JP7414168B2 - 照明制御システム - Google Patents

照明制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP7414168B2
JP7414168B2 JP2023032867A JP2023032867A JP7414168B2 JP 7414168 B2 JP7414168 B2 JP 7414168B2 JP 2023032867 A JP2023032867 A JP 2023032867A JP 2023032867 A JP2023032867 A JP 2023032867A JP 7414168 B2 JP7414168 B2 JP 7414168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
lighting
specific product
product
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023032867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023060144A (ja
Inventor
▲琢▼充 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Lighting Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2023032867A priority Critical patent/JP7414168B2/ja
Publication of JP2023060144A publication Critical patent/JP2023060144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7414168B2 publication Critical patent/JP7414168B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本開示は、照明制御システムに関する。
特許文献1には、環境内に配置された照明装置を操作する方法が開示されている。この方法では、感知装置を使用して一つの環境に対応する照明データを取得し、プロセッサにより照明データから環境の照明状態を判定する。また、感知装置を使用して環境内の個人の存在データを取得し、プロセッサにより存在データから環境内に存在する個人の数を判定する。さらに、環境の照明状態並びに環境内にいる個人の存在に基づいて、プロセッサにより照明装置で受信可能な起動信号を生成する。
特開2017-050280号公報
特許文献1では、空間内に在籍する人の情報に基づき照明装置が制御されるが、照明制御により人に購買を促すことは想定されていない。
本開示は、上述の課題を解決するためになされたもので、商品の購買を促すことができる照明制御システムを得ることを目的とする。
本開示に係る照明制御システムは、複数の照明器具と、前記複数の照明器具が設けられた空間での人の動きを検出するセンサユニットと、人の動線から特定商品の位置が外れている場合に、前記複数の照明器具のうち前記特定商品を照らす照明器具の明るさまたは色度を変化させる制御装置と、を備え、前記動線は、前記センサユニットが検出した情報に基づき特定され、前記動線は、前記空間内の人の移動経路のうち人の通る頻度が予め定められた値よりも多い経路であり、前記制御装置は、前記特定商品についての情報をスピーカーから音声データとして出力する。
本開示に係る照明制御システムは、複数の照明器具と、前記複数の照明器具が設けられた空間での人の動きを検出するセンサユニットと、人の動線から特定商品の位置が外れている場合に、前記複数の照明器具のうち前記特定商品を照らす照明器具の明るさまたは色度を変化させる制御装置と、を備え、前記動線は、前記センサユニットが検出した情報に基づき特定され、前記動線は、前記空間内の人の移動経路のうち人の通る頻度が予め定められた値よりも多い経路であり、前記制御装置は、特定商品についての情報を、デジタルサイネージに表示させる。
本開示に係る照明制御システムでは、制御装置が特定商品を照らす照明器具の明るさまたは色度を変化させる。このため、特定商品の購買を促すことができる
実施の形態1に係る調光システムを説明する図である。 実施の形態1に係る照明器具を説明する図である。 実施の形態1に係るセンサユニットを説明する図である。 実施の形態1に係る調光システムの動作を示すフローチャートである。 実施の形態1の比較例に係る調光システムを説明する図である。
本開示の実施の形態に係る照明制御システムについて図面を参照して説明する。同じ又は対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る調光システム100を説明する図である。調光システム100は、照明制御システム1、複数のセンサユニット17および情報収集端末18を備える。照明制御システム1は、複数の照明器具10、通信線6、通信装置2、照明制御通信線4および制御端末3を備える。制御端末3と情報収集端末18は制御装置を構成する。
複数の照明器具10は通信線6で通信装置2と接続される。通信装置2は照明制御通信線4により制御端末3と接続される。通信線6と照明制御通信線4は、有線でも無線でもかまわない。無線は例えばWi-Fi(登録商標)である。
制御端末3は情報収集端末18にネットワーク5aを介して接続される。情報収集端末18は、センサユニット17とネットワーク5aを介して接続される。情報収集端末18はセンサユニット17からの情報を収集する。また、情報収集端末18はネットワーク5bを介して情報コンテンツ19に接続される。情報コンテンツ19は、例えばニュース、気象予測情報、SNS(Social Networking Service)、POS(Point of sale)システムなどを含む。SNSはFacebook(登録商標)、Twitter(登録商標)等である。情報収集端末18は情報コンテンツ19から情報を収集する。
情報収集端末18はネットワーク5cを介してクラウドサーバー20に接続される。情報収集端末18は、自身が収集した情報をクラウドサーバー20に解析させる。クラウドサーバー20は例えばビックデータ解析を行う。また、情報収集端末18は、クラウドサーバー20の解析結果を受信する。
複数の照明器具10は空間30に設けられる。複数の照明器具10の各々は、特定の空間30を照らすために光13を放射する。複数の照明器具10は、例えば空間30の天井に設置される。複数の照明器具10の設置箇所はこれに限らない。空間30には、例えば複数の商品棚15、16が設けられる。複数の商品棚15、16には商品が収納、陳列されている。複数の照明器具10は商品を照らす。
図2は、実施の形態1に係る照明器具10を説明する図である。照明器具10は、発光部12と制御ユニット9を備える。発光部12は、光源として例えば複数のLED(Light Emitting Diode)を備える。制御ユニット9は制御器7と電源装置8から構成される。電源装置8は発光部12に電力を供給し点灯させる。制御器7は通信線6に接続される。制御器7は通信線6を介して制御端末3が発信した調光指令を受信する。制御器7は、受信した調光指令に従い電源装置8を制御する。これにより、制御器7は発光部12から発光される光13を制御する。
図3は、実施の形態1に係るセンサユニット17を説明する図である。複数のセンサユニット17は、複数の照明器具10が設置される空間30と同一空間に設置される。各々のセンサユニット17は、カメラ22、マイク23、温湿度センサ24、においセンサ25および通信装置21を備える。カメラ22およびマイク23は、空間30での人の動きを検出する。カメラ22およびマイク23は、空間30での人の存在を検出しても良い。温湿度センサ24は、空間30の温度または湿度を検出する。においセンサ25は、空間30に存在する人のにおいを検出する。においセンサ25は、体臭に限らず、空間30のにおいを検出しても良い。
通信装置21はネットワーク5aを介して情報収集端末18に接続される。センサユニット17が検出した空間30の内部の情報は、通信装置21により情報収集端末18に送信される。情報収集端末18とセンサユニット17の接続は、有線でも無線でも良い。
センサユニット17は電力を外部電源から直接給電されても良い。これに限らず、センサユニット17は照明器具10に接続され、電源装置8から給電されても良い。また、センサユニット17は照明器具10に組込まれ、一体の機器として構成されても良い。各々の照明器具10にセンサユニット17が接続されても良い。これにより、空間30全体の状態をセンサユニット17で検出できる。これに限らず、センサユニット17は空間30に1つ以上設けられれば良い。また、センサユニット17は照明制御システム1に含まれても良い。
図4は、実施の形態1に係る調光システム100の動作を示すフローチャートである。図4を用いて調光システム100の動作を説明する。センサユニット17は、空間30内の顧客の動きをカメラ22でセンシングする(S101)。また、センサユニット17は、マイク23を用いて、人のざわめき、声、会話または人が行動する際に発する音を拾う。センサユニット17は、マイク23で顧客の動きをセンシングする(S102)。センサユニット17は、マイク23で人がいるエリアをセンシングしても良い。
センサユニット17は、温湿度センサ24で空間30内の温湿度をセンシングする(S103)。また、センサユニット17は、においセンサ25で顧客の体臭をセンシングする(S104)。
情報収集端末18はネットワーク5bを介して、現在のニュースを収集する。情報収集端末18はニュースにおいて多く発信されているキーワードを収集する(S105)。また、情報収集端末18はネットワーク5bを介して、SNSの投稿情報を収集する。情報収集端末18は、SNSの投稿情報から出現頻度の高いキーワードを収集する(S106)。ここで、情報収集端末18は、ニュースまたはSNSから出現頻度が規定値よりも高いキーワードを収集するものとしても良い。
情報収集端末18はネットワーク5bを介して気象予測情報を収集する(S107)。これにより情報収集端末18は、今後の温湿度情報、気候情報を収集する。情報収集端末18は、気象予測情報から気候変動情報を収集しても良い。
また、情報収集端末18は、POSシステムから商品売り上げ動向についての情報を抽出する。ここで、POSシステムは、空間30内の商品売り上げ動向を管理するシステムである。情報収集端末18は、ネットワーク5bを介して空間30内のPOSシステムから売り上げが増大傾向にある商品情報を収集する(S108)。なお、POSシステムと情報収集端末18は、ネットワーク5bを介さず直接繋がっていてもよい。また、情報収集端末18は、空間30外の商品売り上げ動向についての情報を抽出しても良い。
クラウドサーバー20は、情報収集端末18を介して、センサユニット17が検出した人の動きまたは存在についての情報を受信する。クラウドサーバー20は、受信した情報を解析し、空間30における顧客の動線を洗い出す(S109)。動線はクラウドサーバー20で特定される。ここで、動線は空間30内の人の移動経路のうち、人の通る頻度が予め定められた値よりも多い経路であっても良い。また、動線は空間30内の人の移動経路のうち、人の通る頻度が最も多い経路であっても良い。
また、クラウドサーバー20は、情報収集端末18がセンサユニット17から収集した人の動線から、人の動きが少ないエリアを抽出しても良い。また、クラウドサーバー20は、人が閾値よりも少ないエリアを特定しても良い。
クラウドサーバー20は、S103、S104においてセンサユニット17が検出した空間30の温度、湿度および人の体臭についての情報を、情報収集端末18を介して受信する。クラウドサーバー20は、受信した情報から、空間30内における人の快適性を洗い出す。クラウドサーバー20は、空間30内の人が不快適であると判別した場合、空間30内に陳列された商品のうち不快適な状態を脱するために顧客が求める商品を抽出する(S110)。このように、クラウドサーバー20は、空間30の温度、湿度、においに応じて、売れやすいと予測された商品を特定商品として特定する。この特定商品は、現在顧客が求める傾向にある商品である。
クラウドサーバー20は、空間30内に陳列された商品のうち、S105、S106において情報収集端末18が収集したキーワードに合致する商品を抽出する(S111)。このように、クラウドサーバー20は、情報収集端末18が収集したキーワードに基づいて特定商品を特定する。この特定商品は、現在顧客が求める傾向にある商品である。
クラウドサーバー20は、S107において情報収集端末18が収集した気象予測情報から、売上が増大すると予測される商品カテゴリーを抽出する(S112)。このように、クラウドサーバー20は、気象予測情報に基づいて売れやすいと予測された商品を特定商品として特定する。この特定商品は、今後顧客が求めると予測される商品である。例えば、気象予測情報が降雨を予測する情報である場合、特定商品は雨具である。
また、クラウドサーバー20は、S108において情報収集端末18が収集した商品情報から、売上が増大すると予測される商品カテゴリーを抽出する(S112)。クラウドサーバー20は、商品情報に基づいて売れやすいと予測された商品を特定商品として特定する。この特定商品は、今後顧客が求めると予測される商品である。
クラウドサーバー20は、S109で洗い出された動線から外れたエリアを抽出する。クラウドサーバー20は、S110で抽出された特定商品のうち、動線から外れた位置にある特定商品を抽出する(S113)。同様にクラウドサーバー20は、S111で抽出された特定商品のうち、動線から外れた位置にある特定商品を抽出する(S114)。また、クラウドサーバー20は、S112で抽出された特定商品のうち、動線から外れた位置にある特定商品を抽出する(S115)。
クラウドサーバー20は、S113、S114、S115で抽出された動線から外れた特定商品が配置されたエリアを特定する(S116)。クラウドサーバー20はS116で特定されたエリアを情報収集端末18に発信する。ここで、クラウドサーバー20は、動線から外れたエリアとS110、S111、S112で得られた商品を比較し、動線から外れたエリアかつ特定商品があるエリアを絞り込んでも良い。
制御端末3は、S116で得られたエリア情報を、情報収集端末18を介してクラウドサーバー20から受信する。制御端末3は、S116で特定されたエリアにある照明器具10を特定する(S117)。ここでは複数の照明器具10うち照明器具11が特定されたとする。照明器具11は、動線から外れた位置にある特定商品15aを照らす。
制御端末3は、情報収集端末18からの制御信号に応じて、特定された照明器具11に調光指令を送る(S118)。制御端末3は、照明器具11の明るさまたは色度を変化させる。制御端末3は、照明器具11の調光度を上げても良く、光14の色を変化させても良い。また、制御端末3は、照明器具11を明滅させても良い。
照明器具11は、制御端末3からの調光指令に従い動作する。照明器具11の点灯状態は、制御端末3からの調光指令に応じて変化する。この結果、照明器具11の光14は、他の照明器具10の光13と異なる明るさまたは色度となり、光13と比較して強調される。このため、照明器具11で照らされた特定商品15aのエリアが強調される。これにより、照明器具11は、照明器具11が照射するエリアに顧客を誘導する(S119)。従って、特定商品15aの購買を促すことができ、照明制御システム1が設けられた店舗の売上を向上できる。
なお、空間30内に図示しないスピーカーまたはデジタルサイネージを設けても良い。動線から外れた位置にある特定商品についての情報を、スピーカーから音声データとして出力することで、顧客に購買を促しても良い。また、動線から外れた位置にある特定商品についての情報を、デジタルサイネージに表示させることで、顧客に購買を促しても良い。
図5は、実施の形態1の比較例に係る調光システム200を説明する図である。調光システム200は、照明制御システム201および複数の人感センサ26を備える。調光システム200では、センサユニット17に代えて人感センサ26からの情報により照明制御が行われる。このため、人の在、不在に応じた照明制御のみが可能である。また、照明制御システム201と人感センサ26は、情報収集端末18等の外部装置と接続されない。このため、ネットワークを介して、空間30の外部の情報を取り入れることが出来ない。
これに対し、本実施の形態では、複数の照明器具10がある空間30以外からも幅広く情報を集める。また、人の在、不在に限らず、人の動線の情報が照明制御に用いられる。
本実施の形態では、空間30の内部の情報と、空間30の外部から収集された情報との解析結果を用いて複数の照明器具10を制御する。空間30の内部の情報は、例えばセンサユニット17が検出する人の行動、人の在、不在、温湿度情報またはにおいである。空間30の外部から収集された情報は、例えばインターネット内の情報であり、現在世間で注目されているキーワード、気象予測情報またはPOSシステムからの商品情報等である。このように、多様な情報を用いることで、顧客に特定商品の購買を促すような調光制御が可能になる。
また、調光システム100をクラウドサーバー20に接続することで、人の動線、人が現在注目する商品または人が今後注目する商品を抽出できる。このような解析結果を組み合わせることで、売れやすいと予測される一方で人の動線から外れている特定商品を、照明器具11の光14で強調することができる。これにより、特定商品に人の注目を集めさせ、人の流れを特定商品のエリアに導き、特定商品の購買を促進させることができる。
また、本実施の形態の照明制御システム1は、外部からエリア情報を受信し、エリア情報に対応する照明器具11を調光制御すれば良い。特定商品および動線の特定は外部装置で行われるため、照明制御システム1での複雑な解析が不要となる。従って、照明制御システム1の構成を簡易化、標準化できる。
本実施の形態において制御端末3は、人の動線から特定商品の位置が外れている場合に、複数の照明器具10のうち特定商品を照らす照明器具11の明るさまたは色度を変化させた。人の動線は、センサユニット17が検出した情報に基づき特定される。これに限らず、制御端末3は、人が閾値よりも少ないエリアに特定商品が配置されている場合に、特定商品を照らす照明器具11の明るさまたは色度を変化させても良い。この場合、センサユニット17は、空間30での人の存在を検出し、人が閾値よりも少ないエリアはセンサユニット17が検出した情報に基づき特定される。
また、人の動線から特定商品の位置が外れていない場合に、制御端末3は複数の照明器具10のうち特定商品を照らす照明器具11の明るさまたは色度を変化させても良い。この場合にも、特定商品を強調し、購買を促進させることができる。
また、情報収集端末18が収集する情報は、上述したものに限らない。特定商品は、空間30の内部のあらゆる情報または外部から収集されたあらゆる情報に応じて、売れやすいと予測された商品であっても良い。例えば、情報収集端末18はセンサユニット17から空間30の混雑度についての情報を収集し、クラウドサーバー20は空間30の混雑度に応じて特定商品を特定しても良い。
また、特定商品は、売れやすいと予測された商品に限らず、調光システム100の使用者が、他の商品よりも強調したい商品または販売数を向上したい商品であっても良い。また、複数の照明器具10で照らされる対象は商品に限らず展示品等でも良い。
また、センサユニット17は、図3で示される複数のセンサのうち一部を有しても良い。また、センサユニット17は、図3で示される複数のセンサ以外のセンサを有しても良い。また、調光システム100は、全てのセンサのうち一部を使用して調光制御を行っても良い。
また、本実施の形態では、クラウドサーバー20が特定商品および動線の特定を行った。また、情報収集端末18が空間30の内部および外部の情報の収集を行った。これに限らず、制御端末3または情報収集端末18が特定商品および動線の特定を行っても良い。また、制御端末3またはクラウドサーバー20が内部の情報および外部情報の収集を行っても良い。また、制御端末3、情報収集端末18およびクラウドサーバー20は1つの一体化された端末でも良い。制御端末3、情報収集端末18およびクラウドサーバー20の一部が1つの端末として構成されても良い。
なお、本実施の形態で説明した技術的特徴は適宜に組み合わせて用いてもよい。
1 照明制御システム、2 通信装置、3 制御端末、4 照明制御通信線

Claims (10)

  1. 複数の照明器具と、
    前記複数の照明器具が設けられた空間での人の動きを検出するセンサユニットと、
    人の動線から特定商品の位置が外れている場合に、前記複数の照明器具のうち前記特定商品を照らす照明器具の明るさまたは色度を変化させる制御装置と、
    を備え、
    前記動線は、前記センサユニットが検出した情報に基づき特定され、
    前記動線は、前記空間内の人の移動経路のうち人の通る頻度が予め定められた値よりも多い経路であり、
    前記制御装置は、前記特定商品についての情報をスピーカーから音声データとして出力することを特徴とする照明制御システム。
  2. 複数の照明器具と、
    前記複数の照明器具が設けられた空間での人の動きを検出するセンサユニットと、
    人の動線から特定商品の位置が外れている場合に、前記複数の照明器具のうち前記特定商品を照らす照明器具の明るさまたは色度を変化させる制御装置と、
    を備え、
    前記動線は、前記センサユニットが検出した情報に基づき特定され、
    前記動線は、前記空間内の人の移動経路のうち人の通る頻度が予め定められた値よりも多い経路であり、
    前記制御装置は、前記特定商品についての情報をデジタルサイネージに表示させることを特徴とする照明制御システム。
  3. 前記動線はクラウドサーバーで特定されることを特徴とする請求項1または2に記載の照明制御システム。
  4. 前記特定商品は、前記空間の内部の情報または外部から収集された情報に応じて売れやすいと予測された商品であることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の照明制御システム。
  5. 前記センサユニットは、前記空間の温度または湿度を検出し、
    前記特定商品は、前記空間の温度または湿度に応じて売れやすいと予測された商品であることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の照明制御システム。
  6. 前記センサユニットは、前記空間に存在する人のにおいを検出し、
    前記特定商品は、前記においに応じて売れやすいと予測された商品であることを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の照明制御システム。
  7. 前記制御装置は、ニュースまたはSNSから出現頻度が規定値よりも高いキーワードを収集し、
    前記特定商品は、前記キーワードに基づいて特定されることを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の照明制御システム。
  8. 前記制御装置は気象予測情報を収集し、
    前記特定商品は、前記気象予測情報に基づいて売れやすいと予測された商品であることを特徴とする請求項1から7の何れか1項に記載の照明制御システム。
  9. 前記制御装置は、POSシステムから商品情報を収集し、
    前記特定商品は、前記商品情報に基づいて売れやすいと予測された商品であることを特徴とする請求項1から8の何れか1項に記載の照明制御システム。
  10. 前記特定商品は、クラウドサーバーで特定されることを特徴とする請求項1から9の何れか1項に記載の照明制御システム。
JP2023032867A 2019-01-31 2023-03-03 照明制御システム Active JP7414168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023032867A JP7414168B2 (ja) 2019-01-31 2023-03-03 照明制御システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019016059A JP7243236B2 (ja) 2019-01-31 2019-01-31 照明制御システム
JP2023032867A JP7414168B2 (ja) 2019-01-31 2023-03-03 照明制御システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019016059A Division JP7243236B2 (ja) 2019-01-31 2019-01-31 照明制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023060144A JP2023060144A (ja) 2023-04-27
JP7414168B2 true JP7414168B2 (ja) 2024-01-16

Family

ID=71992896

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019016059A Active JP7243236B2 (ja) 2019-01-31 2019-01-31 照明制御システム
JP2023032867A Active JP7414168B2 (ja) 2019-01-31 2023-03-03 照明制御システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019016059A Active JP7243236B2 (ja) 2019-01-31 2019-01-31 照明制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7243236B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004178129A (ja) 2002-11-26 2004-06-24 Toshiba Lighting & Technology Corp 売場計画支援システム
JP2004348618A (ja) 2003-05-26 2004-12-09 Nec Soft Ltd 顧客情報収集管理方法及びそのシステム
WO2014087563A1 (ja) 2012-12-04 2014-06-12 日本電気株式会社 商品プロモーションシステム及びそのプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
WO2018061136A1 (ja) 2016-09-29 2018-04-05 株式会社日立製作所 需要予測方法、需要予測システム及びそのプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04353970A (ja) * 1991-05-30 1992-12-08 Fujitsu Ltd 最適仕入れ予測方式
JP2002304673A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Ishida Co Ltd 棚札システム
JP2003337973A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Ntt Docomo Inc 自動販売機、自動販売システム、自動販売方法、自動販売プログラム及びコンピュータ読み取り可能な格納媒体
JP5086860B2 (ja) * 2008-03-26 2012-11-28 パナソニック株式会社 負荷制御システム
JP2012174421A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Panasonic Corp 照明装置
JP2012195762A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Seiwa Electric Mfg Co Ltd 動線情報取得システム
JP5457422B2 (ja) * 2011-10-24 2014-04-02 東芝テック株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP6268666B2 (ja) * 2013-09-18 2018-01-31 カシオ計算機株式会社 照明制御装置及びプログラム
JP2015088135A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 行動管理システム
JP6366529B2 (ja) * 2015-03-20 2018-08-01 株式会社日立ソリューションズ 動線処理システム及び動線処理方法
JP2017157404A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 株式会社リコー 機器制御システム、情報処理装置、プログラム
JP2018092267A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 需要予測システムおよび需要予測方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004178129A (ja) 2002-11-26 2004-06-24 Toshiba Lighting & Technology Corp 売場計画支援システム
JP2004348618A (ja) 2003-05-26 2004-12-09 Nec Soft Ltd 顧客情報収集管理方法及びそのシステム
WO2014087563A1 (ja) 2012-12-04 2014-06-12 日本電気株式会社 商品プロモーションシステム及びそのプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
WO2018061136A1 (ja) 2016-09-29 2018-04-05 株式会社日立製作所 需要予測方法、需要予測システム及びそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7243236B2 (ja) 2023-03-22
JP2023060144A (ja) 2023-04-27
JP2020123545A (ja) 2020-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10403127B2 (en) Smart-home device providing follow up communications to condition detection events
KR101559313B1 (ko) 디지털 사이니지를 이용한 맞춤형 광고서비스 제공시스템
US11671787B2 (en) Light management system for wireless enabled fixture
US11398141B2 (en) Hospitality light
JP2016510492A (ja) 照明デバイス、及び照明システムを管理するための方法
US20190394855A1 (en) Recommendation engine for a lighting system
JP2003323446A (ja) エレベータ設備におけるマルチメディアコンテンツ提示の手順、システムおよびコンピュータプログラム製品
JP2003303208A (ja) エレベータ設備におけるマルチメディアコンテンツ提示の手順、システムおよびコンピュータプログラム製品
JP7414168B2 (ja) 照明制御システム
JP2018181270A (ja) 表示方法、プログラム、及び、表示システム
KR101659435B1 (ko) 스마트융합 자연공간 서비스 플랫폼 제공 시스템 및 방법
CN113138618A (zh) 一种网点管理系统和方法
KR20140119297A (ko) 옥외 광고 서비스 시스템 및 그 방법
JP2018160039A (ja) 情報処理システム
KR101336107B1 (ko) 음악적 표현 스트리밍 서비스를 이용한 지능형 분수 시스템 및 그 제어 방법
KR101652898B1 (ko) 소리 발생 정보 표시 장치 및 그 방법
WO2017182512A1 (en) A retail lighting system
JP5988198B2 (ja) 照明装置
WO2014029922A1 (fr) Appareil de surveillance du sommeil du nourrisson et de l'adulte permettant de détecter l'apnée et de suivre la qualité de sommeil
JP7444742B2 (ja) 情報提供システム及び情報提供方法
JP2016189351A (ja) 照明装置
EP2768279A1 (en) Lighting Device
KR20140118175A (ko) 광고표출장치 선정 시스템 및 그 방법
JP2019139398A (ja) 機器制御装置及びプログラム
KR20190035138A (ko) 기능성 효과를 위한 매장 음원 서비스 제공 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230303

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7414168

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150