JP7444095B2 - ディスクブレーキ - Google Patents

ディスクブレーキ Download PDF

Info

Publication number
JP7444095B2
JP7444095B2 JP2021019108A JP2021019108A JP7444095B2 JP 7444095 B2 JP7444095 B2 JP 7444095B2 JP 2021019108 A JP2021019108 A JP 2021019108A JP 2021019108 A JP2021019108 A JP 2021019108A JP 7444095 B2 JP7444095 B2 JP 7444095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
axial direction
rotor
disc brake
outer pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021019108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022122051A (ja
Inventor
智宏 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021019108A priority Critical patent/JP7444095B2/ja
Priority to EP22152148.7A priority patent/EP4040003B1/en
Priority to CN202210085431.7A priority patent/CN114909412A/zh
Priority to US17/665,090 priority patent/US20220252116A1/en
Publication of JP2022122051A publication Critical patent/JP2022122051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7444095B2 publication Critical patent/JP7444095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • F16D55/227Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing by two or more pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0973Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
    • F16D65/0974Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on or in the vicinity of the pad rim in a direction substantially transverse to the brake disc axis
    • F16D65/0977Springs made from sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • F16D65/183Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes with force-transmitting members arranged side by side acting on a spot type force-applying member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0004Parts or details of disc brakes
    • F16D2055/0016Brake calipers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0004Parts or details of disc brakes
    • F16D2055/0066Brakes having more than one actuator on the same side of the disc

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、車両の車輪に搭載されたディスクブレーキに関するものである。
特許文献1には、(a)車輪とともに回転するロータを挟んで位置するインナパッドおよびアウタパッドと、(b)インナパッドおよびアウタパッドをロータに押し付ける押付装置と、(c)非回転体に取り付けられ、押付装置を保持するハウジングとを含む浮動式のディスクブレーキが記載されている。押付装置は、(i)ハウジングに保持され、ロータに向かって移動可能な第1押圧部材およびロータから離れる向きに移動可能な第2押圧部材と、(ii)ハウジングに、ロータの回転軸線と平行な方向に相対移動可能に保持され、第2押圧部材の移動に伴って移動するキャリパとを含む。また、キャリパはハウジングに回転軸線と平行な方向に延びたピンを介して保持されるが、ピンの中心軸線と第1押圧部材、第2押圧部材の中心軸線とは、同一平面上にない。
特開2017-020644号公報
本発明の課題は、第1押圧部材と第2押圧部材とを備えたディスクブレーキの改良であり、例えば、第2押圧部材の移動に伴って軸線方向に移動させられる駆動部材の動きをスムーズにすることである。
本発明に係るディスクブレーキにおいては、ハウジングがロータの内側に位置する第1ハウジング部と、第1ハウジング部からロータの外側まで延びた第2ハウジング部とを含み、第2ハウジング部が、周方向に隔てて、軸線方向に延びた一対のロッド部を含み、一対のロッド部の各々に設けられた一対のレールに、アウタパッドが軸線方向に相対移動可能に保持され、一対のレールにディスクブレーキの作動時にアウタパッドに作用するトルクを受けるトルク受け部が設けられた。このように、トルク受け部が、駆動部材ではなく、第2ハウジング部に設けられる。その結果、駆動部材に作用する周方向の力を抑制することができ、その分、駆動部材の軸線方向の動きをスムーズにすることができる。
本発明の実施例1に係るディスクブレーキの斜視図である。 上記ディスクブレーキの側面図である。 上記ディスクブレーキの背面図である。 上記ディスクブレーキの図6のIV-IV断面図である。 上記ディスクブレーキの正面図である。 上記ディスクブレーキのインナパッドの周辺を表す図である。 上記ディスクブレーキの図6のVII-VII断面図である。 上記ディスクブレーキの図2のVIII-VIII断面図である。
発明の実施形態
以下、本発明の一実施形態である、車両の車輪に設けられたディスクブレーキについて図面に基づいて説明する。ディスクブレーキは、液圧により作動させられるものであっても、電磁駆動力により作動させられるものであってもよい。
本実施例に係るディスクブレーキは、液圧により作動させられる浮動型のディスクブレーキである。
本ディスクブレーキは、図1~5に示すように、車輪と共に回転させられるロータ3と、ロータ3の両側に位置するインナパッド4およびアウタパッド6と、押付装置8と、押付装置8を保持するハウジング10とを含む。押付装置8は、ホイールシリンダ14と駆動部材としてのフレーム16とを含む。以下、ロータ3の回転軸線Lと平行な方向を単に軸線方向と称する場合がある。また、軸線方向において、アウタパッド6が位置する側が車両の外側であり、インナパッド4が位置する側が車両の内側である。
また、インナパッド4、アウタパッド6は、それぞれ、裏板4r、6rと裏板4r、6rに保持された摩擦係合部としてのパッド部4p、6pとを含む。インナパッド4、アウタパッド6の各々において、パッド部4p、6pがロータ3に対向する。
図7,8に示すように、裏板4r、6rの各々の外周部の周方向に隔たった部分には、それぞれ、半径方向外方に突出した凸部4a,4b、6a,6bが設けられる。凸部4a,4b、6a,6bは、それぞれ、周方向の外側に突出した爪部4at,4bt、6at,6btを有する。換言すれば、凸部4a、4b、6a、6bの各々の周方向の外側の半径方向の基部には、それぞれ、周方向に凹んだ凹部4ax,4bx、6ax,6bxが設けられ、凸部4a、4b、6a、6bの各々の凹部4ax,4bx、6ax,6bxの半径方向外側の部分が爪部4at,4bt、6at,6btとされるのである。また、裏板4r、6rの各々の外周部の中間部には、半径方向に突出した凸部4c、6cが設けられる。凸部4c、6cの頂部はほぼ平坦とされている。
ハウジング10は、 図1,6に示すように、ロータ3より車両の内側の位置する第1ハウジング部18と、第1ハウジング部18に固定され、ロータ3の内側からロータ3を越えて外側まで延び出して設けられた第2ハウジング部19とを含む。
第1ハウジング部18は、概して、軸線方向に延びたものである。図4,5に示すように、第1ハウジング部18の内部には、第1ハウジング部18を軸線方向に貫通するシリンダボア24が設けられる。シリンダボア24の中心軸線Cは、図2に示すように、ロータ3の回転軸線Lと平行である。シリンダボア24には、第1押圧部材としての第1ピストン30、第2押圧部材としての第2ピストン32が、それぞれ、ピストンシールを介して、液密かつ摺動可能に嵌合される。シリンダボア24の第1ピストン30と第2ピストン32との間の部分が液圧室36とされ、第1ピストン30と第2ピストン32とは、それぞれ、軸線方向に相対移動可能とされる。
本実施例においては、第1ハウジング部18のシリンダボア24が形成された部分がシリンダ本体とされ、シリンダ本体、第1ピストン30、第2ピストン32等によりホイールシリンダ14が構成される。なお、第1ピストン30、第2ピストン32の中心軸線は、それぞれ、シリンダボア24の中心軸線Cとほぼ一致する。
図1,3に示すように、第1ハウジング部18の軸線方向のロータ側の端部の、周方向の両側には、一対の被取付部42,44が設けられる。ハウジング10は、一対の被取付部42,44において非回転体であるナックル等のサスペンション部材(車体側部材と称することもできる)に固定される。
図5に示すように、第1ハウジング部18のシリンダボア24の周方向の両側には、それぞれ、軸線方向と平行に延びた一対のピン保持穴46,48が設けられる。ピン保持穴46,48の各々の中心軸線Cpとシリンダボア24の中心軸線Cとは、互いに平行であり、かつ、図3に示すように、ほぼ同一平面N上に位置する。また、本ディスクブレーキの側面視において、図2,4に示すように、シリンダボア24の中心軸線Cとピン保持穴46,48の中心軸線Cpとはほぼ同じ位置にある。
それに対して、フレーム16は、図1,5,6に示すように、概して枠状を成す剛体であり、第1ハウジング部18に軸線方向に相対移動可能に保持される。
フレーム16は、(i)互いに軸線方向において隔てて設けられた第1辺部54および第2辺部55と、(ii)第1辺部54と第2辺部55とを連結し、互いに周方向に隔てて設けられた第3辺部57および第4辺部58とを含む。本実施例において、第1辺部54,第2辺部55は、それぞれ、概して軸線方向と直交する方向に延びたものであり、第3辺部57、第4辺部58は、それぞれ、第1辺部54および第2辺部55に交差する方向に延びたものである。
第1辺部54と第2辺部55とは、軸線方向において、ロータ3に対して互いに反対側に位置する。第1辺部54は、ロータ3より車両の内側に位置し、第2ピストン34に対向する。第2辺部55は、ロータ3より車両の外側に位置し、アウタパッド6に係合させられる。本実施例においては、図5に示すように、第2辺部55にアウタパッド6が、軸線方向において一体的に移動可能に係合させられるが、周方向において隙間sを隔てて係合させられる。
第3辺部57、第4辺部58は、それぞれ、ロータ3の車両の内側と外側とに伸びて設けられるが、図5,7,8に示すように、インナパッド4、アウタパッド6の半径方向外方を越えることなく、ロータ3を越えて設けられる。
フレーム16は、図1,3,5,6,7等に示すように、軸線方向に延びた対称面Qに対して対称な形状を成し、平面Nは対称面Qにほぼ直交する。
なお、フレーム16の対称面Qは、シリンダボア24の中心軸線Cを通るとは限らない。対称面Qは中心軸線Cを通る場合と通らない場合とがあるのである。一方、平面Nは、シリンダボア24の中心軸線(第1ピストン30の中心軸線,第2ピストン32の中心軸線と同じ)Cと回転軸線Lとを含む面にほぼ直交すると考えることもできる。
また、図3,5に示すように、フレーム16の第1辺部54の対称面Qに対して対称な位置、換言すると、対称面Qから等距離(z=z)の位置には、それぞれ、軸線方向に延びた一対のピン60,62が、ロータ3に向かって突出する状態で取り付けられる。ピン60,62は、それぞれ、第1ハウジング部18に形成された一対のピン保持穴46,48に対向した位置に、ピン保持穴46,48に対して相対移動可能に設けられる。換言すれば、フレーム16は、ピン60,62の各々の中心軸線Cyがピン保持穴46,48の各々の中心軸線Cpと実質的に一致する姿勢でハウジング10に保持される。フレーム16は、ハウジング10にピン60,62を介して軸線方向に相対移動可能に保持されるのである。
フレーム16がハウジング10に取り付けられた状態で、シリンダボア24の中心軸線C(第1ピストン30,第2ピストン32の中心軸線でもある)と、ピン60,62の中心軸線Cyとは、ほぼ同一平面N上に位置する。本明細書において、同一平面N上に位置するとは、「ほぼ」または「実質的に」同一平面N上に位置するの意味である。同一位置にある(位置する)、直交するについても同様であり、「ほぼ」または「実質的に」同一位置にある(位置する)、「ほぼ」または「実質的に」直交するの意味である。
なお、ピン60,62は、それぞれ、第1ピン部70a,70bと、第2ピン部72a,72bとを含む。第1ピン部70a,72aは、フレーム16側に位置し、これら第1ピン部70a,72aのフレーム16から突出した部分において、それぞれ、第2ピン部70b,72bが連結される。これら第1ピン部70a,70bおよび第2ピン部72a,72bは、フレーム16と一体的に軸線方向に移動可能とされる。
また、平面視において、図5,6に示すように、第1辺部54の平均的な軸線方向の長さy1が第2辺部55の平均的な軸線方向の長さy2より長い(y1>y2)。軸線方向の力に対する要求される剛性が、主として第1辺部54において得られるようにした場合には、第2辺部55を薄くすることが可能となる。また、車両の外側、すなわち、第2辺部55が位置する側は、スペースの制約が大きい。そのため、第2辺部55を薄くすることは、特に、ディスクブレーキをホイールインモータを備えた車輪に取り付ける場合に有効である。
第1辺部54の長さy1は、一対のピン60,62を介してフレーム16を保持可能とするために、長くすることが望ましい。
例えば、第2辺部55の長さy2は、第1辺部54の長さy1の2/3より短くすることができる(y2<2*y1/3)。また、第2辺部55の長さy2を、第1辺部54の長さy1の1/2より短くしたり(y2<y1/2)、1/3より短くしたり(y2<y1/3)、1/4より短くしたり(y2<y1/4)、1/5より短くしたり(y2<y1/5)すること等ができる。
また、第2辺部55は、図4に示すように、概して外側部55tの半径方向の長さが長く、内側部55iの半径方向の長さが短い断面形状を成す。そのため、断面積が同じで、断面形状が概して矩形を成す場合より、当該ディスクブレーキの作動時に加えられる軸線方向の力に対する曲げ剛性を大きくすることができる。換言すれば、断面形状を曲げ剛性が大きくなる形状とすることにより、その分、第2辺部55の軸線方向の長さy2を小さくすることができるのである。また、外側部55tを内側部55iより半径方向の長さを長くすることにより、外側部55tの外側面にロゴを付すことが可能となる等、意匠性を向上させることができる。
また、フレーム16は、第1辺部54において一対のピン60,61を介してハウジング10に保持されるため、第3辺部57、第4辺部58においてハウジング10に保持される場合に比較して、フレーム16の加工を容易にすることができる。
第2ハウジング部19は、図1,6等に示すように、平面視において、概して枠状を成し、周方向に隔てて設けられ、それぞれ、軸線方向に伸びた一対のロッド部80,82と一対のロッド部80,82を連結し、概して周方向に延びた連結部83,84とを含む。図7,8に示すように、一対のロッド部80,82の各々には、インナパッド4、アウタパッド6が軸線方向に移動可能に保持される。
本実施例においては、一対のロッド部80,82の各々が、それぞれ、互いに対向する側に突出して設けられ、軸線方向に延びた一対の凸状レール90、91を有し、一対の凸状レール90,91に、アウタパッド6、インナパッド4が、爪部4at,4bt、6at,6btにおいて保持される。
また、アウタパッド6、インナパッド4が、一対の凸状レール90,91に、それぞれ、爪部4at,4bt、6at,6btにおいて保持された状態で、凹部6ax,6bx、4ax,4bxの底面と、凸状レール90,91の対向面90f、91fとの間に僅かな隙間がある。この凸状レール90,91の対向面90f、91fがトルク受け部として機能する。
本実施例においては、インナパッド4、アウタパッド6を半径方向外側と周方向とにおいて保持する弾性部材としての板ばね100が設けられる。板ばね100は、図1,6に示すように、アウタパッド6、インナパッド4の半径方向および周方向の振動を抑制するものである。板ばね100は、軸線方向の中間に位置する中間部102と、中間部102の車両の内側に位置するインナパッド保持部104と、中間部102の車両の外側に位置するアウタパッド保持部106とを含む。これら中間部102、インナパッド保持部104、アウタパッド保持部106は互いに連結されている。板ばね100は、中間部102において、一対の凸状レール90,91において保持される。本実施例においては、1枚の板ばね100によりインナパッド4、アウタパッド6が保持されるため、2枚の板ばねによる場合に比較して、部品点数を減らすことができる。
インナパッド保持部104は、図1,4,7,8に示すように、インナパッド4の裏板4rの凸部4aに周方向(Trailing方向)に弾性的に係合するとともに中間部4cに半径方向外側から弾性的に係合する。それにより、インナパッド4の周方向、半径方向の振動が抑制される。同様に、アウタパッド保持部106は、アウタパッド6の裏板6rの凸部64aに周方向に弾性的(Trailing方向)に係合するとともに中間部6cに半径方向に弾性的に係合する。
このように、板ばね100は、インナパッド4、アウタパッド6を周方向および半径方向に保持するため、ディスクブレーキの車輪に対する取付位置がいずれであっても、インナパッド4、アウタパッド6を良好に保持することができる。
また、板ばね100は、インナパッド4,アウタパッド6を周方向においてTrailing方向に弾性力を付与する状態で保持するため、ディスクブレーキの作動時に、インナパッド4,アウタパッド6を押し付ける押付力(本実施例においては、液圧)が小さくても、インナパッド44,アウタパッド6の周方向の振動を良好に抑制することができる。
また、インナパッド4を第2ハウジング部19に保持させる場合には、一対のロッド部80,82の間にロータ3の回転軸線L側から、インナパッド4を傾けた姿勢で裏板4rの一対の凸部4a,4bを弾性変形させつつ挿入する。そして、凸部4a,4bの爪部4at,4btがそれぞれ一対のレール90,91の半径方向の外側面90h、91hに当接させる。それにより、インナパッド4が、爪部4at,4btにおいて一対のレール90,91に、軸線方向に移動可能に保持される。アウタパッド6についても同様である。
このように、インナパッド4、アウタパッド6が一対のレール90,91を利用して、一対のロッド部80,81に保持されるため、取付性を向上させることができ、作業性を向上させることができる。すなわち、一対のロッド部80,81にインナパッド4、アウタパッド6の外周部に設けられた一対の凸部4a,4b、6a,6bに対応する凹部を設け、凹部に凸部4a,4b、6a,6bを嵌合させて、保持させる場合に比較して、本実施例においては、インナパッド4、アウタパッド6を容易に一対のロッド部80,81に保持させることができるのである。
また、一対のレール90,91の各々に、インナパッド4、アウタパッド6の各々の爪部4at,4bt、6at,6btが係合していればよく、一対のレール90,91、爪部4at,4bt、6at,6btについて高い寸法精度が要求されない。それにより、製造コストを低減することができる。
以上のように構成されたディスクブレーキは、ホイールシリンダ14の液圧室36の液圧により作動させられる。液圧室36の液圧に応じた力が第1ピストン30、第2ピストン32に加えられる。第1ピストン30がロータ3に向かって軸線方向に移動させられ、インナパッド4がロータ3に押し付けられる。第2ピストン32がロータ3から離れる向きに軸線方向に移動させられ、フレーム16が軸線方向に移動させられ、アウタパッド6がロータ3に押し付けられる。ロータ3は、インナパッド4、アウタパッド6により両側から押し付けられ、これらが摩擦係合させられる。それにより、ディスクブレーキが作動させられ、ロータ3の回転が抑制され、車輪の回転が抑制される。
また、図7、8の矢印Xが示す方向(以下、回転方向Xと称する)に車輪が回転している場合においてディスクブレーキが作動させられた場合には、インナパッド4、アウタパッド6には、回転方向Xのトルクが作用し、インナパッド4,アウタパッド6の重心Gin,Goutにそれぞれ周方向の力Fgが作用する。
図7に示すように、インナパッド4はX方向に移動させられ、裏板4rの凹部4axの底部が、第2ハウジング部19のロッド部80のレール90の対向面90fに当たる。インナパッド6に作用するトルクは、ロッド部80のレール90の対向面90fによって受けられるのであり、対向面90fがトルク受け部となる。
また、トルク受け部90fにおける反力Ftにより、インナパッド4にはモーメントMが生じる。さらに、モーメントMによるインナパッド4の回動は、レール91の半径方向の外側面91hにおいて受けられる。そして、この外側面91hにおける反力Faにより、インナパッド4にはモーメントMと逆向きのモーメントM´が作用する。そして、これらモーメントMとモーメントM´とにより、インナパッド4の姿勢の変化が抑制されるのであり、姿勢安定性を向上させることができる。
アウタパッド6についても同様である。図8に示すように、アウタパッド6のX方向の移動により、裏板6rの凹部6axの底部がレール90の対向面90fに当たり、トルク受け部90fにおいて受けられる。
そして、トルク受け部90fにおける反力Ftにより、アウタパッド6にはモーメントMが生じる。さらに、モーメントMによるアウタパッド6の回転は、レール91の半径方向の外側面91hにおいて受けられ、この外側面90hにおける反力Faにより、モーメントM´が作用する。これらモーメントMとモーメントM´とによりアウタパッド6の姿勢の変化が抑制される。
なお、逆方向に回転した場合には、レール91の対向面91fがトルク受け部とされ、レール90の半径方向外側面90hにおいてモーメントMが受けられる。
このように、インナパッド4、アウタパッド6に作用するトルクがハウジング10において受けられ、フレーム16において受けられるのではない。そのため、フレーム16に作用する周方向の力を抑制することができ、フレーム16の軸線方向の移動をスムーズにすることができる。また、第3辺部57、第4辺部58に作用する力を抑制することができるため、第3辺部57、第4辺部58の軽量化を図ることが可能となり、フレーム16及びディスクブレーキの軽量化を図ることができ、コストダウンを図ることができる。
また、フレーム16は、一対のピン60,62を介してハウジング10に軸線方向に相対移動可能に保持される。さらに、一対のピン60,62の中心軸線Cpと第1ピストン30,第2ピストン32の中心軸線Cとはほぼ同一平面上に位置し、ディスクブレーキの側面視において実質的に同一位置にある。そのため、フレーム16を、より一層、軸線方向にスムーズに移動可能とすることができる。
なお、ディスクブレーキは、液圧ブレーキに限らず、電動モータの駆動により作動させられる電動ブレーキとすることができる等、その他、本発明は、上記実施例の他、当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した種々の形態で実施することができる。
3:ロータ 4:インナパッド 6:アウタパッド 8:押付装置 10:ハウジング 14:ホイールシリンダ 16:フレーム 18:第1ハウジング部 19:第2ハウジング部 24:シリンダボア 30:第1ピストン 32:第2ピストン 46,48:ピン保持穴 54:第1辺部 55:第2辺部 55t:外側部 60,62:ピン 80,81:ロッド部 90,91:レール 90f、91f:トルク受け部 100:板ばね
特許請求可能な発明
(1)車両の車輪とともに回転するロータを挟んで位置するインナパッドおよびアウタパッドと、
前記インナパッドおよび前記アウタパッドを前記ロータに押し付ける押付装置と、
非回転体に取り付けられ、前記押付装置を保持するハウジングと
を含む浮動式のディスクブレーキであって、
前記押付装置が、
前記ハウジングに保持され、前記ロータに向かって移動可能な1つ以上の第1押圧部材および前記ロータから離れる向きに移動可能な1つ以上の第2押圧部材と、
前記ハウジングに、前記ロータの回転軸線と平行な方向である軸線方向に相対移動可能に保持され、前記1つ以上の第2押圧部材の移動に伴って移動し、前記アウタパッドを前記ロータに押し付ける駆動部材と
を含み、
前記ハウジングが、前記ロータより前記車両の内側に設けられ、前記1つ以上の第1押圧部材と前記1つ以上の第2押圧部材とを保持する第1ハウジング部と、その第1ハウジング部から前記ロータより前記車両の外側に向かって延び出した第2ハウジング部とを含み、
前記第2ハウジング部が、周方向に隔たり、前記軸線方向に延びた一対のロッド部を含むとともに、前記一対のロッド部の各々が、それぞれ、互いに対向する部分に設けられ、前記軸線方向に延びた一対のレールを有し、
前記一対のレールに、前記アウタパッドが前記軸線方向に相対移動可能に保持されるとともに、前記アウタパッドに作用するトルクを受けるトルク受け部が設けられたディスクブレーキ。
一対のロッド部の一対のレールには、インナパッドも、軸線方向に相対移動可能に保持されるようにすることもできる。
(2)前記一対のレールが、前記一対のロッド部の各々の周方向の互いに対向する部分に、それぞれ、互いに接近する方向に突出した状態で設けられ、
前記トルク受け部が、前記一対のレールの各々の互いに対向する部分に、それぞれ、設けられた(1)項に記載のディスクブレーキ。
(3)前記アウタパッドが、前記アウタパッドの外周部の周方向に隔たった部分に、それぞれ、半径方向の外方に突出して設けられた一対の凸部を含み、前記一対の凸部の各々が前記一対のレールに係合させられることにより、前記アウタパッドが前記一対のレールに保持された(1)項または(2)項に記載のディスクブレーキ。
一対の凸部は、それぞれ、爪部を有するものとすることができる。例えば、一対の凸部の各々の周方向の外側の基部に、それぞれ、周方向に凹んだ凹部を設けた場合に、その凹部の半径方向の外側が爪部とされる。
(4)前記インナパッドが、前記一対のレールに前記軸線方向に相対移動可能に保持され、
当該ディスクブレーキが、前記インナパッドと前記アウタパッドとを、半径方向と周方向とにそれぞれ弾性的に押し付ける弾性部材を含み、
前記弾性部材が、前記一対のレールにおいて保持された(1)項ないし(3)項のいずれか1つに記載のディスクブレーキ。
弾性部材は板ばねとすることができる。
(5)前記駆動部材が、周方向に隔てて設けられ、それぞれ、軸線方向に延びた複数のピンを備え、前記複数のピンを介して前記ハウジングに、前記軸線方向に相対移動可能に保持され、
前記複数のピンの各々の中心軸線と、前記1つ以上の第1押圧部材の各々の中心軸線と、前記1つ以上の第2押圧部材の各々の中心軸線とが同一平面上に位置する(1)項ないし(4)項のいずれか1つに記載のディスクブレーキ。
複数のピンの各々の中心軸線と、1つ以上の第1押圧部材の各々の中心軸線と、1つ以上の第2押圧部材の各々の中心軸線とが、当該ディスクブレーキの側面視において、実質的に同じ位置に位置する。
複数のピンの各々の中心軸線と、1つ以上の第1押圧部材の各々の中心軸線と、1つ以上の第2押圧部材の各々の中心軸線とは互いに平行またはほぼ同一直線上に延びたものである。1つ以上の第1押圧部材の各々の中心軸線のうちの少なくとも1つと、1つ以上の第2押圧部材の各々の中心軸線のうちの少なくとも1つとはほぼ同一直線上に位置する場合がある。
(6)前記駆動部材が、前記軸線方向と平行に延びた対称面に対して対称な形状を成し、
前記平面が、前記駆動部材の前記対称面に直交して延びた(5)項に記載のディスクブレーキ。
(7)前記複数のピンである一対のピンが、前記駆動部材の前記対称面に対して対称な位置にそれぞれ設けられた(6)項に記載のディスクブレーキ。
(8)前記押付装置が、互いに中心軸線が同一直線上に延びた1つの第1押圧部材と1つの第2押圧部材とを備え、
前記平面が、前記1つの第1押圧部材の中心軸線と前記1つの第2押圧部材の中心軸線と前記ロータの回転軸線とを含む面に、直交して延びた(5)項に記載のディスクブレーキ。
(9)前記ハウジングの、周方向に隔たった位置に、それぞれ、互いに平行に、かつ、前記軸線方向に延びた一対のピン保持穴が設けられた(5)項ないし(8)項のいずれか1つに記載のディスクブレーキ。
一対のピン保持穴の各々の中心軸線と、一直線(1つの第1押圧部材の中心軸線と1つの第2押圧部材の中心軸線とが延びる直線)とは、互いに平行である。また、一対のピン保持穴の各々の中心軸線は、一直線の両側に位置する。
一対のピン保持穴に、一対のピンが軸線方向に相対移動可能に保持されることにより、フレームはハウジングに軸線方向に相対移動可能に保持される。
(10)前記駆動部材が、前記第2押圧部材に対向する第1辺部と、前記アウタパッドに対向する第2辺部とを備え、
前記一対のピンが、前記駆動部材の前記第1辺部に設けられ、
前記一対のピン保持穴が、前記第1ハウジング部に、前記第1辺部に向かって開口して設けられた(9)項に記載のディスクブレーキ。
駆動部材は、概して枠状を成すものとすることができる。対称面は、第1辺部と第2辺部との中点を通り、一対のピンは対称面に対して対称な位置に設けられる。
(11)前記駆動部材が、前記第2押圧部材に対向する第1辺部と、前記アウタパッドに対向する第2辺部とを備え、
前記第2辺部が前記第1辺部より、前記軸線方向の長さが短い(1)項ないし(10)項のいずれか1つに記載のディスクブレーキ。
第2辺部の軸線方向の長さは、第1辺部の軸線方向の長さの2/3より短くしたり、1/2より短くしたり、1/3より短くしたり、1/4より短くしたり、1/5より短くしたりすること等ができる。
前記駆動部材が、前記第1辺部と前記第2辺部とを連結する第3辺部と、第4辺部とを含み、前記第3辺部と前記第4辺部とが、前記第1辺部および前記第2辺部と交差する方向に、前記周方向に離間して設けられる。
(12)前記第2辺部の断面が、前記車両の外側の部分が前記アウタパッドに対向する側の部分より半径方向に長い形状を成す(11)項に記載のディスクブレーキ。
駆動部材に加えられる軸線方向の力に対する曲げ剛性を大きくすることができる。
(13)車両の車輪とともに回転するロータを挟んで位置するインナパッドおよびアウタパッドと、
前記インナパッドおよび前記アウタパッドを前記ロータに押し付ける押付装置と、
非回転体に取り付けられ、前記押付装置を保持するハウジングと
を含む浮動式のディスクブレーキであって、
前記押付装置が、
前記ハウジングに保持され、前記ロータに向かって移動可能な1つ以上の第1押圧部材および前記ロータから離れる向きに移動可能な1つ以上の第2押圧部材と、
前記ハウジングに、前記ロータの回転軸線と平行な方向である軸線方向に、複数のピンを介して相対移動可能に保持され、前記1つ以上の第2押圧部材の移動に伴って移動し、前記アウタパッドを前記ロータに押し付ける駆動部材と
を含み、
前記1つ以上の第1押圧部材の各々の中心軸線と、前記1つ以上の第2押圧部材の各々の中心軸線と、前記複数のピンの各々の中心軸線とが、同一平面上に位置するディスクブレーキ。
本項に記載のディスクブレーキには、(1)項ないし(12)項のいずれかに記載の技術的特徴を採用することができる。
(14)前記駆動部材が、前記軸線方向と平行な方向に延びる対称面に対して対称な形状を成し、前記平面が前記対称面と直交する(13)項に記載のディスクブレーキ。
(15)前記一対のピンの各々の中心軸線と、前記1つ以上の第1押圧部材の各々の中心軸線と、前記1つ以上の第2押圧部材の各々の中心軸線とが、当該ディスクブレーキの側面視において同じ位置に位置する(13)項または(14)項に記載のディスクブレーキ。
(16)前記駆動部材が、前記第2押圧部材に対向する第1辺部と、前記アウタパッドに対向する第2辺部とを含み、
前記複数のピンが、前記第1辺部に、前記軸線方向に延びた姿勢で取り付けられた(13)項ないし(15)項のいずれか1つに記載のディスクブレーキ。
(17)前記第1ハウジング部の周方向に隔たった部分に前記軸線方向に延びた一対のピン保持穴が設けられ、
前記駆動部材に設けられた前記複数のピンとしての一対のピンが、前記第1ハウジング部に形成された前記一対のピン保持穴において前記軸線方向に移動可能に保持されることにより、前記駆動部材が前記第1ハウジング部に軸線方向に移動可能に保持される(13)項ないし(16)項のいずれか1つに記載のディスクブレーキ。
(18)前記駆動部材において、前記第2辺部の前記軸線方向の長さが、前記第1辺部の前記軸線方向の長さより短い(16)項または(17)項に記載のディスクブレーキ。
(19)車両の車輪とともに回転するロータを挟んで位置するインナパッドおよびアウタパッドと、
前記インナパッドおよび前記アウタパッドを前記ロータに押し付ける押付装置と、
非回転体に取り付けられ、前記押付装置を保持するハウジングと
を含む浮動式のディスクブレーキであって、
前記押付装置が、
前記ハウジングに保持され、前記ロータに向かって移動可能な1つ以上の第1押圧部材および前記ロータから離れる向きに移動可能な1つ以上の第2押圧部材と、
前記ハウジングに、前記ロータの回転軸線と平行な方向である軸線方向に相対移動可能に保持され、前記1つ以上の第2押圧部材の移動に伴って移動し、前記アウタパッドを前記ロータに押し付ける駆動部材と
を含み、
前記駆動部材が、概してフレーム状を成し、前記1つ以上の第2押圧部材に対向する第1辺部と、前記アウタパッドに対向する第2辺部と、互いに周方向に隔てて設けられ、前記第1辺部と前記第2辺部とを連結する第3辺部および第4辺部とを含み、
前記第2辺部の前記軸線方向の長さが、前記第1辺部の前記軸線方向の長さより短いディスクブレーキ。
本項に記載のディスクブレーキには、(1)項ないし(18)項のいずれかに記載の技術的特徴を採用することができる。
(20)前記第2辺部の前記軸線方向の長さが、前記第1辺部の前記軸線方向の長さの1/2より短い(19)項に記載のディスクブレーキ。
第2辺部の軸線方向の長さは、第1辺部の軸線方向の長さの1/3より短く、1/4より短く、1/5より短くすることができる。
(21)前記第2辺部の断面が、前記車両の外側の部分が前記アウタパッドに対向する側の部分より半径方向に長い形状を成す(19)項または(20)項に記載のディスクブレーキ。

Claims (12)

  1. 車両の車輪とともに回転するロータを挟んで位置するインナパッドおよびアウタパッドと、
    前記インナパッドおよび前記アウタパッドを前記ロータに押し付ける押付装置と、
    非回転体に取り付けられ、前記押付装置を保持するハウジングとを含む浮動式のディスクブレーキであって、
    前記押付装置が、
    前記ハウジングに保持され、前記ロータに向かって移動可能な1つ以上の第1押圧部材および前記ロータから離れる向きに移動可能な1つ以上の第2押圧部材と、
    前記ハウジングに、前記ロータの回転軸線と平行な方向である軸線方向に、複数のピンを介して相対移動可能に保持され、前記1つ以上の第2押圧部材の移動に伴って移動し、前記アウタパッドを前記ロータに押し付ける駆動部材とを含み、
    前記1つ以上の第1押圧部材の各々の中心軸線と、前記1つ以上の第2押圧部材の各々
    の中心軸線と、前記複数のピンの各々の中心軸線とが、同一平面上に位置するディスクブレーキ。
  2. 前記ハウジングが、前記ロータより前記車両の内側に設けられ、前記1つ以上の第1押圧部材と前記1つ以上の第2押圧部材とを保持する第1ハウジング部と、その第1ハウジング部から前記ロータより前記車両の外側に向かって延び出した第2ハウジング部とを含み、
    前記第2ハウジング部が、周方向に隔たり、前記軸線方向に延びた一対のロッド部を含むとともに、前記一対のロッド部の各々が、それぞれ、互いに対向する部分に設けられ、前記軸線方向に延びた一対のレールを有し、
    前記一対のレールに、前記アウタパッドが前記軸線方向に相対移動可能に保持されるとともに、前記アウタパッドに作用するトルクを受けるトルク受け部が設けられた請求項1に記載のディスクブレーキ。
  3. 前記アウタパッドが、前記アウタパッドの外周部の周方向に隔たった部分に、それぞれ、半径方向の外方に突出して設けられた一対の凸部を含み、前記一対の凸部の各々が前記
    一対のレールに係合させられることにより、前記アウタパッドが前記一対のレールに保持された請求項2に記載のディスクブレーキ。
  4. 前記アウタパッドが、前記凸部に加えて、前記凸部の半径方向の内方に位置する一対の凹部とを含み、
    前記一対のレールが、前記ロッド部の各々に、周方向に互いに対向する向きに突出して設けられ、それぞれ、半径方向の外方に開放された半径方向の外側面と、周方向に突出し、互いに対向した対向面とを含み、
    前記アウタパッドの前記一対の前記凸部の半径方向の内方の底面が、それぞれ、前記一対のレールの各々の前記外側面に当接し、前記アウタパッドの前記一対の前記凹部の底面が、それぞれ、前記一対のレールの各々の前記対向面とわずかな隙間を有して位置する状態で、前記アウタパッドが前記一対のレールに保持され、前記対向面が前記トルク受け部とされた請求項3に記載のディスクブレーキ。
  5. 前記インナパッドが、前記一対のレールに前記軸線方向に相対移動可能に保持され、
    当該ディスクブレーキが、前記インナパッドと前記アウタパッドとを、半径方向と周方向とにそれぞれ弾性的に押し付ける1つの弾性部材を含み、
    前記1つの弾性部材が、前記一対のレールにおいて保持された請求項2ないし4のいずれか1つに記載のディスクブレーキ。
  6. 前記駆動部材が、前記軸線方向に延びた対称面に対して対称な形状を成し、
    前記平面が、前記駆動部材の前記対称面に直交して延びた請求項1ないし5のいずれか1つに記載のディスクブレーキ。
  7. 前記複数のピンである一対のピンが、それぞれ、軸線方向に延び、かつ、周方向に隔てて設けられ、前記駆動部材の前記対称面に対して対称な位置にそれぞれ設けられ、
    前記ハウジングの、周方向に隔たった部分に、それぞれ、互いに平行に、かつ、前記軸線方向に延びた一対のピン保持穴が設けられた請求項6に記載のディスクブレーキ。
  8. 前記駆動部材が、前記第2押圧部材に対向する第1辺部と、前記アウタパッドに対向する第2辺部とを備え、
    前記第2辺部が前記第1辺部より、前記軸線方向の長さが短い請求項1ないしのいずれか1つに記載のディスクブレーキ。
  9. 前記第2辺部の前記軸線方向の長さは、前記第1辺部の前記軸線方向の長さの1/3より短い請求項8に記載のディスクブレーキ。
  10. 前記第2辺部の断面が、前記車両の外側の部分が前記アウタパッドに対向する側の部分より半径方向に長い形状を成す請求項8または9に記載のディスクブレーキ。
  11. 前記ハウジングが前記非回転体に軸線方向に相対移動不能に固定された請求項1ないし10のいずれか1つに記載のディスクブレーキ。
  12. 車両の車輪とともに回転するロータを挟んで位置するインナパッドおよびアウタパッドと、
    前記インナパッドおよび前記アウタパッドを前記ロータに押し付ける押付装置と、
    非回転体に取り付けられ、前記押付装置を保持するハウジングとを含む浮動式のディスクブレーキであって、
    前記押付装置が、
    前記ハウジングに保持され、前記ロータに向かって移動可能な1つ以上の第1押圧部材および前記ロータから離れる向きに移動可能な1つ以上の第2押圧部材と、
    前記ハウジングに、前記ロータの回転軸線と平行な方向である軸線方向に相対移動可能に保持され、前記1つ以上の第2押圧部材の移動に伴って移動し、前記アウタパッドを前記ロータに押し付ける駆動部材とを含み、
    前記ハウジングが、前記ロータより前記車両の内側に設けられ、前記1つ以上の第1押圧部材と前記1つ以上の第2押圧部材とを保持する第1ハウジング部と、その第1ハウジング部から前記ロータより前記車両の外側に向かって延び出した第2ハウジング部とを含み、
    前記第2ハウジング部が、周方向に隔たり、前記軸線方向に延びた一対のロッド部を含むとともに、前記一対のロッド部の各々が、それぞれ、互いに対向する部分に設けられ、前記軸線方向に延びた一対のレールを有し、
    前記一対のレールに、前記アウタパッドが前記軸線方向に相対移動可能に保持されるとともに、前記アウタパッドに作用するトルクを受けるトルク受け部が設けられ、
    前記インナパッドが、前記一対のレールに前記軸線方向に相対移動可能に保持され、
    当該ディスクブレーキが、前記インナパッドと前記アウタパッドとを、半径方向と周方向とにそれぞれ弾性的に押し付ける1つの弾性部材を含み、
    前記1つの弾性部材が、前記一対のレールにおいて保持されたディスクブレーキ。
JP2021019108A 2021-02-09 2021-02-09 ディスクブレーキ Active JP7444095B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021019108A JP7444095B2 (ja) 2021-02-09 2021-02-09 ディスクブレーキ
EP22152148.7A EP4040003B1 (en) 2021-02-09 2022-01-19 Disc brake
CN202210085431.7A CN114909412A (zh) 2021-02-09 2022-01-25 盘式制动器
US17/665,090 US20220252116A1 (en) 2021-02-09 2022-02-04 Disc brake

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021019108A JP7444095B2 (ja) 2021-02-09 2021-02-09 ディスクブレーキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022122051A JP2022122051A (ja) 2022-08-22
JP7444095B2 true JP7444095B2 (ja) 2024-03-06

Family

ID=79730138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021019108A Active JP7444095B2 (ja) 2021-02-09 2021-02-09 ディスクブレーキ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220252116A1 (ja)
EP (1) EP4040003B1 (ja)
JP (1) JP7444095B2 (ja)
CN (1) CN114909412A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020172978A (ja) 2019-04-10 2020-10-22 トヨタ自動車株式会社 ディスクブレーキ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1107209A (en) * 1965-11-20 1968-03-27 Girling Holdings Ltd Improvements in disc brakes
FR1534085A (fr) * 1967-06-16 1968-07-26 Ferodo Sa Perfectionnements apportés aux freins à disque
SE376283B (ja) * 1969-07-11 1975-05-12 Ferodo Sa
ES507931A0 (es) * 1981-12-14 1982-11-01 Bendiberica Sa Perfeccionamientos en frenos de disco de estribo deslizante.
JPH0678057B2 (ja) * 1985-04-25 1994-10-05 富士重工業株式会社 ブレ−キ装置
JPS63166642A (ja) * 1986-12-29 1988-07-09 Nippon Air Brake Co Ltd ブレ−キ制御装置
DE102010043320A1 (de) * 2010-11-03 2012-05-03 Continental Teves Ag & Co. Ohg Vorrichtung und Verfahren zur Ermittlung einer Maßgröße für eine wirkende Bremskraft oder Reibkraft an einer Scheibenbremse
JP6680554B2 (ja) 2015-07-09 2020-04-15 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ装置
JP6950503B2 (ja) * 2017-12-08 2021-10-13 トヨタ自動車株式会社 液圧ブレーキシステム
JP6919541B2 (ja) * 2017-12-08 2021-08-18 トヨタ自動車株式会社 ディスクブレーキ
JP7124686B2 (ja) * 2018-12-17 2022-08-24 トヨタ自動車株式会社 ディスクブレーキ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020172978A (ja) 2019-04-10 2020-10-22 トヨタ自動車株式会社 ディスクブレーキ

Also Published As

Publication number Publication date
US20220252116A1 (en) 2022-08-11
CN114909412A (zh) 2022-08-16
EP4040003B1 (en) 2024-03-27
JP2022122051A (ja) 2022-08-22
EP4040003A1 (en) 2022-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6261289B2 (ja) ディスクブレーキ用パッドスプリング
US10913433B2 (en) Disc brake
US8746418B2 (en) Disc brake
US10914351B2 (en) Opposed piston type disc brake
JP2021173312A (ja) 浮動型キャリパ
JP7444095B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2007155024A (ja) フローティングキャリパ型ディスクブレーキ
CN111810558B (zh) 盘式制动器
CN114060437A (zh) 盘式制动装置
JP5919316B2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
US11078976B2 (en) Disc brake
CN111005954A (zh) 盘式制动器
CN114060436B (zh) 盘式制动器用衬垫
WO2024116541A1 (ja) ディスクブレーキ
JP2019148285A (ja) ディスクブレーキ
US20220341476A1 (en) Caliper for opposed piston type disc brake
JP5510144B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2021162043A (ja) ブレーキキャリパ
JP2013036558A (ja) ディスクブレーキ用パッド組立体
JP2023110714A (ja) 浮動型キャリパ
JP2002139081A (ja) ディスクブレーキ
JP2005282716A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JPS6326436A (ja) 車両用デイスクブレ−キのキヤリパ構造及びその成形方法
JP2003049878A (ja) 車両用ディスクブレーキ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240205

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7444095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151