JP7435786B2 - 受光器 - Google Patents

受光器 Download PDF

Info

Publication number
JP7435786B2
JP7435786B2 JP2022538556A JP2022538556A JP7435786B2 JP 7435786 B2 JP7435786 B2 JP 7435786B2 JP 2022538556 A JP2022538556 A JP 2022538556A JP 2022538556 A JP2022538556 A JP 2022538556A JP 7435786 B2 JP7435786 B2 JP 7435786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor layer
light absorption
light
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022538556A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022018860A1 (ja
Inventor
達郎 開
慎治 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Publication of JPWO2022018860A1 publication Critical patent/JPWO2022018860A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7435786B2 publication Critical patent/JP7435786B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/131Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by using epitaxial growth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L31/02327Optical elements or arrangements associated with the device the optical elements being integrated or being directly associated to the device, e.g. back reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0203Containers; Encapsulations, e.g. encapsulation of photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/0304Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/112Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor
    • H01L31/1127Devices with PN heterojunction gate
    • H01L31/1129Devices with PN heterojunction gate the device being a field-effect phototransistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/112Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor
    • H01L31/113Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor being of the conductor-insulator-semiconductor type, e.g. metal-insulator-semiconductor field-effect transistor
    • H01L31/1136Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor being of the conductor-insulator-semiconductor type, e.g. metal-insulator-semiconductor field-effect transistor the device being a metal-insulator-semiconductor field-effect transistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/184Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP
    • H01L31/1844Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP comprising ternary or quaternary compounds, e.g. Ga Al As, In Ga As P
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12035Materials
    • G02B2006/12061Silicon
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12035Materials
    • G02B2006/12078Gallium arsenide or alloys (GaAs, GaAlAs, GaAsP, GaInAs)
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12097Ridge, rib or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12178Epitaxial growth
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12195Tapering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12004Combinations of two or more optical elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

本発明は、導波路型の受光器に関する。
Siをベースに構成された光集積回路(Si光集積回路)は、近赤外光を用いた光信号処理回路を安価なSi基板上に実現する技術であり、光通信や光コンピューティング分野のキー技術である。Si光集積回路の要素部品の1つは受光器であり、p-i-nフォトダイオードが広く使われている。光導波路が形成されているであるSiの層は、近赤外を透過する物性であるため、フォトダイオードの吸収層にはGeが広く用いられてきた。
フォトダイオードは、入力光強度と光電流の比で定義される感度(A/W)が性能指標の一つであり、高感度化が要求される。しかし、従来のp-i-nフォトダイオードは、量子効率限界(波長1.55μmに対して1.2A/W程度)を有するため、高感度が難しい。アバランシェ増幅により感度を増大させることも可能であるが、動作電圧が大きく、低消費電力化が難しい。
これらに対して、SiチャネルによるMOSFETのゲートを光吸収層とすることで、高い利得を有する受光器を実現する技術が報告されている(非特許文献1参照)。この受光器は、ゲートの下側に構成されている光導波路を導波する光が、ゲートで吸収されると、この光の強度に応じてゲート電圧が変化し、ソース・ドレイン間に流れる電流(ドレイン電流)も変化する。MOSFETの高い利得により、わずかな入射光強度の変化に対して大きなドレイン電流の変化が生じるため、高感度動作が可能となる。SiチャネルMOSFETは、成熟した微細化技術による高感度化と低電圧化の両立が可能である。この受光器の帯域は、p-i-nフォトダイオードよりも小さいが、ギガヘルツ級の動作と100A/Wを超える高感度が実現されている。
R. W. Going et al., "Germanium Gate PhotoMOSFET Integrated to Silicon Photonics", IEEE Journal of Selected Topics in Quantum Electronics, vol. 20, no. 4, 8201607, 2014.
従来技術では、通信波長帯である近赤外光の吸収層(ゲート材料)としてGeを用いている。しかし、Geは、1.5μm帯以上の長波長域における吸収係数が小さい。このため、十分な光吸収を得るために吸収長を長くすることになり、MOSFETのサイズが大きくなってしまう。また、移動度が高い電子をチャネルとする場合、Geゲートもn型半導体とする必要があるが、一般的にn型Geと金属とのコンタクトはフェルミレベルピニングなどによりコンタクト抵抗の低減が難しい。これらは、素子の小型化と低抵抗化を妨げる要因となっている。
本発明は、以上のような問題点を解消するためになされたものであり、MOSFETのゲートを光吸収層とした受光器の、小型化および低抵抗化を目的とする。
本発明に係る受光器は、クラッド層の上に形成されたp型のシリコンからなり、導波方向の一端側に光導波路が光学的に接続される第1半導体層と、第1半導体層を挟んでクラッド層の上に形成されたn型のシリコンからなる第2半導体層および第3半導体層と、第1半導体層の上に絶縁層を介して形成されたn型のIII-V族化合物半導体からなる光吸収層と、第1半導体層の上の領域以外で光吸収層に電気的に接続する第1電極と、第2半導体層に電気的に接続する第2電極と、第3半導体層に電気的に接続する第3電極とを備える。
以上説明したように、本発明によれば、光吸収層をn型のIII-V族化合物半導体から構成したので、MOSFETのゲートを光吸収層とした受光器の、小型化および低抵抗化が実現できる。
図1Aは、本発明の実施の形態に係る受光器の構成を示す断面図である。 図1Bは、本発明の実施の形態に係る受光器の構成を示す平面図である。 図2は、本発明の実施の形態に係る他の受光器の構成を示す断面図である。 図3は、受光器100の感度の計算結果を示す特性図である。 図4は、本発明の実施の形態に係る他の受光器の構成を示す平面図である。 図5は、本発明の実施の形態に係る他の受光器の構成を示す断面図である。
以下、本発明の実施の形態に係る受光器100について図1A,図1Bを参照して説明する。受光器100は、まず、基板101の上に形成されたクラッド層102と、クラッド層102の上に形成された第1半導体層103と、第1半導体層103を挟んでクラッド層102の上に形成された第2半導体層104および第3半導体層105とを備える。
第1半導体層103は、p型のシリコンから構成されている。第1半導体層103は、例えば、厚さ220nmとされている。第1半導体層103の導波方向の一端側には、光導波路120が光学的に接続されるものとなる。第2半導体層104および第3半導体層105は、n型のシリコンから構成されている。第2半導体層104および第3半導体層105は、第1半導体層103に連続して形成され、例えば、厚さ220nmとされている。
また、受光器100は、第1半導体層103の上に絶縁層106を介して形成されたn型のIII-V族化合物半導体からなる光吸収層107を備える。光吸収層107は、例えば、InGaAsなどの、近赤外光を吸収するバンドギャップエネルギーのIII-V族化合物半導体から構成することができる。なお、光吸収層107は、1.3μm帯以上の通信波長帯近赤外光を吸収できるIII-V族化合物半導体から構成することが望ましく、例えば、InAsから構成することもできる。InAsは、InGaAsよりも高い吸収係数を有する。光吸収層107は、厚さが200nmとされている。
また、光吸収層107は、導波方向に垂直な断面において、クラッド層102の平面に平行な方向の幅が、光導波路120のシングルモード条件と概ね整合する寸法(例えば400nm)とされている。この幅は、後述するMOSFET構造のゲート長に対応するものである。絶縁層106は、例えば、SiO2から構成することができる。また、絶縁層106は、厚さ10nm程度とすることができる。なお、後述するようにゲート絶縁層とする絶縁層106は、10nmより薄くし、または、より高い誘電率の材料から構成することで、より低いゲート電圧で、より高いゲート電界を得ることができ、後述するように、低い電圧で、受光器100の高い感度を得ることができる。
受光器100は、第1半導体層103をチャネル層とし、第2半導体層104をソースとし、第3半導体層105をドレインとし、光吸収層107をゲートとする、nチャネル型のMOSFET構造とされている。絶縁層106は、ゲート絶縁層となる。また、光吸収層107が上部に配置された第1半導体層103と、第2半導体層104、第3半導体層105により、いわゆるリブ型の光導波路が構成されている。クラッド層102から見て厚さ方向に、第1半導体層103と光吸収層107との距離は、互いに光結合可能とされ、また、光吸収層107からの電界が第1半導体層103に印加可能とされることが重要である。
なお、上述した構成の光導波路において、例えば、図2に示すように、光吸収層107の導波方向両脇に、溝131を形成し、この部分における第2半導体層104,第3半導体層105を薄くすることで、第1半導体層103に対する高い光閉じ込めが可能となる。また、このような構造にすることで、導波方向に垂直な断面において、第1半導体層103の両脇の溝131と、光吸収層107との位置ずれによる特性ばらつきを低減できる。
なお、受光器100は、第1半導体層103の上の領域以外のコンタクト領域111で光吸収層107に電気的に接続する第1電極112と、第2半導体層104に電気的に接続する第2電極108と、第3半導体層105に電気的に接続する第3電極109とを備える。第1電極112,第2電極108,第3電極109は、金属から構成されている。なお、第1半導体層103は、電位が固定されない(フローティング)状態となり得る。このため、第1半導体層103に、図示しない領域で電気的に接続する電極を設け、第1半導体層103の電位を固定することもできる。
また、実施の形態では、第1半導体層103の導波方向の一端側に、シリコン(Si)からなるコア121による光導波路120が、光学的に接続されている。コア121は、例えば、第1半導体層103に連続して形成され、厚さ220nmとされ、コア幅が400nmとされている。この寸法のコア121による光導波路120は、シングルモードとすることができる。受光器100における第1半導体層103による光導波路は、シングルモードとした光導波路120に、光学的に結合することが可能である。
なお、第1半導体層103、第2半導体層104、第3半導体層105、およびコア121の上の第2電極108,第3電極109以外の領域は、絶縁層110で覆われている。絶縁層110は、絶縁層106に連続して形成されている。また、光導波路120においては、コア121の上に、絶縁層110を介して上部のクラッド層(不図示)を設けることもできる。また、光導波路120の領域では、絶縁層110を厚くすることで、上部のクラッド層とすることもできる。なお、コア121の厚さは220nmに限るものではなく、光導波路120がシングルモードとなる100~300nm膜厚の範囲とすることができる。コア121の寸法(厚さ)に応じて、光導波路120と低損失な結合が可能となる光吸収層107の幅および厚さを決定する。
受光器100の製造について簡単に説明すると、まず、よく知られたSOI(Silicon on Insulator)基板を用意する。SOI基板の基体部が基板101となり、埋め込み絶縁層がクラッド層102となる。SOI基板の表面シリコン層を、公知のリソグラフィー技術およびエッチング技術によりパターニングすることで、第1半導体層103、第2半導体層104、第3半導体層105、およびコア121の部分を形成する。
次に、よく知られたイオン注入法などにより、第2半導体層104および第3半導体層105に、リンやヒ素などの不純物を導入し、第2半導体層104および第3半導体層105をn型とする。次に、第1半導体層103、第2半導体層104、第3半導体層105、およびコア121の上に、例えば、よく知られたCVD法などにより酸化シリコンなどの絶縁材料を堆積することで、絶縁層106および絶縁層110を形成する。
一方、例えば、InPなどから構成された他基板を用意し、この上に、n型のInGaAsからなる化合物半導体層を形成する。これらの形成は、公知の有機金属気相成長法やは分子線エピタキシャル成長法により、エピタキシャル成長させることで実施できる。
次に、化合物半導体層の表面と絶縁層110(絶縁層106)の表面とを、例えば表面活性化接合法により接合させることで、基板101に他基板を貼り合わせる。次に、例えば、よく知られた研磨法などにより、他基板を裏面側から薄層化し、次いで、他基板を取り除き、絶縁層110(絶縁層106)の上に、化合物半導体層が形成された状態とする。
次に、上述した化合物半導体層を、公知のリソグラフィー技術およびエッチング技術によりパターニングすることで、光吸収層107、コンタクト領域111を形成する。次に、第2電極108、第3電極109を形成する箇所の絶縁層110に、コンタクトホールを形成する。この後、所定の電極材料のスパッタ法や蒸着法などによる堆積と、リフトオフ法などにより、第1電極112、第2電極108、第3電極109を形成する。
次に、受光器100の動作について説明する。例えば、光導波路120を導波して受光器100に入射された光は、断面視で第1半導体層103をモードの中心として導波する過程で、光吸収層107に吸収される。光吸収層107をゲートとし、第3半導体層105をドレインとし、これらの間に正の電圧が印加されていると、上述したMOSFET構造のチャネルが形成される第1半導体層103と絶縁層106との界面に反転層が形成される。ここに、ゲート電圧が印加された光吸収層107によるゲート電界が作用すると、ソースとなる第2半導体層104とドレインとなる第3半導体層105との間のチャネル抵抗が変化する。
一定のゲート電圧が光吸収層107に印加されている状態で、上述したように光吸収層107で光が吸収されると、吸収された光の強度に応じてゲート電圧が変化する。この結果、第2半導体層104とドレインとなる第3半導体層105との間のチャネル抵抗が変化してドレイン電流も変化する。MOSFETの高い利得により、光吸収層107で吸収される光強度の変化に対して大きなドレイン電流の変化が生じるため、受光器100では、高感度動作が可能となる。
また、受光器100では、Geよりも高い吸収係数を有するIII-V族化合物半導体から光吸収層107を構成しているので、短い吸収長(ゲート幅)で吸収可能である。また、光吸収層107がIII-V族化合物半導体から構成されているので、Geの場合に比較して、より低抵抗なコンタクトを形成することが容易である。このような、電極と半導体層とのコンタクト形成技術は、半導体レーザで一般的に用いられている。これらの特長により、受光器100は、n-Geを用いたMOSFETを受光器として用いる従来の技術に比べて、小型化と低抵抗化が容易な構造である。
受光器100の感度の計算結果について、図3に示す。絶縁層106の厚さは、10nmとし、入射される光の波長は、1.55μmとしている。光電流は、光入射時のドレイン電流から暗状態のドレイン電流を除いた電流値である。また、入射光強度は、光導波路120に入射された光強度としており、光導波路120とMOSFET構造(受光器100)における光導波路と間の結合損失を含んだ感度の見積もりとなっている。なお、この計算において、トンネル効果によるゲートリーク電流は考慮していない。
光吸収層107に印加される電圧(ゲート電圧)、第2半導体層104と第3半導体層105との間に印加される電圧(ドレイン電圧)はいずれも4Vである。光吸収層107の導波方向の長さである吸収長(ゲート幅)は、5μm、10μm、および20μmの3種類を設定した。計算結果では、光入力の増大に伴い感度が減少するが、これは光起電力の非線形性に由来する。光パワーが低い域においては、5μm程度の吸収長においても100A/Wに近い感度が達成されていることがわかる。
ところで、図4に示すように、光導波路120の領域(コア121の上部)に、光吸収層107に連続して形成されたテーパ部113を設けることができる。テーパ部113は、光吸収層107と同一の厚さとする。また、テーパ部113は、光吸収層107から離れるほど、平面視の幅が細くなる形状とされている。テーパ部113は、光導波路120と、受光器100との間の、より低損失な光結合を実現することができる。テーパ部113は、III-V族化合物半導体から構成することができる。テーパ部113は、光吸収層107と同じIII-V族化合物半導体である必要はなく、光吸収層107に格子整合する異なるIII-V族化合物半導体から構成することができる。テーパ部113は、対象とする入射光を吸収しないバンドギャップエネルギーのIII-V族化合物半導体から構成することが好ましい。
また、光吸収層107は、厚さ方向に、クラッド層102の側から離れるほど不純物(ドナー)の密度(濃度)が高い状態とすることができる。例えば、ドナー密度は、第1電極112とのコンタクト抵抗、および光吸収層107におけるゲート抵抗の低減のために、高い方が良い。一方、有効質量が小さなIII-V族化合物半導体では、ドナー密度が高くなると顕著なバンドフィリングが生じ、実効的にバンドギャップが広がり、光吸収係数が小さくなる。このため、高い光吸収係数を維持するために、第1電極112とのコンタクトを形成する最上層以外は、低いドナー密度と濃度とすることができる。この構成は、光吸収層107における不純物の密度を、厚さ方向に、クラッド層102の側から離れるほど高くすることで実現できる。
なお、光吸収層107の絶縁層106と付近のドナー密度により、ゲート電圧印加時の空乏層の厚さ、MOSFETの閾値が変わるが、これらは受光器100の感度に影響を与える。クラッド層102の側のドナー、アクセプタ濃度や動作電圧を考慮して、絶縁層106膜付近の光吸収層107のドナー密度を決定する。
また、光吸収層107は、クラッド層102の側から離れるほどバンドギャップエネルギーが大きい状態とすることができる。これは、光吸収層107を、InGaAsなどの3元系のIII-V族化合物半導体から構成することで、実現できる。光吸収層107を構成する化合物半導体の組成を、例えばInP系材料と格子整合する範囲で変化さることで、上述したバンドギャップエネルギーの分布を形成することができる。このようなバンドギャップエネルギーの分布制御により、吸収係数を制御することが可能となる。
例えば、絶縁層106の付近には、高い吸収係数のバンドギャップエネルギーの組成とし、これより上層は、低い吸収係数のバンドギャップエネルギーとした積層構造とすることができる。バンドギャップエネルギーが小さい方が、光吸収係数が高いので、上述した構成とすることで、絶縁層106付近の光吸収層107は低いバンドギャップエネルギーとなり、これより上層の領域は高いバンドギャップエネルギーとなる。この構成とすることで、空乏化する絶縁層106付近だけにキャリアを発生させるが可能である。このように、複数バンドギャップを有するIII-V族化合物半導体の積層構造により、フォトキャリア分布を制御することが可能となる。また、光吸収層107の一部に多重量子井戸を有する構成とすることできる。量子閉じ込め効果や歪の導入により、光吸収層107の光吸収係数を制御することが可能となる。当然、ドナー密度、バンドギャップの両方を、厚さ方向に変化させて、光吸収係数を制御することもできる。
ところで、受光器100において、光吸収層107内で発生したフォトキャリアは引き抜くことができないため、キャリアの再結合を待つ必要がある。これが応答速度を制限する。光吸収層107におけるフォトキャリアの再結合レートが大きくなるほど、応答速度が向上する。この再結合レートは、光吸収層107内のキャリア濃度分布により制御可能である。例えば、光吸収層107をInP系材料から構成する場合、キャリア濃度が高いほどオージェ再結合が顕著になり、再結合レートが増大する。
また、図5に示すように、光吸収層107を覆う絶縁層116を設け、光吸収層107と絶縁層116との界面に形成された高欠陥密度層117を導入する構成とすることもできる。高欠陥密度層117は、欠陥密度が光吸収層107の内部より多い領域となる。高欠陥密度層117を用いることで、光吸収層107の表面における再結合レートを増大させることが可能となる。
例えば、InP系半導体材料は、SiO2との間に高い欠陥密度を存在させることが可能であり、光吸収層107を、SiO2などから構成した絶縁層116で被覆することで、高欠陥密度層117が導入でき、再結合レートの増大に有効である。これにより、動作速度の向上が可能である。なお、再結合レートの増大は、感度を劣化させる要因となるため、感度と速度がトレードオフとなることを考慮して設計される。感度を向上するために再結合レートを低減したい場合は、光吸収層107に接して設けられる絶縁層116の材料や形成方法を設計する必要がある。例えば、原子層成長法で成膜されたAl23の層と、InP系半導体の層との界面は、欠陥密度が小さいことが知られており、これら材料を用いることで、光吸収層107の表面再結合レートを低減させることができる。
以上に説明したように、本発明によれば、光吸収層をn型のIII-V族化合物半導体から構成したので、MOSFETのゲートを光吸収層とした受光器の、小型化および低抵抗化が実現できる。
なお、本発明は以上に説明した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想内で、当分野において通常の知識を有する者により、多くの変形および組み合わせが実施可能であることは明白である。
100…受光器、101…基板、102…クラッド層、103…第1半導体層、104…第2半導体層、105…第3半導体層、106…絶縁層、107…光吸収層、108…第2電極、109…第3電極、110…絶縁層、111…コンタクト領域、112…第1電極、120…光導波路、121…コア。

Claims (5)

  1. クラッド層の上に形成されたp型のシリコンからなり、導波方向の一端側に光導波路が光学的に接続される第1半導体層と、
    前記第1半導体層を挟んで前記クラッド層の上に形成されたn型のシリコンからなる第2半導体層および第3半導体層と、
    前記第1半導体層の上に絶縁層を介して形成されたn型のIII-V族化合物半導体からなる光吸収層と、
    前記第1半導体層の上の領域以外で前記光吸収層に電気的に接続する第1電極と、
    前記第2半導体層に電気的に接続する第2電極と、
    前記第3半導体層に電気的に接続する第3電極と
    を備える受光器。
  2. 請求項1記載の受光器において、
    前記第1半導体層の一端側に光学的に接続する光導波路を備えることを特徴とする受光器。
  3. 請求項1または2記載の受光器において、
    前記光吸収層は、前記クラッド層の側から離れるほど不純物の密度が高い状態とされていることを特徴とする受光器。
  4. 請求項1~3のいずれか1項に記載の受光器において、
    前記光吸収層は、3元系のIII-V族化合物半導体から構成され、前記クラッド層の側から離れるほどバンドギャップエネルギーが大きい状態とされていることを特徴とする受光器。
  5. 請求項1~4のいずれか1項に記載の受光器において、
    前記光吸収層を覆って形成された絶縁層と、
    前記光吸収層と前記絶縁層との界面に形成された、欠陥密度が前記光吸収層の内部より多い高欠陥密度層と
    を備えることを特徴とする受光器。
JP2022538556A 2020-07-22 2020-07-22 受光器 Active JP7435786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/028458 WO2022018860A1 (ja) 2020-07-22 2020-07-22 受光器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022018860A1 JPWO2022018860A1 (ja) 2022-01-27
JP7435786B2 true JP7435786B2 (ja) 2024-02-21

Family

ID=79729147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022538556A Active JP7435786B2 (ja) 2020-07-22 2020-07-22 受光器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230253516A1 (ja)
JP (1) JP7435786B2 (ja)
WO (1) WO2022018860A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9823497B1 (en) 2016-04-11 2017-11-21 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Electroabsorption optical modulator
JP2017537454A (ja) 2014-07-09 2017-12-14 キム,フン イメージセンサーの単位画素及びその受光素子
JP2019002852A (ja) 2017-06-16 2019-01-10 株式会社豊田中央研究所 電磁波検出器およびその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10284750A (ja) * 1997-04-01 1998-10-23 Hitachi Ltd 半導体受光素子および光電子集積回路素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017537454A (ja) 2014-07-09 2017-12-14 キム,フン イメージセンサーの単位画素及びその受光素子
US9823497B1 (en) 2016-04-11 2017-11-21 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Electroabsorption optical modulator
JP2019002852A (ja) 2017-06-16 2019-01-10 株式会社豊田中央研究所 電磁波検出器およびその製造方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GOING, Ryan W. et al.,Germanium Gate PhotoMOSFET Integrated to Silicon Photonics,IEEE JOURNAL OF SELECTED TOPICS IN QUANTUM ELECTRONICS,Vol.20, No.4,米国,IEEE,2014年01月22日
KUO, Ming-Hao et al.,High Photoresponsivity Germanium Nanodot PhotoMOSFETs for Monolithically-Integrated Si Optical Inter,IEEE Electron Devices Technology and Manufacturing Conference Proceedings of Technical Papers,米国,IEEE,2017年05月15日,pp.189-190

Also Published As

Publication number Publication date
US20230253516A1 (en) 2023-08-10
WO2022018860A1 (ja) 2022-01-27
JPWO2022018860A1 (ja) 2022-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4360246A (en) Integrated waveguide and FET detector
US8938134B2 (en) Hybrid optical modulator for photonic integrated circuit devices
US10199525B2 (en) Light-receiving element and optical integrated circuit
US11251326B2 (en) Method of fabrication of a photonic chip comprising an SACM-APD photodiode optically coupled to an integrated waveguide
WO2011083657A1 (ja) アバランシェフォトダイオード及びそれを用いた受信機
CN109075219B (zh) 光波导集成光接收元件及其制造方法
JP2008526003A (ja) ゲルマニウムオンシリコンの光検出器
CN102782880A (zh) 具有改进响应度的基于硅的肖特基势垒探测器
JP3828982B2 (ja) 半導体受光素子
US11978812B2 (en) Waveguide photodetector
Colace et al. Waveguide photodetectors for the near-infrared in polycrystalline germanium on silicon
WO2008080428A1 (en) Waveguide photodetector in germanium on silicon
JPH09283786A (ja) 導波路型半導体受光素子とその製造方法
WO2021124441A1 (ja) 受光デバイス
JP7435786B2 (ja) 受光器
JPH05160430A (ja) キャリアの吐き出しの為の手段を有する光検出器及びそれを用いた光通信システム
JP5626897B2 (ja) フォトダイオード
JPH11330536A (ja) 半導体受光素子
CN111052405B (zh) 雪崩光电二极管及其制造方法
JP4284781B2 (ja) Msm型フォトダイオード
JPS58161366A (ja) 複合半導体装置
JP7452552B2 (ja) 受光素子の製造方法
JP3610910B2 (ja) 半導体受光素子
WO2023233508A1 (ja) 半導体受光器および半導体素子
JP7568072B2 (ja) 受光素子およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7435786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150