JP7422218B2 - フェライト系ステンレス冷延鋼板およびフェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法 - Google Patents
フェライト系ステンレス冷延鋼板およびフェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7422218B2 JP7422218B2 JP2022514387A JP2022514387A JP7422218B2 JP 7422218 B2 JP7422218 B2 JP 7422218B2 JP 2022514387 A JP2022514387 A JP 2022514387A JP 2022514387 A JP2022514387 A JP 2022514387A JP 7422218 B2 JP7422218 B2 JP 7422218B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- cold
- stainless steel
- ferritic stainless
- steel sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims description 115
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 title claims description 20
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 88
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 claims description 61
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 29
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 28
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 20
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 16
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims description 15
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 12
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000002791 soaking Methods 0.000 claims description 9
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims description 7
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 56
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 11
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 11
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 2
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- CUZMQPZYCDIHQL-VCTVXEGHSA-L calcium;(2s)-1-[(2s)-3-[(2r)-2-(cyclohexanecarbonylamino)propanoyl]sulfanyl-2-methylpropanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound [Ca+2].N([C@H](C)C(=O)SC[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C([O-])=O)C(=O)C1CCCCC1.N([C@H](C)C(=O)SC[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C([O-])=O)C(=O)C1CCCCC1 CUZMQPZYCDIHQL-VCTVXEGHSA-L 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 201000009240 nasopharyngitis Diseases 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/46—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/26—Methods of annealing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/002—Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0205—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0221—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
- C21D8/0226—Hot rolling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0221—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
- C21D8/0236—Cold rolling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0247—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
- C21D8/0263—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment following hot rolling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0247—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
- C21D8/0273—Final recrystallisation annealing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/42—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/44—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/46—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/48—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/50—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/54—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/005—Ferrite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/008—Martensite
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Description
下記式(1)で表される指標値(以下、指標値と称する)は、焼鈍によるオーステナイト相の最大生成量を表す指標である。
前記式(1)において、各元素記号は、当該元素の質量%濃度を表している。ここで、焼鈍時に生成するオーステナイト相は、冷却過程でマルテンサイト相に変態し得る。指標値を15以上かつ50以下にすることにより、焼鈍によるオーステナイト相の最大生成量を制御して、冷却過程で生成するマルテンサイト相の量を適切に管理することが容易となる。そのため、指標値を15以上かつ50以下に設定することにより、後述するマルテンサイト面積比率を1.0%以上かつ15.0%未満に管理することが容易となる。
本発明は、例えば以下に掲げる成分を含むステンレス鋼に適用されるが、本発明はこれに限定されない。本発明の一実施形態に係るステンレス鋼は、以下の成分の他に、各種の成分を含むことができる。
Cは、Crと炭化物を形成することにより、ステンレス鋼が変形するときに転位の発生源となる界面を生成させる重要な元素である。しかし、Cが過剰に添加されると、過剰のマルテンサイト相が生じやすくなり、延性が低下する。そのため、Cの含有率は、0.12%以下に設定される。また、マルテンサイト相を生成させるために、Cの含有率は、0.030%以上であることが好ましい。
Siは、溶製段階で脱酸剤としての効果を有する。しかし、Siが過剰に添加されると、ステンレス鋼が硬質化し、延性が低下する。したがって、Siの含有率は1.0%以下に設定される。
Mnは、脱酸剤としての効果を有する。しかし、Mnが過剰に添加されると、MnSの生成量が増加してステンレス鋼の耐食性が低下する。したがって、Mnの含有率は1.0%以下に設定される。
Niは、オーステナイト生成元素であり、焼鈍後のマルテンサイト面積比率および強度を制御するために有効な元素である。しかしNiが過剰に添加されると、オーステナイト相が必要以上に安定化され、ステンレス鋼の延性が低下するとともに、ステンレス鋼の原料コストが上昇する。したがって、Niの含有率は1.0%以下に設定される。
Crは、冷延鋼板の表面に不動態皮膜を形成して、耐食性を高めるために必要である。しかし、Crが過剰に添加されると、ステンレス鋼の延性が低下する。したがって、Crの含有率は12.0~18.0%に設定される。
Nは、Crと窒化物を形成することにより、ステンレス鋼が変形するときに転位の発生源となる界面を生成させる重要な元素である。しかし、Nが過剰に添加されると、過剰のマルテンサイト相が生じやすくなり、延性が低下する。そのため、Nの含有率は、0.10%以下に設定される。
Alは、脱酸に有効な元素であるとともに、プレス加工性に悪影響を及ぼすA2系介在物を低減することができる。しかし、Alが過剰に添加されると、表面欠陥が増加する。そのため、Alの含有率は0.50%以下に設定される。
Moは、耐食性の向上に有効な元素である。しかし、Moが過剰に添加されると、ステンレス鋼の原料コストが上昇する。したがって、Moの含有率は0.50%以下に設定されることが好ましい。
Cuは、耐食性の向上に有効な元素である。Cuの含有率は1.0%以下に設定されることが好ましい。
Oは、非金属介在物を生成し、衝撃値および疲れ寿命を低下させる。そのため、Oの含有率は0.01%以下に設定されることが好ましい。
Vは、硬度および強度の向上に有効な元素である。しかし、Vが過剰に添加されると、ステンレス鋼の原料コストが上昇する。したがって、Vの含有率は0.15%以下に設定されることが好ましい。
Bは、靭性改善に有効な元素である。しかし、この効果は、0.10%を超えると飽和する。したがって、Bの含有率は0.10%以下に設定されることが好ましい。
Tiは、ストレッチャーストレインの原因となる固溶Cまたは固溶Nと炭化物または窒化物を形成することにより、CおよびNを固定化して、ストレッチャーストレインを低減することができる。しかし、Tiは高価な元素であるので、Tiが過剰に添加されると、ステンレス鋼の原料コストが上昇する。したがって、Tiの含有率は、0.50%以下に設定されることが好ましい。
Coは、耐食性および耐熱性の向上に有効な元素である。しかし、Coが過剰に添加されると、ステンレス鋼の原料コストが上昇する。したがって、Coの含有率は0.01~0.50%に設定されることが好ましい。
Zrは、脱窒、脱酸および脱硫に有効な元素である。しかし、Zrが過剰に添加されると、ステンレス鋼の原料コストが上昇する。したがって、Zrの含有率は0.01~0.10%に設定されることが好ましい。
Nbは、Tiと同様に、ストレッチャーストレインの原因となる固溶Cまたは固溶Nと炭化物または窒化物を形成することにより、CおよびNを固定化して、ストレッチャーストレインを低減することができる。しかし、Nbは高価な元素であるので、Nbが過剰に添加されると、ステンレス鋼の原料コストが上昇する。したがって、Nbの含有率は、0.01~0.10%に設定されることが好ましい。
Mgは、溶鋼中でAlとともにMg酸化物を形成し脱酸剤として作用する。一方、過剰にMgを含有するとステンレス鋼の靱性が低下して製造性が低下する。そのため、Mgを含有する場合は、Mgの含有率は0.0005~0.0030%に設定されることが好ましく、0.0020%以下に設定されることがより好ましい。
Caは、脱ガスに有効な元素である。Caの含有率は0.0003~0.0030%に設定されることが好ましい。
Yは、熱間加工性および耐酸化性の向上に有効な元素である。しかし、これらの効果は、0.20%を超えると飽和する。したがって、Yの含有率は、0.01~0.20%に設定されることが好ましい。
Yを除く希土類金属(Rare Earth Metal:REM)、例えばScおよびLaも、Yと同様に、熱間加工性および耐酸化性の向上に有効である。しかし、これらの効果は、0.10%を超えると飽和する。したがって、Yを除くREMの含有率の合計は、0.01~0.10%に設定されることが好ましい。
Snは、耐食性の向上に有効な元素である。しかし、Snが過剰に添加されると、熱間加工性および粘り強さが低下する。したがって、Snの含有率は0.001~0.500%に設定されることが好ましい。
Sbは、圧延時における変形帯生成の促進による加工性の向上に効果的である。一方、過剰にSbを含有するとその効果は飽和し、さらに加工性が低下する。そのため、Sbを含有する場合は、Sbの含有率は0.001~0.500%に設定されることが好ましく、0.200%以下に設定されることがより好ましい。
Pbは、快削性の向上に有効な元素である。Pbの含有率は0.01~0.10%に設定されることが好ましい。
Wは、高温強さの向上に有効な元素である。しかし、Wが過剰に添加されると、ステンレス鋼の原料コストが上昇する。したがって、Wの含有率は0.01~0.50%に設定されることが好ましい。
上述した成分以外の残部は、Feおよび不可避的不純物である。不可避的不純物とは、本明細書において、製造上不可避的に混入してくる不純物を意味する。不可避的不純物の含有率は、可能な限り低いことが好ましい。
図1は、本発明の一実施形態に係るステンレス鋼の製造方法の一例を示すフローチャートである。ステンレス鋼を製造するためには、まず、溶製工程S1で、上記の成分を含有するステンレス鋼を溶製して鋼スラブを作製する。溶製工程S1では、ステンレス鋼の一般的な溶製装置および溶製条件を使用することができる。
TA=35×(Cr+1.72Mo+2.09Si+4.86Nb+8.29V+1.77Ti+21.4Al+40B-7.14C-8.0N-3.24Ni-1.89Mn-0.51Cu)+310 ・・・(2)
ただし、前記式(2)において、各元素記号は、当該元素の質量%濃度を表している。
本発明の一実施形態において、ステンレス鋼からマルテンサイト相を除いた残部は、主にフェライト相で構成される。マルテンサイト面積比率が高い程、降伏伸びが減少し、ストレッチャーストレインが低減する。しかし、マルテンサイト面積比率が過剰に高いと、ステンレス鋼の延性が低下し、プレス成形が難しくなる。したがって、本実施形態におけるステンレス鋼のマルテンサイト面積比率は、1.0%以上かつ15.0%未満である。
・測定面:L断面(熱間圧延および冷間圧延の圧延方向に平行かつ圧延幅方向に垂直な平面で切断した断面)
・測定倍率:250~800倍
・測定面積:100μm~300μm角
・測定ピッチ(step size):0.3μm~0.8μm
そして、取得したEBSDパターンを、OIM解析ソフトによりIQ(Image Quality)画像化する。ここで、IQ画像は鮮明度を表す画像解析である。マルテンサイト相はフェライト相に比べて内部組織が複雑であり、鮮明度が低いので、IQ画像では暗く映る。一方、フェライト相は、マルテンサイト相に比べて内部組織が単純であり、鮮明度が高いので、IQ画像では明るく映る。IQ画像を二値化し、マルテンサイト相の面積をステンレス鋼全体の面積で除することにより、マルテンサイト面積比率を算出することができる。
ステンレス鋼の降伏伸びおよび破断伸びは、例えばJIS Z 2241に規定される引張試験により、測定することができる。このとき、引張試験片は、例えばJISZ2201においてJIS13Bとして規定される形状のものを使用することができる。本実施形態におけるステンレス鋼の降伏伸びは2.0%以下であり、かつ破断伸びは22.0%以上である。
本発明の一態様に係るフェライト系ステンレス鋼は、質量%で、C:0.12%以下、Si:1.0%以下、Mn:1.0%以下、Ni:1.0%以下、Cr:12.0~18.0%、N:0.10%以下、Al:0.50%以下で残部がFeおよび不可避的不純物からなり、圧延方向に平行かつ圧延幅方向に垂直な平面で切断した断面におけるマルテンサイト相の面積比率が1.0%以上かつ15.0%未満であり、前記フェライト系ステンレス鋼からマルテンサイト相を除いた残部は、主にフェライト相で構成され、降伏伸びが2.0%以下であり、かつ破断伸びが22.0%以上である。
(指標値)=420C-11.5Si+7Mn+23Ni-11.5Cr-12Mo+9Cu-49Ti-52Al+470N+189 ・・・(1)
前記式(1)において、各元素記号は、当該元素の質量%濃度を表している。
(指標値)=420C-11.5Si+7Mn+23Ni-11.5Cr-12Mo+9Cu-49Ti-52Al+470N+189 ・・・(2)
前記式(2)において、各元素記号は、当該元素の質量%濃度を表している、鋼スラブを熱間圧延して熱延鋼板を作製する熱間圧延工程と、前記熱間圧延工程の後の前記熱延鋼板を冷間圧延して冷延鋼板を作製する冷間圧延工程と、前記冷間圧延工程の後の前記冷延鋼板を焼鈍する焼鈍工程とを含み、前記焼鈍工程において、前記鋼スラブの下記式(3)で表されるTAについて、
TA=35×(Cr+1.72Mo+2.09Si+4.86Nb+8.29V+1.77Ti+21.4Al+40B-7.14C-8.0N-3.24Ni-1.89Mn-0.51Cu)+310 ・・・(3)
前記式(3)において、各元素記号は、当該元素の質量%濃度を表しており、前記鋼スラブの前記TAが921未満の場合には、最高焼鈍温度(℃)を0.65×TA+291以上かつ1.10×TA-48以下とし、前記鋼スラブの前記TAが921以上の場合には、最高焼鈍温度(℃)を、0.65×TA+291以上かつ1050℃以下とし、冷却速度を5.0℃/s以上として焼鈍する。
S2 熱間圧延工程
S3 軟質化工程
S4 冷間圧延工程
S5 焼鈍工程
Claims (9)
- フェライト系ステンレス冷延鋼板であって、
質量%で、C:0.12%以下、Si:1.0%以下、Mn:1.0%以下、Ni:1.0%以下、Cr:12.0~18.0%、N:0.10%以下、Al:0.50%以下、Mo:0.5%以下、Cu:1.0%以下、O:0.01%以下、V:0.15%以下、B:0.10%以下、Ti:0.50%以下、Nb:0.003~0.10%で残部がFeおよび不可避的不純物からなり、
圧延方向に平行かつ圧延幅方向に垂直な平面で切断した断面におけるマルテンサイト相の面積比率が1.0%以上かつ15.0%未満であり、前記フェライト系ステンレス冷延鋼板からマルテンサイト相を除いた残部は、フェライト相、ならびに、炭化物、窒化物、および前記不可避的不純物により生じる、析出物または介在物で構成され、
降伏伸びが2.0%以下であり、かつ破断伸びが22.0%以上である、フェライト系ステンレス冷延鋼板。 - 下記式(1)で表され、焼鈍によるオーステナイト相の最大生成量を表す下記指標値が15以上かつ50以下であり、
(指標値)=420C-11.5Si+7Mn+23Ni-11.5Cr-12Mo+9Cu-49Ti-52Al+470N+189 ・・・(1)
前記式(1)において、各元素記号は、当該元素の質量%濃度を表している、請求項1に記載のフェライト系ステンレス冷延鋼板。 - 質量%で、Co:0.01~0.50%、Zr:0.01~0.10%、Mg:0.0005~0.0030%、Ca:0.0003~0.0030%、Y:0.01~0.20%、Yを除く希土類金属:合計で0.01~0.10%、Sn:0.001~0.500%、Sb:0.001~0.500%、Pb:0.01~0.10%、W:0.01~0.50%のうちから選択される1種または2種以上を更に含有する、請求項1または2に記載のフェライト系ステンレス冷延鋼板。
- Cの含有率は、0.030%以上である、請求項1から3のいずれか1項に記載のフェライト系ステンレス冷延鋼板。
- 質量%で、C:0.12%以下、Si:1.0%以下、Mn:1.0%以下、Ni:1.0%以下、Cr:12.0~18.0%、N:0.10%以下、Al:0.50%以下で残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋼スラブであって、
下記式(2)で表される指標値が15以上かつ50以下であり、
(指標値)=420C-11.5Si+7Mn+23Ni-11.5Cr-12Mo+9Cu-49Ti-52Al+470N+189 ・・・(2)
前記式(2)において、各元素記号は、当該元素の質量%濃度を表している、鋼スラブを熱間圧延して熱延鋼板を作製する熱間圧延工程と、
前記熱間圧延工程の後の前記熱延鋼板を冷間圧延して冷延鋼板を作製する冷間圧延工程と、
前記冷間圧延工程の後の前記冷延鋼板を焼鈍する焼鈍工程とを含み、
前記焼鈍工程において、
前記鋼スラブの下記式(3)で表されるTAについて、
TA=35×(Cr+1.72Mo+2.09Si+4.86Nb+8.29V+1.77Ti+21.4Al+40B-7.14C-8.0N-3.24Ni-1.89Mn-0.51Cu)+310 ・・・(3)
前記式(3)において、各元素記号は、当該元素の質量%濃度を表しており、
前記鋼スラブの前記TAが921未満の場合には、最高焼鈍温度(℃)を0.65×TA+291以上かつ1.10×TA-48以下とし、
前記鋼スラブの前記TAが921以上の場合には、最高焼鈍温度(℃)を、0.65×TA+291以上かつ1050℃以下とし、
冷却速度を5.0℃/s以上として焼鈍する、
圧延方向に平行かつ圧延幅方向に垂直な平面で切断した断面におけるマルテンサイト相の面積比率が1.0%以上かつ15.0%未満であり、降伏伸びが2.0%以下であり、かつ破断伸びが22.0%以上である、フェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法。 - 前記熱間圧延工程の後かつ前記冷間圧延工程の前の熱延鋼板を500℃以上かつ1100℃以下で熱処理して軟質化させる軟質化工程を更に含む、請求項5に記載のフェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法。
- 前記焼鈍工程における昇温速度が10℃/s以上である、請求項5または6に記載のフェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法。
- 前記焼鈍工程における最高焼鈍温度での均熱時間が5秒以上である、請求項5から7のいずれか1項に記載のフェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法。
- 前記焼鈍工程の後に調質圧延を行うことなく製造されている、請求項5から8のいずれか1項に記載のフェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020071069 | 2020-04-10 | ||
JP2020071069 | 2020-04-10 | ||
PCT/JP2021/012196 WO2021205876A1 (ja) | 2020-04-10 | 2021-03-24 | フェライト系ステンレス鋼およびフェライト系ステンレス鋼の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021205876A1 JPWO2021205876A1 (ja) | 2021-10-14 |
JP7422218B2 true JP7422218B2 (ja) | 2024-01-25 |
Family
ID=78024098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022514387A Active JP7422218B2 (ja) | 2020-04-10 | 2021-03-24 | フェライト系ステンレス冷延鋼板およびフェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP4134461A1 (ja) |
JP (1) | JP7422218B2 (ja) |
KR (1) | KR20220134780A (ja) |
CN (1) | CN115244207B (ja) |
TW (1) | TWI845830B (ja) |
WO (1) | WO2021205876A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20240019488A (ko) * | 2022-08-04 | 2024-02-14 | 주식회사 포스코 | 고내식 고강도 스테인리스강 및 이의 제조방법 |
KR20240098331A (ko) * | 2022-12-21 | 2024-06-28 | 주식회사 포스코 | 구조용 페라이트계 스테인리스강 및 그 제조방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006118018A (ja) | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Jfe Steel Kk | 伸びフランジ性に優れたCr含有高強度冷延鋼板およびその製造方法 |
WO2016092713A1 (ja) | 2014-12-11 | 2016-06-16 | Jfeスチール株式会社 | ステンレス鋼およびその製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS592840B2 (ja) | 1977-01-18 | 1984-01-20 | ガデリウス株式会社 | 回転再生式熱交換器用自動水洗装置 |
JPS6184329A (ja) * | 1984-10-01 | 1986-04-28 | Nippon Yakin Kogyo Co Ltd | 塗装用フエライト系ステンレス鋼帯板の製造方法 |
JPH09111354A (ja) * | 1995-10-13 | 1997-04-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | フェライト系ステンレス鋼板の製造方法 |
JP3709709B2 (ja) * | 1998-04-30 | 2005-10-26 | Jfeスチール株式会社 | 成形性に優れたフェライト系ステンレス鋼およびその製造方法 |
KR20040110644A (ko) * | 2003-06-20 | 2004-12-31 | 주식회사 포스코 | 연신율이 우수한 페라이트계 스테인레스강 및 그 제조방법 |
CN102199728A (zh) * | 2010-03-22 | 2011-09-28 | 内蒙古华业特钢股份有限公司 | 建筑用复相强化稀土铁素体不锈钢及制备工艺 |
-
2021
- 2021-03-24 KR KR1020227031042A patent/KR20220134780A/ko not_active Application Discontinuation
- 2021-03-24 CN CN202180020073.5A patent/CN115244207B/zh active Active
- 2021-03-24 EP EP21783137.9A patent/EP4134461A1/en active Pending
- 2021-03-24 WO PCT/JP2021/012196 patent/WO2021205876A1/ja unknown
- 2021-03-24 JP JP2022514387A patent/JP7422218B2/ja active Active
- 2021-03-30 TW TW110111596A patent/TWI845830B/zh active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006118018A (ja) | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Jfe Steel Kk | 伸びフランジ性に優れたCr含有高強度冷延鋼板およびその製造方法 |
WO2016092713A1 (ja) | 2014-12-11 | 2016-06-16 | Jfeスチール株式会社 | ステンレス鋼およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI845830B (zh) | 2024-06-21 |
WO2021205876A1 (ja) | 2021-10-14 |
JPWO2021205876A1 (ja) | 2021-10-14 |
CN115244207A (zh) | 2022-10-25 |
CN115244207B (zh) | 2023-09-19 |
EP4134461A1 (en) | 2023-02-15 |
KR20220134780A (ko) | 2022-10-05 |
TW202138586A (zh) | 2021-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5869922B2 (ja) | 面内異方性が小さいフェライト・オーステナイト2相ステンレス鋼板およびその製造方法 | |
JP6017341B2 (ja) | 曲げ性に優れた高強度冷延鋼板 | |
WO2013035848A1 (ja) | 中炭素鋼板、焼き入れ部材およびそれらの製造方法 | |
JPWO2016047734A1 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼板およびその製造方法 | |
JP7422218B2 (ja) | フェライト系ステンレス冷延鋼板およびフェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法 | |
KR101606946B1 (ko) | 고강도 스테인리스 강재 및 그 제조 방법 | |
JP2016191150A (ja) | 靭性に優れたステンレス鋼板およびその製造方法 | |
JP3460659B2 (ja) | 軟質で熱処理歪みの小さい高炭素鋼帯とその製造方法 | |
JP2009215572A (ja) | 降伏応力と伸びと伸びフランジ性に優れた高強度冷延鋼板 | |
JP6140856B1 (ja) | 成形性に優れたフェライト・オーステナイト系ステンレス鋼板及びその製造方法 | |
JP6093063B1 (ja) | 加工性に優れた高強度ステンレス鋼材とその製造方法 | |
JP5977609B2 (ja) | 省Ni型オーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP2002275595A (ja) | 耐リジング性および深絞り性に優れたフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法 | |
JP2018159119A (ja) | 2相ステンレス鋼形鋼およびその製造方法 | |
JP2009144239A (ja) | 伸びおよび伸びフランジ性に優れた高強度冷延鋼板 | |
JP4471486B2 (ja) | 深絞り性に優れた中・高炭素鋼板 | |
JP6279118B1 (ja) | 耐食性及び曲げ加工性に優れた高強度の複相ステンレス鋼材 | |
KR101279051B1 (ko) | 페라이트계 스테인레스강 및 그 제조방법 | |
JP2001271143A (ja) | 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼及びその製造方法 | |
KR102463485B1 (ko) | 페라이트계 스테인리스 강판, 및 그 제조 방법 그리고 페라이트계 스테인리스 부재 | |
JP7374338B2 (ja) | フェライト系ステンレス鋼およびフェライト系ステンレス鋼の製造方法 | |
JP2007270168A (ja) | Cr含有フェライト系鋼板の製造方法 | |
KR101668533B1 (ko) | 표면 품질이 우수한 듀플렉스 스테인리스강 | |
JPH08246051A (ja) | 加工性に優れた中炭素鋼板の製造方法 | |
JP2019112696A (ja) | フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7422218 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |