JP7405517B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7405517B2 JP7405517B2 JP2019068672A JP2019068672A JP7405517B2 JP 7405517 B2 JP7405517 B2 JP 7405517B2 JP 2019068672 A JP2019068672 A JP 2019068672A JP 2019068672 A JP2019068672 A JP 2019068672A JP 7405517 B2 JP7405517 B2 JP 7405517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- concentration
- layer
- type impurity
- trench
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 237
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 482
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 322
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 100
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 100
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 100
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 96
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 66
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 claims description 59
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 claims description 53
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 53
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 44
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 31
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 28
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 claims description 5
- 108010075750 P-Type Calcium Channels Proteins 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 106
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 41
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 31
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 29
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 28
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 27
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 23
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 23
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 16
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 14
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 14
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 12
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 12
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 12
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 11
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- BYFGZMCJNACEKR-UHFFFAOYSA-N aluminium(i) oxide Chemical compound [Al]O[Al] BYFGZMCJNACEKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 10
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 8
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 7
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 6
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 5
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 2
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/1095—Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/402—Field plates
- H01L29/407—Recessed field plates, e.g. trench field plates, buried field plates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/0852—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
- H01L29/0856—Source regions
- H01L29/086—Impurity concentration or distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/0852—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
- H01L29/0873—Drain regions
- H01L29/0878—Impurity concentration or distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/417—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/41725—Source or drain electrodes for field effect devices
- H01L29/41766—Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
- H01L29/4232—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/42356—Disposition, e.g. buried gate electrode
- H01L29/4236—Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66674—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/66712—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/66727—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the source electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66674—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/66712—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/66734—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7813—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/45—Ohmic electrodes
- H01L29/456—Ohmic electrodes on silicon
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
しかし、半導体基板からエピタキシャル層への燐の拡散量を制御することは困難であり、エピタキシャル層を適切に高濃度化させることはできない。たとえば、エピタキシャル層が不適切な態様で高濃度化された場合、トレンチ構造に起因してエピタキシャル層で不所望な電界集中が発生する結果、ブレークダウン電圧が低下する。特許文献1に係る半導体装置では、この種の問題を回避すべく、半導体基板の上にスペーサ層を形成している。
図1は、本発明の第1実施形態に係る半導体装置1の一部の領域を拡大して示す平面図である。図2は、図1に示すII-II線に沿う断面図である。
図1および図2を参照して、半導体装置1は、絶縁ゲート型のトランジスタの一例としてのMISFET(Metal Insulator Semiconductor Field Effect Transistor)を含む半導体スイッチングデバイスである。
半導体基板2は、直方体形状に形成されていてもよい。半導体基板2は、一方側の第1基板主面3および他方側の第2基板主面4を含む。第1基板主面3および第2基板主面4は、それらの法線方向Zから見た平面視(以下、単に「平面視」という。)において四角形状に形成されていてもよい。
半導体装置1は、第1基板主面3の表層部に形成された不純物領域5を含む。図2では、不純物領域5が破線によって示されている。不純物領域5は、半導体基板2のn型不純物(砒素)に加えて、半導体基板2のn型不純物とは異なるn型不純物を含む。
不純物領域5は、後述するエピタキシャル層6に燐を拡散によって供給するn型不純物供給源として形成されている。不純物領域5の燐濃度は、半導体基板2の砒素濃度未満である。不純物領域5の燐濃度は、1×1017cm-3以上1×1019cm-3以下であってもよい。
半導体装置1は、第1基板主面3(不純物領域5)の上に形成されたn型のエピタキシャル層6を含む。エピタキシャル層6は、第1基板主面3からシリコンをエピタキシャル成長することによって形成されている。エピタキシャル層6は、MISFETのドリフト領域として形成されている。
エピタキシャル層6は、半導体基板2の厚さ未満の厚さを有している。エピタキシャル層6の厚さは、3μm以上25μm以下であってもよい。エピタキシャル層6の厚さは、3μm以上10μm以下、10μm以上15μm以下、15μm以上20μm以下、または、20μm以上25μm以下であってもよい。エピタキシャル層6の厚さは、5μm以上20μm以下であることが好ましい。エピタキシャル層6の厚さは、この形態では、10μm程度である。
図3には、半導体基板2およびエピタキシャル層6によって形成された濃度プロファイルPF1が示されている。また、図3では、濃度プロファイルPF1において高濃度領域11のn型不純物濃度が調整された濃度プロファイルPF1が破線によって示されている。また、図3では、半導体基板2のn型不純物濃度が1×1019cm-3以上1×1020cm-3以下(より具体的には4×1019cm-3程度)に設定された例が示されている。
エピタキシャル層6は、半導体基板2から結晶成長方向に向けてn型不純物濃度が徐々に減少する態様で形成されている。結晶成長方向は、第1基板主面3からエピタキシャル主面7に向かう方向である。エピタキシャル層6は、より具体的には、第1基板主面3側からこの順に形成されたn+型の高濃度領域11、n型の中濃度領域12およびn-型の低濃度領域13を含む。
高濃度領域11は、より具体的には、半導体基板2から引き継いだ砒素濃度が第1基板主面3から結晶成長方向に向けて漸減する濃度勾配を有している。また、高濃度領域11は、不純物領域5から引き継いだ燐濃度が第1基板主面3から結晶成長方向に向けて漸減する濃度勾配を有している。
高濃度遷移領域14は、濃度勾配の傾斜が零またはほぼ零とみなせる停留領域である。すなわち、高濃度遷移領域14は、エピタキシャル層6において燐濃度および砒素濃度からなるn型不純物濃度が燐濃度からなるn型不純物濃度に置き換わる領域である。高濃度遷移領域14では、燐濃度が砒素濃度以上となる。
中濃度領域12は、高濃度遷移領域14を介して高濃度領域11の上に形成されている。中濃度領域12は、高濃度領域11からシリコンをエピタキシャル成長することによって形成されている。中濃度領域12は、燐を主たるn型不純物として含む。中濃度領域12は、より具体的には、高濃度領域11(不純物領域5)から拡散した燐、および、エピタキシャル成長中に添加された燐を含む。中濃度領域12は、n型不純物濃度に影響を与えない程度に半導体基板2から拡散した微量の砒素を含んでいてもよい。
これにより、中濃度領域12は、結晶成長方向に向けて高濃度領域11から引き継いだ燐濃度からなるn型不純物濃度がベース燐濃度からなるn型不純物濃度に置き換わる態様で形成される。中濃度領域12は、エピタキシャル層6においてn型不純物濃度が高濃度領域11から引き継いだ燐濃度によって支配される領域(つまり、高濃度遷移領域14および低濃度遷移領域15の間の領域)によって画定される。
この場合、中濃度領域12のn型不純物濃度の最大値は、高濃度遷移領域14のn型不純物濃度となる。高濃度遷移領域14に対する緩慢領域16のn型不純物濃度の最小値の濃度比R3は、0.5以上1未満であってもよい。濃度比R3は、0.5以上0.6以下、0.6以上0.7以下、0.7以上0.8以下、0.8以上0.9以下、または、0.9以上1未満であってもよい。
低濃度遷移領域15は、中濃度領域12の濃度勾配の傾斜が零またはほぼ零とみなせる停留領域である。すなわち、低濃度遷移領域15は、中濃度領域12から引き継いだ燐濃度からなるn型不純物濃度が、ベース燐濃度からなるn型不純物濃度に置き換わる領域である。
低濃度領域13は、低濃度遷移領域15を介して高濃度領域11の上に形成されている。低濃度領域13は、中濃度領域12からシリコンをエピタキシャル成長することによって形成されている。低濃度領域13は、燐を主たるn型不純物として含む。
低濃度領域13の厚さTLは、1μm以上5μm以下であってもよい。厚さTLは、1μm以上2μm以下、2μm以上3μm以下、3μm以上4μm以下、または、4μm以上5μm以下であってもよい。
ボディ領域20のp型不純物濃度のピーク値は、1×1016cm-3以上1×1018cm-3以下であってもよい。ボディ領域20の厚さは、0.2μm以上1μm以下であってもよい。ボディ領域20の厚さは、エピタキシャル主面7を基準としたときのボディ領域20の法線方向Zの厚さである。ボディ領域20の厚さは、0.2μm以上0.4μm以下、0.4μm以上0.6μm以下、0.6μm以上0.8μm以下、または、0.8μm以上1μm以下であってもよい。
複数のトレンチ構造21は、ほぼ同一の構造を有している。以下では、図4を参照して、1つのトレンチ構造21に着目してトレンチ構造21の具体的な構造について説明する。図4は、図2に示す領域IVの拡大図である。
トレンチ22は、半導体基板2の第1基板主面3に対してエピタキシャル主面7側に間隔を空けて形成されている。これにより、トレンチ22は、高濃度領域11を挟んで第1基板主面3に対向している。トレンチ22は、より具体的には、高濃度領域11に対してエピタキシャル主面7側に間隔を空けて形成されている。これにより、トレンチ22は、高濃度領域11および中濃度領域12を挟んで第1基板主面3に対向している。
エピタキシャル層6内において側壁26がエピタキシャル主面7との間で成す角度(絶対値)は、90°以上95°以下であってもよい。角度は、90°以上91°以下、91°以上92°以下、92°以上93°以下、93°以上94°以下、または、94°以上95°以下であってもよい。
トレンチ22は、トレンチ幅Wおよびトレンチ深さDを有している。トレンチ幅Wは、トレンチ22の第1方向Xの開口幅である。トレンチ深さDは、エピタキシャル主面7を基準としたときのトレンチ22の法線方向Zの深さである。
トレンチ深さDは、エピタキシャル層6の厚さに応じて異なるが、2μm以上8μm以下であってもよい。トレンチ深さDは、2μm以上3μm以下、3μm以上4μm以下、4μm以上5μm以下、5μm以上6μm以下、6μm以上7μm以下、または、7μm以上8μm以下であってもよい。トレンチ深さDは、この形態では、5μm以上8μm以下である。
絶縁層23は、SiO2層、SiN層、Al2O3層、ZrO2層またはTa2O3層を含む単層構造を有していてもよい。絶縁層23は、SiO2層、SiN層、Al2O3層、ZrO2層およびTa2O3層のうちの1つまたは2つ以上を任意の態様で積層させた積層構造を有していてもよい。絶縁層23は、この形態では、SiO2層を含む単層構造を有している。
底側絶縁層28の第1厚さT1は、0.1μm以上1.5μm以下であってもよい。第1厚さT1は、0.1μm以上0.25μm以下、0.25μm以上0.5μm以下、0.5μm以上0.75μm以下、0.75μm以上1μm以下、1μm以上1.25μm以下、または、1.25μm以上1.5μm以下であってもよい。第1厚さT1は、0.15μm以上1μm以下であることが好ましい。
底側電極31に基準電圧(たとえばグランド電圧)が印加され、開口側電極32にゲート電圧が印加されてもよい。この場合、底側電極31がフィールド電極として機能する一方で、開口側電極32がゲート電極として機能する。これにより、寄生容量を低下させることができるから、スイッチング速度の向上を図ることができる。
下端部35は、法線方向Zに関して、トレンチ22の中間部よりもトレンチ22の底壁27側に位置している。下端部35は、底側絶縁層28を挟んで中濃度領域12に対向している。下端部35は、トレンチ22の底壁27に向かう湾曲状に形成されている。
壁部36は、上端部34および下端部35を接続し、トレンチ22の側壁26に沿って壁状に延びている。壁部36の第1方向Xの幅は、上端部34の第1方向Xの幅を超えている。
開口側電極32は、絶縁層23を挟んでトレンチ22の開口側に埋設されている。開口側電極32は、より具体的には、開口側絶縁層29を挟んでトレンチ22の開口側に埋設されている。開口側電極32は、開口側絶縁層29を挟んでボディ領域20に対向している。開口側電極32の一部は、開口側絶縁層29を挟んで低濃度領域13に対向していてもよい。
開口側電極32は、導電性ポリシリコン、タングステン、アルミニウム、銅、アルミニウム合金および銅合金のうちの少なくとも1種を含んでいてもよい。開口側電極32は、底側電極31と同一種の導電材料を含むことが好ましい。開口側電極32は、この形態では、導電性ポリシリコンを含む。開口側電極32は、n型ポリシリコンまたはp型ポリシリコンを含んでいてもよい。
中間絶縁層33は、SiO2層、SiN層、Al2O3層、ZrO2層およびTa2O3層のうちの1つまたは2つ以上を任意の態様で積層させた積層構造を有していてもよい。中間絶縁層33は、絶縁層23と同一の絶縁材料からなることが好ましい。中間絶縁層33は、この形態では、SiO2層を含む。
絶縁体25は、SiO2層、SiN層、Al2O3層、ZrO2層およびTa2O3層のうちの1つまたは2つ以上を任意の態様で積層させた積層構造を有していてもよい。絶縁体25は、絶縁層23と同一の絶縁材料からなることが好ましい。絶縁体25は、この形態では、SiO2層を含む。
ソース領域41は、低濃度領域13のn型不純物濃度を超えるn型不純物濃度を有している。ソース領域41のn型不純物濃度は、中濃度領域12のn型不純物濃度を超えている。ソース領域41のn型不純物濃度は、高濃度領域11のn型不純物濃度を超えている。ソース領域41のn型不純物濃度のピーク値は、1×1019cm-3以上1×1021cm-3以下であってもよい。ソース領域41のn型不純物濃度のピーク値は、この形態では、1×1019cm-3以上1×1020cm-3以下である。
各ソース領域41は、対応するトレンチ22から露出する絶縁体25を被覆している。各ソース領域41は、さらに、絶縁体25を法線方向Zに沿って横切り、対応するトレンチ22から露出する開口側絶縁層29を被覆している。
これにより、複数のコンタクト孔43は、平面視において全体として第2方向Yに沿って延びるストライプ状に形成されている。具体的な図示は省略されるが、平面視において各コンタクト孔43の第2方向Yの長さは、トレンチ22の第2方向Yの長さ未満であることが好ましい。
コンタクト底壁45は、ソース領域41の底部に対してボディ領域20の底部側の領域に位置している。コンタクト底壁45は、ボディ領域20の底部に対してエピタキシャル主面7側の領域に位置している。コンタクト底壁45は、ソース領域41の底部に対してエピタキシャル主面7側の領域に位置していてもよい。
コンタクト孔43は、コンタクト幅WCおよびコンタクト深さDCを有している。コンタクト幅WCは、コンタクト孔43の第1方向Xの幅である。コンタクト深さDCは、エピタキシャル主面7を基準としたときのコンタクト孔43の法線方向Zの深さである。
コンタクト深さDCは、ボディ領域20の厚さ未満である。コンタクト深さDCは、0.1μm以上0.5μm以下であってもよい。コンタクト深さDCは、0.1μm以上0.2μm以下、0.2μm以上0.3μm以下、0.3μm以上0.4μm以下、または、0.4μm以上0.5μm以下であってもよい。
ソース電極51は、複数のトレンチ22を被覆し、複数のコンタクト孔43に入り込んでいる。ソース電極51は、複数の絶縁体25の露出面37を被覆している。ソース電極51は、複数のコンタクト孔43内においてボディ領域20、複数のソース領域41および複数のコンタクト領域46に電気的に接続されている。
各第1電極層52は、対応するコンタクト孔43内において複数のソース領域41およびコンタクト領域46に電気的に接続されている。これにより、各第1電極層52は、コンタクト領域46を介してボディ領域20に電気的に接続されている。
各第1電極層52は、この形態では、複数の電極が積層された積層構造を有している。第1電極層52は、この形態では、コンタクト孔43の内壁からこの順に積層された第1層55および第2層56を含む。
第2電極層53は、複数の第1電極層52を被覆している。第2電極層53は、より具体的には、複数の第1電極層52の電極面54および複数の絶縁体25の露出面37を被覆している。これにより、第2電極層53は、絶縁体25の露出面37に接すると同時に、第1電極層52の電極面54に接続されている。第2電極層53は、複数の第1電極層52を介して、ボディ領域20、複数のソース領域41および複数のコンタクト領域46に電気的に接続されている。
第1層57は、エピタキシャル主面7に沿って膜状に形成されている。第1層57は、絶縁体25の露出面37に接すると同時に、第1電極層52の電極面54に接続されている。第1層55は、Ti(チタン)層およびTiN(窒化チタン)層のうちの少なくとも1つを含む。第1層57は、エピタキシャル主面7側からこの順に積層されたTi層およびTiN層を含む積層構造を有していてもよい。第1層57は、Ti層またはTiN層を含む単層構造を有していてもよい。第1層57は、第2層56に対するバリア層として形成されている。
ドレイン電極59は、Ti層、Ni層、Au層、Ag層およびAl層のうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。ドレイン電極59は、Ti層、Ni層、Au層、Ag層またはAl層を含む単層構造を有していてもよい。ドレイン電極59は、Ti層、Ni層、Au層、Ag層およびAl層のうちの1つまたは2つ以上を任意の態様で積層させた積層構造を有していてもよい。
ここでは、第1モデルM1、第2モデルM2、第3モデルM3、第4モデルM4、第5モデルM5および第6モデルM6を作成し、第1~第6モデルM1~M6のブレークダウン電圧BVDSSをそれぞれ調べた。また、第1~第6モデルM1~M6に係る低濃度領域13のn型不純物濃度を1×1016cm-3から2.1×1016cm-3まで変化させたときのブレークダウン電圧BVDSSを調べた。
第4モデルM4では、高濃度遷移領域14のn型不純物濃度が5.6×1016cm-3に設定されている。第5モデルM5では、高濃度遷移領域14のn型不純物濃度が9.9×1016cm-3に設定されている。第6モデルM6では、高濃度遷移領域14のn型不純物濃度が1.8×1017cm-3に設定されている。
図6は、砒素に代えて燐を主たるn型不純物として含む半導体基板2を採用した場合の第2濃度プロファイルPF2をシミュレーションによって求めたグラフである。図6において縦軸はn型不純物濃度[cm-3]を示し、横軸はエピタキシャル主面7を基準(零地点)とした深さ[μm]を示している。図6には、図3に示される濃度プロファイルPF1が破線によって示されている。
第2濃度プロファイルPF2において濃度プロファイルPF1の高濃度遷移領域14に対応する部分のn型不純物濃度は、1×1019cm-3を超えている。したがって、砒素に代えて燐を主たるn型不純物として含む半導体基板2を採用した場合には、図5に示されたグラフの結果からも明らかなように、ブレークダウン電圧BVDSSが著しく低下することが分かる。
高濃度領域11は、半導体基板2から拡散する砒素を取り込むバッファ領域である。中濃度領域12は、エピタキシャル層6のn型不純物濃度を部分的に高め、エピタキシャル層6の低抵抗化を図る領域である。低濃度領域13は、エピタキシャル層6の全域の高濃度化を抑制する領域である。
また、この半導体装置1によれば、低濃度領域13を貫通して中濃度領域12に至るトレンチ構造21が形成されている。このような構造によれば、トレンチ構造21に対して負荷となる電界を低濃度領域13および中濃度領域12に分散させることができる。これにより、低濃度領域13および中濃度領域12における局所的な電界集中を抑制できる。その結果、ブレークダウン電圧BVDSSの低下を適切に抑制できる。このような構造は、複数のトレンチ構造21が形成されている場合において特に有効である。
図7A~図7Zは、図2に対応する領域の断面図であって、図1に示す半導体装置1の製造方法の一例を説明するための断面図である。
半導体ウエハ61は、燐の拡散係数未満の拡散係数を有する5価元素を主たるn型不純物(ドナー)として含む。砒素、アンチモン、ビスマス等が、比較的低い拡散係数を有する5価元素として例示される。半導体ウエハ61は、この形態では、砒素を主たるn型不純物として含む。
次に、第1ウエハ主面62の表層部に不純物領域5が形成される。不純物領域5は、n型不純物を第1ウエハ主面62の表層部に導入することによって形成される。不純物領域5のn型不純物は、半導体ウエハ61のn型不純物の拡散係数を超える比較的大きい拡散係数を有している。比較的大きい拡散係数を有するn型不純物は、この形態では、燐である。燐は、イオン注入法または燐デポ法によって導入されてもよい。これにより、砒素および燐を主たるn型不純物として含む不純物領域5が形成される。
これにより、エピタキシャル成長時にn型不純物が同時に添加されて、エピタキシャル層6にベース燐濃度が付与される。ベース燐濃度は、5×1015cm-3以上1×1017cm-3以下であってもよい。ベース燐濃度は、1×1016cm-3以上5×1016cm-3以下であることが好ましい。
また、エピタキシャル成長時に添加されたn型不純物(燐)を含み、ベース燐濃度を維持する低濃度領域13が、中濃度領域12の上に形成される。また、高濃度領域11および中濃度領域12の間の領域には、濃度勾配の傾斜が緩やかになる高濃度遷移領域14が形成される。また、中濃度領域12および低濃度領域13の間の領域には、濃度勾配の傾斜が緩やかになる低濃度遷移領域15が形成される。
次に、半導体ウエハ61の不要な部分が、第1ハードマスク64を介するエッチング法によって除去される。エッチング法は、ウエットエッチング法および/またはドライエッチング法であってもよい。これにより、トレンチ22が、エピタキシャル主面7に形成される。トレンチ22は、より具体的には、低濃度領域13(低濃度遷移領域15)を貫通し、中濃度領域12に至るように形成される。また、トレンチ22は、高濃度領域11から間隔を空けて形成される。その後、第1ハードマスク64は除去される。
次に、図7Eを参照して、埋設電極24の底側電極31のベースとなる第1ベース電極層67が、エピタキシャル主面7の上に形成される。第1ベース電極層67は、トレンチ22を埋めてエピタキシャル主面7を被覆する。第1ベース電極層67は、導電性ポリシリコンを含む。第1ベース電極層67は、CVD法によって形成されてもよい。
次に、図7Mを参照して、第2ベース電極層71の不要な部分が除去される。第2ベース電極層71の不要な部分は、所定パターンを有するレジストマスク(図示せず)を介するエッチング法(エッチバック法)によって除去されてもよい。エッチング法は、ウエットエッチング法および/またはドライエッチング法であってもよい。第2ベース電極層71は、トレンチ22の側壁26が露出するまで除去される。これにより、埋設電極24の開口側電極32が形成される。
次に、図7Uを参照して、第3ハードマスク75の不要な部分および第2ハードマスク74が除去される。第3ハードマスク75の不要な部分および第2ハードマスク74は、所定パターンを有するレジストマスク(図示せず)を介するエッチング法(エッチバック法)によって除去されてもよい。エッチング法は、ウエットエッチング法および/またはドライエッチング法であってもよい。
次に、図7Vを参照して、複数のコンタクト孔43が、エピタキシャル主面7に形成される。複数のコンタクト孔43は、第3ハードマスク75を介するエッチング法によって、エピタキシャル層6の不要な部分を除去することによって形成される。エッチング法は、ウエットエッチング法および/またはドライエッチング法であってもよい。
次に、図7Xを参照して、ソース電極51の一部(第1電極層52)のベースとなる第3ベース電極層77が、エピタキシャル主面7の上に形成される。第3ベース電極層77の形成工程は、エピタキシャル主面7側から第1層55および第2層56をこの順に形成する工程を含む。
次に、第3ベース電極層77の不要な部分が除去される。第3ベース電極層77の不要な部分は、エッチング法(エッチバック法)によって除去されてもよい。エッチング法は、ウエットエッチング法および/またはドライエッチング法であってもよい。第3ベース電極層77の不要な部分は、第3ハードマスク75が露出するまで除去される。これにより、第1電極層52がコンタクト孔43内に形成される。
第1層57は、エピタキシャル主面7、絶縁体25の露出面37および第1電極層52に沿って膜状に形成される。第2層58は、第1層57に沿って膜状に形成される。第1層57および第2層58は、スパッタ法および/またはCVD法によってそれぞれ形成されてもよい。
その結果、半導体ウエハ61から結晶成長方向に向けて下り階段状に形成されたn型不純物濃度勾配を有するn型のエピタキシャル層6を半導体ウエハ61の上に適切に形成できる。
半導体装置1の製造方法では、エピタキシャル層6にトレンチ構造21が形成される。エピタキシャル層6においてトレンチ構造21が形成される領域では、電流経路が制限される構造上、電界集中が生じやすい。すなわち、エピタキシャル層6においてチャネル42が形成される領域では電界集中が生じやすい。また、エピタキシャル層6においてトレンチ構造21が形成される領域を高濃度化すると、トレンチ構造21からの空乏層の広がりが不十分になる結果、ブレークダウン電圧BVDSSが低下する。
図8は、図2に対応する領域の断面図であって、本発明の第2実施形態に係る半導体装置81の一部の領域を拡大して示す断面図である。以下では、半導体装置1に対して述べた構造に対応する構造については、同一の参照符号を付して説明を省略する。
図9は、図2に対応する領域の断面図であって、本発明の第3実施形態に係る半導体装置91の一部の領域を拡大して示す断面図である。以下では、半導体装置1に対して述べた構造に対応する構造については、同一の参照符号を付して説明を省略する。
以上、半導体装置91によっても、半導体装置1に対して述べた効果と同様の効果を奏することができる。このような構造は、前述の半導体装置81にも適用できる。
前述の各実施形態は、不純物領域5を利用してエピタキシャル層6に階段状のn型不純物濃度勾配を形成した例について説明した。しかし、階段状のn型不純物濃度勾配を形成できるのであれば、必ずしも不純物領域5を利用する必要はない。たとえば、エピタキシャル層6の形成工程時に付与されるベース燐濃度を調整することにより、エピタキシャル層6に階段状のn型不純物濃度勾配を形成してもよい。
前述の各実施形態は、半導体基板2がSi(シリコン)からなる例について説明した。しかし、前述の各実施形態において、ワイドバンドギャップ半導体からなる半導体基板2が採用されてもよい。たとえば、前述の各実施形態において、ワイドバンドギャップ半導体の一例としてのIII-V族半導体、SiC(炭化ケイ素)またはダイヤモンドからなる半導体基板2が採用されてもよい。III-V族半導体の一例として、GaN、GaAs、AlN、InN等が例示される。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。以下、この明細書および図面から抽出される特徴例を示す。
この半導体装置の製造方法によれば、燐の拡散係数未満の拡散係数を有するn型不純物を含む半導体ウエハが用意される。これにより、半導体ウエハからエピタキシャル層へのn型不純物の不所望な拡散を抑制できる。その結果、半導体ウエハのn型不純物に起因するエピタキシャル層の不所望な高濃度化を抑制できるから、エピタキシャル層のn型不純物濃度を適切に調整できる。
[A2]前記半導体ウエハから拡散したn型不純物、前記不純物領域から拡散したn型不純物およびエピタキシャル成長中に添加されたn型不純物を含む高濃度領域、前記不純物領域から拡散したn型不純物およびエピタキシャル成長中に添加されたn型不純物を含む中濃度領域、ならびに、エピタキシャル成長中に添加されたn型不純物を含む低濃度領域を、前記半導体ウエハの前記主面からこの順に含む前記エピタキシャル層が形成される、A1に記載の半導体装置の製造方法。
[A4]前記中濃度領域および前記低濃度領域の間において濃度勾配の傾斜が緩やかになる低濃度遷移領域を有する前記エピタキシャル層が形成される、A2またはA3に記載の半導体装置の製造方法。
[A6]砒素および燐を主たるn型不純物として含む前記不純物領域が形成される、A5に記載の半導体装置の製造方法。
[A7]砒素および燐を主たるn型不純物として含む前記高濃度領域が形成される、A5またはA6に記載の半導体装置の製造方法。
[A9]燐を主たるn型不純物として含む前記低濃度領域が形成される、A5~A8のいずれか1つに記載の半導体装置の製造方法。
[A10]燐の拡散係数未満の拡散係数を有するn型不純物を含み、主面を有するn型の半導体ウエハを用意する工程と、前記半導体ウエハの前記主面の表層部に前記半導体ウエハのn型不純物の拡散係数を超える拡散係数を有するn型不純物を導入し、前記半導体ウエハの前記主面の表層部に不純物領域を形成する工程と、エピタキシャル成長法によって前記半導体ウエハの前記主面の上にエピタキシャル層を形成すると同時に、前記エピタキシャル層にn型不純物を添加することにより、前記半導体ウエハから拡散したn型不純物、前記不純物領域から拡散したn型不純物およびエピタキシャル成長中に添加されたn型不純物を含む高濃度領域、前記不純物領域から拡散したn型不純物およびエピタキシャル成長中に添加されたn型不純物を含む中濃度領域、ならびに、エピタキシャル成長中に添加されたn型不純物を含む低濃度領域を、前記半導体ウエハの前記主面からこの順に含む前記エピタキシャル層を形成する工程と、エッチング法によって前記低濃度領域にトレンチを形成する工程と、前記トレンチの内壁を被覆する絶縁層を形成する工程と、前記絶縁層を挟んで前記トレンチに電極を埋め込む工程と、を含む、半導体装置の製造方法。
この半導体装置の製造方法によれば、燐の拡散係数未満の拡散係数を有するn型不純物を含む半導体ウエハが用意される。これにより、半導体ウエハからエピタキシャル層へのn型不純物の不所望な拡散を抑制できる。その結果、半導体ウエハのn型不純物に起因するエピタキシャル層の不所望な高濃度化を抑制できるから、エピタキシャル層のn型不純物濃度を適切に調整できる。
そこで、この半導体装置の製造方法では、エピタキシャル層においてトレンチ構造が形成される領域に低濃度領域を形成している。これにより、低濃度領域において空乏層を適切に形成できる。よって、ブレークダウン電圧の低下を抑制しながら、エピタキシャル層の低抵抗化を図ることができる半導体装置を製造し、提供できる。
[A12]前記中濃度領域および前記低濃度領域の間において濃度勾配の傾斜が緩やかになる低濃度遷移領域を有する前記エピタキシャル層が形成される、A10またはA11に記載の半導体装置の製造方法。
[A14]砒素および燐を主たるn型不純物として含む前記不純物領域が形成される、A13に記載の半導体装置の製造方法。
[A15]砒素および燐を主たるn型不純物として含む前記高濃度領域が形成される、A13またはA14に記載の半導体装置の製造方法。
[A17]燐を主たるn型不純物として含む前記低濃度領域が形成される、A13~A16のいずれか1つに記載の半導体装置の製造方法。
[A18]前記低濃度領域を貫通し、前記低濃度領域および前記高濃度領域を露出させる前記トレンチが形成される、A10~A17のいずれか1つに記載の半導体装置の製造方法。
[A20]前記低濃度領域の表層部において前記トレンチに沿う領域にp型不純物を導入することにより、p型のボディ領域を形成する工程と、前記ボディ領域の表層部において前記トレンチに沿う領域にn型不純物を導入することにより、n型のソース領域を形成する工程と、をさらに含む、A10~A19のいずれか1つに記載の半導体装置の製造方法。
[A22]前記エピタキシャル層の上にソース電極を形成する工程さらに含む、A20またはA21に記載の半導体装置の製造方法。
[A23]前記ソース電極の形成工程に先立って、前記低濃度領域において前記ソース領域を挟んで前記トレンチに対向する領域をエッチング法によって掘り下げることにより、前記ソース領域を露出させるコンタクト孔を形成する工程さらに含み、前記コンタクト孔内において前記ソース領域に電気的に接続される前記ソース電極が形成される、A22に記載の半導体装置の製造方法。
[A26]前記半導体ウエハから半導体装置を切り出す工程をさらに含む、A10~A25のいずれか1つに記載の半導体装置の製造方法。
2 半導体基板
6 エピタキシャル層
11 高濃度領域
12 中濃度領域
13 低濃度領域
14 高濃度遷移領域
15 低濃度遷移領域
20 ボディ領域
21 トレンチ構造
22 トレンチ
23 絶縁層
24 埋設電極
27 底壁
28 底側絶縁層
29 開口側絶縁層
31 底側電極
32 開口側電極
33 中間絶縁層
41 ソース領域
42 チャネル
43 コンタクト孔
46 コンタクト領域
51 ソース電極
59 ドレイン電極
81 半導体装置
91 半導体装置
T1 第1厚さ
T2 第2厚さ
Claims (16)
- 燐の拡散係数未満の拡散係数を有するn型不純物を含むn型の半導体基板と、
前記半導体基板の上にこの順に形成された高濃度領域、中濃度領域および低濃度領域を含み、前記高濃度領域、前記中濃度領域および前記低濃度領域によって前記半導体基板から結晶成長方向に向けて下り階段状に形成されたn型不純物濃度勾配を有するn型のエピタキシャル層と、
前記エピタキシャル層の表面に形成されたトレンチ、前記トレンチの内壁に形成された絶縁層、および、前記絶縁層を挟んで前記トレンチに埋設された埋設電極を含むトレンチ構造と、を含み、
前記エピタキシャル層の前記n型不純物濃度勾配は、前記高濃度領域および前記中濃度領域の間で濃度勾配の傾斜が緩やかになる高濃度遷移領域、および、前記中濃度領域および前記低濃度領域の間で濃度勾配の傾斜が緩やかになる低濃度遷移領域を含む2ステップ構成をなし、
前記トレンチは、前記中濃度領域に至るように前記低濃度遷移領域を貫通し、前記高濃度遷移領域から前記エピタキシャル層の表面側に間隔を空けて形成され、
前記埋設電極は、前記絶縁層を挟んで前記低濃度領域および前記中濃度領域に対向している、半導体装置。 - 前記エピタキシャル層は、前記半導体基板のn型不純物の拡散係数を超える拡散係数を有するn型不純物を含む、請求項1に記載の半導体装置。
- 前記半導体基板は、砒素を主たるn型不純物として含む、請求項1または2に記載の半導体装置。
- 前記高濃度領域は、砒素および燐を主たるn型不純物として含む、請求項3に記載の半導体装置。
- 前記中濃度領域は、燐を主たるn型不純物として含む、請求項3または4に記載の半導体装置。
- 前記低濃度領域は、燐を主たるn型不純物として含む、請求項3~5のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記低濃度領域において前記トレンチ構造に沿う領域に形成されたp型のチャネルをさらに含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記低濃度領域の表層部において前記トレンチ構造に沿う領域に形成されたp型のボディ領域と、
前記ボディ領域の表層部において前記トレンチ構造に沿う領域に形成され、前記低濃度領域との間で前記チャネルを画定するn型のソース領域と、をさらに含む、請求項7に記載の半導体装置。 - 前記ボディ領域は、前記中濃度領域から間隔を空けて前記低濃度領域の表層部に形成されている、請求項8に記載の半導体装置。
- 前記エピタキシャル層の上で前記ソース領域に電気的に接続されたソース電極をさらに含む、請求項8または9に記載の半導体装置。
- 前記低濃度領域において前記ソース領域を挟んで前記トレンチ構造に対向する領域に形成され、前記ソース領域を露出させるコンタクト孔をさらに含み、
前記ソース電極は、前記コンタクト孔内において前記ソース領域に電気的に接続されている、請求項10に記載の半導体装置。 - 前記ボディ領域において前記コンタクト孔に沿う領域に形成され、前記ボディ領域のp型不純物濃度を超えるp型不純物濃度を有するp型のコンタクト領域をさらに含み、
前記ソース電極は、前記コンタクト孔内において前記コンタクト領域に電気的に接続されている、請求項11に記載の半導体装置。 - 前記半導体基板に電気的に接続されたドレイン電極をさらに含む、請求項1~12のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記埋設電極は、前記絶縁層を挟んで前記トレンチの底壁側に埋設された底側電極、前記絶縁層を挟んで前記トレンチの開口側に埋設された開口側電極、ならびに、前記底側電極および前記開口側電極の間に介在する中間絶縁層を含む絶縁分離型の電極構造を有している、請求項1~13のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記絶縁層は、前記トレンチの底壁側の領域を被覆し、第1厚さを有する底側絶縁層、および、前記トレンチの開口側の領域を被覆し、前記第1厚さ未満の第2厚さを有する開口側絶縁層を含み、
前記底側電極は、前記底側絶縁層を挟んで前記トレンチの底壁側に埋設され、
前記開口側電極は、前記開口側絶縁層を挟んで前記トレンチの開口側に埋設されている、請求項14に記載の半導体装置。 - 前記埋設電極は、一体物として前記トレンチに埋設されている、請求項1~13のいずれか一項に記載の半導体装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019068672A JP7405517B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 半導体装置 |
US16/833,032 US11239319B2 (en) | 2019-03-29 | 2020-03-27 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019068672A JP7405517B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020167337A JP2020167337A (ja) | 2020-10-08 |
JP7405517B2 true JP7405517B2 (ja) | 2023-12-26 |
Family
ID=72604746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019068672A Active JP7405517B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11239319B2 (ja) |
JP (1) | JP7405517B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022085765A1 (ja) * | 2020-10-23 | 2022-04-28 | ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 | 半導体装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000506677A (ja) | 1996-03-15 | 2000-05-30 | シリコニックス・インコーポレイテッド | エピタキシャル層の変動の影響を受けにくい縦形mosfet |
JP2003318396A (ja) | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Nec Electronics Corp | 縦型mosfetとその製造方法 |
JP2005509270A (ja) | 2001-03-28 | 2005-04-07 | ゼネラル セミコンダクター,インク. | オン抵抗が低減された二重拡散型電界効果トランジスタ |
US20060211179A1 (en) | 2005-02-28 | 2006-09-21 | Infineon Technologies Austria Ag | Field effect controllable semiconductor component with improved inverse diode and production methods therefor |
JP2008109010A (ja) | 2006-10-27 | 2008-05-08 | Toshiba Corp | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JP2012119559A (ja) | 2010-12-02 | 2012-06-21 | On Semiconductor Trading Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2015035566A (ja) | 2013-08-09 | 2015-02-19 | 新電元工業株式会社 | 半導体装置の製造方法及び半導体装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6545316B1 (en) * | 2000-06-23 | 2003-04-08 | Silicon Wireless Corporation | MOSFET devices having linear transfer characteristics when operating in velocity saturation mode and methods of forming and operating same |
US20030087510A1 (en) * | 2001-11-06 | 2003-05-08 | Chen Aikwo Eric | Method of forming MOS transistor graded junctions using multiple implant of low diffusion specie, and a device formed thereby |
US7132715B2 (en) | 2004-05-21 | 2006-11-07 | Fairchild Semiconductor Corporation | Semiconductor device having a spacer layer doped with slower diffusing atoms than substrate |
US9306010B2 (en) * | 2012-03-14 | 2016-04-05 | Infineon Technologies Ag | Semiconductor arrangement |
-
2019
- 2019-03-29 JP JP2019068672A patent/JP7405517B2/ja active Active
-
2020
- 2020-03-27 US US16/833,032 patent/US11239319B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000506677A (ja) | 1996-03-15 | 2000-05-30 | シリコニックス・インコーポレイテッド | エピタキシャル層の変動の影響を受けにくい縦形mosfet |
JP2005509270A (ja) | 2001-03-28 | 2005-04-07 | ゼネラル セミコンダクター,インク. | オン抵抗が低減された二重拡散型電界効果トランジスタ |
JP2003318396A (ja) | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Nec Electronics Corp | 縦型mosfetとその製造方法 |
US20060211179A1 (en) | 2005-02-28 | 2006-09-21 | Infineon Technologies Austria Ag | Field effect controllable semiconductor component with improved inverse diode and production methods therefor |
JP2008109010A (ja) | 2006-10-27 | 2008-05-08 | Toshiba Corp | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JP2012119559A (ja) | 2010-12-02 | 2012-06-21 | On Semiconductor Trading Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2015035566A (ja) | 2013-08-09 | 2015-02-19 | 新電元工業株式会社 | 半導体装置の製造方法及び半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020167337A (ja) | 2020-10-08 |
US11239319B2 (en) | 2022-02-01 |
US20200312962A1 (en) | 2020-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10573756B2 (en) | Transistors incorporating metal quantum dots into doped source and drain regions | |
JP4453671B2 (ja) | 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法 | |
US10008592B1 (en) | Semiconductor device | |
US7851854B2 (en) | SiC semiconductor device having bottom layer and method for manufacturing the same | |
JP4435847B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US20080142837A1 (en) | Vertical type semiconductor device and manufacturing method of the device | |
US20140209999A1 (en) | Semiconductor device | |
KR102614549B1 (ko) | 트렌치 전계효과 트랜지스터 구조 및 그 제조 방법 | |
JP6918302B2 (ja) | 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法 | |
JP2007528598A (ja) | トレンチ・ゲート・トランジスタ及びその製造 | |
JP5526291B1 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US8476733B2 (en) | Semiconductor element and manufacturing method therefor | |
US9012280B2 (en) | Method of manufacturing a super junction semiconductor device with overcompensation zones | |
CN112289847A (zh) | 用于制造垂直型基于鳍片的场效应晶体管的方法和系统 | |
WO2020240310A1 (en) | Ohmic contacts with direct access pathways to two-dimensional electron sheets | |
US20130221498A1 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
US6593175B2 (en) | Method of controlling a shape of an oxide layer formed on a substrate | |
KR100750411B1 (ko) | 반도체 디바이스 제조 방법 | |
JP2005183943A (ja) | 半導体素子 | |
JP7405517B2 (ja) | 半導体装置 | |
US11594629B2 (en) | Semiconductor device | |
KR20170080510A (ko) | 필드 전극을 갖는 트랜지스터 디바이스 | |
JP2007053226A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US9818858B1 (en) | Multi-layer active layer having a partial recess | |
JP5928429B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230330 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231010 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20231018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7405517 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |