CN111052177A (zh) * | 2017-09-14 | 2020-04-21 | 三菱电机株式会社 | 异常检测装置 |
KR102073135B1 (ko) * | 2017-12-26 | 2020-02-04 | (주)아프로스 | 관리 대상 설비 이상 상태 모니터링 시스템 |
JP6879239B2 (ja) * | 2018-03-14 | 2021-06-02 | オムロン株式会社 | 異常検知システム、サポート装置およびモデル生成方法 |
JP7063022B2 (ja) * | 2018-03-14 | 2022-05-09 | オムロン株式会社 | 異常検知システム、サポート装置およびモデル生成方法 |
US11610273B2 (en) * | 2018-04-26 | 2023-03-21 | InfinityQS International, Inc. | Enterprise-wide process stream analysis and grading engine with interactive user interface method, system, and computer program product |
KR20210060467A (ko) * | 2018-09-18 | 2021-05-26 | 바이엘 악티엔게젤샤프트 | 생산 공정의 생성물로서의 화합물 및/또는 그 제형의 품질을 예측하기 위한 시스템 및 방법 |
WO2020059706A1 (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | 富士フイルム株式会社 | 学習用データ収集装置、学習用データ収集方法、及びプログラム |
US11301314B2 (en) * | 2019-01-29 | 2022-04-12 | Smartqed, Inc. | Methods and systems for collaborative evidence-based problem investigation and resolution |
WO2021015093A1 (ja) | 2019-07-19 | 2021-01-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 不調要因特定装置、不調予兆検知装置、不調要因特定方法及び不調予兆検知方法 |
-
2019
- 2019-10-30 JP JP2019197855A patent/JP7446771B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-02 CN CN202010909352.4A patent/CN112749179B/zh active Active
- 2020-09-03 US US17/010,903 patent/US11436769B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190066005A1 (en) | 2017-08-28 | 2019-02-28 | Deere & Company | Methods and apparatus to monitor work vehicles and to generate worklists to order the repair of such work vehicles should a machine failure be identified |
JP2019070930A (ja) | 2017-10-06 | 2019-05-09 | 株式会社日立パワーソリューションズ | 異常検知装置および異常検知方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112749179B (zh) | 2024-06-25 |
US11436769B2 (en) | 2022-09-06 |
US20210134032A1 (en) | 2021-05-06 |
JP2021071896A (ja) | 2021-05-06 |
CN112749179A (zh) | 2021-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7446771B2 (ja) | 可視化データ生成装置、可視化データ生成システム、及び可視化データ生成方法 | |
US8041443B2 (en) | Surface defect data display and management system and a method of displaying and managing a surface defect data | |
US8830052B2 (en) | Alarm display apparatus and alarm display method | |
US11112782B2 (en) | Process anomalous state diagnostic device and process anomalous state diagnosis method | |
JP7085513B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム | |
US8607153B2 (en) | Graphic for displaying multiple assessments of critical care performance | |
US20220035356A1 (en) | Equipment failure diagnosis support system and equipment failure diagnosis support method | |
JP7524045B2 (ja) | データ解析装置、方法およびシステム | |
JP2019159604A (ja) | 異常検知装置、異常検知方法及び異常検知プログラム | |
KR101595784B1 (ko) | 패혈증 고위험군 예측 방법 및 시스템 | |
JP6531820B2 (ja) | 推定器可視化システム | |
US20230244210A1 (en) | Data processing apparatus, method, and storage medium | |
JP7524145B2 (ja) | データ処理装置、方法及びプログラム | |
JP2012063928A (ja) | 要因分析方法、要因分析装置、及び記録媒体 | |
JP2011129580A (ja) | 異常装置検出システムおよび異常装置検出プログラム | |
JP2023036469A (ja) | 外れ値検出装置及び方法 | |
JP2010218303A (ja) | Gui評価結果提示装置、gui評価結果提示方法およびgui評価結果提示プログラム | |
JP2016099688A (ja) | リスク評価方法およびリスク評価装置 | |
JP2024042533A (ja) | 製造データ解析装置、システム、方法及びプログラム | |
KR20190057221A (ko) | 검사체에 대한 양부 판정 조건을 조정하는 방법 및 장치 | |
US20240094091A1 (en) | Manufacturing data analysis device, system, and method | |
WO2023238503A1 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータプログラム | |
US20210374775A1 (en) | Predictive situation visualization device, predictive situation visualization method and predictive situation visualization program | |
KR102320133B1 (ko) | 관상동맥경화의 발생을 예측하기 위한 장치 및 방법 | |
JP2013020306A (ja) | 情報視覚化システム、情報視覚化方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230613 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240228 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7446771 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |