JP7391347B2 - 対象体、特に均衡装置の移動デバイス - Google Patents

対象体、特に均衡装置の移動デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP7391347B2
JP7391347B2 JP2019030863A JP2019030863A JP7391347B2 JP 7391347 B2 JP7391347 B2 JP 7391347B2 JP 2019030863 A JP2019030863 A JP 2019030863A JP 2019030863 A JP2019030863 A JP 2019030863A JP 7391347 B2 JP7391347 B2 JP 7391347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving
along
mass
movement
striking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019030863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019152658A (ja
Inventor
トリオンフェッティ,ジアンニ
Original Assignee
バランス システムズ エス.アール.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バランス システムズ エス.アール.エル. filed Critical バランス システムズ エス.アール.エル.
Publication of JP2019152658A publication Critical patent/JP2019152658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7391347B2 publication Critical patent/JP7391347B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/32Correcting- or balancing-weights or equivalent means for balancing rotating bodies, e.g. vehicle wheels
    • F16F15/36Correcting- or balancing-weights or equivalent means for balancing rotating bodies, e.g. vehicle wheels operating automatically, i.e. where, for a given amount of unbalance, there is movement of masses until balance is achieved
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/30Compensating imbalance
    • G01M1/36Compensating imbalance by adjusting position of masses built-in the body to be tested
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/04Headstocks; Working-spindles; Features relating thereto
    • B24B41/042Balancing mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G54/00Non-mechanical conveyors not otherwise provided for
    • B65G54/02Non-mechanical conveyors not otherwise provided for electrostatic, electric, or magnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/32Correcting- or balancing-weights or equivalent means for balancing rotating bodies, e.g. vehicle wheels
    • F16F15/36Correcting- or balancing-weights or equivalent means for balancing rotating bodies, e.g. vehicle wheels operating automatically, i.e. where, for a given amount of unbalance, there is movement of masses until balance is achieved
    • F16F15/363Correcting- or balancing-weights or equivalent means for balancing rotating bodies, e.g. vehicle wheels operating automatically, i.e. where, for a given amount of unbalance, there is movement of masses until balance is achieved using rolling bodies, e.g. balls free to move in a circumferential direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/0011Balancing, e.g. counterbalancing to produce static balance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Balance (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Description

本発明は、請求項第一項前提部に特定した種類の、対象体の移動デバイスに関する。
特に、本発明による移動デバイスは均衡システム中の質量体の移動に適合する。
現在、対象体及びシステムを移動させる様々な手段、電動機、及びデバイスが一般に公知になっている。
例えば、歯車付電動機、またはその他の摺動式システムが公知である。
磁性手段、内燃機関、及びその他の多くのシステムが公知である。
例えば均衡用のシステムまたは装置の特定分野には、種々の型式の移動手段が存在している。
均衡装置は、例えば工具の回転部材等の回転軸を中心に回転する要素を均衡させるように適合したシステムである。
このような均衡装置は一般に、被均衡回転要素の回転軸を中心にこの回転要素と共に回転する2つの可動質量体を備える。
均衡装置はまた、回転軸を中心に回転する部材の不均衡を計測する手段も備えている。この計測手段は、回転部材が回転時に均衡しているかどうか、即ち、その質量体の中心が回転軸に沿って位置しているかどうかについて絶えず評価するように適合される。
均衡装置は、特許文献1及び特許文献2中に記載されている。
可動質量体は、回転部材とほぼ常時一体であるにも拘らず、前記回転軸を中心に回転する回転部材に対しても移動し得る。2つの質量体が回転軸を中心に180°反対側に位置するとき、これらの質量体が回転部材に対して不均衡を生じることはない。しかし、質量体がこれとは異なった往復動位置にあるとき、これらは回転体に対する不均衡を生じ得る。このような不均衡は回転部材の均衡を再生成するように利用される。そのため、可動質量体は、不均衡計測手段が不均衡を決定したとき作動される。
可動質量体は一般に、回転部材の回転軸に沿って配置された電動機によって回転する回転部材により形成されかつ歯車及び類似の接続部品によって質量体に接続された、基準システムに対して移動される。
同様の均衡システムが、本出願人による特許文献3中に記載されている。
この記載中の均衡装置には、いくつかの重大な欠点がある。
実際に一部の場合、回転部材の中心軸部分が他の対象体及びデバイスにより占められ、当該箇所への電動機の配置は不可能となる。
しかし、電動機は回転軸から異なる位置には配置できない。実際、被均衡装置は、毎分回転数で数万、時には数十万の桁の高回転速度に頻繁に達し得る。
その結果、軸に沿って配置されていない電動機は、その破壊を生じ得る過大な遠心加速度を受けることになる。
特許文献4は、磁気移動デバイスを使用することによりこうした欠点の克服を企図している。このシステムは、永久磁石により形成された可動質量体と、回転部材外部の固定磁石により形成されると共に回転部材に対して可動質量体を移動させるようにこの可動質量体を加速または減速させるように適合した、回転中の回転部材により形成される基準システム、に常時関連する可動質量体の移動システムとを備えている。この均衡装置は環状であり回転部材の中央部分を自由状態にしている。
しかし、この均衡装置は可動質量体を所定位置にしか配置できず、比較的正確性に欠ける。
更に、磁性手段が処理工程からの金属屑片を頻繁に拾い上げるため、システム動作が阻害され易く維持管理をより困難にしている。
最後に、この均衡装置は極めて複雑でありコスト高である。
特許文献5は、液体容器を満たすかまたはこれを空にすることにより生成可能な補償質量体の使用により上述の欠点を克服するように企図されたデバイスを記載している。
そのため、このデバイスは、電動機を備える代わりに加圧流体吐出用のノズルを簡素に備えており、回転軸に同軸の扇形チャンバを要求に応じて充満させることにより不均衡に対して補償質量体を生成させている。流体は、遠心力によりチャンバ中に滞留するが、回転部材の停止に際しては重力によって抜出される。
したがって、このシステムは、例えば主軸の停止毎に空にさせるため極めて複雑であり、毎回の再起動後に再均衡を要している。
更に、研削盤内部には冷却剤が存在し、この冷却剤は場合によればチャンバに無作為に侵入して回転部材の一時的な不均衡を生じ、更なる均衡サイクルが必要となり得る。
ソ連国特許発明第1632143号明細書 西独国特許出願公開第3943759号明細書 欧州特許出願公開第2717032号明細書 米国特許出願公開第2006/0005623号明細書 欧州特許第0124306号明細書 欧州特許出願公開第2717032号明細書 欧州特許第0409050号明細書
このような状況下で、本発明の基礎を成す技術的課題は、上述した欠点のうちの少なくとも一部を実質的に克服可能な、対象体用の移動デバイスを考案することにある。
本発明の重要な一目的は、この技術的課題の範囲内で、高い応力及び加速度に対して堅牢であると共に耐久性のある、対象体の移動デバイスを提供することにある。
本発明の別の重要な目的は、簡素でコスト効率の良い移動デバイスを提供することにある。
最後に大事なこととして、本発明の目的は均衡装置中で補償質量体を移動させるように適合した移動デバイスを提供することにある。
これらの技術的課題及び特定した目的は、添付の独立請求項に記載したような、対象体の移動デバイス及び対象体の移動手順により達成される。
好ましい技術的解決策は、従属請求項に明記されたものである。
本発明の特徴及び利点は添付の図面を参照することによりその好ましい実施形態の詳細な説明から明確になるであろう。
ここで、計量、値、形状、及び形状的基準(直角度及び平行度等)は、「を中心に」のような語もしくは「約」または「実質的に」等の他の同様の用語等と共に使用したとき、計測誤差または不正確さによる生産及び/または製造上の誤差を除外して、とりわけ誤差に関する値、計測値、形状または形状的基準からの僅かな逸脱を除外して、理解すべきである。例えば、そのような用語は値に関して、当該値から10%に過ぎない逸脱を示すものであるのが好ましい。
更に、「第一の」、「第二の」、「より高い」、「より低い」、「主要な」及び「二次的な」等の用語は使用に際して、必ずしも順番、優先関係、または相対的位置を特定するのではなく、単に異なる構成要素を相互により明確に区別するために使用することとする。
他に示さない限り、本願中の報告に係る計測値及びデータは、国際標準大気ISA(ISO2533:1975)を使用されると考えるべきである。
本発明によるデバイスを含むシステムを示す拡大図付き断面を示す。
図を参照して、参照数字1は本発明による移動デバイスを包括的に示す。
この移動デバイスは移動面30に沿って対象体20を移動させるように適合している。そのため、対象体20は、少なくとも1つの移動デバイス1及び、好ましくは少なくとも1つの実質上剛性の枠体21を備える。したがって、枠体21は対象体20の少なくとも一部分であり、実質上剛体として画成し得ることから、例えば、金属または耐久性高分子化合物で作製されるかまたは耐久性を一層高めるサイズである。
本発明は更に、移動面30及び少なくとも1つの可動対象体20を備えた可変構成装置40に関する。
要するに、移動デバイス1は打撃塊2、及び対象体20に打撃塊2を拘束する懸架手段3を備える。したがって、懸架手段は対象体20及び懸架質量体2の両方に拘束されることになる。
打撃塊2は好ましくは主に金属製、より好ましくは主に鋼製である。
移動デバイス1は、対象体20に好ましくは拘束される閉路4aに沿って打撃塊2を反復移動させるように適合した移動手段4を更に備える。
好ましくは、移動手段4は磁性型であり、永久磁石6及びソレノイド7を備えるのが好ましい。
好ましくは、永久磁石6は更に、より好ましくは打撃塊2に一体に拘束されて当該打撃塊2の少なくとも一部、好ましくは打撃塊2の実質上全体を形成する。
好ましくは、ソレノイド7は打撃塊2の少なくとも一部の近傍に配置される。このソレノイド7は、永久磁石6を交互移動させるように適合した変動磁界を生成するように、電気、好ましくは交流を更に供給される。
したがって、移動デバイス1はソレノイド7用の好ましくは電気式の供給手段を備えるのが好ましい。これらの供給手段は対象体20に搭載するかまたはその外部に配置することにより、有線または無線の電気接続、例えば電磁誘導等によって対象体20に接続可能である。
打撃塊2を対象体20、好ましくは枠体21に接続する懸架手段3は、好ましくは弾性要素、例えば板バネ、または磁気式懸架により形成される。懸架手段3は前記打撃塊(2)が反対方向に交互に走行する、走行経路により形成される閉路4aを更に画成するのが好ましい。この経路は好ましくは円弧または直線の線分等である。したがって、懸架手段3は好ましくは板バネであり、一端を対象体20、より具体的には枠体21に、反対側端を打撃塊2に拘束するのが好ましい。

好ましくは、移動デバイス1は、対象体20に拘束されると共に閉路4aと干渉するように適合した頭部5を更に備え、好ましくは打撃塊2の道筋に沿って配置される。
打撃塊2の線形移動例では、頭部5は閉路4aの一端を画成する。頭部5はまた接触箇所で閉路4aに直角であるのが好ましい。種々の頭部5の存在も可能であるが、反対位置にはならないのが好ましく、1個のみの頭部が好ましい。
好ましくは、頭部5はまた対象体20の枠体21に一体に拘束される。閉路に対する頭部5の位置は調節可能であるのが好ましい。例えば、頭部5は、枠体21に螺入可能なネジ棒5a端部に配置可能であり、静止位置では打撃塊2に対して接近または離反する方向に移動可能である。頭部5は、少なくとも打撃塊2による衝突部分で球面であるのが好ましい。最後に、頭部5は好ましくは鋼等で作製される。
打撃塊2と頭部5との干渉は前進経路および方向2aに沿って生じる。
移動デバイス1は、対象体20と移動面30との間の摩擦の生成に好適な移動面30に対象体20を接続する接続手段23を更に備える。
接続手段23はしたがって、対象体20と移動面30とに対する支持面22を備える。
接続手段23はまた、他の要素は備えることなく重力及び追加の平衡錘または質量体を利用することにより上述の摩擦を発生させてもよい。
あるいは、接続手段23は、対象体20を上述の移動面30に押圧するように適合した弾性推進手段を備える。接続手段23は特にこの最後の例では、支持面22を移動面30に押圧することにより作用する、弾性推進手段を形成するバネの圧縮を調節することにより調節可能である。
接続手段23はまた、対象体20の支持面22を移動面30に押圧するように適合した磁性手段31を追加的または独占的に備え得る。
好ましくは, 移動面30は、好ましくは前進方向2aに延在する線形経路を画成する。特に、この経路は円形等とし得る。好ましくは、この経路は専ら、例えば円形、直線状等の、線形軌道に沿って延在する。
好ましくは、対象体20は、対象体20を異なる前進経路および方向2aに移動させるように各々が適合した複数の移動デバイス1を更に備える。対象体20中に構成された移動デバイス1はより好ましくは個数が2つであり、同一前進方向2aで反対側の経路を画成する。したがって、この移動デバイス1は移動面30により画成された線形軌道に沿って一方向またはそれとは反対の方向に移動するよう適合している。
更に、接続手段23、移動手段4、打撃塊2及びその他の要素は、打撃塊2が頭部5と干渉したときにこの打撃塊2が移動面30に対して対象体20、好ましくは枠体21を移動させるのに適合した、対象体20と移動面30との間に存在する摩擦を超える反作用力を生じるように選択または調整される。
実際、打撃塊2が頭部5と干渉すると、2つの対象体の相互作用によって打撃塊2の急激な制動作用による衝撃力を生じて、打撃塊2が頭部5に衝突して反対方向に跳ね返ることになる。実際、この急激な制動作用は反対方向の極めて大きい加速度に他ならない。
打撃塊2の大きい加速度はこれに直接比例する力を生じ、この力が質量中心保存の原理によりこれと同一の大きさの反力を発生させて対象体20を移動させる。この力は移動面30と対象体20との間の静摩擦の閾値を超える大きさである。実際、公知であるように、力及び摩擦を受けた対象体は、最適近似によれば、静摩擦の閾値を超えた場合にのみ移動可能である。一旦移動が開始すると、静摩擦より小さい動摩擦が作用し始める。その結果、対象体20は打撃塊2の加速度と質量に正比例しかつその質量に反比例して実体変位の前進経路および方向2aを移動する。明確に、対象体20はこれに接続されて拘束された構成要素、例えば打撃塊2及び移動手段4等、と共に移動することになる。
更に、接続手段23、移動手段4、打撃塊2及びその他の要素は、打撃塊2が閉路4aに沿って頭部5と干渉しないときは、移動面30に対して前記摩擦を超えて対象体20を移動可能にする反作用力を生じないように選択または調整される。
例えば、懸架手段3を作成する例えばバネの弾性端部により付与される、頭部5の反対側の経路4a端部は、復帰加速度を生じるが静摩擦の閾値を超えるには十分ではない。
その結果、対象体20は前進経路および方向2aとは異なる経路方向には移動しない。
この非対称性により経路4aの一巡毎の前進経路および方向2aの対象体20の前進が生起される。経路4aの走行回数または頻度を調整することにより、対象体20の前進及び速度が結果的に調整される。
接続手段23、移動手段4、打撃塊2及びその他等の要素は、当業者により容易に選択可能である。特に、打撃塊2及び頭部5を上述した材料で作製した場合、打撃塊2及び頭部5は高い弾性及び耐久性を有することになり前記衝撃的制動力を最大化させる。打撃塊2は、例えば、対象体20の質量の1/100~1/5であるのが好ましい。この選択は、打撃塊2の頭部5に対する相互作用により生じる弾性復帰衝撃力が一般に、衝撃無く生じた反作用力よりも一桁以上大きいため、簡単である。その結果、対象体20は衝撃時にのみ極めて容易に移動されることになる。
好ましくは、対象体20は複数の移動デバイス1を更に備え、その各々は打撃塊2を異なる前進経路および方向2aに移動させるよう適合される。好ましくは、これらの移動デバイスは個数が2つであって同一方向に沿ってかつ反対経路で動作する。移動デバイス1は指令時に1回作動可能であり、前進経路および方向2a中の対象体20の前進を決定速度でかつ決定実体について決定付けるのが好ましい。
可変構成装置40は、回転軸51を中心に回転可能な回転部材50の均衡装置の一部であるのが好都合であり好ましい。この均衡装置は好ましくは、工具、特に研削盤、より具体的には砥石車、の回転体50に対して使用される。
この均衡装置は、如何なる不均衡をも補償するように回転部材50と共に回転可能でありかつこの回転部材50に対して移動可能でもある均衡質量体を、好ましくは複数、より好ましくは2つ備える。
移動デバイス1は均衡質量体を移動させるのに最適である。したがって、各対象体20は、軸51に対して回転する回転部材50の不均衡を均衡させるように適合した均衡質量体を構成するのが好ましい。
この場合、移動面30は、回転部材50を好ましくは一体に拘束可能である。この移動面30は、回転軸51と一致する軸に関して実質的に円環状を成す。そのため、この移動面30は回転軸51と一致する軸に関して円形軌道を画成する。
このように、均衡質量体は、各々が好ましくは回転軸51と一致する軸に関して扇形を実質的に画成する対象体20により形成される。
移動デバイス1は好ましくは上述の如く作製され、対象体20当り2つ存在する。これらの移動デバイス1は、回転軸51を中心とする回転運動により時計方向または反時計方向にまたは移動面30により形成される円環経路に沿った前進または後退運動により前記対象体20を移動させるように反対方向に画成される。
懸架手段3は好ましくは主に半径方向に延在する板バネであり、打撃塊2は好ましくはこの板バネに沿って存する質量中心を有するため、遠心力はこの板バネの軸に沿ってその変形を生じることなく作用する。
図1に示す接続手段23は好ましくは磁性手段である一方、移動面30は好ましくは研削鋼製であり、支持面22はPTFE、PE等の高分子材料で作製可能である。
対象体20は均衡質量体を構成し、表面23を外方から制限する外環32または上部と対象体20の上面との間の相互作用を調整する低摩擦部材24、好ましくはコロ軸受、を備えるのが好ましい。実際、工具が高速に達したとき、これら二表面間の相互作用力は極めて大きくトンにも近い。したがって、低摩擦部材は、回転部材50に対する対象体20の移動の完全阻止により形成される摩擦を防止するために必要である。
最後に、均衡装置は、その内部に存在する公知の他のデバイス及び手段、例えば、振動センサにより通常形成される不均衡センサ、制御手段等、も備える。
類似の均衡装置及びその動作が、例えば、特許文献6、段落22~62及び図1~4または特許文献7、第3欄20行~第5欄46行及び図1~4、に記載されている。本発明の均衡装置のこれらの特許文献との唯一の相違は、これらの特許文献では回転部材の軸に沿って配置した電動機により均衡質量体を移動させるのに対し、本発明では本説明中に記載の移動デバイス1により均衡質量体を移動させることにある。
本発明は、移動デバイス1により移動面30に沿って対象体20を移動させる新規な方法も包含する。このような方法は、前述の物理的要素及び具体的または機能上のパラメータを用いて実施するのが好ましい。
この移動方法は以下のステップ:
打撃塊2を好ましくは上述したように閉路4aに沿って反復的に移動させる、
打撃塊2を好ましくは上述したように前進経路および方向2aに沿って頭部5に打当てることにより対象体20に移動面30に対して移動可能な摩擦を超える反作用力を生じさせる、
打撃塊2を好ましくは上述したように閉路4aに沿って打撃を生じることなく移動させるが対象体20に移動面30に対して移動可能な摩擦を超える反作用力は生じさせない、
を含む。
上記の方法はまた、回転部材の均衡方法を構成するのが好ましい。本発明による移動デバイス1及び均衡装置は重要な利点を達成し得る。
実際、移動デバイス1は少数の構成要素で構成され、大きな応力及び加速度に対して堅牢で耐久性を有する。そのため、簡素でありながらコスト効率が良い。
更に、移動デバイス1は均衡装置中で補償質量体を移動させるのに最適である。実際、移動デバイス1は、極めて大きな遠心加速度に容易に耐えると共に、質量体または対象体20の内部に設けられるかもしくは電磁誘導等によって外部ネットワークから接続可能な電源のみを除けば、外部の回転型機関を要さない。
上記の均衡装置は更に、移動デバイス1の軸方向部分を自由にする環状構造体の獲得を可能にする。
本発明は特許請求の範囲中に規定した発明概念の適用範囲内に収まる変形形態に従うことになる。これに関連して、細部はいずれも均等な要素により置換可能であり、任意の材料、形状及び寸法を使用し得る。

Claims (12)

  1. 移動面(30)及び少なくとも1つの可動対象体(20)を備える可変構成装置(40)であって、前記対象体(20)は少なくとも1つの移動デバイス(1)を備え、
    前記移動デバイス(1)は、
    前記移動面(30)に沿って前記対象体(20)を移動させる移動デバイス(1)であり、
    前記対象体(20)に打撃塊(2)を拘束する、打撃塊(2)及び懸架手段(3)、
    閉路(4a)に沿って前記打撃塊(2)を反復的に移動させるように適合し、かつ前記対象体(20)に拘束された、移動手段(4)、
    前記対象体(20)に拘束されて前記閉路(4a)と干渉するように適合した、頭部(5)、
    前進経路および方向(2a)に沿って前記頭部(5)と干渉する、前記打撃塊(2)、
    前記対象体(20)と前記移動面(30)との間に摩擦を生じるように適合した前記移動面(30)に前記対象体(20)を接続する、接続手段(23)
    を備え、
    前記打撃塊(2)は、前記頭部(5)と干渉すると、前記移動面(30)に沿って前記対象体(20)を移動可能な、前記摩擦を超える反作用力を生じ、
    前記打撃塊(2)は、前記閉路(4a)に沿って前記頭部(5)と干渉しないとき、前記移動面(30)に沿って前記対象体(20)を移動可能な、前記摩擦を超える反作用力を生じないことを特徴とする、可変構成装置(40)
  2. 前記移動手段(4)は永久磁石(6)及びソレノイド(7)を備え
    前記ソレノイド(7)は前記打撃塊(2)の少なくとも一部の近傍に配置され、前記ソレノイド(7)は、前記永久磁石(6)を交互移動させるように適合した変動磁界を生成するように、電気、交流を更に供給されることを特徴とする、
    請求項1に記載の可変構成装置(40)
  3. 前記永久磁石(6)は前記打撃塊(2)に一体に拘束されて少なくともその一部を形成する、請求項に記載の可変構成装置(40)
  4. 前記懸架手段(3)は弾性要素により形成され、前記閉路(4a)は前記打撃塊(2)が反対方向に交互に走行する、走行経路により形成される、請求項2または3に記載の可変構成装置(40)
  5. 前記対象体(20)は剛性枠体(21)を備えかつ前記頭部(5)は前記剛性枠体(21)に一体に拘束される、請求項1~4のうちいずれか一項に記載の可変構成装置(40)
  6. 前記接続手段(23)は前記対象体(20)、移動面(30)及び重力を支持する支持面(22)を備える、請求項1~5のうちいずれか一項に記載の可変構成装置(40)
  7. 前記接続手段(23)は前記対象体(20)を前記移動面(30)に押圧するように適合した弾性推進手段を備える、請求項1~6のうちいずれか一項に記載の可変構成装置(40)
  8. 前記接続手段(23)は前記対象体(20)を前記移動面(30)に押圧するように適合した磁性手段(31)を備える、請求項1~7のうちいずれか一項に記載の可変構成装置(40)
  9. 異なる前進経路および方向(2a)に沿って前記対象体(20)を移動させるよう各々適合した複数の前記移動デバイス(1)を備える、請求項1~8のうちいずれか一項に記載の可変構成装置(40)。
  10. 請求項に記載の可変構成装置(40)を備えた、回転部材(50)用の均衡装置であって、前記回転部材(50)は回転軸(51)を中心に回転可能であり、前記移動面(30)は前記回転部材(50)と一体に配置されかつ前記回転軸(51)と一致した前記軸に関して実質的に円環状であり、前記少なくとも1つの対象体(20)は前記回転軸(51)に対して回転する前記回転部材(50)の不均衡を均衡させるように適合した均衡質量体を構成する、均衡装置。
  11. 均衡質量体を形成する前記対象体(20)は個数が2つであり、その各一つは反対方向にかつ前記円環状移動面(30)に沿って前記回転軸(51)を中心とする回転方向に前記対象体(20)の各々を移動させるように適合した前記移動デバイス(1)を2つ備える、請求項10に記載の均衡装置。
  12. 請求項1~9のうちいずれか一項に記載の可変構成装置(40)内で、移動面(30)に沿って対象体(20)を移動させる方法であって、以下のステップ:
    前記打撃塊(2)を前記閉路(4a)に沿って反復的に移動させること、
    前記打撃塊(2)を前進経路および方向(2a)に沿って前記頭部(5)に打当てることにより前記移動面(30)に対して前記対象体(20)を移動可能な、前記摩擦を超える反作用力を生じさせること、及び
    前記閉路(4a)に沿って打撃を生じることなく前記打撃塊(2)を移動させるが、前記対象体(20)を前記移動面(30)に対して移動可能な、前記摩擦を超える反作用力は生じさせないこと、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2019030863A 2018-03-01 2019-02-22 対象体、特に均衡装置の移動デバイス Active JP7391347B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102018000003187A IT201800003187A1 (it) 2018-03-01 2018-03-01 Dispositivo di movimentazione di un oggetto, in particolare per un apparato di equilibratura
IT102018000003187 2018-03-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019152658A JP2019152658A (ja) 2019-09-12
JP7391347B2 true JP7391347B2 (ja) 2023-12-05

Family

ID=62386698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019030863A Active JP7391347B2 (ja) 2018-03-01 2019-02-22 対象体、特に均衡装置の移動デバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10774899B2 (ja)
EP (1) EP3534135B1 (ja)
JP (1) JP7391347B2 (ja)
CN (1) CN110217600B (ja)
BR (1) BR102019004256A2 (ja)
ES (1) ES2924723T3 (ja)
IT (1) IT201800003187A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005211661A (ja) 2004-01-28 2005-08-11 Siemens Ag 画像形成断層撮影装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2248523A (en) * 1938-03-24 1941-07-08 Rawlplug Co Ltd Hammer
JPS5038762B2 (ja) * 1972-05-18 1975-12-12
US4117742A (en) * 1977-07-29 1978-10-03 Stein Philip C Permanent automatic rotor balancer for shafts operating above critical speed
US4537177A (en) 1982-05-07 1985-08-27 Silicon Technology Balanced rotary saw assembly and a method of balancing the same
JPS6060582A (ja) * 1983-09-13 1985-04-08 新技術事業団 衝撃力を用いた微小移動方法及び装置
SU1632143A1 (ru) * 1985-03-20 1991-10-30 Производственное Объединение Турбостроения "Ленинградский Металлический Завод" Корректирующа масса
JPS61246812A (ja) * 1985-03-20 1986-11-04 Res Dev Corp Of Japan 衝撃力を用いた微小移動装置
JPS63299785A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Res Dev Corp Of Japan 圧電・電歪素子を用いた衝撃力による微小移動装置
US4899628A (en) * 1988-06-13 1990-02-13 Amca International Corporation Dynamically compensating counterbalance
DE3943759C2 (de) * 1988-06-13 1996-10-31 Giddings & Lewis Werkzeugmaschine mit einem wucht-kompensierenden Drehkopf
IT1231292B (it) 1989-07-20 1991-11-28 G T Elettronica Di Gianni Trio Dispositivo automatico di equilibratura dinamica di masse ruotanti, particolarmente di mole da rettifica
SE504512C2 (sv) * 1994-07-26 1997-02-24 Electrolux Ab Anordning för balansering av en kring en axel roterbar kropp
SE9603105D0 (sv) * 1996-08-27 1996-08-27 Skf Ab A method in an autobalancing device
JP3816601B2 (ja) * 1996-11-18 2006-08-30 オリンパス株式会社 圧電アクチュエータ
JPH10148204A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Ckd Corp アクチュエータ
CN1307391A (zh) * 2000-02-02 2001-08-08 株式会社三协精机制作所 自动平衡装置
AU2002222571A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-18 Akazawa Machine Co., Ltd. Balancer
WO2006017201A1 (en) 2004-07-12 2006-02-16 Lord Corporation Rotating machine active balancer and method of dynamically balancing a rotating machine shaft with torsional vibrations
US20060178780A1 (en) * 2005-02-09 2006-08-10 Justak John F Active balancing system powered by light
JP4360394B2 (ja) * 2006-10-24 2009-11-11 ソニー株式会社 自動平衡装置、回転装置、ディスク駆動装置、バランサ
DE102010004858A1 (de) * 2010-01-18 2011-07-21 BEUMER GmbH & Co. KG, 59269 Reibradantrieb
ES2798101T3 (es) * 2012-10-02 2020-12-09 Balance Systems Srl Procedimiento y dispositivo de balanceo para un cuerpo rotatorio
DE102013222551A1 (de) * 2013-11-06 2015-05-07 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wuchtelement zum Auswuchten der Reibungskupplung, Verfahren zum Auswuchten einer Reibungskupplung sowie Verwendung eines Bauteils einer Reibungskupplung
US10344417B2 (en) * 2014-06-09 2019-07-09 Lg Electronics Inc. Washing apparatus
CN107366131B (zh) * 2016-05-12 2020-10-16 博西华电器(江苏)有限公司 洗衣机及用于洗衣机的平衡环

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005211661A (ja) 2004-01-28 2005-08-11 Siemens Ag 画像形成断層撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110217600A (zh) 2019-09-10
BR102019004256A2 (pt) 2019-09-17
RU2019105685A (ru) 2020-08-31
ES2924723T3 (es) 2022-10-10
CN110217600B (zh) 2022-10-21
EP3534135A1 (en) 2019-09-04
US20190271377A1 (en) 2019-09-05
JP2019152658A (ja) 2019-09-12
US10774899B2 (en) 2020-09-15
EP3534135B1 (en) 2022-07-27
IT201800003187A1 (it) 2019-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102352534B1 (ko) 가공 장치
JP2017106898A (ja) 高速において回転機械のロータのバランスを取るためのバランス方法
EP3919885A1 (en) Balancing device for rotating pieces
JP2004504165A (ja) 振動を打ち消す構成を有するレンズ旋盤
JP5659132B2 (ja) 中空円筒体を再成形する装置および方法
CN101530972B (zh) 具备往复运动装置的加工机
JP7391347B2 (ja) 対象体、特に均衡装置の移動デバイス
CN113043154A (zh) 平衡式流体研磨机
EP1099514A2 (en) A device in a tool holding assembly for moving a rotatable shaft in the axial direction
CN105828952A (zh) 圆锥破碎机轴位置测量传感器布置
EP4400728A1 (en) A device for balancing of shaft of industrial fan
RU2788543C2 (ru) Устройство для перемещения объекта, в частности, для балансировочного устройства
US10519968B2 (en) Motor for suppressing entry of foreign matter
SE510266C2 (sv) Metod för styrning av vibrationsamplitud i roterande system
US6777834B2 (en) Lift/swivel drive
EP3064316A1 (en) Honing machine for bearing rings and method for feeding such a machine with bearing rings
US4828394A (en) Relating to vibratory machines
CN109153059A (zh) 用于形成螺旋式螺纹的方法及装置
CN102832738A (zh) 一种振动电机用偏心块
US2894401A (en) Device for imparting an axial and a rotary movement to a shaft
IT202000003521A1 (it) Dispositivo di equilibratura per pezzi in rotazione
JP2857419B2 (ja) 回転体の動的バランサ
CN111936277B (zh) 用于增大自动机械设备的冲击速度的装置和方法
KR101413249B1 (ko) 압전소자를 포함하는 베어링 및 이를 구동시키는 방법
WO2011068436A1 (ru) Шлифовальная машина с самобалансирующим устройством

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7391347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150