JP7401289B2 - 車両用灯具 - Google Patents
車両用灯具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7401289B2 JP7401289B2 JP2019229311A JP2019229311A JP7401289B2 JP 7401289 B2 JP7401289 B2 JP 7401289B2 JP 2019229311 A JP2019229311 A JP 2019229311A JP 2019229311 A JP2019229311 A JP 2019229311A JP 7401289 B2 JP7401289 B2 JP 7401289B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light guide
- light
- light source
- gap
- guide part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
〔1〕 第1の光源及び第2の光源と、
前記第1の光源から出射された第1の光を導光させる第1の導光部と、前記第2の光源から出射された第2の光を導光させる第2の導光部と、前記第1の導光部の前記第1の光源と対向する側の端部と前記第2の導光部の前記第2の光源と対向する側の端部との間を連結する連結部とを含む導光体とを備え、
前記連結部は、前記第1の光源からの前記第1の光の出射方向及び前記第2の光源からの前記第2の光の出射方向とは直交する方向に延在する平板形状を有し、
且つ、前記第1の導光部と前記第2の導光部との間に間隙を設けた状態で、少なくとも前記間隙を挟んで向かい合う間を除いて、前記第1の導光部の前記第1の光源と対向する側の端部と前記第2の導光部の前記第2の光源と対向する側の端部との間を連結していることを特徴とする車両用灯具。
〔2〕 複数の光源と、
前記複数の光源の各々に対応して設けられた複数の導光部を含む導光体とを備え、
前記複数の光源のうち、互いに隣り合う何れか一方の光源が前記第1の光源を構成し、何れか他方の光源が前記第2の光源を構成し、
前記複数の導光部のうち、前記一方の光源に対応して設けられた一方の導光部が前記第1の導光部を構成し、前記他方の光源に対応して設けられた他方の導光部が前記第2の導光部を構成し、
前記連結部は、前記複数の導光部の互いに隣り合う前記一方の導光部と前記他方の導光部との各間に前記間隙を設けた状態で、少なくとも前記間隙を挟んで向かい合う間を除いて、前記複数の導光部の前記各光源と対向する側の端部の間を連結していることを特徴とする前記〔1〕に記載の車両用灯具。
〔3〕 前記間隙は、少なくとも前記連結部の前記第1の導光部と前記第2の導光部との前記間隙を挟んで向かい合う間を切り欠く又はその間で開口するように形成された切欠部又は開口部により構成されていることを特徴とする前記〔1〕又は〔2〕に記載の車両用灯具。
〔4〕 前記切欠部又は開口部は、前記第1の導光部と前記第2の導光部との前記間隙を挟んで向かい合う間の幅よりも、この間からはみ出した部分の間の幅が大きくなるように形成されていることを特徴とする前記〔3〕に記載の車両用灯具。
〔5〕 前記連結部の前記第1の導光部と前記第2の導光部との間には、前記間隙に沿った端縁部から前記第1の光源及び前記第2の光源と対向する側とは反対側に向かって立ち上がり形成されたリブ壁が設けられていることを特徴とする前記〔1〕~〔4〕の何れか一項に記載の車両用灯具。
〔6〕 前記リブ壁は、前記第1の導光部と前記第2の導光部との少なくとも一方とは離間した状態で設けられていることを特徴とする前記〔5〕に記載の車両用灯具。
〔7〕 前記連結部には、固定用の孔部が設けられていることを特徴とする前記〔1〕~〔6〕の何れか一項に記載の車両用灯具。
〔8〕 前記連結部には、位置決め用の孔部が設けられていることを特徴とする前記〔1〕~〔7〕の何れか一項に記載の車両用灯具。
〔9〕 前記第1の光源及び前記第2の光源は、同じ基板の同一面上に設けられていることを特徴とする前記〔1〕~〔8〕の何れか一項に記載の車両用灯具。
〔10〕 前記基板には、第1の光源及び前記第2の光源を駆動する駆動回路が設けられていることを特徴とする前記〔9〕に記載の車両用灯具。
〔11〕 前記第1の光と前記第2の光との色光が異なることを特徴とする前記〔1〕~〔10〕の何れか一項に記載の車両用灯具。
なお、以下の説明で用いる図面においては、各構成要素を見やすくするため、構成要素によって寸法の縮尺を異ならせて示すことがあり、各構成要素の寸法比率などが実際と同じであるとは限らない。
なお、図1は、車両用灯具1を備えた車両Bの背面図である。図2は、車両用灯具1を備えた車両Bの側面図である。図3は、車両用灯具1の構成を示す正面図である。図4は、車両用灯具1の構成を示す下面図である。図5は、車両用灯具1Aの要部を拡大した正面図である。図6は、図5中に示す線分A-Aによる車両用灯具1の断面図である。図7は、車両用灯具1が備える導光体4の要部を拡大した正面図である。図8は、導光体4の間隙cが設けられた部分を拡大した正面図である。図9は、導光体4の間隙Cが設けられた部分を拡大した斜視図である。
例えば、上記間隙Cは、上述したスリット部12により構成されるものに限らず、図10に示すように、少なくとも連結部9の第1の導光部7と第2の導光部8との間隙Cを挟んで向かい合う間で開口するように形成された開口部14により構成されていてもよい。
Claims (11)
- 第1の光源及び第2の光源と、
前記第1の光源から出射された第1の光を導光させる第1の導光部と、前記第2の光源から出射された第2の光を導光させる第2の導光部と、前記第1の導光部の前記第1の光源と対向する側の端部と前記第2の導光部の前記第2の光源と対向する側の端部との間を連結する連結部とを含む導光体とを備え、
前記連結部は、前記第1の光源からの前記第1の光の出射方向及び前記第2の光源からの前記第2の光の出射方向とは直交する方向に延在する平板形状を有し、
且つ、前記第1の導光部と前記第2の導光部との間に間隙を設けた状態で、少なくとも前記間隙を挟んで向かい合う間を除いて、前記第1の導光部の前記第1の光源と対向する側の端部と前記第2の導光部の前記第2の光源と対向する側の端部との間を連結していることを特徴とする車両用灯具。 - 複数の光源と、
前記複数の光源の各々に対応して設けられた複数の導光部を含む導光体とを備え、
前記複数の光源のうち、互いに隣り合う何れか一方の光源が前記第1の光源を構成し、何れか他方の光源が前記第2の光源を構成し、
前記複数の導光部のうち、前記一方の光源に対応して設けられた一方の導光部が前記第1の導光部を構成し、前記他方の光源に対応して設けられた他方の導光部が前記第2の導光部を構成し、
前記連結部は、前記複数の導光部の互いに隣り合う前記一方の導光部と前記他方の導光部との各間に前記間隙を設けた状態で、少なくとも前記間隙を挟んで向かい合う間を除いて、前記複数の導光部の前記各光源と対向する側の端部の間を連結していることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。 - 前記間隙は、少なくとも前記連結部の前記第1の導光部と前記第2の導光部との前記間隙を挟んで向かい合う間を切り欠く又はその間で開口するように形成された切欠部又は開口部により構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用灯具。
- 前記切欠部又は開口部は、前記第1の導光部と前記第2の導光部との前記間隙を挟んで向かい合う間の幅よりも、この間からはみ出した部分の間の幅が大きくなるように形成されていることを特徴とする請求項3に記載の車両用灯具。
- 前記連結部の前記第1の導光部と前記第2の導光部との間には、前記間隙に沿った端縁部から前記第1の光源及び前記第2の光源と対向する側とは反対側に向かって立ち上がり形成されたリブ壁が設けられていることを特徴とする請求項1~4の何れか一項に記載の車両用灯具。
- 前記リブ壁は、前記第1の導光部と前記第2の導光部との少なくとも一方とは離間した状態で設けられていることを特徴とする請求項5に記載の車両用灯具。
- 前記連結部には、固定用の孔部が設けられていることを特徴とする請求項1~6の何れか一項に記載の車両用灯具。
- 前記連結部には、位置決め用の孔部が設けられていることを特徴とする請求項1~7の何れか一項に記載の車両用灯具。
- 前記第1の光源及び前記第2の光源は、同じ基板の同一面上に設けられていることを特徴とする請求項1~8の何れか一項に記載の車両用灯具。
- 前記基板には、第1の光源及び前記第2の光源を駆動する駆動回路が設けられていることを特徴とする請求項9に記載の車両用灯具。
- 前記第1の光と前記第2の光との色光が異なることを特徴とする請求項1~10の何れか一項に記載の車両用灯具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019229311A JP7401289B2 (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 車両用灯具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019229311A JP7401289B2 (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 車両用灯具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021097013A JP2021097013A (ja) | 2021-06-24 |
JP7401289B2 true JP7401289B2 (ja) | 2023-12-19 |
Family
ID=76431467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019229311A Active JP7401289B2 (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 車両用灯具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7401289B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000275445A (ja) | 1999-03-26 | 2000-10-06 | Seiko Epson Corp | ライトガイド及びこれを備えた電気光学装置 |
JP2008192354A (ja) | 2007-02-01 | 2008-08-21 | Toyota Motor Corp | ランプ構造体 |
JP2017079177A (ja) | 2015-10-21 | 2017-04-27 | 豊田合成株式会社 | 照明装置 |
JP2017183287A (ja) | 2016-03-29 | 2017-10-05 | スタンレー電気株式会社 | 車両用灯具 |
JP2018045895A (ja) | 2016-09-15 | 2018-03-22 | 株式会社小糸製作所 | 棒状導光体および車両用灯具 |
-
2019
- 2019-12-19 JP JP2019229311A patent/JP7401289B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000275445A (ja) | 1999-03-26 | 2000-10-06 | Seiko Epson Corp | ライトガイド及びこれを備えた電気光学装置 |
JP2008192354A (ja) | 2007-02-01 | 2008-08-21 | Toyota Motor Corp | ランプ構造体 |
JP2017079177A (ja) | 2015-10-21 | 2017-04-27 | 豊田合成株式会社 | 照明装置 |
JP2017183287A (ja) | 2016-03-29 | 2017-10-05 | スタンレー電気株式会社 | 車両用灯具 |
JP2018045895A (ja) | 2016-09-15 | 2018-03-22 | 株式会社小糸製作所 | 棒状導光体および車両用灯具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021097013A (ja) | 2021-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10661699B2 (en) | Lighting tool for vehicle including light sources and light guide body | |
JP7211903B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP7483523B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP7145644B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2019023965A (ja) | 車両用灯具 | |
US11624487B2 (en) | Vehicle lamp | |
EP3572723B1 (en) | Lighting tool for vehicle | |
US8777467B2 (en) | Vehicle interior lighting system | |
JP7440315B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP7401289B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP7483473B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP7139148B2 (ja) | 車両用灯具 | |
EP3561374B1 (en) | Vehicular lamp | |
JP6894225B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP7390244B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2019169239A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2020038777A (ja) | 車両用灯具 | |
US11566766B2 (en) | Vehicle lamp | |
JP2024118630A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2020038769A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2023154191A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2023000729A (ja) | 車両用灯具 | |
CN113002417A (zh) | 车辆用灯具 | |
JP2020038800A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2020024849A (ja) | 導光体及び車両用灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20200130 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20200221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200417 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20220117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20220117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7401289 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |