JP7386336B2 - 直流接触器及び車両 - Google Patents

直流接触器及び車両 Download PDF

Info

Publication number
JP7386336B2
JP7386336B2 JP2022519500A JP2022519500A JP7386336B2 JP 7386336 B2 JP7386336 B2 JP 7386336B2 JP 2022519500 A JP2022519500 A JP 2022519500A JP 2022519500 A JP2022519500 A JP 2022519500A JP 7386336 B2 JP7386336 B2 JP 7386336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
drive
housing
rod
fixed contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022519500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022550139A (ja
Inventor
ホワーン,グワーンミーン
ジュウ,ヤーン
チェン,タイシエン
Original Assignee
ファーウェイ デジタル パワー テクノロジーズ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファーウェイ デジタル パワー テクノロジーズ カンパニー リミテッド filed Critical ファーウェイ デジタル パワー テクノロジーズ カンパニー リミテッド
Publication of JP2022550139A publication Critical patent/JP2022550139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7386336B2 publication Critical patent/JP7386336B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/64Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact
    • H01H50/641Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact intermediate part performing a rectilinear movement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/18Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/54Contact arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/14Terminal arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/18Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature
    • H01H50/24Parts rotatable or rockable outside coil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/36Stationary parts of magnetic circuit, e.g. yoke
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/36Stationary parts of magnetic circuit, e.g. yoke
    • H01H50/38Part of main magnetic circuit shaped to suppress arcing between the contacts of the relay
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/44Magnetic coils or windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/54Contact arrangements
    • H01H50/546Contact arrangements for contactors having bridging contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/64Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact
    • H01H50/647Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact intermediate part comprising interlocking means for different contact pairs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/44Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts using blow-out magnet
    • H01H9/443Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts using blow-out magnet using permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H50/041Details concerning assembly of relays
    • H01H50/045Details particular to contactors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/18Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature
    • H01H50/20Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature movable inside coil and substantially lengthwise with respect to axis thereof; movable coaxially with respect to coil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/18Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature
    • H01H50/24Parts rotatable or rockable outside coil
    • H01H50/26Parts movable about a knife edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Description

この出願は、“直流接触器及び車両”と題されて2019年9月29日に中国国家知的所有権管理局に出願された中国特許出願第201910936103.1号に対する優先権を主張するものであり、それをその全体にてここに援用する。
この出願は、電力技術の分野に関し、特に、直流接触器(contactor)及び車両に関する。
高圧直流接触器は、新エネルギー車両の直流充電ループの重要な配電制御コンポーネントである。新エネルギー車両の耐久能力要求の向上に伴い、車両バッテリの容量も大きくなってきている。従って、車載直流接触器に対する電圧及び電流レベルの要求が市場で高くなってきている(現在の車載接触器は、800Vd.c.-1000Vd.c.の最大定格電圧及び200A-400Aの定格電流を持つ)。直流接触器の体積及びコストは、接触器の定格電圧及び定格電流レベルによって決定され、電圧及び電流の増大は、必然的に、体積の増加及びコストの増加をもたらす。
現在の直流高速充電ループでは、直流高速充電装置又は車載電力分配ユニット(PDU)の電源側を問わず、安全規制(車両が充電を完了した後に、充電ポート/充電ガンと通電状態の電源との間に絶縁距離が必要である)のために、正極線及び負極線の各々に1つの高圧直流接触器が設置されている。これは、充電ループ装置の総コスト及び総体積を大幅に増加させる。直流高速充電ループの正極及び負極の2つの接触器は、同時に開閉するように制御されるので、2つの接触器の統合設計が、接触器の総コストを削減するため及び充電ループ構造を単純化するための効果的な一手法である。
この出願は、直流接触器の全接触器抵抗及びオン状態電流損失を低減させ、それにより直流接触器の構造を単純化するとともに直流接触器の製造コストを削減するような、直流接触器及び車両を提供する。
第1の態様によれば、直流接触器が提供される。当該直流接触器は電気接続に使用される。当該直流接触器はハウジングを含む。ハウジングはキャリアとして使用される。ハウジング内に第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトが固定され、第1の固定コンタクト及び当該第2の固定コンタクトは別々に、部分的にハウジングから延在する。第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトの、ハウジングから延びた部分が、接続端として使用される。当該直流接触器は更に、ハウジング内に位置する第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトを含み、第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトは、それぞれ、第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトと一対一の対応関係にある。加えて、ハウジングの外側に更に第1の接続バー及び第2の接続バーが配置され、第1の接続バー及び第2の接続バーは、それぞれ、第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトの外部接続端として使用される。特定の接続において、第1の接続バーは、フレキシブルケーブルを用いて第1の移動コンタクトに電気的に接続され、第2の接続バーは、フレキシブルケーブルを用いて第2の移動コンタクトに電気的に接続される。第1の固定コンタクトが第1の移動コンタクトに接続されるときに経路が形成され、第2の固定コンタクトが第2の移動コンタクトに接続されるときに別の経路が形成され、これら2つの経路を、正極接続経路及び負極接続経路として用いることができる。使用時、当該直流接触器では、第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトの移動を制御することによって、これら2つの経路の切断及び接続が制御される。この制御は、駆動機構を用いることによって実装される。駆動機構は、第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトに接続された絶縁ロッドを含み、該絶縁ロッドを用いることによって、第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトが同期して移動することができるようにする。加えて、駆動機構は更に、同期して第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトの方に移動するように第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトを駆動すべく、絶縁ロッドを駆動する駆動コンポーネントと、第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトを一対一の対応関係で第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトにしっかりと押し付けるように構成された押圧コンポーネントと、を含む。以上の説明から分かることには、この出願では、2つの電極ラインの接続/切断を実現するのに二対のコンタクトのみを用いることで、従来技術におけるものと比較して全接触器抵抗が半減し、それにより、従来技術における大きいオン状態電流損失の問題を解決する。さらに、コイルの駆動電力消費が半減し、2つのコンタクトを駆動するのに単一の駆動機構のみが必要とされ、それにより、2つの電極コンタクト間の開閉同期性を実現することの難しさが大幅に減る。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトは、ハウジングに対して別々にスライドすることができ、駆動コンポーネントは、スライドするように第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトを駆動すべく、絶縁ロッドを押すように構成される。第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトのスライドによって、第1の移動コンタクトと第1の固定コンタクトとの間の接続及び第2の移動コンタクトと第2の固定コンタクトとの間の接続が実現される。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、絶縁ロッドは、支持ロッドと、固定により該支持ロッド上に配置される第1の接続ロッド及び第2の接続ロッドとを含み、第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトは、一対一の対応関係で第1の接続ロッド及び第2の接続ロッド上にスライド可能に組み立てられ、押圧コンポーネントは、第1の接続ロッド上にスリーブされた第1の弾性部材であり、当該第1の弾性部材の両端がそれぞれ支持ロッド及び第1の移動コンタクトに押し付けられる、第1の弾性部材と、第2の接続ロッド上にスリーブされた第2の弾性部材であり、当該第2の弾性部材の両端がそれぞれ支持ロッド及び第2の移動コンタクトに押し付けられる、第2の弾性部材と、を含む。第1の弾性部材及び第2の弾性部材を用いることにより、第1の移動コンタクトと第2の移動コンタクトとの間の差が小さくなり、第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトへの接続の信頼性が確保される。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、第1の接続ロッドとフィットする貫通孔が第1の移動コンタクトに設けられ、第1の接続ロッドは、該貫通孔を貫通した後に露出され、第1の接続ロッドの露出された端部に係止ナットが配され、該係止ナットを収容する溝が第1の固定コンタクト上に配され、また、第2の接続ロッドとフィットする貫通孔が第2の固定コンタクトに設けられ、第2の接続ロッドは、該貫通孔を貫通した後に露出され、第2の接続ロッドの露出された端部に係止ナットが配され、該係止ナットを収容する溝が第2の移動コンタクト上に配されて、これらの係止ナットが露出されることが防止され、それにより、第1の移動コンタクトと第1の固定コンタクトとの間の接続の信頼性及び第2の移動コンタクトと第2の固定コンタクトとの間の接続の信頼性が確保される。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、駆動コンポーネントは、ハウジングにスライド可能に接続された駆動ロッドを含み、該駆動ロッドは、固定により支持ロッドに接続され、さらに、スライドするように駆動ロッドを駆動するように構成された駆動部材を含む。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、絶縁ロッドは支持ロッドを含み、第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトは、固定により支持ロッドに別々に接続され、支持ロッドは、駆動コンポーネントにスライド可能に接続され、押圧コンポーネントは第2の弾性部材を含み、該第2の弾性部材の一端が支持ロッドに当接され、該第2の弾性部材の他端が駆動コンポーネントに当接される。第2の弾性部材を用いることによって、支持ロッドが押されてスライドし、移動コンタクトと固定コンタクトとの間の接続の信頼性が確保される。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、駆動コンポーネントは、ハウジングにスライド可能に接続された駆動ロッドを含み、該駆動ロッドは、支持ロッドにスライド可能に接続され、第2の弾性部材は、駆動ロッド上にスリーブされ、第2の弾性部材の一端が支持ロッドと圧接され、第2の弾性部材の他端が駆動ロッドと圧接される。第2の弾性部材を用いることによって、支持ロッドが押されてスライドし、移動コンタクトと固定コンタクトとの間の接続の信頼性が確保される。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、駆動部材は、
向かい合って配置された第1の鉄心及び第2の鉄心であり、当該第1の鉄心は駆動ロッド上に固定され、第2の鉄心はハウジング内に固定され、第1の鉄心と第2の鉄心との間に間隙がある、第1の鉄心及び第2の鉄心と、
第1の鉄心及び第2の鉄心を取り囲む磁気コイルであり、当該磁気コイルが電源投入されるときに、第2の鉄心と第1の鉄心とが互いに引き付け合う、磁気コイルと、
を含み、
さらに、駆動ロッド上にスリーブされ且つ両端がそれぞれ第1の鉄心及び第2の鉄心に押し付けられるリセットばねを含む。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、当該直流接触器は更に、ハウジングの外側壁の2つの反対の側に配置された第1の磁石及び第2の磁石を含み、第1の磁石は、第1の固定コンタクトと第1の移動コンタクトとの間での電気アークを消すように構成され、第2の磁石は、第2の固定コンタクトと第2の移動コンタクトとの間での電気アークを消すように構成される。遮断アークが他の電極と交わったり接触したりするために生じる短絡の危険がない。このコンタクト構造は、2つの電極コンタクト間にセラミック絶縁壁を作ることなく無極性消弧を実現できるように、及び消弧永久磁石の数を4つから2つに減らせるように、二重接続消弧チャンバの設計を単純化することができる。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、第1の磁石の第1の磁極が、第1の固定コンタクトと第1の移動コンタクトとの間の間隙に面し、第2の磁石の第2の磁極が、第2の固定コンタクトと第2の移動コンタクトとの間の間隙に面し、第1の磁極の極性が第2の磁極の極性の逆である。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、第1の移動コンタクトは、第1の本体と、該第1の本体に接続された第1の弾性シートとを含み、第2の移動コンタクトは、第2の本体と、該第2の本体に接続された第2の弾性シートとを含み、
絶縁ロッドは、固定により第1の弾性シート及び第2の弾性シートに別々に接続され、
駆動コンポーネントは、同期して第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトの方に回転するように第1の弾性シート及び第2の弾性シートを駆動すべく、絶縁ロッドを駆動するように構成される。第1の弾性シート及び第2の弾性シートの回転によって、固定コンタクトと移動コンタクトとの間の電気接続が実現される。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、駆動コンポーネントは、固定により絶縁ロッドに接続される駆動ロッドと、該駆動ロッドに接続された電機子と、回転するように該電機子を駆動する電磁石とを含む。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、電機子はV字形電機子であり、電機子は、第1部分及び該第1部分に接続された第2部分を含み、第1部分と第2部分との間の角度が90度よりも大きく、駆動ロッドは、固定により第1部分に接続され、
電磁石は、鉄心及び該鉄心の周りに巻かれたコイルを含むとともに、コイルに固定されるヨークを更に含み、ヨークは絶縁ロッドに面し、
第1部分と第2部分との間の接続位置がヨークのエッジに重なり、第1部分はヨークと積み重ねられ、第2部分は鉄心に面し、
第1部分をヨークに押し付けるように構成されたリセットばねを更に含む。電機子の回転によって第1の弾性シート及び第2の弾性シートの回転が駆動される。
実装可能な特定の一ソリューションにおいて、当該直流接触器は更に、ハウジングの外側に配置された第3の磁石と、該第3の磁石に接続されたU字形磁気導通部材とを含み、U字形磁気導通部材の2つの反対側の側壁が、それぞれ、第1の固定コンタクトと第1の弾性シートとの間での電気アーク及び第2の固定コンタクトと第2の弾性シートとの間での電気アークを消すように構成される。これは消弧効果を向上させる。
第2の態様によれば、車両が提供される。当該車両は、本体と、該本体上に配置された電力分配ユニットと、該電力分配ユニットに接続された、第1の態様及び第1の態様の実装可能な特定のソリューションのうちのいずれか1つに従った直流接触器と、を含む。この出願では、2つの電極ラインの接続/切断を実現するのに二対のコンタクトのみを用いることで、従来技術におけるものと比較して全接触器抵抗が半減し、それにより、従来技術における大きいオン状態電流損失の問題を解決する。さらに、コイルの駆動電力消費が半減し、2つのコンタクトを駆動するのに単一の駆動機構のみが必要とされ、それにより、2つの電極コンタクト間の開閉同期性を実現することの難しさが大幅に減る。
従来技術における直流接触器の使用状態の参考図である。 この出願の一実施形態に従った第1の直流接触器の概略図である。 この出願の一実施形態に従った第1の直流接触器の内部構造の概略図である。 この出願の一実施形態に従った第2の直流接触器の内部構造の概略図である。 この出願の一実施形態に従った消弧中の直流接触器の概略図である。 この出願の一実施形態に従った第3の直流接触器の構造の概略図である。 図6のA-Aにおける断面図である。 図6のB-Bにおける断面図である。
この出願の実施形態にて提供される直流接触器の理解を容易にするために、先ず、直流接触器の適用シナリオを説明する。直流接触器は、例えば、電気自動車と直流高速充電装置との間の接続、又は他の電気キャビネットと他の電気機器との間の接続などの、電気接続に適用される。以下では、電気自動車と直流高速充電装置を例として用いて、直流接触器の適用を説明する。図1は、既存の電気自動車と直流高速充電装置との間の取り付けの概略図である。電気自動車に、PDUと該PDUに接続された高電圧バッテリパックとが配置されている。電気自動車のポートが、PIN1及びPIN2の2つの配線端子を持つ。PIN1は正極端子であり、PIN2は負極端子である。PIN1端子は、直流接触器を用いてPDUに接続され、そして、PDUが高電圧バッテリパックの正極に接続される。PIN2端子は、直流接触器を用いて高電圧バッテリパックの負極に接続される。使用時、直流接触器の開閉を制御することによって、直流高速充電装置と高電圧バッテリパックとの間の接続が制御される。しかしながら、従来技術においては、直流接触器の配置中に、PIN1端子及びPIN2端子の各々を1つの直流接触器に接続する必要がある。結果として、充電装置全体が、比較的大きい体積を持ち、比較的大きい空間を占有する。また、2つの直流接触器が使用されるため、2つの直流接触器を完全に同期して開閉することが難しい。従って、この出願の一実施形態は、直流接触器を提供する。以下、具体的な添付図面及び実施形態を参照して当該直流接触器を詳細に説明する。
図2は、直流接触器の構造の概略図であり、図3は、直流接触器の内部構造の概略図である。先ず図2を参照するに、図2に示す直流接触器は、ハウジング、及び該ハウジング上に配置された4つの接続バーを含む。説明を容易にするために、4つの接続バーを別々に、第1の接続バーA2、第2の接続バーB2、第3の接続バーA1、及び第4の接続バーB1と呼ぶ。図2に示す直流接触器が図1に適用されるとき、第3の接続バーA1が図1のPIN1端子に接続されるように構成され、第4の接続バーB1が図1のPIN2端子に接続されるように構成され、第1の接続バーA2が高電圧バッテリパックの正極に接続されるように構成され、そして、第2の接続バーB2が高電圧バッテリパックの負極に接続されるように構成される。第1の接続バーA2及び第3の接続バーA1は正極ライン上にあり、第2の接続バーB2及び第4の接続バーB1は負極ライン上にある。確かなことには、以上は単なる一例である。代わりに、第1の接続バーA2及び第3の接続バーA1が負極ライン上にあって、第2の接続バーB2及び第4の接続バーB1が正極ライン上にあってもよい。この出願のこの実施形態において、第1の接続バーA2及び第3の接続バーA1は、単に1つのラインに限られるに過ぎず、正極ライン又は負極ラインに限定されるものではなく、第2の接続バーB2及び第4の接続バーB1は、単に1つのラインに限られるに過ぎず、正極ライン又は負極ラインに限定されるものではない。
なおも図2を参照するに、第1の接続バーA2、第2の接続バーB2、第3の接続バーA1、及び第4の接続バーB1が配置されるとき、第1の接続バーA2と第3の接続バーA1とが、ハウジングの2つの反対の側で逆向きに配置され、第2の接続バーB2と第4の接続バーB1とが、ハウジングの2つの反対の側で逆向きに配置される。さらに、4つの接続バーが配置されるとき、第1の接続バーA2、第2の接続バーB2、第3の接続バーA1、及び第4の接続バーB1は別々にハウジングから絶縁される。確かなことに、理解されるべきことには、図2に示す配置方式は、この出願のこの実施形態における単なる一具体例である。この出願のこの実施形態において、第1の接続バーA2、第2の接続バーB2、第3の接続バーA1、及び第4の接続バーB1の、ハウジングに対する具体的な位置は限定されない。これら4つの接続バーが配置されるとき、第1の接続バーA2と第2の接続バーB2とがハウジングの同じ側に位置するとともに、第3の接続バーA1と第4の接続バーB1とがハウジングの同じ側に位置して、直流接触器のこれら接続バーとケーブルとの間の接続を容易にする。
図3は、この出願の一実施形態に従った直流接触器の内部構造の概略図である。図3から分かることには、この出願のこの実施形態で提供されるハウジングは、第1のハウジングと、固定により該第1のハウジングに接続される第2のハウジングとである2つの部分に分割される。第1のハウジング及び第2のハウジングは、1つの側壁を共有する。第1のハウジングは、セラミックハウジングであるとすることができ、第1のハウジングは、内部に消弧チャンバ10を持ち、ガスを充填されてシールされる。充填されるガスは、H、N、又はH/N混合ガスとすることができ、空気圧を上昇させることによって消弧能力を向上させることができる。第2のハウジングは、内部に駆動チャンバ90を持つ。確かなことには、この出願のこの実施形態で提供されるハウジングは、代わりに一体構造のものであってもよい。このケースでは、ハウジングは、絶縁ボード又は他の構造を用いることによって、内部で消弧チャンバ10と駆動チャンバ90とに分割されているとし得る。以下では、説明のために、ハウジングが第1のハウジングと第2のハウジングを含む例をなおも使用する。
図2及び図3を共に参照するに、ハウジングに接続されるとき、第1の接続バーA2、第2の接続バーB2、第3の接続バーA1、及び第4の接続バーB1は、第1のハウジングに接続される。さらに、第1のハウジング内に、第1の固定コンタクト21、第2の固定コンタクト22、第1の移動コンタクト61、及び第2の移動コンタクト62という4つのコンタクトが配置される。第1の移動コンタクト61は第1の固定コンタクト21に対応して接続され、第2の移動コンタクト62は第2の固定コンタクト22に対応して接続される。これら2つの移動コンタクトは、これら2つの固定コンタクトに対して移動することができ、第1の固定コンタクト21と第1の移動コンタクト61との間の接続及び分離、並びに第2の固定コンタクト22と第2の移動コンタクト62との間の接続及び分離と通じて、直流接触器の開閉が制御される。
なおも図2及び図3を参照するに、これら4つのコンタクトは、上記4つの接続バーに一対一の対応関係で接続される。固定により第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22が別々に第1のハウジングに接続されるとき、第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22は部分的に第1のハウジングから延在する。第1のハウジングから延びた第1の固定コンタクト21の部分が第3の接続バーA1であり、第1のハウジングから延びた第2の固定コンタクト22の部分が第4の接続バーB1である。第1の接続バーA2及び第2の接続バーB2がそれぞれ第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62に接続されるとき、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62は第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22に対して移動可能であるとともに、第1の接続バーA2及び第2の接続バーB2に対しても移動可能であるので、図2及び図3に示す構造が接続中に使用され、すなわち、第1の接続バーA2は、フレキシブルケーブル30を用いて第1の移動コンタクト61に接続され、第2の接続バーB2は、フレキシブルケーブル30を用いて第2の移動コンタクト62に接続される。この場合、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62が第1の接続バーA2及び第2の接続バーB2に対して移動するとき、フレキシブルケーブル30の変形により、第1の移動コンタクト61と第1の接続バーA2との間の接続の安定性、及び第2の移動コンタクト62と第2の接続バーB2との間の接続の安定性をともに確保することができる。
前述の説明から分かることには、当該直流コネクタが開いているとき、第1の移動コンタクト61が第1の固定コンタクト21から分離され且つ第2の移動コンタクト62が第2の固定コンタクト22から分離されているとして、当該直流コネクタに接続されたコンポーネント間の停電を保証することができる。また、2つのタイプの接触(第1の移動コンタクト61と第1の固定コンタクト21との間の接触、及び第2の移動コンタクト62と第2の固定コンタクト22との間の接触)のみが用いられ、その結果、当該直流接触器の全接触器抵抗は、従来技術におけるものと比較して半減し、それにより、大きいオン状態電流損失の問題を解決する。
なおも図3を参照するに、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62が第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22に対して移動するとき、第1の移動コンタクト21及び第2の移動コンタクト22は別々にハウジングに対してスライドすることができる。図3に示される矢印によって示すように、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62は、図3に示される矢印によって示す方向に往復運動することができる。図3に示す直流接触器の配置方向を基準方向として用いる。第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62が鉛直上向き矢印で示される方向に移動するとき、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62はそれぞれ第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22と圧接される。この場合、直流接触器は導通される。第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62が鉛直下向き矢印で示される方向に移動するとき、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62はそれぞれ第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22から分離される。この場合、直流接触器は開かれる。
なおも図3を参照するに、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62が駆動されるとき、該駆動は、駆動機構を用いることによって実装される。該駆動機構は、絶縁ロッド50、駆動コンポーネント80、及び押圧コンポーネント70を含む。絶縁ロッド50は、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62に別々に接続され、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62は絶縁ロッド50から絶縁される。例えば、絶縁ロッド50は、絶縁材料(例えばプラスチック又は樹脂など)で作製されることによって、又は絶縁ロッド50上に絶縁パッドがスリーブされる方式で、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62から絶縁される。なおも図3を参照するに、絶縁ロッド50は、1つの支持ロッド52と、2つの接続ロッド51とを含む。2つの接続ロッド51及び支持ロッド52は一体構造のものであってもよい。その場合、支持ロッド52及び2つの接続ロッド51は、一体的射出成形方式で直接的に用意されるか、あるいは切り出し方式で用意されるかし得る。また、2つの接続ロッド51及び支持ロッド52は代わりに分割構造のものであってもよい。その場合、2つの接続ロッド51は各々、例えばボルト又はねじなどの接続部材を用いて固定により支持ロッド52に接続されるか、あるいは溶接方式又は接合方式で固定により支持ロッド52に接続されるかし得る。
なおも図3を参照するに、2つの接続ロッド51は、それぞれ、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62に一対一の対応関係で留まるように構成される。説明を容易にするために、2つの接続ロッド51を別々に、第1の接続ロッド51及び第2の接続ロッド51と呼ぶ。第1の接続ロッド51が第1の移動コンタクト61に接続される方式は、第2の接続ロッド51が第2の移動コンタクト62に接続される方式と同じである。従って、以下では、第1の移動コンタクト61が第1の接続ロッド51と嵌合する方式について説明する。
なおも図3を参照するに、第1の移動コンタクト61は、第1の接続ロッド51上にスライド可能に組み立てられ、鉛直方向に第1の接続ロッド51に対してスライドすることができる。第1の移動コンタクト61内に、貫通されることが可能な貫通孔が配される。組み立て中に、第1の接続ロッド51が第1の貫通孔に挿入されて露出され、第1の接続ロッド51の露出された端部に係止ナットが配される。係止ナットは、ねじ山を用いて第1の接続ロッド51に接続され、また、係止ナットは、支持ロッド52に背を向けた側の第1の移動コンタクト61の端面に当接され、あるいは、第1の移動コンタクトは、例えばバックルを用いることによってなど、別の制限的な方式で係止されてもよい。係止ナットは、第1の接続ロッド51上での第1の移動コンタクト61のスライド距離を制限するための制限部材として用いられる。なおも図3を参照するに、図3から分かることには、支持ロッド52に背を向けた側の第1の移動コンタクト61の面は、第1の固定コンタクト21とフィットする第1の移動コンタクト61の端面である。配置された係止ナットが第1の移動コンタクト61と第1の固定コンタクト21との間の接触の効果に影響してしまうことを防止するために、係止ナットを収容するための溝が第1の固定コンタクト61に配される。図3に示す組み立て効果では、第1の接続ロッド51の端部と係止ナットとの両方が溝内に置かれ、且つ第1の接続ロッド51の端面と係止ナットとの両方が溝内に置かれて、第1の接続ロッド51及び係止ナットが第1の固定コンタクト61から突出するのを防止する。
なおも図3を参照するに、第1の接続ロッド51上に更に第1の弾性部材がスリーブされ、第1の弾性部材の両端がそれぞれ第1の移動コンタクト61及び支持ロッド52に押し付けられる。弾性変形しているとき、第1の弾性部材は、第1の移動コンタクト61を第1の固定コンタクト21にしっかりと押し付ける。第1の移動コンタクト61が図3に示す鉛直上向き矢印に沿って動くときに、第1の移動コンタクト61が第1の固定コンタクト21と接触すると、第1の移動コンタクト61が支持ロッド52に対してスライドし、同時に、第1の弾性部材が弾性変形するように圧縮され、変形した第1の弾性部材が第1の移動コンタクト61を第1の固定コンタクト21にしっかりと押し付ける。第1の弾性部材は、例えば圧縮ばね又はゴムばねなど、変形しているときに第1の移動コンタクト61を第1の固定コンタクト21にしっかりと押し付けることができる弾性部材とし得る。
第2の接続ロッド51は、前述の方式と同様の方式で第2の移動コンタクト62に接続される。図3に示すように、第2の接続ロッド51は、第2の移動コンタクト62の貫通孔を貫通した後に露出され、第2の接続ロッド51の露出された端部に係止ナットが配され、該係止ナットを収容するための溝が第2の固定コンタクト62に配される。第2の弾性部材が第2の接続ロッド51上にスリーブされ、第2の弾性部材の両端がそれぞれ第2の移動コンタクト62及び支持ロッド52に押し付けられる。第2の接続ロッド51及び第2の移動コンタクト62の具体的な構造については、第1の接続ロッド51及び第1の移動コンタクト61の説明を参照されたい。詳細をここで説明することはしない。
なおも図3を参照するに、この出願のこの実施形態で提供される駆動機構においては、配置された絶縁ロッド50が第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62に別々に接続され、その結果、当該駆動機構が第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を移動すべく駆動するときに、絶縁ロッド50を用いることにより、第1の移動コンタクト61と第2の移動コンタクト62との同期した移動を確保することができる。また、前述の押圧コンポーネント70として、第1の弾性部材及び第2の弾性部材が、それぞれ、第1の移動コンタクト61を第1の固定コンタクト21にしっかりと押し付け及び第2の移動コンタクト62を第2の固定コンタクト22にしっかりと押し付けることができ、その結果、同期した移動中の第1の移動コンタクト61と第2の移動コンタクト62との間の差を避けることができる。第1の固定コンタクト21と第2の固定コンタクト22との間に特定の組み立て誤差が存在する場合、又は第1の移動コンタクト61と第2の移動コンタクト62との間に特定の組み立て誤差が存在する場合、配置された第1の弾性部材及び第2の弾性部材を用いて第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62をスライドすべく押すことにより、2つのコンタクト間の誤差を排することができ、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62をそれぞれ第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22に信頼性高く接続できることが確保される。
なおも図3を参照するに、この出願のこの実施形態で提供される駆動機構は更に駆動コンポーネント80を含む。駆動コンポーネント80は、同期して第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22の方に移動するように第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を駆動すべく、絶縁ロッド50を駆動するように構成される。図3に示すように、駆動コンポーネント80は、スライド可能にハウジングに接続された駆動ロッド82を含み、駆動ロッド82は、固定により支持ロッド52に接続される。図3に示すように、駆動ロッド82は、第2のハウジング内に配置されるとともに、第2のハウジングと第1のハウジングとの間の側壁を貫通して第1のハウジング内に延び、そして、第1のハウジング内に延びた駆動ロッド82の端部が固定により支持ロッド52に接続される。図3に示すように、支持ロッド52と駆動ロッド82とでT字形構造を形成する。支持ロッド52が駆動ロッド82に接続されるとき、駆動ロッド82及び支持ロッド52は一体構造のものとすることができ、あるいは、駆動ロッド82及び支持ロッド52は分割構造のものとすることができる。駆動ロッド82及び支持ロッド52が分割構造のものである場合、駆動ロッド82と支持ロッド52は、接合方式、溶接方式、又はこれらに類する方式で接続され、あるいは、ねじ山付きの接続部材を用いることによる固定により接続される。
なおも図3を参照するに、駆動コンポーネント80は更に駆動部材を含む。該駆動部材は、駆動ロッド82をスライドすべく駆動するように構成される。図3に示すように、該駆動部材は、向かい合って配置された2つの鉄心を含む。説明を容易にするために、これら2つの鉄心を別々に、第1の鉄心81及び第2の鉄心84と呼ぶ。第1の鉄心81は駆動ロッド82上に固定され、第2の鉄心84はハウジング内に固定され、第1の鉄心81と第2の鉄心84との間に間隙が存在する。図3に示すように、第1の鉄心81は、第1のハウジングから遠い側の駆動ロッド82の端に固定され、第2の鉄心84は、第1のハウジングに近い側の、第2のハウジング内にある端に固定される。また、第2の鉄心84に、駆動ロッド82が貫通することが可能な貫通孔が配され、組み立て中に、駆動ロッド82は、第2の鉄心84の貫通孔を貫通した後に第1のハウジングに挿入される。図4に示すように、第1の鉄心81と第2の鉄心84との間に間隙が存在し、該間隙にリセットばね83が配置される。リセットばね83は駆動ロッド82上にスリーブされ、リセットばね83の両端がそれぞれ第1の鉄心81及び第2の鉄心84に押し付けられる。なおも図4を参照するに、駆動部材は更に、第1の鉄心81及び第2の鉄心84を取り囲む磁気コイルを含む。また、磁気コイルが電源投入されるときに、第2の鉄心84と第1の鉄心81とが互いに引き付け合う。当該直流接触器の使用中に、磁気コイルが電源投入されると、第2の鉄心84と第1の鉄心81とが互いに引き付け合う。第2の鉄心84は第2のハウジング内に固定されているので、第1の鉄心81が、リセットばね83の弾性力に打ち勝って磁気コイルの方にスライドし、同時に駆動ロッド82をスライドすべく押し、そして、駆動ロッド82が絶縁ロッド50を駆動して、図4の鉛直上向き矢印で示される方向に移動するように第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を押す。第1の鉄心81が第2の鉄心84と接触しているとき、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62がそれぞれ第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22に押し付けられる。磁気コイルが電源オフされると、第2の鉄心84と第1の鉄心81との間に電磁力は存在しない。リセットばね83の弾性力の作用下で、第1の鉄心81が、図4に示す鉛直下向き矢印に沿って下方に移動するように押され、最終的に初期位置に戻る。同時に、駆動ロッド82が絶縁ロッド50を駆動して、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を、それぞれ第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22から分離されるように引っ張る。
なおも図3を参照するに、リセットばね83が配置されるとき、リセットばね83を収容するための溝が鉄心に配される。該溝の底にリセットばね83の一端が当接され、リセットばね83は部分的に該溝から延びる。リセットばね83が圧縮されるとき、この溝の側壁が制限的な役割を果たして、リセットばね83を鉛直方向に圧縮できることが確保される。さらに、この溝は、圧縮されたリセットばね83も収容して、第1の鉄心81がコアと接触できることが確保される。
図3は、単に、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を駆動することの特定の一方式を示すものである。この出願のこの実施形態で提供される直流接触器の駆動機構及び押圧コンポーネント70は、図3に示した方式に限定されるものではない。図4は、別の押圧コンポーネント70の組み立て方式を示している。図4に示す構造において、駆動機構は、絶縁ロッド50及び駆動コンポーネント80を含む。絶縁ロッド50は支持ロッド52のみを含み、支持ロッド52は、固定により第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62に別々に接続される。支持ロッド52は、スライド可能に駆動コンポーネント80に接続され、駆動コンポーネント80は、同期して第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22の方に移動するように第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を駆動すべく、絶縁ロッド50を駆動するように構成される。
図4に示すように、駆動コンポーネント80は、第1のハウジングにスライド可能に接続された駆動ロッド82を含み、駆動ロッド82は、スライド可能に支持ロッド52に接続され、支持ロッド52と駆動ロッド82とでT字形構造を形成する。図4に示すように、駆動ロッド82は、第2のハウジング内に配置され、第2のハウジングと第1のハウジングとの間の側壁を貫通することによって第1のハウジング内に延び、そして、第1のハウジング内に延びた駆動ロッド82の端部が、スライド可能に支持ロッド52に接続される。なおも図4を参照するに、駆動ロッド82上に第2の弾性部材がスリーブされる。第2の弾性部材の一端は支持ロッド52に当接され、第2の弾性部材の他端は駆動ロッド82に当接される。第2の弾性部材は、前述の押圧コンポーネント70である。図4に示すように、駆動ロッド82に肩部が配され、該肩部に第2の弾性部材の一端が当接される。駆動ロッド82が第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を駆動するとき、駆動ロッド82は、図4に示す鉛直上向き矢印で示される方向に上向きに動くように支持ロッド52を押すことで、第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22の方に移動するように第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を駆動する。支持ロッド52が駆動されるとき、先ず駆動ロッド82が支持ロッド52に対してスライドし、第2の弾性部材が圧縮され、そして、第2の弾性部材の弾性力を用いることによって、支持ロッド52が上向きに移動するように駆動される。第1の移動コンタクト61が第1の固定コンタクト21と接触するとともに第2の移動コンタクト62が第2の固定コンタクト22と接触した後、駆動ロッド82は上向きに移動し続け、そしてこのケースでは、第2の弾性部材が圧縮され続けて、第1の移動コンタクト61を第1の固定コンタクト21に押し付けるとともに第2の移動コンタクト62を第2の固定コンタクト22に押し付ける力を生成し、第1の移動コンタクト61と第1の固定コンタクト21との間の信頼性ある接触、及び第2の移動コンタクト62と第2の固定コンタクト22との間の信頼性ある接触が確保される。
なおも図4を参照するに、駆動コンポーネント80は更に駆動部材を含む。該駆動部材は、駆動ロッド82をスライドすべく駆動するように構成される。図4に示すように、該駆動部材は、向かい合って配置された2つの鉄心を含む。説明を容易にするために、これら2つの鉄心を別々に、第1の鉄心81及び第2の鉄心84と呼ぶ。第1の鉄心81は駆動ロッド82上に固定され、第2の鉄心84はハウジング内に固定され、第1の鉄心81と第2の鉄心84との間に間隙が存在する。図4に示すように、第1の鉄心81は、第1のハウジングから遠い側の駆動ロッド82の端に固定され、第2の鉄心84は、第1のハウジングに近い側の、第2のハウジング内にある端に固定される。また、第2の鉄心84に、駆動ロッド82が貫通することが可能な貫通孔が配され、組み立て中に、駆動ロッド82は、第2の鉄心84の貫通孔を貫通した後に第1のハウジングに挿入される。図4に示すように、第1の鉄心81と第2の鉄心84との間に間隙が存在し、該間隙にリセットばね83が配置される。リセットばね83は駆動ロッド82上にスリーブされ、リセットばね83の両端がそれぞれ第1の鉄心81及び第2の鉄心84に押し付けられる。なおも図4を参照するに、駆動部材は更に、第1の鉄心81及び第2の鉄心84を取り囲む磁気コイルを含む。また、磁気コイルが電源投入されるときに、第2の鉄心84と第1の鉄心81とが互いに引き付け合う。当該直流接触器の使用中に、磁気コイルが電源投入されると、第2の鉄心84と第1の鉄心81とが互いに引き付け合う。第2の鉄心84は第2のハウジング内に固定されているので、第1の鉄心81が、リセットばね83の弾性力に打ち勝って磁気コイルの方にスライドし、同時に駆動ロッド82をスライドすべく押し、そして、駆動ロッド82が絶縁ロッド50を駆動して、図4の鉛直上向き矢印で示される方向に移動するように第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を押す。第1の鉄心81が第2の鉄心84と接触しているとき、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62がそれぞれ第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22に押し付けられる。磁気コイルが電源オフされると、第2の鉄心84と第1の鉄心81との間に電磁力は存在しない。リセットばね83の弾性力の作用下で、第1の鉄心81が、図4に示す鉛直下向き矢印に沿って下方に移動するように押され、最終的に初期位置に戻る。同時に、駆動ロッド82が絶縁ロッド50を駆動して、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を、それぞれ第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22から分離されるように引っ張る。
前述の説明から分かることには、当該直流接触器が動作するとき、1つの駆動機構のみを用いることによって、移動すべく第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62を駆動することができる。これは、従来技術と比較して、コイルの駆動電力消費を半減させ、また、2つのコンタクトを駆動するの単一の駆動機構のみが必要とされ、それにより、2つの電極コンタクト間の開閉同期性を実現することの難しさが大幅に減る。
図4を参照するに、第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62が鉛直下向き矢印で示される方向に移動するとき、第1の移動コンタクト61が第1の固定コンタクト21から分離されるとともに、第2の移動コンタクト62が第2の固定コンタクト22から分離される。分離中に電気アークが発生する。従って、この出願のこの実施形態で提供される直流接触器では、第1のハウジングの外側壁の2つの反対の側に第1の磁石41及び第2の磁石42が配置される。第1の磁石41は、第1の固定コンタクト21と第1の移動コンタクト61との間での電気アークを消すように構成される。第2の磁石42は、第2の固定コンタクト22と第2の移動コンタクト62との間での電気アークを消すように構成される。第1の磁石41及び第2の磁石42が図3及び図4に示すように配置されるとき、第1の磁石41の第1の磁極が、第1の固定コンタクト21と第1の移動コンタクト61との間の間隙に面し、第2の磁石42の第2の磁極が、第2の固定コンタクト22と第2の移動コンタクト62との間の間隙に面し、第1の磁極の極性は第2の磁極の極性の逆である。図3及び図4では、第1の磁石41のN極が、第1の移動コンタクト61と第1の固定コンタクト21との間の間隙に面し、第2の磁石42のS極が、第2の移動コンタクト62と第2の固定コンタクト22との間の間隙に面している。図5は、消弧中の電気アーク方向を示している。図5は、第1の磁石41及び第2の磁石42によって生成される磁界と、消弧中の電気アーク方向とを示している。第1の移動コンタクト61と第1の固定コンタクト21との間に発生する電気アークは下向きであり、第2の移動コンタクト62と第2の固定コンタクト22との間に発生する電気アークは上向きである。従って、当該直流接触器が開かれるとき、遮断アークが他の電極と交わったり接触したりするために生じる短絡の危険がない。従って、このコンタクト構造は、2つの電極コンタクト間にセラミック絶縁壁を作ることなく無極性消弧を実現できるように、及び2つのみの消弧永久磁石が使用されるように、二重接続消弧チャンバ10の設計を単純化することができる。
図6は、この出願の一実施形態に従った他の直流接触器の構造の概略図である。図7は、図6のA-Aにおける断面図である。図6及び図7における同じ参照符号については、図3及び図4における説明を参照されたい。詳細をここで再び説明することはしない。図6に示す直流接触器と図3及び図4に示した直流接触器との間の主な相違は、移動コンタクトが固定コンタクトに接続される方式である。図3及び図4では、固定コンタクトに対する移動コンタクトのスライドによって、移動コンタクトと固定コンタクトとの間の接続及び分離が実現される。しかし、図6に示す直流接触器では、固定コンタクトに対する移動コンタクトの回転によって、固定コンタクトへの電気接続が実現される。以下、具体的な添付図面を参照して詳細な説明を提供する。
図6及び図7の消弧チャンバ10及び駆動チャンバ90は、図3及び図4に示した直流接触器の消弧チャンバ10及び駆動チャンバ90と同様に配置される。従って、詳細をここで再び説明することはしない。
なおも図6及び図7を参照するに、この出願のこの実施形態で提供される第1の固定コンタクト21、第2の固定コンタクト22、第1の移動コンタクト61、及び第2の移動コンタクト62は、消弧チャンバ10の同じ表面上に配置される。第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22は、図3の第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22と同様に配置される。詳細をここで再び説明することはしない。
なおも図6及び図7を参照するに、この出願のこの実施形態で提供される第1の移動コンタクト61及び第2の移動コンタクト62は同じ構造のものである。従って、その構造を説明するための例として第1の移動コンタクト61を用いる。この出願のこの実施形態で提供される第1の移動コンタクト61は、第1の本体611と第1の弾性シート612との2つの部分を含む。第1の本体611は消弧チャンバ10内に固定され、消弧チャンバ10の側壁を貫通した後に第1の本体611は部分的に消弧チャンバ10から露出され、そして、消弧チャンバ10から露出された第1の本体611の部分が、接続バーとして使用されるとともに、高電圧バッテリパックに接続されるように構成される。消弧チャンバ10内に位置する第1の本体611の部分が第1の弾性シート612に接続され、第1の弾性シート612が第1の固定コンタクト21に電気的に接続されるように構成される。図7に示すように、第1の弾性シート612の第1端が第1の本体611上に固定されて、第1の弾性シート612は第1の本体611に電気的に接続される。第1の弾性シート612は、第1の移動コンタクト61と第1の固定コンタクト21との間の間隙に架かり、第1の弾性シート612の第2端が、第1の固定コンタクト21の下方に置かれる(図7の直流接触器の配置方向を基準方向として用いる)。使用中、第1の弾性シート612が弾性変形されることで、第1の弾性シート612の第2端が第1の固定コンタクト21に押し付けられ且つ電気的に接続されることを可能にし、その結果、第1の移動コンタクト61が第1の固定コンタクト21に電気的に接続される。
なおも図7を参照するに、この出願のこの実施形態で提供される第1の弾性シート612は、比較的良好な弾性性能を有する金属シート、例えば銅シート又はアルミニウムシートなどの良好な弾性及び導電性を有する一般的な金属シート、を使用することによって用意される。また、第1の弾性シート612が良好な回復力を持つようにするために、第1の弾性シート612が配置されるとき、図7に示すように、第1の弾性シート612の中央領域に弧状の屈曲部が配される。図7においては弧状の屈曲部の開口が下向きであるが、この出願のこの実施形態における弧状の屈曲部の開口は代わりに上向きであってもよい。第1の弾性シート612が弾性変形されるとき、変形される位置は主として屈曲構造内にある。確かなことには、この出願のこの実施形態において、屈曲構造の数も限定されるものではなく、複数の連続した屈曲構造が代わりに使用されてもよい。具体的な数は、実際の要求に基づいて制限され得る。
第2の移動コンタクト62の構造は、第1の移動コンタクト61の構造と同じである。第2の移動コンタクト62も、第2の本体621と、第2の本体621に接続された第2の弾性シート622との、2つの部分に分割される。第2の移動コンタクト62の具体的な構造は、第1の移動コンタクト61のそれと同じである。詳細をここで説明することはしない。
図8は、図6のB-Bにおける断面図である。絶縁ロッド50が配置されるとき、絶縁ロッド50は、固定により第1の弾性シート612及び第2の弾性シート622に別々に接続される。さらに、絶縁ロッド50は、駆動コンポーネントに接続されて、同期して第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22の方に移動するように第1の弾性シート612及び第2の弾性シート622を押す。
なおも図7及び図8を参照するに、駆動コンポーネント80が配置されるとき、駆動コンポーネント80は、同期して第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22の方に回転するように第1の弾性シート612及び第2の弾性シート622を駆動すべく、絶縁ロッド50を駆動するように構成される。駆動コンポーネント80は、固定により絶縁ロッド50に接続された駆動ロッド82を含み、駆動ロッド82は、消弧チャンバ10を貫通することによって駆動チャンバ90に入る。また、駆動コンポーネント80は更に、電機子87と、回転するよう電機子87を駆動するように構成され電磁石86とを含む。
図7に示すように、電磁石86は、駆動チャンバ90内に配置された鉄心862と、鉄心862の周りに巻かれたコイル863とを含む。鉄心862は、駆動チャンバ90内に水平に配置され、すなわち、鉄心862の長さ方向は、駆動チャンバ90と消弧チャンバ10との積み重ね方向に対して垂直である。また、電磁石86は更に、コイル863上に配置されたヨーク861を含み、ヨーク861は、消弧チャンバ10に面したコイル863の面上に固定されて、電機子87を支持するように構成される。なおも図7を参照するに、電機子87はV字形構造のものである。電機子87は、第1部分871と、第1部分871に接続された第2部分872とを含み、第1部分871と第2部分872との間の角度は90°よりも大きく、例えば、その角度は、例えば120°及び150°など、90°と180°との間の様々な角度である。第1部分871は、ヨーク861上に重なり、ヨーク861と積み重ねられる。駆動ロッド82への接続時に、駆動ロッド82が、固定により第1部分871に接続される。さらに、駆動チャンバ90の側壁と第1部分871との間にリセットばね83が配置され、リセットばね83は、第1部分871をヨーク861に押し付けるように構成される。特定の配置において、リセットばね83の両端が、それぞれ、駆動チャンバ90の側壁及び第1部分871に押し付けられる。理解されるべきことには、図7に示すリセットばね83は単なる一例に過ぎない。この出願のこの実施形態で提供されるリセットばねは、リセットばねが第1部分871をヨーク861に押し付けることができる限り、図7に示す構造に限られない。
なおも図7を参照するに、第1部分871と第2部分872との間の接続位置がヨーク861のエッジに重なり、第2部分872は、下方に曲げられて電磁石86の鉄心862に面する。電磁石86が電源投入されると、電磁石86が第2部分872を引き寄せ、電機子87がヨーク861のエッジの周りで回転して駆動ロッド82を回転すべく押すことで、第1の弾性シート612及び第2の弾性シート622が押されて、それぞれ第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22に電気的に接続される。同時に、電機子87が回転するときにリセットばね83が圧縮される。加えて、第1の弾性シート612及び第2の弾性シート622は異なるように変形されることができるので、組み立て誤差に打ち勝って、第1の弾性シート612及び第2の弾性シート622が信頼性高くそれぞれ第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22に接続されることを確保することができる。このケースでは、第1の弾性シート612及び第2の弾性シート622が、第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22に押し付けるための接触力を提供する押圧コンポーネントとして使用される。電磁石86が電源オフされると、電機子87が、リセットばね83によって押されることにより、初期位置に回復する。同時に、第1の弾性シート612及び第2の弾性シート622が、駆動ロッド82によって駆動されることにより、それぞれ第1の固定コンタクト21及び第2の固定コンタクト22から切り離される。
なおも図6及び図8を参照するに、第1の弾性シート612及び第2の弾性シート622が切り離されるとき、電気アークが発生する。従って、アーククロストークを回避するために、第1の移動コンタクト61及び第1の固定コンタクト21を第2の移動コンタクト62及び第2の固定コンタクト22から絶縁するよう、この出願のこの実施形態で提供される直流接触器では消弧チャンバ10内に絶縁ボード11が配置される。加えて、ハウジングの外側に更に第3の磁石43が配置される。図6に示すように、第3の磁石43は消弧チャンバ10の側壁上に配置され、第3の磁石43は絶縁ボード11に接続された側壁上に配置される。さらに、電磁石86は、U字形磁気導通部材44に接続され、U字形磁気導通部材44の2つの反対側の側壁が、それぞれ、第1の固定コンタクト21と第1の弾性シート612との間での電気アーク及び第2の固定コンタクト22と第2の弾性シート622との間での電気アークを消すように構成される。図6に示すように、磁気導通部材44の2つの反対側の側壁のうち、一方の側壁が、第1の弾性シート612と第1の固定コンタクト21との間の間隙に面し、他方の側壁が、第2の弾性シート622と第2の固定コンタクト22との間の間隙に面する。磁気導通部材44によって生成される磁界を用いることによって消弧を迅速に行うことができ、それにより直流接触器の安全性が向上される。
加えて、この出願の一実施形態は更に車両を提供する。当該車両は、本体と、該本体上に配置された電力分配ユニットと、該電力分配ユニットに接続された前述の実施形態のうちのいずれか1つに従った直流接触器と、を含む。この出願では、2つの電極ラインの接続/分離を実現するのに二対のコンタクトのみを用いることで、従来技術におけるものと比較して全接触器抵抗が半減し、それにより、従来技術における大きいオン状態電流損失の問題を解決する。さらに、コイル863の駆動電力消費が半減し、2つのコンタクトを駆動するのに単一の駆動機構のみが必要とされ、それにより、2つの電極コンタクト間の開閉同期性を実現することの難しさが大幅に減る。
以上の説明は、単にこの出願の特定の実装であり、この出願の保護範囲を限定する意図ではない。この出願にて開示された技術範囲内で当業者が容易に考え付く如何なる変更又は置換もこの出願の保護範囲に入るものである。従って、この出願の保護範囲は請求項の保護範囲に従うものである。

Claims (12)

  1. ハウジング並びに当該ハウジング内に固定された第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトであり、当該第1の固定コンタクト及び当該第2の固定コンタクトは別々に、部分的に当該ハウジングから延在している、ハウジング並びに第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトと、
    前記ハウジング内に位置する第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトであり、それぞれ、前記第1の固定コンタクト及び前記第2の固定コンタクトと一対一の対応関係にある第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトと、
    前記第1の移動コンタクト及び前記第2の移動コンタクトに接続された絶縁ロッドと、同期して前記第1の固定コンタクト及び前記第2の固定コンタクトの方に移動するように前記第1の移動コンタクト及び前記第2の移動コンタクトを駆動すべく、前記絶縁ロッドを駆動する駆動コンポーネントと、前記第1の移動コンタクト及び前記第2の移動コンタクトを一対一の対応関係で前記第1の固定コンタクト及び前記第2の固定コンタクトにしっかりと押し付けるように構成された押圧コンポーネントと、を有する駆動機構と、
    前記ハウジングの外側に配置された第1の接続バー及び第2の接続バーであり、当該第1の接続バーは、フレキシブルケーブルを用いて前記第1の移動コンタクトに電気的に接続され、当該第2の接続バーは、フレキシブルケーブルを用いて前記第2の移動コンタクトに電気的に接続されている、第1の接続バー及び第2の接続バーと、
    を有し、
    前記絶縁ロッドは、支持ロッドと、固定により該支持ロッド上に配置される第1の接続ロッド及び第2の接続ロッドとを有し、前記第1の移動コンタクト及び前記第2の移動コンタクトは、一対一の対応関係で前記第1の接続ロッド及び前記第2の接続ロッド上にスライド可能に組み立てられ、
    前記第1の接続ロッドは、前記第1の移動コンタクトを貫通して前記第1の移動コンタクトから突出し、前記第2の接続ロッドは、前記第2の移動コンタクトを貫通して前記第2の移動コンタクトから突出し、前記第1の固定コンタクトは、前記第1の接続ロッドの前記突出した部分を収容する溝を持ち、前記第2の固定コンタクトは、前記第2の接続ロッドの前記突出した部分を収容する溝を持つ、
    直流接触器。
  2. 前記第1の移動コンタクト及び前記第2の移動コンタクトは、前記ハウジングに対して別々にスライドすることができ、前記駆動コンポーネントは、スライドするように前記第1の移動コンタクト及び前記第2の移動コンタクトを駆動すべく、前記絶縁ロッドを押すように構成される、請求項1に記載の直流接触器。
  3. 前記押圧コンポーネントは、
    前記第1の接続ロッド上にスリーブされた第1の弾性部材であり、当該第1の弾性部材の両端がそれぞれ前記支持ロッド及び前記第1の移動コンタクトに押し付けられる、第1の弾性部材と、
    前記第2の接続ロッド上にスリーブされた第2の弾性部材であり、当該第2の弾性部材の両端がそれぞれ前記支持ロッド及び前記第2の移動コンタクトに押し付けられる、第2の弾性部材と、
    を有する、
    請求項2に記載の直流接触器。
  4. 前記駆動コンポーネントは、前記ハウジングにスライド可能に接続された駆動ロッドを有し、該駆動ロッドは、固定により前記支持ロッドに接続され、
    前記駆動コンポーネントは更に、スライドするように前記駆動ロッドを駆動するように構成された駆動部材を有する、
    請求項3に記載の直流接触器。
  5. 前記駆動部材は、固定により前記駆動ロッドに接続される第1の鉄心、及び前記駆動ロッド上にスリーブされて前記駆動ロッドに対してスライドすることができる第2の鉄心であり、当該第1の鉄心と当該第2の鉄心との間に間隙が存在する、第1の鉄心及び第2の鉄心と、前記第1の鉄心及び前記第2の鉄心を取り囲む磁気コイルであり、当該磁気コイルが電源投入されるときに、前記第2の鉄心と前記第1の鉄心とが互いに引き付け合う、磁気コイルと、を有し、
    前記駆動部材は更に、前記駆動ロッド上にスリーブされ且つ両端がそれぞれ前記第1の鉄心及び前記第2の鉄心に押し付けられるリセットばね、を有する、
    請求項4に記載の直流接触器。
  6. 当該直流接触器は更に、前記ハウジングの外側壁の2つの反対の側に配置された第1の磁石及び第2の磁石を有し、前記第1の磁石は、前記第1の固定コンタクトと前記第1の移動コンタクトとの間での電気アークを消すように構成され、前記第2の磁石は、前記第2の固定コンタクトと前記第2の移動コンタクトとの間での電気アークを消すように構成される、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の直流接触器。
  7. 前記第1の磁石の第1の磁極が、前記第1の固定コンタクトと前記第1の移動コンタクトとの間の間隙に面し、前記第2の磁石の第2の磁極が、前記第2の固定コンタクトと前記第2の移動コンタクトとの間の間隙に面し、前記第1の磁極の極性が前記第2の磁極の極性の逆である、請求項6に記載の直流接触器。
  8. ハウジング並びに当該ハウジングの第1の側壁に固定された第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトであり、当該第1の固定コンタクト及び当該第2の固定コンタクトは別々に、前記第1の側壁を貫通して延在している、ハウジング並びに第1の固定コンタクト及び第2の固定コンタクトと、
    第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトであり、それぞれ、前記第1の固定コンタクト及び前記第2の固定コンタクトと一対一の対応関係にある第1の移動コンタクト及び第2の移動コンタクトと、
    前記第1の移動コンタクト及び前記第2の移動コンタクトに接続された絶縁ロッドと、同期して前記第1の固定コンタクト及び前記第2の固定コンタクトの方に移動するように前記第1の移動コンタクト及び前記第2の移動コンタクトを駆動すべく、前記絶縁ロッドを駆動する駆動コンポーネントと、を有する駆動機構と、
    を有し、
    前記第1の移動コンタクトは、第1の本体と、該第1の本体に電気的に接続され且つ前記ハウジング内を延在した第1の弾性シートとを有し、前記第1の本体は、前記ハウジングの前記第1の側壁に固定され且つ前記第1の側壁を貫通して延在し、前記第1の弾性シートの一端が前記第1の本体上に固定され、前記第1の弾性シートの他端が前記第1の固定コンタクトに面し、
    前記第2の移動コンタクトは、第2の本体と、該第2の本体に電気的に接続され且つ前記ハウジング内を延在した第2の弾性シートとを有し、前記第2の本体は、前記ハウジングの前記第1の側壁に固定され且つ前記第1の側壁を貫通して延在し、前記第2の弾性シートの一端が前記第2の本体上に固定され、前記第2の弾性シートの他端が前記第2の固定コンタクトに面し、
    前記絶縁ロッドは、固定により前記第1の弾性シート及び前記第2の弾性シートに別々に接続され、
    前記駆動コンポーネントは、同期して前記ハウジングの前記第1の側壁の方に回転して前記第1の固定コンタクト及び前記第2の固定コンタクトに電気的に接続するように前記第1の弾性シート及び前記第2の弾性シートを駆動すべく、前記絶縁ロッドを駆動するように構成される、
    直流接触器。
  9. 前記駆動コンポーネントは、固定により前記絶縁ロッドに接続される駆動ロッドと、該駆動ロッドに接続された電機子と、回転するように該電機子を駆動する電磁石とを有する、請求項8に記載の直流接触器。
  10. 前記電機子はV字形電機子であり、前記電機子は、第1部分及び該第1部分に接続された第2部分を有し、前記第1部分と前記第2部分との間の角度が90度よりも大きく、前記駆動ロッドは、固定により前記第1部分に接続され、
    前記電磁石は、鉄心及び該鉄心の周りに巻かれたコイルを有するとともに、前記コイルに固定されるヨークを更に有し、前記ヨークは前記絶縁ロッドに面し、
    前記第1部分と前記第2部分との間の接続位置が前記ヨークのエッジに重なり、前記第1部分は前記ヨークと積み重ねられ、前記第2部分は前記鉄心に面し、
    前記第1部分を前記ヨークに押し付けるように構成されたリセットばねを更に有する、
    請求項9に記載の直流接触器。
  11. 当該直流接触器は更に、前記ハウジングの外側に配置された第3の磁石と、該第3の磁石に接続されたU字形磁気導通部材とを有し、前記U字形磁気導通部材の2つの反対側の側壁が、それぞれ、前記第1の固定コンタクトと前記第1の弾性シートとの間での電気アーク及び前記第2の固定コンタクトと前記第2の弾性シートとの間での電気アークを消すように構成される、請求項8乃至10のいずれか一項に記載の直流接触器。
  12. 本体と、該本体上に配置された電力分配ユニットと、該電力分配ユニットに接続された請求項1乃至11のいずれか一項に記載の直流接触器と、を有する車両。
JP2022519500A 2019-09-29 2020-06-22 直流接触器及び車両 Active JP7386336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910936103.1A CN110783147B (zh) 2019-09-29 2019-09-29 一种直流接触器及汽车
CN201910936103.1 2019-09-29
PCT/CN2020/097551 WO2021057129A1 (zh) 2019-09-29 2020-06-22 一种直流接触器及汽车

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022550139A JP2022550139A (ja) 2022-11-30
JP7386336B2 true JP7386336B2 (ja) 2023-11-24

Family

ID=69385006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022519500A Active JP7386336B2 (ja) 2019-09-29 2020-06-22 直流接触器及び車両

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220216023A1 (ja)
EP (1) EP4030458B1 (ja)
JP (1) JP7386336B2 (ja)
CN (1) CN110783147B (ja)
WO (1) WO2021057129A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110783147B (zh) * 2019-09-29 2021-03-23 华为技术有限公司 一种直流接触器及汽车
CN113433350B (zh) * 2020-03-23 2024-03-08 西安高压电器研究院股份有限公司 一种灭弧室开距调节工装
CN111933488A (zh) * 2020-06-24 2020-11-13 华为技术有限公司 动触点结构及接触器
CN112309775B (zh) * 2020-09-17 2022-10-18 华为数字能源技术有限公司 一种直流接触器、配电盒、动力电池总成与车辆
CN117116708B (zh) * 2023-10-13 2024-04-02 浙江环方汽车电器有限公司 一种双重密封型陶瓷高压直流接触器

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2342458Y (zh) 1998-02-11 1999-10-06 张宝奇 三相交流三极单断点直动式接触器
JP2009087918A (ja) 2007-09-14 2009-04-23 Fujitsu Component Ltd リレー
JP2012142195A (ja) 2010-12-28 2012-07-26 Fujitsu Component Ltd 電磁継電器
CN204632678U (zh) 2015-05-05 2015-09-09 首瑞(北京)投资管理集团有限公司 一种单断点接触器
CN105551898A (zh) 2016-02-18 2016-05-04 常州市吉士电器有限公司 单刀双掷直流接触器
JP2016072021A (ja) 2014-09-29 2016-05-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 接点装置
JP2017016907A (ja) 2015-07-01 2017-01-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 電磁継電器
CN108010804A (zh) 2018-01-08 2018-05-08 行驱电气(上海)有限公司 一种直推式单点磁保持继电器
CN208796916U (zh) 2018-11-14 2019-04-26 沈阳二一三控制电器制造有限公司 一种无极性陶瓷密封双极直流接触器

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2226196C3 (de) * 1972-05-30 1977-05-26 Metzenauer & Jung Gmbh, 5600 Wuppertal Elektromagnetisches Kleinschütz für induktionsfreie Schaltkreise
US4131865A (en) * 1977-10-19 1978-12-26 Allen-Bradley Company Three pole electromagnet
US4338583A (en) * 1980-11-13 1982-07-06 Hobart Corporation Manual/magnetic motor contactor
WO1992017897A1 (en) * 1991-03-28 1992-10-15 Kilovac Corporation Dc vacuum relay device
US6246306B1 (en) * 1999-02-04 2001-06-12 Klaus A. Gruner Electromagnetic relay with pressure spring
AT412433B (de) * 2000-05-11 2005-02-25 Felten & Guilleaume Kg Elektromechanischer fernschalter
JP4334158B2 (ja) * 2001-03-26 2009-09-30 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
CN2727944Y (zh) * 2004-08-02 2005-09-21 哈尔滨东大电工有限责任公司 双极直流接触器
CN2826553Y (zh) * 2005-03-19 2006-10-11 於文宽 船舶水位报警装置
CN102262981B (zh) * 2011-01-11 2013-06-19 沈阳二一三控制电器制造有限公司 两极直流接触器
CN102522266B (zh) * 2011-12-09 2014-08-06 沈阳工业大学 采用软连接装置的双断点低压接触器触头结构
GB2516096B (en) * 2013-07-11 2021-04-14 Johnson Electric Int Ag Electrical contactor
CN104175991B (zh) * 2014-03-05 2016-06-01 浙江吉利控股集团有限公司 汽车蓄电池安全装置
CN104299852A (zh) * 2014-08-25 2015-01-21 深圳市品川新智科技发展有限公司 高压直流接触器
CN104966646A (zh) * 2015-07-03 2015-10-07 昆山国力真空电器有限公司 无极性直流接触器
EP3345203B1 (en) * 2015-08-31 2019-08-28 BYD Company Limited Relay
CN110783147B (zh) * 2019-09-29 2021-03-23 华为技术有限公司 一种直流接触器及汽车

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2342458Y (zh) 1998-02-11 1999-10-06 张宝奇 三相交流三极单断点直动式接触器
JP2009087918A (ja) 2007-09-14 2009-04-23 Fujitsu Component Ltd リレー
JP2012142195A (ja) 2010-12-28 2012-07-26 Fujitsu Component Ltd 電磁継電器
JP2016072021A (ja) 2014-09-29 2016-05-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 接点装置
CN204632678U (zh) 2015-05-05 2015-09-09 首瑞(北京)投资管理集团有限公司 一种单断点接触器
JP2017016907A (ja) 2015-07-01 2017-01-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 電磁継電器
CN105551898A (zh) 2016-02-18 2016-05-04 常州市吉士电器有限公司 单刀双掷直流接触器
CN108010804A (zh) 2018-01-08 2018-05-08 行驱电气(上海)有限公司 一种直推式单点磁保持继电器
CN208796916U (zh) 2018-11-14 2019-04-26 沈阳二一三控制电器制造有限公司 一种无极性陶瓷密封双极直流接触器

Also Published As

Publication number Publication date
EP4030458A1 (en) 2022-07-20
CN110783147B (zh) 2021-03-23
EP4030458B1 (en) 2024-02-14
WO2021057129A1 (zh) 2021-04-01
US20220216023A1 (en) 2022-07-07
JP2022550139A (ja) 2022-11-30
CN110783147A (zh) 2020-02-11
EP4030458A4 (en) 2022-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7386336B2 (ja) 直流接触器及び車両
JP5303022B2 (ja) 自動車リチウムイオン電池システムにおける直線状高電圧接触器用の2重双極性磁界
US10163588B2 (en) Electromagnetic relay including yoke-retaining bottom plate
JP5438742B2 (ja) 自動車リチウムイオン電池システムにおける回転式高電圧接触器用の2重双極性磁界
US20110272258A1 (en) Switching devices configured to control magnetic fields to maintain an electrical connection
KR101581182B1 (ko) 영구자석을 이용한 직류 양방향 스위칭 장치
US20230098632A1 (en) Direct current contactor and vehicle
EP4210084A1 (en) Direct current contactor, distribution box, power battery assembly, and vehicle
CN210142625U (zh) 高容量继电器的抗短路结构
CN102629523A (zh) 电气开关装置
JPH07320606A (ja) 直流切換え装置
WO2024000770A1 (zh) 继电器
CN112868079A (zh) 带有电弧抑制器的接触器
KR101565454B1 (ko) 직류 개폐기 및 직류 차단기
JP2003288830A (ja) 高電圧大電流用電磁継電器
CN218038934U (zh) 一种高效灭弧高压直流继电器及其高效灭弧装置
CN219842931U (zh) 增加爬电距离的继电器
CN210984639U (zh) 低厚度型高压直流继电器
WO2024041190A1 (zh) 一种直线运动电磁机构、继电器、配电盒及通信设备
CN215680557U (zh) 一种高压直流接触器
CN219329223U (zh) 高压直流继电器
CN218385094U (zh) 灭弧装置和断路器
CN220963156U (en) High-voltage direct-current relay
CN219040365U (zh) 触头结构和继电器
CN201622970U (zh) 交流真空接触器真空管固定改良结构

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7386336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150