JP7406518B2 - 圧力調整弁 - Google Patents
圧力調整弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7406518B2 JP7406518B2 JP2021033573A JP2021033573A JP7406518B2 JP 7406518 B2 JP7406518 B2 JP 7406518B2 JP 2021033573 A JP2021033573 A JP 2021033573A JP 2021033573 A JP2021033573 A JP 2021033573A JP 7406518 B2 JP7406518 B2 JP 7406518B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spring
- pressure
- valve
- pressure regulating
- regulating valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 title claims description 107
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 16
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 7
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 13
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 9
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K17/00—Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
- F16K17/20—Excess-flow valves
- F16K17/22—Excess-flow valves actuated by the difference of pressure between two places in the flow line
- F16K17/24—Excess-flow valves actuated by the difference of pressure between two places in the flow line acting directly on the cutting-off member
- F16K17/28—Excess-flow valves actuated by the difference of pressure between two places in the flow line acting directly on the cutting-off member operating in one direction only
- F16K17/285—Excess-flow valves actuated by the difference of pressure between two places in the flow line acting directly on the cutting-off member operating in one direction only the cutting-off member being a ball
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K17/00—Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
- F16K17/20—Excess-flow valves
- F16K17/22—Excess-flow valves actuated by the difference of pressure between two places in the flow line
- F16K17/24—Excess-flow valves actuated by the difference of pressure between two places in the flow line acting directly on the cutting-off member
- F16K17/28—Excess-flow valves actuated by the difference of pressure between two places in the flow line acting directly on the cutting-off member operating in one direction only
- F16K17/30—Excess-flow valves actuated by the difference of pressure between two places in the flow line acting directly on the cutting-off member operating in one direction only spring-loaded
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K27/00—Construction of housing; Use of materials therefor
- F16K27/02—Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
- F16K27/0245—Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves with ball-shaped valve members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Safety Valves (AREA)
- Control Of Fluid Pressure (AREA)
Description
本明細書の記載において、「上」及び「下」とは、「調整ばねユニット側」及び「ニードル側」を示す。本明細書および特許請求の範囲の記載において、「一端」及び「他端」とは、「ニードル側」及び「調整ばねユニット側」を示す。本明細書および特許請求の範囲の記載において、「感圧用ベローズの有効受圧面積」とは、蛇腹形状の最小内径(感圧用ベローズの中心軸側に突出する蛇腹形状における「谷」部の内径)及び最大内径(感圧用ベローズの中心軸側の中心軸から離れる方向に突出する蛇腹形状の「山」部の内径)の平均内径に基づいて算出した近似値としての受圧面積を示す。本明細書および特許請求の範囲の記載において、「案内可能」とは、「摺動可能」を含むものを示す。本明細書および特許請求の範囲の記載において、「凹凸係合」とは、軸線方向へと窪む形状及び突出する形状がそれぞれ係合するものを示す。
<圧力調整弁の構成について>
図1を用いて、本発明の第1の実施形態に係る圧力調整弁100aについて説明する。圧力調整弁100aは、バルブ本体5、ニードル(弁体)30、感圧ユニット40、調整ばねユニット50から主に構成される。以下、圧力調整弁100aのそれぞれの構成に、下部接続手段60及び上部接続手段(接続手段)70を加えて順に説明する。なお、圧力調整弁100aにおいて、ニードル30、感圧ユニット40、調整ばねユニット50の順に、一端側から他端側へと間接的に係合した状態で、バルブ本体5へと組付けられる。ここで、詳細は後述するが、本実施形態の圧力調整弁100aは、調整ばね53として、ウェーブスプリングを採用するものである。このウェーブスプリングは、周方向に複数に形成される接触部53t(図2参照)が、ばね中心軸方向に沿って、千鳥状に配置されている。よって、本実施形態の圧力調整弁100aは、ウェーブスプリングが圧縮される際に、複数の接触部53tが常時支点となり、中心軸線Cに沿って付勢力を確実に伝達し、サイドフォースを抑制するため、従来の問題点(摺動抵抗の増加)を解消し、ヒステリシスを低減させることができる。
調整ばねユニット50は、ばね受け部材51と、調整ねじ部材52と、ばね受け部材51及び調整ねじ部材52の間に挟持され、弁部32を閉弁方向に付勢する調整ばね53と、から構成される。ばね受け部材51及び調整ねじ部材52は、真鍮、鉄、アルミニウム、ステンレス等の金属や、ポリフェニレンサルファイド(PPS)等の樹脂材料等、適宜な材質で構成されており、ばねケース20のばね収容室21内に収容される。この調整ねじ部材52の外周側に設けられる雄ねじ部52cと、ばねケース20の他端部の内周側に設けられる雌ねじ部22とを螺合させ、調整ねじ部材52を軸方向に移動させることにより、調整ばね53の付勢力を調整し、ニードル30が弁開する圧力(設定値)を調整することができる。
本実施形態の圧力調整弁100aは、調整ばね53として、多重巻型ウェーブスプリング(以下、「ウェーブスプリング」という)を採用する。図2に示すように、ウェーブスプリングからなる調整ばね53は、断面形状が矩形状の線材を、正弦波形状に所定のピッチで褶曲させ、ばね中心軸に沿う方向に山部53c及び谷部53vを形成するとともに、この線材を上端部53uと下端部53dとの間に、螺旋状に巻回することにより、全体として円筒形状に形成される。このウェーブスプリングは、SUS304等のステンレスからなり、ばね中心軸方向に対向する山部53c及び谷部53vを互いに接触及び離間させる接触部53t及び離間部53sが、巻回方向に交互に形成されるとともに、ばね中心軸方向に沿って、千鳥状に配置されている。
ウェーブスプリングにおいて、圧縮により、接触部53tが常時支点となり、離間部53sにたわみが生じることにより、接触部53tにおける山部53cと谷部53vとの接触状態が、線接触状態から面接触状態へと変化する。よって、このウェーブスプリングの荷重-たわみ線図は、非線形特性を有する。
図6に示すように、従来の圧力調整弁300におけるコイルスプリングの支持手段は、ばね受け部材351のボス部及び調整ねじ部材352のボス部のそれぞれの外径を、コイルスプリングからなる調整ばね353の内径より小さくし、ばね受け部材351及び調整ねじ部材352のそれぞれのボス部を、調整ばね353の下端側及び上端側に挿入させることにより支持していた。ここで、調整ばね353の下端側は、ばね受け部材351を介して、回動可能な連結棒345に支持されているが、調整ばね353に生じるサイドフォースに起因して、連結棒345に傾きが生じていた。これにより、連結棒345と挿通孔343aとの摺動抵抗が増加し、連結棒345に接続されたばね受け部材351は回動困難な状態となっていた。
そこで、本実施形態における圧力調整弁100aでは、従来の圧力調整弁300とは全く異なる、ウェーブスプリングの支持手段を採用するものである。このウェーブスプリングの支持手段は、図1に示すように、ばね受け部材51と、調整ねじ部材52と、連結棒45及びばね受け部材51との間に配置された上部接続手段70と、から構成されている。
図2に示すように、ウェーブスプリングの上端側及び下端側は、コイルスプリングと同様に、上端部53u及び下端部53dと向き合う上側座部53su及び下側座部53sdに、段付き部53stが形成されている。
圧力調整弁100aの動作について説明する。ここで、圧力調整弁100aが用いられる対象を冷媒回路として説明するが、これに限らない。圧力調整弁100aにおいて、入口ポート11は、高圧(一次側圧力P1)側の流入管1と接続され、出口ポート12は、低圧(二次側圧力P2)側の流出管2と接続される。
一次側圧力P1が設定値よりも低い場合(例えば、圧縮機の吐出圧力が低下した状態など)には、図1に示すように、弁部32が弁座18に着座しており、閉弁状態となっている。その際、二次側圧力P2は、弁室15を介して、ベローズ収容室16である感圧用ベローズ41の外部空間に導入される。
P2×S1+P1×S2=P2×S2+F1+F2 (式1)
ここで、P1:一次側圧力[N/mm2]
P2:二次側圧力[N/mm2]
S1:感圧用ベローズ41の有効受圧面積[mm2]
S2:弁座18に囲まれる弁部32の受圧面積[mm2]
F1:感圧用ベローズ41による付勢力[N]
F2:調整ばね53の付勢力[N]
一次側圧力P1が設定値((F1+F2)/S2)よりも高い場合(例えば、圧縮機の吐出圧力が上昇した状態など)には、不図示であるが、弁部32が弁座18に離間しており、開弁状態となっている。この際、一次側圧力P1の上昇にともない弁開度が大きくなる。ここで、本実施形態の圧力調整弁100aは、感圧部材として、感圧用ベローズ41を用いることにより、大きな弁リフト量を得ることができる。
図4を用いて、本発明の第1の実施形態の変形例に係る圧力調整弁100bについて説明する。第1の実施形態の変形例に係る圧力調整弁100bは、上部接続手段70における球形状を有する接続部材73bと連結棒45の他端側とを一体化するとともに、摺動部43c及び挿通孔43aの内径を同一に設定した点で、第1の実施形態の圧力調整弁100aと相違するが、その他の基本構成は第1の実施形態と同一である。ここで、同一部材には同一符号を付し、重複する説明は省略する。
図5を用いて、本発明の第2の実施形態に係る圧力調整弁200について説明する。第2の実施形態に係る圧力調整弁200は、主に、感圧部材として、感圧用ベローズ41に代えて、感圧用ダイアフラム241を採用するともに、制御流体の流れる方向を逆にした点で、第1の実施形態の圧力調整弁100aと相違するが、その他の基本構成は第1の実施形態と略同一である。ここで、同一部材には同一符号を付し、重複する説明は省略する。
本実施形態の圧力調整弁100a、100b、200は、例示する冷媒回路だけでなく、あらゆる流体装置及び流体回路に適用可能であることは言うまでもない。また、本発明は、上述した各形態や、各実施形態、随所に述べた変形例に限られることなく、本発明の技術的思想から逸脱しない範囲で、適宜の変更や変形が可能である。
5,205 バルブ本体
10,210 弁ハウジング
11,211 入口ポート
12,212 出口ポート
15 弁室
16 ベローズ収容室
18 弁座
20 ばねケース
30 ニードル(弁体)
40,240 感圧ユニット
41 感圧用ベローズ(感圧部材)
43,143 ベローズ上蓋(調整ばねユニット側の蓋)
43a 挿通孔
43c 摺動部
45,245 連結棒
50 調整ばねユニット
51 ばね受け部材
51a ボス部(凸状部)
51b 鍔部(凸状部)
52 調整ねじ部材
52a 環状壁部(凹状部)
52b 上面部(凹状部)
53 調整ばね(ウェーブスプリング)
53c 山部
53d 下端部
53s 離間部
53sd 下側座部
53st 段付き部
53su 上側座部
53u 上端部
53t 接触部
53v 谷部
60 下部接続手段
63 ボール
70,170,270 上部接続手段(接続手段)
71,271 下側係合部
72 上側係合部
73b,173b 接続部材
241 感圧用ダイアフラム(感圧部材)
242 ダイアフラム下蓋
243 ダイアフラム上蓋(調整ばねユニット側の蓋)
244 当金
C 中心軸線
L1,L2 最大弁リフト量
Claims (9)
- 弁座を有するバルブ本体と、
前記弁座に対して離接可能な弁部を有する弁体と、
軸線方向に沿ってたわみ、前記弁部を付勢する感圧部材を有する感圧ユニットと、
前記感圧部材を介して、前記弁部を閉弁方向に付勢する調整ばねを有する調整ばねユニットと、
前記感圧ユニットと前記調整ばねユニットとの間に、求心作用を有する凹凸係合を形成する接続手段と、
を備え、
前記調整ばねが、ウェーブスプリングであることを特徴とする圧力調整弁。 - 前記調整ばねユニットは、凸状部を有するばね受け部材と、凹状部を有する調整ねじ部材と、をさらに備え、
前記ウェーブスプリングの前記弁体側及び前記調整ばねユニット側は、前記凸状部及び前記凹状部にそれぞれ支持され、
前記ばね受け部材は、前記接続手段を介して、前記感圧ユニットに対して相対的に回動可能であることを特徴とする請求項1に記載の圧力調整弁。 - 前記ウェーブスプリングの前記弁体側と前記ばね受け部材との間に生じる静止摩擦力は、前記ばね受け部材と前記接続手段との間に生じる静止摩擦力より大きく設定されていることを特徴とする請求項2に記載の圧力調整弁。
- 前記ウェーブスプリングの両端部には、それぞれ平坦な環形状の座部が設けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の圧力調整弁。
- 前記ウェーブスプリングが、前記弁部の弁閉状態から弁全開状態まで、線形特性を有するように、ばね定数変曲点を避けて、前記ウェーブスプリングの使用範囲を設定することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の圧力調整弁。
- 前記ウェーブスプリングは、制御流体から分離された前記バルブ本体のばねケースに収容されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の圧力調整弁。
- 制御流体として、二酸化炭素が用いられることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の圧力調整弁。
- 前記感圧ユニットは、軸線方向に沿って連通する円筒形状の摺動部を有する前記調整ばねユニット側の蓋を、さらに備え、
前記接続手段は、軸線方向からみて、円形状の側部を有する接続部材を備え、
前記接続部材の前記側部は、前記摺動部に対して点接触することを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の圧力調整弁。 - 前記感圧ユニットは、前記調整ばねユニット側の端部が、前記摺動部に挿通可能に配置される連結棒と、前記弁体側の端部が、前記連結棒に接続されるとともに、前記調整ばねユニット側の端部が、前記バルブ本体に対し相対変位不能に固定される感圧用ベローズからなる前記感圧部材と、をさらに備え、
前記接続手段は、前記調整ばねユニットの前記弁体側の端部における軸心部に設けられる係合部をさらに含み、
前記係合部及び前記接続部材は、前記調整ばねユニット側へと窪む形状及び突出する形状を有し、凹凸係合を形成することを特徴とする請求項8に記載の圧力調整弁。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021033573A JP7406518B2 (ja) | 2021-03-03 | 2021-03-03 | 圧力調整弁 |
CN202210145955.0A CN115013575A (zh) | 2021-03-03 | 2022-02-17 | 压力调整阀 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021033573A JP7406518B2 (ja) | 2021-03-03 | 2021-03-03 | 圧力調整弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022134450A JP2022134450A (ja) | 2022-09-15 |
JP7406518B2 true JP7406518B2 (ja) | 2023-12-27 |
Family
ID=83066387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021033573A Active JP7406518B2 (ja) | 2021-03-03 | 2021-03-03 | 圧力調整弁 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7406518B2 (ja) |
CN (1) | CN115013575A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116441128A (zh) * | 2023-03-11 | 2023-07-18 | 苏州迪泰奇自动化科技有限公司 | 机械隔膜式稳压装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009216105A (ja) | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Hitachi High-Technologies Corp | 排気バルブ |
JP2011237022A (ja) | 2010-05-13 | 2011-11-24 | Ckd Corp | 真空弁 |
JP2015034631A (ja) | 2013-07-12 | 2015-02-19 | 株式会社鷺宮製作所 | 電磁式制御弁 |
JP2016156397A (ja) | 2015-02-23 | 2016-09-01 | アドバンス電気工業株式会社 | 流体制御弁の弁付勢構造 |
WO2017163935A1 (ja) | 2016-03-22 | 2017-09-28 | 株式会社Soken | 冷凍サイクル装置 |
JP2018123868A (ja) | 2017-01-31 | 2018-08-09 | リンナイ株式会社 | ガスガバナ装置 |
JP2018145877A (ja) | 2017-03-06 | 2018-09-20 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量型斜板式圧縮機 |
JP2019190514A (ja) | 2018-04-20 | 2019-10-31 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁および冷凍サイクルシステム |
JP2020029883A (ja) | 2018-08-21 | 2020-02-27 | 藤倉コンポジット株式会社 | 流体制御弁 |
JP2020034140A (ja) | 2018-08-31 | 2020-03-05 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5934079A (ja) * | 1982-08-18 | 1984-02-24 | Matsushita Refrig Co | 流体制御弁 |
-
2021
- 2021-03-03 JP JP2021033573A patent/JP7406518B2/ja active Active
-
2022
- 2022-02-17 CN CN202210145955.0A patent/CN115013575A/zh active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009216105A (ja) | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Hitachi High-Technologies Corp | 排気バルブ |
JP2011237022A (ja) | 2010-05-13 | 2011-11-24 | Ckd Corp | 真空弁 |
JP2015034631A (ja) | 2013-07-12 | 2015-02-19 | 株式会社鷺宮製作所 | 電磁式制御弁 |
JP2016156397A (ja) | 2015-02-23 | 2016-09-01 | アドバンス電気工業株式会社 | 流体制御弁の弁付勢構造 |
WO2017163935A1 (ja) | 2016-03-22 | 2017-09-28 | 株式会社Soken | 冷凍サイクル装置 |
JP2018123868A (ja) | 2017-01-31 | 2018-08-09 | リンナイ株式会社 | ガスガバナ装置 |
JP2018145877A (ja) | 2017-03-06 | 2018-09-20 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量型斜板式圧縮機 |
JP2019190514A (ja) | 2018-04-20 | 2019-10-31 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁および冷凍サイクルシステム |
JP2020029883A (ja) | 2018-08-21 | 2020-02-27 | 藤倉コンポジット株式会社 | 流体制御弁 |
JP2020034140A (ja) | 2018-08-31 | 2020-03-05 | 株式会社鷺宮製作所 | 電動弁及び冷凍サイクルシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115013575A (zh) | 2022-09-06 |
JP2022134450A (ja) | 2022-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100317074B1 (ko) | 압력조정기 | |
JP7406518B2 (ja) | 圧力調整弁 | |
KR20080085699A (ko) | 밸브 | |
EP1562095A2 (en) | Pressure regulator with improved outlet pressure control | |
US6390122B1 (en) | Fluid flow control valve and orifice therefor | |
KR101736022B1 (ko) | 축방향으로 구속된 자가 정렬식 조절기 밸브 조립체 | |
JP7376464B2 (ja) | 圧力調整弁 | |
JP7084756B2 (ja) | 逆止弁 | |
TWI760928B (zh) | 用於一氣體烹飪設備之調節閥、及整合該調節閥之氣體烹飪設備 | |
JP7431118B2 (ja) | 圧力調整弁 | |
JP6839164B2 (ja) | 電動弁 | |
JP7027367B2 (ja) | 温度式膨張弁、および、それを備える冷凍サイクルシステム | |
JP5113774B2 (ja) | 流体制御弁 | |
CN110709794B (zh) | 用于控制加热或冷却流体流量的阀装置 | |
JP7461195B2 (ja) | 圧力調整弁 | |
JP7426082B2 (ja) | 逆止弁 | |
JP2023163426A (ja) | 圧力調整弁 | |
JP7006979B2 (ja) | 電動弁 | |
JP7033794B2 (ja) | 逆止弁 | |
JP7425522B2 (ja) | 流量制御弁 | |
JP7489703B2 (ja) | 膨張弁 | |
KR101792371B1 (ko) | 제어 밸브 | |
US11852251B2 (en) | Faucet valve apparatus | |
JP2023159716A (ja) | リリーフ弁 | |
JP2024090101A (ja) | 圧力調整弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7406518 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |