JP7403441B2 - 抗trem2抗体及びその使用方法 - Google Patents

抗trem2抗体及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7403441B2
JP7403441B2 JP2020515175A JP2020515175A JP7403441B2 JP 7403441 B2 JP7403441 B2 JP 7403441B2 JP 2020515175 A JP2020515175 A JP 2020515175A JP 2020515175 A JP2020515175 A JP 2020515175A JP 7403441 B2 JP7403441 B2 JP 7403441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
trem2
amino acid
seq
acid sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020515175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020534277A (ja
JP2020534277A5 (ja
Inventor
ハン チェン
パオロ ギルバート ディ
ルイ ハオ
ジョセフ ダブリュ. リューコック
アリシア エー. ニュージェント
リシ ラキット
ジュ シー
リンカン シュクラ
レンゲリッチ ベティーナ ヴァン
イン チャン
ネイサン メルケ
アンキター シュリーヴァスタヴァ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denali Therapeutics Inc
Original Assignee
Denali Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denali Therapeutics Inc filed Critical Denali Therapeutics Inc
Publication of JP2020534277A publication Critical patent/JP2020534277A/ja
Publication of JP2020534277A5 publication Critical patent/JP2020534277A5/ja
Priority to JP2023136384A priority Critical patent/JP2023163183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7403441B2 publication Critical patent/JP7403441B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/40Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • C07K2317/526CH3 domain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/75Agonist effect on antigen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y207/00Transferases transferring phosphorus-containing groups (2.7)
    • C12Y207/10Protein-tyrosine kinases (2.7.10)
    • C12Y207/10002Non-specific protein-tyrosine kinase (2.7.10.2), i.e. spleen tyrosine kinase

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年9月14日に出願された米国仮特許出願第62/558,803号、2017年11月8日に出願された同第62/583,379号、及び2018年1月24日に出願された同第62/621,380号の優先権を主張するものであり、そのそれぞれの内容全体は、参照により本明細書に援用される。
背景
骨髄細胞上に発現するトリガー受容体2(TREM2)は、ミクログリア上に発現する膜貫通型受容体であり、食作用、細胞生存、及び炎症促進性サイトカインの産生を制御する機能を有すると考えられている。アルツハイマー病、那須・ハコラ病、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、及び前頭側頭型認知症を含む、神経変性疾患では、TREM2の変異が同定されている。更に、TREM2に変異があるアルツハイマー病または前頭側頭型認知症の患者の脳脊髄液中においては、可溶性TREM2(sTREM2)のレベル変化が報告されている。
TREM2の活性またはsTREM2のレベルを調節する治療薬が依然として必要とされている。
簡単な概要
一態様において、ヒト骨髄細胞上に発現するトリガー受容体2(TREM2)タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分が提供される。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを調節する(例えば、減少させるまたは増加させる)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを調節し(例えば、減少させるまたは増加させる)、更に、1つ以上のTREM2活性を調節する(例えば、増強するまたは阻害する)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、脾臓チロシンキナーゼ(Syk)リン酸化を調節する(例えば、増強するまたは阻害する)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、食作用を調節する(例えば、増強するまたは阻害する)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、骨髄細胞、マクロファージ、ミクログリア、または疾患関連ミクログリアの遊走を調節する(例えば、増強するまたは阻害する)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、骨髄細胞、マクロファージ、ミクログリア、または疾患関連ミクログリアの分化を調節する(例えば、増強するまたは阻害する)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、骨髄細胞、マクロファージ、ミクログリア、または疾患関連ミクログリアの生存を調節する(例えば、増強するまたは阻害する)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、ネイティブTREM2リガンドの結合を遮断することなく、1つ以上のTREM2活性を調節する(例えば、増強するまたは阻害する)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、TREM2リガンドによって誘導される1つ以上のTREM2活性を調節する(例えば、増強するまたは阻害する)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、TREM2リガンドによって誘導される1つ以上のTREM2活性を調節する(例えば、選択的に増強するまたは選択的に阻害する)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、TREM2リガンドによって誘導される1つ以上のTREM2活性を調節する(例えば、増強するまたは阻害する)が、TREM2リガンドの非存在下ではTREM2活性を調節しない(例えば、増強しないまたは阻害しない)。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、TREM2リガンドによるTREM2の活性化を阻止する。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、TREM2リガンドのTREM2への結合を遮断する。いくつかの実施形態において、TREM2リガンドは、1-パルミトイル-2-(5’-オキソ-バレロイル)-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POVPC)、2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)、7-ケトコレステロール(7-KC)、24(S)ヒドロキシコレステロール(24OHC)、25(S)ヒドロキシコレステロール(25OHC)、27-ヒドロキシコレステロール(27OHC)、アシルカルニチン(AC)、アルキルアシルグリセロホスホコリン(PAF)、α-ガラクトシルセラミド(KRN7000)、ビス(モノアシルグリセロ)リン酸(BMP)、カルジオリピン(CL)、セラミド、セラミド-1-リン酸(C1P)、コレステリルエステル(CE)、リン酸コレステロール(CP)、ジアシルグリセロール34:1(DG34:1)、ジアシルグリセロール38:4(DG38:4)、ジアシルグリセロールピロリン酸(DGPP)、ジヒドロセラミド(DhCer)、ジヒドロスフィンゴミエリン(DhSM)、エーテルホスファチジルコリン(PCe)、遊離コレステロール(FC)、ガラクトシルセラミド(GalCer)、ガラクトシルスフィンゴシン(GalSo)、ガングリオシドGM1、ガングリオシドGM3、グルコシルスフィンゴシン(GlcSo)、ハンクス平衡塩溶液(HBSS)、Kdo2-リピドA(KLA)、ラクトシルセラミド(LacCer)、リゾアルキルアシルグリセロホスホコリン(LPAF)、リゾホスファチジン酸(LPA)、リゾホスファチジルコリン(LPC)、リゾホスファチジルエタノールアミン(LPE)、リゾホスファチジルグリセロール(LPG)、リゾホスファチジルイノシトール(LPI)、リゾスフィンゴミエリン(LSM)、リゾホスファチジルセリン(LPS)、N-アシル-ホスファチジルエタノールアミン(NAPE)、N-アシル-セリン(NSer)、酸化ホスファチジルコリン(oxPC)、パルミチン酸-9-ヒドロキシ-ステアリン酸(PAHSA)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルエタノール(PEtOH)、ホスファチジン酸(PA)、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルイノシトール(PI)、ホスファチジルセリン(PS)、スフィンガニン、スフィンガニン-1-リン酸(Sa1P)、スフィンゴミエリン(SM)、スフィンゴシン、スフィンゴシン-1-リン酸(So1P)、及びスルファチドからなる群から選択される。
別の態様において、ヒトTREM2に特異的に結合し、本明細書に記載される抗体クローンによって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じヒトTREM2のエピトープを認識する、単離された抗体またはその抗原結合部分。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、RS9.F6によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、アミノ酸残基140~144を含むヒトTREM2上のエピトープに結合する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、残基Asp140、Leu141、Trp142、Phe143、及びPro144のうちの1つ以上と直接接触する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、残基Trp142と直接接触する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、残基Asp140、Leu141、Trp142、Phe143、及びPro144のそれぞれと直接接触する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、アミノ酸残基140~148を含むか、またはそれらからなるTREM2フラグメントに結合する。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される1つ以上のTREM2関連活性を有する抗体またはその抗原結合部分はまた、本明細書に記載される抗体クローン(例えば、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローン)によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じヒトTREM2のエピトープも認識する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、RS9.F6によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、アミノ酸残基140~144を含むヒトTREM2上のエピトープに結合する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、残基Asp140、Leu141、Trp142、Phe143、及びPro144のうちの1つ以上と直接接触する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、残基Trp142と直接接触する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、残基Asp140、Leu141、Trp142、Phe143、及びPro144のそれぞれと直接接触する。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、アミノ酸残基140~148を含むか、またはそれらからなるTREM2フラグメントに結合する。
別の態様において、本明細書に記載される抗体の1つ以上のCDR、重鎖可変領域、及び/または軽鎖可変領域の配列を有する、抗体またはその抗原結合部分が提供される。いくつかの実施形態において、抗体または抗原結合部分は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンのCDRに対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有する1つ以上の相補性決定領域(CDR)(例えば、全てのCDR)を含む。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンのCDRを基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する1つ以上のCDR(例えば、全てのCDR)を含む。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの重鎖CDR1(CDR-H1)、重鎖CDR2(CDR-H2)、重鎖CDR3(CDR-H3)、軽鎖CDR1(CDR-L1)、軽鎖CDR2(CDR-L2)、及び軽鎖CDR3(CDR-L3)と同一であるCDR-H1、CDR-H2、CDR-H3、CDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3のそれぞれを含む。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの重鎖可変領域に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの軽鎖可変領域に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの重鎖可変領域に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの軽鎖可変領域に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、(i)2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの重鎖可変領域に対して、少なくとも75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有し、かつ(ii)抗体クローンのCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3と同一であるCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3を含むアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、(i)2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの軽鎖可変領域に対して、少なくとも75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有し、かつ(ii)抗体クローンのCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3と同一であるCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3を含むアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、
(i)2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの重鎖可変領域に対して、少なくとも75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有し、かつ(ii)抗体クローンのCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3と同一であるCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3を含むアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域と、
(i)2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの軽鎖可変領域に対して、少なくとも75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有し、かつ(ii)抗体クローンのCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3と同一であるCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3を含むアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域と、を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される1つ以上のTREM2関連活性を有する抗体またはその抗原結合部分はまた、本明細書に記載される抗体(例えば、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローン)の1つ以上のCDR、重鎖可変領域、及び/または軽鎖可変領域配列を含む。
いくつかの実施形態において、ヒトTREM2に特異的に結合する抗体またはその抗原結合部分は、
(a)配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、及び315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、及び315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR1配列、
(b)配列番号9、37、40、46、52、58、63、75、79、82、86、308、及び316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号9、37、40、46、52、58、63、75、79、82、86、308、及び316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR2配列、
(c)配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、309、及び317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、309、及び317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR3配列、
(d)配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、及び311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、及び311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR1配列、
(e)配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、及び319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、及び319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR2配列、ならびに
(f)配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、及び313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、及び313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR3配列
からなる群から選択される1つ以上(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、または6つ全て)のCDRを含む。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、
(a)配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、及び315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、
(b)配列番号9、37、40、46、52、58、63、75、79、82、86、308、及び316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、
(c)配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、309、及び317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、
(d)配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、及び311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、
(e)配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、及び319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、ならびに
(f)配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、及び313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列
からなる群から選択される1つ以上(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、または6つ全て)のCDRを含む。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、
(a)配列番号8のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号9のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号10のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号12のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号13のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(b)配列番号36のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号37のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号10のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号13のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(c)配列番号39のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号40のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号41のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号42のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号43のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号44のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(d)配列番号45のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号46のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号47のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号48のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号49のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号50のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(e)配列番号51のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号52のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号53のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号54のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号55のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号56のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(f)配列番号57のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号58のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号59のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号60のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号61のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(g)配列番号62のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号63のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号64のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号65のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号66のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号67のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(h)配列番号68のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号69のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号70のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号71のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号72のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号73のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(i)配列番号74のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号75のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号76のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号77のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号78のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(j)配列番号74のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号79のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号76のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号77のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号80のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(k)配列番号81のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号82のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号83のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号60のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号84のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(l)配列番号85のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号86のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号87のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号88のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号89のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(m)配列番号307のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号308のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号309のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号311のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号312のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号313のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(n)配列番号315のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号316のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号317のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号48のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号319のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号50のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列
を含む。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、
(i)配列番号6に対して、少なくとも75%の配列同一性を有するアミノ酸配列と、(ii)それぞれ配列番号8、9、及び10のCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3とを含む、重鎖可変領域、及び/または
(i)配列番号7に対して、少なくとも75%の配列同一性を有するアミノ酸配列と、(ii)それぞれ配列番号11、12、及び13のCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3とを含む、軽鎖可変領域
を含む。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、配列番号6、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、306、及び314のうちのいずれか1つに対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、配列番号7、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、310、及び318のうちのいずれか1つに対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、配列番号6、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、306、及び314のうちのいずれか1つに対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号7、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、310、及び318のうちのいずれか1つに対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、
(a)配列番号6に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号7に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(b)配列番号14に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号25に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(c)配列番号15に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号26に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(d)配列番号16に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号27に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(e)配列番号17に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号28に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(f)配列番号18に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号29に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(g)配列番号19に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号30に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(h)配列番号20に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号31に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(i)配列番号21に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号32に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(j)配列番号22に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号33に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(k)配列番号23に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号34に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(l)配列番号24に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号35に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(m)配列番号306に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号310に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(n)配列番号314に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号318に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域
を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される抗TREM2抗体のいずれかでは、抗体は、第1のFcポリペプチドと、任意で第2のFcポリペプチドとを含む。いくつかの実施形態において、抗体は、第1のFcポリペプチド及び第2のFcポリペプチドを含む。いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチドは、修飾されたFcポリペプチドであり、及び/または第2のFcポリペプチドは、修飾されたFcポリペプチドである。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される抗TREM2抗体のいずれかでは、抗体は、
(a)TREM2タンパク質(例えば、ヒトTREM2)に特異的に結合する第1の可変領域を含む第1の抗原結合部分であって、(i)第1のFcポリペプチドを含む第1の重鎖及び(ii)第1の軽鎖を含む、第1の抗原結合部分と、
(b)TREM2タンパク質(例えば、ヒトTREM2)に特異的に結合する第2の可変領域を含む第2の抗原結合部分であって、(i)第1のFcポリペプチドを含む第2の重鎖及び(ii)第2の軽鎖を含む、第2の抗原結合部分とを含み、
第1のFcポリペプチド及び第2のFcポリペプチドは、Fc二量体を形成する。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチドは、修飾されたFcポリペプチドであり、及び/または第2のFcポリペプチドは、修飾されたFcポリペプチドである。
いくつかの実施形態において、第1の可変領域及び第2の可変領域は、TREM2タンパク質中の同じエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、第1の可変領域及び第2の可変領域は、TREM2タンパク質中の異なるエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び第2のFcポリペプチドは、ヘテロ二量体化を促進する修飾をそれぞれ含有する。いくつかの実施形態において、EUナンバリングに従って、Fcポリペプチドの一方はT366W置換を有し、Fcポリペプチドのもう一方はT366S、L368A、及びY407V置換を有する。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、ネイティブFcRn結合部位を含む。いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、FcRn結合を変化させる修飾を含む。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び第2のFcポリペプチドは、エフェクター機能を持たない。いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、エフェクター機能を低下させる修飾を含む。いくつかの実施形態において、エフェクター機能を低下させる修飾は、EUナンバリングに従って、位置234にAla及び位置235にAlaの置換を含む。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、ネイティブFc配列を基準にして、血清中半減期を延長するアミノ酸変化を含む。いくつかの実施形態において、アミノ酸変化は、EUナンバリングに従って、位置252にTyr、位置254にThr、及び位置256にGluの置換を含む。あるいは、他の実施形態において、アミノ酸変化は、EUナンバリングに従って、位置428にLeu及び位置434にSerの置換を含む。あるいは、更なる実施形態において、アミノ酸変化は、EUナンバリングに従って、位置434にSerまたはAlaの置換を含む。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、トランスフェリン受容体に特異的に結合する。いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、EUナンバリングに従って、384、386、387、388、389、390、413、416、及び421からなる群から選択される位置に少なくとも2つの置換を含む。いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、少なくとも3、4、5、6、7、8、または9つの位置に置換を含む。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、EUナンバリングに従って、380、391、392、及び415を含む位置に1、2、3、または4つの置換を更に含む。いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、EUナンバリングに従って、414、424、及び426を含む位置に1つ、2つ、または3つの置換を更に含む。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、位置388にTrpを含む。いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、位置421に芳香族アミノ酸を含む。いくつかの実施形態において、位置421の芳香族アミノ酸は、TrpまたはPheである。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、次から選択される少なくとも1つの位置を含む:位置380はTrp、Leu、またはGluであり、位置384はTyrまたはPheであり、位置386はThrであり、位置387はGluであり、位置388はTrpであり、位置389はSer、Ala、Val、またはAsnであり、位置390はSerまたはAsnであり、位置413はThrまたはSerであり、位置415はGluまたはSerであり、位置416はGluであり、位置421はPheである。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、次から選択される2、3、4、5、6、7、8、9、10、または11の位置を含む:位置380はTrp、Leu、またはGluであり、位置384はTyrまたはPheであり、位置386はThrであり、位置387はGluであり、位置388はTrpであり、位置389はSer、Ala、Val、またはAsnであり、位置390はSerまたはAsnであり、位置413はThrまたはSerであり、位置415はGluまたはSerであり、位置416はGluであり、位置421はPheである。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、次の11の位置を含む:位置380はTrp、Leu、またはGluであり、位置384はTyrまたはPheであり、位置386はThrであり、位置387はGluであり、位置388はTrpであり、位置389はSer、Ala、Val、またはAsnであり、位置390はSerまたはAsnであり、位置413はThrまたはSerであり、位置415はGluまたはSerであり、位置416はGluであり、位置421はPheである。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、配列番号100~185、219~298、及び337~460のいずれか1つのアミノ酸111~217に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有するCH3ドメインを有する。いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、配列番号100~185、219~298、及び337~460のいずれか1つのアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態において、配列番号100~185、219~298、及び337~460のうちのいずれか1つのEUインデックス位置380、384、386、387、388、389、390、391、392、413、414、415、416、421、424及び426に対応する位置の少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、または16の残基は、欠失も置換もされない。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される抗TREM2抗体のいずれかでは、抗体は、配列番号219~298及び351~460からなる群から選択されるFcポリペプチドを含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号219、220、221、222、227、228、229、230、231、232、239、240、241、242、243、244、251、252、253、254、255、256、263、264、265、266、267、268、275、276、277、278、279、280、287、288、289、290、291、292、351、352、355、356、357、358、359、360、367、368、369、370、371、372、379、380、381、382、383、384、392、393、394、399、400、401、406、407、408、413、414、415、420、421、422、427、428、429、434、435、436、441、442、443、448、449、450、455、456、及び457からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号223、224、225、226、233、234、235、236、237、238、245、246、247、248、249、250、257、258、259、260、261、262、269、270、271、272、273、274、281、282、283、284、285、286、293、294、295、296、297、298、353、354、361、362、363、364、365、366、373、374、375、376、377、378、385、386、387、388、389、390、395、396、397、402、403、404、409、410、411、416、417、418、423、424、425、430、431、432、437、438、439、444、445、446、451、452、453、458、459、及び460からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号219、220、221、222、351、352、406、407、及び408からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号223、224、225、226、353、354、409、410、及び411からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号227、228、229、230、231、232、392、393、及び394からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号233、234、235、236、237、238、395、396、及び397からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号239、240、241、242、243、244、434、435、及び436からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号245、246、247、248、249、250、437、438、及び439からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号251、252、253、254、255、256、448、449、及び450からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号257、258、259、260、261、262、451、452、及び453からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号263、264、265、266、267、268、455、456、及び457からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号269、270、271、272、273、274、458、459、及び460からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号275、276、277、278、279、280、413、414、及び415からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号281、282、283、284、285、286、416、417、及び418からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号287、288、289、290、291、292、420、421、及び422からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号293、294、295、296、297、298、423、424、及び425からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号355、356、357、358、360、399、400、及び401からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号361、362、363、364、365、366、402、403、及び404からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号367、368、369、370、371、372、441、442、及び443からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号373、374、375、376、377、378、444、445、及び446からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。いくつかの実施形態において、抗体は、配列番号379、380、381、382、383、384、427、428、及び429からなる群から選択される第1のFcポリペプチドと、配列番号385、386、387、388、389、390、430、431、及び432からなる群から選択される第2のFcポリペプチドと、を含む。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、トランスフェリン受容体のアピカルドメインに結合する。いくつかの実施形態において、二重特異性抗体のトランスフェリン受容体への結合は、トランスフェリン受容体へのトランスフェリンの結合を実質的に阻害しない。
いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、対応する野生型Fcポリペプチド(例えば、ヒトIgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4 Fcポリペプチドである野生型Fcポリペプチド)と比較して、少なくとも75%、または少なくとも80%、90%、92%、もしくは95%のアミノ酸配列同一性を有する。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分の脳への取り込みは、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドにトランスフェリン受容体結合をもたらす修飾がない抗体またはその抗原結合部分の取り込みよりも大きい。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分の脳への取り込みは、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドにトランスフェリン受容体結合をもたらす修飾がない抗体またはその抗原結合部分の取り込みと比較して、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、または100倍大きい。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドの一方は、血液脳関門受容体に結合するように修飾されず、Fcポリペプチドのもう一方は、トランスフェリン受容体に特異的に結合するように修飾される。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、マウスTREM2タンパク質との交差反応性を示す。いくつかの実施形態において、抗体は、キメラ抗体である。いくつかの実施形態において、抗体は、ヒト化抗体である。いくつかの実施形態において、抗体は、完全ヒト抗体である。いくつかの実施形態において、抗原結合部分は、Fab、F(ab’)、scFv、または二価のscFvである。
別の態様において、TREM2タンパク質(例えば、ヒトTREM2)に特異的に結合する抗原結合フラグメントが提供される。いくつかの実施形態において、抗原結合フラグメントは、Fcポリペプチドを更に含む。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、修飾されたFcポリペプチドである。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、例えば、ヘテロ二量体化の促進、エフェクター機能の低下、血清中半減期の延長、及び/またはトランスフェリン受容体への結合のために、本明細書に記載される修飾のうちの1つ以上を含有する。非限定的な例として、抗原結合フラグメントは、Fcポリペプチドを更に含むFabフラグメント、例えば、Fab-Fc融合体を含み得る。他の実施形態において、抗原結合フラグメントは、第1のFcポリペプチド及び第2のFcポリペプチドを更に含む。いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチドは、修飾されたFcポリペプチドであり、及び/または第2のFcポリペプチドは、修飾されたFcポリペプチドである。いくつかの実施形態において、第1のFcポリペプチド及び/または第2のFcポリペプチドは、例えば、ヘテロ二量体化の促進、エフェクター機能の低下、血清中半減期の延長、及び/またはトランスフェリン受容体への結合のために、本明細書に記載される修飾のうちの1つ以上を含有する。非限定的な例として、抗原結合フラグメントは、第1のFcポリペプチド及び第2のFcポリペプチドを更に含むF(ab’)フラグメント、例えば、F(ab’)-Fc融合体を含み得る。
いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合部分は、多重特異性抗体である。いくつかの実施形態において、多重特異性抗体は、二重特異性抗体である。いくつかの実施形態において、二重特異性抗体は、2つの異なるTREM2エピトープを認識する。いくつかの実施形態において、二重特異性抗体は、細胞の表面におけるTREM2クラスタリングを誘導することが可能である。いくつかの実施形態において、二重特異性抗体は、二重特異性抗体の単一アームと同じ配列を含む二価単一特異性抗体よりも少なくとも2倍(例えば、少なくとも5倍、10倍、20倍、30倍、50倍、100倍、200倍、500倍、または1000倍)低いEC50を有する。いくつかの実施形態において、二重特異性抗体の2つのアームのそれぞれは、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンから選択され、ここで、2つのアームは異なるエピトープビンである。
別の態様において、医薬組成物が提供される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、ヒトTREM2に特異的に結合する抗体またはその抗原結合部分を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、本明細書に記載される1つ以上のTREM2関連活性を有し、本明細書に記載される抗体クローンによって認識されるエピトープと同じもしくは実質的に同じヒトTREM2のエピトープを認識し、及び/または本明細書に記載される抗体クローンの1つ以上のCDR、重鎖、及び/または軽鎖配列を含む、抗体またはその抗原結合部分を含む。
別の態様において、単離されたポリヌクレオチドが提供される。いくつかの実施形態において、単離されたポリヌクレオチドは、本明細書に記載されるヒトTREM2に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分をコードするヌクレオチド配列を含む。別の態様において、当該単離されたポリヌクレオチドを含むベクター及び宿主細胞が提供される。
更に別の態様において、ヒトTREM2への特異的結合について、本明細書に記載される抗体クローン(例えば、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローン)と競合する抗体が提供される。
更に別の態様において、本明細書に記載される治療的及び予後的使用のためのキットが提供される。いくつかの実施形態において、キットは、本明細書に記載されるヒトTREM2に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分を含み、治療的または予後的使用のための説明書を更に含む。
別の態様において、神経変性疾患を治療する方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、神経変性疾患を有する対象に、本明細書に記載される抗体または医薬組成物を投与することを含む。いくつかの実施形態において、神経変性疾患は、アルツハイマー病、原発性年齢関連タウオパチー、進行性核上性麻痺(PSP)、前頭側頭型認知症、第17番染色体に連鎖しパーキンソニズムを伴う前頭側頭型認知症、嗜銀顆粒性認知症、筋萎縮性側索硬化症、グアムの筋萎縮性側索硬化症/パーキンソニズム認知症複合(ALS-PDC)、皮質基底核変性症、慢性外傷性脳症、クロイツフェルト・ヤコブ病、ボクサー認知症、石灰沈着を伴うびまん性神経原線維変化病、ダウン症候群、家族性イギリス型認知症、家族性デンマーク型認知症、ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病、グリア細胞球状封入体タウオパチー、グアドループ認知症パーキンソニズム、グアドループPSP、ハレフォルデン-スパッツ病、スフェロイドを伴う遺伝性びまん性白質脳症(HDLS)、ハンチントン病、封入体筋炎、多系統萎縮症、筋強直性ジストロフィー、那須・ハコラ病、神経原線維変化優位型認知症、ニーマン・ピック病C型、淡蒼球-橋-黒質変性症、パーキンソン病、ピック病、脳炎後パーキンソニズム、プリオンタンパク質脳アミロイド血管症、進行性皮質下グリオーシス、亜急性硬化性全脳炎、及び神経原線維型老年認知症からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、神経変性疾患は、アルツハイマー病である。
更に別の態様において、神経変性疾患を有する対象のsTREM2のレベルを減少させる方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、対象に、本明細書に記載される抗体または医薬組成物を投与することを含む。
更に別の態様において、神経変性疾患を有する対象のsTREM2のレベルを増加させる方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、対象に、本明細書に記載される抗体または医薬組成物を投与することを含む。
更に別の態様において、神経変性疾患を有する対象のTREM2活性を増強する方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、対象に、本明細書に記載される抗体または医薬組成物を投与することを含む。いくつかの実施形態において、抗体は、TREM2リガンドの存在下で、TREM2活性を増強する抗体である。いくつかの実施形態において、抗体は、TREM2活性を、TREM2リガンドの存在下では増強するが、非存在下では増強しない抗体である。
更に別の態様において、神経変性疾患を有する対象のTREM2活性を阻害する方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、対象に、本明細書に記載される抗体または医薬組成物を投与することを含む。いくつかの実施形態において、抗体は、TREM2リガンドの存在下で、TREM2活性を阻害する抗体である。いくつかの実施形態において、抗体は、TREM2活性を、TREM2リガンドの存在下では阻害するが、非存在下では阻害しない抗体である。いくつかの実施形態において、抗体は、TREM2リガンドの非存在下でTREM2活性を阻害し、TREM2のリガンド活性化を阻害する抗体である。
更に別の態様において、神経変性疾患を有する対象のプラーク蓄積を減少させる方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、対象に、本明細書に記載される抗体または医薬組成物を投与することを含む。いくつかの実施形態において、対象は、アルツハイマー病である。
更に別の態様において、神経変性疾患を有する対象を抗TREM2抗体による治療の候補として特定する方法が提供される。
いくつかの実施形態において、方法は、
対象からのサンプル中のsTREM2のレベルを測定することと、
対象からのサンプル中のsTREM2のレベルを対照値と比較することであって、対象からのサンプル中のsTREM2のレベルが対照値を基準として増加している場合、当該対象を治療の候補であると特定する、比較することと、
治療の候補として特定された対象に関して、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される任意の抗体)を当該対象に投与することと、
を含む。いくつかの実施形態において、単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを減少させる抗体である。
いくつかの実施形態において、方法は、
対象からのサンプル中のsTREM2のレベルを測定することと、
対象からのサンプル中のsTREM2のレベルを対照値と比較することであって、対象からのサンプル中のsTREM2のレベルが対照値を基準として減少している場合、当該対象を治療の候補であると特定する、比較することと、
治療の候補として特定された対象に関して、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される任意の抗体)を当該対象に投与することと、を含む。いくつかの実施形態において、単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを増加させる抗体である。
別の態様において、抗TREM2抗体による治療の候補として特定された神経変性疾患を有する対象を治療する方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される任意の抗体)を当該対象に投与することを含み、当該対象は、sTREM2のレベルが対照値を基準として増加していることが特定されている。いくつかの実施形態において、単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを減少させる抗体である。
いくつかの実施形態において、方法は、
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される任意の抗体)を当該対象に投与することを含み、当該対象は、sTREM2のレベルが対照値を基準として減少していることが特定されている。いくつかの実施形態において、単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを増加させる抗体である。
更に別の態様において、神経変性疾患を有する対象に対する抗TREM2抗体による治療の有効性をモニタリングする方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、
抗TREM2抗体の投与(例えば、対象への第1の投与)前に採取された対象からの第1のサンプル中のsTREM2のレベルを測定することと、
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される任意の抗体)により対象を治療することと、
抗TREM2抗体の投与後に採取された対象からの第2のサンプル中のsTREM2のレベルを測定することと、を含み、
対象からの第1のサンプルと比較した、対象からの第2のサンプル中のsTREM2レベルの変化は、対象が抗TREM2抗体による治療に応答していることを示す。
いくつかの実施形態において、対象からの第1のサンプルと比較した、対象からの第2のサンプル中のsTREM2レベルの減少は、対象が抗TREM2抗体による治療に応答していることを示す。いくつかの実施形態において、対象からの第1のサンプルと比較した、対象からの第2のサンプル中のsTREM2レベルの増加は、対象が抗TREM2抗体による治療に応答していることを示す。
[本発明1001]
ヒト骨髄細胞上に発現するトリガー受容体2(TREM2)タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分であって、可溶性TREM2タンパク質(sTREM2)のレベルを減少させる、前記抗体またはその抗原結合部分。
[本発明1002]
前記抗体またはその抗原結合部分が、抗体クローン42E8.H1によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、本発明1001の単離された抗体。
[本発明1003]
前記抗体またはその抗原結合部分が、TREM2活性を増強する、本発明1001の単離された抗体。
[本発明1004]
前記抗体またはその抗原結合部分が、脾臓チロシンキナーゼ(Syk)リン酸化を誘導する、本発明1003の単離された抗体。
[本発明1005]
前記抗体またはその抗原結合部分が、食作用を増強するか、または骨髄細胞、ミクログリア、もしくはマクロファージの遊走、分化、機能、もしくは生存を増強する、本発明1003または1004の単離された抗体。
[本発明1006]
前記抗体またはその抗原結合部分が、神経炎症を増大することなく、ミクログリア機能を増強する、本発明1005の単離された抗体。
[本発明1007]
前記抗体またはその抗原結合部分が、抗体クローン42E8.H1によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、本発明1003~1006のいずれかの単離された抗体。
[本発明1008]
前記抗体が、TREM2リガンドの非存在下で、TREM2活性を増加させる、本発明1003の単離された抗体。
[本発明1009]
前記抗体が、ネイティブTREM2リガンドの結合を遮断することなく、TREM2活性を増強する、本発明1003の単離された抗体。
[本発明1010]
前記抗体が、TREM2リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強する、本発明1003の単離された抗体。
[本発明1011]
前記抗体またはその抗原結合部分が、TREM2リガンドの存在下で、Sykリン酸化を誘導する、本発明1010の単離された抗体。
[本発明1012]
前記抗体が、TREM2リガンドの活性を選択的に増強する、本発明1003の単離された抗体。
[本発明1013]
前記抗体が、TREM2リガンドによるTREM2の活性化を阻止する、本発明1003の単離された抗体。
[本発明1014]
前記抗体が、TREM2リガンドのTREM2への結合を遮断する、本発明1003の単離された抗体。
[本発明1015]
前記抗体が、TREM2リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強するが、TREM2リガンドの非存在下ではTREM2活性を増強しない、本発明1007の単離された抗体。
[本発明1016]
前記抗体またはその抗原結合部分が、Sykリン酸化を、TREM2リガンドの存在下では誘導するが、非存在下では誘導しない、本発明1015の単離された抗体。
[本発明1017]
前記TREM2リガンドが、1-パルミトイル-2-(5’-オキソ-バレロイル)-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POVPC)、2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)、7-ケトコレステロール(7-KC)、24(S)ヒドロキシコレステロール(24OHC)、25(S)ヒドロキシコレステロール(25OHC)、27-ヒドロキシコレステロール(27OHC)、アシルカルニチン(AC)、アルキルアシルグリセロホスホコリン(PAF)、α-ガラクトシルセラミド(KRN7000)、ビス(モノアシルグリセロ)リン酸(BMP)、カルジオリピン(CL)、セラミド、セラミド-1-リン酸(C1P)、コレステリルエステル(CE)、リン酸コレステロール(CP)、ジアシルグリセロール34:1(DG34:1)、ジアシルグリセロール38:4(DG38:4)、ジアシルグリセロールピロリン酸(DGPP)、ジヒドロセラミド(DhCer)、ジヒドロスフィンゴミエリン(DhSM)、エーテルホスファチジルコリン(PCe)、遊離コレステロール(FC)、ガラクトシルセラミド(GalCer)、ガラクトシルスフィンゴシン(GalSo)、ガングリオシドGM1、ガングリオシドGM3、グルコシルスフィンゴシン(GlcSo)、ハンクス平衡塩溶液(HBSS)、Kdo2-リピドA(KLA)、ラクトシルセラミド(LacCer)、リゾアルキルアシルグリセロホスホコリン(LPAF)、リゾホスファチジン酸(LPA)、リゾホスファチジルコリン(LPC)、リゾホスファチジルエタノールアミン(LPE)、リゾホスファチジルグリセロール(LPG)、リゾホスファチジルイノシトール(LPI)、リゾスフィンゴミエリン(LSM)、リゾホスファチジルセリン(LPS)、N-アシル-ホスファチジルエタノールアミン(NAPE)、N-アシル-セリン(NSer)、酸化ホスファチジルコリン(oxPC)、パルミチン酸-9-ヒドロキシ-ステアリン酸(PAHSA)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルエタノール(PEtOH)、ホスファチジン酸(PA)、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルイノシトール(PI)、ホスファチジルセリン(PS)、スフィンガニン、スフィンガニン-1-リン酸(Sa1P)、スフィンゴミエリン(SM)、スフィンゴシン、スフィンゴシン-1-リン酸(So1P)、及びスルファチドからなる群から選択される、本発明1008~1016のいずれかの単離された抗体。
[本発明1018]
前記抗体またはその抗原結合部分が、TREM2活性を阻害する、本発明1001の単離された抗体。
[本発明1019]
前記抗体が、TREM2リガンドによるTREM2の活性化を阻止する、本発明1018の単離された抗体。
[本発明1020]
前記抗体が、TREM2リガンドのTREM2への結合を遮断する、本発明1018の単離された抗体。
[本発明1021]
前記TREM2リガンドが、1-パルミトイル-2-(5’-オキソ-バレロイル)-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POVPC)、2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)、7-ケトコレステロール(7-KC)、24(S)ヒドロキシコレステロール(24OHC)、25(S)ヒドロキシコレステロール(25OHC)、27-ヒドロキシコレステロール(27OHC)、アシルカルニチン(AC)、アルキルアシルグリセロホスホコリン(PAF)、α-ガラクトシルセラミド(KRN7000)、ビス(モノアシルグリセロ)リン酸(BMP)、カルジオリピン(CL)、セラミド、セラミド-1-リン酸(C1P)、コレステリルエステル(CE)、リン酸コレステロール(CP)、ジアシルグリセロール34:1(DG34:1)、ジアシルグリセロール38:4(DG38:4)、ジアシルグリセロールピロリン酸(DGPP)、ジヒドロセラミド(DhCer)、ジヒドロスフィンゴミエリン(DhSM)、エーテルホスファチジルコリン(PCe)、遊離コレステロール(FC)、ガラクトシルセラミド(GalCer)、ガラクトシルスフィンゴシン(GalSo)、ガングリオシドGM1、ガングリオシドGM3、グルコシルスフィンゴシン(GlcSo)、ハンクス平衡塩溶液(HBSS)、Kdo2-リピドA(KLA)、ラクトシルセラミド(LacCer)、リゾアルキルアシルグリセロホスホコリン(LPAF)、リゾホスファチジン酸(LPA)、リゾホスファチジルコリン(LPC)、リゾホスファチジルエタノールアミン(LPE)、リゾホスファチジルグリセロール(LPG)、リゾホスファチジルイノシトール(LPI)、リゾスフィンゴミエリン(LSM)、リゾホスファチジルセリン(LPS)、N-アシル-ホスファチジルエタノールアミン(NAPE)、N-アシル-セリン(NSer)、酸化ホスファチジルコリン(oxPC)、パルミチン酸-9-ヒドロキシ-ステアリン酸(PAHSA)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルエタノール(PEtOH)、ホスファチジン酸(PA)、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルイノシトール(PI)、ホスファチジルセリン(PS)、スフィンガニン、スフィンガニン-1-リン酸(Sa1P)、スフィンゴミエリン(SM)、スフィンゴシン、スフィンゴシン-1-リン酸(So1P)、及びスルファチドからなる群から選択される、本発明1019または1020の単離された抗体。
[本発明1022]
前記抗体またはその抗原結合部分が、Sykリン酸化を減少させる、本発明1018の単離された抗体。
[本発明1023]
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合部分であって、sTREM2のレベルを増加させる、前記抗体またはその抗原結合部分。
[本発明1024]
前記抗体またはその抗原結合部分が、抗体クローン21D4.D1によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、本発明1023の単離された抗体。
[本発明1025]
前記抗体またはその抗原結合部分が、TREM2活性を増強する、本発明1023の単離された抗体。
[本発明1026]
前記抗体またはその抗原結合部分が、Sykリン酸化を誘導する、本発明1025の単離された抗体。
[本発明1027]
前記抗体またはその抗原結合部分が、食作用を増強するか、または骨髄細胞、ミクログリア、もしくはマクロファージの遊走、分化、機能、もしくは生存を増強する、本発明1025または1026の単離された抗体。
[本発明1028]
前記抗体またはその抗原結合部分が、神経炎症を増大することなく、ミクログリア機能を増強する、本発明1027の単離された抗体。
[本発明1029]
前記抗体が、TREM2リガンドの非存在下で、TREM2活性を増加させる、本発明1025の単離された抗体。
[本発明1030]
前記抗体が、ネイティブTREM2リガンドの結合を遮断することなく、TREM2活性を増強する、本発明1025の単離された抗体。
[本発明1031]
前記抗体が、TREM2リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強する、本発明1025の単離された抗体。
[本発明1032]
前記抗体またはその抗原結合部分が、TREM2リガンドの存在下で、Sykリン酸化を誘導する、本発明1031の単離された抗体。
[本発明1033]
前記抗体が、TREM2リガンドの活性を選択的に増強する、本発明1025の単離された抗体。
[本発明1034]
前記抗体が、TREM2リガンドによるTREM2の活性化を阻止する、本発明1025の単離された抗体。
[本発明1035]
前記抗体が、TREM2リガンドのTREM2への結合を遮断する、本発明1025の単離された抗体。
[本発明1036]
前記抗体が、TREM2リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強するが、TREM2リガンドの非存在下ではTREM2活性を増強しない、本発明1031の単離された抗体。
[本発明1037]
前記抗体またはその抗原結合部分が、Sykリン酸化を、TREM2リガンドの存在下では誘導するが、非存在下では誘導しない、本発明1036の単離された抗体。
[本発明1038]
前記TREM2リガンドが、1-パルミトイル-2-(5’-オキソ-バレロイル)-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POVPC)、2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)、7-ケトコレステロール(7-KC)、24(S)ヒドロキシコレステロール(24OHC)、25(S)ヒドロキシコレステロール(25OHC)、27-ヒドロキシコレステロール(27OHC)、アシルカルニチン(AC)、アルキルアシルグリセロホスホコリン(PAF)、α-ガラクトシルセラミド(KRN7000)、ビス(モノアシルグリセロ)リン酸(BMP)、カルジオリピン(CL)、セラミド、セラミド-1-リン酸(C1P)、コレステリルエステル(CE)、リン酸コレステロール(CP)、ジアシルグリセロール34:1(DG34:1)、ジアシルグリセロール38:4(DG38:4)、ジアシルグリセロールピロリン酸(DGPP)、ジヒドロセラミド(DhCer)、ジヒドロスフィンゴミエリン(DhSM)、エーテルホスファチジルコリン(PCe)、遊離コレステロール(FC)、ガラクトシルセラミド(GalCer)、ガラクトシルスフィンゴシン(GalSo)、ガングリオシドGM1、ガングリオシドGM3、グルコシルスフィンゴシン(GlcSo)、ハンクス平衡塩溶液(HBSS)、Kdo2-リピドA(KLA)、ラクトシルセラミド(LacCer)、リゾアルキルアシルグリセロホスホコリン(LPAF)、リゾホスファチジン酸(LPA)、リゾホスファチジルコリン(LPC)、リゾホスファチジルエタノールアミン(LPE)、リゾホスファチジルグリセロール(LPG)、リゾホスファチジルイノシトール(LPI)、リゾスフィンゴミエリン(LSM)、リゾホスファチジルセリン(LPS)、N-アシル-ホスファチジルエタノールアミン(NAPE)、N-アシル-セリン(NSer)、酸化ホスファチジルコリン(oxPC)、パルミチン酸-9-ヒドロキシ-ステアリン酸(PAHSA)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルエタノール(PEtOH)、ホスファチジン酸(PA)、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルイノシトール(PI)、ホスファチジルセリン(PS)、スフィンガニン、スフィンガニン-1-リン酸(Sa1P)、スフィンゴミエリン(SM)、スフィンゴシン、スフィンゴシン-1-リン酸(So1P)、及びスルファチドからなる群から選択される、本発明1029~1037のいずれかの単離された抗体。
[本発明1039]
前記抗体またはその抗原結合部分が、TREM2活性を阻害する、本発明1023の単離された抗体。
[本発明1040]
前記抗体が、TREM2リガンドによるTREM2の活性化を阻止する、本発明1039の単離された抗体。
[本発明1041]
前記抗体が、TREM2リガンドのTREM2への結合を遮断する、本発明1039の単離された抗体。
[本発明1042]
前記TREM2リガンドが、1-パルミトイル-2-(5’-オキソ-バレロイル)-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POVPC)、2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)、7-ケトコレステロール(7-KC)、24(S)ヒドロキシコレステロール(24OHC)、25(S)ヒドロキシコレステロール(25OHC)、27-ヒドロキシコレステロール(27OHC)、アシルカルニチン(AC)、アルキルアシルグリセロホスホコリン(PAF)、α-ガラクトシルセラミド(KRN7000)、ビス(モノアシルグリセロ)リン酸(BMP)、カルジオリピン(CL)、セラミド、セラミド-1-リン酸(C1P)、コレステリルエステル(CE)、リン酸コレステロール(CP)、ジアシルグリセロール34:1(DG34:1)、ジアシルグリセロール38:4(DG38:4)、ジアシルグリセロールピロリン酸(DGPP)、ジヒドロセラミド(DhCer)、ジヒドロスフィンゴミエリン(DhSM)、エーテルホスファチジルコリン(PCe)、遊離コレステロール(FC)、ガラクトシルセラミド(GalCer)、ガラクトシルスフィンゴシン(GalSo)、ガングリオシドGM1、ガングリオシドGM3、グルコシルスフィンゴシン(GlcSo)、ハンクス平衡塩溶液(HBSS)、Kdo2-リピドA(KLA)、ラクトシルセラミド(LacCer)、リゾアルキルアシルグリセロホスホコリン(LPAF)、リゾホスファチジン酸(LPA)、リゾホスファチジルコリン(LPC)、リゾホスファチジルエタノールアミン(LPE)、リゾホスファチジルグリセロール(LPG)、リゾホスファチジルイノシトール(LPI)、リゾスフィンゴミエリン(LSM)、リゾホスファチジルセリン(LPS)、N-アシル-ホスファチジルエタノールアミン(NAPE)、N-アシル-セリン(NSer)、酸化ホスファチジルコリン(oxPC)、パルミチン酸-9-ヒドロキシ-ステアリン酸(PAHSA)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルエタノール(PEtOH)、ホスファチジン酸(PA)、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルイノシトール(PI)、ホスファチジルセリン(PS)、スフィンガニン、スフィンガニン-1-リン酸(Sa1P)、スフィンゴミエリン(SM)、スフィンゴシン、スフィンゴシン-1-リン酸(So1P)、及びスルファチドからなる群から選択される、本発明1040または1041の単離された抗体。
[本発明1043]
前記抗体またはその抗原結合部分が、抗体クローン21D4.D1によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、本発明1039または1040の単離された抗体。
[本発明1044]
前記抗体またはその抗原結合部分が、Sykリン酸化を減少させる、本発明1039の単離された抗体。
[本発明1045]
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分であって、TREM2活性を増強する、前記抗体またはその抗原結合部分。
[本発明1046]
前記抗体またはその抗原結合部分が、Sykリン酸化を誘導する、本発明1045の単離された抗体。
[本発明1047]
前記抗体またはその抗原結合部分が、食作用を増強するか、または骨髄細胞、ミクログリア、もしくはマクロファージの遊走、分化、機能、もしくは生存を増強する、本発明1045または1046の単離された抗体。
[本発明1048]
前記抗体またはその抗原結合部分が、神経炎症を増大することなく、ミクログリア機能を増強する、本発明1047の単離された抗体。
[本発明1049]
前記抗体またはその抗原結合部分が、抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14H11.A1、21D6.G2、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、またはRS9.F10によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、本発明1045~1048のいずれかの単離された抗体。
[本発明1050]
前記抗体またはその抗原結合部分が、抗体クローンRS9.F6によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、本発明1049の単離された抗体。
[本発明1051]
前記抗体または抗原結合部分が、アミノ酸残基140~148を含むか、またはそれらからなるTREM2フラグメントに結合する、本発明1050の単離された抗体。
[本発明1052]
前記抗体またはその抗原結合部分が、アミノ酸残基140~144を含むヒトTREM2上のエピトープに結合する、本発明1050の単離された抗体。
[本発明1053]
前記抗体またはその抗原結合部分が、残基Asp140、Leu141、Trp142、Phe143、及びPro144のうちの1つ以上と直接接触する、本発明1052の単離された抗体。
[本発明1054]
前記抗体またはその抗原結合部分が、残基Asp140、Leu141、Trp142、Phe143、及びPro144のそれぞれと直接接触する、本発明1053の単離された抗体。
[本発明1055]
前記抗体が、TREM2リガンドの非存在下で、TREM2活性を増加させる、本発明1045の単離された抗体。
[本発明1056]
前記抗体が、ネイティブTREM2リガンドの結合を遮断することなく、TREM2活性を増強する、本発明1045の単離された抗体。
[本発明1057]
前記抗体が、TREM2リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強する、本発明1045の単離された抗体。
[本発明1058]
前記抗体またはその抗原結合部分が、TREM2リガンドの存在下で、Sykリン酸化を誘導する、本発明1057の単離された抗体。
[本発明1059]
前記抗体が、TREM2リガンドの活性を選択的に増強する、本発明1045の単離された抗体。
[本発明1060]
前記抗体が、TREM2リガンドのTREM2への結合を遮断する、本発明1045の単離された抗体。
[本発明1061]
前記抗体またはその抗原結合部分が、TREM2リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強するが、TREM2リガンドの非存在下ではTREM2活性を増強しない、本発明1045の単離された抗体。
[本発明1062]
前記抗体またはその抗原結合部分が、Sykリン酸化を、TREM2リガンドの存在下では誘導するが、非存在下では誘導しない、本発明1061の単離された抗体。
[本発明1063]
前記TREM2リガンドが、1-パルミトイル-2-(5’-オキソ-バレロイル)-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POVPC)、2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)、7-ケトコレステロール(7-KC)、24(S)ヒドロキシコレステロール(24OHC)、25(S)ヒドロキシコレステロール(25OHC)、27-ヒドロキシコレステロール(27OHC)、アシルカルニチン(AC)、アルキルアシルグリセロホスホコリン(PAF)、α-ガラクトシルセラミド(KRN7000)、ビス(モノアシルグリセロ)リン酸(BMP)、カルジオリピン(CL)、セラミド、セラミド-1-リン酸(C1P)、コレステリルエステル(CE)、リン酸コレステロール(CP)、ジアシルグリセロール34:1(DG34:1)、ジアシルグリセロール38:4(DG38:4)、ジアシルグリセロールピロリン酸(DGPP)、ジヒドロセラミド(DhCer)、ジヒドロスフィンゴミエリン(DhSM)、エーテルホスファチジルコリン(PCe)、遊離コレステロール(FC)、ガラクトシルセラミド(GalCer)、ガラクトシルスフィンゴシン(GalSo)、ガングリオシドGM1、ガングリオシドGM3、グルコシルスフィンゴシン(GlcSo)、ハンクス平衡塩溶液(HBSS)、Kdo2-リピドA(KLA)、ラクトシルセラミド(LacCer)、リゾアルキルアシルグリセロホスホコリン(LPAF)、リゾホスファチジン酸(LPA)、リゾホスファチジルコリン(LPC)、リゾホスファチジルエタノールアミン(LPE)、リゾホスファチジルグリセロール(LPG)、リゾホスファチジルイノシトール(LPI)、リゾスフィンゴミエリン(LSM)、リゾホスファチジルセリン(LPS)、N-アシル-ホスファチジルエタノールアミン(NAPE)、N-アシル-セリン(NSer)、酸化ホスファチジルコリン(oxPC)、パルミチン酸-9-ヒドロキシ-ステアリン酸(PAHSA)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルエタノール(PEtOH)、ホスファチジン酸(PA)、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルイノシトール(PI)、ホスファチジルセリン(PS)、スフィンガニン、スフィンガニン-1-リン酸(Sa1P)、スフィンゴミエリン(SM)、スフィンゴシン、スフィンゴシン-1-リン酸(So1P)、及びスルファチドからなる群から選択される、本発明1055~1062のいずれかの単離された抗体。
[本発明1064]
前記抗体またはその抗原結合部分が、抗体クローン3D3.A1、8A11.B1、14D5.F1、19F10.F3、21D6.G2、22B8.B1、22G9.D1、26D11.B1、26E.2.A3、30A8.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.F6、またはRS9.F10によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、本発明1057の単離された抗体。
[本発明1065]
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分であって、TREM2活性を阻害する、前記抗体またはその抗原結合部分。
[本発明1066]
前記抗体またはその抗原結合部分が、抗体クローン21D4.D1によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、本発明1065の単離された抗体。
[本発明1067]
前記抗体が、TREM2リガンドによるTREM2の活性化を阻止する、本発明1065の単離された抗体。
[本発明1068]
前記抗体が、TREM2リガンドのTREM2への結合を遮断する、本発明1065の単離された抗体。
[本発明1069]
前記TREM2リガンドが、1-パルミトイル-2-(5’-オキソ-バレロイル)-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POVPC)、2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)、7-ケトコレステロール(7-KC)、24(S)ヒドロキシコレステロール(24OHC)、25(S)ヒドロキシコレステロール(25OHC)、27-ヒドロキシコレステロール(27OHC)、アシルカルニチン(AC)、アルキルアシルグリセロホスホコリン(PAF)、α-ガラクトシルセラミド(KRN7000)、ビス(モノアシルグリセロ)リン酸(BMP)、カルジオリピン(CL)、セラミド、セラミド-1-リン酸(C1P)、コレステリルエステル(CE)、リン酸コレステロール(CP)、ジアシルグリセロール34:1(DG34:1)、ジアシルグリセロール38:4(DG38:4)、ジアシルグリセロールピロリン酸(DGPP)、ジヒドロセラミド(DhCer)、ジヒドロスフィンゴミエリン(DhSM)、エーテルホスファチジルコリン(PCe)、遊離コレステロール(FC)、ガラクトシルセラミド(GalCer)、ガラクトシルスフィンゴシン(GalSo)、ガングリオシドGM1、ガングリオシドGM3、グルコシルスフィンゴシン(GlcSo)、ハンクス平衡塩溶液(HBSS)、Kdo2-リピドA(KLA)、ラクトシルセラミド(LacCer)、リゾアルキルアシルグリセロホスホコリン(LPAF)、リゾホスファチジン酸(LPA)、リゾホスファチジルコリン(LPC)、リゾホスファチジルエタノールアミン(LPE)、リゾホスファチジルグリセロール(LPG)、リゾホスファチジルイノシトール(LPI)、リゾスフィンゴミエリン(LSM)、リゾホスファチジルセリン(LPS)、N-アシル-ホスファチジルエタノールアミン(NAPE)、N-アシル-セリン(NSer)、酸化ホスファチジルコリン(oxPC)、パルミチン酸-9-ヒドロキシ-ステアリン酸(PAHSA)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルエタノール(PEtOH)、ホスファチジン酸(PA)、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルイノシトール(PI)、ホスファチジルセリン(PS)、スフィンガニン、スフィンガニン-1-リン酸(Sa1P)、スフィンゴミエリン(SM)、スフィンゴシン、スフィンゴシン-1-リン酸(So1P)、及びスルファチドからなる群から選択される、本発明1067または1068の単離された抗体。
[本発明1070]
前記抗体またはその抗原結合部分が、抗体クローン2G4.B1、13B11.A、14H11.A1、21D4.D1、21D11.B1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、44E3.B1、51D4.A1、55B9.A1、57D7.A1、またはRS9.E2によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、本発明1067の単離された抗体。
[本発明1071]
前記抗体またはその抗原結合部分が、Sykリン酸化を減少させる、本発明1065の単離された抗体。
[本発明1072]
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分であって、抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、またはRS12.3C10によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、前記抗体またはその抗原結合部分。
[本発明1073]
前記抗体またはその抗原結合部分が、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープと、少なくとも50%のオーバーラップを有する、本発明1072の単離された抗体。
[本発明1074]
前記抗体または抗原結合部分が、抗体クローンRS9.F6によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する、本発明1072の単離された抗体。
[本発明1075]
前記抗体または抗原結合部分が、アミノ酸残基140~144を含むヒトTREM2上のエピトープに結合する、本発明1074の単離された抗体。
[本発明1076]
前記抗体または抗原結合部分が、Asp140、Leu141、Trp142、Phe143、及びPro144のうちの1つ以上と直接接触する、本発明1075の単離された抗体。
[本発明1077]
前記抗体または抗原結合部分が、Asp140、Leu141、Trp142、Phe143、及びPro144のそれぞれと直接接触する、本発明1076の単離された抗体。
[本発明1078]
前記抗体または抗原結合部分が、アミノ酸残基140~148を含むか、またはそれらからなるTREM2フラグメントに結合する、本発明1074の単離された抗体。
[本発明1079]
前記抗体またはその抗原結合部分が、
抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、もしくはRS12.3C10の相補性決定領域(CDR)に対して、少なくとも90%の配列同一性を有する1つ以上のCDR、または
抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、もしくはRS12.3C10のCDRを基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する1つ以上のCDR
を含む、本発明1001~1078のいずれかの単離された抗体。
[本発明1080]
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分であって、
抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、もしくはRS12.3C10の相補性決定領域(CDR)に対して、少なくとも90%の配列同一性を有する1つ以上のCDR、または
抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、もしくはRS12.3C10のCDRを基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する1つ以上のCDR
を含む、前記抗体またはその抗原結合部分。
[本発明1081]
前記抗体またはその抗原結合部分が、抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、またはRS12.3C10の重鎖CDR1(CDR-H1)、重鎖CDR2(CDR-H2)、重鎖CDR3(CDR-H3)、軽鎖CDR1(CDR-L1)、軽鎖CDR2(CDR-L2)、及び軽鎖CDR3(CDR-L3)と同一であるCDR-H1、CDR-H2、CDR-H3、CDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3のそれぞれを含む、本発明1079または1080の単離された抗体。
[本発明1082]
前記抗体またはその抗原結合部分が、
抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、もしくはRS12.3C10の重鎖可変領域に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び/または
2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、もしくはRS12.3C10の軽鎖可変領域に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域
を含む、本発明1001~1081のいずれかの単離された抗体。
[本発明1083]
前記抗体またはその抗原結合部分が、
(i)抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、もしくはRS12.3C10の重鎖可変領域に対して、少なくとも75%の配列同一性を有するアミノ酸配列と、(ii)前記抗体クローンのCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3と同一であるCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3とを含む、重鎖可変領域、及び/または
(i)抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、もしくはRS12.3C10の軽鎖可変領域に対して、少なくとも75%の配列同一性を有するアミノ酸配列と、(ii)前記抗体クローンのCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3と同一であるCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3とを含む、軽鎖可変領域
を含む、本発明1082の単離された抗体。
[本発明1084]
前記抗体またはその抗原結合部分が、
(a)配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、及び315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、及び315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR1配列、
(b)配列番号9、37、40、46、52、58、63、69、75、79、82、86、308、及び316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号9、37、40、46、52、58、63、69、75、79、82、86、308、及び316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR2配列、
(c)配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、309、及び317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、309、及び317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR3配列、
(d)配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、及び311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、及び311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR1配列、
(e)配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、及び319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、及び319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR2配列、ならびに
(f)配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、及び313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、及び313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR3配列
からなる群から選択される1つ以上のCDRを含む、本発明1001~1083のいずれかの単離された抗体。
[本発明1085]
前記抗体またはその抗原結合部分が、
(a)配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、及び315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、重鎖CDR1配列、
(b)配列番号9、37、40、46、52、58、63、69、75、79、82、86、308、及び316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、重鎖CDR2配列、
(c)配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、309、及び317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、重鎖CDR3配列、
(d)配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、及び311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、軽鎖CDR1配列、
(e)配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、及び319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、軽鎖CDR2配列、ならびに
(f)配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、及び313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、軽鎖CDR3配列
からなる群から選択される1つ以上のCDRを含む、本発明1084の単離された抗体。
[本発明1086]
(a)配列番号8のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号9のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号10のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号12のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号13のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(b)配列番号36のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号37のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号10のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号13のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(c)配列番号39のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号40のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号41のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号42のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号43のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号44のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(d)配列番号45のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号46のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号47のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号48のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号49のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号50のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(e)配列番号51のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号52のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号53のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号54のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号55のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号56のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(f)配列番号57のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号58のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号59のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号60のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号61のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(g)配列番号62のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号63のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号64のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号65のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号66のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号67のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(h)配列番号68のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号69のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号70のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号71のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号72のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号73のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(i)配列番号74のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号75のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号76のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号77のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号78のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(j)配列番号74のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号79のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号76のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号77のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号80のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(k)配列番号81のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号82のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号83のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号60のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号84のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(l)配列番号85のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号86のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号87のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号88のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号89のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(m)配列番号307のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号308のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号309のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号311のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号312のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号313のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(n)配列番号315のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号316のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号317のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号48のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号319のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号50のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列
を含む、本発明1085の単離された抗体。
[本発明1087]
配列番号6、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、306、及び314のうちのいずれか1つに対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む、本発明1085の単離された抗体。
[本発明1088]
配列番号7、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、310、及び318のうちのいずれか1つに対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む、本発明1085の単離された抗体。
[本発明1089]
(a)配列番号6に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号7に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(b)配列番号14に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号25に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(c)配列番号15に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号26に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(d)配列番号16に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号27に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(e)配列番号17に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号28に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(f)配列番号18に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号29に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(g)配列番号19に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号30に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(h)配列番号20に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号31に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(i)配列番号21に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号32に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(j)配列番号22に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号33に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(k)配列番号23に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号34に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(l)配列番号24に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号35に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(m)配列番号306に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号310に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(n)配列番号314に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号318に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域
を含む、本発明1085の単離された抗体。
[本発明1090]
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分であって、以下を含む、前記抗体またはその抗原結合部分:
(a)軽鎖可変領域;ならびに
(b)重鎖CDR1(CDR-H1)、重鎖CDR2(CDR-H2)、及び重鎖CDR3(CDR-H3)を含む、重鎖可変領域であって、
(i)CDR-H1は、式GX 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 (I)
(式中、X 2 はYまたはFであり、X 3 はT、N、またはSであり、X 4 はF、L、またはIであり、X 5 はT、S、またはKであり、X 6 はD、S、またはEであり、X 7 はDまたは不在であり、X 8 はH、Y、またはTであり、X 9 はA、N、G、V、W、T、またはYであり、X 10 はM、I、またはWであり、X 11 はH、Q、またはNである)
を含み、
(ii)CDR-H2は、式X 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 YX 12 13 14 15 16 17 (V)
(式中、X 1 はD、V、Y、R、G、またはTであり、X 2 はI、S、またはVであり、X 3 はL、S、N、D、I、またはYであり、X 4 はP、T、または不在であり、X 5 はS、Y、N、T、A、G、またはFであり、X 6 はI、S、N、T、またはDであり、X 7 はGまたはDであり、X 8 はG、D、N、R、またはSであり、X 9 はR、T、またはAであり、X 10 はI、G、S、K、T、N、またはRであり、X 12 はG、N、D、またはTであり、X 13 はV、Q、E、またはPであり、X 14 はKまたはSであり、X 15 はF、YまたはLであり、X 16 はK、R、Q、または不在であり、X 17 はG、T、D、S、または不在である)
を含み、
(iii)CDR-H3は、配列番号10、配列番号47、配列番号53、配列番号59、配列番号70、配列番号76、配列番号83、配列番号87、配列番号319、及び配列番号317からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むか、または式ARX 3 4 5 6 7 8 9 10 YAX 13 DY(VIII)
(式中、X 3 はGまたはNであり、X 4 はDまたはGであり、X 5 はDまたはIであり、X 6 はSまたはTであり、X 7 はYまたはTであり、X 8 はRまたはAであり、X 9 はRまたはGであり、X 10 はGまたはYであり、X 13 はLまたはMである)
を含む、前記重鎖可変領域。
[本発明1091]
式Iの前記アミノ酸が、次のように:X 2 はYであり、X 3 はTまたはSであり、X 5 はTまたはSであり、X 8 はHまたはYであり、X 9 はA、N、G、V、W、またはTである、と更に定義される、本発明1090の単離された抗体。
[本発明1092]
CDR-H1において、X 7 が不在である、本発明1090または1091の単離された抗体。
[本発明1093]
CDR-H1において、X 10 がWであり、X11がNである、本発明1090~1092のいずれかの単離された抗体。
[本発明1094]
式Iの前記アミノ酸が、次のように:X 3 はTまたはNであり、X 7 は不在であり、X 10 はMまたはIであり、X 11 はHまたはQである、と更に定義される、本発明1090の単離された抗体。
[本発明1095]
CDR-H2が、式GYTX 4 5 6 8 9 10 11 (IV)
(式中、X 4 はFまたはLであり、X 5 はTまたはSであり、X 6 はD、S、またはEであり、X 8 はHまたはYであり、X 9 はA、N、G、V、W、またはTであり、X 10 はMまたはIであり、X 11 はHまたはQである)
を有する、本発明1091または1092の単離された抗体。
[本発明1096]
CDR-H1のX 4 が、Fである、本発明1090~1095のいずれかの単離された抗体。
[本発明1097]
CDR-H1のX 5 が、Tである、本発明1090~1096のいずれかの単離された抗体。
[本発明1098]
CDR-H1のX 4 及びX 5 が、それぞれF及びTである、本発明1096または1097の単離された抗体。
[本発明1099]
CDR-H1のX 6 が、DまたはSである、本発明1090~1098のいずれかの単離された抗体。
[本発明1100]
CDR-H1のX 6 が、Dである、本発明1099の単離された抗体。
[本発明1101]
CDR-H1のX 6 が、Sである、本発明1099の単離された抗体。
[本発明1102]
CDR-H1のX 8 が、Yである、本発明1090~1101のいずれかの単離された抗体。
[本発明1103]
CDR-H1のX 10 が、Mである、本発明1090~1102のいずれかの単離された抗体。
[本発明1104]
CDR-H1のX 11 が、Hである、本発明1090~1103のいずれかの単離された抗体。
[本発明1105]
CDR-H1のX 10 及びX 11 が、それぞれM及びHである、本発明1103または1104の単離された抗体。
[本発明1106]
CDR-H1のX 10 及びX 11 が、それぞれI及びQである、本発明1090~1102のいずれかの単離された抗体。
[本発明1107]
式Vの前記アミノ酸が、次のように:X 1 はV、Y、R、G、またはTであり、X 3 はS、N、D、I、またはYであり、X 5 はY、N、T、A、G、またはFであり、X 6 はS、N、T、またはDであり、X 9 はTまたはAであり、X 12 はN、D、またはTであり、X 13 はQ、E、またはPであり、X 16 はK、R、またはQであり、X 17 はG、T、D、またはSである、と更に定義される、本発明1090~1106のいずれかの単離された抗体。
[本発明1108]
式Vの前記アミノ酸が、次のように:X 4 はPまたはTであり、X 5 はY、N、T、A、またはGであり、X 8 はG、D、またはNであり、X 10 はG、S、K、T、N、またはRであり、X 14 はKであり、X 15 はFまたはYであり、X 17 はG、T、またはDである、と更に定義される、本発明1107の単離された抗体。
[本発明1109]
前記抗体が、軽鎖CDR1(CDR-L1)、軽鎖CDR-2(CDR-L2)、及び軽鎖CDR3(CDR-L3)を含む、軽鎖可変領域を含み、
(i)CDR-L1は、式X 1 SSX 4 SLX 7 8 9 10 11 12 13 14 15 LX 17 (IX)
(式中、X 1 はRまたはKであり、X 4 はQまたはKであり、X 7 はVまたはLであり、X 8 はH、D、またはYであり、X 9 はI、N、またはSであり、X 10 はSまたは不在であり、X 11 はDまたはNであり、X 12 はGまたはQであり、X 13 はN、I、またはKであり、X 14 はTまたはSであり、X 15 はYまたはFであり、X 17 はQ、H、Y、N、またはAである)
を含むか、またはCDR-L1は、式X 1 ASX 4 5 IX 7 8 9 LX 11 (X)
(式中、X 1 はR、K、またはSであり、X 4 はEまたはQであり、X 5 はN、D、またはGであり、X 7 はYまたはSであり、X 8 はSまたはNであり、X 9 はN、R、またはYであり、X 11 はAまたはNである)
を含み、
(ii)CDR-L2は、式X 1 2 SX 4 5 6 S(XI)
(式中、X 1 はK、Q、Y、V、またはLであり、X 2 はV、M、またはTであり、X 4 はN、K、またはYであり、X 5 はRまたはLであり、X 6 はF、A、H、またはDである)
を含むか、またはCDR-L2は、配列番号43、配列番号55、または配列番号66のアミノ酸配列を含み、
(iii)CDR-L3は、式X 1 2 3 4 5 6 7 8 T(XII)
(式中、X 1 はS、W、またはQであり、X 2 はQまたはHであり、X 3 はS、T、G、Y、またはFであり、X 4 はT、F、W、またはSであり、X 5 はH、S、G、またはNであり、X 6 はV、A、F、Y、T、またはLであり、X 7 はP、T、またはLであり、X 8 はY、F、P、またはWである)
を含むか、またはCDR-L3は、配列番号73のアミノ酸配列を含む、
本発明1090~1108のいずれかの単離された抗体。
[本発明1110]
式IXのX 4 が、Qである、本発明1109の単離された抗体。
[本発明1111]
式IXのX 8 が、Hである、本発明1109または1110の単離された抗体。
[本発明1112]
式IXのX 9 が、IまたはSである、本発明1109~1111のいずれかの単離された抗体。
[本発明1113]
式IXのX 10 が、不在である、本発明1109~1112のいずれかの単離された抗体。
[本発明1114]
式IXのX 11 が、Nである、本発明1109~1113のいずれかの単離された抗体。
[本発明1115]
式IXのX 12 が、Gである、本発明1109~1114のいずれかの単離された抗体。
[本発明1116]
式IXのX 13 が、NまたはKである、本発明1109~1115のいずれかの単離された抗体。
[本発明1117]
式IXのX 14 が、Tである、本発明1109~1116のいずれかの単離された抗体。
[本発明1118]
式IXのX 15 が、Yである、本発明1109~1111のいずれかの単離された抗体。
[本発明1119]
式XIのX 2 が、Vである、本発明1109~1118のいずれかの単離された抗体。
[本発明1120]
式XIのX 4 が、Nである、本発明1109~1119のいずれかの単離された抗体。
[本発明1121]
式XIのX 5 が、Rである、本発明1109~1120のいずれかの単離された抗体。
[本発明1122]
式XIのX 5 が、Lである、本発明1109~1121のいずれかの単離された抗体。
[本発明1123]
式XIIの前記アミノ酸が、次のように:X 1 はQであり、X 3 はYまたはFであり、X 4 はF、W、またはSであり、X 5 はS、G、またはNであり、X 6 はY、T、またはLであり、X 7 はPであり、X 8 はP、Y、またはWである、と更に定義される、本発明1109~1122のいずれかの単離された抗体。
[本発明1124]
式XIIのX 2 が、Qである、本発明1109~1123のいずれかの単離された抗体。
[本発明1125]
式XIIのX 4 が、Tである、本発明1109~1124のいずれかの単離された抗体。
[本発明1126]
式XIIのX 5 が、Hである、本発明1109~1125のいずれかの単離された抗体。
[本発明1127]
式XIIの前記アミノ酸が、次のように:X 1 はSまたはWであり、X 2 はQであり、X 3 はS、T、またはGであり、X 4 はTであり、X 5 はHであり、X 6 はV、A、またはFであり、X 7 はP、T、またはLであり、X 8 はY、F、またはPである、と更に定義される、本発明1109~1122のいずれかの単離された抗体。
[本発明1128]
式XIIのX 6 が、VまたはFである、本発明1127の単離された抗体。
[本発明1129]
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分であって、
(a)配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、及び315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、及び315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR1配列、
(b)配列番号9、37、40、46、52、58、63、69、75、79、82、86、308、及び316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号9、37、40、46、52、58、63、69、75、79、82、86、308、及び316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR2配列、
(c)配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、319、及び317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、319、及び317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR3配列、
(d)配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、及び311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、及び311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR1配列、
(e)配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、及び319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、及び319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR2配列、ならびに
(f)配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、及び313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、及び313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR3配列
からなる群から選択される1つ以上のCDRを含む、前記抗体またはその抗原結合部分。
[本発明1130]
(a)配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、及び315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、重鎖CDR1、
(b)配列番号9、37、40、46、52、58、63、69、75、79、82、86、308、及び316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、重鎖CDR2配列、
(c)配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、319、及び317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、重鎖CDR3配列、
(d)配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、及び311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、軽鎖CDR1配列、
(e)配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、及び319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、軽鎖CDR2配列、ならびに
(f)配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、及び313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、軽鎖CDR3配列
からなる群から選択される1つ以上のCDRを含む、本発明1129の単離された抗体。
[本発明1131]
(a)配列番号8のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号9のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号10のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号12のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号13のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(b)配列番号36のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号37のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号10のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号13のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(c)配列番号39のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号40のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号41のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号42のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号43のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号44のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(d)配列番号45のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号46のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号47のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号48のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号49のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号50のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(e)配列番号51のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号52のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号53のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号54のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号55のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号56のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(f)配列番号57のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号58のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号59のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号60のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号61のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(g)配列番号62のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号63のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号64のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号65のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号66のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号67のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(h)配列番号68のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号69のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号70のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号71のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号72のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号73のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(i)配列番号74のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号75のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号76のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号77のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号78のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(j)配列番号74のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号79のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号76のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号77のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号80のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(k)配列番号81のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号82のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号83のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号60のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号84のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(l)配列番号85のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号86のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号87のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号88のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号89のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(m)配列番号307のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号308のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号309のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号311のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号312のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号313のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列、または
(n)配列番号315のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号316のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号317のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号48のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号319のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号50のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列
を含む、本発明1130の単離された抗体。
[本発明1132]
配列番号6、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、306、及び314のうちのいずれか1つに対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む、本発明1130または1131の単離された抗体。
[本発明1133]
配列番号7、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、310、及び318のうちのいずれか1つに対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む、本発明1130または1131の単離された抗体。
[本発明1134]
(a)配列番号6に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号7に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(b)配列番号14に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号25に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(c)配列番号15に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号26に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(d)配列番号16に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号27に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(e)配列番号17に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号28に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(f)配列番号18に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号29に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(g)配列番号19に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号30に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(h)配列番号20に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号31に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(i)配列番号21に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号32に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(j)配列番号22に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号33に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(k)配列番号23に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号34に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(l)配列番号24に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号35に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(m)配列番号306に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号310に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、または
(n)配列番号314に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域、及び配列番号318に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域
を含む、本発明1129~1131のいずれかの単離された抗体。
[本発明1135]
前記抗体が、第1のFcポリペプチドと、任意で第2のFcポリペプチドとを含む、本発明1001~1134のいずれかの単離された抗体。
[本発明1136]
前記抗体が、前記第1のFcポリペプチド及び前記第2のFcポリペプチドを含む、本発明1135の単離された抗体。
[本発明1137]
前記第1のFcポリペプチドが、修飾されたFcポリペプチドであり、及び/または前記第2のFcポリペプチドが、修飾されたFcポリペプチドである、本発明1135または1136の単離された抗体。
[本発明1138]
前記抗体が、
(a)前記ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する第1の可変領域を含む第1の抗原結合部分であって、(i)第1のFcポリペプチドを含む第1の重鎖及び(ii)第1の軽鎖を含む、前記第1の抗原結合部分と、
(b)前記ヒトTREM2に特異的に結合する第2の可変領域を含む第2の抗原結合部分であって、(i)第1のFcポリペプチドを含む第2の重鎖及び(ii)第2の軽鎖を含む、前記第2の抗原結合部分とを含み、
前記第1のFcポリペプチド及び前記第2のFcポリペプチドは、Fc二量体を形成する、
本発明1001~1137のいずれかの単離された抗体。
[本発明1139]
前記第1のFcポリペプチドが、修飾されたFcポリペプチドであり、及び/または前記第2のFcポリペプチドが、修飾されたFcポリペプチドである、本発明1138の単離された抗体。
[本発明1140]
前記第1の可変領域及び前記第2の可変領域が、前記ヒトTREM2タンパク質中の同じエピトープを認識する、本発明1138または1139の単離された抗体。
[本発明1141]
前記第1の可変領域及び前記第2の可変領域が、前記ヒトTREM2タンパク質中の異なるエピトープを認識する、本発明1138または1139の単離された抗体。
[本発明1142]
前記第1のFcポリペプチド及び前記第2のFcポリペプチドが、ヘテロ二量体化を促進する修飾をそれぞれ含有する、本発明1137~1141のいずれかの単離された抗体。
[本発明1143]
EUナンバリングに従って、前記Fcポリペプチドの一方がT366W置換を有し、前記Fcポリペプチドのもう一方がT366S、L368A、及びY407V置換を有する、本発明1142の単離された抗体。
[本発明1144]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、ネイティブFcRn結合部位を含む、本発明1137~1143のいずれかの単離された抗体。
[本発明1145]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、FcRn結合を変化させる修飾を含む、本発明1137~1143のいずれかの単離された抗体。
[本発明1146]
前記第1のFcポリペプチド及び前記第2のFcポリペプチドが、エフェクター機能を持たない、本発明1137~1145のいずれかの単離された抗体。
[本発明1147]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、エフェクター機能を低下させる修飾を含む、本発明1137~1145のいずれかの単離された抗体。
[本発明1148]
エフェクター機能を低下させる前記修飾が、EUナンバリングに従って、位置234にAla及び位置235にAlaの置換を含む、本発明1147の単離された抗体。
[本発明1149]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、ネイティブFc配列を基準にして、血清中半減期を延長するアミノ酸変化を含む、本発明1137~1148のいずれかの単離された抗体。
[本発明1150]
前記アミノ酸変化が、EUナンバリングに従って、位置252にTyr、位置254にThr、及び位置256にGluの置換を含む、本発明1149の単離された抗体。
[本発明1151]
前記アミノ酸変化が、EUナンバリングに従って、位置428にLeu及び位置434にSerの置換を含む、本発明1149の単離された抗体。
[本発明1152]
前記アミノ酸変化が、EUナンバリングに従って、位置434にSerまたはAlaの置換を含む、本発明1149の単離された抗体。
[本発明1153]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、トランスフェリン受容体に特異的に結合する、本発明1137~1152のいずれかの単離された抗体。
[本発明1154]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、EUナンバリングに従って、384、386、387、388、389、390、413、416、及び421からなる群から選択される位置に少なくとも2つの置換を含む、本発明1153の単離された抗体。
[本発明1155]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、少なくとも3、4、5、6、7、8、または9つの位置に置換を含む、本発明1154の単離された抗体。
[本発明1156]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、EUナンバリングに従って、380、391、392、及び415を含む位置に1、2、3、または4つの置換を更に含む、本発明1154または1155の単離された抗体。
[本発明1157]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、EUナンバリングに従って、414、424、及び426を含む位置に1つ、2つ、または3つの置換を更に含む、本発明1154~1156のいずれかの単離された抗体。
[本発明1158]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、位置388にTrpを含む、本発明1154~1157のいずれかの単離された抗体。
[本発明1159]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、位置421に芳香族アミノ酸を含む、本発明1154~1158のいずれかの単離された抗体。
[本発明1160]
位置421の前記芳香族アミノ酸が、TrpまたはPheである、本発明1159の単離された抗体。
[本発明1161]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、次から選択される少なくとも1つの位置:位置380はTrp、Leu、またはGluであり、位置384はTyrまたはPheであり、位置386はThrであり、位置387はGluであり、位置388はTrpであり、位置389はSer、Ala、Val、またはAsnであり、位置390はSerまたはAsnであり、位置413はThrまたはSerであり、位置415はGluまたはSerであり、位置416はGluであり、位置421はPheである、を含む、本発明1154~1160のいずれかの単離された抗体。
[本発明1162]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、次から選択される2、3、4、5、6、7、8、9、10、または11の位置:位置380はTrp、Leu、またはGluであり、位置384はTyrまたはPheであり、位置386はThrであり、位置387はGluであり、位置388はTrpであり、位置389はSer、Ala、Val、またはAsnであり、位置390はSerまたはAsnであり、位置413はThrまたはSerであり、位置415はGluまたはSerであり、位置416はGluであり、位置421はPheである、を含む、本発明1161の単離された抗体。
[本発明1163]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、次の11の位置:位置380はTrp、Leu、またはGluであり、位置384はTyrまたはPheであり、位置386はThrであり、位置387はGluであり、位置388はTrpであり、位置389はSer、Ala、Val、またはAsnであり、位置390はSerまたはAsnであり、位置413はThrまたはSerであり、位置415はGluまたはSerであり、位置416はGluであり、位置421はPheである、を含む、本発明1162の単離された抗体。
[本発明1164]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、配列番号100~185、219~298、及び337~460のいずれか1つのアミノ酸111~217に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有するCH3ドメインを有する、本発明1162または1163の単離された抗体。
[本発明1165]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、配列番号100~185、219~298、及び337~460のいずれか1つのアミノ酸配列を含む、本発明1162または1163の単離された抗体。
[本発明1166]
配列番号100~185、219~298、及び337~460のうちのいずれか1つのEUインデックス位置380、384、386、387、388、389、390、391、392、413、414、415、416、421、424及び426に対応する位置の少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、または16の残基が、欠失も置換もされない、本発明1164または1165の単離された抗体。
[本発明1167]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、前記トランスフェリン受容体のアピカルドメインに結合する、本発明1153~1166のいずれかの単離された抗体。
[本発明1168]
前記抗体またはその抗原結合部分の前記トランスフェリン受容体への前記結合が、前記トランスフェリン受容体へのトランスフェリンの結合を実質的に阻害しない、本発明1167の単離された抗体。
[本発明1169]
前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、対応する野生型Fcポリペプチドと比較して、少なくとも75%、または少なくとも80%、90%、92%、もしくは95%のアミノ酸配列同一性を有する、本発明1135~1168のいずれかの単離された抗体。
[本発明1170]
前記対応する野生型Fcポリペプチドが、ヒトIgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4 Fcポリペプチドである、本発明1169の単離された抗体。
[本発明1171]
前記抗体またはその抗原結合部分の脳への取り込みが、前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドにトランスフェリン受容体結合をもたらす修飾がない抗体またはその抗原結合部分の取り込みよりも少なくとも10倍大きい、本発明1153~1121のいずれかの単離された抗体。
[本発明1172]
前記Fcポリペプチドの一方が、血液脳関門受容体に結合するように修飾されておらず、前記Fcポリペプチドのもう一方が、トランスフェリン受容体に特異的に結合するように修飾されている、本発明1135~1171のいずれかの単離された抗体。
[本発明1173]
前記抗体またはその抗原結合部分が、マウスTREM2タンパク質との交差反応性を示す、本発明1001~1172のいずれかの単離された抗体。
[本発明1174]
前記抗体が、モノクローナル抗体である、本発明1001~1173のいずれかの単離された抗体。
[本発明1175]
前記抗体が、キメラ抗体である、本発明1001~1173のいずれかの単離された抗体。
[本発明1176]
前記抗体が、ヒト化抗体である、本発明1001~1173のいずれかの単離された抗体。
[本発明1177]
前記抗体が、完全ヒト抗体である、本発明1001~1173のいずれかの単離された抗体。
[本発明1178]
前記抗原結合部分が、Fab、F(ab’) 2 、scFv、または二価のscFvである、本発明1001~1173のいずれかの単離された抗体。
[本発明1179]
前記抗体が、多重特異性抗体である、本発明1001~1178のいずれかの単離された抗体。
[本発明1180]
前記多重特異性抗体が、二重特異性抗体である、本発明1179の単離された抗体。
[本発明1181]
前記二重特異性抗体が、2つの異なるTREM2エピトープを認識する、本発明1180の単離された抗体。
[本発明1182]
前記二重特異性抗体が、細胞の表面におけるTREM2クラスタリングを誘導することが可能である、本発明1180または1181の単離された抗体。
[本発明1183]
前記二重特異性抗体が、前記二重特異性抗体の単一アームと同じ配列を含む二価単一特異性抗体よりも少なくとも2倍低いEC 50 を有する、本発明1180~1182のいずれかの単離された抗体。
[本発明1184]
前記二重特異性抗体の2つのアームのそれぞれが、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、及びRS9.F10からなる群から選択される抗体クローンから選択され、前記2つのアームは異なるエピトープビンである、本発明1180~1183のいずれかの単離された抗体。
[本発明1185]
本発明1001~1184のいずれかの単離された抗体と、薬学的に許容される担体とを含む、医薬組成物。
[本発明1186]
前記ヒトTREM2タンパク質への結合について、本発明1001~1184のいずれかの単離された抗体と競合する、抗体。
[本発明1187]
本発明1001~1184のいずれかの単離された抗体または本発明1185の医薬組成物と、
その使用のための説明書と
を含む、キット。
[本発明1188]
神経変性疾患を治療する方法であって、神経変性疾患を有する対象に、本発明1001~1184のいずれかの単離された抗体または本発明1185の医薬組成物を投与する段階を含む、前記方法。
[本発明1189]
前記神経変性疾患が、アルツハイマー病、原発性年齢関連タウオパチー、進行性核上性麻痺(PSP)、前頭側頭型認知症、第17番染色体に連鎖しパーキンソニズムを伴う前頭側頭型認知症、嗜銀顆粒性認知症、筋萎縮性側索硬化症、グアムの筋萎縮性側索硬化症/パーキンソニズム認知症複合(ALS-PDC)、皮質基底核変性症、慢性外傷性脳症、クロイツフェルト・ヤコブ病、ボクサー認知症、石灰沈着を伴うびまん性神経原線維変化病、ダウン症候群、家族性イギリス型認知症、家族性デンマーク型認知症、ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病、グリア細胞球状封入体タウオパチー、グアドループ認知症パーキンソニズム、グアドループPSP、ハレフォルデン-スパッツ病、スフェロイドを伴う遺伝性びまん性白質脳症(HDLS)、ハンチントン病、封入体筋炎、多系統萎縮症、筋強直性ジストロフィー、那須・ハコラ病、神経原線維変化優位型認知症、ニーマン・ピック病C型、淡蒼球-橋-黒質変性症、パーキンソン病、ピック病、脳炎後パーキンソニズム、プリオンタンパク質脳アミロイド血管症、進行性皮質下グリオーシス、亜急性硬化性全脳炎、及び神経原線維型老年認知症からなる群から選択される、本発明1188の方法。
[本発明1190]
前記神経変性疾患が、アルツハイマー病である、本発明1189の方法。
[本発明1191]
神経変性疾患を有する対象のsTREM2のレベルを減少させる方法であって、前記対象に、本発明1001~1022または1072~1184のいずれかの単離された抗体を投与する段階を含む、前記方法。
[本発明1192]
神経変性疾患を有する対象のsTREM2のレベルを増加させる方法であって、前記対象に、本発明1023~1044または1072~1184のいずれかの単離された抗体を投与する段階を含む、前記方法。
[本発明1193]
神経変性疾患を有する対象のTREM2活性を増強する方法であって、前記対象に、本発明1045~1064または1072~1184のいずれかの単離された抗体を投与する段階を含む、前記方法。
[本発明1194]
前記単離された抗体またはその抗原結合部分が、リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強する抗体である、本発明1193の方法。
[本発明1195]
前記単離された抗体またはその抗原結合部分が、TREM2活性を選択的に増強する抗体である、本発明1193の方法。
[本発明1196]
前記単離された抗体またはその抗原結合部分が、ネイティブTREM2リガンドの結合を遮断することなく、TREM2活性を増強する抗体である、本発明1193の方法。
[本発明1197]
神経変性疾患を有する対象のTREM2活性を阻害する方法であって、前記対象に、本発明1065~1184のいずれかの単離された抗体を投与する段階を含む、前記方法。
[本発明1198]
前記単離された抗体またはその抗原結合部分が、sTREM2のレベルを減少させる抗体である、本発明1193~1197のいずれかの方法。
[本発明1199]
前記単離された抗体またはその抗原結合部分が、sTREM2のレベルを増加させる抗体である、本発明1193~1197のいずれかの方法。
[本発明1200]
神経変性疾患を有する対象を抗TREM2抗体による治療の候補として特定する方法であって、
前記対象からのサンプル中のsTREM2のレベルを測定する段階と、
前記対象からの前記サンプル中のsTREM2の前記レベルを対照値と比較する段階であって、前記対象からの前記サンプル中のsTREM2の前記レベルが前記対照値を基準として増加している場合、前記対象を治療の候補であると特定する、前記比較する段階と、
治療の候補として特定された対象に関して、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分を前記対象に投与する段階と
を含み、
前記単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを減少させる、前記方法。
[本発明1201]
抗TREM2抗体による治療の候補として特定された神経変性疾患を有する対象を治療する方法であって、
前記対象は、sTREM2のレベルが対照値を基準として増加していることが特定されており、
前記方法は、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分を前記対象に投与する段階、を含み、
前記単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを減少させる、前記方法。
[本発明1202]
前記単離された抗体またはその抗原結合部分が、本発明1001~1022または1072~1184のいずれかの抗体である、本発明1200または1201の方法。
[本発明1203]
神経変性疾患を有する対象を抗TREM2抗体による治療の候補として特定する方法であって、
前記対象からのサンプル中のsTREM2のレベルを測定する段階と、
前記対象からの前記サンプル中のsTREM2の前記レベルを対照値と比較する段階であって、前記対象からの前記サンプル中のsTREM2の前記レベルが前記対照値を基準として減少している場合、前記対象を治療の候補であると特定する、前記比較する段階と、
治療の候補として特定された対象に関して、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分を前記対象に投与する段階と
を含み、
前記単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを増加させる、前記方法。
[本発明1204]
抗TREM2抗体による治療の候補として特定された神経変性疾患を有する対象を治療する方法であって、
前記対象は、sTREM2のレベルが対照値を基準として減少していることが特定されており、
前記方法は、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分を前記対象に投与する段階、を含み、
前記単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを増加させる、前記方法。
[本発明1205]
前記単離された抗体またはその抗原結合部分が、本発明1023~1044または1072~1184のいずれかの抗体である、本発明1203または1204の方法。
[本発明1206]
神経変性疾患を有する対象に対する抗TREM2抗体による治療の有効性をモニタリングする方法であって、
抗TREM2抗体の投与前に採取された前記対象からの第1のサンプル中のsTREM2のレベルを測定する段階と、
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分により前記対象を治療する段階と、
前記抗TREM2抗体の投与後に採取された前記対象からの第2のサンプル中のsTREM2のレベルを測定する段階と
を含み、
前記対象からの前記第1のサンプルと比較した、前記対象からの前記第2のサンプル中のsTREM2レベルの変化は、前記対象が前記抗TREM2抗体による治療に応答していることを示す、前記方法。
[本発明1207]
前記単離された抗体またはその抗原結合部分が、本発明1001~1184のいずれかの抗体である、本発明1071の方法。
[本発明1208]
前記対象からの前記第1のサンプルと比較した、前記対象からの前記第2のサンプル中のsTREM2レベルの減少は、前記対象が前記抗TREM2抗体による治療に応答していることを示す、本発明1206の方法。
[本発明1209]
前記対象からの前記第1のサンプルと比較した、前記対象からの前記第2のサンプル中のsTREM2レベルの増加は、前記対象が前記抗TREM2抗体による治療に応答していることを示す、本発明1206の方法。
[本発明1210]
前記神経変性疾患が、アルツハイマー病、原発性年齢関連タウオパチー、進行性核上性麻痺(PSP)、前頭側頭型認知症、第17番染色体に連鎖しパーキンソニズムを伴う前頭側頭型認知症、嗜銀顆粒性認知症、筋萎縮性側索硬化症、グアムの筋萎縮性側索硬化症/パーキンソニズム認知症複合(ALS-PDC)、皮質基底核変性症、慢性外傷性脳症、クロイツフェルト・ヤコブ病、ボクサー認知症、石灰沈着を伴うびまん性神経原線維変化病、ダウン症候群、家族性イギリス型認知症、家族性デンマーク型認知症、ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病、グリア細胞球状封入体タウオパチー、グアドループ認知症パーキンソニズム、グアドループPSP、ハレフォルデン-スパッツ病、スフェロイドを伴う遺伝性びまん性白質脳症(HDLS)、ハンチントン病、封入体筋炎、多系統萎縮症、筋強直性ジストロフィー、那須・ハコラ病、神経原線維変化優位型認知症、ニーマン・ピック病C型、淡蒼球-橋-黒質変性症、パーキンソン病、ピック病、脳炎後パーキンソニズム、プリオンタンパク質脳アミロイド血管症、進行性皮質下グリオーシス、亜急性硬化性全脳炎、及び神経原線維型老年認知症からなる群から選択される、本発明1191~1209のいずれかの方法。
[本発明1211]
前記神経変性疾患がアルツハイマー病である、本発明1210の方法。
抗TREM2抗体は、細胞上の表面TREM2に結合する。(A)抗TREM2抗体を、ヒトTREM2発現HEK細胞(非標識)及びマウスTREM2 HEK発現細胞(NucBlueで標識)への結合についてスクリーニングした。抗体結合をAPC結合二次抗マウス多重吸着抗体により検出した。RS9.F6は、マウスとヒトの両方のTREM2細胞への結合を示す。57D7.A1は、ヒトTREM2細胞に特異的に結合する。(B)非特異的結合を除外するために、親HEK-GFP細胞をネガティブコントロールとして使用した。(C)hTREM2-HEK細胞における抗TREM2抗体表面結合の用量反応。抗TREM2抗体を、ヒトTREM2発現HEK細胞への結合について滴定した。抗体結合をAPC結合二次抗マウス多重吸着抗体により検出した。RS9.F6及びRS9.F10は、ヒトTREM2細胞に対して、2nM未満のEC50結合を示す。(D)mTREM2-293F細胞における抗TREM2抗体表面結合の用量反応。マウスTREM2HEK細胞を、(C)と同様に結合について滴定した。RS9.F6及びRS9.F10は、マウスTREM2 HEK細胞に対して、8nM未満のEC50結合を示す。 初代ヒトマクロファージへの抗TREM2抗体結合。抗TREM2抗体を、初代ヒト単球由来マクロファージへの結合について、FACSによってスクリーニングした。抗体結合をAPC結合二次抗マウス多重吸着抗体により検出した。グレーの線=二次抗体のみ。黒の線=TREM2抗体。 抗TREM2抗体によるP-Syk活性化。(A)ヒトTREM2発現HEK細胞に抗TREM2抗体を30nMで加えると、pSykが誘導される。pSykは、緩衝液コントロールに対する倍数として算出される。(B~C)抗TREM2抗体のP-Syk活性化用量反応を決定した。ヒトTREM2発現HEK細胞で抗TREM2抗体を用量滴定し、緩衝液コントロールに対する倍数からpSyk誘導を算出した。EC50値は、各抗体のnMでの有効性及びpSykの誘導倍数を示す。 抗TREM2抗体による可溶性TREM2の調節。ヒトTREM2発現細胞を指定濃度の溶液中の抗体で一晩(18時間)処理した。SDS中で変性後、可溶性TREM2濃度をELISAによって測定した。sTREM2の絶対定量を標準曲線に基づいて決定した。データのフィッティングを、4パラメーターロジスティック方程式を用いて行った。 抗TREM2抗体は、ヒトマクロファージの生存を誘導する。末梢血から単離されたヒト単球を、滴定した濃度のプレートコーティング抗TREM2抗体またはアイソタイプコントロールの存在下で、5ng/mLのM-CSF(A)またはnoM-CSF(B)とともにインキュベートした。6日目に、細胞生存率をCellTiter Glo生存率アッセイによって決定した。抗TREM2抗体は、制限されたM-CSFまたはM-CSFなしで培養したヒトマクロファージの生存を増加させた。 抗TREM2抗体は、シグナル伝達経路を誘導した。(A~D)ヒトマクロファージを30nMの抗体またはコントロールで15分間刺激した。Alpha-LISAによって、細胞ライセートのp-Y525/526-SYK(A)、p-T202/Y204-ERK1/2(B)、p-S9-GSK3-β(C)、及びp-S473-AKT(D)を測定した。抗TREM2抗体は、Sykリン酸化、ERKリン酸化、GSK3-βリン酸化、及びAKTリン酸化を誘導した。 抗TREM2抗体エピトープビン。抗TREM2抗体エピトープを競合ビニングによって特徴付けし、多数のエピトープビンを示す。ビオチン化検出抗体を使用して交差競合を評価し、ELISA形式でストレプトアビジン結合試薬により結合を測定した。接続する線の距離は、ビンの類似性を示す。円の線は、方法を検証するポジティブコントロールとして機能する自己競合を示す。 新規脂質リガンドによるTREM2 p-Syk誘導。(A~B)ヒトTREM2(黒色の棒)及びDAP12(グレーの棒)(A)を安定的に過剰発現するHEK293細胞、または変異体TREM2 R47H(黒色の棒)及びDAP12(グレーの棒)(B)を安定的に過剰発現するHEK293細胞を、30%の指定の脂質及び70%のホスファチジルコリン(PC)を含有するリポソーム0.5mg/mLで刺激した。ただし、Kdo2-リピドA(KLA)は、10%KLA及び90%PCを含有する。pSykをAlphaLISAによって測定し、データを緩衝液コントロール(HBSS)に対する倍数変化として示す。各棒は、1~2回の独立した実験からの平均±標準偏差を表す。(C)30%の指定の脂質及び70%のホスファチジルコリン(PC)を含有するリポソーム0.5mg/mLでヒトマクロファージを刺激した。ただし、Kdo2-リピドA(KLA)は、10%KLA及び90%PCを含有する。pSykをAlphaLISAによって測定し、データを緩衝液コントロールに対する倍数変化としてグラフ化する。データポイントは、3人の独立したヒトドナーからの2~3回の技術的反復実験の平均値を表す。各棒は、平均±標準偏差を表す。***p<0.001、**p<0.01、p<0.05。100%PCリポソームに対するダネットの事後検定を用いた一元配置ANOVA比較。脂質の略語の凡例については、表9を参照されたい。 p-Sykを活性化または遮断する、抗TREM2抗体の脂質リガンドとの相互作用の特性評価。(A)TREM2脂質リガンドの存在下におけるpSykの抗体誘導。抗TREM2抗体は、EC20(0.046mg/mL)、EC50(0.212mg/mL)、またはEC80(0.967mg/mL)濃度の、30%ホスファチジルセリン(PS)/70%ホスファチジルコリン(PC)を含有するリポソームとともに、またはなしで、ヒトTREM2発現HEK細胞に30nMで投与した。緩衝液単独コントロールに対する倍数からpSyk活性化を算出した。21D6.G2及び3D3.A1は、脂質TREM2活性化物質と相加的であるTREM2抗体の種類を定義する。(B)TREM2脂質リガンドの存在下におけるpSykの抗体誘導。抗TREM2抗体は、EC20(0.046mg/mL)、EC50(0.212mg/mL)、またはEC80(0.967mg/mL)濃度の、30%ホスファチジルセリン(PS)/70%ホスファチジルコリン(PC)を含有するリポソームとともに、またはなしで、ヒトマクロファージに10nMで投与した。リポソーム単独によるシグナルを各値で差し引き、抗体が脂質リガンド誘導pSyk活性化に対する相乗効果、中立的効果、または阻害効果を有するかどうかを決定した。(C)抗TREM2抗体(30nM)または緩衝液をヒトマクロファージとともに37℃で30分間インキュベートし、抗体を除去し、次いで、リポソームまたは緩衝液を37℃で5分間加えた。AlphaLISAによる溶解細胞のpSyk検出を使用して、リポソームリガンドと相乗作用する抗体、またはリポソームリガンドを遮断する抗体を決定した。(D)細胞を抗体とともにプレインキュベートして、その結果、どの程度リポソーム媒介性pSykシグナル伝達が遮断または増強されるのかを定量することによって、阻害または相乗効果のパーセンテージを決定した。100%阻害は、リポソームによって媒介されるpSykの増加を完全に遮断するものと定義した。(E)TREM2脂質リガンドの存在下におけるpSykの抗体阻害。21D4は、コントロールと比較して、リポソームによるTREM2活性化を大幅に減少させた。(F~G)漸増抗体濃度での抗体21D4(F)及び21D11(G)による抗体阻害。 TREM2及びhTfR結合のATV-抗TREM2 Biacore分析。(A)RS9.F6/3C35.21.17_LALAPGのTREM2結合。(B)RS9.F6のTREM2結合。(C)RS9.F6/3C35.21.17_LALAPGのヒトTfR結合。 TREM2由来ペプチドに関する、TREM2単独の経時的水素重水素交換と、TREM2とF6 Fabの混合物の経時的水素重水素交換を比較した示差的なヒートマップ。(A)配列番号465のTREM2タンパク質の長さにわたる示差的なヒートマップ。TREM2タンパク質の残基は、ヒートマップの上部に表示される。TREM2由来ペプチドに含まれなかった残基1~37は、示されていない。(B~D)(A)に示す示差的なヒートマップの一部を示すヒートマップ。(B)TREM2タンパク質の残基1~68を示す示差的なヒートマップ。(C)TREM2タンパク質の残基69~144を示す示差的なヒートマップ。(D)TREM2タンパク質の残基145~193を示す示差的なヒートマップ。 F6 Fab-TREM2ペプチド共複合体構造。(A)Fab:ペプチド複合体のカートゥーン表示。Fab軽鎖(VL、左)、Fab重鎖(VH、右)、及びTREM2ペプチド(中央)を示す。(B)結合部位での相互作用。TREM2ペプチド(中央)、軽鎖(左)、及び重鎖(右)を示す。Fab残基の連続ナンバリング。 F6-TREM2複合体の界面残基。(A)Chothiaナンバリングによる、F6 Fabの軽鎖可変ドメイン(配列番号112の残基1~112)及び重鎖可変ドメイン(配列番号24)のアミノ酸配列。Kabat定義のCDRには下線が引かれている。TREM2ペプチドと直接接触する残基を赤で示す。(B)TREM2ペプチドとFabとの間の直接接触。ペプチド残基を丸で囲み、Fab残基を四角で囲んでいる。Fab残基の連続ナンバリング。
詳細な説明
I.序文
骨髄細胞上に発現するトリガー受容体2(TREM2)は、ミクログリア、樹状細胞、マクロファージ、及び破骨細胞の細胞表面上に発現する膜貫通型受容体である。特定の理論に拘束されるものではないが、TREM2は、リガンドが結合すると、膜貫通アダプタータンパク質であるDNAX活性化タンパク質12(DAP12)とシグナル伝達複合体を形成し、それがプロテインキナーゼSRCによってチロシンリン酸化されると考えられている。活性化されたTREM2/DAP12シグナル伝達複合体は、Sykキナーゼなどのキナーゼを動員及びリン酸化することによって、細胞内シグナル伝達を調節すると考えられている。TREM2/DAP12シグナル伝達は、ミクログリア及びマクロファージなどの細胞の食作用、細胞成長及び生存、炎症促進性サイトカインの分泌、ならびに遊走などの活性を調節する。
TREM2は、制御された膜内タンパク質分解を受け、このとき、膜結合型の全長TREM2は、メタロプロテアーゼADAM10によって切断され、細胞から放出されるsTREM2部分と、γセクレターゼによって更に分解される膜保持型C末端フラグメントとに分かれる。アルツハイマー病または前頭側頭型認知症を有し、TREM2に変異がある患者では、sTREM2のレベル変化が報告されている。更に、TREM2の変異は、食作用の低減及びミクログリア機能の低下などの機能変化に関連している。
以下の実施例の項で詳述されるように、ヒトTREM2に特異的に結合し、Sykキナーゼのリン酸化などのTREM2/DAP12シグナル伝達複合体の1つ以上の下流機能を調節する抗体を作製した。したがって、一態様において、本開示は、抗TREM2抗体及びその抗原結合部分を提供する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2活性を増強する。したがって、別の態様において、例えば、神経変性疾患を有する対象のTREM2活性を増強する方法が提供される。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2活性を阻害する。したがって、別の態様において、例えば、神経変性疾患を有する対象のTREM2活性を阻害する方法が提供される。
いくつかの実施形態において、本開示の抗TREM2抗体は、sTREM2の遊離(shedding)を減少させる。したがって、更に別の態様において、例えば、神経変性疾患を有する対象のsTREM2のレベルを減少させる方法が提供される。
いくつかの実施形態において、本開示の抗TREM2抗体は、sTREM2の遊離を増加させる。したがって、更に別の態様において、例えば、神経変性疾患を有する対象のsTREM2のレベルを増加させる方法が提供される。
II.定義
本明細書で使用されるとき、単数形の「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その(the)」は、文脈により別途明示される場合を除き、複数の指示対象を含む。したがって、例えば、「抗体」への言及は、任意で、2つ以上のかかる分子の組み合わせなどを含む。
本明細書で使用されるとき、「約」及び「およそ」という用語は、ある数値または範囲で指定された数を修飾するために使用される場合、当該数値だけでなく、当業者に既知である当該値からの合理的な差、例えば、±20%、±10%、または±5%も、列挙された値の意図される意味の範囲内であることを指す。
本明細書で使用されるとき、「TREM2タンパク質」という用語は、遺伝子Trem2にコードされる、骨髄細胞上に発現するトリガー受容体2タンパク質を指す。本明細書で使用されるとき、「TREM2タンパク質」は、限定するものではないが、ヒト、非ヒト霊長類(例えば、カニクイザル)、げっ歯類(例えば、マウス、ラット)、及び他の哺乳類などのあらゆる脊椎動物のネイティブ(すなわち、野生型)TREM2タンパク質を指す。いくつかの実施形態において、TREM2タンパク質は、UniprotKBアクセッション番号Q9NZC2(配列番号96)で識別される配列を有するヒトTREM2タンパク質である。
本明細書で使用されるとき、「抗TREM2抗体」という用語は、TREM2タンパク質(例えば、ヒトTREM2)に特異的に結合する抗体を指す。
本明細書で使用されるとき、「抗体」という用語は、その可変領域を介して抗原に特異的に結合し、免疫グロブリンの折り畳みを有するタンパク質を指す。この用語は、インタクトなポリクローナル抗体、インタクトなモノクローナル抗体、一本鎖抗体、多重特異性抗体、例えば、二重特異性抗体、単一特異性抗体、一価抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、及びヒト抗体を包含する。「抗体」という用語は、本明細書で使用されるとき、結合特異性を保持する抗体フラグメントも含み、Fab、F(ab’)、Fv、scFv、及び二価scFvを含むが、これらに限定されない。抗体は、κまたはλのいずれかに分類される軽鎖を含有し得る。抗体は、γ、μ、α、δ、またはεに分類される重鎖を含有し得、これらはそれぞれ免疫グロブリンクラスIgG、IgM、IgA、IgD及びIgEを定義する。
例示的な免疫グロブリン(抗体)の構造単位は、四量体からなる。各四量体は、2つの同一ペアであるポリペプチド鎖で構成され、それぞれのペアは、1本の「軽」鎖(約25kD)と、1本の「重」鎖(約50~70kD)を有する。各鎖のN末端は、抗原認識に主に関与する約100~110以上のアミノ酸の可変領域を定義する。「可変軽鎖」(VL)及び「可変重鎖」(VH)という用語は、それぞれこれらの軽鎖及び重鎖を指す。
「可変領域」または「可変ドメイン」という用語は、生殖細胞系列可変(V)遺伝子、多様性(D)遺伝子、または連結(J)遺伝子に由来し(定常(Cμ及びCδ)遺伝子断片には由来しない)、抗原に対する結合特異性を抗体に付与する、抗体重鎖または軽鎖中のドメインを指す。典型的に、抗体可変領域は、4つの保存された「フレームワーク」領域を含み、これらは、3つの超可変「相補性決定領域」の間にある。
「相補性決定領域」または「CDR」という用語は、軽鎖及び重鎖可変領域によって確立される4つのフレームワーク領域を分断する各鎖中の3つの超可変領域を指す。CDRは、抗原エピトープへの抗体の結合に主に関与する。各鎖のCDRは、典型的に、N末端から順に番号が付けられたCDR1、CDR2、及びCDR3と呼ばれ、また、典型的に、個々のCDRが位置する鎖によって識別される。したがって、VH CDR3またはCDR-H3は、それが存在する抗体の重鎖可変領域中に位置し、一方、VL CDR1またはCDR-L1は、それが存在する抗体の軽鎖可変領域に由来するCDR1である。
異なる軽鎖または重鎖の「フレームワーク領域」または「FR」は、種内で比較的保存されている。抗体のフレームワーク領域は、構成要素である軽鎖及び重鎖のフレームワーク領域を合わせたものであり、CDRを三次元空間に配置させ整列させる機能を持つ。フレームワーク配列は、生殖細胞系列抗体遺伝子配列を含め、公共DNAデータベースまたは公開リファレンスから取得することができる。例えば、ヒト重鎖及び軽鎖可変領域遺伝子の生殖細胞系列DNA配列は、ヒト及びマウス配列の生殖細胞系列可変遺伝子配列データベース「VBASE2」で確認することができる。
CDR及びフレームワーク領域のアミノ酸配列は、当該技術分野においてよく知られている様々な定義を使用して決定することができ、それらには、例えば、Kabat、Chothia、国際ImMunoGeneTicsデータベース(IMGT)、AbM、及び観察された抗原接触(「Contact」)がある。いくつかの実施形態において、CDRは、Contact定義に従って決定される。MacCallum et al.,J.Mol.Biol.,262:732-745(1996)を参照されたい。いくつかの実施形態において、CDRは、Kabat、Chothia、及び/またはContactの各CDR定義の組み合わせによって定義される。
「抗原結合部分」及び「抗原結合フラグメント」という用語は、本明細書中で区別なく使用され、その可変領域を介して、抗原(例えば、TREM2タンパク質)に特異的に結合する能力を保持する、抗体の1つ以上のフラグメントを指す。抗原結合フラグメントの例としては、Fabフラグメント(VL、VH、CL及びCH1ドメインからなる一価フラグメント)、F(ab’)フラグメント(ヒンジ領域のジスルフィド架橋によって連結されている2つのFabフラグメントを含む二価フラグメント)、一本鎖Fv(scFv)、ジスルフィド結合Fv(dsFv)、相補性決定領域(CDR)、VL(軽鎖可変領域)、及びVH(重鎖可変領域)が挙げられるが、これらに限定されない。
「エピトープ」という用語は、抗体のCDRが特異的に結合する抗原の部分または領域を指し、数個のアミノ酸もしくは数個のアミノ酸、例えば、5または6個以上、例えば、20個以上のアミノ酸の一部分、またはそれらのアミノ酸の一部分を含み得る。例えば、標的がタンパク質である場合、エピトープは、連続したアミノ酸からなることもあれば(例えば、線状エピトープ)、タンパク質フォールディングによって近接した状態になるタンパク質の異なる部分のアミノ酸からなることもある(例えば、不連続または高次構造エピトープ)。いくつかの実施形態において、エピトープは、1つのアミノ酸(例えば、セリンまたはトレオニン残基)がリン酸化されている。
本明細書で使用されるとき、「エピトープを認識する」という文言は、抗TREM2抗体に関して使用されるとき、当該抗体のCDRが、抗原(すなわち、TREM2タンパク質)と当該エピトープもしくは当該エピトープを含有する抗原の一部分で相互作用するか、または特異的に結合することを意味する。
本明細書で使用されるとき、「多重特異性抗体」という用語は、2つ以上の異なる抗原結合部分を含む抗体を指し、各抗原結合部分は、異なる抗原を認識する異なる可変領域、またはその可変領域を介して2つ以上の異なる抗原に結合する抗体のフラグメントもしくは一部分を含む。本明細書で使用されるとき、「二重特異性抗体」という用語は、2つの異なる抗原結合部分を含む抗体を指し、各抗原結合部分は、異なる抗原を認識する異なる可変領域、またはその可変領域を介して2つの異なる抗原に結合する抗体のフラグメントもしくは一部分を含む。
「モノクローナル抗体」は、単一の細胞クローンまたは単一の細胞株によって産生され、その一次アミノ酸配列が同一である抗体分子からなるまたはそれらから本質的になる、抗体を指す。
「ポリクローナル抗体」は、不均一な抗体集団から得られた抗体を指し、当該集団の種々の抗体は、異なる抗原エピトープに結合する。
「キメラ抗体」は、その抗原結合部位(すなわち、可変領域、CDR、またはその一部分)が、異なるまたは改変されたクラス、エフェクター機能及び/または種の定常領域に連結するように、定常領域またはその一部分を変更、置換または交換するか、あるいは、可変領域またはその一部分を、異なるまたは改変された抗原特異性を有する可変領域(例えば、異なる種に由来するCDR及びフレームワーク領域)に変更、置換または交換した、抗体分子を指す。いくつかの実施形態において、キメラ抗体は、1つの供給源または種(例えば、マウス)に由来する可変領域と、第2の供給源または種(例えば、ヒト)に由来する定常領域とを含む、モノクローナル抗体である。キメラ抗体を作製するための方法は、当該技術分野において記載されている。
「ヒト化抗体」は、CDR以外の非ヒト免疫グロブリンに由来する配列を最小限で含有する非ヒト供給源(例えば、マウス)由来のキメラ抗体である。一般に、ヒト化抗体は、少なくとも1つ(例えば、2つ)の抗原結合可変ドメイン(複数可)を含み、そのCDR領域は、非ヒト免疫グロブリンのCDR領域に実質的に該当し、そのフレームワーク領域は、ヒト免疫グロブリン配列のフレームワーク領域に実質的に該当する。いくつかの場合において、ヒト免疫グロブリンのある特定のフレームワーク領域残基は、例えば、特異性、親和性、及び/または血清中半減期を改善するために、非ヒト種由来の対応する残基に置き換えることができる。ヒト化抗体はまた、免疫グロブリン定常領域(Fc)の少なくとも一部分、典型的に、ヒト免疫グロブリン配列の少なくとも一部分を含み得る。抗体のヒト化の方法は、当該技術分野において知られている。
「ヒト抗体」または「完全ヒト抗体」は、ヒト重鎖及び軽鎖配列を有する抗体であり、典型的に、ヒト生殖細胞系列遺伝子に由来する。いくつかの実施形態において、抗体は、ヒト細胞によって、ヒト抗体レパートリーを利用する非ヒト動物(例えば、ヒト抗体配列を発現するように遺伝子操作されたトランスジェニックマウス)によって、またはファージディスプレイプラットフォームによって産生される。
「特異的に結合する」という用語は、サンプル中のエピトープまたは標的に対して、別のエピトープまたは非標的化合物(例えば、構造的に異なる抗原)に結合するよりも、高い親和性、高いアビディティ、及び/または長い時間、当該エピトープまたは標的に結合する、分子(例えば、抗体(またはその抗原結合部分)または修飾されたFcポリペプチド(またはその標的結合部分))を指す。いくつかの実施形態において、エピトープまたは標的に特異的に結合する抗体(またはその抗原結合部分)または修飾されたFcポリペプチド(またはその標的結合部分)は、他のエピトープまたは非標的化合物よりも、少なくとも5倍高い親和性、例えば、少なくとも6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、20倍、25倍、50倍、100倍、1,000倍、10,000倍以上高い親和性で、当該エピトープまたは標的に結合する、抗体(またはその抗原結合部分)または修飾されたFcポリペプチド(またはその標的結合部分)である。いくつかの実施形態において、TREM2タンパク質(例えば、ヒトTREM2)に特異的に結合する抗体は、非TREM2タンパク質への結合よりも少なくとも5倍高い親和性(例えば、少なくとも10倍、50倍、100倍、1,000倍、10,000倍以上の親和性)でTREM2タンパク質に結合する。特定のエピトープまたは標的に関する、「特異的結合」、「特異的に結合する」、または「特異的である」という用語は、本明細書で使用されるとき、例えば、その分子が結合するエピトープまたは標的に対する平衡解離定数Kによって表すことができ、例えば、10-4M以下、例えば、10-5M、10-6M、10-7M、10-8M、10-9M、10-10M、10-11M、または10-12Mである。当業者であれば、ある種に由来するTREM2タンパク質に特異的に結合する抗体は、そのTREM2タンパク質のオルソログにも特異的に結合し得ることを認識するであろう。
「結合親和性」という用語は、本明細書中、2つの分子間、例えば、抗体(またはその抗原結合部分)と抗原との間、または修飾されたFcポリペプチド(またはその標的結合部分)と標的との間の非共有結合性相互作用の強さを指すために使用される。したがって、例えば、この用語は、別途明示されるか、文脈から明らかな場合を除き、抗体(またはその抗原結合部分)と抗原との間、または修飾されたFcポリペプチド(またはその標的結合部分)と標的との間の1:1相互作用を指し得る。結合親和性は、解離速度定数(k、時間-1)を会合速度定数(k、時間-1-1)で割ったものを指す、平衡解離定数(K)を測定することによって定量され得る。Kは、例えば、表面プラズモン共鳴(SPR)法、例えば、Biacore(商標)システム;KinExA(登録商標)などの結合平衡除外アッセイ;及びBioLayer干渉法(例えば、ForteBio(登録商標)Octetプラットフォーム使用)を使用して、複合体形成及び解離のカイネティクスを測定することによって決定することができる。本明細書で使用されるとき、「結合親和性」は、正式な結合親和性、例えば、抗体(またはその抗原結合部分)と抗原との間、または修飾されたFcポリペプチド(またはその標的結合部分)と標的との間の1:1相互作用を反映する結合親和性だけではなく、Kが計算され、多価結合を反映し得る見かけの親和性も含み得る。
「トランスフェリン受容体」または「TfR」は、本明細書で使用されるとき、トランスフェリン受容体タンパク質1を指す。ヒトトランスフェリン受容体1ポリペプチド配列は、配列番号97に記載される。他の種に由来するトランスフェリン受容体タンパク質1配列も知られている(例えば、チンパンジー:アクセッション番号XP_003310238.1、アカゲザル:NP_001244232.1、イヌ:NP_001003111.1、ウシ:NP_001193506.1、マウス:NP_035768.1、ラット:NP_073203.1、及びニワトリ:NP_990587.1)。「トランスフェリン受容体」という用語は、トランスフェリン受容体タンパク質1染色体遺伝子座にある遺伝子によってコードされる例示的な参照配列、例えば、ヒト配列のアレルバリアントも包含する。全長トランスフェリン受容体タンパク質は、短いN末端細胞内領域、膜貫通領域、及び大きな細胞外ドメインを含む。細胞外ドメインは、3つのドメイン:プロテアーゼ様ドメイン、ヘリカルドメイン、及びアピカルドメインを特徴とする。
本明細書で使用されるとき、「Fcポリペプチド」という用語は、構造ドメインとして、Igの折り畳みを特徴とする、天然免疫グロブリン重鎖ポリペプチドのC末端領域を指す。Fcポリペプチドは、少なくともCH2ドメイン及び/またはCH3ドメインを含む定常領域配列を含有し、ヒンジ領域の少なくとも一部を含有し得るが、可変領域は含有しない。
「修飾されたFcポリペプチド」は、野生型免疫グロブリン重鎖Fcポリペプチド配列と比較して少なくとも1つの変異、例えば、置換、欠失または挿入を有するが、Igの全体的な折り畳みまたはネイティブFcポリペプチドの構造を保持する、Fcポリペプチドを指す。
本明細書で使用されるとき、「FcRn」という用語は、胎児性Fc受容体を指す。FcポリペプチドのFcRnへの結合は、Fcポリペプチドのクリアランスを低下させ、血清中半減期を延長する。ヒトFcRnタンパク質は、主要組織適合遺伝子複合体(MHC)クラスIタンパク質に類似した約50kDaのサイズのタンパク質と、約15kDaのサイズのβ2-ミクログロブリンとからなる、ヘテロ二量体である。
本明細書で使用されるとき、「FcRn結合部位」は、FcRnに結合するFcポリペプチドの領域を指す。ヒトIgGにおいて、FcRn結合部位は、EUインデックスを使用してナンバリングしたとき、L251、M252、I253、S254、R255、T256、M428、H433、N434、H435、及びY436を含む。これらの位置は、配列番号98の位置21~26、198、及び203~206に該当する。
本明細書で使用されるとき、「ネイティブFcRn結合部位」は、FcRnに結合し、かつFcRnに結合する天然Fcポリペプチドの領域と同じアミノ酸配列を有する、Fcポリペプチドの領域を指す。
本明細書で使用されるとき、「CH3ドメイン」及び「CH2ドメイン」という用語は、免疫グロブリン定常領域ドメインポリペプチドを指す。本出願上、CH3ドメインポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、位置341前後~位置447前後のアミノ酸セグメントを指し、CH2ドメインポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、位置231前後~位置340前後のアミノ酸セグメントを指し、ヒンジ領域配列を含まない。CH2及びCH3ドメインポリペプチドは、IMGT(ImMunoGeneTics)ナンバリングスキームによってもナンバリングすることができ、この場合、IMGT Scientificチャートのナンバリング(IMGTウェブサイト)に従うと、CH2ドメインのナンバリングは1~110であり、CH3ドメインのナンバリングは1~107である。CH2及びCH3ドメインは、免疫グロブリンのFc領域の一部である。Fc領域は、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、位置231前後~位置447前後のアミノ酸セグメントを指すが、本明細書で使用されるとき、抗体のヒンジ領域の少なくとも一部を含み得る。例示的なヒンジ領域配列は、ヒトIgG1ヒンジ配列EPKSCDKTHTCPPCP(配列番号99)である。
「野生型」、「ネイティブ」、及び「天然」という用語は、CH3またはCH2ドメインに関して使用されるとき、自然に発生する配列を有するドメインを指す。
本明細書で使用されるとき、「変異体」という用語は、変異体ポリペプチドまたは変異体ポリヌクレオチドに関して使用されるとき、「バリアント」と区別なく使用される。所与の野生型CH3またはCH2ドメイン参照配列に対するバリアントは、天然アレルバリアントを含み得る。「非天然」のCH3またはCH2ドメインは、天然の細胞には存在しないものであり、遺伝子改変によって、例えば、遺伝子工学技術または変異導入技術を使用して作製された、ネイティブCH3ドメインまたはCH2ドメインポリヌクレオチドまたはポリペプチドのバリアントまたは変異体ドメインを指す。「バリアント」には、野生型を基準にして少なくとも1つのアミノ酸変異を含む、あらゆるドメインが含まれる。変異は、置換、挿入、及び欠失を含み得る。
「交差反応」という用語は、本明細書で使用されるとき、抗体が惹起された抗原以外の抗原に結合する抗体の能力を指す。いくつかの実施形態において、交差反応性は、抗体が惹起された抗原とは別の種に由来する抗原に結合する抗体の能力を指す。非限定的な例として、ヒトTREM2ペプチドに対して惹起される本明細書に記載される抗TREM2抗体は、異なる種(例えば、サルまたはマウス)に由来するTREM2ペプチドまたはタンパク質との交差反応性を示し得る。
「単離された」という用語は、核酸またはタンパク質(例えば、抗体)に関して使用されるとき、当該核酸またはタンパク質が、天然の状態下で付随している他の細胞構成成分を本質的に含まないことを示す。純度及び均一性は、典型的に、電気泳動(例えば、ポリアクリルアミドゲル電気泳動)またはクロマトグラフィー(例えば、高速液体クロマトグラフィー)などの分析化学技術を使用して決定される。いくつかの実施形態において、単離された核酸またはタンパク質(例えば、抗体)は、少なくとも85%純粋、少なくとも90%純粋、少なくとも95%純粋、または少なくとも99%純粋である。
「アミノ酸」という用語は、天然及び合成アミノ酸、ならびに天然アミノ酸と同様に機能するアミノ酸類似体及びアミノ酸模倣体を指す。天然アミノ酸は、遺伝コードによってコードされているアミノ酸だけでなく、その後修飾されたアミノ酸、例えば、ヒドロキシプロリン、γ-カルボキシグルタミン酸、及びO-ホスホセリンもある。「アミノ酸類似体」は、天然アミノ酸と同じ基本化学構造、すなわち、α炭素が水素、カルボキシル基、アミノ基、及びR基に結合しているものを有する化合物を指し、例えば、ホモセリン、ノルロイシン、メチオニンスルホキシド、メチオニンメチルスルホニウムを指す。そのような類似体は、修飾されたR基(例えば、ノルロイシン)または修飾されたペプチド骨格を有するが、天然アミノ酸と同じ基本化学構造を保持している。「アミノ酸模倣体」は、アミノ酸の一般化学構造とは異なる構造を有するが、天然アミノ酸と同様に機能する、化合物を指す。アミノ酸は、本明細書において、IUPAC-IUB生化学命名委員会によって推奨される、一般的に知られている三文字表記または一文字表記のいずれかで示され得る。
「ポリペプチド」及び「ペプチド」という用語は、アミノ酸残基の一本鎖の重合体を指すために本明細書中で区別なく使用される。この用語は、天然アミノ酸重合体及び非天然アミノ酸重合体だけでなく、1つ以上のアミノ酸残基が、対応する天然アミノ酸の人工的な化学模倣体であるアミノ酸重合体にも適用される。アミノ酸重合体は、L-アミノ酸のみ、D-アミノ酸のみ、またはLアミノ酸とDアミノ酸の混合物を含み得る。
本明細書で使用される「タンパク質」という用語は、ポリペプチドまたは一本鎖ポリペプチドの二量体(すなわち、2つ)もしくは多量体(すなわち、3つ以上)のいずれかを指す。一本鎖ポリペプチドのタンパク質は、共有結合、例えば、ジスルフィド結合によって、または非共有結合性相互作用によって、結合され得る。
「ポリヌクレオチド」及び「核酸」という用語は、区別なく、任意の長さのヌクレオチドの鎖を指し、DNA及びRNAを含む。ヌクレオチドは、デオキシリボヌクレオチド、リボヌクレオチド、修飾されたヌクレオチドもしくは塩基、及び/またはそれらの類似体、またはDNAもしくはRNAポリメラーゼによって鎖に組み込まれ得る任意の基質であり得る。ポリヌクレオチドは、修飾されたヌクレオチド、例えば、メチル化されたヌクレオチド及びそれらの類似体を含み得る。本明細書で企図されるポリヌクレオチドの例としては、一本鎖及び二本鎖DNA、一本鎖及び二本鎖RNA、ならびに一本鎖及び二本鎖DNA及びRNAの混合物を有するハイブリッド分子が挙げられる。
「保存的置換」及び「保存的変異」という用語は、類似の特徴を有するものとして分類することができる別のアミノ酸を用いたアミノ酸の置換となる変更を指す。この様式で定義される保存的アミノ酸群の分類の例としては、Glu(グルタミン酸またはE)、Asp(アスパラギン酸またはD)、Asn(アスパラギンまたはN)、Gln(グルタミンまたはQ)、Lys(リジンまたはK)、Arg(アルギニンまたはR)、及びHis(ヒスチジンまたはH)を含む「荷電性/極性群」;Phe(フェニルアラニンまたはF)、Tyr(チロシンまたはY)、Trp(トリプトファンまたはW)、及び(ヒスチジンまたはH)を含む「芳香族群」;ならびにGly(グリシンまたはG)、Ala(アラニンまたはA)、Val(バリンまたはV)、Leu(ロイシンまたはL)、Ile(イソロイシンまたはI)、Met(メチオニンまたはM)、Ser(セリンまたはS)、Thr(スレオニンまたはT)、及びCys(システインまたはC)を含む「脂肪族群」を挙げることができる。各群で、サブグループを特定することもできる。例えば、荷電性または極性アミノ酸の群は、Lys、Arg及びHisを含む「正に荷電したサブグループ」;Glu及びAspを含む「負に荷電したサブグループ」;ならびにAsn及びGlnを含む「極性サブグループ」を含む、サブグループに細分することができる。別の例として、芳香族または環状群は、Pro、His及びTrpを含む「窒素環サブグループ」;ならびにPhe及びTyrを含む「フェニルサブグループ」を含む、サブグループに細分することができる。別の更なる例として、脂肪族群は、例えば、Val、Leu、Gly、及びAlaを含む「脂肪族非極性サブグループ」;ならびにMet、Ser、Thr、及びCysを含む「脂肪族弱極性サブグループ」のサブグループに細分することができる。保存的変異の分類の例としては、上記サブグループ内のアミノ酸のアミノ酸置換が挙げられ、例えば、限定するものではないが、正電荷が維持され得るようなLysのArgでの置換またはその逆;負電荷が維持され得るようなGluのAspでの置換またはその逆;遊離-OHが維持され得るようなSerのThrでの置換またはその逆;及び遊離-NHが維持され得るようなGlnのAsnでの置換またはその逆が挙げられる。いくつかの実施形態において、疎水性アミノ酸は、例えば、活性部位で、疎水性を維持するように、天然疎水性アミノ酸の代わりに使用される。
「同一」または「同一性」パーセントという用語は、2つ以上のポリペプチド配列の文脈において、配列比較アルゴリズムを使用して、または手動アラインメント及び目視確認により判定して、比較ウインドウまたは指定領域にわたって最大の一致を得るように比較及び整列させたとき、2つ以上の配列またはサブ配列が、同じであるか、特定領域にわたって同一であるアミノ酸残基を特定の割合、例えば、少なくとも60%の同一性、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、または少なくとも95%以上で有することを指す。
ポリペプチドの配列比較については、典型的に、ある1つのアミノ酸配列が参照配列の役割を果たし、候補配列と比較される。アラインメントは、当業者に利用可能な種々の方法、例えば、視覚的アラインメントを使用して、または最大アラインメントを達成する既知のアルゴリズムを使用した公共利用可能なソフトウェアを使用して、実施することができる。そのようなプログラムには、BLASTプログラム、ALIGN、ALIGN-2(Genentech,South San Francisco,Calif.)またはMegalign(DNASTAR)が含まれる。アラインメントに利用される最大アラインメントを達成するためのパラメーターは、当業者によって決定され得る。本出願のためのポリペプチド配列の配列比較については、2つのタンパク質配列をデフォルトパラメーターで整列させるBLASTPアルゴリズム標準タンパク質BLASTが使用される。
ポリペプチド配列中の所与のアミノ酸残基を同定する文脈で使用される場合、「~に対応する」、「~を参照して決定される」、または「~を参照してナンバリングされる」という用語は、所与のアミノ酸配列が参照配列に対して最大限アライメントされ比較されたときの、特定の参照配列の残基の位置を指す。したがって、例えば、修飾されたFcポリペプチド中のアミノ酸残基は、当該残基を配列番号98に対して最適にアラインメントしたとき、配列番号98のアミノ酸と一致する場合、配列番号98のアミノ酸に「対応する」。参照配列に対してアラインメントされるポリペプチドは、参照配列と同じ長さである必要はない。
「対象」、「個体」、及び「患者」という用語は、本明細書中で区別なく使用され、限定するものではないが、ヒト、非ヒト霊長類、げっ歯類(例えば、ラット、マウス、及びモルモット)、ウサギ、ウシ、ブタ、ウマ、及び他の哺乳類種を含む、哺乳類を指す。一実施形態において、対象、個体、または患者は、ヒトである。
「治療すること」、「治療」などの用語は、本明細書中、一般に、所望の薬理作用及び/または生理作用を得ることを意味するために使用される。「治療すること」または「治療」は、神経変性疾患(例えば、アルツハイマー病または本明細書に記載される別の神経変性疾患)の治療または改善の奏功を示す任意の兆候を指し得、緩和、寛解、患者生存の改善、生存時間もしくは生存率の増大、症状の軽減、または疾患に対する患者の忍容性を高めること、変性速度もしくは衰退速度を遅くすること、または患者の身体的もしくは精神的健康を改善することなどの任意の客観的または主観的パラメーターを含む。症状の治療または改善は、客観的または主観的パラメーターに基づくことができる。治療の効果は、治療を受けていない個体もしくは個体のプール、または治療前の同患者もしくは治療中の異なる時間における同患者と比較され得る。
「薬学的に許容される賦形剤」という用語は、ヒトまたは動物における使用に生物学的または薬理学的に適合性のある非活性の薬剤成分、限定するものではないが、緩衝液、担体、または防腐剤などを指す。
本明細書で使用されるとき、剤(例えば、本明細書に記載される抗体)の「治療量」または「治療上有効な量」は、対象における疾患の症状の重症度を治療、軽減、緩和、または減少させる剤の量である。剤(例えば、本明細書に記載される抗体)の「治療量」は、患者の生存を改善し、生存時間もしくは生存率を増大し、症状を軽減し、損傷、疾患もしくは状態(例えば、神経変性疾患)に対する忍容性を高め、変性速度もしくは衰退速度を遅くし、または患者の身体的もしくは精神的健康を改善し得る。
「投与する」という用語は、剤、化合物、または組成物を所望の生物学的作用部位に送達する方法を指す。これらの方法には、局所送達、非経口送達、静脈内送達、皮内送達、筋肉内送達、髄腔内送達、結腸送達、直腸送達、または腹腔内送達が含まれるが、これらに限定されない。一実施形態において、本明細書に記載される抗体は、静脈内投与される。
「選択的に増強する」という用語は、TREM2リガンドによって誘導される活性を増強するTREM2抗体の文脈で使用されるとき、当該抗体が、適切な参照、例えば、参照TREM2リガンド(例えば、本明細書に記載されるいずれかのもの)の増強と比較して、またはTREM2リガンド(例えば、本明細書に記載されるいずれかのものまたは全ての群の平均増増強と比較して、TREM2リガンドの活性を大幅に(例えば、少なくとも1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、4倍、5倍、8倍、10倍、15倍、20倍、30倍、または50倍)増強することを意味する。
「対照」または「対照値」という用語は、参照値またはベースライン値を指す。適切な対照は、当業者によって決定され得る。いくつかの場合において、対照値は、同じ対象または実験内のベースラインを基準として決定することができ、例えば、抗TREM2抗体による治療の前に行われたsTREM2の測定値を、同じ対象における治療の後のsTREM2レベルの測定値の対照値にすることができる。他の場合において、対照値は、対照対象者(例えば、健常対照者または疾患対照者)または対照対象者(例えば、健常対照者または疾患対照者)の集団(例えば、10、20、50、100、200、500、1000人以上の対照対象者の集団)の平均値を基準として決定することができ、例えば、ベースラインまたは治療後のいずれかにおける対象のsTREM2のレベルの測定値を健常対照値と比較することができる。
III.抗TREM2抗体
一態様において、TREM2タンパク質に特異的に結合する抗体及びその抗原結合部分が提供される。いくつかの実施形態において、抗体は、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、他のTREM様受容体(例えば、TREM1)よりもTREM2に対して選択的である。
いくつかの実施形態において、TREM2に特異的に結合する抗体は、本明細書に記載される1つ以上のTREM2活性を有する抗体であり、例えば、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体(例えば、Sykキナーゼ)と相互作用するキナーゼの動員もしくはリン酸化を調節し、食作用を調節し、細胞遊走を調節し、及び/または細胞分化を調節する抗体;sTREM2のレベルを調節する抗体;TREM2のリガンド活性化を調節する抗体;本明細書に記載される抗体クローン(例えば、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、またはRS12.3C10)によって認識されるエピトープと同じもしくは実質的に同じエピトープを認識する抗体;及び/または本明細書に記載される抗体クローン(例えば、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、またはRS12.3C10)の1つ以上のCDR、重鎖可変領域、及び/または軽鎖可変領域配列を有する抗体である。
sTREM2の遊離を調節する抗TREM2抗体
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、サンプル中のsTREM2タンパク質のレベル、例えば、細胞表面から細胞外サンプル中に放出されるsTREM2のレベルを変更する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを減少させる。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを増加させる。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、処理されたサンプル中のsTREM2の量が、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少した場合、sTREM2のレベルを減少させる。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、処理されたサンプル中のsTREM2の量が、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少した場合、sTREM2のレベルを減少させる。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理のサンプル(例えば、抗TREM2抗体で処理していないTREM2発現細胞の上清、または抗TREM2抗体で治療していない対象からのサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中のsTREM2の量である。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、処理されたサンプル中のsTREM2の量が、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上増加した場合、sTREM2のレベルを増加させる。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、処理されたサンプル中のsTREM2の量が、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上増加した場合、sTREM2のレベルを増加させる。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理のサンプル(例えば、抗TREM2抗体で処理していないTREM2発現細胞の上清、または抗TREM2抗体で治療していない対象からのサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中のsTREM2の量である。
いくつかの実施形態において、sTREM2の遊離は、体液、例えば、血液、血漿、血清、尿、または脳脊髄液を含むサンプルを使用して測定される。いくつかの実施形態において、サンプルは、脳脊髄液を含む。いくつかの実施形態において、サンプルは、細胞培養物の上清(例えば、TREM2を内因性発現するヒトマクロファージなどの初代細胞もしくは細胞株、またはTREM2を発現するように、例えば、以下の実施例の項に記載されているように操作された初代細胞または細胞株の上清)を含む。
いくつかの実施形態において、サンプル中のsTREM2のレベルは、イムノアッセイを使用して測定される。イムノアッセイは、当該技術分野において知られており、酵素免疫測定法(EIA)、例えば、酵素多重免疫測定法(EMIA)、酵素結合免疫吸着法(ELISA)、微粒子酵素免疫測定法(MEIA)、免疫組織化学染色(IHC)、免疫細胞化学、キャピラリー電気泳動イムノアッセイ(CEIA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、免疫蛍光法、化学発光イムノアッセイ(CL)、及び電気化学発光イムノアッセイ(ECL)が含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、sTREM2レベルは、ELISAアッセイを使用して測定される。いくつかの実施形態において、sTREM2レベルは、以下の実施例の項に記載されているELISAアッセイを使用して測定される。
いくつかの実施形態において、sTREM2のレベルを減少させる抗TREM2抗体は、以下に記載される1つ以上のTREM2活性も調節する。いくつかの実施形態において、sTREM2のレベルを増加させる抗TREM2抗体は、以下に記載される1つ以上のTREM2活性も調節する。
TREM2活性を調節する抗TREM2抗体
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、1つ以上のTREM2活性を調節する。例えば、いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼの動員またはリン酸化を調節する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、食作用、細胞成長、細胞生存、細胞分化、サイトカイン分泌、または細胞遊走などの1つ以上の下流活性を調節する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、1つ以上のTREM2活性を増強させ、限定するものではないが、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼのリン酸化の誘導、食作用(例えば、細胞デブリ、アミロイドβ粒子などの食作用)の増強、細胞遊走(例えば、ミクログリアまたはマクロファージの遊走)の増強、細胞機能(例えば、骨髄細胞、疾患関連ミクログリアを含むミクログリア、及びマクロファージに関するもの)の増強、及び/または細胞生存もしくは細胞分化(例えば、骨髄細胞、疾患関連ミクログリアを含むミクログリア、及びマクロファージに関するもの)の増強を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導される1つ以上のTREM2活性(例えば、上記のもの)を増強する。リガンドによって誘導される1つ以上のTREM2活性を増強する抗TREM2抗体は、本明細書中、「ポジティブアロステリックモジュレーター」(「PAM」)と呼ばれる。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、ネイティブTREM2リガンドの結合を遮断することなく、1つ以上のTREM2活性を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンドのTREM2への結合を遮断する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導される1つ以上のTREM2活性を増強するが、リガンドの非存在下ではTREM2活性を増強しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンドの活性を選択的に増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンドによるTREM2の活性化を阻止する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、1つ以上のTREM2活性を阻害し、限定するものではないが、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼのリン酸化の減少もしくは阻害、食作用(例えば、細胞デブリ、アミロイドβ粒子などの食作用)の減少もしくは阻害、細胞遊走(例えば、ミクログリアまたはマクロファージの遊走)の減少もしくは阻害、及び/または細胞生存もしくは細胞分化(例えば、骨髄細胞、疾患関連ミクログリアを含むミクログリア、及びマクロファージに関するもの)の減少もしくは阻害を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導される1つ以上のTREM2活性を阻害する。リガンドによって誘導される1つ以上のTREM2活性を阻害する抗TREM2抗体は、本明細書中、「ネガティブアロステリックモジュレーター」(「NAM」)と呼ばれる。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導される1つ以上のTREM2活性を阻害するが、リガンドの非存在下ではTREM2活性を阻害しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンドの非存在下でTREM2活性を阻害し、リガンドによって誘導される1つ以上のTREM2活性を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンドによるTREM2の活性化を阻止する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンド結合部位でTREM2に結合する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンドのTREM2への結合を遮断する。
キナーゼリン酸化
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼ(限定するものではないが、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3bなど)のリン酸化を誘導する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、ネイティブTREM2リガンドの結合を遮断することなく、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼのリン酸化を誘導する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、Sykのリン酸化を誘導する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上増加した場合、Sykのリン酸化を誘導する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上増加した場合、Sykのリン酸化を誘導する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、抗TREM2抗体で処理していないTREM2発現細胞を含むサンプル、または抗TREM2抗体で治療していない対象からのサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドの存在下で、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼ(限定するものではないが、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3bなど)のリン酸化を誘導する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドの存在下で、Sykのリン酸化を誘導する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上増加した場合、リガンドの存在下で、Sykのリン酸化を誘導する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値(例えば、リガンドの存在下であるが、抗体の非存在下でのレベル)と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍以上増加した場合、リガンドの存在下で、Sykのリン酸化を誘導する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、TREM2リガンドもしくは抗TREM2抗体で処理していないTREM2発現細胞を含むサンプル またはTREM2リガンドもしくは抗TREM2抗体で治療していない対象からのサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼ(限定するものではないが、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3bなど)のリン酸化を、リガンドの存在下では誘導するが、リガンドの非存在下では誘導しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、Sykのリン酸化を、リガンドの存在下では誘導するが、リガンドの非存在下では誘導しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上増加し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドでは処理していないサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、実質的に増加していない(例えば、対照値と比較して、10%を超えてまたは5%を超えて増加していない)場合、Sykのリン酸化を、リガンドの存在下では誘導するが、リガンドの非存在下では誘導しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍以上増加し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドで処理していないサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、実質的に増加していない(例えば、対照値と比較して、1.5倍を超えて、または1倍を超えて増加していない)場合、Sykのリン酸化を、リガンドの存在下では誘導するが、リガンドの非存在下では誘導しない。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、TREM2リガンドもしくは抗TREM2抗体で処理していないTREM2発現細胞を含むサンプル またはTREM2リガンドもしくは抗TREM2抗体で治療していない対象からのサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼ(限定するものではないが、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3bなど)のリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、Sykのリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少した場合、Sykのリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少した場合、Sykのリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、抗TREM2抗体で処理していないTREM2発現細胞を含むサンプル、または抗TREM2抗体で治療していない対象からのサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドの存在下で、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼ(限定するものではないが、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3bなど)のリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドの存在下で、Sykのリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少した場合、リガンドの存在下で、Sykのリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少した場合、リガンドの存在下で、Sykのリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、TREM2リガンドもしくは抗TREM2抗体で処理していないTREM2発現細胞を含むサンプル またはTREM2リガンドもしくは抗TREM2抗体で治療していない対象からのサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼ(限定するものではないが、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3bなど)のリン酸化を、リガンドの存在下では阻害するが、リガンドの非存在下では阻害しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、Sykのリン酸化を、リガンドの存在下では阻害するが、リガンドの非存在下では阻害しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドでは処理していないサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、実質的に減少していない(例えば、対照値と比較して、10%を超えてまたは5%を超えて減少していない)場合、Sykのリン酸化を、リガンドの存在下では阻害するが、リガンドの非存在下では阻害しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドで処理していないサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、実質的に減少していない(例えば、対照値と比較して、1.5倍を超えて、または1倍を超えて減少していない)場合、Sykのリン酸化を、リガンドの存在下では阻害するが、リガンドの非存在下では阻害しない。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、TREM2リガンドもしくは抗TREM2抗体で処理していないTREM2発現細胞を含むサンプルまたはTREM2リガンドもしくは抗TREM2抗体で治療していない対象からのサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼ(限定するものではないが、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3bなど)のリン酸化をリガンドの非存在下で阻害し、リガンドによって誘導されるTREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼのリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドの非存在下でSykのリン酸化を阻害し、リガンドによって誘導されるSykのリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンドの非存在下で、抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少し、かつ抗TREM2抗体及びTREM2リガンドで処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少した場合、リガンドの非存在下でSykのリン酸化を阻害し、リガンドによって誘導されるSykのリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンドの非存在下で、抗TREM2抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少し、かつ抗TREM2抗体及びTREM2リガンドで処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少した場合、リガンドの非存在下でSykのリン酸化を阻害し、リガンドによって誘導されるSykのリン酸化を阻害する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、TREM2リガンドもしくは抗TREM2抗体で処理していないTREM2発現細胞を含むサンプル またはTREM2リガンドもしくは抗TREM2抗体で治療していない対象からのサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルである。
サンプル中のリン酸化(例えば、Sykリン酸化)の検出及び/または定量には、いくつかの実施形態において、イムノアッセイが使用される。いくつかの実施形態において、イムノアッセイは、酵素免疫測定法(EIA)、酵素多重免疫測定法(EMIA)、酵素結合免疫吸着法(ELISA)、微粒子酵素免疫測定法(MEIA)、免疫組織化学染色(IHC)、免疫細胞化学、キャピラリー電気泳動イムノアッセイ(CEIA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、免疫蛍光法、化学発光イムノアッセイ(CL)、または電気化学発光イムノアッセイ(ECL)である。いくつかの実施形態において、リン酸化は、化学増幅型ルミネッセンスプロキシミティホモジニアスアッセイ(AlphaLISA(登録商標)、PerkinElmer Inc.)を利用するイムノアッセイを使用して、検出及び/または定量される。
いくつかの実施形態において、リン酸化は、1つ以上の細胞、例えば、1つ以上のTREM2発現細胞(例えば、TREM2を内因性発現するヒトマクロファージなどの初代細胞もしくは細胞株、またはTREM2を発現するように、例えば、以下の実施例の項に記載されているように操作された初代細胞または細胞株)を含むサンプルを使用して測定される。いくつかの実施形態において、サンプルは、体液、例えば、血液、血漿、血清、尿、または脳脊髄液を含む。いくつかの実施形態において、サンプルは、組織(例えば、肺、脳、腎臓、脾臓、神経組織、または骨格筋)または当該組織に由来する細胞を含む。いくつかの実施形態において、サンプルは、内因性の体液、組織、または細胞(例えば、ヒトまたは非ヒト対象に由来するもの)を含む。
食作用
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、死細胞デブリ、組織デブリ、アミロイドβ粒子、または異物の食作用を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、ネイティブTREM2リガンドの結合を遮断することなく、食作用を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上増加した場合、食作用を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上増加した場合、食作用を増強する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプルまたは適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドの存在下で、食作用を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上増加した場合、リガンドの存在下で、食作用を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上増加した場合、リガンドの存在下で、食作用を増強する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプルまたは適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、食作用を、リガンドの存在下では増強するが、リガンドの非存在下では増強しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上増加し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドで処理していないサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、実質的に増加していない(例えば、対照値と比較して、10%を超えてまたは5%を超えて増加していない)場合、食作用を、リガンドの存在下では増強するが、リガンドの非存在下では増強しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上増加し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドで処理していないサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、実質的に増加していない(例えば、対照値と比較して、1.5倍を超えてまたは1倍を超えて増加していない)場合、食作用を、リガンドの存在下では増強するが、リガンドの非存在下では増強しない。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプルまたは適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、食作用を減少させる。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少した場合、食作用を低減する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少した場合、食作用を低減する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプルまたは適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドの存在下で、食作用を減少させる。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少した場合、リガンドの存在下で、作用を低減する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少した場合、リガンドの存在下で、食作用を低減する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプルまたは適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、食作用を、リガンドの存在下では低減するが、リガンドの非存在下では低減しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドで処理していないサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、実質的に減少していない(例えば、対照値と比較して、10%を超えてまたは5%を超えて減少していない)場合、食作用を、リガンドの存在下では低減するが、リガンドの非存在下では低減しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドで処理していないサンプル中の食作用のレベルが、対照値と比較して、実質的に減少していない(例えば、対照値と比較して、1.5倍を超えてまたは1倍を超えて減少していない)場合、食作用を、リガンドの存在下では低減するが、リガンドの非存在下では低減しない。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプルまたは適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中の食作用のレベルである。
いくつかの実施形態において、食作用は、標識基質による食作用アッセイを使用して測定される。食作用アッセイは、当該技術分野において知られている。いくつかの実施形態において、食作用アッセイは、TREM2を内因性発現するヒトマクロファージまたはミクログリアなどの細胞を含むサンプルで実施される。いくつかの実施形態において、食作用アッセイは、TREM2を発現するように操作された細胞を含むサンプルで実施される。いくつかの実施形態において、細胞遊走は、以下の実施例の項に記載されているヒトマクロファージ食作用アッセイを使用して測定される。
細胞の遊走、生存、機能、及び分化
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、及び疾患関連ミクログリアを含むミクログリアに関するもの)を増強する。疾患関連ミクログリア及び疾患関連ミクログリアを検出する方法は、Keren-Shaul et al.,Cell,2017,169:1276-1290に記載されている。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、1つ以上の細胞種(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、またはミクログリア)の細胞遊走を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、1つ以上の細胞種(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、またはミクログリア)の細胞生存を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、1つ以上の細胞種(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、またはミクログリア)の細胞分化を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、骨髄細胞の遊走、生存、及び/または分化を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、マクロファージの遊走、生存、及び/または分化を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、ミクログリアの遊走、生存、及び/または分化を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、ミクログリアの活性化を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、疾患関連ミクログリアの遊走、生存、及び/または分化を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、ネイティブTREM2リガンドの結合を遮断することなく、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を増強する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上増加した場合、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上増加した場合、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を増強する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、抗TREM2抗体で処理していないサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドの存在下で、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上増加した場合、リガンドの存在下で、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を増強する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上増加した場合、リガンドの存在下で、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を増強する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、TREM2リガンドまたは抗TREM2抗体で処理していないサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を、リガンドの存在下では増強するが、リガンドの非存在下では増強しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上増加し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドで処理していないサンプル中の活性のレベルが、対照値と比較して、実質的に増加していない(例えば、対照値と比較して、10%を超えてまたは5%を超えて増加していない)場合、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を、リガンドの存在下では増強するが、リガンドの非存在下では増強しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上増加し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドで処理していないサンプル中の活性のレベルが、対照値と比較して、実質的に増加していない(例えば、対照値と比較して、1.5倍を超えてまたは1倍を超えて増加していない)場合、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を、リガンドの存在下では増強するが、リガンドの非存在下では増強しない。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、TREM2リガンドまたは抗TREM2抗体で処理していないサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、及び疾患関連ミクログリアを含むミクログリアに関するもの)を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、1つ以上の細胞種(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、またはミクログリア)の細胞遊走を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、1つ以上の細胞種(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、またはミクログリア)の細胞生存を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、1つ以上の細胞種(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、またはミクログリア)の細胞分化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、骨髄細胞の遊走、生存、及び/または分化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、マクロファージの遊走、生存、及び/または分化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、ミクログリアの遊走、生存、及び/または分化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、ミクログリアの活性化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、疾患関連ミクログリアの遊走、生存、及び/または分化を阻害する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少した場合、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少した場合、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を阻害する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、抗TREM2抗体で処理していないサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中のSykリン酸化のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドの存在下で、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少した場合、リガンドの存在下で、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を阻害する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少した場合、リガンドの存在下で、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を阻害する。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、TREM2リガンドまたは抗TREM2抗体で処理していないサンプル)または適切な非TREM2結合抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルである。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を、リガンドの存在下では阻害するが、リガンドの非存在下では阻害しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上減少し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドで処理していないサンプル中の活性のレベルが、対照値と比較して、実質的に減少していない(例えば、対照値と比較して、10%を超えてまたは5%を超えて減少していない)場合、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を、リガンドの存在下では阻害するが、リガンドの非存在下では阻害しない。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2リガンド及び抗TREM2抗体で処理したサンプル中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上減少し、かつ抗TREM2抗体で処理し、TREM2リガンドで処理していないサンプル中の活性のレベルが、対照値と比較して、実質的に減少していない(例えば、対照値と比較して、1.5倍を超えてまたは1倍を超えて減少していない)場合、細胞遊走、細胞生存、または細胞分化を、リガンドの存在下では阻害するが、リガンドの非存在下では阻害しない。いくつかの実施形態において、対照値は、未処理サンプル(例えば、TREM2リガンドまたは抗TREM2抗体で処理していないサンプル)中の活性(例えば、遊走、生存、または分化)のレベルである。
いくつかの実施形態において、細胞遊走は、走化性アッセイを使用して測定される。走化性アッセイは、当該技術分野において知られている。いくつかの実施形態において、細胞遊走アッセイ(例えば、走化性アッセイ)は、TREM2を内因性発現するヒトマクロファージなどの細胞を含むサンプルで実施される。いくつかの実施形態において、細胞遊走アッセイ(例えば、走化性アッセイ)は、TREM2を発現するように操作された細胞を含むサンプルで実施される。いくつかの実施形態において、細胞遊走は、以下の実施例の項に記載されているヒトマクロファージ走化性アッセイを使用して測定される。
いくつかの実施形態において、細胞生存は、細胞生存率アッセイを使用して測定される。細胞生存率アッセイは、当該技術分野において知られている。いくつかの実施形態において、細胞生存アッセイ(例えば、細胞生存率アッセイ)は、TREM2を内因性発現するヒトマクロファージなどの細胞を含むサンプルで実施される。いくつかの実施形態において、細胞生存アッセイ(例えば、細胞生存率アッセイ)は、TREM2を発現するように操作された細胞を含むサンプルで実施される。いくつかの実施形態において、細胞生存は、以下の実施例の項に記載されているヒトマクロファージ生存率アッセイを使用して測定される。
いくつかの実施形態において、細胞分化は、TREM2を内因性発現する細胞が分化する能力を評価することによって測定される。例えば、いくつかの実施形態において、細胞分化は、例えば、以下の実施例の項に記載されているように、マクロファージが単球から分化する能力を評価することによって測定される。
いくつかの実施形態において、ミクログリアの活性化は、in vivoで測定される。いくつかの実施形態において、ミクログリア活性化は、TSPO-PETイメージングを使用して測定される。TSPO-PETイメージング法は、当該技術分野において知られている。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、神経炎症を増大させることなく、ミクログリア機能を増強する。神経炎症のレベルは、限定するものではないが、TNF-α、IL-1β、IL-6、IL-1ra、TGFβ、IL-15、またはIFN-γなどのサイトカイン(例えば、炎症性サイトカイン)のレベルを測定することによって決定され得る。いくつかの実施形態において、サイトカインレベルは、イムノアッセイ、例えば、酵素免疫測定法(EIA)、酵素多重免疫測定法(EMIA)、酵素結合免疫吸着法(ELISA)、微粒子酵素免疫測定法(MEIA)、免疫組織化学染色(IHC)、免疫細胞化学、キャピラリー電気泳動イムノアッセイ(CEIA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、免疫蛍光法、化学発光イムノアッセイ(CL)、または電気化学発光イムノアッセイ(ECL)を使用して測定される。
TREM2リガンド
いくつかの実施形態において、TREM2リガンドは、本明細書に記載される脂質リガンド、例えば、以下の実施例4に記載される脂質リガンドである。いくつかの実施形態において、TREM2リガンドは、1-パルミトイル-2-(5’-オキソ-バレロイル)-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POVPC)、2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)、7-ケトコレステロール(7-KC)、24(S)ヒドロキシコレステロール(24OHC)、25(S)ヒドロキシコレステロール(25OHC)、27-ヒドロキシコレステロール(27OHC)、アシルカルニチン(AC)、アルキルアシルグリセロホスホコリン(PAF)、α-ガラクトシルセラミド(KRN7000)、ビス(モノアシルグリセロ)リン酸(BMP)、カルジオリピン(CL)、セラミド、セラミド-1-リン酸(C1P)、コレステリルエステル(CE)、リン酸コレステロール(CP)、ジアシルグリセロール34:1(DG34:1)、ジアシルグリセロール38:4(DG38:4)、ジアシルグリセロールピロリン酸(DGPP)、ジヒドロセラミド(DhCer)、ジヒドロスフィンゴミエリン(DhSM)、エーテルホスファチジルコリン(PCe)、遊離コレステロール(FC)、ガラクトシルセラミド(GalCer)、ガラクトシルスフィンゴシン(GalSo)、ガングリオシドGM1、ガングリオシドGM3、グルコシルスフィンゴシン(GlcSo)、ハンクス平衡塩溶液(HBSS)、Kdo2-リピドA(KLA)、ラクトシルセラミド(LacCer)、リゾアルキルアシルグリセロホスホコリン(LPAF)、リゾホスファチジン酸(LPA)、リゾホスファチジルコリン(LPC)、リゾホスファチジルエタノールアミン(LPE)、リゾホスファチジルグリセロール(LPG)、リゾホスファチジルイノシトール(LPI)、リゾスフィンゴミエリン(LSM)、リゾホスファチジルセリン(LPS)、N-アシル-ホスファチジルエタノールアミン(NAPE)、N-アシル-セリン(NSer)、酸化ホスファチジルコリン(oxPC)、パルミチン酸-9-ヒドロキシ-ステアリン酸(PAHSA)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルエタノール(PEtOH)、ホスファチジン酸(PA)、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルイノシトール(PI)、ホスファチジルセリン(PS)、スフィンガニン、スフィンガニン-1-リン酸(Sa1P)、スフィンゴミエリン(SM)、スフィンゴシン、スフィンゴシン-1-リン酸(So1P)、及びスルファチドからなる群から選択される。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される抗TREM2抗体は、1つ以上の脂質リガンド(例えば、本明細書に記載される脂質リガンド)と相互作用して、TREM2活性を調節する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される抗TREM2抗体は、1つ以上の脂質リガンドと相互作用して、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼ(限定するものではないが、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3bなど)を伴うTREM2シグナル伝達経路を調節する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、脂質リガンドと相互作用して、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3bを活性化する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、シグナル伝達経路(例えば、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3b)の活性化に対して、脂質リガンドとの相加効果を示す。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、p-Sykの活性化に対して、脂質リガンドとの相加効果を示す。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、シグナル伝達経路(例えば、Syk、ZAP70、PI3K、Erk、AKT、またはGSK3b)の脂質リガンド活性化に対して、遮断効果を示す。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、p-Sykの脂質リガンド活性化に対して、遮断効果を示す。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2シグナル伝達経路の構成要素(例えば、p-Syk)の活性化に対して、脂質リガンドとの相加効果を示し、抗体クローンRS9.F6、22B8.B1、3D3.A1、42E8.H1、43E9.H1、21D6.G2、59C6.F1、53H11.D3、60A4.B1、26E2.A3、54C2.A1、44E2.H1、22G9.D1、49H11.B1、14D5.F1、26D11.B1、52H9.D1、または7B10.A2によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2シグナル伝達経路の構成要素(例えば、p-Syk)の活性化に対して、脂質リガンドとの遮断効果を示し、抗体クローンRS9.F10、13B11.A1、21D4.D1、30A8.A1、57D7.A1、24B4.A1、39H10.A1、55B9.A1、14H11.B1、40H3.A4、30F2.A1、51D4.A1、26D2.D1、21D11.B1、44E3.B1、26D5.A1、38E9.E5、RS9.E2、または2G4.B1によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する。
抗TREM2抗体の結合特徴
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるTREM2タンパク質に特異的に結合する抗体は、細胞(例えば、TREM2を内因性発現するヒトマクロファージなどの初代細胞もしくは細胞株、またはTREM2を発現するように、例えば、以下の実施例の項に記載されているように操作された初代細胞もしくは細胞株)上に発現されるTREM2に結合する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるTREM2タンパク質に特異的に結合する抗体は、精製されたもしくは組み換えTREM2タンパク質またはTREM2もしくはその部分を含むキメラタンパク質(例えば、TREM2を含むFc融合タンパク質またはTREM2のエクトドメインを含むFc融合タンパク質)に結合する。
いくつかの実施形態において、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する抗体は、別の種の1つ以上の他のTREM2タンパク質との交差反応性を示す。いくつかの実施形態において、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する抗体は、マウスTREM2タンパク質との交差反応性を示す。いくつかの実施形態において、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する抗体は、カニクイザル(「サル」)TREM2タンパク質との交差反応性を示す。いくつかの実施形態において、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する抗体は、ラットTREM2タンパク質との交差反応性を示す。いくつかの実施形態において、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する抗体は、マウスTREM2、サルTREM2、及びラットTREM2のうちの1つ、2つ、または3つ全てとの交差反応性を示す。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、ヒトTREM2、サルTREM2、及びマウスTREM2との交差反応性を示す。
結合親和性、結合カイネティクス、及び交差反応性を分析するための方法は、当該技術分野において知られている。これらの方法には、固相結合アッセイ(例えば、ELISAアッセイ)、免疫沈降法、表面プラズモン共鳴(例えば、Biacore(商標)(GE Healthcare,Piscataway,NJ))、結合平衡除外アッセイ(例えば、KinExA(登録商標))、フローサイトメトリー、蛍光活性化細胞選別(FACS)、BioLayer干渉法(例えば、Octet(商標)(ForteBio,Inc.,Menlo Park,CA))、及びウェスタンブロット分析が含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、ELISAを使用して、結合親和性及び/または交差反応性を決定する。ELISAアッセイを実施するための方法は、当該技術分野において知られており、以下の実施例の項にも記載されている。いくつかの実施形態において、表面プラズモン共鳴(SPR)を使用して、結合親和性、結合カイネティクス、及び/または交差反応性を決定する。いくつかの実施形態において、結合平衡除外アッセイを使用して、結合親和性、結合カイネティクス、及び/または交差反応性を決定する。いくつかの実施形態において、BioLayer干渉法を使用して、結合親和性、結合カイネティクス、及び/または交差反応性を決定する。
抗TREM2抗体によって認識されるエピトープ
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、本明細書に記載される抗体クローンによって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じヒトTREM2のエピトープを認識する。本明細書で使用されるとき、「実質的に同じ」という用語は、本明細書に記載される抗体クローンによって認識されるエピトープに関して使用されるとき、抗TREM2抗体が、本明細書に記載される抗体クローンによって認識されるエピトープに対して、同一であるか、その範囲内にあるか、もしくはほぼ同一であるエピトープ(例えば、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または当該エピトープを基準として、1つ、2つ、または3つのアミノ酸置換、例えば、保存的置換を有するエピトープ)、または実質的なオーバーラップ(例えば、少なくとも50%、60%、70%、80%、90%、または95%のオーバーラップ)を有するエピトープを認識することを意味する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10.RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープと同一であるヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープの範囲内にあるヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープに対して、少なくとも90%の同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%)を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープを基準として、1つ、2つ、または3つのアミノ酸置換(例えば、保存的置換)を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープと実質的にオーバーラップする(例えば、少なくとも50%、60%、70%、80%、90%、または95%のオーバーラップを有する)ヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを減少させ、抗体クローン42E8.H1によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを減少させ、抗体クローン42E8.H1によって認識されるエピトープと同一であるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを減少させ、抗体クローン42E8.H1によって認識されるエピトープの範囲内にあるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを減少させ、抗体クローン42E8.H1によって認識されるエピトープに対して、少なくとも90%の同一性を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを減少させ、抗体クローン42E8.H1によって認識されるエピトープを基準として、1つ、2つ、または3つのアミノ酸置換(例えば、保存的置換)を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを増加させ、抗体クローン21D4.D1によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを増加させ、抗体クローン21D4.D1によって認識されるエピトープと同一であるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを増加させ、抗体クローン21D4.D1によって認識されるエピトープの範囲内にあるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを増加させ、抗体クローン21D4.D1によって認識されるエピトープに対して、少なくとも90%の同一性を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、sTREM2のレベルを増加させ、抗体クローン21D4.D1によって認識されるエピトープを基準として、1つ、2つ、または3つのアミノ酸置換(例えば、保存的置換)を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM抗体は、TREM2活性を増強し(例えば、キナーゼリン酸化を誘導し、食作用を増強し、及び/または細胞遊走、分化、もしくは生存を増強し)、抗体クローン2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14H11.A1、21D6.G2、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、またはRS9.F10によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2活性を増強し、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14H11.A1、21D6.G2、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、及びRS9.F10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープと同一であるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2活性を増強し、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14H11.A1、21D6.G2、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、及びRS9.F10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープの範囲内にあるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2活性を増強し、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14H11.A1、21D6.G2、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、及びRS9.F10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープに対して、少なくとも90%同一性を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2活性を増強し、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14H11.A1、21D6.G2、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、及びRS9.F10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープを基準として、1つ、2つ、または3つのアミノ酸置換(例えば、保存的置換)を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM抗体は、TREM2活性を阻害し(例えば、キナーゼリン酸化を阻害し、食作用を阻害し、及び/または細胞遊走、分化、もしくは生存を阻害し)、抗体クローン21D4.D1または21D11によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2活性を阻害し、抗体クローン21D4.D1または21D11によって認識されるエピトープと同一であるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2活性を阻害し、抗体クローン21D4.D1または21D11によって認識されるエピトープの範囲内にあるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2活性を阻害し、抗体クローン21D4.D1または21D11によって認識されるエピトープに対して、少なくとも90%の同一性を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、TREM2活性を阻害し、抗体クローン21D4.D1または21D11によって認識されるエピトープを基準として、1つ、2つ、または3つのアミノ酸置換(例えば、保存的置換)を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強し(例えば、キナーゼリン酸化を誘導し、食作用を増強し、及び/または細胞遊走、分化、もしくは生存を増強し)、抗体クローン3D3.A1、8A11.B1、14D5.F1、19F10.F3、21D6.G2、22B8.B1、22G9.D1、26D11.B1、26E.2.A3、30A8.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.F6、またはRS9.F10によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強し、3D3.A1、8A11.B1、14D5.F1、19F10.F3、21D6.G2、22B8.B1、22G9.D1、26D11.B1、26E.2.A3、30A8.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.F6、及びRS9.F10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープと同一であるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強し、3D3.A1、8A11.B1、14D5.F1、19F10.F3、21D6.G2、22B8.B1、22G9.D1、26D11.B1、26E.2.A3、30A8.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.F6、及びRS9.F10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープの範囲内にあるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強し、3D3.A1、8A11.B1、14D5.F1、19F10.F3、21D6.G2、22B8.B1、22G9.D1、26D11.B1、26E.2.A3、30A8.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.F6、及びRS9.F10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープに対して、少なくとも90%の同一性を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導されるTREM2活性を増強し、3D3.A1、8A11.B1、14D5.F1、19F10.F3、21D6.G2、22B8.B1、22G9.D1、26D11.B1、26E.2.A3、30A8.A1、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、49H11.B1、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.F6、及びRS9.F10からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープを基準として、1つ、2つ、または3つのアミノ酸置換(例えば、保存的置換)を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導されるTREM2活性を阻害し(例えば、キナーゼリン酸化を誘導し、食作用を増強し、及び/または細胞遊走、分化、もしくは生存を増強し)、抗体クローン2G4.B1、13B11.A、14H11.A1、21D4.D1、21D11.B1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、44E3.B1、51D4.A1、55B9.A1、57D7.A1、またはRS9.E2によって認識されるエピトープと同じまたは実質的に同じエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導されるTREM2活性を阻害し、2G4.B1、13B11.A、14H11.A1、21D4.D1、21D11.B1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、44E3.B1、51D4.A1、55B9.A1、57D7.A1、及びRS9.E2からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープと同一であるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導されるTREM2活性を阻害し、2G4.B1、13B11.A、14H11.A1、21D4.D1、21D11.B1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、44E3.B1、51D4.A1、55B9.A1、57D7.A1、及びRS9.E2からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープの範囲内にあるヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導されるTREM2活性を阻害し、2G4.B1、13B11.A、14H11.A1、21D4.D1、21D11.B1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、44E3.B1、51D4.A1、55B9.A1、57D7.A1、及びRS9.E2からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープに対して、少なくとも90%の同一性を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、リガンドによって誘導されるTREM2活性を阻害し、2G4.B1、13B11.A、14H11.A1、21D4.D1、21D11.B1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、44E3.B1、51D4.A1、55B9.A1、57D7.A1、及びRS9.E2からなる群から選択される抗体クローンによって認識されるエピトープを基準として、1つ、2つ、または3つのアミノ酸置換(例えば、保存的置換)を有するヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基24~43、44~58、64~78、89~103、94~108、124~153、140~144、または159~174を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基24~43を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、エピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基44~58を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基64~78を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基89~103を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基94~108を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基124~153を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基140~148を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基140~144を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基140~144を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号96の残基159~174を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する。
いくつかの実施形態において、配列番号96の残基140~148を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する(例えば、配列番号96の残基140~144を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する)抗TREM2抗体は、残基Asp140、Leu141、Trp142、Phe143、及びPro144のうちの1つ以上と直接接触する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、残基Trp142と直接接触する。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、残基Asp140、Leu141、Trp142、Phe143、及びPro144のそれぞれと直接接触する。
抗TREM2抗体配列
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、本明細書に記載される抗体1つ以上の相補性決定領域(CDR)、重鎖可変領域、及び/または軽鎖可変領域配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、本明細書に記載される抗体の1つ以上のCDR、重鎖可変領域、及び/または軽鎖可変領域配列を含み、本明細書に記載される1つ以上の機能特徴(例えば、sTREM2のレベルの変更及び/または1つ以上のTREM2活性の調節)を更に含む。
CDR配列
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、24G7、26D2、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンのCDRに対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%の配列同一性を有する1つ以上の相補性決定領域(CDR)を含むか、または2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、24G7、26D2、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンのCDRを基準として、最大2つのアミノ酸置換(すなわち、0、1、または2つのアミノ酸置換)を有する1つ以上のCDRを含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、24G7、26D2、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの重鎖CDR1(CDR-H1)、重鎖CDR2(CDR-H2)、重鎖CDR3(CDR-H3)、軽鎖CDR1(CDR-L1)、軽鎖CDR2(CDR-L2)、及び軽鎖CDR3(CDR-L3)と同一であるCDR-H1、CDR-H2、CDR-H3、CDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3のうちの1つ以上を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、24G7、26D2、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンのCDR-H1、CDR-H2、CDR-H3、CDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3のうちの2つ、3つ、4つ、5つ、または6つ全てを含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、24G7、26D2、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンのCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、24G7、26D2、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンのCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、
(a)配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、もしくは315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、もしくは315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR1配列、
(b)配列番号9、37、40、46、52、58、63、69、75、79、82、86、308、もしくは316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号9、37、40、46、52、58、63、69、75、79、82、86、308、もしくは316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR2配列、
(c)配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、309、もしくは317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、309、もしくは317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、重鎖CDR3配列、
(d)配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、もしくは311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、もしくは311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR1配列、
(e)配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、もしくは319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、もしくは319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR2配列、及び
(f)配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、もしくは313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも90%の配列同一性を有するか、または配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、89、もしくは313のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を基準として、最大2つのアミノ酸置換を有する、軽鎖CDR3配列
からなる群から選択される1つ以上のCDRを含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、(a)~(f)のうちの2つ、3つ、4つ、5つ、または6つ全てを含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、(a)の重鎖CDR1、(b)の重鎖CDR2、及び(c)の重鎖CDR3を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、(d)の軽鎖CDR1、(e)の軽鎖CDR2、及び(f)の軽鎖CDR3を含む。いくつかの実施形態において、最大2つのアミノ酸置換を有するCDRは、参照配列を基準として、1つのアミノ酸置換を有する。いくつかの実施形態において、最大2つのアミノ酸置換を有するCDRは、参照配列を基準として、2つのアミノ酸置換を有する。いくつかの実施形態において、最大2つのアミノ酸置換は、保存的置換である。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、
(a)配列番号8、36、39、45、51、57、62、68、74、81、85、307、または315のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、
(b)配列番号9、37、40、46、52、58、63、69、75、79、82、86、308、または316のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、
(c)配列番号10、41、47、53、59、64、70、76、83、87、309、または317のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、
(d)配列番号11、42、48、54、60、65、71、77、88、または311のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、
(e)配列番号12、38、43、49、55、66、72、312、または319のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、ならびに
(f)配列番号13、44、50、56、61、67、73、78、80、84、または89のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列
からなる群から選択される1つ以上のCDRを含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、(a)~(f)のうちの2つ、3つ、4つ、5つ、または6つ全てを含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、(a)の重鎖CDR1、(b)の重鎖CDR2、及び(c)の重鎖CDR3を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、(d)の軽鎖CDR1、(e)の軽鎖CDR2、及び(f)の軽鎖CDR3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、1つ以上のコンセンサス配列のバリアントである1つ以上の配列を含む。非限定的な例として、コンセンサス配列は、同じ(または類似の)生殖細胞系列に由来する抗体の重鎖または軽鎖配列(例えば、CDR)をアラインメントすることによって特定することができる。いくつかの実施形態において、コンセンサス配列は、同じ(または類似の)長さの配列を含有する抗体及び/または少なくとも1つの非常に類似するCDR(例えば、非常に類似するCDR3)を有する抗体から生成され得る。いくつかの実施形態において、これらの抗体中のそのような配列をアラインメント及び比較して、保存的アミノ酸またはモチーフ(すなわち、配列中の変化がタンパク質機能を変化させ得るもの)及び/または配列にバリエーションが生じる領域(すなわち、配列のバリエーションがタンパク質機能に大きな影響を与える可能性が低いもの)が特定され得る。あるいは、コンセンサス配列は、同じまたは類似の(例えば、オーバーラップする)エピトープに結合する抗体の重鎖または軽鎖配列(例えば、CDR)をアラインメントして、保存的アミノ酸またはモチーフ(すなわち、配列中の変化がタンパク質機能を変化させ得るもの)及び配列のアラインメントにバリエーションが生じる領域(すなわち、配列のバリエーションがタンパク質機能に大きな影響を与える可能性が低いもの)を決定することによって特定することができる。いくつかの実施形態において、1つ以上のコンセンサス配列は、本明細書に開示される抗TREM2抗体(例えば、3D3.A1、7B10.A2、21D4.D1、21D11、24B4.A1、26D2.D1、26E2.A3、40H3.A4、42E8.H1、49H11.B1、51D4、54C2.A1、57D7.A1、RS9.F6、またはRS9.F10)と同じまたは類似のエピトープを認識する抗体について決定され得る。例示的なコンセンサス配列は、配列番号320~332を含む。配列番号320~332のコンセンサス配列において、大文字は、アラインメントされた配列(例えば、アラインメントされたCDR配列)のなかで完全に保存されているアミノ酸残基を表し、一方、「X」は、アラインメントされた配列のなかで絶対的に保存されていないアミノ酸残基を表す。「X」で示される位置に挿入されるアミノ酸を選択する場合、いくつかの実施形態おいて、アミノ酸は、アラインメントされた配列中の対応する位置にあるアミノ酸から選択されることが理解されよう。
いくつかの実施形態において、抗体は、式GX1011(I)(配列番号320)(式中、XはYまたはFであり、XはT、N、またはSであり、XはF、L、またはIであり、XはT、S、またはKであり、XはD、S、またはEであり、XはDまたは不在であり、XはH、Y、またはTであり、XはA、N、G、V、W、T、またはYであり、X10はM、I、またはWであり、X11はH、Q、またはNである)を含む、重鎖CDR1(CDR-H1)コンセンサス配列を含む。いくつかの実施形態において、CDR-H1コンセンサス配列は、配列
Figure 0007403441000001
を含む。
いくつかの実施形態において、式Iのアミノ酸は、次のように更に定義される:XはYであり、XはTまたはSであり、XはTまたはSであり、XはHまたはYであり、XはA、N、G、V、W、またはTである。いくつかの実施形態において、Xは、不在である。いくつかの実施形態において、X10はWであり、X11はNである。
いくつかの実施形態において、式Iのアミノ酸は、次のように更に定義される:XはTまたはNであり、Xは不在であり、X10はMまたはI、X11はHまたはQである。
いくつかの実施形態において、抗体は、GYX1011(II)(配列番号321)(式中、XはTまたはSであり、XはF、L、またはIであり、XはTまたはSであり、XはD、S、またはEであり、XはDまたは不在であり、XはHまたはYであり、XはA、N、G、V、W、T、またはAであり、X10はM、I、またはWであり、X11はH、Q、またはNである)を含むCDR-H1コンセンサス配列を含む。
いくつかの実施形態において、抗体は、式GX1011(III)(配列番号322)(式中、XはYまたはFであり、XはTまたはNであり、XはF、L、またはIであり、XはT、S、またはKであり、XはD、S、またはEであり、XはH、Y、またはTであり、XはA、N、G、V、W、T、Y、またはAであり、X10はMまたはIであり、X11はHまたはQである)を含むCDR-H1コンセンサス配列を含む。
いくつかの実施形態において、抗体は、式GYTX1011(IV)(配列番号323)(式中、XはFまたはLであり、XはTまたはSであり、XはD、S、またはEであり、XはH、Yであり、XはA、N、G、V、W、Tであり、X10はMまたはIであり、X11はHまたはQである)を含むCDR-H1コンセンサス配列を含む。
いくつかの実施形態において、式I、II、III、またはIVのうちのいずれか1つのCDR-H1コンセンサス配列において、Xは、Fである。いくつかの実施形態において、式I、II、III、またはIVのうちのいずれか1つのCDR-H1コンセンサス配列において、Xは、Tである。いくつかの実施形態において、式I、II、III、またはIVのうちのいずれか1つのCDR-H1コンセンサス配列において、X及びXはそれぞれF及びTである。いくつかの実施形態において、式I、II、III、またはIVのうちのいずれか1つのCDR-H1コンセンサス配列において、Xは、DまたはSである。いくつかの実施形態において、式I、II、III、またはIVのうちのいずれか1つのCDR-H1コンセンサス配列において、Xは、Yである。いくつかの実施形態において、式I、II、III、またはIVのうちのいずれか1つのCDR-H1コンセンサス配列において、X10は、Mである。いくつかの実施形態において、式I、II、III、またはIVのうちのいずれか1つのCDR-H1コンセンサス配列において、X11は、Hである。いくつかの実施形態において、式I、II、III、またはIVのうちのいずれか1つのCDR-H1コンセンサス配列において、X10及びX11はそれぞれM及びHである。いくつかの実施形態において、式I、II、III、またはIVのうちのいずれか1つのCDR-H1コンセンサス配列において、X10及びX11はそれぞれI及びQである。
いくつかの実施形態において、抗体は、式X10YX121314151617V)(配列番号324)(式中、XはD、V、Y、R、G、またはTであり、XはI、S、またはVであり、XはL、S、N、D、I、またはYであり、XはP、T、または不在であり、XはS、Y、N、T、A、G、またはFであり、XはI、S、N、T、またはDであり、XはGまたはDであり、XはG、D、N、R、またはSであり、XはR、T、またはAであり、X10はI、G、S、K、T、N、またはRであり、X12はG、N、D、またはTであり、X13はV、Q、E、またはPであり、X14はKまたはSであり、X15はF、YまたはLであり、X16はK、R、Q、または不在であり、X17はG、T、D、S、または不在である)を含む重鎖CDR2(CDR-H2)コンセンサス配列を含む。いくつかの実施形態において、CDR-H1コンセンサス配列は、配列
Figure 0007403441000002
を含む。
いくつかの実施形態において、式Vのアミノ酸は、次のように更に定義される:XはV、Y、R、G、またはTであり、XはS、N、D、I、またはYであり、XはY、N、T、A、G、またはFであり、XはS、N、T、またはDであり、XはTまたはAであり、X12はN、D、またはTであり、X13はQ、E、またはPであり、X16はK、R、またはQであり、X17はG、T、D、またはSである。いくつかの実施形態において、式Vのアミノ酸は、次のように更に定義される:XはPまたはTであり、XはY、N、T、A、またはGであり、XはG、D、またはNであり、X10はG、S、K、T、N、またはRであり、X14はKであり、X15はFまたはYであり、X17はG、T、またはDである。
いくつかの実施形態において、抗体は、式X10YX121314151617(VI)(配列番号325)(式中、XはV、Y、R、G、またはTであり、XはI、S、またはVであり、XはS、N、D、I、またはYであり、XはP、T、または不在であり、XはY、N、T、A、G、またはFであり、XはS、N、T、またはDであり、XはGまたはDであり、XはG、D、N、R、またはSであり、XはT、またはAであり、X10はI、G、S、K、T、N、またはRであり、X12はN、D、またはTであり、X13はQ、E、またはPであり、X14はKまたはSであり、X15はF、YまたはLであり、X16はK、R、またはQであり、X17はG、T、D、またはSである)を含むCDR-H2コンセンサス配列を含む。
いくつかの実施形態において、抗体は、式X10YX1213KX151617(VII)(配列番号326)(式中、XはV、Y、R、G、またはTであり、XはI、S、またはVであり、XはS、N、D、I、またはYであり、XはPまたはTであり、XはY、N、T、A、またはGであり、XはS、N、T、またはDであり、XはGまたはDであり、XはG、D、またはNであり、XはT、またはAであり、X10はG、S、K、T、N、またはRであり、X12はN、D、またはTであり、X13はQ、E、またはPであり、X15はFまたはYであり、X16はK、R、またはQであり、X17はG、T、またはDである)を含むCDR-H2コンセンサス配列を含む。
いくつかの実施形態において、抗体は、式ARX10YAX13DY(VIII)(配列番号327)(式中、XはGまたはNであり、XはDまたはGであり、XはDまたはIであり、XはSまたはTであり、XはYまたはTであり、XはRまたはAであり、XはRまたはGであり、X10はGまたはYであり、X13はLまたはMである)を含む重鎖CDR3(CDR-H3)コンセンサス配列を含む。いくつかの実施形態において、CDR-H3コンセンサス配列は、配列
Figure 0007403441000003
を含む。
いくつかの実施形態において、抗体は、式XSSXSLX101112131415LX17(IX)(配列番号328)(式中、XはRまたはKであり、XはQまたはKであり、XはVまたはLであり、XはH、D、またはYであり、XはI、N、またはSであり、X10はSまたは不在であり、X11はDまたはNであり、X12はGまたはQであり、X13はN、I、またはKであり、X14はTまたはSであり、X15はYまたはFであり、X17はQ、H、Y、N、またはAである)を含む軽鎖CDR1(CDR-L1)コンセンサス配列を含む。いくつかの実施形態において、CDR-L1コンセンサス配列は、配列
Figure 0007403441000004
を含む。
いくつかの実施形態において、式IXのXは、Qである。いくつかの実施形態において、式IXのXは、Hである。いくつかの実施形態において、式IXのXは、IまたはSである。いくつかの実施形態において、式IXのX10は、不在である。いくつかの実施形態において、式IXのX11は、Nである。いくつかの実施形態において、式IXのX12は、Gである。いくつかの実施形態において、式IXのX13は、NまたはKである。いくつかの実施形態において、式IXのX14は、Tである。いくつかの実施形態において、式IXのX15は、Yである。
いくつかの実施形態において、抗体は、式XASXIXLX11(X)(配列番号329)(式中、XはR、K、またはSであり、XはEまたはQであり、XはN、D、またはGであり、XはYまたはSであり、XはSまたはNであり、XはN、R、またはYであり、X11はAまたはNである)を含むCDR-L1コンセンサス配列を含む。いくつかの実施形態において、CDR-L1コンセンサス配列は、配列
Figure 0007403441000005
を含む。
いくつかの実施形態において、抗体は、式XSXS(XI)(配列番号330)(式中、XはK、Q、Y、V、またはLであり、XはV、M、またはTであり、XはN、K、またはYであり、XはRまたはLであり、XはF、A、H、またはDである)を含む軽鎖CDR2(CDR-L2)コンセンサス配列を含む。いくつかの実施形態において、CDR-L2コンセンサス配列は、配列
Figure 0007403441000006
を含む。
いくつかの実施形態において、式XIのXは、Vである。いくつかの実施形態において、式XIのXは、Nである。いくつかの実施形態において、式XIのXは、Rである。いくつかの実施形態において、式XIのXは、Lである。
いくつかの実施形態において、抗体は、式XT(XII)(配列番号331)(式中、XはS、W、またはQであり、XはQまたはHであり、XはS、T、G、Y、またはFであり、XはT、F、W、またはSであり、XはH、S、G、またはNであり、XはV、A、F、Y、T、またはLであり、XはP、T、またはLであり、XはY、F、P、またはWである)を含む軽鎖CDR3(CDR-L3)コンセンサス配列を含む。いくつかの実施形態において、CDR-L2コンセンサス配列は、配列
Figure 0007403441000007
を含む。
いくつかの実施形態において、式XIIのアミノ酸は、次のように更に定義される:XはQであり、XはYまたはFであり、XはF、W、またはSであり、XはS、G、またはNであり、XはY、T、またはLであり、XはPであり、XはP、Y、またはWである。いくつかの実施形態において、式XIIのXは、Qである。いくつかの実施形態において、式XIIのXは、Tである。いくつかの実施形態において、Xは、Hである。いくつかの実施形態において、式XIIのアミノ酸は、次のように更に定義される:XはSまたはWであり、XはQであり、XはS、T、またはGであり、XはTであり、XはHであり、XはV、A、またはFであり、XはP、T、またはLであり、XはY、F、またはPである。いくつかの実施形態において、式XIIのXは、VまたはFである。
いくつかの実施形態において、抗体は、式QXPXT(XIII)(配列番号332)(式中、XはQまたはHであり、XはYまたはFであり、XはF、W、またはSであり、XはS、G、またはNであり、XはY、T、またはLであり、XはP、Y、またはWである)を含むCDR-L3コンセンサス配列を含む。
可変領域配列
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの重鎖可変領域に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの軽鎖可変領域に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの重鎖可変領域に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの軽鎖可変領域に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2は、配列番号6、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、306、または314のうちのいずれか1つに対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2は、配列番号6、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、306、または314のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2は、配列番号7、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、310、または318のうちのいずれか1つに対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2は、配列番号7、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、310、または318のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
CDR及び可変領域配列
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、(i)2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの重鎖可変領域に対して、少なくとも75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有し、かつ(ii)抗体クローンのCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3と同一であるCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3を含むアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、(i)2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの軽鎖可変領域に対して、少なくとも75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有し、かつ(ii)抗体クローンのCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3と同一であるCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3を含むアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、
(a)2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの重鎖可変領域に対して、少なくとも75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有し、かつ(ii)抗体クローンのCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3と同一であるCDR-H1、CDR-H2、及びCDR-H3を含むアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域と、
(b)2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの軽鎖可変領域に対して、少なくとも75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有し、かつ(ii)抗体クローンのCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3と同一であるCDR-L1、CDR-L2、及びCDR-L3を含むアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域と、
を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローン)と競合する抗体である。
RS9.F6及びRS.F10
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号8または配列番号36のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号9または配列番号37のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号10のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号12または配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号13のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号8または配列番号36のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号9または配列番号37のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、配列番号10のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列、配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号12または配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号13のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号8のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号9のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号10のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号12のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号13のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号8、9、10、11、12、及び13のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号36のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号37のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号10のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号11のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号13のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号36、37、10、11、38、及び13のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号6または配列番号24に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号6または配列番号24のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号6に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号6のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号24に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号24のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号7または配列番号35に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号7または配列番号35のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号7に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号7のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号35に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号35のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号6に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号7に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号6のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号7のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号24に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号35に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号24のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号35のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号6に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号8、9、及び10のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号6に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号11、12、及び13のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号6に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号8、9、及び10のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号6に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号11、12、及び13のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号24に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号36、37、及び10のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号35に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号11、38、及び13のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号24に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号36、37、及び10のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号35に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号11、38、及び13のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号8、9、10、11、12、及び13のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、配列番号6のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号7のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体、配列番号36、37、10、11、38、及び13のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号24のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号35のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
21D11
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号39のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号40のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号41のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号42のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号43のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号44のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号39、40、41、42、43、及び44のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号14に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号14のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号25に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号25のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号14に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号25に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号14のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号25のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号14に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号39、40、及び41のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号25に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号42、43、及び44のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号14に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号39、40、及び41のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号25に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号42、43、及び44のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号39、40、41、42、43、及び44のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号14のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号25のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
21D4.D1
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号45のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号46のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号47のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号48のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号49のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号50のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号45、46、47、48、49、及び50のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号15に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号15のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号26に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号26のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号15に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号26に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号15のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号26のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号15に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号45、46、及び47のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号26に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号48、49、及び50のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号15に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号45、46、及び47のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号26に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号48、49、及び50のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号45、46、47、48、49、及び50のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号15のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号26のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
26D2
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号51のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号52のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号53のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号54のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号55のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号56のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号51、52、53、54、55、及び56のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号16に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号16のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号27に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号27のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号16に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号27に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号16のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号27のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号16に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号51、52、及び53のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号27に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号54、55、及び56のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号16に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号51、52、及び53のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号27に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号54、55、及び56のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号51、52、53、54、55、及び56のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号16のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号27のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
26E2.A3及び24B4.A1
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号57のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号58のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号59のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号60のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号61のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号57、58、59、60、38、及び61のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号17に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号17のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号28に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号28のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号17に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号28に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号17のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号28のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号17に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号57、58、及び59のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号28に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号60、38、及び61のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号17に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号57、58、及び59のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号28に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号60、38、及び61のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号57、58、59、60、38、及び61のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号17のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号28のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
3D3.A1
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号62のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号63のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号64のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号65のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号66のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号67のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号62、63、64、65、66、及び67のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号18に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号18のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号29に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号29のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号18に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号29に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号18のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号29のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号18に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号62、63、及び64のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号29に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号65、66、及び67のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号18に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号62、63、及び64のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号29に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号65、66、及び67のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号62、63、64、65、66、及び67のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号18のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号29のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
40H3.A4
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号68のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号69のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号70のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号71のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号72のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号73のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号68、69、70、71、72、及び73のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号19に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号19のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号30に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号30のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号19に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号30に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号19のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号30のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号19に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号68、69、及び70のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号30に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号71、72、及び73のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号19に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号68、69、及び70のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号30に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号71、72、及び73のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号68、69、70、71、72、及び73のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号19のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号30のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
42E8.H1
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号74のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号75のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号76のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号77のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号78のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号74、75、76、77、38、及び78のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号20に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号20のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号31に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号31のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号20に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号31に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号20のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号31のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号20に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号74、75、及び76のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号31に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号77、38、及び78のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号20に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号74、75、及び76のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号31に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号77、38、及び78のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号74、75、76、77、38、及び78のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号20のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号31のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
49H11.B1
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号74のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号79のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号76のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号77のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号80のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号74、79、76、77、38、及び80のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号21に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号21のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号32に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号32のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号21に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号32に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号21のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号32のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号21に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号74、79、及び76のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号32に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号77、38、及び80のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号21に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号74、79、及び76のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号32に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号77、38、及び80のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号74、79、76、77、38、及び80のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号21のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号32のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
54C2.A1
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号81のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号82のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号83のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号60のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号84のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号81、82、83、60、38、及び84のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号22に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号22のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号33に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号33のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号22に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号33に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号22のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号33のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号22に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号81、82、及び83のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号33に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号60、38、及び84のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号22に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号81、82、及び83のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号33に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号60、38、及び84のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号81、82、83、60、38、及び84のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号22のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号33のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
57D7.A1
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号85のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号86のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号87のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号88のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号38のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号89のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号85、86、87、88、38、及び89のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号23に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号23のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号34に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号34のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号23に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号34に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号23のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号34のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号23に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号85、86、及び87のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号34に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号88、38、及び89のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号23に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号85、86、及び87のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号34に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号88、38、及び89のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号85、86、87、88、38、及び89のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号23のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号34のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
7B10.A2
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号307のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号308のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号309のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号311のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号312のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号313のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号307、308、309、311、312、及び313のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号306に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号306のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号310に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号310のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号306に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号310に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号306のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号310のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号306に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号307、308、及び309のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号310に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号311、312、及び313のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号306に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号307、308、及び309のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号310に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号311、312、及び313のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号307、308、309、311、312、及び313のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号306のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号310のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
51D4
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号315のアミノ酸配列を含む重鎖CDR1配列、配列番号316のアミノ酸配列を含む重鎖CDR2配列、及び配列番号317のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号48のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR1配列、配列番号319のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR2配列、及び配列番号50のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3配列を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号315、316、317、48、319、及び50のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号314に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号314のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号318に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号318のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号314に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号318に対して、少なくとも90%の配列同一性(例えば、少なくとも91%,92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号314のアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号318のアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を更に含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号314に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号315、316、及び317のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号318に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号48、319、及び50のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、配列番号314に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含み、配列番号315、316、及び317のアミノ酸配列をそれぞれ含む、重鎖CDR1~3を含み、配列番号318に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域を含み、配列番号48、319、及び50のアミノ酸配列をそれぞれ含む、軽鎖CDR1~3を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、結合について、本明細書に記載される抗体(例えば、配列番号315、316、317、48、319、及び50のアミノ酸配列をそれぞれ含む重鎖CDR1~3及び軽鎖CDR1~3を含む、抗体、または配列番号314のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含み、配列番号318のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を更に含む、抗体)と競合する抗体である。
抗体の作製
いくつかの実施形態において、抗体は、1または複数の動物(例えば、マウス、ウサギ、またはラット)を、抗体応答を誘導するための抗原または抗原の混合物で免疫することによって、作製される。いくつかの実施形態において、抗原または抗原の混合物は、アジュバント(例えば、フロイントアジュバント)と一緒に投与される。初回の免疫付与後、抗体産生を改善するために、1回以上の後続する1つまたは複数の抗原または抗原の追加免疫注射が投与されてもよい。免疫付与に続いて、抗原特異的B細胞を、例えば、脾臓及び/またはリンパ組織から採取する。モノクローナル抗体を作製するために、B細胞をミエローマ細胞と融合させ、その後、抗原特異性についてスクリーニングする。抗体を調製する方法は、以下の実施例の項にも記載されている。
目的の抗体の重鎖及び軽鎖をコードする遺伝子は、細胞からクローニングすることができ、例えば、モノクローナル抗体をコードする遺伝子は、ハイブリドーマからクローニングし、組み換えモノクローナル抗体の産生のために使用することができる。モノクローナル抗体の重鎖及び軽鎖をコードする遺伝子ライブラリーは、ハイブリドーマまたは血漿細胞から作製することもできる。あるいは、ファージまたは酵母ディスプレイ技術を使用して、選択した抗原に特異的に結合する抗体及びFabフラグメントを特定することができる。抗体はまた、二重特異性、すなわち、2つの異なる抗原を認識することが可能なように作製することができる。抗体はまた、ヘテロコンジュゲート、例えば、2つの共有結合した抗体、または免疫毒素であり得る。
抗体は、原核生物及び真核生物の発現系を含む、任意の数の発現系を使用して産生され得る。いくつかの実施形態において、発現系は、ハイブリドーマなどの哺乳類細胞発現、またはCHO細胞発現系である。そのような系の多くは、市販の業者から広く入手可能である。抗体がVH及びVL領域の両方を含む実施形態において、VH及びVL領域は、単一ベクターを使用して、例えば、ジシストロニック発現単位で、または異なるプロモーターの制御下で発現され得る。他の実施形態において、VH及びVL領域は、別個のベクターを使用して発現され得る。本明細書に記載されるVHまたはVL領域は、任意でN末端にメチオニンを含み得る。
いくつかの実施形態において、抗体は、キメラ抗体である。キメラ抗体を作製するための方法は、当該技術分野において知られている。例えば、マウスなどの1つの種に由来する抗原結合領域(重鎖可変領域及び軽鎖可変領域)がヒトなどの別の種のエフェクター領域(定常ドメイン)に融合したキメラ抗体を作製することができる。別の例として、抗体のエフェクター領域を、異なる免疫グロブリンクラスまたはサブクラスのエフェクター領域で置換した「クラススイッチ」キメラ抗体を作製することができる。
いくつかの実施形態において、抗体は、ヒト化抗体である。一般に、非ヒト抗体は、その免疫原性を低減するためにヒト化される。ヒト化抗体は、典型的に、非ヒトである(例えば、マウス可変領域配列に由来する)1つ以上の可変領域(例えば、CDR)またはその部分と、場合により、非ヒトであるいくつかのフレームワーク領域またはその部分とを含み、ヒト抗体配列に由来する1つ以上の定常領域を更に含む。非ヒト抗体をヒト化するための方法は、当該技術分野において知られている。トランスジェニックマウス、または他の哺乳類などの他の生物を使用して、ヒト化抗体またはヒト抗体を発現させることができる。抗体をヒト化する他の方法としては、例えば、可変ドメインリサーフェーシング、CDRグラフティング、特異性決定残基(SDR)グラフティング、ガイド選択、及びフレームワークシャフリングが挙げられる。
ヒト化に代わるものとして、完全ヒト抗体を生成することができる。非限定的な例として、免疫化した際に、内因性免疫グロブリンの産生がない状態でヒト抗体の完全レパートリーを産生することが可能なトランスジェニック動物(例えば、マウス)を作製することができる。例えば、内因性抗体産生は、キメラ及び生殖系列変異体マウスで抗体重鎖結合領域(JH)遺伝子をホモ接合欠失させることにより、完全に阻害できることが記載されている。そのような生殖系列変異マウスにヒト生殖系列免疫グロブリン遺伝子アレイを移入すると、抗原刺激に際してヒト抗体が産生される。別の例として、ヒト抗体は、初代ヒトB細胞を使用してヒトモノクローナル抗体を産生する細胞株を作製することなどによる、ハイブリドーマに基づく方法によって産生することができる。
ヒト抗体は、ファージディスプレイまたは酵母ディスプレイ技術を使用して産生することもできる。ファージディスプレイにおいて、可変重鎖及び可変軽鎖遺伝子のレパートリーは、ファージディスプレイベクターで増幅及び発現される。いくつかの実施形態において、抗体ライブラリーは、ヒト供給源から増幅された天然レパートリーである。いくつかの実施形態において、抗体ライブラリーは、重鎖及び軽鎖配列をクローニングし、組み換えて、異なる抗原特異性を有する抗体の大きなプールを作製することによって作られた合成ライブラリーである。ファージは、典型的に、抗体フラグメント(例えば、FabフラグメントまたはscFvフラグメント)を提示し、次いで、これを、目的の抗原への結合についてスクリーニングする。
いくつかの実施形態において、抗体フラグメント(Fab、Fab’、F(ab’)、scFv、V、またはVHHなど)が生成される。抗体フラグメントを作製するための技術は、様々なものが開発されている。従来、これらのフラグメントは、インタクト抗体のタンパク質分解消化によって得られていた。しかしながら、これらのフラグメントは、現在、組み換え宿主細胞を使用して、直接作製することができる。例えば、抗体フラグメントは、抗体ファージライブラリーから単離することができる。あるいは、Fab’-SHフラグメントを大腸菌(E.coli)細胞から直接回収し、化学的にカップリングして、F(ab’)フラグメントを形成することができる別のアプローチでは、F(ab’)フラグメントは、組み換え宿主細胞の培養物から直接単離することができる。抗体フラグメントを作製するための他の技術は、当業者には明白であろう。
いくつかの実施形態において、抗体または抗体フラグメントは、in vivoでの半減期を延長するために、別の分子、例えば、ポリエチレングリコール(PEG化)または血清アルブミンに結合される。
多重特異性抗体
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される抗TREM2抗体(またはその抗原結合部分)を含む多重特異性抗体、例えば、二重特異性抗体が提供される。抗体多重特異性抗体は、少なくとも2つの異なる部位に対する結合特異性を有する抗体である。いくつかの実施形態において、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)は、TREM2に対する結合特異性を有し、少なくとも1つの他の抗原に対する結合特異性を有する。いくつかの実施形態において、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)は、2つの異なるTREM2エピトープに結合する。いくつかの実施形態において、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)は、細胞表面におけるTREM2クラスタリングを誘導することが可能である。共焦点FRET顕微鏡法を使用して受容体クラスタリングを測定するための例示的な方法は、Wallrabe et al.,Biophys.J.,2003,85:559-571に記載されている。
多重特異性抗体を作製するための方法としては、重鎖と軽鎖の2つのペアの宿主細胞における組み換え共発現、「ノブ・イントゥ・ホール(knobs-into-holes)」エンジニアリング、分子内三量体化、及び別の抗体のN末端またはC末端への抗体フラグメントの融合、例えば、タンデム可変ドメインが含まれるが、これらに限定されない。
核酸、ベクター、及び宿主細胞
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される抗TREM2抗体は、組み換え法を使用して調製される。したがって、いくつかの態様において、本開示は、本明細書に記載される抗TREM2抗体のいずれか(例えば、本明細書に記載されるCDR、重鎖可変領域、及び軽鎖可変領域のうちのいずれか1つ以上)をコードする核酸配列を含む単離された核酸、そのような核酸を含むベクター、及び核酸が導入され、核酸をコードする抗体の複製及び/または抗体の発現のために使用される宿主細胞を提供する。
いくつかの実施形態において、ポリヌクレオチド(例えば、単離されたポリヌクレオチド)は、本明細書に記載される抗体またはその抗原結合部分(例えば、「抗TREM2抗体配列」と題する上記セクションに記載されているもの)をコードするヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態において、ポリヌクレオチドは、2G4.B1、3D3.A1、7B10.A2、8A11.B1、13B11.A1、14D5.F1、14H11.A1、19F10.F3、21D4.D1、21D6.G2、21D11、22B8.B1、22G9.D1、24B4.A1、26D2.D1、26D5.A1、26D11.B1、26E2.A3、30A8.A1、30F2.A2、38E9.E5、39H10.A1、40H3.A4、42E8.H1、43E9.H1、44E2.H1、44E3.B1、49H11.B1、51D4、52H9.D1、53H11.D3、54C2.A1、55B9.A1、57D7.A1、59C6.F1、60A4.B1、RS9.E2、RS9.F6、RS9.F10、RS11.1F5、RS11.1G6、RS11.1A10、RS11.1D11、RS11.4A5、RS11.4H6、RS11.4D7、RS11.4D9、RS11.4F11、RS12.1C6、RS12.1C10、RS12.2D1、RS12.2D4、RS12.2E1、RS12.2F2、RS12.2G1、RS12.2H1、及びRS12.3C10からなる群から選択される抗体クローンの配列(例えば、CDR、重鎖、軽鎖、及び/またはフレームワーク領域配列)と同一である1つ以上のアミノ酸配列(例えば、CDR、重鎖、軽鎖、及び/またはフレームワーク領域)をコードするヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるポリヌクレオチドは、異種核酸、例えば、異種プロモーターに作動可能に連結される。
本開示の抗体、またはそのフラグメントをコードするポリヌクレオチドを含有する好適なベクターには、クローニングベクター及び発現ベクターが含まれる。選択されるクローニングベクターは、使用予定の宿主細胞に応じて変わり得るが、有用なクローニングベクターは、一般に、自己複製能を有し、特定の制限エンドヌクレアーゼの標的を1つ有し得、及び/またはベクターを含有するクローンの選択に使用することができるマーカーの遺伝子を保持し得る。例としては、プラスミド及び細菌ウイルス、例えば、pUC18、pUC19、Bluescript(例えば、pBS SK+)及びその誘導体、mpl8、mpl9、pBR322、pMB9、ColE1、pCR1、RP4、ファージDNA、ならびにpSA3及びpAT28などのシャトルベクターが挙げられる。これらのクローニングベクター及び多くの他のクローニングベクターは、BioRad、Strategene及びInvitrogenなどの商業的供給業者から入手可能である。
発現ベクターは、一般に、本開示の核酸を含有する複製可能なポリヌクレオチドコンストラクトである。発現ベクターは、エピソームまたは染色体DNAの構成部分のいずれかとして、宿主細胞内で複製することができる。好適な発現ベクターとしては、プラスミド、ウイルスベクター、例えば、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、レトロウイルスのベクター、及び任意の他のベクターが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書に記載されるポリヌクレオチドまたはベクターのクローニングまたは発現に好適な宿主細胞には、原核生物または真核細胞が含まれる。いくつかの実施形態において、宿主細胞は、原核生物細胞である。いくつかの実施形態において、宿主細胞は、真核生物細胞、例えば、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞またはリンパ系細胞である。いくつかの実施形態において、宿主細胞は、ヒト細胞、例えば、ヒト胎児腎(HEK)細胞である。
別の態様において、本明細書に記載される抗TREM2抗体を作製する方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、本明細書に記載される宿主細胞(例えば、本明細書に記載されるポリヌクレオチドまたはベクターを発現する宿主細胞)を抗体の発現に好適な条件下で培養することを含む。いくつかの実施形態において、抗体は、その後、宿主細胞(または宿主細胞の培養培地)から回収される。
IV.血液脳関門(BBB)受容体結合のためのFCポリペプチド修飾
いくつかの態様において、本明細書で提供されるのは、血液脳関門(BBB)を通過して輸送可能な抗TREM2抗体である。そのようなタンパク質は、BBB受容体に結合する修飾Fcポリペプチドを含む。BBB受容体は、BBB内皮細胞だけでなく、他の種類の細胞及び組織にも発現する。いくつかの実施形態において、BBB受容体は、トランスフェリン受容体(TfR)である。
BBB受容体、例えば、TfRに結合する修飾Fcポリペプチドに導入されるものを含む、様々なFc修飾に関して指定されるアミノ酸残基は、本明細書において、EUインデックスナンバリングを使用してナンバリングされる。任意のFcポリペプチド、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4 Fcポリペプチドは、本明細書に記載される1つ以上の位置に、修飾、例えば、アミノ酸置換を有し得る。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、第1のFcポリペプチドと、任意で第2のFcポリペプチドとを含み、そのそれぞれは、独立して修飾され得る。いくつかの実施形態において、第1及び/または第2のFcポリペプチドになされる修飾(例えば、TfR結合を促進するもの)により、抗体(またはその抗原結合部分)の脳の取り込みが、修飾されていない取り込みと比較して、少なくとも約2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、11倍、12倍、13倍、14倍、15倍、16倍、17倍、18倍、19倍、20倍以上増加する。
修飾された(例えば、ヘテロ二量体化及び/またはBBB受容体結合を向上させた)Fcポリペプチドは、ネイティブFc領域配列またはその断片、例えば、少なくとも50アミノ酸長もしくは少なくとも100アミノ酸長以上のフラグメントに対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有し得る。いくつかの実施形態において、ネイティブFcアミノ酸配列は、配列番号98のFc領域配列である。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号98のアミノ酸1~110に対して、もしくは配列番号98のアミノ酸111~217に対して、またはその断片、例えば、少なくとも50アミノ酸長もしくは少なくとも100アミノ酸長以上のフラグメントに対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。
いくつかの実施形態において、修飾された(例えば、ヘテロ二量体化及び/またはBBB受容体結合を向上させた)Fcポリペプチドは、ネイティブFc領域アミノ酸配列に対応する少なくとも50アミノ酸、もしくは少なくとも60、65、70、75、80、85、90、もしくは95以上、または少なくとも100アミノ酸以上を含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号98などのネイティブFc領域のアミノ酸配列に対応する少なくとも25の連続するアミノ酸または少なくとも30、35、40、もしくは45の連続するアミノ酸、または50の連続するアミノ酸、または少なくとも60、65、70、75、80 85、90、もしくは95以上の連続するアミノ酸、または100以上の連続するアミノ酸を含む。
いくつかの実施形態において、BBB受容体結合活性に関して修飾されるドメインは、IgG1 CH3ドメインなどのヒトIg CH3ドメインである。CH3ドメインは、任意のIgGサブタイプ、すなわち、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4に由来するものであってよい。IgG1抗体との関係においては、CH3ドメインは、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、位置341前後~位置447前後のアミノ酸のセグメントを指す。
いくつかの実施形態において、BBB受容体結合活性に関して修飾されるドメインは、IgG CH2ドメインなどのヒトIg CH2ドメインである。CH2ドメインは、任意のIgGサブタイプ、すなわち、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4に由来するものであってよい。IgG1抗体との関係においては、CH2ドメインは、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、位置231前後~位置340前後のアミノ酸のセグメントを指す。
いくつかの実施形態において、修飾された(例えば、BBB受容体結合)Fcポリペプチドは、少なくとも1つ、2つ、または3つの置換を含み、いくつかの実施形態において、EUナンバリングスキームに従って、266、267、268、269、270、271、295、297、298、及び299を含むアミノ酸位置に、少なくとも4、5、6、7、8、9、または10の置換を含む。
いくつかの実施形態において、修飾された(例えば、BBB受容体結合)Fcポリペプチドは、少なくとも1つ、2つ、または3つの置換を含み、いくつかの実施形態において、EUナンバリングスキームに従って、274、276、283、285、286、287、288、289、及び290を含むアミノ酸位置に、少なくとも4、5、6、7、8、または9つの置換を含む。
いくつかの実施形態において、修飾された(例えば、BBB受容体結合)Fcポリペプチドは、少なくとも1つ、2つ、または3つの置換を含み、いくつかの実施形態において、EUナンバリングスキームに従って、268、269、270、271、272、292、293、294、296、及び300を含むアミノ酸位置に、少なくとも4、5、6、7、8、9、または10の置換を含む。
いくつかの実施形態において、修飾された(例えば、BBB受容体結合)Fcポリペプチドは、少なくとも1つ、2つ、または3つの置換を含み、いくつかの実施形態において、EUナンバリングスキームに従って、272、274、276、322、324、326、329、330、及び331を含むアミノ酸位置に、少なくとも4、5、6、7、8、または9つの置換を含む。
いくつかの実施形態において、修飾された(例えば、BBB受容体結合)Fcポリペプチドは、少なくとも1つ、2つ、または3つの置換を含み、いくつかの実施形態において、EUナンバリングスキームに従って、345、346、347、349、437、438、439、及び440を含むアミノ酸位置に、少なくとも4、5、6、または7つの置換を含む。
いくつかの実施形態において、修飾された(例えば、BBB受容体結合)Fcポリペプチドは、少なくとも1つ、2つ、または3つの置換を含み、いくつかの実施形態において、EUナンバリングスキームに従って、384、386、387、388、389、390、413、416、及び421を含むアミノ酸位置に、少なくとも4、5、6、7、8、または9つの置換を含む。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、2つのFcポリペプチドを含み、Fcポリペプチドの一方は、BBB受容体(例えば、TfR)に結合するように修飾されず、Fcポリペプチドのもう一方は、BBB受容体(例えば、TfR)に特異的に結合するように修飾される。
FcRn結合部位
ある特定の態様において、修飾された(例えば、BBB受容体結合)Fcポリペプチド、またはBBB受容体に特異的に結合しないFcポリペプチドは、FcRn結合部位も含み得る。いくつかの実施形態において、FcRn結合部位は、Fcポリペプチドまたはその断片内にある。
いくつかの実施形態において、FcRn結合部位は、ネイティブFcRn結合部位を含む。いくつかの実施形態において、FcRn結合部位は、ネイティブFcRn結合部位のアミノ酸配列を基準として、アミノ酸変化を含まない。いくつかの実施形態において、ネイティブFcRn結合部位は、IgG結合部位、例えば、ヒトIgG結合部位である。いくつかの実施形態において、FcRn結合部位は、FcRn結合を変更する修飾を含む。
いくつかの実施形態において、1つ以上のFcポリペプチド(例えば、第1のFcポリペプチド、第2のFcポリペプチド、または第1及び第2のFcポリペプチド)は、FcRn結合に影響する(例えば、増加させる)修飾を含有する。いくつかの実施形態において、FcRn結合部位は、変異された、例えば、置換された1つ以上のアミノ酸残基を有し、ここで、変異(複数可)は、血清中半減期を延長させるか、または血清中半減期を実質的に低下させない(すなわち、同じ条件下でアッセイしたとき、血清中半減期の低下が、変異位置に野生型残基を有する同等の修飾Fcポリペプチドと比較して25%以下である)ものである。いくつかの実施形態において、FcRn結合部位は、EUナンバリングスキームに従って、位置251~256、428、及び433~436に、置換された1つ以上のアミノ酸残基を有する。
いくつかの実施形態において、FcRn結合部位の残基またはその前後の残基の1つ以上は、修飾されたポリペプチドの血清中半減期を延長させるために、ネイティブヒトIgG配列を基準として、変異される。いくつかの実施形態において、変異、例えば、置換は、EUナンバリングスキームに従って、位置244~257、279~284、307~317、383~390、及び428~435のうちの1つ以上に導入される。いくつかの実施形態において、1つ以上の変異は、EUナンバリングスキームに従って、位置251、252、254、255、256、307、308、309、311、312、314、385、386、387、389、428、433、434、または436に導入される。いくつかの実施形態において、変異は、位置252、254、及び256のうちの1つ、2つ、または3つに導入される。いくつかの実施形態において、変異は、M252Y、S254T、及びT256Eである。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、変異M252Y、S254T、及びT256Eを更に含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、位置T307、E380、及びN434のうちの1つ、2つ、または3つ全てに変異を含む。いくつかの実施形態において、変異は、T307Q及びN434Aである。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、変異T307A、E380A、及びN434Aを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、位置T250及びM428に変異を含む。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、変異T250Q及び/またはM428Lを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、位置M428及びN434に変異を含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、変異M428L及びN434Sを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、N434SまたはN434Aの変異を含む。
トランスフェリン受容体結合Fcポリペプチド
いくつかの実施形態において、本明細書に開示される抗TREM2抗体は、トランスフェリン受容体(TfR)に結合し、血液脳関門(BBB)を通過して輸送可能な修飾Fcポリペプチドを含む。いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、CH3ドメイン中に置換を含む。いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、CH2ドメイン中に置換を含む。
CH3ドメイン中に変異を含むTfR結合Fcポリペプチド
いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、CH3ドメイン中に置換を含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、IgG CH3ドメインなどのヒトIg CH3ドメインを含み、当該ドメインがTfR結合活性について修飾される。CH3ドメインは、任意のIgGサブタイプ、すなわち、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4に由来するものであってよい。IgG抗体との関係においては、CH3ドメインは、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、位置341前後~位置447前後のアミノ酸のセグメントを指す。
いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、TfRのアピカルドメインに結合し、トランスフェリンのTfRへの結合を遮断または別様に阻害することなく、TfRに結合し得る。いくつかの実施形態において、トランスフェリンのTfRへの結合は、実質的に阻害されない。いくつかの実施形態において、トランスフェリンのTfRへの結合阻害は、約50%未満(例えば、約45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、または5%未満)である。いくつかの実施形態において、トランスフェリンのTfRへの結合阻害は、約20%未満(例えば、約19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%未満)である。
いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、位置384、386、387、388、389、390、413、416、及び421に、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、または9つの置換を含む。これらの位置に導入され得る例示的な置換は、表11及び12に示される。いくつかの実施形態において、位置388及び/または421のアミノ酸は、芳香族アミノ酸、例えば、Trp、Phe、またはTyrである。いくつかの実施形態において、位置388のアミノ酸は、Trpである。いくつかの実施形態において、位置421の芳香族アミノ酸は、TrpまたはPheである。
いくつかの実施形態において、次のように、少なくとも1つの位置が置換される:位置384にLeu、Tyr、Met、もしくはVal;位置386にLeu、Thr、His、もしくはPro;位置387にVal、Pro、もしくは酸性アミノ酸;位置388に芳香族アミノ酸、例えば、Trp;位置389にVal、Ser、もしくはAla;位置413に酸性アミノ酸、Ala、Ser、Leu、Thr、もしくはPro;位置416にThrもしくは酸性アミノ酸;または位置421にTrp、Tyr、His、もしくはPhe。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、保存的置換、例えば、当該セットの位置のうちの1つ以上の特定のアミノ酸に、同じ荷電群、疎水性群、側鎖環状構造群(例えば、芳香族アミノ酸)、もしくはサイズ群、及び/または極性もしくは非極性群のアミノ酸を含み得る。したがって、例えば、位置384、386、及び/または位置413には、Ileが存在し得る。いくつかの実施形態において、位置387、413、及び416の1つ、2つ、またはそれぞれの位置の酸性アミノ酸は、Gluである。他の実施形態において、位置387、413、及び416の1つ、2つ、またはそれぞれの酸性アミノ酸は、Aspである。いくつかの実施形態において、位置384、386、387、388、389、413、416、及び421の2、3、4、5、6、7、または8つ全ては、本段落に指定されるアミノ酸置換を有する。
いくつかの実施形態において、前述の2つの段落に記載されるように修飾されるFcポリペプチドは、位置390にネイティブAsnを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置390にGly、His、Gln、Leu、Lys、Val、Phe、Ser、Ala、またはAspを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、380、391、392、及び415を含む位置に、1、2、3、または4つの置換を更に含む。いくつかの実施形態において、Trp、Tyr、Leu、またはGlnは、位置380に存在し得る。いくつかの実施形態において、Ser、Thr、Gln、またはPheは、位置391に存在し得る。いくつかの実施形態において、Gln、Phe、またはHisは、位置392に存在し得る。いくつかの実施形態において、Gluは、位置415に存在し得る。
ある特定の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、次から選択される2、3、4、5、6、7、8、9、10、または11の位置を含む:位置380にTrp、Leu、またはGlu、位置384にTyrまたはPhe、位置386にThr、位置387にGlu、位置388にTrp、位置389にSer、Ala、Val、またはAsn、位置390にSerまたはAsn、位置413にThrまたはSer、位置415にGluまたはSer、位置416にGlu、及び/または位置421にPhe。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、次の11の位置を全て含む:位置380にTrp、Leu、またはGlu、位置384にTyrまたはPhe、位置386にThr、位置387にGlu、位置388にTrp、位置389にSer、Ala、Val、またはAsn、位置390にSerまたはAsn、位置413にThrまたはSer、位置415にGluまたはSer、位置416にGlu、及び/または位置421にPhe。
ある特定の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置384にLeuもしくはMet、位置386にLeu、His、もしくはPro、位置387にVal、位置388にTrp、位置389にValもしくはAla、位置413にPro、位置416にThr、及び/または位置421にTrpを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置391にSer、Thr、Gln、またはPheを更に含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置380にTrp、Tyr、Leu、もしくはGln及び/または位置392にGln、Phe、もしくはHisを更に含む。いくつかの実施形態において、Trpは位置380に位置し、及び/またはGlnは位置392に位置する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置380にTrpを有さない。
他の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置384にTyr、位置386にThr、位置387にGluもしくはVal、位置388にTrp、位置389にSer、位置413にSerもしくはThr、位置416にGlu、及び/または位置421にPheを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置390にネイティブAsnを含む。ある特定の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置380にTrp、Tyr、Leu、もしくはGln及び/または位置415にGluを更に含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置380にTrp及び/または位置415にGluを更に含む。
追加の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、414、424、及び426を含む位置に、1つ、2つ、または3つの置換を更に含む。いくつかの実施形態において、位置414はLys、Arg、Gly、もしくはProであり、位置424はSer、Thr、Glu、もしくはLysであり、及び/または位置426はSer、Trp、もしくはGlyである。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、次の置換のうちの1つ以上を含む:EUナンバリングスキームに従って、位置380にTrp、位置386にThr、位置388にTrp、位置389にVal、位置413にThrもしくはSer、位置415にGlu、及び/または位置421にPhe。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号100~185、219~298、または337~460(例えば、配列番号100~136または337~350)のうちのいずれか1つのアミノ酸111~217に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号100~185、219~298、または337~460(例えば、配列番号100~136または337~350)のうちのいずれか1つに対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号100~185、219~298、または337~460(例えば、配列番号100~136または337~350)のうちのいずれか1つのEUインデックス位置384~390及び/または413~421にアミノ酸を含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号100~185、219~298、または337~460(例えば、配列番号100~136または337~350)のうちのいずれか1つのEUインデックス位置380~390及び/または413~421にアミノ酸を含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号100~185、219~298、または337~460(例えば、配列番号100~136または337~350)のうちのいずれか1つのEUインデックス位置380~392及び/または413~426にアミノ酸を含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号100~185、219~298、または337~460(例えば、配列番号100~136または337~350)のうちのいずれか1つに対して、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有し、EUインデックスに従ってナンバリングされた次の位置のうちの少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、または16の位置を更に含む:位置380にTrp、Tyr、Leu、Gln、またはGlu、位置384にLeu、Tyr、Met、またはVal、位置386にLeu、Thr、His、またはPro、位置387にVal、Pro、または酸性アミノ酸、位置388に芳香族アミノ酸、例えば、Trp、位置389にVal、Ser、またはAla、位置390にSerまたはAsn、位置391にSer、Thr、Gln、またはPhe、位置392にGln、Phe、またはHis、位置413に酸性アミノ酸、Ala、Ser、Leu、Thr、またはPro、位置414にLys、Arg、GlyまたはPro、位置415にGluまたはSer、位置416にThrまたは酸性アミノ酸、位置421にTrp、Tyr、HisまたはPhe、位置424にSer、Thr、GluまたはLys、及び位置426にSer、Trp、またはGly。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号100~136または337~350のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。他の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号100~136または337~350のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含むが、1つ、2つ、または3つのアミノ酸が置換される。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、以下のセクションIVに記載される変異などの追加の変異を含み、これらには、限定するものではないが、ノブ変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、T366W)、ホール変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、T366S、L368A、及びY407V)、エフェクター機能を調節する変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、L234A、L235A、及び/またはP329G(例えば、L234A及びL235A))、及び/または血清中安定性を高める変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、M252Y、S254T、及びT256E、またはN434S(M428Lの有無にかかわらない))が含まれる。例示として、配列番号227~298及び351~460は、これらの追加の変異のうちの1つ以上を含む、CH3ドメイン(例えば、クローンCH3C.35.20.1、CH3C.35.23.2、CH3C.35.23.3、CH3C.35.23.4、CH3C.35.21.17.2、CH3C.35.23、CH3C.35.21、CH3C.35.20.1.1、CH3C.35.23.2.1、及びCH3C.35.23.1.1)中に変異を有する修飾Fcポリペプチドの非限定的な例を提供する。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、ノブ変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、T366W)を含み、配列番号227、239、251、263、275、287、355、367、及び379のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号227、239、251、263、275、287、355、367、及び379のうちのいずれか1つの配列を含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、ノブ変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、T366W)と、エフェクター機能を調節する変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、L234A、L235A、及び/またはP329G(例えば、L234A及びL235A))を含み、配列番号228、229、240、241、252、253、264、265、276、277、288、289、351、356、357、368、369、380、及び381のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号228、229、240、241、252、253、264、265、276、277、288、289、351、356、357、368、369、380、及び381のうちのいずれか1つの配列を含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、ノブ変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、T366W)と、血清中安定性を高める変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、M252Y、S254T、及びT256E、またはN434S(M428Lの有無にかかわらない))とを含み、配列番号230、242、254、266、278、290、358、370、382、392、399、406、413、420、427、434、441、448、及び455のいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号230、242、254、266、278、290、358、370、382、392、399、406、413、420、427、434、441、448、及び455のうちのいずれか1つの配列を含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、ノブ変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、T366W)と、エフェクター機能を調節する変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、L234A、L235A、及び/またはP329G(例えば、L234A及びL235A))と、血清中安定性を高める変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、M252Y、S254T、及びT256E、またはN434S(M428Lの有無にかかわらない))とを含み、配列番号231、232、243、244、255、256、267、268、279、280、291、292、352、359、360、371、372、383、384、393、394、400、401、407、408、414、415、421、422、428、429、435、436、442、443、449、450、456、及び457のいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号231、232、243、244、255、256、267、268、279、280、291、292、352、359、360、371、372、383、384、393、394、400、401、407、408、414、415、421、422、428、429、435、436、442、443、449、450、456、及び457のうちのいずれか1つの配列を含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、ホール変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、T366S、L368A、及びY407V)を含み、配列番号233、245、257、269、281、293、361、373、及び385のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号233、245、257、269、281、293、361、373、及び385のうちのいずれか1つの配列を含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、ホール変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、T366S、L368A、及びY407V)と、エフェクター機能を調節する変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、L234A、L235A、及び/またはP329G(例えば、L234A及びL235A))とを含み、配列番号234、235、246、247、258、259、270、271、282、283、294、295、353、362、363、374、375、386、及び387のいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号234、235、246、247、258、259、270、271、282、283、294、295、353、362、363、374、375、386、及び387のうちのいずれか1つの配列を含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、ホール変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、T366S、L368A、及びY407V)と、血清中安定性を高める変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、M252Y、S254T、及びT256E、またはN434S(M428Lの有無にかかわらない))とを含み、配列番号236、248、260、272、284、296、364、376、388、395、402、409、416、423、430、437、444、451、及び458のいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号236、248、260、272、284、296、364、376、388、395、402、409、416、423、430、437、444、451、及び458のうちのいずれか1つの配列を含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、ホール変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、T366S、L368A、及びY407V)と、エフェクター機能を調節する変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、L234A、L235A、及び/またはP329G(例えば、L234A及びL235A))と、血清中安定性を高める変異(例えば、EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、M252Y、S254T、及びT256E、またはN434S(M428Lの有無にかかわらない))とを含み、配列番号237、238、249、250、261、262、273、274、285、286、297、298、354、365、366、377、378、389、390、396、397、403、404、410、411、417、418、424、425、431、432、438、439、445、446、452、453、459、及び460のいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号237、238、249、250、261、262、273、274、285、286、297、298、354、365、366、377、378、389、390、396、397、403、404、410、411、417、418、424、425、431、432、438、439、445、446、452、453、459、及び460のうちのいずれか1つの配列を含む。
いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、位置345、346、347、349、437、438、439、及び440に、少なくとも2、3、4、5、6、7、または8つの置換を含む。例示的な修飾されたFcポリペプチドは、配列番号186~190に提供される。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置437にGly、位置438にPhe及び/または位置440にAspを含む。いくつかの実施形態において、Gluは、位置440に存在する。ある特定の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、次の位置に、少なくとも1つの置換を含む:位置345にPheもしくはIle、位置346にAsp、Glu、Gly、Ala、もしくはLys、位置347にTyr、Met、Leu、Ile、もしくはAsp、位置349にThrもしくはAla、位置437にGly、位置438にPhe、位置439にHis Tyr、Ser、もしくはPhe、または位置440にAsp。いくつかの実施形態において、位置345、346、347、349、437、438、439、及び440の2、3、4、5、6、7、または8つ全ては、本段落に指定される置換を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、保存的置換、例えば、当該セットの位置のうちの1つ以上の特定のアミノ酸に、同じ荷電群、疎水性群、側鎖環状構造群(例えば、芳香族アミノ酸)、もしくはサイズ群、及び/または極性もしくは非極性群のアミノ酸を含み得る。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号186~190のうちのいずれか1つのアミノ酸111~217に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号186~190に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号186~190のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。他の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号186~190のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含むが、1つ、2つ、または3つのアミノ酸が置換される。
CH2ドメイン中に変異を含むTfR結合Fcポリペプチド
いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、CH2ドメイン中に置換を含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、IgG CH2ドメインなどのヒトIg CH2ドメインを含み、当該ドメインがTfR結合活性について修飾される。CH2ドメインは、任意のIgGサブタイプ、すなわち、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4に由来するものであってよい。IgG抗体との関係においては、CH2ドメインは、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、位置231前後~位置340前後のアミノ酸のセグメントを指す。
いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、TfRのアピカルドメインに結合し、トランスフェリンのTfRへの結合を遮断または別様に阻害することなく、TfRに結合し得る。いくつかの実施形態において、トランスフェリンのTfRへの結合は、実質的に阻害されない。いくつかの実施形態において、トランスフェリンのTfRへの結合阻害は、約50%未満(例えば、約45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、または5%未満)である。いくつかの実施形態において、トランスフェリンのTfRへの結合阻害は、約20%未満(例えば、約19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%未満)である。
いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、位置274、276、283、285、286、287、288、及び290に、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、または9つの置換を含む。例示的な修飾されたFcポリペプチドは、配列番号191~195に提供される。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置287にGlu及び/または位置288にTrpを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、次の位置に、少なくとも1つの置換を含む:位置274にGlu、Gly、Gln、Ser、Ala、Asn、Tyr、もしくはTrpat、位置276にIle、Val、Asp、Glu、Thr、Ala、もしくはTyrat、位置283にAsp、Pro、Met、Leu、Ala、Asn、もしくはPheat、位置285にArg、Ser、Ala、もしくはGlyat、位置286にTyr、Trp、Arg、もしくはValat、位置287にGluat、位置288にTrpもしくはTyrat、位置289にGln、Tyr、His、Ile、Phe、Val、もしくはAspat、または位置290にLeu、Trp、Arg、Asn、Tyr、もしくはVal。いくつかの実施形態において、位置274、276、283、285、286、287、288、及び290の2、3、4、5、6、7、8、または9つ全ては、本段落に指定される置換を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、保存的置換、例えば、当該セットの位置のうちの1つ以上の特定のアミノ酸に、同じ荷電群、疎水性群、側鎖環状構造群(例えば、芳香族アミノ酸)、もしくはサイズ群、及び/または極性もしくは非極性群のアミノ酸を含み得る。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置274にGlu、Gly、Gln、Ser、Ala、Asn、もしくはTyr、位置276にIle、Val、Asp、Glu、Thr、Ala、もしくはTyr、位置283にAsp、Pro、Met、Leu、Ala、もしくはAsn、位置285にArg、Ser、もしくはAla、位置286にTyr、Trp、Arg、もしくはVal、位置287にGlu、位置288にTrp、位置289にGln、Tyr、His、Ile、Phe、もしくはVal、及び/または位置290にLeu、Trp、Arg、Asn、もしくはTyrを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置285にArg、位置286にTyrもしくはTrp、位置287にGlu、位置288にTrp、及び/または位置290にArgもしくはTrpを含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号191~195のうちのいずれか1つのアミノ酸1~110に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号191~195に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号191~195のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。他の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号191~195のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含むが、1つ、2つ、または3つのアミノ酸が置換される。
いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、位置266、267、268、269、270、271、295、297、298、及び299に、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、または10の置換を含む。例示的な修飾されたFcポリペプチドは、配列番号196~200に提供される。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置270にPro、位置295にGlu、及び/または位置297にTyrを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、次の位置に、少なくとも1つの置換を含む:位置266にPro、Phe、Ala、Met、もしくはAsp、位置267にGln、Pro、Arg、Lys、Ala、Ile、Leu、Glu、Asp、もしくはTyr、位置268にThr、Ser、Gly、Met、Val、Phe、Trp、もしくはLeu、位置269にPro、Val、Ala、Thr、もしくはAsp、位置270にPro、Val、もしくはPhe、位置271にTrp、Gln、Thr、もしくはGlu、位置295にGlu、Val、Thr、Leu、もしくはTrp、位置297にTyr、His、Val、もしくはAsp、位置298にThr、His、Gln、Arg、Asn、もしくはVal、または位置299.Tyr、Asn、Asp、Ser、もしくはPro。いくつかの実施形態において、位置266、267、268、269、270、271、295、297、298、及び299の2、3、4、5、6、7、8、9、または10全ては、本段落に指定される置換を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、保存的置換、例えば、当該セットの位置のうちの1つ以上の特定のアミノ酸に、同じ荷電群、疎水性群、側鎖環状構造群(例えば、芳香族アミノ酸)、もしくはサイズ群、及び/または極性もしくは非極性群のアミノ酸を含み得る。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置266にPro、Phe、もしくはAla、位置267にGln、Pro、Arg、Lys、Ala、もしくはIle、位置268にThr、Ser、Gly、Met、Val、Phe、もしくはTrp、位置269にPro、Val、もしくはAla、位置270にPro、位置271にTrpもしくはGln、位置295にGlu、位置297にTyr、位置298にThr、His、もしくはGln、及び/または位置299にTyr、Asn、Asp、もしくはSerを含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置266にMet、位置267にLeuもしくはGlu、位置268にTrp、位置269にPro、位置270にVal、位置271にThr、位置295にValもしくはThr、位置197にHis、位置198にHis、Arg、もしくはAsn、及び/または位置299にProを含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置266にAsp、位置267にAsp、位置268にLeu、位置269にThr、位置270にPhe、位置271にGln、位置295にValもしくはLeu、位置297にVal、位置298にThr、及び/または位置299にProを含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号196~200のうちのいずれか1つのアミノ酸1~110に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号196~200に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号196~200のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。他の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号196~200のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含むが、1つ、2つ、または3つのアミノ酸が置換される。
いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、位置268、269、270、271、272、292、293、294、及び300に、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、または10の置換を含む。例示的な修飾されたFcポリペプチドは、配列番号201~205に提供される。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、次の位置に、少なくとも1つの置換を含む:位置268にValもしくはAsp、位置269にPro、Met、もしくはAsp、位置270にProもしくはTrp、位置271にArg、Trp、Glu、もしくはThr、位置272にMet、Tyr、もしくはTrp、位置292にLeuもしくはTrp、位置293にThr、Val、Ile、もしくはLys、位置294にSer、Lys、Ala、もしくはLeu、位置296にHis、Leu、もしくはPro、または位置300にValもしくはTrp。いくつかの実施形態において、位置268、269、270、271、272、292、293、294、及び300の2、3、4、5、6、7、8、9、または10全ては、本段落に指定される置換を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、保存的置換、例えば、当該セットの位置のうちの1つ以上の特定のアミノ酸に、同じ荷電群、疎水性群、側鎖環状構造群(例えば、芳香族アミノ酸)、もしくはサイズ群、及び/または極性もしくは非極性群のアミノ酸を含み得る。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置268にVal、位置269にPro、位置270にPro、位置271にArgもしくはTrp、位置272にMet、位置292にLeu、位置293にThr、位置294にSer、位置296にHis、及び/または位置300にValを含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置268にAsp、位置269にMetもしくはAsp、位置270にTrp、位置271にGluもしくはThr、位置272にTyrもしくはTrp、位置292にTrp、位置293にVal、Ile、もしくはLys、位置294にLys、Ala、もしくはLeu、位置296にLeuもしくはPro、及び/または位置300にTrpを含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号201~205のうちのいずれか1つのアミノ酸1~110に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号201~205に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号201~205のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。他の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号201~205のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含むが、1つ、2つ、または3つのアミノ酸が置換される。
いくつかの実施形態において、TfRに特異的に結合する修飾Fcポリペプチドは、EUナンバリングスキームに従って、位置272、274、276、322、324、326、329、330、及び331に、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、または10の置換を有する。例示的な修飾されたポリペプチドは、位置330にTrpを含む。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、次の位置に、少なくとも1つの置換を含む:位置272にTrp、Val、Ile、もしくはAla、位置274にTrpもしくはGly、位置276にTyr、Arg、もしくはGlu、位置322にSer、Arg、もしくはGln、位置324にVal、Ser、もしくはPhe、位置326にIle、Ser、もしくはTrp、位置329にTrp、Thr、Ser、Arg、もしくはAsp、位置330にTrp、または位置331にSer、Lys、Arg、もしくはVal。いくつかの実施形態において、位置272、274、276、322、324、326、329、330、及び331の2、3、4、5、6、7、8、または9つ全ては、本段落に指定される置換を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、保存的置換、例えば、当該セットの位置のうちの1つ以上の特定のアミノ酸に、同じ荷電群、疎水性群、側鎖環状構造群(例えば、芳香族アミノ酸)、もしくはサイズ群、及び/または極性もしくは非極性群のアミノ酸を含み得る。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、次から選択される2、3、4、5、6、7、8、または9つの位置を含む:位置272はTrp、Val、Ile、またはAlaであり、位置274はTrpまたはGlyであり、位置276はTyr、Arg、またはGluであり、位置322はSer、Arg、またはGlnであり、位置324はVal、Ser、またはPheであり、位置326はIle、Ser、またはTrpであり、位置329はTrp、Thr、Ser、Arg、またはAspであり、位置330はTrpであり、位置331はSer、Lys、Arg、またはValである。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、位置272にValもしくはIle、位置274にGly、位置276にArg、位置322にArg、位置324にSer、位置326にSer、位置329にThr、Ser、もしくはArg、位置330にTrp、及び/または位置331にLysもしくはArgを含む。
いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号206~210のうちのいずれか1つのアミノ酸1~110に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号206~210に対して、少なくとも70%の同一性、少なくとも75%の同一性、少なくとも80%の同一性、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有する。いくつかの実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号206~210のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。他の実施形態において、修飾されたFcポリペプチドは、配列番号206~210のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含むが、1つ、2つ、または3つのアミノ酸が置換される。
追加のFcポリペプチド変異
いくつかの態様において、本明細書に開示される抗TREM2抗体は、第1のFcポリペプチドと、任意で第2のFcポリペプチドとを含み、そのそれぞれは、独立して選択される修飾を含み得るか、または野生型Fcポリペプチド、例えば、ヒトIgG1 Fcポリペプチドであり得る。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドの一方または両方は、血液脳関門(BBB)受容体、例えば、トランスフェリン受容体(TfR)への結合を付与する1つ以上の修飾を含有する。Fcポリペプチドの一方または両方に導入され得る他の変異の非限定的な例としては、例えば、血清中安定性を高める変異、エフェクター機能を調節する変異、グリコシル化に影響を与える変異、ヒトにおける免疫原性を低下させる変異、及び/またはFcポリペプチドのノブホールによるヘテロ二量体化をもたらす変異が挙げられる。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ヘテロ二量体の形成を促進し、ホモ二量体の形成を妨げる、ノブホール変異を含む。一般に、修飾は、ヘテロ二量体の形成が促進され、ホモ二量体の形成が妨げられるように、突起が空隙内に配置され得る形で、第1のポリペプチドの界面に突起(「ノブ」)を導入し、第2のポリペプチドの界面に対応する空隙(「ホール」)を導入する。突起は、第1のポリペプチドの界面にある小さいアミノ酸側鎖を、より大きい側鎖(例えば、チロシンまたはトリプトファン)で置き換えることによって構築される。突起と同一サイズまたは類似のサイズの代償的な空洞は、大きいアミノ酸側鎖を、より小さい側鎖(例えば、アラニンまたはトレオニン)で置き換えることによって、第2のポリペプチドの界面上に作製される。いくつかの実施形態において、そのような追加の変異は、Fcポリペプチド中、ポリペプチドのBBB受容体、例えば、TfRへの結合に悪影響を及ぼさない位置にある。
二量化のためのノブホールアプローチの例示的な一実施形態において、Fcポリペプチドの一方の位置366(EUナンバリングスキームに従ったナンバリング)は、ネイティブトレオニンの代わりにトリプトファンを含む。二量体のFcポリペプチドのもう一方は、位置407(EUナンバリングスキームに従ったナンバリング)にネイティブチロシンの代わりにバリンを有する。Fcポリペプチドのもう一方は、位置366(EUナンバリングスキームに従ったナンバリング)のネイティブトレオニンがセリンに置換され、位置368(EUナンバリングスキームに従ったナンバリング)のネイティブロイシンがアラニンに置換される、置換を更に含み得る。したがって、Fcポリペプチドの一方は、T366Wのノブ変異を有し、Fcポリペプチドのもう一方は、典型的にT366S及びL368Aホール変異を伴う、Y407Vの変異を有する。
いくつかの実施形態において、血清中半減期を高めるための修飾が導入され得る。例えば、いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドの一方またはもう一方は、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、位置252にチロシン、位置254にトレオニン、及び位置256にグルタミン酸を含み得る。したがって、Fcポリペプチドの一方または両方は、M252Y、S254T、及びT256Eの置換を有し得る。あるいは、Fcポリペプチドの一方または両方は、EUナンバリングに従って、M428L及びN434Sの置換を有し得る。あるいは、Fcポリペプチドの一方または両方は、N434SまたはN434Aの置換を有し得る。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドの一方または両方は、エフェクター機能を媒介するエフェクター細胞上に発現されるFc受容体に結合すると、エフェクター機能を低下させる修飾、すなわち、ある特定の生物学的機能を誘導する能力を低下させる修飾を含み得る。抗体エフェクター機能の例としては、C1q結合と補体依存性細胞傷害(CDC)、Fc受容体結合、抗体依存性細胞媒介性細胞傷害(ADCC)、抗体依存性細胞媒介性食作用(ADCP)、細胞表面受容体(例えば、B細胞受容体)の下方制御、及びB細胞活性化が挙げられるが、これらに限定されない。エフェクター機能は、抗体クラスによって異なり得る。例えば、ネイティブヒトIgG1及びIgG3抗体は、免疫系細胞上に存在する適切なFc受容体に結合すると、ADCC活性及びCDC活性を惹起することができ、ネイティブヒトIgG1、IgG2、IgG3、及びIgG4は、免疫系細胞上に存在する適切なFc受容体に結合すると、ADCP機能を惹起することができる。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドの一方または両方は、ヘテロ二量体化のための他の修飾を含有するように操作されてもよく、例えば、天然の荷電性または疎水性パッチ修飾であるCH3-CH3界面内の接触残基の静電的操作がある。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドの一方または両方は、エフェクター機能を調節する追加の修飾を含み得る。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドの一方または両方は、エフェクター機能を低下または排除する修飾を含み得る。エフェクター機能を低下させる例示的なFcポリペプチド変異には、CH2ドメイン中の置換、例えば、EUナンバリングスキームに従って、位置234及び235での置換が含まれるが、これらに限定されない。例えば、いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドの一方または両方は、位置234及び235にアラニン残基を含み得る。したがって、Fcポリペプチドの一方または両方は、L234A及びL235A(「LALA」)の置換を有し得る。いくつかの実施形態において、TfRへの結合を促進する1つ以上の修飾を含むFcポリペプチドは、LALA置換を更に含む。いくつかの実施形態において、TfRへの結合を促進する1つ以上の修飾を含まないFcポリペプチドは、LALA置換を含む。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、両方ともLALA置換を含む。
エフェクター機能を調節する追加のFcポリペプチド変異には、EUナンバリングスキームに従って、位置238、265、269、270、297、327及び329での1つ以上の置換が含まれるが、これらに限定されない。例示的な置換には、次が含まれる:位置329は、プロリンが、グリシンまたはアルギニンまたはFcのプロリン329とFcRIIIのトリプトファン残基Trp87及びTrp110との間で形成されるFc/Fc受容体界面を破壊するのに十分大きいアミノ酸残基で置換される、変異を有し得る。追加の例示的な置換には、EUナンバリングスキームに従って、S228P、E233P、L235E、N297A、N297D、及びP331Sが含まれる。複数の置換が存在してもよく、例えば、EUナンバリングスキームに従って、ヒトIgG1 Fc領域のL234A及びL235A、ヒトIgG1領域のL234A、L235A、及びP329G、ヒトIgG4 Fc領域のS228P及びL235E、ヒトIgG1 Fc領域のL234A及びG237A、ヒトIgG1 Fc領域のL234A、L235A、及びG237A、ヒトIgG2 Fc領域のV234A及びG237A、ヒトIgG4 Fc領域のL235A、G237A、及びE318A、ならびにヒトIgG4 Fc領域のS228P及びL236Eがある。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドの一方または両方は、ADCCを調節する1つ以上のアミノ酸置換を有し得、例えば、EUナンバリングスキームに従って、位置298、333、及び/または334での置換を有し得る。
追加の変異を含む例示的なFcポリペプチド
非限定的な例として、本開示の抗TREM2抗体に存在するFcポリペプチドの一方または両方は、ノブ変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、T366W)、ホール変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、T366S、L368A、及びY407V)、エフェクター機能を調節する変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、L234A、L235A、及び/またはP329G(例えば、L234A及びL235A))、及び/または血清中安定性を高める変異(例えば、(i)EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、M252Y、S254T、及びT256E、または(ii)EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、N434S(M428Lの有無にかかわらない))を含む、追加の変異を含み得る。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ノブ変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、T366W)を有し、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有し得る。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ノブ変異と、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列とを有し得る。いくつかの実施形態において、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列を有するFcポリペプチドは、ノブ変異を有するように修飾され得る。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ノブ変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、T366W)と、エフェクター機能を調節する変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、L234A、L235A、及び/またはP329G(例えば、L234A及びL235A))とを有し、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有し得る。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ノブ変異と、エフェクター機能を調節する変異と、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列とを有し得る。いくつかの実施形態において、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列を有するFcポリペプチドは、ノブ変異及びエフェクター機能を調節する変異を有するように修飾され得る。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ノブ変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、T366W)と、血清中安定性を高める変異(例えば、(i)EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、M252Y、S254T、及びT256E、または(ii)EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、N434S(M428Lの有無にかかわらない))とを有し、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有し得る。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ノブ変異と、血清中安定性を高める変異と、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列とを有し得る。いくつかの実施形態において、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列を有するFcポリペプチドは、ノブ変異及び血清中安定性を高める変異を有するように修飾され得る。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ノブ変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、T366W)と、エフェクター機能を調節する変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、L234A、L235A、及び/またはP329G(例えば、L234A及びL235A))と、血清中安定性を高める変異(例えば、(i)EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、M252Y、S254T、及びT256E、または(ii)EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、N434S(M428Lの有無にかかわらない))とを有し、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有し得る。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ノブ変異と、エフェクター機能を調節する変異と、血清中安定性を高める変異と、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列とを有し得る。いくつかの実施形態において、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列を有するFcポリペプチドは、ノブ変異、エフェクター機能を調節する変異、及び血清中安定性を高める変異を有するように修飾され得る。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ホール変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、T366S、L368A、及びY407V)を有し、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有し得る。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ホール変異と、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列とを有し得る。いくつかの実施形態において、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列を有するFcポリペプチドは、ホール変異を有するように修飾され得る。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ホール変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、T366S、L368A、及びY407V)と、エフェクター機能を調節する変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、L234A、L235A、及び/またはP329G(例えば、L234A及びL235A))とを有し、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有し得る。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ホール変異と、エフェクター機能を調節する変異と、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列とを有し得る。いくつかの実施形態において、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列を有するFcポリペプチドは、ホール変異及びエフェクター機能を調節する変異を有するように修飾され得る。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ホール変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、T366S、L368A、及びY407V)と、血清中安定性を高める変異(例えば、(i)EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、M252Y、S254T、及びT256E、または(ii)EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、N434S(M428Lの有無にかかわらない))とを有し、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有し得る。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ホール変異と、血清中安定性を高める変異と、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列とを有し得る。いくつかの実施形態において、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列を有するFcポリペプチドは、ホール変異及び血清中安定性を高める変異を有するように修飾され得る。
いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ホール変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、T366S、L368A、及びY407V)と、エフェクター機能を調節する変異(例えば、EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、L234A、L235A、及び/またはP329G(例えば、L234A及びL235A))と、血清中安定性を高める変異(例えば、(i)EUナンバリングスキームに従ってナンバリングしたとき、M252Y、S254T、及びT256E、または(ii)EUナンバリングを参照してナンバリングしたとき、N434S(M428Lの有無にかかわらない))とを有し、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列に対して、少なくとも85%の同一性、少なくとも90%の同一性、または少なくとも95%の同一性を有し得る。いくつかの実施形態において、Fcポリペプチドは、ホール変異と、エフェクター機能を調節する変異と、血清中安定性を高める変異と、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列とを有し得る。いくつかの実施形態において、配列番号98、100~210、及び337~350のうちのいずれか1つの配列を有するFcポリペプチドは、ホール変異、エフェクター機能を調節する変異、及び血清中安定性を高める変異を有するように修飾され得る。
V.抗TREM2抗体の治療的及び予後的使用方法
別の態様において、本明細書に記載される抗TREM2抗体の使用方法が提供される。いくつかの実施形態において、上記のセクションIIIに記載されている抗TREM2抗体が、本明細書に記載される方法の実施に使用される。
抗TREM2抗体による治療
いくつかの実施形態において、神経変性疾患を有する対象の1つ以上のTREM2活性を調節する方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、TREM2/DAP12シグナル伝達複合体と相互作用するキナーゼ(例えば、Sykキナーゼ)の動員もしくはリン酸化を調節すること、食作用(例えば、細胞デブリ、アミロイドβ粒子などの食作用)を調節すること、細胞遊走(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、ミクログリア、及び疾患関連ミクログリアの遊走)を調節すること、及び/または細胞分化(例えば、骨髄細胞、マクロファージ、ミクログリア、及び疾患関連ミクログリアに関するもの)を調節することを含む。いくつかの実施形態において、神経変性疾患を有する対象の1つ以上のTREM2活性を増強する方法が提供される。いくつかの実施形態において、神経変性疾患を有する対象の1つ以上のTREM2活性を阻害する方法が提供される。いくつかの実施形態において、対象の1つ以上のTREM2活性を調節する方法は、当該対象に、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体もしくはその抗原結合部分、例えば、本明細書に記載される抗TREM2抗体、または本明細書に記載される抗TREM2抗体を含む医薬組成物を投与することを含む。
いくつかの実施形態において、神経変性疾患を有する対象のsTREM2のレベルを調節する方法が提供される。いくつかの実施形態において、神経変性疾患を有する対象のsTREM2のレベルを減少させる方法が提供される。いくつかの実施形態において、神経変性疾患を有する対象のsTREM2のレベルを増加させる方法が提供される。いくつかの実施形態において、対象のsTREM2のレベルを調節する方法は、当該対象に、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体もしくはその抗原結合部分、例えば、本明細書に記載される抗TREM2抗体、または本明細書に記載される抗TREM2抗体を含む医薬組成物を投与することを含む。
いくつかの実施形態において、神経変性疾患を治療する方法が提供される。いくつかの実施形態において、神経変性疾患は、アルツハイマー病、原発性年齢関連タウオパチー、進行性核上性麻痺(PSP)、前頭側頭型認知症、第17番染色体に連鎖しパーキンソニズムを伴う前頭側頭型認知症、嗜銀顆粒性認知症、筋萎縮性側索硬化症、グアムの筋萎縮性側索硬化症/パーキンソニズム認知症複合(ALS-PDC)、皮質基底核変性症、慢性外傷性脳症、クロイツフェルト・ヤコブ病、ボクサー認知症、石灰沈着を伴うびまん性神経原線維変化病、ダウン症候群、家族性イギリス型認知症、家族性デンマーク型認知症、ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病、グリア細胞球状封入体タウオパチー、グアドループ認知症パーキンソニズム、グアドループPSP、ハレフォルデン-スパッツ病、スフェロイドを伴う遺伝性びまん性白質脳症(HDLS)、ハンチントン病、封入体筋炎、多系統萎縮症、筋強直性ジストロフィー、那須・ハコラ病、神経原線維変化優位型認知症、ニーマン・ピック病C型、淡蒼球-橋-黒質変性症パーキンソン病、ピック病、脳炎後パーキンソニズム、プリオンタンパク質脳アミロイド血管症、進行性皮質下グリオーシス、亜急性硬化性全脳炎、及び神経原線維型老年認知症からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、神経変性疾患は、アルツハイマー病である。いくつかの実施形態において、神経変性疾患は、那須・ハコラ病である。いくつかの実施形態において、神経変性疾患は、前頭側頭型認知症である。いくつかの実施形態において、神経変性疾患は、パーキンソン病である。いくつかの実施形態において、方法は、当該対象に、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体もしくはその抗原結合部分、例えば、本明細書に記載される抗TREM2抗体、または本明細書に記載される抗TREM2抗体を含む医薬組成物を投与することを含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される抗TREM2抗体(またはその抗原結合部分または医薬組成物)は、TREM2の変異を特徴とする神経変性疾患の治療に使用される。いくつかの実施形態において、TREM2の変異を特徴とする神経変性疾患は、アルツハイマー病、例えば、TREM2のR47H変異を特徴とするアルツハイマー病である。
いくつかの実施形態において、治療される対象は、ヒト、例えば、ヒト成人またはヒト小児である。
いくつかの実施形態において、神経変性疾患を有する対象のプラーク蓄積を減少させる方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、対象に、本明細書に記載される抗体または医薬組成物を投与することを含む。いくつかの実施形態において、対象は、アルツハイマー病である。いくつかの実施形態において、対象は、神経変性疾患の動物モデル(例えば、5XFADまたはAPP/PS1マウスモデル)である。いくつかの実施形態において、プラーク蓄積は、アミロイドプラークイメージング及び/またはTauイメージングによって、例えば、ポジトロン放出断層撮影法(PET)スキャニングを使用して、測定される。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体の投与は、プラーク蓄積を、ベースライン値(例えば、抗TREM2抗体を投与する前の対象のプラーク蓄積のレベル)と比較して、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、または少なくとも90%減少させる。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、治療上有効な量または用量で対象に投与される。約0.01mg/kg~約500mg/kg、または約0.1mg/kg~約200mg/kg、または約1mg/kg~約100mg/kg、または約10mg/kg~約50mg/kgの1日用量範囲が使用され得る。しかしながら、投与量は、選択された投与経路、組成物の処方、患者の応答、状態の重症度、対象の体重、及び処方医師の判断を含む、いくつかの因子に従って変動し得る。投与量は、個々の患者の必要に応じて、経時的に増加または減少し得る。ある特定の場合において、患者は、最初に低用量が投与され、次いで、患者にとって忍容性のある有効な投与量まで増加される。有効量の決定は、十分に当業者の能力の範囲内である。
本明細書に記載される抗TREM2抗体の投与経路は、経口、腹腔内、経皮、皮下、静脈内、筋肉内、髄腔内、吸入、局所、病巣内、直腸、気管支内、鼻腔、経粘膜、腸、眼もしくは耳の送達、または当該技術分野において知られている任意の他の方法であり得る。いくつかの実施形態において、抗体は、経口、静脈内、または腹腔内投与される。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体(及び任意で別の治療薬)は、対象に、長期間にわたって、例えば、少なくとも30、40、50、60、70、80、90、100、150、200、250、300、350日間以上投与される。
抗TREM2抗体による治療の候補となる対象の特定
別の態様において、神経変性疾患を有する対象を抗TREM2抗体による治療の候補として特定する方法が提供される。
いくつかの実施形態において、方法は、
対象からのサンプル中のsTREM2のレベルを測定することと、
対象からのサンプル中のsTREM2のレベルを対照値と比較することであって、対象からのサンプル中のsTREM2のレベルが対照値を基準として増加している場合、当該対象を治療の候補であると特定する、比較することと、
治療の候補として特定された対象に関して、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される抗体)を当該対象に投与することと、
を含む。
いくつかの実施形態において、単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを減少させる抗体である。いくつかの実施形態において、抗体は、本明細書に記載される1つ以上のTREM2関連活性を更に有し、本明細書に記載される抗体クローンによって認識されるエピトープと同じもしくは実質的に同じヒトTREM2のエピトープを認識し、及び/または本明細書に記載される抗体クローンの1つ以上のCDR、重鎖、及び/または軽鎖配列を含む。
いくつかの実施形態において、方法は、
対象からのサンプル中のsTREM2のレベルを測定することと、
対象からのサンプル中のsTREM2のレベルを対照値と比較することであって、対象からのサンプル中のsTREM2のレベルが対照値を基準として減少している場合、当該対象を治療の候補であると特定する、比較することと、
治療の候補として特定された対象に関して、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される抗体)を当該対象に投与することと、
を含む。
いくつかの実施形態において、単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを増加させる抗体である。いくつかの実施形態において、抗体は、本明細書に記載される1つ以上のTREM2関連活性を更に有し、本明細書に記載される抗体クローンによって認識されるエピトープと同じもしくは実質的に同じヒトTREM2のエピトープを認識し、及び/または本明細書に記載される抗体クローンの1つ以上のCDR、重鎖、及び/または軽鎖配列を含む。
別の態様において、抗TREM2抗体による治療の候補として特定された神経変性疾患を有する対象を治療する方法が提供される。いくつかの実施形態において、方法は、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される抗体)を対象に投与することを含み、対象は、sTREM2のレベルが対照値を基準として増加していることが特定されている。いくつかの実施形態において、単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを減少させる抗体である。
いくつかの実施形態において、方法は、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される抗体)を対象に投与することを含み、対象は、sTREM2のレベルが対照値を基準として減少していることが特定されている。いくつかの実施形態において、単離された抗体またはその抗原結合部分は、sTREM2のレベルを増加させる抗体である。
いくつかの実施形態において、sTREM2のレベルは、健常対照者または健常対照者の集団(すなわち、神経変性疾患に罹患してない)について決定された対照値と比較される。いくつかの実施形態において、対象は、対象からのサンプル中のsTREM2のレベルが、対照値と比較して、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%以上異なる場合、治療の候補と特定される。いくつかの実施形態において、対象は、対象からのサンプル中のsTREM2のレベルが、対照値と比較して、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍以上異なる場合、治療の候補と特定される。いくつかの実施形態において、健常対照値は、全員が神経変性疾患を有していないことがわかっている対象または対象の集団(例えば、10、20、50、100、200、500、1000人以上の対象)のsTREM2のレベルを評価することによって決定される。
いくつかの実施形態において、sTREM2のレベルは、疾患対照者または疾患対照者の集団(例えば、アルツハイマー病に罹患している人もしくは集団、またはTREM2のR47H変異を特徴とするアルツハイマー病などのTREM2の変異を特徴とする神経変性疾患に罹患している人もしくは集団)について決定された対照値と比較される。いくつかの実施形態において、対象は、対象からのサンプル中のsTREM2のレベルが、疾患対照者または疾患対照者の集団のsTREM2のレベルと同等である(例えば、20%、10%、5%、4%、3%、2%、または1%以内である)場合、治療の候補として特定される。いくつかの実施形態において、疾患対照値は、全員が神経変性疾患(例えば、アルツハイマー病)を有していることがわかっている対象または対象の集団(例えば、10、20、50、100、200、500、1000人以上の対象)のsTREM2のレベルを評価することによって決定される。
いくつかの実施形態において、対象の集団は、年齢、性別、人種、または他の基準などの患者の1つ以上の特徴に従って、試験対象とマッチングされる。いくつかの実施形態において、対照値は、試験対象のsTREM2のレベルを評価するために使用するのと同じ種類の対象の集団からのサンプル(例えば、脳脊髄液を含むサンプル)を使用して確立される。
いくつかの実施形態において、sTREM2レベルは、体液、例えば、血液、血漿、血清、尿、または脳脊髄液を含むサンプルを使用して測定される。いくつかの実施形態において、サンプルは、脳脊髄液を含む。
STREM2レベルは、本明細書に記載される方法、例えば、上記のセクションIIIに記載されている方法に従って、測定することができる。いくつかの実施形態において、sTREM2レベルは、ELISAアッセイを使用して測定される。
抗TREM2抗体による治療の有効性モニタリング
別の態様において、神経変性疾患を有する対象に対する抗TREM2抗体による治療の有効性をモニタリングする方法が提供される。いくつかの実施形態において、治療される対象は、本明細書に記載される神経変性疾患の診断を受けている。いくつかの実施形態において、対象は、アルツハイマー病の診断を受けている。いくつかの実施形態において、対象は、TREM2のR47H変異を特徴とするアルツハイマー病などのTREM2の変異を特徴とする神経変性疾患の診断を受けている。
いくつかの実施形態において、方法は、
抗TREM2抗体の投与(例えば、対象への第1の投与)前に採取された対象からの第1のサンプル中のsTREM2のレベルを測定することと、
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される抗体)により対象を治療することと、
抗TREM2抗体の投与後に採取された対象からの第2のサンプル中のsTREM2のレベルを測定することと、を含み、
対象からの第1のサンプルと比較した、対象からの第2のサンプル中のsTREM2レベルの減少は、対象が抗TREM2抗体による治療に応答していることを示す。
いくつかの実施形態において、対象からの第1のサンプルと比較した、対象からの第2のサンプル中のsTREM2のレベルにおける少なくとも少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、または少なくとも90%の減少は、対象が抗TREM2抗体による治療に応答していることを示す。
いくつかの実施形態において、方法は、
抗TREM2抗体の投与(例えば、対象への第1の投与)前に採取された対象からの第1のサンプル中のsTREM2のレベルを測定することと、
ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する単離された抗体またはその抗原結合部分(例えば、本明細書に記載される抗体)により対象を治療することと、
抗TREM2抗体の投与後に採取された対象からの第2のサンプル中のsTREM2のレベルを測定することと、を含み、
対象からの第1のサンプルと比較した、対象からの第2のサンプル中のsTREM2レベルの増加は、対象が抗TREM2抗体による治療に応答していることを示す。
いくつかの実施形態において、対象からの第1のサンプルと比較した、対象からの第2のサンプル中のsTREM2のレベルにおける少なくとも少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、または少なくとも90%の増加は、対象が抗TREM2抗体による治療に応答していることを示す。
いくつかの実施形態において、測定する工程は、本明細書に記載されるsTREM2レベルのためのアッセイ、例えば、上記のセクションIIIに記載されているアッセイを使用することを含む。いくつかの実施形態において、サンプル中のsTREM2のレベルは、イムノアッセイ、例えば、ELISAアッセイを使用して測定される。
いくつかの実施形態において、サンプルは、本明細書に記載されるサンプル(例えば、上記のセクションIIIに記載されているもの)である。いくつかの実施形態において、サンプルは、体液、例えば、血液、血漿、血清、尿、または脳脊髄液を含む。いくつかの実施形態において、サンプルは、脳脊髄液を含む。いくつかの実施形態において、第1のサンプル及び第2のサンプルは、同じ種類のサンプルである(例えば、第1のサンプル及び第2のサンプルのそれぞれは、脳脊髄液サンプルである)。
いくつかの実施形態において、対象は、抗TREM2抗体(例えば、本明細書に記載される1つ以上のTREM2関連活性を有し、本明細書に記載される抗体クローンによって認識されるエピトープと同じもしくは実質的に同じヒトTREM2のエピトープを認識し、及び/または本明細書に記載される抗体クローンの1つ以上のCDR、重鎖、及び/または軽鎖配列を含む、抗体またはその抗原結合部分)により、少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも4週間、少なくとも5週間、少なくとも6週間、少なくとも7週間、少なくとも8週間、少なくとも9週間、少なくとも10週間以上治療されている。いくつかの実施形態において、対象は、抗TREM2抗体により、少なくとも1ヶ月、少なくとも2ヶ月、少なくとも3ヶ月、少なくとも4ヶ月、少なくとも5ヶ月、少なくとも6ヶ月以上治療されている。
いくつかの実施形態において、方法は、第1のサンプルと比較した、第2のサンプルで検出されたsTREM2レベルの変化レベルに応じて、対象に投与される抗TREM2抗体の投与量を調整すること(例えば、抗TREM2抗体の投与量及び/または頻度を増加または減少させること)を更に含み得る。いくつかの実施形態において、方法は、投与される抗TREM2抗体を調整すること(例えば、異なる抗TREM2抗体を投与すること)を更に含み得る。いくつかの実施形態において、方法は、抗TREM2抗体による治療を中止することを更に含み得る。
VI.医薬組成物及びキット
更に別の態様において、ヒトTREM2タンパク質に特異的に結合する抗体を含む医薬組成物及びキットが提供される。いくつかの実施形態において、医薬組成物及びキットは、神経変性疾患、例えば、TREM2の変異を特徴とする神経変性疾患の治療に使用するためのものである。いくつかの実施形態において、医薬組成物及びキットは、1つ以上のTREM2活性、例えば、Sykリン酸化の調節(例えば、増強または阻害)に使用するためのものである。いくつかの実施形態において、医薬組成物及びキットは、sTREM2レベルの調節(例えば、減少または増加)に使用するためのものである。いくつかの実施形態において、医薬組成物及びキットは、神経変性疾患を有する対象が抗TREM2抗体による治療に適した候補であるかどうかを特定するのに使用するためのものである。いくつかの実施形態において、医薬組成物及びキットは、神経変性疾患を有する対象の抗TREM2抗体による治療の有効性をモニタリングするのに使用するためのものである。
医薬組成物
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体を含む医薬組成物が提供される。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、上記のセクションIIIに記載されている抗体(または抗原結合部分)である。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、本明細書に記載される抗TREM2抗体を含み、1つ以上の薬学的に許容される担体及び/または賦形剤を更に含む。薬学的に許容される担体は、生理学的に適合性があり、活性剤の活性に干渉し、別様に阻害しない任意の溶媒、分散媒、またはコーティング剤を含む。薬学的に許容される様々な賦形剤が当該技術分野においてよく知られている。
いくつかの実施形態において、担体は、静脈内、筋肉内、経口、腹腔内、髄腔内、経皮、局所、または皮下投与に好適なものである。薬学的に許容される担体は、例えば、組成物を安定させるように、または活性剤(複数可)の吸収を増加もしくは減少させるように作用する、1つ以上の生理学的に許容される化合物(複数可)を含有し得る。生理学的に許容される化合物には、例えば、グルコース、スクロース、もしくはデキストランなどの炭水化物、アスコルビン酸もしくはグルタチオンなどの抗酸化剤、キレート剤、低分子量タンパク質、活性剤のクリアランスもしくは加水分解を低減させる組成物または賦形剤または他の安定剤及び/または緩衝液が含まれる。他の薬学的に許容される担体及びその製剤化は、当該技術分野においてよく知られている。
本明細書に記載される医薬組成物は、当業者に知られている方法で、例えば、従来の混合、溶解、造粒、糖衣、乳化、カプセル化、封入または凍結乾燥の各プロセスによって、製造することができる。以下の方法及び賦形剤は、単なる例示であり、決して限定的なものではない。
経口投与の場合、抗TREM2抗体は、当該技術分野においてよく知られている薬学的に許容される担体と組み合わせることによって、製剤化することができる。そのような担体により、化合物を、治療される患者によって経口摂取される、錠剤、丸剤、糖衣錠、カプセル剤、エマルジョン、脂溶性及び親水性懸濁液、液剤、ゲル剤、シロップ剤、スラリー、懸濁液などとして製剤化することが可能になる。経口使用のための薬学的調製物は、化合物を固形賦形剤とともに混合し、任意で、得られた混合物を粉砕し、所望により、好適な助剤を添加した後、顆粒混合物を加工して、錠剤または糖衣丸コアを得ることができる。好適な賦形剤には、例えば、充填剤、例えば、ラクトース、スクロース、マンニトール、またはソルビトールを含む糖、セルロース調製物、例えば、トウモロコシデンプン、小麦デンプン、米デンプン、ジャガイモデンプン、ゼラチン、トラガカントゴム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、及び/またはポリビニルピロリドン(PVP)などが含まれる。所望される場合には、崩壊剤、例えば、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、またはアルギン酸もしくはその塩、例えば、アルギン酸ナトリウムを添加してもよい。
抗TREM2抗体は、注射による、例えば、ボーラス注射または連続注入による、非経口投与用に製剤化され得る。注射剤の場合、1つまたは複数の化合物は、所望により、可溶化剤、等張化剤、懸濁化剤、乳化剤、安定剤及び防腐剤などの従来の添加剤とともに、水性溶媒中、または植物性油もしくは他の類似の油、合成脂肪酸グリセリド、高級脂肪酸エステルもしくはプロピレングリコールなどの非水性溶媒中で、化合物を溶解、懸濁または乳化することによって、調製物に製剤化することができる。いくつかの実施形態において、化合物は、水性溶液、例えば、ハンクス溶液、リンゲル液、または生理食塩水緩衝液などの生理学的に適合性のある緩衝液中で製剤化することができる。注射用製剤は、保存剤が添加された、例えば、アンプルまたは多回投与容器の単位剤形で提供することができる。組成物は、油性または水性ビヒクル中の懸濁液、溶液または乳濁液などの形態を取ることができ、懸濁、安定化及び/または分散剤などの製剤化用剤を含有し得る。
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、徐放性製剤、制御放出製剤、延長放出製剤、持効性製剤または遅延放出製剤、例えば、活性剤を含有する固体疎水性ポリマーの半透過性マトリクスでの送達用に調製される。様々な種類の徐放性材料が確立されており、当業者によく知られている。現在の延長放出製剤は、フィルムコーティング錠剤、多粒子またはペレット系、親水性材料または親油性材料を使用するマトリクス技術、及び細孔形成賦形剤を含むワックス系錠剤を含む。徐放性送達系は、その設計に応じて、数時間または数日にわたって、例えば、4、6、8、10、12、16、20、24時間以上にわたって、化合物を放出することができる。通常、徐放性製剤は、天然または合成ポリマー、例えば、高分子ビニルピロリドン、例えば、ポリビニルピロリドン(PVP);カルボキシビニル親水性ポリマー;疎水性及び/または親水性ヒドロコロイド、例えば、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、及びヒドロキシプロピルメチルセルロース;ならびにカルボキシポリメチレンを使用して調製することができる。
典型的に、in vivo投与に使用するための医薬組成物は、無菌である。滅菌は、当該技術分野において知られている方法、例えば、加熱滅菌、蒸気滅菌、滅菌濾過、または放射線照射に従って実施することができる。
本開示の医薬組成物の用量及び所望の薬物濃度は、想定される具体的な用途に応じて変化し得る。適切な用量または投与経路の決定は、十分に当業者の技術範囲内である。好適な用量は、上記のセクションVにも記載されている。
キット
いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体を含むキットが提供される。いくつかの実施形態において、抗TREM2抗体は、上記のセクションIIIに記載されている抗体(または抗原結合部分)である。
いくつかの実施形態において、キットは、1つ以上の追加の治療薬を更に含む。例えば、いくつかの実施形態において、キットは、本明細書に記載される抗TREM2抗体を含み、神経変性疾患、例えば、アルツハイマー病の治療に使用される1つ以上の追加の治療薬を更に含む。いくつかの実施形態において、治療薬は、神経変性疾患の認知症状または行動症状の治療に使用される剤(例えば、抗うつ薬、ドパミンアゴニスト、または抗精神病薬)である。いくつかの実施形態において、治療薬は、神経保護剤(例えば、カルビドパ/レボドパ、抗コリン薬、ドパミン作動薬、モノアミン酸化酵素B(MAO-B)阻害薬、カテコール-O-メチルトランスフェラーゼ(COMT)阻害薬、グルタミン酸作動薬、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害薬、カンナビノイド、カスパーゼ阻害薬、メラトニン、抗炎症薬、ホルモン(例えば、エストロゲンまたはプロゲステロン)、またはビタミン)である。
いくつかの実施形態において、キットは、本明細書に記載される抗TREM抗体を含み、sTREM2レベルを測定するための1つ以上の試薬を更に含む。いくつかの実施形態において、キットは、本明細書に記載される抗TREM抗体を含み、TREM2活性を測定する(例えば、Sykリン酸化を測定する)ための1つ以上の試薬を更に含む。
いくつかの実施形態において、キットは、本明細書に記載される方法を実施するための指示(すなわち、プロトコル)を含む説明資料(例えば、上記のセクションVに記載されている治療的または予後的方法のためのキットを使用するための説明書)を更に含む。説明資料は、典型的に、書面または印刷された資料を含むが、それらに限定されない。そのような説明を記憶し、それをエンドユーザーに伝えることが可能な媒体が本開示によって企図される。そのような媒体としては、電子記憶媒体(例えば、磁気ディスク、テープ、カートリッジ、チップ)、光学媒体(例えば、CD-ROM)などが含まれるが、これらに限定されない。そのような媒体は、当該説明資料を提供するインターネットサイトのアドレスを含み得る。
VII.実施例
本発明は、特定の実施例により、より詳細に記載される。以下の実施例は、例示のみを目的に提供するものであり、いかなる形でも本発明を限定する意図はない。
実施例1.抗TREM2抗体の作製及び特性評価の方法
マウスFc融合ヒトTREM2 ECDの組み換え発現及び精製
ヒトTREM2(UniProtKB ID-Q9NZC2)のエクトドメイン(残基19~172)を、N末端領域に位置するマウスIgG κ鎖V-III(UniProtKB ID-P01661)アミノ酸1~20の分泌シグナル、及びTREM2 ECDとFcとの間にGGGGSを有するC末端領域のマウスFcタグとともに、pRKベクターにサブクローニングした。
精製したプラスミドを、Expi293F(商標)Expression System Kitを製造元の説明書に従って使用して、Expi293F(商標)細胞(Thermo Fisher)にトランスフェクトした。トランスフェクションの直後に、N結合型グリカンの成熟を阻害し、グリコシル化の不均一性を低減するために、高度マンノシダーゼI阻害剤であるキフネンシン(Sigma)を1μg/mLの濃度で培養液に加えた。トランスフェクトした細胞を、オービタルシェーカー(Infors HT Multitron)で、125rpm及び37℃、6%COの加湿雰囲気下でインキュベートした。トランスフェクションから16時間後、細胞にExpiFectamine(商標)293 Transfection Enhancer 1及び2を加え、トランスフェクションから96時間後、培地上清を回収した。清澄化した上清にEDTA不含プロテアーゼ阻害薬(Roche)を加え、-80℃で保存した。
rhTREM2-mFcを単離するために、清澄化した培地上清をHiTrap MabSelect SuRe Protein Aアフィニティーカラム(GE Healthcare Life Sciences)にロードし、200mMアルギニン及び137mMコハク酸緩衝液(pH5.0)で洗浄した。融合タンパク質を100mM QBクエン酸緩衝液(pH3.0)及び50mM NaClで溶出した。溶出直後に、1M Tris-HCl緩衝液(pH8.0)をタンパク質溶液に加えて、pHを中性にした。タンパク質凝集物は、Superdex 200 Increase 10/300 GLカラム(GE Healthcare Life Sciences)でのサイズ排除クロマトグラフィー(SEC)によって分離した。SECの移動相緩衝液は、20mM Tris-HCl(pH8.0)、100mM NaCl及び50mMアルギニンとし、これはタンパク質保存緩衝液でもあった。クロマトグラフィーの全工程は、AKTA pureまたはAKTA Avantシステム(GE Healthcare Life Sciences)上で実施した。
Hisタグ付きTREM2 ECDの組み換え発現及び精製
TREM2(UniProtKB-Q9NZC2)のエクトドメイン(残基19~172)を、N末端領域に位置するマウスIg κ鎖V-III(UniProtKB ID-P01661)アミノ酸1~20の分泌シグナル、及びC末端領域に位置する6X-Hisタグとともに、pRKベクターにサブクローニングした。シーケンシングによってインサートを確認し、マキシプレッププラスミド精製を実施した。
精製したプラスミドを、Expi293F(商標)Expression System Kitを製造元の説明書に従って使用して、Expi293F(商標)細胞(Thermo Fisher)にトランスフェクトした。トランスフェクトした細胞を、オービタルシェーカー(Infors HT Multitron)で、125rpm及び37℃、6%COの加湿雰囲気下でインキュベートした。トランスフェクションから16時間後、細胞にExpiFectamine(商標)293 Transfection Enhancer 1及び2を加え、トランスフェクションから96時間後、培地上清を回収した。
回収した培地に1Mイミダゾール(pH8.0)を加えて最終濃度10mMにし、孔径0.4マイクロメートルのNalgene(商標)Rapid-Flow(商標)使い捨てフィルターユニット(Thermo Fisher)を使用して濾過した。HisPur(商標)Ni-NTA Resin(Thermo Fisher)をMQ水で洗浄し、ロード緩衝液(20mM Tris(pH8.0)、150mM NaCl、及び10mMイミダゾール)で平衡化した。自然落下法を使用してアフィニティー精製を実施した。回収した培地を樹脂にロードし、非特異的に結合したタンパク質を、50mM及び100mMイミダゾールを加えたロード緩衝液で洗浄した。結合したHisタグ付きTREM2エコドメインを20mM Tris(pH8.0)、150mM NaCl、及び200mMイミダゾールで溶出した。溶出したタンパク質をAmicon 10kDaコンセントレーターを使用して濃縮し、濃縮したタンパク質をAKTA Avantシステム(GE Healthcare Life Sciences)を使用したゲル濾過クロマトグラフィーによって更に精製した。1xPBSで平衡化したHiLoad Superdex 200 16/600(GE Healthcare Life Sciences)カラムにタンパク質をロードし、1xPBSをランニング緩衝液として使用して、溶出及び分画した。溶出分画を変性条件下及び未変性条件下でのポリアクリルアミド(PAGE)ゲル電気泳動によって分析した。分析的サイズ排除クロマトグラフィー及びインタクトタンパク質の質量測定により、溶出分画の更なる特性評価を行った。PAGE及び分析的特性評価の結果を使用して、高度にグリコシル化されたタンパク質分画をプールし、それらを等分して-80℃で保存した。
マウスの免疫付与
野生型Balb/c及びKO C57Bl6マウスを、TREM2Fcタンパク質と、TREM2及びDAP12(「Trem2Dap12」)を発現するBWZ細胞の交互注入により免疫した。免疫付与は、Sigmaアジュバントを含む5~10μgの抗原を用いて、2週に1回、足蹠を介して4~6週間実施した。血清力価を細胞ベースELISAによってスクリーニングした。10を超える力価を有する動物を最終追加免疫のために選択した。マウスにアジュバントなしの最終追加免疫を足蹠を介して行い、追加免疫から3日後に屠殺した。膝窩及び鼠経のリンパ節を採取し、セルストレーナに通して単一細胞懸濁液を作製し、次いで、そのリンパ球を、以下に記載されるハイブリドーマ作製に使用した。
ハイブリドーマライブラリーの作製
リンパ節から採取したB細胞を処理し、計数した。それをP3X63Ag8細胞と1:1で混合し、BTX Hybrimune Electrofusion装置を使用して融合させた。融合したハイブリドーマを60~96ウェルプレートに100μL/ウェルのHAT(ヒポキサンチン-アミノプテリン-チミジン)選択培地とともに播種した。1週間後、プレートにHT(ヒポキサンチンチミジン)を与えた。2週間後、50μL/ウェルの上清を回収し、以下に記載される細胞ELISAによって抗原特異的結合についてスクリーニングした。
ヒトTREM2/DAP12安定発現HEK細胞株の作製
野生型ヒトTREM2とDAP12、バリアントTREM2 R47HとDap12、及びDAP12のみを発現するベクターをそれぞれHEK293細胞にトランスフェクトした。安定発現クローンを選択し、細胞表面のTREM2発現をフローサイトメーターによって評価した。TREM2表面発現分析には、APC結合ラット抗ヒト/マウスTREM2モノクローナル抗体(R&D MAB17291)を使用した。クローン#6が最も高い野生型TREM2発現レベルを示し、これを選択して、HEK293-H6と名付けた。バリアントTREM2 R47Hの表面発現が最も高いクローンは、HEK293-R4と名付けた。DAP12を安定的に発現するクローンをウェスタンブロットによって分析し、選択したクローンをHEK293-DAP12#1と名付けた。
タンパク質ELISAによる結合に関する抗体スクリーニング
ハイブリドーマ上清を384ウェルフォーマットのタンパク質ELISAでスクリーニングした。4つの異なるタンパク質を4象限でコーティングした:TREM2-His、ADAM10ペプチド115~143アミノ酸、134~154アミノ酸及び149~170アミノ酸を384ウェルプレートにPBS中1μg/mlでコーティングした。
25μL/ウェルのハイブリドーマ上清をプレートに加えた。プレートを室温で1時間インキュベートし、PBST緩衝液で3回洗浄した。二次検出抗体ヤギ抗マウスHRP(Southern Biotech)を培地で1:7000に希釈し、25μL/ウェルでプレートに加え、室温で1時間インキュベートした。1時間後、プレートをPBST緩衝液で3回洗浄した。プレートを25μL/ウェルのTMB基質(ThermoFisher)で発色させ、25μL/ウェルの1N硫酸でクエンチした。シグナルをBioTek(登録商標)プレートリーダー上でA450で定量した。TREM2及び/またはペプチドのバックグラウンドの3倍のODを持つウェルを陽性とみなし、二次スクリーニングに進めた。
抗TREM2抗体に関する抗体結合データを以下の表1に示す。
(表1)TREM2抗体の結合データ
Figure 0007403441000008
N.D.=決定されず
N.B.=検出された結合なし
Biacore
抗マウスFc抗体(GE Healthcareから入手)をCM5チップ(GE Healthcareから入手)の表面上にアミン結合により、約6,000~8,000レスポンスユニット(RU)に達するまで固定化した。その表面を、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド(EDC)とN-ヒドロキシスクシンイミド(NHS)の混合物(いずれもGE Healthcareから入手)を7分間注入することによって活性化した。抗マウスFc抗体を酢酸ナトリウム(pH5.0)で25μg/mLに希釈し、5μL/分の流量で10分間注入した後、エタノールアミン(GE Healthcareから入手)を7分間注入した。
精製した抗TREM2ハイブリドーマ(20μg/mL)を1000~1500RUに達するまで捕捉した。いずれかのシングルサイクルカイネティクス法を使用して、ある範囲で段階希釈したTREM2-Hisタンパク質(例えば、3.4nM~300nM)を30μL/分の流量で注入した。センサーグラムのフィッティングを1:1Langmuirモデルの使用により行い、kon及びkoffを見積もった。
細胞ELISAによるTrem2Dap12結合に関する抗体スクリーニング
Trem2Dap12発現HEK293を96ウェル細胞培養Nuncプレートの培地中に播種することによって一次スクリーニングを実施した。50,000細胞/ウェルをアッセイ培地中に播種し、37℃でインキュベートした。2日目に、プレートから培地を除去し、50μL/ウェルのハイブリドーマ上清をプレートに加え、4℃で1時間インキュベーションした。インキュベーション後、Biotekプレートウォッシャーを使用して、HBSS緩衝液でプレートを6回洗浄した。二次検出抗体ヤギ抗マウスHRP(Southern Biotech)を培地で1:2000に希釈し、50μL/ウェルでプレートに加え、4℃で1時間インキュベートした。1時間後、プレートをHBSS緩衝液で6回洗浄した。プレートを50μL/ウェルのTMB基質(ThermoFisher)で発色させ、50μL/ウェルの1N硫酸でクエンチした。シグナルをBioTek(登録商標)プレートリーダー上でA450で定量した。TREM2のバックグラウンドの3倍のODを持つウェルを陽性とみなし、二次スクリーニングに進めた。
一次スクリーニングの陽性物質を二次スクリーニングに進め、sTREM2、pSyk及びFACS結合などの機能アッセイでスクリーニングを行った。
混合細胞株でのFACS結合
ヒトTREM2(H6)を過剰発現するHEK293及びGFP(B5)を過剰発現するHEK293を0.05%トリプシンによって回収し、表面TREM2の回復のために37℃で2時間インキュベートした。マウスTREM2を過剰発現する293Fを回収し、NucBlue Live Cell Stain ReadyProbes試薬で10分間標識した(培地1mLあたり2滴の試薬を添加)。標識後、細胞を1xPBSで2回洗浄した。Human Trustain FcX溶液(Biolegend、cat#422302)を含むFACS緩衝液(PBS+0.5%BSA)中、NucBlue標識293F細胞を1細胞株当たり10/mLの密度でH6及びB5と混合した。混合した細胞株を丸底96ウェルに1ウェル当たり300,000細胞で播種し、室温で20分間インキュベートした。インキュベーション後、細胞を遠心分離にかけ、試験抗TREM2抗体を加え、次いで、氷上で45分間インキュベートした。インキュベーション後、細胞を遠心分離にかけ、FACS緩衝液で3回洗浄した。次いで、細胞を二次抗体(Alexa Fluor 647 AffiniPure F(ab’)フラグメントヤギ抗マウスIgG、Fcγフラグメント特異的(1:200、Jackson ImmunoResearch、cat#115-606-071)とともに氷上で30分間インキュベートした。インキュベーション後、細胞をFACS緩衝液で3回洗浄し、90μLのFACS緩衝液中に再懸濁し、次いで、フローサイトメトリー(BD FACSCanto II,San Jose,CA)によって分析した。各サンプルにつき20,000イベントを取得した。
ヒトまたはマウスTREM2発現細胞に結合する抗TREM2抗体の抗体表面結合データを図1A~D及び以下の表2に示す。表2のデータは、結合に対する倍数(FOB)で示す。
(表2)ヒトまたはマウスTREM2発現HEK細胞に対する抗体表面結合
Figure 0007403441000009
N.D.=決定されず
初代マクロファージでのFACS結合
RosetteSepヒト単球濃縮カクテルプロトコル(Stemcell Technologies、Cat#15068)に従ってヒト単球を単離した。単離した単球を洗浄緩衝液(PBS+2%FBS)で洗浄し、10mLのACK溶解液中に再懸濁して赤血球を溶解した。20mLの洗浄緩衝液を加えてACK溶解を停止し、次いで、遠心分離にかけ、培地(RPMI1640+10%FBS+P/S)でもう一度洗浄した。250mLフラスコで、培地(RPMI1640+10%FBS+P/S)中、ヒトM-CSF 50ng/mLの存在下でヒト単球をマクロファージに分化させた。3日目に新しいヒトM-CSFをスパイクし、5日目にヒトマクロファージを回収した。ヒトマクロファージを、Human Trustain FcX溶液(Biolegend、cat#422302)及び1%ヒト血清を含むFACS緩衝液中、10/mLの密度で再懸濁し、丸底96ウェルに1ウェル当たり100,000細胞で播種し、次いで、室温で20分間インキュベートした。細胞を遠心分離にかけ、上清を捨て、次いで、試験抗TREM2抗体(100nM)を96ウェルプレートに加え、氷上で45分間インキュベートした。インキュベーション後、細胞を遠心分離にかけ、FACS緩衝液で3回洗浄した。次いで、細胞を二次抗体(APCヤギ抗マウスIg、多重吸着、BD Pharmingen、#550826、1:500)とともに氷上で30分間インキュベートした。インキュベーション後、細胞をFACS緩衝液で3回洗浄し、90μLのFACS緩衝液中に再懸濁し、次いで、フローサイトメトリー(BD FACSCanto II,San Jose,CA)によって分析した。各サンプルにつき20,000イベントを取得した。
抗TREM2抗体の初代ヒトマクロファージへの結合を図2に示す。
TREM2タンパク質/ペプチドELISA
TREM2-Hisタグ付きタンパク質またはストレプトアビジンを384ウェル高結合プレートに吸着させた。3%BSA/0.05%Tween-20含有Tris緩衝生理食塩水(TBST)を加えてウェルをブロッキングした。TBSTで洗浄した後、TREM2アミノ酸115~143、134~154、または149~170に対応するビオチン化ペプチドをストレプトアビジン含有ウェルに加えた。プレートを洗浄した後、ハイブリドーマ上清またはコントロール抗体を加えた。一次検出抗体を室温で1時間インキュベートし、続いて、TBSTで5回洗浄してから、抗マウスIgG-HRP結合二次抗体を加えた。TBSTで5回洗浄した後、検出試薬(One-step TMB Ultra、Thermo)を加え、7分間インキュベートしてから、停止試薬(2N硫酸)を加えた。Biotekプレートリーダーを使用して、450nmでの吸光度を測定した。工程は全て、Hamilton Nimbusリキッドハンドラー及びBiotek 405プレートウォッシャーを使用して実施した。
TREM2 pSYK AlphaLisa
TREM2に依存するpSykシグナル伝達の活性化を、Perkin-Elmer社から市販されているAlphaLisaアッセイを使用して測定した。このアッセイでは、TREM2及びDAP12(TREM2シグナル伝達のアダプタータンパク質)を過剰発現するように操作したHEK293細胞株である、H6と呼ばれる細胞株を使用した。細胞をT-150フラスコ中で2~3日間成長させた後、1Xglutamax、10%FBS、1XPen/Strep溶液、及び200μg/mLのゼオマイシンを含有するDMEM中でアッセイを行った。細胞は、アッセイの前に、トリプシン処理、遠心分離、及び新しい抗生物質不含培地への再懸濁によって回収し、次いで、50mLコニカルチューブ中、37℃の組織培養インキュベーター内で2~6時間保存し、その後、遠心分離にかけ、HBSS中に再懸濁して、pSykアッセイに使用した。
pSykアッセイでスクリーニング/試験する抗TREM2抗体含有サンプルに、96ウェルプレート中、激しく振盪しながら室温で1時間インキュベーションすることにより、磁気プロテインGコーティングDynabeads(Thermo Scientific)をコーティングした。コーティング後、H6細胞の懸濁液を、ビーズコーティングした抗体に加えた(3,000,000細胞/mLの懸濁液から100μL/ウェル、1ウェル当たり300,000細胞)。抗体コーティングビーズ及びH6細胞を含む96ウェルプレートを、37℃の組織培養インキュベーターで5分間、短くインキュベートした。その後、プレートを取り出し、遠心分離にかけた。上清をピペッティングによって除去し、ライセートを25μL/ウェルの溶解緩衝液(Cell Signaling Technology社製、1mM PMSFを添加)を加え、ピペッティングにより混合して調製した。ライセートを氷上で30分間インキュベートした後、アッセイを行った。
ライセートの調製及びインキュベーション後、Perkin Elmer pSyk Alpha Lisaキットの標準プロトコルを使用して、ライセートのpSykについてアッセイを行った。簡潔に述べれば、10μLのライセート/ウェルを白色不透明の384ウェルOptiplate(Perkin Elmer)に移した。次に、5μLのAcceptor Mix(アクセプタービーズの作業溶液を含む)を各ウェルに加え、続いて、ホイルシールでプレートをシールし、室温で1時間インキュベーションした。この後、5μLのDonor Mix(ドナービーズの作業溶液を含む)を減光条件下で各ウェルに加えた。プレートを再度シールし、室温で1時間インキュベートした。最後に、Perkin Elmer EnVisionプレートリーダーでAlpha Lisaの設定を使用して、プレートを読み取った。抗TREM2抗体によるpSyk誘導を図3A及び以下の表3に示し、バックグラウンドに対する倍数(FOB)として示す。図3B及び表4は、ヒトTREM2発現HEK細胞における、選択した抗体クローンのEC50値を示す。
(表3)TREM2抗体によるpSyk誘導
Figure 0007403441000010
(表4)ヒトTREM2発現HEK細胞におけるTREM2抗体のEC50
Figure 0007403441000011
追加データを図3Cに示す。これは、非アゴニスト21D11及び21D4がp-Sykを誘導しないことを裏付けている。これらのデータは次のように作成した。実験の2日前に、TREM2及びDAP12を安定して過剰発現するHEK293細胞を、96ウェルのポリ-D-リジンコーティングプレートに40,000細胞/ウェルで播種した。次いで、脂質小胞を利用するPAM実験では、脂質小胞(以下のプロトコル参照)を、Hamilton Nimbusリキッドハンドラーを使用して、PBS中、リポソーム濃度0、リポソームEC20、EC50、またはEC80(下記参照)で、96ウェルプレート上で抗体(一定濃度)と混合した。アゴニスト実験のみ(リポソームなし)では、リポソームを使用せずに、抗体をPBSで希釈した。Biotek 405/406プレートウォッシャーを用いて細胞をHBSSで3回洗浄し、次いで、Hamilton Nimbusリキッドハンドラーを使用して50μLのリポソーム/抗体混合物を各ウェルに加えた。次いで、リポソーム/抗体を含む細胞プレートを37℃のインキュベーターに5分間移した。プレートをフリッキングすることによってリポソーム/抗体溶液を除去し、リキッドハンドラーを使用して40μLの溶解緩衝液(Cell Signaling Technologies、CST)を加えた。ライセートを4℃で30分間インキュベートし、次いで、-80℃で凍結するか、上記のalpha-LISAアッセイに直ちに進めた。
可溶性TREM2(TREM2遊離)アッセイ
抗体処理の4~16時間前に、ポリ-D-リジンをプレコーティングした96ウェルプレートに、ヒトTREM2及びDAP12を安定的に発現するHEK293細胞を播種した。抗体上清またはコントロール抗体を新しい完全培地に希釈し、細胞にトリプリケートで加えた。細胞を抗体含有培地とともに18時間インキュベートした後、TREM2 ELISAによるアッセイのために細胞上清を除去した。サンプル及び標準物は、アッセイプレート中のブロッキング緩衝液(3%BSA/TBST)に1:10に希釈した。簡潔に述べれば、MSDスモールスポットストレプトアビジンプレートに、ビオチン化抗hTREM2ポリクローナル抗体(R&D Systems)を4℃で一晩または室温で1時間コーティングした。次いで、ブロッキング緩衝液3%BSA/TBSTにより、プレートを4℃で一晩または室温で1時間ブロッキングした。プレートをBiotekプレートウォッシャー(全ての洗浄に使用)でTBSTにより3回洗浄した後、希釈剤(ブロッキング緩衝液)及び細胞培養の変性上清を加えた。3%BSA/TBST中に希釈したTREM2-Hisタンパク質を絶対定量の標準として使用した。室温で1時間インキュベーションした後、プレートをTBSTで洗浄した。3%BSA/TBST中に希釈した一次検出抗体のスルホタグ付きヤギ抗ヒトTREM2(R&D Systems)を加え、室温で1時間インキュベートした。TBSTで洗浄した後、MSDプレートを2xMSDリード緩衝液Tを用いて発光させ、続いて、MSD Sectorプレートリーダーを使用して検出した。Prism7.0ソフトウェア(Graphpad)を使用して標準曲線をフィッティングすることにより、MSD値をsTREM2の絶対定量に変換した。TREM2遊離の調節は、培地中で非特異的TREM2抗体とともに培養した細胞に対する比として示した。TREM2遊離アッセイの結果を図4に示す。図4に示されるように、42E8は、TREM2遊離を遮断する抗体クラスを定義し、一方、21D4は、TREM2遊離を増強する抗体クラスを定義する。
ポジティブアロステリックモジュレーター(PAM)及びシングルポイントpSykのスクリーニング
実験の2日前に、TREM2及びDAP12を安定して過剰発現するHEK293細胞を、96ウェルのポリ-D-リジンコーティングプレートに40,000細胞/ウェルで播種した。次いで、脂質小胞(以下のプロトコル参照)を、Hamilton Nimbusリキッドハンドラーを使用して、0、EC20、EC50、またはEC80の濃度(下記参照)で、96ウェルプレート上で抗体と混合した。Biotek 405/406プレートウォッシャーを用いて細胞をHBSSで3回洗浄し、次いで、Hamilton Nimbusリキッドハンドラーを使用して50μLのリポソーム/抗体混合物を各ウェルに加えた。次いで、リポソーム/抗体を含む細胞プレートを37℃のインキュベーターに5分間移した。プレートをフリッキングすることによってリポソーム/抗体溶液を除去し、リキッドハンドラーを使用して40μLの溶解緩衝液(Cell Signaling Technologies、CST)を加えた。ライセートを4℃で30分間インキュベートし、次いで、-80℃で凍結するか、上記のalpha-LISAアッセイに直ちに進めた。
リポソーム形成ならびにTREM2/DAP12過剰発現細胞におけるリポソーム媒介性pSyk活性のEC20、EC50、及びEC80を決定するための滴定
リポソームは、実験の同日に次のように調製した。ガラスバイアル中で7mgのDOPC(1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン)及び3mgのPOPS(1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホ-L-セリン)をクロロホルムと混合し、N2ガス流下で1~2時間、または完全に乾燥するまで乾燥させる。脂質混合物を1mLのHBSS(10mg/mLの最終脂質濃度)中に再懸濁し、2~3分間ボルテックス処理した。その後、脂質懸濁液を、1枚の100nm孔径膜を備えたAvanti小型押し出し器を使用して29回押し出して、10mg/mLの小型単層小胞を得た。
10点希釈曲線でリポソームを6mg/mL(分子量のモルパーセント加重平均を使用して算出、793g/モルに等しい)から0.00157mg/mLまで滴定することによって、リポソームEC20、EC50、及びEC80を個別に決定した。リポソームをHBSSで希釈し、上記のプロトコルのようにHamilton Nimbusリキッドハンドラーを使用して、50μLのリポソーム溶液をウェルごとにTREM2/DAP12過剰発現細胞に加えた。細胞を5分間インキュベートし、次いで、40μLのCST溶解緩衝液中で溶解し、4℃で30分間インキュベートし、次いで、-80℃で凍結するか、alpha-LISAアッセイに進めた。10μLのライセートからのpSyk応答を上記のように測定し、Prismで非線形回帰(4パラメーター用量反応)フィットを使用して曲線フィットを行った。決定されたEC20は0.046mg/mL、EC50は0.212mg/mL、EC80は0.967mg/mLであった。
ヒトマクロファージ走化性アッセイ
RosetteSepヒト単球濃縮カクテルプロトコル(Stemcell Technologies、Cat#15068)に従ってヒト単球を単離する。単離した単球を洗浄緩衝液(PBS+2%FBS)で洗浄し、10mLのACK溶解液中に再懸濁して赤血球を溶解する。20mLの洗浄緩衝液を加えてACK溶解を停止し、次いで、サンプルを遠心分離にかけ、培地(RPMI1640+10%FBS+P/S)でもう一度洗浄する。細胞を培地に100万/mLの密度で再懸濁し、125mLフラスコ(2500万/フラスコ)中、ヒトMCSF(50ng/mL、Gibco、Cat#PHC9501)の存在下でマクロファージを分化させる。3日目に新しいヒトM-CSFをスパイクする。5日目にヒトマクロファージを回収し、遊走アッセイ緩衝液(RPMI、フェノールレッド不含+0.1%BSA)で洗浄する。洗浄後、細胞を1,000,000細胞/mLの密度でアッセイ緩衝液中に再懸濁し、細胞培養インキュベーター内で1.33μMカルセインAM蛍光色素(Corning、cat.#354217)を用いて45分間標識する。インキュベーション後、細胞をアッセイ緩衝液で1回洗浄し、アッセイ緩衝液中に1,000,000/mLの密度で再懸濁する。ヒトマクロファージ走化性アッセイは、Corning FluoroBlok 24-Multiwellインサートシステム(Corning、cat#351158)を使用して実施する。標識した細胞懸濁液をインサート(100μl/ウェル)に加え、脇に置く。別の24ウェルプレートに、650μLの化学誘引物質C5a(1ng/mL)を加える。細胞を含むマルチウェルインサートを、化学誘引物質を含むプレートへ静かに沈め、すぐに485/530nm(Ex/Em)波長で下部蛍光プレートリーダー(BioTeck、SYNERGYマイクロプレートリーダー)に置いた。インサートの下部表面に移動した細胞から放出される蛍光を様々な時点で測定する。
食作用アッセイ
ヒト及びマウスの初代ミクログリア、マクロファージまたはマクロファージ/ミクログリア細胞株(それぞれTHP-1及びECO20など)の食作用活性を調べるには、pHrodo(商標)Redで標識したミエリン調製物を使用する食作用アッセイを使用することができる。簡潔に述べれば、貪食細胞を96ウェルプレートに播種する。細胞を抗体で前処理し(または陰性対照については未処理のまま、または対照試薬で処理)、適量の標識基質を細胞に加え、細胞を37℃で2~6時間インキュベートする。食作用活性をOpera Phenix High-Content Screening System(PerkinElmer)によって測定する。
細胞生存アッセイ
これまでの研究は、TREM2がマクロファージの分化及び生存に重要な役割を果たすことを示している(Wu et al.,J.Exp.Med.,2009,212:681-697)。野生型及びTREM2ノックアウトマウスのミクログリア細胞を使用した最近の研究は、ノックアウトマウスのミクログリアに細胞生存障害があることを示した(Zheng et al.,J Neurosci,2017,37:1772-1784)。TREM2は、ミクログリアのエネルギー恒常性を支援することができる(Ulland et al.,Cell,2017,170:649-663)。TREM2ノックアウトマウスを使用した研究は、TREM2が骨髄細胞の生存に必要であることを示唆している。TREM2アゴニスト抗体によるTREM2活性の増強が、限定されたM-CSF条件下でのマクロファージ/ミクログリア生存に十分であるかどうかを理解するために、本明細書に記載される抗体を使用して、ヒトマクロファージの分化及び生存研究を実施した。末梢血から単離されたヒト単球を、滴定した濃度のプレートコーティングTREM2抗体またはアイソタイプコントロールの存在下で、5ng/mLのM-CSFとともにインキュベートした。6日目に、細胞生存率をCellTiter Glo生存率アッセイによって決定した。図5A~Bに示されるように、抗TREM2アゴニスト抗体RS9.F6、54C2.A1、24B4.A1、及び19F10.F3などの抗TREM2抗体は、制限されたM-CSFまたはM-CSFなしで培養したヒトマクロファージの生存を増加させた。
ウェスタン及びAlphaScreenアッセイを使用して、pS9-GSK3β、pT374-AKT及びp-Erkの細胞生存経路におけるシグナル伝達構成要素の活性化を調べることができる。これらのアッセイのために、ヒト血液細胞から単球を単離し、10%ハイクローンFBS、抗生物質及び50ng/mLのM-CSFを含有するRPMI-1640培地が入った96ウェル細胞培養プレートに1ウェル当たり100,000細胞で播種し、ヒト単球からマクロファージを分化させる。分化の6日目に、細胞をM-CSFなしで4~6時間処理する。抗TREM2抗体及び適切なIgGアイソタイプコントロールをそれぞれ適切な濃度で細胞に加え、37℃で5分間インキュベートする。培地を迅速に除去し、プレートを氷上に置き、200μLの氷冷TBSで洗浄し、溶液を完全に除去する。4℃で1時間振盪しながら、細胞を40~50μLのCell Lysate Bufferで溶解する。ライセートは、-80℃で保存することができる。PerkinElmer社のAlphaScreenキットならびにpS9-GSK3β、pT374-AKT及びp-Erkを製造元の説明書に従って使用して、リン酸化を測定することができる。
いくつかのシグナル伝達経路SYK、ERK1/2、AKT及びGSK3-βの活性化について、抗TREM2抗体を特徴付けた。末梢単球から分化したヒトマクロファージを100,000細胞/ウェルの密度で96ウェルプレートに播種した。3つの条件(培地中0%、0.5%、及び10%FBS)でアッセイを3時間試験した。抗体RS9.F6、24B4.A1、8A11.B1、3D3.A1、54C2.A1、アイソタイプコントロールのIgG2ak、R&D社のラット抗TREM2、アイソタイプコントロールのラットIgG2b、または処理なし(NT)で細胞を15分間刺激した。Alpha-LISAキット(Perkin Elmer)を使用して、細胞ライセートのp-Y525/526-SYK、p-T202/Y204-ERK1/2、p-S9-GSK3-β、及びp-S473-AKTを測定した。図6A、6B、及び6Dに示されるように、RS9.F6、24B4.A1、3D3.A1、54C2.A1及びラット抗TREM2抗体は、ロバストなp-SYK及びpERK1/2シグナルを誘導した。抗体は、p-GSKシグナルを中程度に刺激した(図6C)。
本明細書に記載される抗TREM2抗体に関する細胞結合の特徴、pSykの活性化、sTREM2レベルの変化、及びpSykを活性化する脂質リガンドとの相互作用の概要を以下の表5に示す。
(表5)TREM2抗体の概要
Figure 0007403441000012
Figure 0007403441000013
N.D.=決定されず
細胞結合の列において、空白は、細胞結合なしを示す。
**pSykの列において、空白は、バックグラウンドの5倍のカットオフで効果がないことを示す。
***sTREM2の列では、以下の凡例を使用する:NC=変化なし、--=sTREM2の減少、++=sTREM2の増加
実施例2.ハイブリドーマ配列決定
Qiagen RNeasy Mini Kit(Qiagen)を使用して、各抗体を産生するおよそ5×10個のハイブリドーマ細胞からトータルRNAを抽出した。最初のcDNA鎖を、SMART RACE cDNA Amplification Kit(BD Biosciences Clontech)を供給元のプロトコルに従って使用して合成した。重鎖及び軽鎖の可変領域cDNAを、マウスγ鎖及びκ鎖のC領域にそれぞれアニーリングする3’プライマー(以下に列挙する配列)とSMART RACE cDNA Amplification Kitで提供される5’ユニバーサルプライマーとを使用したポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって増幅した。
VHのPCRの場合、3’プライマーは、以下のとおりであった:
Figure 0007403441000014
VLのPCRの場合、3’プライマーは、以下のとおりであった:
Figure 0007403441000015
PCR産物をアガロースゲル電気泳動によって分離した。VH及びVL遺伝子に対応するDNAフラグメントをQIA quick Gel Extraction Kit(Qiagen)によって精製し、TOPO TAクローニングキット(Invitrogen)を使用して、pCRII-TOPOベクターにサブクローニングした。成功した各クローンの配列をSangerシーケンシングによって決定した。各サンプルについて、少なくとも8つのクローンの配列を決定した。
配列が決定した抗体の重鎖配列、軽鎖配列、及びCDR配列を以下の表15に示す。
実施例3.抗TREM2抗体のエピトープビニング及びエピトープマッピング
エピトープビニング
限界量(0.25ng/mL)のTREM2-Fcタンパク質を、高結合ポリスチレン96ウェルプレート(例えば、Corning 3690)にコーティングした。その後、プレートを、0.05%Tween20及び3%ウシ血清アルブミンを含むTris緩衝生理食塩水(10mM、Tris、pH7.5、150mM NaCl)(3%BSA-TBST)を満たすことによってブロッキングした。その後の抗体希釈は全て3%BSA-TBSTであった。ウェルをTBSTで5回洗浄した。ウェルを、試験抗体(10μg/ml)及びビオチン化プローブ抗体(0.25~1ng/mL)とともに同時に室温で1時間インキュベートした。洗浄(5xTBST)後、ウェルを、ストレプトアビジン-西洋ワサビペルオキシダーゼ複合体とともに室温で1時間インキュベートした。洗浄(5xTBST)し、残った緩衝液を除去した後、TMB基質を加えてプレートを約1~2分間発色させ、2N硫酸を加えて停止した。Perkin Elmer Envisionプレートリーダーを使用して、450nmでの吸光度を決定した。結合の競合は、競合抗体の非存在下と比較した、競合抗体の存在下におけるプローブ抗体結合の減少率として決定した。エピトープビンは、いくつかの異なる抗体プローブのそれぞれの競合結合を算出することによって決定した。図7に、抗体を、類似エピトープごとにクラスター化して示す。クラスタリングは、Cytoscapeバージョン3.5.1を使用して算出した。
ヒトTREM2-HEK細胞株でのFACSビニング
ヒトTREM2(H6)を過剰発現するHEK293を0.05%トリプシンによって回収し、表面TREM2の回復のために37℃のインキュベーターで2時間インキュベートした。インキュベーション後、細胞を1xPBSで洗浄し、ヒトTrustain FcX溶液(Biolegend、Cat#422302)を含むFACS緩衝液(PBS+0.5%BSA)を10/mLの密度で加えた。細胞を丸底96ウェルに1ウェルあたり100,000細胞で播種し、室温で20分間インキュベートした。インキュベーション後、抗TREM2抗体(100nM)を細胞に加え、細胞を氷上で45分間インキュベートした。インキュベーション後、ラット抗h/mTREM2-APC抗体(1:100、R&D、Cat#FAB17291A)を細胞に加え、細胞を氷上で30分間インキュベートした。インキュベーション後、細胞をFACS緩衝液で3回洗浄し、10μL FACS緩衝液中に再懸濁し、次いで、フローサイトメトリー(BD FACSCanto II,San Jose,CA)によって分析した。各サンプルにつき20,000イベントを取得した。R&D抗体と競合する能力を、アイソタイプまたは緩衝液コントロールウェルと比較したMFI分析により決定した。FACSビニングの結果を以下の表6に示す。
抗TREM2抗体のOctetビニング
自社内で作製したビオチン化ヒトTrem2-Hisタンパク質を使用したOctet Redにより、R&D抗体との競合を実施した。ビオチン化ヒトTREM2-Hisタンパク質をストレプトアビジンチップ上に捕捉し、次いで、チップを100nMのR&D抗体または緩衝液のいずれかで3分間インキュベートし、続いて、100nMの試験ハイブリドーマで3分間インキュベーションした。R&D抗体のプレ結合がある場合とない場合のハイブリドーマ結合曲線の差を分析して、エピトープを決定した。Octetビニングの結果を以下の表6に示す。
(表6)FACS及びOctetによるエピトープビニング
Figure 0007403441000016
N.D.=決定されず
ペプチドマイクロアレイを使用したエピトープマッピング
ヒトTREM2(配列番号96;UniprotKBアクセッション番号Q9NZC2)の細胞外ドメインを、5アミノ酸のオフセット(10アミノ酸の重複)で、15アミノ酸ペプチドに分割した。ペプチドを合成し、スポットサイズ0.5mmでシリカスライドにトリプリケートで共有結合させた(JPT Technologies,Berlin,Germany)。抗体を、0.05%Tween20を含む3%ウシ血清アルブミンのTris緩衝生理食塩水(10mM、Tris、pH7.5、150mM NaCl)(3%BSA-TBST)で、30μg/mLに希釈した。Pepstarユーザーマニュアル(JPT)に記載されているとおりに、スライド上に付けたペプチドに希釈抗体を室温で2時間結合させた。十分洗浄した後(5×5分 TBST)、スライドを、二次抗体(ロバ抗マウスIgG、Alexafluor 647コンジュゲート、3%BSA-TBST中5μg/mL)とともに室温で1時間インキュベートした。十分洗浄した後(5×5分 TBST、5×5分 超純水)、スライドを窒素下で乾燥し、Opera Phenixで647nmのチャネルで撮像した。ImageJを使用し、ランドマークとして機能するコントロールマウスIgGを用いて、画像をペプチドアレイ定義ファイル(galviewer、JPT)に対して位置合わせした。エピトープマッピングの結果を以下の表7に示す。
(表7)抗TREM2抗体のエピトープマッピング
Figure 0007403441000017
N.D.=決定されず
実施例4.新規TREM2-pSyk活性化脂質のスクリーニング
脂質は、TREM2の生理学的リガンドである。TREM2の潜在的な内因性脂質リガンド、例えば、特定の細胞もしくは組織の種類または特定の疾患状態における内因性脂質リガンドを理解することで、抗体と脂質の生物学的相互作用の分析及びin vivo機能の予測が可能になる。野生型TREM2とDAP12、変異体TREM2とDAP12、またはDAP12のみを発現するHEK細胞、及びTREM2を内因性発現するマクロファージ細胞でp-Sykを誘導する脂質リガンドを特定するために、スクリーニングを実施した。また、選択した抗TREM2抗体は、p-Sykを活性化する脂質リガンドと抗体の相互作用を特徴付ける試験も行った。
リポソーム調製
脂質をAvanti Polar Lipids(Alabaster,AL)またはEchelon Biosciences(Salt Lake City,UT)から購入した。スクリーニングした脂質のそれぞれをクロロホルム中に再懸濁し、30モル%の組成で70モル%のホスファチジルコリン(PC;1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、Avanti Polar Lipids)に加えた。Kdo2-リピドAを10モル%の組成で90モル%のPCとともに加えた。脂質混合物を窒素ガス下で乾燥し、4mg/mLの濃度でHBSS中に再懸濁した。混合物を再懸濁するまでボルテックス処理するか、または軽く超音波処理し、次いで、1~5分間、超音波浴で処理した。リポソームは、1~2週間で使用した。独立した3つのリポソームバッチを実験に使用した。
過剰発現HEK293細胞株の培養
TREM2とDAP12、変異体TREM2-R47HとDAP12、またはDAP12のみを過剰発現するHEK293細胞株を、96ウェルのPDLコーティングプレートに1ウェルあたり40,000細胞の密度で播種し、90~100%コンフルエントになるまで36~48時間培養した。
ヒトマクロファージの分化培養
10mLのヒト血液をBlood Centers of the Pacificから得た。単球RosetteSep Human Monocyte Enrichment Cocktail(STEMCELL Technologies Inc.;Vancouver,BC;#15068)を製造元のプロトコルに従って使用して、単球を抽出した。Ficoll-Paque Premium(GE Healthcare Life Sciences;Pittsburgh,PA;#17-5442-02)を用いて、密度勾配を実施した。単離された単球を約1~130万細胞/mLで再懸濁し、組織培養処理済みT175フラスコ中、50ng/mLのヒトM-CSF(Gibco、#PHC9501)を含む、RPMI、10%Hyclone Fetal Bovine Serum、及びペニシリン/ストレプトマイシンで、5~6日間培養した。M-CSFを2~3日ごとに補充した。細胞をPBSで1回洗浄し、新しい培地を15mL加え、細胞をこすり取って回収した。10~25ng/mLのM-CSFを含む組織培養処理済み96ウェルプレートで、細胞を1ウェルあたり100,000細胞の密度で一晩培養した。
過剰発現HEK293細胞株及びヒトマクロファージのリポソーム刺激アッセイ
細胞培地を除去し、細胞を200ulのHBSSで1回洗浄した。リポソームを0.03125mg/mL~2mg/mLの範囲の濃度でHBSSで希釈し、次いで、1プレートあたり2~3の技術的反復で50μlをウェルに加えた。各プレートは、HBSSネガティブコントロールウェル、100%PCリポソームコントロール、5μg/mLのアゴニスト抗TREM2ポジティブコントロール(Abnova;Taiwan;#MAB2056)、及び5μg/mLのマウスIgG3アイソタイプコントロール(R&D Systems;Minneapolis,MN;#MAB007)を含有した。刺激物を細胞とともに37℃、5%COで5分間インキュベートし、リポソームを除去し、プレートを-80℃で凍結した。
過剰発現HEK293細胞株及びヒトマクロファージのリン酸化Sykアッセイ
細胞を、1mM PMSFを含むCell Lysis Buffer(Cell Signaling Technology;Danvers,MA;#9803)50ul/ウェル中、氷上で30分~1時間溶解した。AlphaLISA SureFire Ultrap-Syk Tyr525/526アッセイキット(PerkinElmer,ALSU-PSYK-A10K)を製造元のプロトコルに従って使用して、ライセート中のpSykレベルを測定した。10μlのライセートを384ウェルのOptiPlates(PerkinElmer;#6007290)に加え、EnVision Multilabel Plate Reader(PerkinElmer)を使用してAlphaLISA蛍光を測定した。
リポソームスクリーニング分析
PSyk AlphaLISA蛍光をlogスケールに変換した。リポソーム及びコントロールの蛍光値は、同じプレート上のHBSS刺激ウェルの平均蛍光値からそれぞれ差し引いた(log(リポソーム)-log(HBSS平均)=log(シグナル))。結果を標準スケールに変換して、倍数変化を求めた(2log2(シグナル)=倍数変化)。技術的反復実験の倍数変化値を平均して、列挙したバックグラウンドに対する倍数変化(pSyk FOB)を得た。グラフは、独立した実験または個々のヒトドナーの値を表す。過剰発現HEK293細胞株のスクリーニングの結果を以下の表9及び図8A~8Bに示す。初代ヒトマクロファージのスクリーニングの結果を以下の表10及び図8Cに示す。単独発現のDAP12よりもTREM2に対して特異性を示すHEK293の結果を使用して、どの脂質種がヒトマクロファージ上のTREM2リガンドとして機能する可能性が高いかを推定することができる。PAHSA、KLA、CL、C1P、BMP、PI、PS、LPE、及びGalCerは、pSykレベルがDAP12コントロール細胞を超えて上昇しているので、TREM2を介したシグナル伝達を行う可能性が高く、一方、PA、So1P、及びGlcSoは、TREM2を介したシグナル伝達をしない可能性がある。図9Aは、p-Sykを活性化する、選択した抗TREM2抗体の脂質リガンドとの相互作用の特性評価を示す。図9Aに示されるように、21D6.G2及び3D3.A1は、脂質TREM2活性化物質との相加として機能する、TREM2抗体の種類を定義する。21D4.D1は、単独でpSykシグナル伝達を誘導するが、TREM2の脂質リガンド活性化を遮断する、TREM2抗体の種類を定義する。
ヒトマクロファージのTREM2 PAM/pSykアッセイ
ヒト単球濃縮カクテル(Stem Cell Technologies)を使用し、マクロファージ培地(RPMI+10%HyクローンFBS+Glutamax+Pen/Strep+非必須アミノ酸+ピルビン酸ナトリウム)中でヒトmCSFとともに単球を5日間培養し、ドナー血液からヒトマクロファージを分化させた。5日目に、ヒトマクロファージをフラスコからこすり取り、マクロファージ培地(mCSF不含)を含む96ウェルのポリD-リジンコーティングプレートに100,000細胞/ウェルで再度播種した。細胞を24時間インキュベートして付着させ、次いで、培地を除去した。
HBSS中に希釈した70%DOPC及び30%POPSからなる脂質小胞(上記の小胞作製手順に従って作製)と予め混合した抗体を細胞に即座に加え、37℃で5分間インキュベートした。リポソーム/抗体溶液を除去し、リキッドハンドラーを使用して35μLの溶解緩衝液(Cell Signaling Technologies,CST)を加えた。次いで、ライセートを4℃で30分間インキュベートし、次いで、-80℃で凍結するか、上記のpSyk AlphaLISAアッセイに直ちに進めた。リポソーム単独によるシグナルを各値で差し引き、抗体が脂質リガンド誘導pSyk活性化に対する相乗効果、中立的効果、または阻害効果を有するかどうかを決定した。アッセイの結果を図9B及び以下の表8に示す。52H9.D1及び7B10.A2は、脂質TREM2活性化物質と相乗的に作用するTREM2抗体の種類を定義する。RS9.F6及び3D3.A1は、TREM2の脂質リガンド活性化に対して少なくとも相加効果を有するTREM2抗体の種類を定義する。21D4.D1は、TREM2の脂質リガンド活性化に対して阻害効果を有するTREM2抗体の種類を定義する。
(表8)TREM2脂質リガンドの存在下におけるpSykの誘導
Figure 0007403441000018
TREM2 pSykアンタゴニストアッセイ
ヒト単球濃縮カクテル(Stem Cell Technologies)を使用し、マクロファージ培地(RPMI+10%HyクローンFBS+Glutamax+Pen/Strep+非必須アミノ酸+ピルビン酸ナトリウム)中でヒトmCSFとともに単球を5日間培養し、ドナー血液からヒトマクロファージを分化させた。5日目に、ヒトマクロファージをフラスコからこすり取り、マクロファージ培地(mCSF不含)を含む96ウェルのポリD-リジンコーティングプレートに100,000細胞/ウェルで再度播種した。細胞を24時間インキュベートして付着させ、次いで、培地を除去した。
RPMIのみで希釈した抗体を細胞に即座に加え、37℃で30分間インキュベートした。次いで、抗体を除去した。HBSS中の70%DOPC及び30%POPSからなる脂質小胞(上記の小胞作製手順に従って作製)を細胞に加え、37℃で数分インキュベートした。リポソーム/抗体溶液を除去し、リキッドハンドラーを使用して35μLの溶解緩衝液(Cell Signaling Technologies,CST)を加えた。次いで、ライセートを4℃で30分間インキュベートし、次いで、-80℃で凍結するか、上記のpSyk AlphaLISAアッセイに直ちに進めた。リポソーム単独によるシグナルを各値で差し引き、抗体が脂質リガンド誘導pSyk活性化に対する相乗効果、中立的効果、または阻害効果を有するかどうかを決定した。アッセイの結果を図9C~9Dに示す。図9C及び9Dに示されるように、51D4.A1、30F2.A2、21D11.B1、及び26D2.D1の全てがリポソーム媒介性pSykシグナル伝達を遮断し、54C2.A1、22B8.B1、及び26E2.A3の全てがリポソーム媒介性pSykシグナル伝達を増強した。
図9Eは、21D4及び21D11によるリポソーム媒介性pSykの阻害を示す。これらの実験は、以下のとおりに実施した。実験の2日前に、TREM2及びDAP12を安定して過剰発現するHEK293細胞を、96ウェルのポリ-D-リジンコーティングプレートに40,000細胞/ウェルで播種した。DMEMのみで希釈した抗体を細胞に即座に加え、37℃で30分間インキュベートした。次いで、抗体を除去した。70%DOPC及び30%POPSからなる脂質小胞を、そのEC20、EC50、もしくはEC80、またはPBS単独で細胞に加え、37℃で5分間インキュベートした。リポソーム/抗体溶液を除去し、リキッドハンドラーを使用して35μLの溶解緩衝液(Cell Signaling Technologies,CST)を加えた。次いで、ライセートを4℃で30分間インキュベートし、次いで、-80℃で凍結するか、上記のpSyk AlphaLISAアッセイに直ちに進めた。阻害率(%)を図9Cのように算出した。
図9F及び9Gは、漸増抗体濃度での21D4及び21D11による阻害をそれぞれ示す。これらの実験は、図9Eに記載されているものと同様に実施した。これらの図は、21D4がアンタゴニスト活性を示し、21D11が弱いアンタゴニスト活性を示すことを表している。
(表9)過剰発現HEK細胞株のスクリーニングから特定された新規TREM2-pSyk活性化脂質
Figure 0007403441000019
Figure 0007403441000020
Figure 0007403441000021
(表10)初代ヒトマクロファージのスクリーニングから特定された新規TREM2-pSyk活性化脂質
Figure 0007403441000022
Figure 0007403441000023
実施例5.TfRに結合する修飾Fcポリペプチド
本実施例は、トランスフェリン受容体(TfR)結合、及び血液脳関門(BBB)を通過する輸送を付与する、Fcポリペプチドへの修飾について記載する。別途指示がない限り、本実施例におけるアミノ酸残基の位置は、ヒトIgG1野生型Fc領域のEUインデックスナンバリングに基づいてナンバリングされる。
位置384、386、387、388、389、390、413、416、及び421(CH3Cクローン)に修飾を含むFcポリペプチドの生成及び特性評価
アミノ酸位置384、386、387、388、389、390、413、416、及び421を含む位置に修飾を導入したFc領域を含有する酵母ライブラリーを後述のように作製した。TfRに結合する例示的なクローンを表11及び12に示す。
ソーティングを更に2ラウンド行った後、単一クローンの配列を決定し、4つのユニーク配列を特定した。これらの配列は、位置388に保存的なTrpを有し、位置421は全て芳香族残基(すなわち、Trp、Tyr、またはHis)であった。他の位置には大きな多様性があった。ライブラリーから選択した4つのクローンを、CHO細胞または293細胞で、FabフラグメントへのFc融合体として発現させ、プロテインAクロマトグラフィー及びサイズ排除クロマトグラフィーによって精製し、次いで、ヒトTfRに対する結合を、ホロ-Tfの存在下または非存在下で、ELISAによってスクリーニングした。クローンは全てヒトTfRに結合し、ホロ-Tfを過剰に添加しても(5μM)、結合への影響はなかった。クローンはまた、ヒトTfRを内因的に発現する293F細胞への結合についても試験した。クローンは293F細胞に結合したが、総合的な結合は、高親和性ポジティブコントロールよりも実質的に弱かった。
次に、クローンCH3C.3を試験クローンとして使用して、クローンがTfR発現細胞に内在化できるかどうかを試験した。接着HEK293細胞を96ウェルプレートで約80%コンフルエントまで成長させ、培地を除去し、サンプルを1μM濃度で加えた:クローンCH3C.3、抗TfRベンチマークポジティブコントロール抗体(Ab204)、抗BACE1ベンチマークネガティブコントロール抗体(Ab107)、及びヒトIgGアイソタイプコントロール(Jackson Immunoresearchより入手)。細胞を37℃及び8%CO濃度で30分間インキュベートし、次いで、洗浄し、0.1%Triton(商標)X-100で透過処理し、抗ヒトIgG-Alexa Fluor(登録商標)488二次抗体で染色した。更に洗浄した後、細胞をハイコンテント蛍光顕微鏡(すなわち、Opera Phenix(商標)システム)で撮像し、1細胞あたりの斑点数を定量した。クローンCH3C.3は、1μMで、ポジティブ抗TfRコントロールと同様の内在化傾向を示し、一方、ネガティブコントロールは内在化を示さなかった。
クローンの更なる操作
ヒトTfRに対する最初のヒットの親和性を改善するために、ソフトランダム化法を使用して、更なるライブラリーを作製した。元の4つのヒットのそれぞれに基づいて、DNAオリゴを作製し、ソフト変異導入を組み込んだ。TfRに結合する更なるクローンを特定し、選択した。選択したクローンを2つの一般配列グループに分類した。グループ1のクローン(すなわち、クローンCH3C.18、CH3C.21、CH3C.25、及びCH3C.34)は、位置384に半保存的Leu、位置386にLeuまたはHis、位置387及び389にそれぞれ保存的及び半保存的Val、ならびに位置413、416、及び421にそれぞれ半保存的P-T-Wモチーフを有した。グループ2のクローンは、位置384に保存的Tyr、位置386~390にモチーフTXWSX、ならびに位置413、416、及び421にそれぞれ保存的モチーフS/T-E-Fを有した。クローンCH3C.18及びCH3C.35を、各配列グループの代表メンバーとして更なる研究に使用した。
エピトープマッピング
操作したFc領域がTfRのアピカルドメインに結合するかどうかを決定するために、TfRアピカルドメインをファージの表面上に発現させた。アピカルドメインの適切なフォールディング及びディスプレイを行うためには、ループの1つを切断し、配列を循環置換する必要があった。クローンCH3C.18及びCH3C.35をELISAプレートにコーティングし、ファージELISAプロトコルに従った。簡潔に述べれば、1%PBSAで洗浄及びブロッキングした後、ファージディスプレイの希釈液を加え、室温で1時間インキュベートした。その後、プレートを洗浄し、抗M13-HRPを加え、更に洗浄した後、プレートをTMB基質で発色させ、2N HSOでクエンチした。本アッセイでは、両方のクローンCH3C.18及びCH3C.35がアピカルドメインに結合した。
パラトープマッピング
Fcドメインのどの残基がTfR結合に最も重要であるかを理解するために、一連の変異体クローンCH3C.18及びクローンCH3C.35Fc領域を作製した。各変異体は、TfR結合が記録された変異の1つの位置を野生型に戻した。得られたバリアントをFab-Fc融合体として組み換え発現し、ヒトまたはカニクイザルTfRへの結合について試験した。クローンCH3C.35の場合、位置388及び421が結合に重要であり、これらのいずれかを野生型に戻すと、ヒトTfRへの結合は完全になくなった。
成熟クローンの結合特性評価
精製したFab-Fc融合体バリアントと、プレート上にコーティングしたヒトまたはカニクイザルTfRとの結合ELISAを上記のとおり実施した。クローンCH3C.18変異体ライブラリーのバリアントである、クローンCH3C.3.2-1、クローンCH3C.3.2-5、及びクローンCH3C.3.2-19は、ほぼ同等のEC50値でヒト及びカニクイザルTfRに結合したが、親クローンCH3C.18及びCH3C.35は、ヒト対カニクイザルTfRに対して、10倍を超える良好な結合を有した。
次に、修飾されたFcポリペプチドがヒト細胞及びサル細胞で内在化するどうかを試験した。上記プロトコルを使用して、ヒトHEK293細胞及びアカゲザルLLC-MK2細胞での内在化を試験した。ヒト及びカニクイザルTfRに同様に結合するバリアントである、クローンCH3C.3.2-5及びCH3C.3.2-19は、クローンCH3C.35と比較して、LLC-MK2細胞における内在化が大幅に改善した。
クローンの更なる操作
クローンCH3C.18及びCH3C.35を更に親和性成熟させる更なる操作には、直接的相互作用、第2シェル相互作用、または構造安定化を介して結合を増強する位置に、追加の変異を加えることが含まれた。これは、「NNKウォーク」または「NNKパッチ」ライブラリーの作製及び選択により達成した。NNKウォークライブラリーは、パラトープに近い残基のNNK変異を1つずつ作製することを伴った。FcγRIに結合するFcの構造(PDB ID:4W4O)を調べることによって、元の修飾位置に近い44の残基を調査候補として特定した。具体的には、次の残基をNNK変異導入の対象にした:K248、R255、Q342、R344、E345、Q347、T359、K360、N361、Q362、S364、K370、E380、E382、S383、G385、Y391、K392、T393、D399、S400、D401、S403、K409、L410、T411、V412、K414、S415、Q418、Q419、G420、V422、F423、S424、S426、Q438、S440、S442、L443、S444、P4458、G446、及びK447。44のシングルポイントNNKライブラリーをKunkel変異導入を使用して作製し、生成物をプールし、他の酵母ライブラリーについて記載したとおりに、エレクトロポレーションにより酵母に導入した。
これらのミニライブラリーの組み合わせ(それぞれ1つの位置に変異を有し、20のバリアントが生じる)により、より高い親和性結合が得られる任意の位置について、酵母表面ディスプレイの使用により選択された小ライブラリーを作製した。選択は、TfRアピカルドメインタンパク質を使用して、上記のとおりに実施した。ソーティングを3ラウンド行った後、濃縮酵母ライブラリーから得たクローンの配列を決定し、特定の点変異によりアピカルドメインタンパク質への結合が大幅に改善する、いくつかの「ホットスポット」位置を特定した。クローンCH3C.35の場合、これらの変異には、E380(Trp、Tyr、Leu、またはGlnへの変異)及びS415(Gluへの変異)が含まれた。クローンCH3C.35の単一及び組み合わせ変異体の配列を配列番号100~104及び160~166に記載する。クローンCH3C.18の場合、これらの変異には、E380(Trp、Tyr、またはLeuへの変異)及びK392(Gln、Phe、またはHisへの変異)が含まれた。クローンCH3C.18単一変異体の配列を配列番号154~159に示す。
クローンCH3C.35の親和性を改善する追加の成熟ライブラリー
NNKウォークライブラリーの変異の組み合わせを、その周辺にいくつかの更なる位置を加えながら特定するために、先の酵母ライブラリーについて記載したとおりに追加のライブラリーを作製した。このライブラリーでは、YxTEWSS(配列番号299)及びTxxExxxxF(配列番号300)モチーフを一定に保ち、6つの位置を完全にランダム化した:E380、K392、K414、S415、S424、及びS426。位置E380及びS415は、NNKウォークライブラリーの「ホットスポット」であるため、含めた。位置K392、S424、及びS426は、結合領域を位置付けし得るコア部分を構成するため、含めた。一方、K414は、位置415に隣接するため選択した。
このライブラリーは、カニクイザルTfRアピカルドメインのみを用いて、前述したようにソーティングした。5ラウンド後に濃縮プールの配列決定をした。特定されたユニーククローンの修飾された領域の配列を配列番号105及び169~185に記載する。
主な結合パラトープにおける許容可能な多様性を更に探求するために、次のライブラリーを設計した。元の位置(384、386、387、388、389、390、413、416、及び421)及び2つのホットスポット(380及び415)をNNKコドンで個別にランダム化し、一連の単一位置飽和変異導入ライブラリーを酵母で作製した。加えて、各位置をそれぞれ野生型残基に戻し、これらの個々のクローンを酵母で提示させた。野生型残基に戻した場合でもTfRへの実質的な結合を保持した位置は、位置380、389、390、及び415のみであることが確認された(いくらか残るものの大きく減少した結合は、413を野生型に戻したときに観察された)。
ヒトTfRアピカルドメインに対する単一位置のNNKライブラリーのソーティングを3ラウンド行い、上位約5%までの結合体を回収し、次いで、各ライブラリーから少なくとも16クローンの配列を決定した。結果は、クローンCH3C.35の場合、各位置のどのアミノ酸がヒトTfRへの結合を大幅に減少させることなく許容され得るかを示している。概要を以下に示す。
位置380:Trp、Leu、またはGlu、
位置384:TyrまたはPhe、
位置386:Thrのみ、
位置387:Gluのみ、
位置388:Trpのみ、
位置389:Ser、Ala、またはVal(野生型Asn残基は、ある程度の結合を保持するようだが、ライブラリーソーティング後には現れなかった)、
位置390:SerまたはAsn、
位置413:ThrまたはSer、
位置415:GluまたはSer、
位置416:Gluのみ、及び
位置421:Pheのみ。
クローンCH3C.35への置換を単一変化または組み合わせで行ったときの上記残基は、TfRアピカルドメインへの結合を保持するパラトープ多様性を表す。これらの位置に変異を有するクローンは、表12に示されるものを含み、これらのクローンのCH3ドメインの配列を配列番号100~136及び344~350に示す。
TfR結合を付与するように修飾され得る更なるFc位置
Fc領域の代替部位、例えば、以下の位置に修飾を有する、トランスフェリン受容体(TfR)に結合する更なる修飾されたFcポリペプチドを作製した:
位置274、276、283、285、286、287、288、及び290(CH2A2クローン);
位置266、267、268、269、270、271、295、297、298、及び299(CH2Cクローン);
位置268、269、270、271、272、292、293、294、及び300(CH2Dクローン);
位置272、274、276、322、324、326、329、330、及び331(CH2E3クローン);または
位置345、346、347、349、437、438、439、及び440(CH3Bクローン)。
TfRに結合する例示的なCH3Bクローンは、配列番号186~190に記載される。TfRに結合する例示的なCH2A2クローンは、配列番号191~195に記載される。TfRに結合する例示的なCH2Cクローンは、配列番号196~200に記載される。TfRに結合する例示的なCH2Dクローンは、配列番号201~205に記載される。TfRに結合する例示的なCH2E3クローンは、配列番号206~210に記載される。
方法
ファージディスプレイライブラリーの作製
野生型ヒトFc配列をコードするDNA鋳型を合成し、ファージミドベクターに組み込んだ。ファージミドベクターは、ompAまたはpelBリーダー配列と、c-Myc及び6xHisエピトープタグに融合したFcインサートと、アンバー終止コドンに続くM13コートタンパク質pIIIとを含有した。
修飾が望ましい位置に「NNK」の3コドンを含有するプライマーを作製した。Nは、任意のDNA塩基(すなわち、A、C、G、またはT)であり、Kは、GまたはTのいずれかである。あるいは、「ソフト」ランダム化プライマーを使用し、各ランダム化位置に、70%の野生型塩基と、10%の他の3つの各塩基に対応する塩基の組み合わせを使用した。ランダム化領域に対応するFc領域のフラグメントのPCR増幅を実施することによってライブラリーを作製し、SfiI制限部位を含有するエンドプライマーを使用して組み立て、次いで、SfiIで消化し、ファージミドベクターにライゲートした。あるいは、これらのプライマーを使用して、Kunkel法の変異導入を実施した。ライゲーション産物またはKunkel産物により、エレクトロコンピテント大腸菌細胞TG1株(Lucigen(登録商標)から入手)を形質転換した。回収し、一晩成長させた後、大腸菌細胞をM13K07ヘルパーファージに感染させ、その後、ライブラリーファージを5%PEG/NaClで沈殿させ、15%グリセロール/PBSに再懸濁し、使用まで凍結した。典型的なライブラリーサイズは、約10~約1011個の形質転換体の範囲であった。Fc二量体は、pIII融合Fcと、pIIIに結合していない可溶性Fcとの間(後者は、pIIIの前のアンバー終止コドンによって生成される)での対合を介して、ファージ上に提示された。
酵母ディスプレイライブラリーの作製
野生型ヒトFc配列をコードするDNA鋳型を合成し、酵母ディスプレイベクターに組み込んだ。CH2及びCH3ライブラリーの場合、Fcポリペプチドは、Aga2p細胞壁タンパク質上に提示された。両ベクターは、Kex2切断配列を持つプレプロリーダーペプチド、及びFcの末端に融合したc-Mycエピトープタグを含有した。
酵母ディスプレイライブラリーは、ベクターに対して相同末端を含有するプライマーを用いてフラグメントの増幅を実施したことを除いて、ファージライブラリーについて記載した方法と同様の方法を使用して組み立てた。新たに調製したエレクトロコンピテント酵母(すなわち、EBY100株)に線状ベクター及び組み立てたライブラリーインサートをエレクトロポレーションで導入した。エレクトロポレーション法は、当業者に知られている。SD-CAA選択培地で回収した後、酵母をコンフルエントまで成長させ、2回分割し、次いで、SG-CAA培地に移すことによって、タンパク質発現を誘導した。典型的なライブラリーサイズは、約10~約10個の形質転換体の範囲であった。Fc二量体は、隣接して提示されたFcモノマーが対合することによって形成された。
ファージ選択の一般的方法
Phage Display:A Laboratory Manual(Barbas,2001)のファージ法を採用した。更なるプロトコルの詳細は、その参考文献から得ることができる。
プレートソーティング法
抗原をMaxiSorp(登録商標)マイクロタイタープレート(典型的に1~10μg/mL)上に4℃で一晩コーティングした。ファージライブラリーを各ウェルに加え、結合のために一晩インキュベートした。マイクロタイターのウェルを0.05%Tween(登録商標)20含有PBS(PBST)で十分洗浄し、酸(典型的に500mM KClまたは100mMグリシンを含む50mM HCl(pH2.7))とともにウェルを30分間インキュベートすることによって、結合したファージを溶出した。溶出ファージを1M Tris(pH8)で中和し、TG1細胞及びM13/KO7ヘルパーファージを使用して増幅し、50μg/mLのカルベナシリン及び50ug/mLのカナマイシンを含有する2YT培地中、37℃で一晩成長させた。標的含有ウェルから溶出したファージの力価を、非標的含有ウェルから回収したファージの力価と比較して、濃縮を評価した。その後、結合中のインキュベーション時間を短縮し、洗浄時間及び洗浄回数を増やすことによって、選択ストリンジェンシーを高めた。
ビーズソーティング法
NHS-PEG4-ビオチン(Pierce(商標)から入手)を使用して、遊離アミンを介して、抗原をビオチン化した。ビオチン化反応には、3~5倍モル過剰のPBS中ビオチン試薬を使用した。Trisで反応を停止し、次いで、PBSで十分に透析した。ビオチン化抗原をストレプトアビジンコーティング磁気ビーズ(すなわち、Thermo Fisherから入手したM280-ストレプトアビジンビーズ)に固定化した。ファージディスプレイライブラリーを抗原コーティングビーズとともに室温で1時間インキュベートした。次いで、結合していないファージを除去し、ビーズをPBSTで洗浄した。結合したファージを、500mM KCl(または0.1Mグリシン)を含有する50mM HCl(pH2.7)とともに30分間インキュベートすることによって溶出し、次いで、プレートソーティングについて上記したように中和し、増幅させた。
パニングを3~5ラウンド行った後、Fcをファージ上に発現させるか、大腸菌ペリプラズム中に可溶的に発現させることによって、単一クローンをスクリーニングした。そのような発現法は、当業者によく知られている。抗原またはネガティブコントロールをコーティングし、ブロッキングしたELISAプレートに、個々のファージ上清またはペリプラズム抽出物を曝露し、その後、ペリプラズム抽出物にはHRP結合ヤギ抗Fc(Jackson Immunoresearchから入手)、またはファージには抗M13(GE Healthcare)を使用して検出し、次いで、TMB試薬(Thermo Fisherから入手)で発色させた。バックグラウンドの約5倍を超えるOD450値を有するウェルをポジティブクローンとみなし、配列決定し、その後、いくつかのクローンを、可溶性Fcフラグメントとして、またはFabフラグメントに融合させて、発現させた。
酵母選択の一般的方法
ビーズソーティング法(磁気標識細胞分離法(MACS))
MACS及びFACS選択は、Ackerman et al.,Biotechnol.Prog.,2009 25(3):774に記載されているものと同様に実施した。ストレプトアビジン磁気ビーズ(例えば、ThermoFisherのM-280ストレプトアビジンビーズ)をビオチン化抗原で標識し、酵母とともにインキュベートした(典型的に5~10xのライブラリー多様性)。結合していない酵母を除去し、ビーズを洗浄し、結合した酵母を選択培地で成長させ、その後の選択ラウンドに進めた。
蛍光標識細胞分取法(FACS)
酵母を抗c-Myc抗体で標識し、発現及びビオチン化抗原をモニタリングした(濃度はソーティングラウンドに応じて異なる)。いくつかの実験では、相互作用のアビディティを高めるために、抗原をストレプトアビジン-Alexa Fluor(登録商標)647と予め混合した。他の実験では、ストレプトアビジン-AlexaFluor(登録商標)647との結合及び洗浄後に、ビオチン化抗原を検出した。FACS Aria IIIセルソーターを使用して、結合を有する単一酵母をソーティングした。ソーティングした酵母を選択培地で成長させ、次いで、その後の選択ラウンドに進めた。
濃縮した酵母集団が達成されたら、酵母をSD-CAA寒天プレートに播種し、単一コロニーを成長させ、発現を誘導し、次いで、上記のとおりに標識して、標的への結合性質を決定した。その後、ポジティブ単一クローンの抗原結合配列を決定し、その後、いくつかのクローンを、可溶性Fcフラグメントとして、またはFabフラグメントに融合させて、発現させた。
スクリーニングの一般的方法
ELISAによるスクリーニング
パニング産物からクローンを選択し、96ウェルのディープウェルプレートの個々のウェルで成長させた。クローンは、自己誘導培地(EMD Milliporeから入手)を使用したペリプラズム発現を誘導させるか、個々のFcバリアントをファージ上にファージディスプレイさせるヘルパーファージに感染させた。ELISAプレートを抗原で、典型的に0.5mg/mLで一晩コーティングし、次いで、1%BSAでブロッキングしてからファージまたはペリプラズム抽出物を加えた。1時間インキュベーションし、結合していないタンパク質を洗い流した後、HRP結合二次抗体を加え(すなわち、可溶性Fcまたはファージ提示Fcに対して、それぞれ抗Fcまたは抗M13)、30分間インキュベートした。プレートを再度洗浄し、次いで、TMB試薬で発色させ、2N硫酸でクエンチした。450nmでの吸光度をプレートリーダー(BioTek(登録商標))を使用して定量し、適用可能な場合はPrismソフトウェアを使用して、結合曲線をプロットした。いくつかのアッセイでは、可溶性トランスフェリンまたは他の競合物質を、典型的に極めてモル過剰で、結合工程中に加えた。
フローサイトメトリーによるスクリーニング
Fcバリアントポリペプチド(ファージ上での発現、ペリプラズム抽出物中の発現、またはFabフラグメントへの融合体としての可溶的発現のいずれか)を96ウェルV底プレートの細胞に加え(PBS+1%BSA(PBSA)中1ウェルあたり約100,000細胞)、4℃で1時間インキュベートした。その後、プレートを遠心し、培地を除去し、次いで、細胞をPBSAで1回洗浄した。細胞を二次抗体(典型的にヤギ抗ヒト-IgG-Alexa Fluor(登録商標)647(Thermo Fisherから入手))を含有するPBSA中に再懸濁した。30分後、プレートを遠心し、培地を除去し、細胞をPBSAで1~2回洗浄し、次いで、プレートをフローサイトメーター(すなわち、FACSCanto(商標)IIフローサイトメーター)で読み取った。各条件の蛍光値の中央値をFlowJoソフトウェアを使用して算出し、結合曲線をソフトウェアを用いてプロットした。
(表11)CH3ドメイン修飾
Figure 0007403441000024
(表12)CH3ドメインの更なる修飾
Figure 0007403441000025
実施例6.修飾されたFcポリペプチドを含む抗TREM2抗体の作製及び特性評価
BBB透過Fcポリペプチドに融合したTREM2 Fabの作製
RS9.F6/3C.35.21.17
トランスフェリン受容体に結合するように操作し、更に、エフェクター機能を変更するL234A、L235A、及びP331G置換(EUナンバリングスキームに従ったナンバリング)と、ホモ二量体化を防いで「ホール」変異(T366W/L368A/Y407V)を含むFcとのヘテロ二量体化を促進する「ノブ」変異(T366W)とを含むFcを含む発現ベクターに、クローンRS9.F6のFd(VH+CH1領域)をクローニングすることによって、第1のRS9.F6重鎖を構築した。第1のRS9.F6重鎖は、配列番号91の配列を発現するように設計した。
「ホール」変異(T366W/L368A/Y407V)を含み、更に、エフェクター機能を変更するL234A、L235A、及びP331G置換(EUナンバリングスキームに従ったナンバリング)を含むが、トランスフェリン受容体結合変異を含まないFcを含む発現ベクターに、クローンRS9.F6のFd(VH+CH1領域)をクローニングすることによって、第2のRS9.F6重鎖を構築した。第2のRS9.F6重鎖は、配列番号92の配列を発現するように設計した。
RS9.F6の軽鎖は、配列番号35の配列をコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを使用して構築した。
前述の配列番号35、91、及び92の配列をコードするポリヌクレオチドを含むベクター(RS9.F6の場合)は、1:1:2(第1の重鎖:第2の重鎖:軽鎖)の比率で、ExpiCHO細胞またはExpi293細胞にコトランスフェクトした。発現されたタンパク質(「RS9.F6/3C.35.21.17」と呼ぶ)を、当業者に知られている方法によるプロテインAクロマトグラフィー、続いて、分取サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)によって精製した。
3D3.A1/3C.35.21.17
トランスフェリン受容体に結合するように操作し、更に、エフェクター機能を変更するL234A、L235A、及びP331G置換(EUナンバリングスキームに従ったナンバリング)と、ホモ二量体化を防いで「ホール」変異(T366W/L368A/Y407V)を含むFcとのヘテロ二量体化を促進する「ノブ」変異(T366W)とを含むFcを含む発現ベクターに、クローン3D3.A1のFd(VH+CH1領域)をクローニングすることによって、第1の3D3重鎖を構築する。第1の3D3.A1重鎖は、配列番号94の配列を発現するように設計する。「ホール」変異(T366W/L368A/Y407V)を含み、更に、エフェクター機能を変更するL234A、L235A、及びP331G置換(EUナンバリングスキームに従ったナンバリング)を含むが、トランスフェリン受容体結合変異を含まないFcを含む発現ベクターに、クローン3D3.A1のFd(VH+CH1領域)をクローニングすることによって、第2の3D3.A1重鎖を構築する。第2の3D3.A1重鎖は、配列番号95の配列を発現するように設計する。
3D3.A1の軽鎖は、配列番号29の配列をコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを使用して構築する。
前述の配列番号29、94、及び95の配列をコードするポリヌクレオチドを含むベクター(3D3.A1の場合)は、1:1:2(第1の重鎖:第2の重鎖:軽鎖)の比率で、ExpiCHO細胞またはExpi293細胞にコトランスフェクトした。発現タンパク質(「3D3/3C.35.21.17」と呼ぶ)を、当業者に知られている方法によるプロテインAクロマトグラフィー、続いて、分取サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)によって精製した。
RS9.F6/3C35.21.17のTREM2及びトランスフェリン受容体(TfR)への結合
TREM2/TfR結合タンパク質RS9.F6/3C35.21.17のTREM2及びTfRへの結合を、Biacore T200機器のSPRの使用により測定した。TfR結合を測定するために、抗ヒトFabをCM5チップに固定化し、TREM2/TfR結合タンパク質を捕捉した。全長ヒトTfRまたはヒトTfRアピカルドメインを連続希釈(例えば、1~1000nMの濃度)でチップ上に流し(180秒の会合時間)、次いで解離させた。1:1結合モデルを使用してフィッティングを実施した。TREM2結合を測定するために、抗ヒトFc抗体をCM5チップ上に固定化し、TREM2/TfR結合タンパク質を捕捉した。ある範囲の濃度の組み換えTREM2-Hisタンパク質をチップ上に流し、会合及び解離させた。得られたセンサーグラムのフィッティングを1:1Langmuirモデルの使用により行い、kon及びkoffを見積もった(図10)。
RS9.F6/3C35.21.17のBiacore評価
ヒトTREM2及びTfRに対するRS9.F6/3C35.21.17の親和性を、Biacore(商標)T200を使用する表面プラズモン共鳴によって決定した。Biacore Series S CM5センサーチップに2つのモノクローナルマウス抗Fab抗体の混合物を固定化した(GE HealthcareのヒトFab捕捉キット)。各抗原の3倍連続希釈液を30μL/分の流速で注入した。捕捉抗体への抗原の結合を30~180秒間モニタリングし、次いで、HBS-EP+ランニング緩衝液(GE、#BR100669)中での解離を30~300秒間モニタリングした。ブランクフローセルからのRUを差し引くことで結合応答を補正した。カイネティクス解析には、kon及びkoffを同時にフィッティングさせる1:1Languirモデルを使用した。RS9.F6/3C35.21.17の結合カイネティクスを以下の表13に示した。Biacore結合は、二重特異性TREM2/TfR結合タンパク質が、TREM2に対して高い親和性で、hTfRに対して期待される親和性で結合できることを示した。
(表13)RS9.F6/3C35.21.17及びコントロールの結合カイネティクスの概要
Figure 0007403441000026
N.D.=決定されず
実施例7.TREM2ペプチド-F6 Fab共複合体のエピトープマッピング及びX線結晶学
以下に記載するように、水素重水素交換質量分析を使用して抗体RS9.F6のエピトープを決定した。加えて、TREM2ペプチドに結合したRS9.F6の結晶構造も明らかにした。
水素重水素交換質量分析(HDX-MS)によるF6 Fabエピトープマッピング
ヒトTREM2に対する抗TREM2抗体RS9.F6(「F6」)のFabフラグメントの結合に関するエピトープマッピングには、シグナルペプチド及びHisタグを含まないTREM2細胞外ドメイン(ECD)アミノ酸配列を使用した:
Figure 0007403441000027
ペプシン/プロテアーゼXIII消化及び配列カバー率を決定するためのTREM2 ECDのLC-MS
130μLのコントロール緩衝液(30mM Tris、200mM 塩化ナトリウム、3%グリセロール(pH8.0))中の5.77μgのネイティブまたは7.4μgのTREM2を、130μLの4Mグアニジン塩酸塩、0.85M TCEP緩衝液(最終pH2.5)を加えることによって変性させ、この混合物を20℃で3分間インキュベートした。次いで、自社内で充填したペプシン/プロテアーゼXIIIカラム(2.1×30mm)を使用して、混合物をオンラインペプシン/プロテアーゼXIII消化に供した。得られたペプチドを、Q Exactive(商標)Hybrid Quadrupole-Orbitrap Mass Spectrometer(Thermo)に結合されたWaters Acquity UPLCで構成されるUPLC-MSシステムを使用して分析した。ペプチドを、50×1mm C8カラムで、2~31%の溶媒B(0.2%ギ酸/アセトニトリル)の16.5分のグラジエントを用いて分離した。溶媒Aは、0.2%ギ酸/水であった。注入バルブ及びペプシン/プロテアーゼXIIIカラム及びそれらに関する接続チューブは、それぞれ、ネイティブTREM2の場合10℃に維持された冷却ボックス内にあった。第2のスイッチングバルブ、C8カラム及びそれらに関するステンレス鋼製接続チューブは、-6℃に維持された別の冷却循環ボックス内にあった。ペプチド特定は、Mascotを用いたTREM2配列に対するMS/MSデータ検索により行った。プリカーサーイオン及びプロダクトイオンの質量許容誤差は、それぞれ7ppm及び0.02Daであった。
Fabの存在がある場合及びない場合のネイティブTREM2のHDX MS
12μLのTREM2(5.77μg)または12μLのTREM2&TREM2 Fab混合物(5.77μg:28.85μg)を、118μLの重水標識緩衝液(30mM Tris、200 mM塩化ナトリウム、3%グリセロール(pD7.6))とともに20℃で0秒、10秒、60秒、600秒または3600秒間インキュベートした。130μLの4Mグアニジン塩酸塩、0.85M TCEP緩衝液(最終pH2.5)を加えることによって、水素/重水素交換を停止した。その後、クエンチしたサンプルを、上記のオンカラムペプシン/プロテアーゼXIII消化及びLC-MS分析に供した。マススペクトルをMS専用モードで記録した。
未加工のMSデータを、H/D交換MSデータ分析用ソフトウェアであるHDX WorkBenchを使用して処理した(J.Am.Soc.Mass Spectrom.2012,23(9),1512-1521)。重水素化ペプチドとそのネイティブ形態(t)との間の平均質量差を使用して、重水素レベルを算出した。
結果
ネイティブTREM2に対して、78.8%の配列カバー率が達成された。TREM2は、重水中、単独またはFabとの複合体のいずれかでインキュベートした。重水素交換は、20℃で0秒、10秒、60秒、600秒、または3600秒間実施した。交換反応を低pHによって停止し、タンパク質をペプシン/プロテアーゼXIIIで消化した。特定されたペプチドの重水素レベルは、LC-MSの質量シフトからモニタリングした。全てのペプチドの交換時間にわたる重水素蓄積曲線をプロットした。TREM2単独の水素/重水素交換とTREM2&Fab混合物の水素/重水素交換を比較した示差的なヒートマップを図11A~11Dに示す。図11A及び11Dに示されるように、TREM2は、Fabに結合すると、アミノ酸配列157~166(DLWFPGESES(配列番号334)、配列番号96のヒトTREM2の残基140~149に対応)での重水素取り込みが減少を示すことから、ネイティブTREM2への結合についてFabが標的にするエピトープは、このペプチド領域内にあることが示唆される。
TREM2-F6 Fabの共結晶化法
ヒトTREM2合成ペプチドの9-merアミノ酸配列
合成9-merペプチドDLWFPGESE(配列番号335)(ヒトTREM2のアミノ酸残基140~148(UniProtKBエントリーTREM2_HUMANに従う)に対応する)を共結晶化に使用した。
F6 Fab発現
F6抗TREM2抗体のFabフラグメントを、2.5×10細胞/mlの初期細胞密度でExpi-293細胞で発現させた。トランスフェクションから96時間後に細胞を回収した。
F6精製
FabをプロテインL樹脂で精製した。固定化したFabを20mM Tris(pH8.5)で洗浄し、0.1M グリシン(pH2.5)で溶出した。タンパク質溶出液を1M Tris(pH8.0)で直ちに中和した。プロテインL樹脂からのタンパク質溶出液を、Superdex 200サイズ排除クロマトグラフィーによって、移動相に30mM Tris(pH8.0)、200mM NaCl、3%グリセロールを用いて、更に精製した。
結晶化
精製したFab溶液を20mM M Tris(pH8.0)、0.2M NaCl、3%グリセロールで25mg/mLに濃縮した。TREM2 9-merペプチドを20mM Tris(pH8.5)中、50mg/mlで再構成した。Fab:ペプチド複合体を、最終濃度23mg/mlの過剰のペプチドで成分を1:10のモル比で混合することによって得た。
結晶化実験を、ナノ結晶化プロトコルに従って、Intelli 96-3ロープロファイルプレートにおけるシッティングドロップ方式で、室温で実施した。セットアップには、20の市販のスクリーニング及び自社のスクリーニングがそれぞれ96条件で含まれた。0.1M HEPES緩衝液(pH7.5)中25%PEG 8000から、X線解析に好適な結晶が成長した。20%グリセロールを加えた母液中に浸漬することによって結晶を凍結保護し、液体窒素で急速凍結した。
X線データ収集
Argonne National Laboratory(ANL) Advanced Photon Source(APS)のIMCA-CATビームライン17-IDでDectris Pilatus 6M検出器を使用して、X線回折データを収集した。波長は1.000Å、露出時間は0.25°イメージあたり0.25秒であった。回折像をXDSを用いて処理すると、分解能2.4Å、空間群P2、単位格子定数:a=48.66Å、b=65.37Å、c=69.36Å、及びβ=107.29°であった。非対称単位は、1つのFab:ペプチド複合体を含む。
Fab:ペプチド複合体の構造を、PDBエントリー5i16から得た検索モデルを使用し、Phaserを用いた分子置換法によって解析した。構造をCootを用いて手動で再構築し、Refmac5を使用して精密化した。Fabモデルは、その全てに乱れがあった、重鎖のGln1及びSer131~Ser135、ならびに各鎖のC末端のいくつかの残基を除いて、全ての残基を含んだ。TREM2ペプチドの残基140~146は、電子密度では、はっきり目で確認できるが、残基147~148には乱れがあった。X線データ及び精密の統計値を以下の表14に示す。
(表14)X線データ及び精密化の統計値
Figure 0007403441000028
構造分析
図12Aは、F6 Fabが、可変ドメイン間の中央の空隙で、TREM2ペプチドに結合することを示している。ペプチドは、折り畳まれたループ様コンフォーメーション内にあり、N末端のTrp142側鎖は、CDRフレームワーク残基と接触する結合溝に深く埋まっている。図12Bに示されるように、残基DLWFP(配列番号336;hTREM2タンパク質の残基140~144)がFabと直接接触する。ペプチドの最後の2つの残基SE(hTREM2タンパク質の残基147~148)は、構造化されておらず、構造内に電子密度がない。この種の埋没した抗原結合様式は、多くのタンパク質-タンパク質相互作用では知られていない。
CDRは、6つ全てが抗原結合に関与している。合計で24のFab残基がペプチドと直接接触し(<4.0Å)、そのうちの7つはフレームワーク領域内にある(図13A~13B)。これらの結果は、複雑な接触ネットワークがF6の高親和性結合を支えており、高親和性を維持するにはTrp142との接触が主要な因子である可能性を示している。
(表15)略式的な配列表
Figure 0007403441000029
Figure 0007403441000030
Figure 0007403441000031
Figure 0007403441000032
Figure 0007403441000033
Figure 0007403441000034
Figure 0007403441000035
Figure 0007403441000036
Figure 0007403441000037
Figure 0007403441000038
Figure 0007403441000039
Figure 0007403441000040
Figure 0007403441000041
Figure 0007403441000042
Figure 0007403441000043
Figure 0007403441000044
Figure 0007403441000045
Figure 0007403441000046
Figure 0007403441000047
Figure 0007403441000048
Figure 0007403441000049
Figure 0007403441000050
Figure 0007403441000051
Figure 0007403441000052
Figure 0007403441000053
Figure 0007403441000054
Figure 0007403441000055
Figure 0007403441000056
Figure 0007403441000057
Figure 0007403441000058
Figure 0007403441000059
Figure 0007403441000060
Figure 0007403441000061
Figure 0007403441000062
本明細書に記載される実施例及び実施形態は、例示のみを目的にするものであり、それらを考慮した様々な変形または変更が当業者に想起され、本出願の趣旨及び範囲ならびに添付の特許請求の範囲内に含まれることを理解されたい。

Claims (20)

  1. ヒト骨髄細胞上に発現するトリガー受容体2(TREM2)タンパク質に特異的に結合し、かつトランスフェリン受容体(TfR)に特異的に結合する修飾されたFcポリペプチドを含む、単離された抗体またはその抗原結合部分であって、該修飾されたFcポリペプチドは、配列番号100~185、219~298、及び337~460のいずれか1つのアミノ酸111~217に対して、少なくとも90%の同一性を有するCH3ドメインを含み、
    該修飾されたFcポリペプチドは、次の11の位置:位置380はTrp、Leu、またはGluであり、位置384はTyrまたはPheであり、位置386はThrであり、位置387はGluであり、位置388はTrpであり、位置389はSer、Ala、Val、またはAsnであり、位置390はSerまたはAsnであり、位置413はThrまたはSerであり、位置415はGluまたはSerであり、位置416はGluであり、位置421はPheであり、かつ、
    該抗体またはその抗原結合部分は、配列番号96の残基24~43、44~58、64~78、89~103、94~108、124~153、140~144、または159~174を含むか、それらの範囲内であるか、またはそれらからなる、ヒトTREM2のエピトープを認識する
    前記単離された抗体またはその抗原結合部分。
  2. (a)TREM2活性を増強する;
    (b)脾臓チロシンキナーゼ(Syk)リン酸化を誘導する;
    (c)食作用を増強するか、または骨髄細胞、ミクログリア、もしくはマクロファージの遊走、分化、機能、もしくは生存を増強する;
    (d)神経炎症を増大することなく、ミクログリア機能を増強する;かつ/または
    (e)sTREM2のレベルを増加させる
    請求項1に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  3. (a)(i)第1の可変領域および第1のFcポリペプチドを含む第1の重鎖及び(ii)該第1の重鎖とペアになる第1の軽鎖;および
    (b)(i)第2の可変領域および第2のFcポリペプチドを含む第2の重鎖及び(ii)該第2の重鎖とペアになる第2の軽鎖;
    を含み、
    前記第1のFcポリペプチド及び前記第2のFcポリペプチドは、Fc二量体を形成し、かつ前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、該TfRに特異的に結合する修飾されたFcポリペプチドである、
    請求項1または2に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  4. (a)前記第1のFcポリペプチド及び前記第2のFcポリペプチドが、ヘテロ二量体化を促進する修飾をそれぞれ含有する;
    (b)前記第1のFcポリペプチド及び/もしくは前記第2のFcポリペプチドが、エフェクター機能を低下させる修飾を含む;
    (c)前記第1のFcポリペプチド及び/もしくは前記第2のFcポリペプチドが、ネイティブFc配列を基準にして、血清中半減期を延長するアミノ酸変化を含む;かつ/または
    (d)モノクローナル抗体、キメラ抗体、もしくはヒト化抗体である、
    請求項3に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  5. 前記第1のFcポリペプチド及び/もしくは前記第2のFcポリペプチドが、EUナンバリングに従って391及び392を含む位置に1もしくは2つの置換を更に含む、
    請求項3または4に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  6. 前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、配列番号100~185、219~298、及び337~460のいずれか1つのアミノ酸111~217に対して少なくとも95%の同一性を有するCH3ドメインを含む、請求項3~5のいずれか1項に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  7. 前記第1のFcポリペプチド及び/または前記第2のFcポリペプチドが、配列番号100~185、219~298、及び337~460のいずれか1つのアミノ酸配列を含む、請求項6に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  8. 前記第1のFcポリペプチドまたは前記第2のFcポリペプチドが、配列番号252または449のアミノ酸配列に対して少なくとも90%の同一性を有する、請求項3~6のいずれか1項に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  9. 前記第1のFcポリペプチドまたは前記第2のFcポリペプチドが、配列番号252または449のアミノ酸配列を含む、
    請求項8に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  10. (a)前記第1のFcポリペプチドが配列番号252のアミノ酸配列を含み、かつ前記第2のFcポリペプチドが配列番号212のアミノ酸配列を含む;または
    (b)前記第1のFcポリペプチドが配列番号449のアミノ酸配列を含み、かつ前記第2のFcポリペプチドが配列番号462のアミノ酸配列を含む、
    請求項9に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  11. 前記第1のFcポリペプチドまたは前記第2のFcポリペプチドが、配列番号264または456のアミノ酸配列に対して少なくとも90%の同一性を有する、請求項3~6のいずれか1項に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  12. 前記第1のFcポリペプチドまたは前記第2のFcポリペプチドが、配列番号264または456のアミノ酸配列を含む、
    請求項11に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  13. (a)前記第1のFcポリペプチドが配列番号264のアミノ酸配列を含み、かつ前記第2のFcポリペプチドが配列番号212のアミノ酸配列を含む;または
    (b)前記第1のFcポリペプチドが配列番号456のアミノ酸配列を含み、かつ前記第2のFcポリペプチドが配列番号462のアミノ酸配列を含む、
    請求項12に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  14. 前記抗体またはその抗原結合部分が、配列番号96の残基124~153の範囲内のヒトTREM2タンパク質のエピトープを認識する、請求項1~13のいずれか1項に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分。
  15. (i) 請求項1~14のいずれか1項に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分と、(ii)薬学的に許容される担体とを含む、医薬組成物。
  16. 請求項1~14のいずれか1項に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分をコードするヌクレオチド配列を含む、単離されたポリヌクレオチド。
  17. 請求項16に記載のポリヌクレオチドを含むベクター。
  18. 請求項16に記載のポリヌクレオチドまたは請求項17に記載のベクターを含む宿主細胞。
  19. 前記単離された抗体またはその抗原結合部分の発現に好適な条件下で請求項18に記載の宿主細胞を培養することを含む、請求項1~14のいずれか1項に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分を作製する方法。
  20. 神経変性疾患を治療するための、請求項1~14のいずれか1項に記載の単離された抗体またはその抗原結合部分を含む医薬組成物。
JP2020515175A 2017-09-14 2018-09-14 抗trem2抗体及びその使用方法 Active JP7403441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023136384A JP2023163183A (ja) 2017-09-14 2023-08-24 抗trem2抗体及びその使用方法

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762558803P 2017-09-14 2017-09-14
US62/558,803 2017-09-14
US201762583379P 2017-11-08 2017-11-08
US62/583,379 2017-11-08
US201862621380P 2018-01-24 2018-01-24
US62/621,380 2018-01-24
PCT/US2018/051166 WO2019055841A1 (en) 2017-09-14 2018-09-14 ANTI-TREM2 ANTIBODIES AND METHODS OF USE

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023136384A Division JP2023163183A (ja) 2017-09-14 2023-08-24 抗trem2抗体及びその使用方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020534277A JP2020534277A (ja) 2020-11-26
JP2020534277A5 JP2020534277A5 (ja) 2021-10-14
JP7403441B2 true JP7403441B2 (ja) 2023-12-22

Family

ID=63714159

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020515175A Active JP7403441B2 (ja) 2017-09-14 2018-09-14 抗trem2抗体及びその使用方法
JP2023136384A Pending JP2023163183A (ja) 2017-09-14 2023-08-24 抗trem2抗体及びその使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023136384A Pending JP2023163183A (ja) 2017-09-14 2023-08-24 抗trem2抗体及びその使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200277373A1 (ja)
EP (1) EP3681909A1 (ja)
JP (2) JP7403441B2 (ja)
CN (1) CN111448212A (ja)
CA (1) CA3075285A1 (ja)
WO (1) WO2019055841A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2017001531A (es) 2014-08-08 2017-05-15 Alector Llc Anticuerpos anti-trem2 y metodos de uso de los mismos.
KR102506663B1 (ko) 2014-09-28 2023-03-08 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 자극성 및 비자극성 골수성 세포의 조절
FI3583120T3 (fi) 2017-02-17 2023-01-13 Muunneltuja transferriinireseptoria sitovia polypeptidejä
JOP20190248A1 (ar) 2017-04-21 2019-10-20 Amgen Inc بروتينات ربط مولد ضد trem2 واستخداماته
BR112019022752A2 (pt) 2017-08-03 2020-05-19 Alector Llc anticorpos anti-trem2 e métodos de uso dos mesmos
CR20200303A (es) 2017-12-12 2020-12-23 Pionyr Immunotherapeutics Inc Anticuerpos anti-trem2 y métodos relacionados
EP3850007A4 (en) * 2018-08-16 2022-08-10 Denali Therapeutics Inc. MODIFIED B-SPECIFIC PROTEINS
UY38407A (es) 2018-10-15 2020-05-29 Novartis Ag Anticuerpos estabilizadores de trem2
CN110511240B (zh) * 2019-08-27 2022-03-08 南京医科大学 一种髓细胞触发受体2的内源性配体及其应用
EP4061842A1 (en) * 2019-11-22 2022-09-28 Eli Lilly and Company Trem2 antibodies and uses thereof
JP2023505279A (ja) 2019-12-05 2023-02-08 アレクトル エルエルシー 抗trem2抗体の使用方法
WO2021127621A2 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 Overa, Inc. Compositions and methods for oocyte-specific contraception
WO2021146256A1 (en) * 2020-01-13 2021-07-22 Denali Therapeutics Inc. Anti-trem2 antibodies and methods of use thereof
PE20221465A1 (es) * 2020-01-13 2022-09-21 Denali Therapeutics Inc Anticuerpos anti-trem2 y metodos para utilizarlos
WO2021173565A1 (en) 2020-02-24 2021-09-02 Alector Llc Methods of use of anti-trem2 antibodies
KR20230005848A (ko) 2020-04-03 2023-01-10 알렉터 엘엘씨 항-trem2 항체의 사용 방법
CN111793131A (zh) * 2020-05-11 2020-10-20 廊坊天光生物技术有限公司 一种用于检测血清中pf4含量的抗体对及其用途
MX2023000448A (es) * 2020-07-08 2023-04-20 Lava Therapeutics N V Anticuerpos que se unen a antígeno de membrana específico de la próstata (psma) y receptores de celulas t gamma-delta.
CN114075284B (zh) * 2020-08-17 2023-11-17 上海元宋生物技术有限公司 Cd47结合分子及其用途
WO2022120373A1 (en) * 2020-12-03 2022-06-09 Amgen Inc. Trem2 agonist biomarkers and methods of use thereof
CN112526143B (zh) * 2020-12-03 2021-08-03 中山大学附属第五医院 髓系细胞触发受体2作为新型冠状病毒肺炎诊断或治疗靶点的应用
AU2022273303A1 (en) * 2021-05-14 2023-11-02 Genentech, Inc. Agonists of trem2
MX2023014113A (es) * 2021-05-28 2024-02-13 Vigil Neuroscience Inc Biomarcadores agonistas de trem2 y métodos para usarlos.
EP4401835A1 (en) * 2021-09-13 2024-07-24 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Trem2 antigen binding proteins and uses thereof
AU2023225020A1 (en) 2022-02-23 2024-09-12 Alector Llc Methods of use of anti-trem2 antibodies
WO2023192282A1 (en) 2022-03-28 2023-10-05 Denali Therapeutics Inc. Methods for treating brain glucose hypometabolism
WO2023192288A1 (en) 2022-03-28 2023-10-05 Denali Therapeutics Inc. Monovalent anti-trem2 binding molecules and methods of use thereof
WO2024052343A1 (en) 2022-09-06 2024-03-14 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Trem-2 agonists for the treatment of marfan syndrome
CN118420764A (zh) * 2024-04-02 2024-08-02 上海宏成药业有限公司 抗trem2抗体及其用途

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006503588A (ja) 2002-08-30 2006-02-02 バイオレクシス ファーマシューティカル コーポレイション 改変トランスフェリン融合タンパク質
JP2009544301A (ja) 2006-07-24 2009-12-17 バイオレクシス ファーマシューティカル コーポレーション エキセンディン融合タンパク質
JP2014030427A (ja) 2000-09-06 2014-02-20 Aventis Pharma Sa アミロイドーシスと関連する疾患のための方法及び組成物
WO2017058866A1 (en) 2015-09-28 2017-04-06 Precision Immune, Inc. Anti-trem2 antibodies and uses thereof
WO2017062672A2 (en) 2015-10-06 2017-04-13 Alector Llc Anti-trem2 antibodies and methods of use thereof
JP2017523814A (ja) 2014-08-08 2017-08-24 アレクトル エルエルシー 抗trem2抗体及びその使用方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2445936A1 (en) * 2009-06-26 2012-05-02 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Readily isolated bispecific antibodies with native immunoglobulin format
RU2711552C2 (ru) * 2012-08-29 2020-01-17 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Шаттл для гематоэнцефалического барьера

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014030427A (ja) 2000-09-06 2014-02-20 Aventis Pharma Sa アミロイドーシスと関連する疾患のための方法及び組成物
JP2006503588A (ja) 2002-08-30 2006-02-02 バイオレクシス ファーマシューティカル コーポレイション 改変トランスフェリン融合タンパク質
JP2009544301A (ja) 2006-07-24 2009-12-17 バイオレクシス ファーマシューティカル コーポレーション エキセンディン融合タンパク質
JP2017523814A (ja) 2014-08-08 2017-08-24 アレクトル エルエルシー 抗trem2抗体及びその使用方法
WO2017058866A1 (en) 2015-09-28 2017-04-06 Precision Immune, Inc. Anti-trem2 antibodies and uses thereof
WO2017062672A2 (en) 2015-10-06 2017-04-13 Alector Llc Anti-trem2 antibodies and methods of use thereof

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Klein C. et al.,Progress in overcoming the chain association issue in bispecific heterodimeric IgG antibodies,MAbs,Vol. 4(6),2012年,pp. 653-663
Vidarsson G. et al.,IgG subclasses and allotypes: from structure to effector functions,Front Immunol,2014年,Vol. 5:520,pp. 1-17

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020534277A (ja) 2020-11-26
CN111448212A (zh) 2020-07-24
CA3075285A1 (en) 2019-03-21
WO2019055841A1 (en) 2019-03-21
JP2023163183A (ja) 2023-11-09
US20200277373A1 (en) 2020-09-03
EP3681909A1 (en) 2020-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7403441B2 (ja) 抗trem2抗体及びその使用方法
US11370832B2 (en) Anti-Tau antibodies and methods of use thereof
KR102695287B1 (ko) 항-phf-타우 항체 및 이의 용도
US11124567B2 (en) Anti-TREM2 antibodies and methods of use thereof
US11155627B2 (en) Anti-c-Met/anti-Ang2 bispecific antibody
US9808507B2 (en) Anti-c-Met/anti-Ang2 bispecific antibody
US9556275B2 (en) Combination therapy using anti-C-met antibody and anti-ang-2 antibody
TW201827466A (zh) 抗-tau抗體及使用方法
US20220119522A1 (en) Anti-trem2 antibodies and methods of use thereof
WO2018237338A1 (en) ANTI-ALPHA-SYNCUCIN ANTIBODIES AND METHODS OF USE
JP2021529796A (ja) 多特異性Wnt代替分子及びその使用
WO2021146256A1 (en) Anti-trem2 antibodies and methods of use thereof
JP2024009870A (ja) 抗phf-タウ抗体及びその使用
WO2019094576A1 (en) Bace-tau bispecific antibodies
KR20180021875A (ko) 다중특이적 결합 단백질
JP2017537603A (ja) Bmp4に結合する抗体、及びその使用
JP2022502040A (ja) アンタゴニスト
KR102106160B1 (ko) 항 Ang2 항체
KR20220092859A (ko) 항-cxcr2 항체 및 이의 용도
KR20230034367A (ko) 항-종양 괴사 인자 수용체 (tnfr2) 항체 및 그 용도
EA046752B1 (ru) Полипептиды, препятствующие передаче wnt сигналов в опухолевых клетках

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210906

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230825

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7403441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150