JP7409082B2 - 定着装置および画像形成装置 - Google Patents
定着装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7409082B2 JP7409082B2 JP2019238460A JP2019238460A JP7409082B2 JP 7409082 B2 JP7409082 B2 JP 7409082B2 JP 2019238460 A JP2019238460 A JP 2019238460A JP 2019238460 A JP2019238460 A JP 2019238460A JP 7409082 B2 JP7409082 B2 JP 7409082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- longitudinal direction
- heater
- recording material
- fixing
- fixing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 91
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 51
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 27
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 7
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 27
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 15
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 15
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- -1 envelopes Substances 0.000 description 1
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 1
- 239000002557 mineral fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000011214 refractory ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Of Resistance Heating (AREA)
Description
1.画像形成装置の全体構成
電子写真方式の画像形成装置100の構成を、図1に基づいて説明する。図1は、本発明の実施の一形態に係る画像形成装置100の構成を示す断面図である。画像形成装置100は、後述する画像形成部を1組のみ有するモノクロ式プリンタであるが、本発明は、モノクロ式プリンタに適用範囲が限定されるものではなく、カラープリンタにも適用されるものである。
上記のように構成された画像形成装置100による一連の画像形成処理について、図1を参照して簡単に説明する。画像形成装置100は、印刷データをパソコン等の情報端末装置や原稿を読み取る画像読取装置などから受信すると、印刷処理を開始する。これにより、感光体1の表面は、その回転に伴って帯電装置2によって一様に正帯電される。そして、露光装置3から感光体1に向けてレーザ光がそれぞれ照射される。これにより、感光体1の表面に、印刷データに応じた所定の静電潜像が形成される。すなわち一様に正帯電された感光体1の表面のうち、レーザ光が照射された部分は電位が下がる。
次に、定着装置8の構成について図2~図7に基づいて説明する。
加圧ローラ84が回転駆動され、それに伴って定着ベルト81が従動回転する。ヒータ82に通電がなされ、該ヒータ82が昇温して所定の温度に立ち上がり温調される。このような状態において、定着ニップNの定着ベルト81と加圧ローラ84との間に未定着の現像剤像を担持した記録材15が導入される。定着ニップNにおいて記録材15の現像剤像担持面側が定着ベルト81の外面に密着して定着ベルト81と一緒に定着ニップNを挟持搬送される。
上述したように、ホルダ83に設けられた複数のガイドリブ83B,83Cにより、ホルダ83と定着ベルト81の内周面との接触面積を減らして摩擦を低減して、定着ベルト81の回転安定性を高めることができる。しかしながら、定着装置8の立ち上げ時、温まっていない状態の複数のガイドリブ83B,83Cに定着ベルト81が接触すると奪熱により接触した部分で温度低下が起こる。
本実施形態の変形例について説明する。例えば、複数の凹部83Dは、複数の上流ガイドリブ83Bに対応する位置であれば、短手方向において、支持面83Aの中央から下流ガイドリブ83Cに近い側の端部にまで形成されていてもよい。ヒータ82においては、基材82Aに設ける抵抗発熱体82Bの形状や位置によって、定着ニップNの上流側よりも下流側における温度ムラの影響が大きい場合もある。そのような場合、複数の上流ガイドリブ83Bに対応する位置に設ける凹部83Dを、定着ニップNの下流側に設けることが好ましい。
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。本実施形態では、前述した複数の凹部83Dが、長手方向および短手方向の両方向と交差する方向に延びている構成について説明する。
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。本実施形態では、図11、図12を用いて、前述した実施形態1-4の画像形成装置の定着装置8,8-1,8-2,8-3において適応可能な凹部83Dの断面形状について説明する。
2 帯電装置(画像形成部)
3 露光装置(画像形成部)
4 現像装置(画像形成部)
5 転写装置(画像形成部)
6 クリーニング装置(画像形成部)
8,8-1,8-2,8-3 定着装置
9 給紙トレイ
10 排紙トレイ
15 記録材
16 搬送経路
71 ピックアップローラ
72,73,74,75 搬送ローラ対
81 定着ベルト
82 ヒータ
82A 基材
82B 抵抗発熱体
83,83-1,83-2,83-3 ホルダ
83A 支持面
83B 上流ガイドリブ(ガイドリブ)
83C 下流ガイドリブ
83D 凹部
84 加圧ローラ(加圧体)
85 ステー
86 ヒータ部
100 画像形成装置
Claims (10)
- 基材上に抵抗発熱体を備え、長手方向に延びる板状のヒータと、
前記ヒータを支持し、前記ヒータの裏面を覆うホルダと、
前記ヒータの表面に内周面を摺動させながら回転する定着ベルトと、
前記定着ベルトを介して前記ヒータの表面に圧接して定着ニップを形成する加圧体と、
を備え、
前記ホルダは、
前記ヒータの裏面に対向し、前記ヒータを支持する支持面と、
前記定着ベルトの内周面をガイドする複数のガイドリブであって、前記定着ベルトの回転方向において前記支持面よりも上流に配置されると共に、前記長手方向に互いに間隔を空けて配置される複数のガイドリブと、を有し、
前記支持面には、前記長手方向において前記複数のガイドリブに対応する位置に断熱材を収容する複数の凹部が設けられ、
前記定着ニップは、小サイズの記録材および大サイズの記録材の両方が通過する第1領域と、該第1領域と前記長手方向において隣接する、前記小サイズの記録材は通過せず前記大サイズの記録材が通過する第2領域と、を有し、
前記長手方向において、前記凹部のそれぞれは前記ガイドリブのそれぞれと同じ位置に配置され、前記第2領域に位置する前記凹部は、前記第1領域に位置する前記凹部よりも容積の小さい凹部を含むことを特徴とする定着装置。 - 前記長手方向において、前記凹部のそれぞれは前記ガイドリブのそれぞれと同じ位置に配置され、
前記凹部の前記長手方向における幅は、前記ガイドリブの前記長手方向における幅と等しいことを特徴とする請求項1に記載の定着装置。 - 前記長手方向の最端部に位置する前記ガイドリブに対応する前記凹部は、前記第2領域に位置する他の前記凹部よりも容積が大きいことを特徴とする請求項1に記載の定着装置。
- 前記長手方向において隣り合う前記凹部の間に位置する溝であって、前記長手方向における長さが前記凹部よりも長く、且つ、前記長手方向に直交する短手方向における長さが前記凹部よりも短い溝を有することを特徴とする請求項1に記載の定着装置。
- 前記溝は、隣り合う前記凹部を連結することを特徴とする請求項4に記載の定着装置。
- 前記定着ニップは、小サイズの記録材および大サイズの記録材の両方が通過する第1領域と、該第1領域と前記長手方向において隣接する、前記小サイズの記録材は通過せず前記大サイズの記録材が通過する第2領域と、を有し、
前記第1領域において、前記凹部のそれぞれは前記長手方向において前記ガイドリブのそれぞれと同じ位置に配置され、
前記第2領域においては、前記ガイドリブに対応する位置に前記凹部が設けられていない部分が存在することを特徴とする請求項1に記載の定着装置。 - 前記基材は、金属製であることを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の定着装置。
- 前記加圧体は、前記長手方向に延びた芯金と、前記芯金上に設けられた弾性層とを有する加圧ローラであることを特徴とする請求項1から7の何れか1項に記載の定着装置。
- 請求項1から8の何れか1項に記載の定着装置を備え、画像形成部にて記録材に転写された現像剤像を、前記定着装置の前記定着ニップに通過させて前記記録材に定着させることを特徴とする画像形成装置。
- 基材上に抵抗発熱体を備え、長手方向に延びる板状のヒータと、
前記ヒータを支持し、前記ヒータの裏面を覆うホルダと、
前記ヒータの表面に内周面を摺動させながら回転する定着ベルトと、
前記定着ベルトを介して前記ヒータの表面に圧接して定着ニップを形成する加圧体と、
を備え、
前記ホルダは、
前記ヒータの裏面に対向し、前記ヒータを支持する支持面と、
前記定着ベルトの内周面をガイドする複数のガイドリブであって、前記定着ベルトの回転方向において前記支持面よりも上流に配置されると共に、前記長手方向に互いに間隔を空けて配置される複数のガイドリブと、を有し、
前記支持面には、前記長手方向において前記複数のガイドリブに対応する位置に断熱材を収容する複数の凹部が設けられ、
前記定着ニップは、小サイズの記録材および大サイズの記録材の両方が通過する第1領域と、該第1領域と前記長手方向において隣接する、前記小サイズの記録材は通過せず前記大サイズの記録材が通過する第2領域と、を有し、
前記第1領域において、前記凹部のそれぞれは前記長手方向において前記ガイドリブのそれぞれと同じ位置に配置され、
前記第2領域においては、前記ガイドリブに対応する位置に前記凹部が設けられていない部分が存在することを特徴とする定着装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019194659 | 2019-10-25 | ||
JP2019194659 | 2019-10-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021071705A JP2021071705A (ja) | 2021-05-06 |
JP7409082B2 true JP7409082B2 (ja) | 2024-01-09 |
Family
ID=75713056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019238460A Active JP7409082B2 (ja) | 2019-10-25 | 2019-12-27 | 定着装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7409082B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023049702A (ja) | 2021-09-29 | 2023-04-10 | キヤノン株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000223241A (ja) | 1999-02-03 | 2000-08-11 | Canon Inc | 加熱装置及び画像形成装置及び断熱体製造方法 |
JP2016071284A (ja) | 2014-10-01 | 2016-05-09 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
US20160363891A1 (en) | 2015-06-11 | 2016-12-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Fixing device and image forming apparatus comprising the same |
US20180196381A1 (en) | 2017-01-11 | 2018-07-12 | S-Printing Solution Co., Ltd. | Fusing unit and image forming apparatus having the same |
JP2020106666A (ja) | 2018-12-27 | 2020-07-09 | 株式会社リコー | 定着装置、画像形成装置 |
-
2019
- 2019-12-27 JP JP2019238460A patent/JP7409082B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000223241A (ja) | 1999-02-03 | 2000-08-11 | Canon Inc | 加熱装置及び画像形成装置及び断熱体製造方法 |
JP2016071284A (ja) | 2014-10-01 | 2016-05-09 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
US20160363891A1 (en) | 2015-06-11 | 2016-12-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Fixing device and image forming apparatus comprising the same |
US20180196381A1 (en) | 2017-01-11 | 2018-07-12 | S-Printing Solution Co., Ltd. | Fusing unit and image forming apparatus having the same |
JP2020106666A (ja) | 2018-12-27 | 2020-07-09 | 株式会社リコー | 定着装置、画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021071705A (ja) | 2021-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108931907B (zh) | 定影装置、图像形成装置 | |
JP6160227B2 (ja) | 定着装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP5060315B2 (ja) | 定着装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6131707B2 (ja) | 定着装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP6891643B2 (ja) | 定着装置、画像形成装置及び定着装置の制御方法 | |
JP2014178370A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2014186211A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6111657B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2006267901A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6462204B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6884540B2 (ja) | 定着装置 | |
JP7409082B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2004252206A (ja) | 定着装置、画像形成装置、および画像形成方法 | |
JP5891193B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP7419811B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP4701051B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6826774B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5999530B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6304133B2 (ja) | 定着装置、及び画像形成装置 | |
JP6035225B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US20230393505A1 (en) | Fixing device | |
JP6221269B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7127496B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6708000B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6657814B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200114 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221115 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20230404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230905 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20230926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7409082 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |