JP7435585B2 - 光源装置及び投影装置 - Google Patents
光源装置及び投影装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7435585B2 JP7435585B2 JP2021202029A JP2021202029A JP7435585B2 JP 7435585 B2 JP7435585 B2 JP 7435585B2 JP 2021202029 A JP2021202029 A JP 2021202029A JP 2021202029 A JP2021202029 A JP 2021202029A JP 7435585 B2 JP7435585 B2 JP 7435585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- wavelength band
- light source
- dichroic mirror
- band light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 53
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 5
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 18
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 15
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2006—Lamp housings characterised by the light source
- G03B21/2033—LED or laser light sources
- G03B21/204—LED or laser light sources using secondary light emission, e.g. luminescence or fluorescence
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/14—Beam splitting or combining systems operating by reflection only
- G02B27/141—Beam splitting or combining systems operating by reflection only using dichroic mirrors
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2006—Lamp housings characterised by the light source
- G03B21/2013—Plural light sources
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/0816—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/1006—Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
- G02B27/102—Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/1006—Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
- G02B27/102—Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources
- G02B27/1026—Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources for use with reflective spatial light modulators
- G02B27/1033—Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources for use with reflective spatial light modulators having a single light modulator for all colour channels
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2066—Reflectors in illumination beam
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2073—Polarisers in the lamp house
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B33/00—Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
- G03B33/06—Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film by additive-colour projection apparatus
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/208—Homogenising, shaping of the illumination light
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
きる。
以下、本発明の実施形態1について説明する。図1は、投影装置10の機能回路ブロックを示す図である。投影装置制御部は、画像変換部23と制御部38とを含むCPU、入出力インターフェース22を含むフロントエンドユニット、表示エンコーダ24と、表示駆動部26とを含むフォーマッターユニットから構成される。入出力コネクタ部21から入力された各種規格の画像信号は、入出力インターフェース22、システムバス(SB)を介して画像変換部23で表示に適した所定のフォーマットの画像信号に統一するように変換された後、表示エンコーダ24に出力される。
次に、本発明の実施形態2を説明する。なお、本実施形態の説明において、実施形態1と同様の構成については、同一の符号を付し、その説明を省略又は簡素化する。図5に示すように、本実施形態は、第1波長帯域光の光路上にある第1反射ミラー705と拡散板703の間に、λ/2波長板722を配置する。λ/2波長板722は、偏光方向を90度回転させる作用があり、P偏光で出射された第1波長帯域光をS偏光に変換できる。したがって、第1ダイクロイックミラー140には、S偏光の第1波長帯域光及びP偏光のままの第2波長帯域光が入射することとなる。
次に、本発明の変形例1を説明する。なお、本変形例の説明において、実施形態1及び実施形態2と同様の構成については、その説明を省略又は簡素化する。本変形例は、第1ダイクロイックミラー140が、第1ダイクロイックミラー140の長尺方向中央かつ短尺方向中央である一点を中心として、可動するものである。可動する第1ダイクロイックミラー140は、第1波長帯域光及び第2波長帯域光の入射角度を時分割で調整できる。これにより、実施形態1において、第1波長帯域光及び第2波長帯域光を第1ダイクロイックミラー140に第1入射角度θ1及び第2入射角度θ2で入射させる役割を果たしていた第1反射ミラー705及び第2反射ミラー706を備えない光源装置60とすることもできる。或いは、第1ダイクロイックミラー140が固定であった場合でも、第1光源710と第2光源720とが、互いに非平行になるように配置された構成、即ち、第1光源710の角度と第2光源720の角度を、非平行な所定の角度に傾けることで、第1ダイクロイックミラー140に入射する第1波長帯域光と第2波長帯域光とが互いに非平行となり、第1反射ミラー705及び第2反射ミラー706が不要となる。なお、可動する第1ダイクロイックミラー140の回動軸の位置は、第1ダイクロイックミラー140の中心部に限らず、任意の位置(例えば、短尺方向中央かつ長尺方向左端)でもよい。さらに、複数の第1ダイクロイックミラー140を備える構成とすることで、それぞれを可動させてもよい。また、本変形例は、上述の実施形態1及び実施形態2の両方に適用可能である。
次に、本発明の変形例2を説明する。なお、本変形例の説明において、実施形態1、実施形態2及び変形例1と同様の構成については、その説明を省略又は簡素化する。本変形例では、第1反射ミラー705及び第2反射ミラー706は、予め位置及び傾斜角度を調整し固定されるものに限定されず、可動するものである。第1反射ミラー705及び第2反射ミラー706の可動動作は、光源ユニット700(第1光源710及び第2光源720)に近づいたり、遠ざかったりして位置を変更させることができる。例えば、第1反射ミラー705を可動させる場合、第1反射ミラー705と第1光源710(青色レーザダイオード71)までの距離を縮めることで、蛍光体110までの光路が短くなって、光の収束性の向上させることができ、蛍光体110の大きさを小さくできる等の効果が見込める。
次に、本発明の実施形態3について、図6(a)を用いて説明する。図6(a)は本発明の実施形態3に係る光源装置の一部平面模式図である。なお、本実施形態3の説明において、実施形態1及び実施形態2と同様の構成については、その説明を省略又は簡素化する。
[1]第1波長帯域光を出射する第1光源と、
第2波長帯域光を出射する第2光源と、
第1入射角度で入射した前記第1波長帯域光を反射し、前記第1入射角度とは異なる第2入射角度で入射した前記第2波長帯域光を透過する第1ダイクロイックミラーと、
前記第1ダイクロイックミラーを透過した前記第2波長帯域光を反射する第2ダイクロイックミラーと、
を備え、
前記第2波長帯域光は、前記第2ダイクロイックミラーによって反射された後、前記第1ダイクロイックミラーに前記第1入射角度で入射して反射されることを特徴とする光源装置。
[2]前記第2入射角度は、前記第1入射角度より大きいことを特徴とする前記[1]に記載の光源装置。
[3]前記第1波長帯域光を励起光として、前記第1波長帯域光及び前記第2波長帯域光とは波長帯域の異なる第3波長帯域光を出射する蛍光体を更に備え、
前記第1ダイクロイックミラーは、前記第3波長帯域光を透過し、
前記第1光源、前記第2光源及び前記蛍光体は、前記第1ダイクロイックミラーの一方の面側に設けられている、
ことを特徴とする前記[1]又は前記[2]に記載の光源装置。
[4]前記蛍光体に照射される前記励起光は、前記第1ダイクロイックミラーにより反射された前記第1波長帯域光である、
ことを特徴とする前記[3]に記載の光源装置。
[5]前記第1波長帯域光を反射する第1反射面が形成された第1反射ミラーと、前記第2波長帯域光を反射し前記第1反射面とは非平行な第2反射面が形成された第2反射ミラーと
、を備える、
又は前記第1光源と前記第2光源とが互いに非平行となるように配置される、
ことを特徴とする前記[1]乃至前記[4]の何れかに記載の光源装置。
[6]前記第1光源又は前記第2光源の何れか一方と前記第1ダイクロイックミラーとの間には、λ/2波長板を備え、
前記第1波長帯域光の偏光方向と前記第2波長帯域光の偏光方向とは、前記第1ダイクロイックミラーに対して互いに直交する、
ことを特徴とする前記[1]乃至前記[5]の何れかに記載の光源装置。
[7]前記第1波長帯域光及び前記第2波長帯域光は、前記第1ダイクロイックミラーに入射する前に拡散板を透過することを特徴とする前記[1]乃至前記[6]の何れかに記載の光源装置。
[8]前記第1波長帯域光乃至前記第3波長帯域光とは異なる波長帯域の第4波長帯域光を出射する第3光源を更に備え、
前記第2ダイクロイックミラーは、前記第4波長帯域光を透過する、
ことを特徴とする前記[4]に記載の光源装置。
[9]前記第1ダイクロイックミラーは、
前記第2ダイクロイックミラーを透過した前記第4波長帯域光を反射し、
前記第2波長帯域光乃至前記第4波長帯域光を同一光路に合成する、
ことを特徴とする前記[8]に記載の光源装置。
[10]前記第1光源乃至前記第3光源は、それぞれ前記第1波長帯域光、前記第2波長帯域光及び前記第4波長帯域光を時分割で出射することを特徴とする前記[8]又は前記[9]に記載の光源装置。
[11]前記第1波長帯域光は青色波長帯域光又は紫外光であり、
前記第2波長帯域光は青色波長帯域光であり、
前記第3波長帯域光は緑色波長帯域光であり、
前記第4波長帯域光は赤色波長帯域光である、
ことを特徴とする前記[8]乃至前記[10]の何れかに記載の光源装置。
[12]前記第1ダイクロイックミラーは、所定の位置に設けられた回動軸により可動可能なことを特徴とする前記[1]乃至前記[11]の何れかに記載の光源装置。
[13]前記第1反射ミラー及び前記第2反射ミラーの少なくとも一方は、位置又は傾斜角度を調整可能なことを特徴とする前記[5]に記載の光源装置。
[14]前記[1]乃至前記[13]の何れかに記載の光源装置と、
前記光源装置からの光源光が照射され、画像光を形成する表示素子と、
前記表示素子から出射された前記画像光を被投影体に投影する投影光学系と、
前記表示素子と前記光源装置を制御する投影装置制御部と、
を有することを特徴とする投影装置。
13 背面パネル
14 右側パネル 15 左側パネル
21 入出力コネクタ部 22 入出力インターフェース
23 画像変換部 24 表示エンコーダ
25 ビデオRAM 26 表示駆動部
31 画像圧縮/伸長部 32 メモリカード
35 Ir受信部 36 Ir処理部
37 キー/インジケータ部 38 制御部
41 光源制御回路 43 冷却ファン駆動制御回路
45 レンズモータ 47 音声処理部
48 スピーカ 50 表示素子
57 電源コネクタ 60 光源装置
71 青色レーザダイオード 73 コリメータレンズ
81 ヒートシンク
100 緑色光源装置 110 蛍光体
111 集光レンズ群 112 集光レンズ
113 集光レンズ 130 ヒートパイプ
140 第1ダイクロイックミラー 141 第2ダイクロイックミラー
150 ヒートシンク
170 光源側光学系 173 集光レンズ
175 導光装置 178 集光レンズ
179 集光レンズ 185 照射ミラー
190 ヒートシンク 195 コンデンサレンズ
220 投影光学系
225 固定レンズ群 235 可動レンズ群
242 制御回路基板 261 冷却ファン
300 赤色発光ダイオード 310 第3光源
311 集光レンズ群 312 集光レンズ
313 集光レンズ 380 赤色光源装置
700 光源ユニット 701 保持部材
703 拡散板 704 拡散板
705 第1反射ミラー 706 第2反射ミラー
710 第1光源
720 第2光源 722 λ/2波長板
L1 第1波長帯域光 L2 第2波長帯域光
L3 第3波長帯域光 L4 第4波長帯域光
θ1 第1入射角度 θ2 第2入射角度
C1 カットオン波長 C2 カットオフ波長
W1~W3 分離可能帯域
P1 ピーク波長
Claims (9)
- 第1ダイクロイックミラーと、
所定の波長帯域光を反射する第2ダイクロイックミラーと、
を備え、
前記所定の波長帯域光は、前記第2ダイクロイックミラーに入射される前に第1ダイクロイックミラーを透過し、
前記所定の波長帯域光は、前記第2ダイクロイックミラーによって反射された後、前記第1ダイクロイックミラーを透過したときの入射角度とは異なる入射角度で前記第1ダイクロイックミラーに入射して反射され、
前記所定の波長帯域光が前記第1ダイクロイックミラーを透過したときの入射角度は、前記所定の波長帯域光が前記第1ダイクロイックミラーで反射されたときの入射角度より大きいことを特徴とする光源装置。 - 前記第2ダイクロイックミラーには、前記所定の波長帯域光の入射角度に関係なく、前記所定の波長帯域光を反射可能な反射コートが施されていることを特徴とする請求項1に記載の光源装置。
- 前記所定の波長帯域光とは波長帯域の異なる第3波長帯域光を出射する蛍光体を更に備え、
前記第3波長帯域光は前記第1ダイクロイックミラーを透過する、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の光源装置。 - 前記所定の波長帯域光は、前記第1ダイクロイックミラーに入射する前に拡散板を透過することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載の光源装置。
- 前記第2ダイクロイックミラーは、前記所定の波長帯域光及び前記第3波長帯域光とは異なる第4波長帯域光を透過する、
ことを特徴とする請求項3に記載の光源装置。 - 前記第2ダイクロイックミラーは、前記所定の波長帯域光が照射される第1の領域と、前記第4波長帯域光が照射され、前記第1の領域とは異なる第2の領域と、を有し、前記第1の領域にのみ前記所定の波長帯域光の反射コーティングがされている、
ことを特徴とする請求項5に記載の光源装置。 - 前記第1ダイクロイックミラーは、前記第2ダイクロイックミラーを透過した前記第4波長帯域光を反射し、前記所定の波長帯域光、前記第3波長帯域光及び前記第4波長帯域光を同一光路に合成する、
ことを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の光源装置。 - 前記所定の波長帯域光は青色波長帯域光であり、
前記第3波長帯域光は緑色波長帯域光であり、
前記第4波長帯域光は赤色波長帯域光である、
ことを特徴とする請求項5乃至請求項7の何れかに記載の光源装置。 - 請求項1乃至請求項8の何れかに記載の光源装置と、
前記光源装置からの光源光が照射され、画像光を形成する表示素子と、
前記表示素子から出射された前記画像光を被投影体に投影する投影光学系と、
前記表示素子と前記光源装置を制御する投影装置制御部と、
を有することを特徴とする投影装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024016949A JP2024045447A (ja) | 2019-09-03 | 2024-02-07 | 光源装置及び投影装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019160037 | 2019-09-03 | ||
JP2019160037 | 2019-09-03 | ||
JP2019230553A JP7001974B2 (ja) | 2019-09-03 | 2019-12-20 | 光源装置及び投影装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019230553A Division JP7001974B2 (ja) | 2019-09-03 | 2019-12-20 | 光源装置及び投影装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024016949A Division JP2024045447A (ja) | 2019-09-03 | 2024-02-07 | 光源装置及び投影装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022040126A JP2022040126A (ja) | 2022-03-10 |
JP2022040126A5 JP2022040126A5 (ja) | 2022-12-16 |
JP7435585B2 true JP7435585B2 (ja) | 2024-02-21 |
Family
ID=74681132
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021202029A Active JP7435585B2 (ja) | 2019-09-03 | 2021-12-13 | 光源装置及び投影装置 |
JP2024016949A Pending JP2024045447A (ja) | 2019-09-03 | 2024-02-07 | 光源装置及び投影装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024016949A Pending JP2024045447A (ja) | 2019-09-03 | 2024-02-07 | 光源装置及び投影装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11460763B2 (ja) |
JP (2) | JP7435585B2 (ja) |
CN (2) | CN114002902A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022075311A (ja) * | 2020-11-06 | 2022-05-18 | キヤノン株式会社 | 光源装置、およびこれを備える画像投写装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002303825A (ja) | 2001-04-09 | 2002-10-18 | Seiko Epson Corp | 色分離装置,色合成装置,色分離合成装置およびプロジェクタ |
CN1421725A (zh) | 2001-11-27 | 2003-06-04 | 佳能株式会社 | 投影型图像显示装置与图像显示系统 |
JP2003161908A (ja) | 2001-11-27 | 2003-06-06 | Canon Inc | 投射型画像表示装置および画像表示システム |
JP2019040177A (ja) | 2017-08-23 | 2019-03-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および投写型表示装置 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06281880A (ja) | 1993-03-26 | 1994-10-07 | Omron Corp | 光源装置 |
JPH1097012A (ja) * | 1996-09-20 | 1998-04-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 色合成光学装置および投写型表示装置 |
US6317170B1 (en) * | 1997-09-13 | 2001-11-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Large screen compact image projection apparatus using a hybrid video laser color mixer |
JPH11271671A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-10-08 | Minolta Co Ltd | 投影光学系 |
US5914817A (en) * | 1998-05-15 | 1999-06-22 | Optical Coating Laboratory, Inc. | Thin film dichroic color separation filters for color splitters in liquid crystal display systems |
JP3012841B1 (ja) * | 1998-11-04 | 2000-02-28 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 | 単板式カラープロジェクタ |
CN101308257B (zh) * | 2008-06-07 | 2013-06-26 | 王勇竞 | 产生合成图像的系统 |
JP4572347B2 (ja) * | 2007-03-16 | 2010-11-04 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクタ |
CN102122073A (zh) * | 2010-01-12 | 2011-07-13 | 昆山扬明光学有限公司 | 合光模组及投影光学系统 |
JP2012008549A (ja) * | 2010-05-27 | 2012-01-12 | Panasonic Corp | 光源装置およびこれを用いた照明装置ならびに画像表示装置 |
JP2012108486A (ja) * | 2010-10-21 | 2012-06-07 | Panasonic Corp | 光源装置および画像表示装置 |
JP5874058B2 (ja) * | 2010-12-06 | 2016-03-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および投写型表示装置 |
JP5842162B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2016-01-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置及びそれを用いた画像表示装置 |
JP5979416B2 (ja) * | 2011-04-20 | 2016-08-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および画像表示装置 |
JP5914878B2 (ja) * | 2011-04-20 | 2016-05-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置及び投写型表示装置 |
JP2013008950A (ja) * | 2011-05-23 | 2013-01-10 | Panasonic Corp | 光源装置および画像表示装置 |
JP5870259B2 (ja) * | 2011-05-25 | 2016-02-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置および該照明装置を備える投射型表示装置 |
US20120327374A1 (en) * | 2011-06-23 | 2012-12-27 | Panasonic Corporation | Illumination apparatus and projection display apparatus |
CN103048862A (zh) * | 2011-10-14 | 2013-04-17 | 广景科技有限公司 | Dlp微型摄影机及其投影方法 |
JP2014059513A (ja) | 2012-09-19 | 2014-04-03 | Casio Comput Co Ltd | プロジェクタ |
CN104020632B (zh) * | 2013-02-28 | 2016-08-24 | 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 | 发光装置及相关投影系统 |
CN103631020A (zh) * | 2013-12-18 | 2014-03-12 | 吴震 | 发光装置、受激发光装置和投影显示装置 |
US20170097560A1 (en) * | 2014-03-31 | 2017-04-06 | Nec Display Solutions, Ltd. | Light source device and projector |
US9891514B2 (en) * | 2015-01-30 | 2018-02-13 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Light source apparatus and projection display apparatus |
JP6493739B2 (ja) * | 2015-02-12 | 2019-04-03 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及び投影装置 |
JP2018159837A (ja) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | 株式会社ライトショー・テクノロジー | 光源装置および投射型表示装置 |
-
2020
- 2020-09-02 US US17/010,437 patent/US11460763B2/en active Active
- 2020-09-02 CN CN202111318023.3A patent/CN114002902A/zh active Pending
- 2020-09-02 CN CN202010908474.1A patent/CN112445056B/zh active Active
-
2021
- 2021-12-13 JP JP2021202029A patent/JP7435585B2/ja active Active
-
2022
- 2022-08-29 US US17/898,217 patent/US12001130B2/en active Active
-
2024
- 2024-02-07 JP JP2024016949A patent/JP2024045447A/ja active Pending
- 2024-06-04 US US18/733,651 patent/US20240329507A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002303825A (ja) | 2001-04-09 | 2002-10-18 | Seiko Epson Corp | 色分離装置,色合成装置,色分離合成装置およびプロジェクタ |
CN1421725A (zh) | 2001-11-27 | 2003-06-04 | 佳能株式会社 | 投影型图像显示装置与图像显示系统 |
JP2003161908A (ja) | 2001-11-27 | 2003-06-06 | Canon Inc | 投射型画像表示装置および画像表示システム |
JP2019040177A (ja) | 2017-08-23 | 2019-03-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および投写型表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20240329507A1 (en) | 2024-10-03 |
CN112445056B (zh) | 2021-11-26 |
US20220413374A1 (en) | 2022-12-29 |
US11460763B2 (en) | 2022-10-04 |
US12001130B2 (en) | 2024-06-04 |
JP2022040126A (ja) | 2022-03-10 |
CN114002902A (zh) | 2022-02-01 |
CN112445056A (zh) | 2021-03-05 |
JP2024045447A (ja) | 2024-04-02 |
US20210063855A1 (en) | 2021-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6787261B2 (ja) | 光源装置及び投影装置 | |
US10649323B2 (en) | Light source device and projector | |
US11733599B2 (en) | Light source unit including a plurality of light sources and projector including the light source unit | |
US11714345B2 (en) | Light source unit and projector | |
JP2024045447A (ja) | 光源装置及び投影装置 | |
JP2021012375A (ja) | 光源装置及び投影装置 | |
JP6701531B2 (ja) | 光源装置及び投影装置 | |
JP2018045111A (ja) | 光源装置及び投影装置 | |
JP7001974B2 (ja) | 光源装置及び投影装置 | |
JP2022049746A (ja) | 光源装置、投影装置、マイクロレンズアレイ及び光源制御方法 | |
JP7205726B2 (ja) | 光源装置及び投影装置 | |
JP7223252B2 (ja) | 光源装置及び投影装置 | |
US11789348B2 (en) | Phosphor member, light source apparatus, and projector | |
JP6951671B2 (ja) | 光源装置及び投影装置 | |
JP2023151746A (ja) | 光源装置、及び投影装置 | |
JP2023151747A (ja) | 光源装置、及び投影装置 | |
JP2022050838A (ja) | 光源装置及び投影装置 | |
JP2019144530A (ja) | 光源装置及び投影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221208 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7435585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |