JP7372761B2 - 熱交換器及び空気調和システム - Google Patents

熱交換器及び空気調和システム Download PDF

Info

Publication number
JP7372761B2
JP7372761B2 JP2019112512A JP2019112512A JP7372761B2 JP 7372761 B2 JP7372761 B2 JP 7372761B2 JP 2019112512 A JP2019112512 A JP 2019112512A JP 2019112512 A JP2019112512 A JP 2019112512A JP 7372761 B2 JP7372761 B2 JP 7372761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
exchange tube
tubes
heat
fin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019112512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020094791A (ja
JP2020094791A5 (ja
Inventor
ジン,ジュンフェン
ペルティエ,ピエール・オリヴィエ
リ,ヤンシン
Original Assignee
ダンフォス アクチ-セルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダンフォス アクチ-セルスカブ filed Critical ダンフォス アクチ-セルスカブ
Publication of JP2020094791A publication Critical patent/JP2020094791A/ja
Publication of JP2020094791A5 publication Critical patent/JP2020094791A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7372761B2 publication Critical patent/JP7372761B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05391Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/30Arrangement or mounting of heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0471Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/006Tubular elements; Assemblies of tubular elements with variable shape, e.g. with modified tube ends, with different geometrical features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/126Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element consisting of zig-zag shaped fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/0278Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of stacked distribution plates or perforated plates arranged over end plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/06Several compression cycles arranged in parallel
    • F25B2400/061Several compression cycles arranged in parallel the capacity of the first system being different from the second
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0084Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0085Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/022Tubular elements of cross-section which is non-circular with multiple channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • F28F9/0214Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only longitudinal partitions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

本発明の実施形態は、熱交換器及び空気調和システムに関する。
2回路熱交換器は、従来の空気調和システムでは互いに別個である。
本発明の実施形態の目的は、熱交換器及び空気調和システムを提供することである。これにより、例えば、2回路空気調和システムの2つの回路のうち一方をオフにした場合、この一方の回路のためのフィンの少なくとも一部をもう一方の回路のために使用し、熱交換器の熱交換効率を向上させることができる。
本発明の実施形態は、熱交換管を含む熱交換器を提供し、熱交換管は、第1の回路を形成するように構成した第1の熱交換管、及び第2の回路を形成するように構成した第2の熱交換管を含む。
本発明の実施形態によれば、第1の熱交換管は、第2の熱交換管よりも大きい合計熱交換能力を有する。
本発明の実施形態によれば、熱交換器は、第1のフィンを更に含み、第1のフィンは、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向で延在し、第1の方向に直交する第2の方向で一列に配置され、熱交換管と交互に配置される。
本発明の一実施形態によれば、それぞれ第1の熱交換管の少なくとも1つから構成される第1の熱交換管セット、及びそれぞれ第2の熱交換管の少なくとも1つから構成される第2の熱交換管セットは、第2の方向で交互に配置される。
本発明の実施形態によれば、第1の熱交換管、第2の熱交換管、及び第1のフィンは、第1の方向及び第2の方向の両方に直交する第3の方向における少なくとも一方の側で位置合わせされ、第2の方向で互いに位置合わせされる。
本発明の実施形態によれば、第1の熱交換管の数は、第2の熱交換管の数よりも多く、第1の熱交換管は、第2の熱交換管の長さよりも長く、第1の熱交換管は、第2の熱交換管の幅よりも長く、第1の熱交換管は、第2の熱交換管の厚さよりも厚い、及び/又は第1の熱交換管の内部通路の合計断面積は、第2の熱交換管の内部通路の合計断面積よりも大きい。
本発明の実施形態によれば、熱交換管は、複数の同じ繰り返しユニットが第2の方向で配置されるように第2の方向で配置し、繰り返しユニットのそれぞれは、所定数の熱交換管から構成し、繰り返しユニットのそれぞれにおいて、第1の熱交換管及び第2の熱交換管は、第2の方向で交互に配置する。
本発明の実施形態によれば、繰り返しユニットのそれぞれは、3つの第1の熱交換管及び2つの第2の熱交換管から構成され、2つの第2の熱交換管のそれぞれは、3つの第1の熱交換管の2つの隣接する管の間に位置するか、繰り返しユニットのそれぞれは、2つの第1の熱交換管及び1つの第2の熱交換管から構成され、1つの第2の熱交換管は、2つの第1の熱交換管の間に位置するか、又は繰り返しユニットのそれぞれは、4つの第1の熱交換管及び3つの第2の熱交換管から構成され、3つの第2の熱交換管は、4つの第1の熱交換管の2つの隣接する管の間に位置する。
本発明の実施形態によれば、第1の熱交換管は、第1の方向及び第2の方向の両方に直交する第3の方向で配置された第1の熱交換管部及び第2の熱交換管部;並びに第1の熱交換管部及び第2の熱交換管部を互いに接続し、流体連通させる接続部を含み、第1の熱交換管部及び第2の熱交換管部は、第2の方向で第1の熱交換管部及び第2の熱交換管部の一方の側に位置する同じ第1のフィンと接触し、第2の方向で第1の熱交換管部及び第2の熱交換管部のもう一方の側に位置する同じ第1のフィンと接触する。
本発明の実施形態によれば、熱交換器は、第1のフィン;及び第2のフィンを更に含み、第1のフィンは、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向で延在し、第1の方向に直交する第2の方向で一列に配置し、第2のフィンは、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向で延在し、第1の方向に直交する第2の方向で一列に配置し、第1の熱交換管は、第1の方向及び第2の方向の両方に直交する第3の方向で配置した第1の熱交換管部及び第2の熱交換管部;並びに第1の熱交換管部及び第2の熱交換管部を互いに接続し、流体連通させる接続部を含み、第1のフィン、並びに第1の熱交換管部及び第2の熱交換管の両方から構成される第1の熱交換管セットは、第1の方向に直交する第2の方向で交互に一列に配置し、第2のフィン、並びに第2の熱交換管部から構成される第2の熱交換管セットは、第1の方向に直交する第2の方向で交互に一列に配置する。
本発明の実施形態によれば、第1の熱交換管の第1の熱交換管部、第2の熱交換管部及び接続部は、1本の熱交換管を曲げることによって形成される。
本発明の実施形態によれば、熱交換器は、第1の熱交換管のそれぞれの2つの端部にそれぞれ配設した第1のマニホルド;及び第2の熱交換管のそれぞれの2つの端部にそれぞれ配設した第2のマニホルドを更に含む。
本発明の実施形態によれば、第1のフィンは、第1の方向及び第2の方向の両方に直交する第3の方向において、第1のフィンと接触する第1の熱交換管の一部分、及び第1のフィンと接触する第2の熱交換管の一部分のうちより大きい方と同じサイズを有する。
本発明の実施形態によれば、熱交換器は、第1のフィンを更に含み、第1のフィンは、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向で延在し、第1の方向に直交する第2の方向で一列に配置され、熱交換管と交互に配置され、熱交換器は、第2の方向で見ると、L字形状、U字形状、又はC字形状に曲げられている。
本発明の実施形態は、上記の熱交換器を含む空気調和システムを更に提供する。
本発明の実施形態による熱交換器を使用すると、例えば、2回路空気調和システムの2つの回路のうち一方をオフにした場合、この一方の回路のためのフィンの少なくとも一部をもう一方の回路のために使用し、熱交換器の熱交換効率を向上させることができる。
本発明の第1の実施形態による熱交換器の概略斜視図である。 本発明の第1の実施形態による熱交換器の概略上面図であり、冷媒の流れ方向は、熱交換管に沿って矢印で示される。 本発明の第2の実施形態による熱交換器の概略上面図であり、冷媒の流れ方向は、熱交換管に沿って矢印で示される。 本発明の第3の実施形態による熱交換器の概略部分拡大図である。 本発明の第4の実施形態による熱交換器の概略部分拡大図である。 本発明の第5の実施形態による熱交換器の概略斜視図である。 本発明の第5の実施形態による熱交換器の概略上面図である。 本発明の第6の実施形態による熱交換器の概略斜視図である。 本発明の第6の実施形態による熱交換器の概略上面図である。 本発明の第7の実施形態による熱交換器の概略斜視図である。 本発明の第7の実施形態による熱交換器の概略上面図である。
本発明の実施形態による空気調和システムは、熱交換器を含む。具体的には、本発明の実施形態による空気調和システムは、圧縮器、蒸発器としての熱交換器、凝縮器としての熱交換器、膨張弁等を含む。空気調和システムは、2つ以上の回路を含むことができる。各回路は、この回路を形成するように構成した熱交換器の一部分によって構成する。それぞれ回路を形成するように構成した熱交換器の複数の部分は、平行に接続され、互いから独立している。
図1から図11を参照すると、本発明の実施形態による熱交換器100は、熱交換管1を含む。熱交換管1は、第1の回路を形成するように構成した第1の熱交換管1A、及び第2の回路を形成するように構成した第2の熱交換管1Bを含む。
本発明の一実施形態によれば、第1の回路及び第2の回路は、平行に接続した2つの回路とすることができ、互いに独立している。第1の回路は、第2の回路よりも大きい熱交換能力を有する。例えば、第1の熱交換管1Aは、第2の熱交換管1Bよりも大きい合計熱交換能力を有する。図1から図4及び図6から図11を参照すると、本発明の実施形態による熱交換器100は、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向D1で延在する第1のフィン2を更に含み、第1のフィン2は、第1の方向D1に直交する第2の方向D2で一列に配置され、熱交換管1と交互に配置される。これにより、例えば、2回路空気調和システムの2つの回路のうち一方をオフにした場合、この一方の回路のためのフィンの少なくとも一部をもう一方の回路のために使用し、熱交換器の熱交換効率を向上させることができる。本発明のいくつかの例では、第1の熱交換管1Aは、複数の第1の熱交換管セットを含み、第2の熱交換管1Bは、複数の第2の熱交換管セットを含み、複数の第1の熱交換管セット及び複数の第2の熱交換管セットは、第2の方向D2で交互に配置される。複数の第1の熱交換管セットは、第1の熱交換管1Aと同じ数であっても、異なる数であってもよい。複数の第2の熱交換管セットは、第2の熱交換管1Bと同じ数であっても、異なる数であってもよい。
図1から図11を参照すると、本発明のいくつかの実施形態では、第1の熱交換管1Aとフィンとの間の熱交換能力は、第2の熱交換管1Bとフィンとの間の熱交換能力よりも大きい。本実施形態では、第1の熱交換管1Aと第1のフィン2との間の熱交換能力は、第2の熱交換管1Bと第1のフィン2との間の熱交換能力よりも大きい。例えば、第1の熱交換管1A及び第2の熱交換管1Bの異なる熱交換能力は、冷媒回路及び関連する圧縮システムが異なるサイズ及び能力を有する際、能力を変調し、異なる段で負荷を軽減することを可能にするため、有利となる。
図1から図4を参照すると、本発明のいくつかの実施形態では、第1の熱交換管1A及び第2の熱交換管1Bは、第2の方向D2で交互に配置される。本発明の他の実施形態では、それぞれ第1の熱交換管1Aの少なくとも1つ(1、2、3以上)から構成される第1の熱交換管セット、及びそれぞれ第2の熱交換管1Bの少なくとも1つ(1、2、3以上)から構成される第2の熱交換管セットは、第2の方向D2で交互に配置される。言い換えれば、複数の第1の熱交換管セット及び複数の第2の熱交換管セットは、交互に配置される。熱交換管1は偏平管とすることができる。第1の熱交換管1Aの数は、第2の熱交換管1Bの数よりも多く、第1の熱交換管1Aは、第2の熱交換管1Bの長さよりも長く、第1の熱交換管1Aは、第2の熱交換管1Bの幅よりも長く、第1の熱交換管1Aは、第2の熱交換管1Bの厚さよりも厚い、及び/又は第1の熱交換管1Aの内部通路の合計断面積は、第2の熱交換管1Bの内部通路の合計断面積よりも大きい。本発明の例によれば、第1の熱交換管1A、第2の熱交換管1B、及び第1のフィン2は、第1の方向D1及び第2の方向D2の両方に直交する第3の方向D3における少なくとも一方の側で位置合わせされ、第2の方向D2で互いに位置合わせされる。
図6から図11を参照すると、本発明のいくつかの実施形態では、熱交換管1は偏平管とすることができる。第1の熱交換管1Aの数は、第2の熱交換管1Bの数よりも多く、第1の熱交換管1Aは、第2の熱交換管1Bの幅よりも長く、第1の熱交換管1Aは、第2の熱交換管1Bの厚さよりも厚い、及び/又は第1の熱交換管1Aの内部通路の合計断面積は、第2の熱交換管1Bの内部通路の合計断面積よりも大きい。本発明の例によれば、第1の熱交換管1A、第2の熱交換管1B、及び第1のフィン2は、第1の方向D1及び第2の方向D2の両方に直交する第3の方向D3における少なくとも一方の側で位置合わせされ、第2の方向D2で互いに位置合わせされる。
図1から図4及び図6から図11を参照すると、本発明のいくつかの実施形態では、第1のフィン2は、第1の方向D1及び第2の方向D2の両方に直交する第3の方向D3において、第1のフィン2と接触する第1の熱交換管1Aの一部分、及び第1のフィン2と接触する第2の熱交換管1Bの一部分のうちより大きい方と同じサイズを有する。これにより、第1の熱交換管1A及び第2の熱交換管1Bの両方は、これらのサイズ全体(例えば、幅全体)にわたり、第3の方向D3で第1のフィン2と接触する。
図5を参照すると、本発明のいくつかの実施形態では、熱交換管1は、複数の同じ繰り返しユニット20が第2の方向D2で配置されるように第2の方向D2で配置され、繰り返しユニット20のそれぞれは、所定数の熱交換管1から構成され、繰り返しユニット20のそれぞれにおいて、第1の熱交換管1A及び第2の熱交換管1Bは、第2の方向D2で交互に配置される。例えば、繰り返しユニット20のそれぞれは、3つの第1の熱交換管1A及び2つの第2の熱交換管1Bから構成され、2つの第2の熱交換管1Bのそれぞれは、3つの第1の熱交換管1Aの2つの隣接する管の間に位置するか、繰り返しユニット20のそれぞれは、2つの第1の熱交換管1A及び1つの第2の熱交換管1Bから構成され、1つの第2の熱交換管1Bは、2つの第1の熱交換管1Aの間に位置するか、又は繰り返しユニット20のそれぞれは、4つの第1の熱交換管1A及び3つの第2の熱交換管1Bから構成され、3つの第2の熱交換管1Bのそれぞれは、4つの第1の熱交換管1Aの2つの隣接する管の間に位置する。第1の熱交換管1A及び第2の熱交換管1Bは、同じ型の熱交換管である。代替的に、第1の熱交換管1A及び第2の熱交換管1Bは、異なる型の熱交換管であってもよい。このようにして、例えば、第1の熱交換管1Aと第1のフィン2との間の熱交換能力に対する、第2の熱交換管1Bと第1のフィン2との間の熱交換能力の比率は、2:1、3:2、4:3等とすることができる。このようにして、第1のフィン2の熱交換能力を可能な限り利用する一方で、第1の熱交換管1Aと第1のフィン2との間の熱交換能力に対する、第2の熱交換管1Bと第1のフィン2との間の熱交換能力の様々な比率を達成することができる。
図3を参照すると、本発明のいくつかの実施形態では、第1の熱交換管1Aは、第1の方向D1及び第2の方向D2の両方に直交する第3の方向D3で配置された第1の熱交換管部1A1及び第2の熱交換管部1A2;並びに第1の熱交換管部1A1及び第2の熱交換管部1A2を互いに接続し、流体連通させる接続部1A3を含む。第1の熱交換管部1A1及び第2の熱交換管部1A2は、第2の方向D2で、第1の熱交換管部1A1及び第2の熱交換管部1A2の一方の側に位置する同じ第1のフィン2と接触し、第2の方向D2で、第1の熱交換管部1A1及び第2の熱交換管部1A2のもう一方の側に位置する同じ第1のフィン2と接触する。例えば、第1の熱交換管1Aの第1の熱交換管部1A1、第2の熱交換管部1A2及び接続部1A3は、1本の熱交換管を曲げることによって形成することができる。
図3に示す実施形態では、熱交換器100は、第1のフィン2;及び第2のフィンを更に含み、第1のフィン2は、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向D1で延在し、第1の方向D1に直交する第2の方向D2で一列に配置され、第2のフィンは、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向D1で延在し、第1の方向D1に直交する第2の方向D2で一列に配置される。第1の熱交換管1Aは、第1の方向D1及び第2の方向D2の両方に直交する第3の方向D3で配置された第1の熱交換管部1A1及び第2の熱交換管部1A2;並びに第1の熱交換管部1A1及び第2の熱交換管部1A2を互いに接続し、流体連通させる接続部1A3を含む。第1のフィン2、並びに第1の熱交換管部1A1及び第2の熱交換管1Bの両方から構成される熱交換管1の第1のセットは、第1の方向D1に直交する第2の方向D2で交互に一列に配置され、第2のフィン、並びに第2の熱交換管部1A2から構成される熱交換管1の第2のセットは、第1の方向D1に直交する第2の方向D2で交互に一列に配置される。第2の方向D2における第2のフィンの高さは、2つの隣接する第2の熱交換管部1A2の間の距離に実質的に等しく、第2の方向D2における第1のフィン2の高さよりも高い。言い換えれば、本実施形態では、第1の熱交換管1Aは、第2の熱交換管1Bの長さよりも長く、これにより、異なる熱交換能力の異なる循環回路を達成する。異なる熱交換能力の異なる循環回路の達成に加えて、熱交換器の設置空間が十分に利用される。この熱交換器は、熱交換能力が、単一列の熱交換器よりも明らかに優れている。第1の熱交換管部1A1及び第2の熱交換管部1A2は、実質的に互いに平行であってもよく、第2の熱交換管1Bに実質的に平行であってもよい。
図1から図3及び図6から図11を参照すると、本発明のいくつかの実施形態では、熱交換器100は、第1の熱交換管1Aのそれぞれの2つの端部にそれぞれ配設した第1のマニホルド3A;及び第2の熱交換管1Bのそれぞれの2つの端部にそれぞれ配設した第2のマニホルド3Bを更に含む。
本発明の実施形態によれば、図6から図11を参照すると、熱交換器100は、第1のフィン2を更に含み、第1のフィン2は、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向D1で延在し、第1の方向D1に直交する第2の方向D2で一列に配置され、熱交換管1と交互に配置される。熱交換器100は、第2の方向D2で見ると(即ち、上面図で見ると)、L字形状(図6及び図7)、U字形状(図10及び図11)又はC字形状(図8及び図9)に曲げられている。更に、熱交換器100は、V字形状等のあらゆる他の形状で曲げることができる。
本発明の実施形態によれば、複数の第1のフィン2の少なくとも一部は、第1の熱交換管1A及び第2の熱交換管1Bによって共有する。したがって、2回路空気調和システムの2つの回路のうち一方がオフである場合、この一方の回路のための第1のフィンの少なくとも一部をもう一方の回路のために使用し、熱交換器の熱交換効率を向上させることができる。
本発明の実施形態によれば、図1、図2及び図4を参照すると、第1の熱交換管1A及び第2の熱交換管1Bは、第2の方向D2で交互に配置される。熱交換管1は、偏平管であり、第1の熱交換管1Aは、第2の熱交換管1Bの幅よりも大きい。本発明の例によれば、第1の熱交換管1A、第2の熱交換管1B、及び第1のフィン2は、第1の方向D1及び第2の方向D2の両方に直交する第3の方向D3における少なくとも一方の側で位置合わせされ、第2の方向D2で互いに位置合わせされる。幅がわずかで、容易に曲がる偏平管を使用すると、小さな直径を有するマニホルドを使用することができ、これにより、費用を大幅に削減する。更に、新たな規格を有する平坦管を必要とせずに、既存の平坦管を使用することができる。例えば、第1の熱交換管1Aの幅に対する第2の熱交換管1Bの幅の比率は、2:1である。これにより、第1の熱交換管1Aと第1のフィン2との間の熱交換能力に対する、第2の熱交換管1Bと第1のフィン2との間の熱交換能力の比率は、2:1である。
本発明の実施形態によれば、部分負荷条件における熱交換器の熱交換能力を改善し、熱交換器は、部分負荷条件において油を戻すのに十分な流量の冷媒を維持することができ、一方の回路が故障した場合、空気調和システムは、もう一方の回路を通じて動作を継続することができる。
本発明の実施形態によれば、熱交換器はより小型である。更に、第1の熱交換管1A及び第2の熱交換管1Bは、可能な限り交互に配置される一方で、比率が異なる2つの循環回路の熱交換能力を達成する。
更に、本発明の上記の実施形態は、新たな実施形態に組み合わせることができる。
1 熱交換管
1A 第1の熱交換管
1B 第2の熱交換管
2 第1のフィン
100 熱交換器

Claims (12)

  1. 熱交換管と、
    第1のフィンと、
    を備え、
    前記熱交換管は、第1の回路を形成するように構成した第1の熱交換管、及び第2の回路を形成するように構成した第2の熱交換管を備え、
    前記第1の熱交換管は、前記第2の熱交換管よりも大きい合計熱交換能力を有し、
    前記第1のフィンは、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向で延在し、前記第1の方向に直交する第2の方向で一列に配置され、前記熱交換管と交互に配置され、
    前記第1の熱交換管は、前記第1の方向及び前記第2の方向の両方に直交する第3の方向で配置した第1の熱交換管部及び第2の熱交換管部;並びに前記第1の熱交換管部及び前記第2の熱交換管部を互いに接続し、流体連通させる接続部を備え、前記第1の熱交換管部及び前記第2の熱交換管部は、前記第2の方向で前記第1の熱交換管部及び前記第2の熱交換管部の一方の側に位置する同じ前記第1のフィンと接触し、前記第2の方向で前記第1の熱交換管部及び前記第2の熱交換管部のもう一方の側に位置する同じ前記第1のフィンと接触する、熱交換器。
  2. それぞれ前記第1の熱交換管の少なくとも1つから構成した第1の熱交換管セット、及びそれぞれ前記第2の熱交換管の少なくとも1つから構成した第2の熱交換管セットは、前記第2の方向で交互に配置する、請求項に記載の熱交換器。
  3. 前記第1の熱交換管、前記第2の熱交換管、及び前記第1のフィンは、前記第1の方向及び前記第2の方向D2の両方に直交する第3の方向における少なくとも一方の側で位置合わせし、前記第2の方向で互いに位置合わせする、請求項に記載の熱交換器。
  4. 前記第1の熱交換管の数は、前記第2の熱交換管の数よりも多く、
    前記第1の熱交換管は、前記第2の熱交換管の長さよりも長く、
    前記第1の熱交換管は、前記第2の熱交換管の幅よりも大きく、
    前記第1の熱交換管は、前記第2の熱交換管の厚さよりも厚い、及び/又は
    前記第1の熱交換管の内部通路の合計断面積は、前記第2の熱交換管の内部通路の合計断面積よりも大きい、請求項又はに記載の熱交換器。
  5. 前記熱交換管は、複数の同じ繰り返しユニットが前記第2の方向で配置されるように前記第2の方向で配置し、前記繰り返しユニットのそれぞれは、所定数の熱交換管から構成し、前記繰り返しユニットのそれぞれにおいて、前記第1の熱交換管及び前記第2の熱交換管は、前記第2の方向で交互に配置する、請求項に記載の熱交換器。
  6. 前記繰り返しユニットのそれぞれは、3つの前記第1の熱交換管及び2つの前記第2の熱交換管から構成し、2つの前記第2の熱交換管のそれぞれは、3つの前記第1の熱交換管の2つの隣接する管の間に位置するか、
    前記繰り返しユニットのそれぞれは、2つの前記第1の熱交換管及び1つの前記第2の熱交換管から構成し、1つの前記第2の熱交換管は、2つの前記第1の熱交換管の間に位置するか、又は
    前記繰り返しユニットのそれぞれは、4つの前記第1の熱交換管及び3つの前記第2の熱交換管から構成し、3つの前記第2の熱交換管のそれぞれは、4つの前記第1の熱交換管の2つの隣接する管の間に位置する、請求項に記載の熱交換器。
  7. 熱交換管と、
    第1のフィンと、
    第2のフィンと、
    を備え、
    前記熱交換管は、第1の回路を形成するように構成した第1の熱交換管、及び第2の回路を形成するように構成した第2の熱交換管を備え、
    前記第1の熱交換管は、前記第2の熱交換管よりも大きい合計熱交換能力を有し、
    前記第1のフィンは、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向で延在し、前記第1の方向に直交する第2の方向で一列に配置し、前記第2のフィンは、それぞれの少なくとも一部分が前記第1の方向で延在し、前記第1の方向に直交する前記第2の方向で一列に配置し、
    前記第1の熱交換管は、前記第1の方向及び前記第2の方向の両方に直交する第3の方向で配置した第1の熱交換管部及び第2の熱交換管部;並びに前記第1の熱交換管部及び前記第2の熱交換管部を互いに接続し、流体連通させる接続部を備え、
    前記第1のフィン、並びに前記第1の熱交換管部及び前記第2の熱交換管の両方から構成した第1の熱交換管セットは、前記第1の方向に直交する前記第2の方向で交互に一列に配置し、
    前記第2のフィン、並びに前記第2の熱交換管部から構成した第2の熱交換管セットは、前記第1の方向に直交する前記第2の方向で交互に一列に配置する、熱交換器。
  8. 前記第1の熱交換管の前記第1の熱交換管部、前記第2の熱交換管部及び前記接続部は、1本の熱交換管を曲げることによって形成する、請求項又はに記載の熱交換器。
  9. 前記第1の熱交換管のそれぞれの2つの端部にそれぞれ配設した第1のマニホルド;及び
    前記第2の熱交換管のそれぞれの2つの端部にそれぞれ配設した第2のマニホルド
    を更に備える、請求項1に記載の熱交換器。
  10. 熱交換管と、
    第1のフィンと、を備え、
    前記熱交換管は、第1の回路を形成するように構成した第1の熱交換管、及び第2の回路を形成するように構成した第2の熱交換管を備え、
    前記第1の熱交換管は、前記第2の熱交換管よりも大きい合計熱交換能力を有し、
    前記第1のフィンは、前記第1の方向及び前記第2の方向の両方に直交する第3の方向において、前記第1のフィンと接触する前記第1の熱交換管の一部分、及び前記第1のフィンと接触する前記第2の熱交換管の一部分のうちより大きい方と同じサイズを有する、熱交換器。
  11. 熱交換管と、
    第1のフィンと、
    を備え、
    前記熱交換管は、第1の回路を形成するように構成した第1の熱交換管、及び第2の回路を形成するように構成した第2の熱交換管を備え、
    前記第1の熱交換管は、前記第2の熱交換管よりも大きい合計熱交換能力を有し、
    前記第1のフィンは、それぞれの少なくとも一部分が第1の方向で延在し、前記第1の方向に直交する第2の方向で一列に配置し、前記熱交換管と交互に配置し、
    前記熱交換器は、前記第2の方向で見ると、L字形状、U字形状、又はC字形状に曲げられている、熱交換器。
  12. 請求項1に記載の熱交換器
    を備える空気調和システム。
JP2019112512A 2018-12-14 2019-06-18 熱交換器及び空気調和システム Active JP7372761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811538891.0 2018-12-14
CN201811538891.0A CN111322794A (zh) 2018-12-14 2018-12-14 换热器和空调系统

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020094791A JP2020094791A (ja) 2020-06-18
JP2020094791A5 JP2020094791A5 (ja) 2022-06-28
JP7372761B2 true JP7372761B2 (ja) 2023-11-01

Family

ID=71072825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019112512A Active JP7372761B2 (ja) 2018-12-14 2019-06-18 熱交換器及び空気調和システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200191490A1 (ja)
JP (1) JP7372761B2 (ja)
CN (1) CN111322794A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111322795A (zh) 2018-12-14 2020-06-23 丹佛斯有限公司 换热器和空调系统
EP3722720B1 (en) * 2019-04-09 2023-05-10 Pfannenberg GmbH Heat exchanger arrangement, method for producing a heat exchanger arrangement and use of a heat exchanger arrangement
US11774178B2 (en) * 2020-12-29 2023-10-03 Goodman Global Group, Inc. Heat exchanger for a heating, ventilation, and air-conditioning system
FR3126764A1 (fr) * 2021-09-03 2023-03-10 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur d’une boucle de fluide refrigerant.
FR3126767A1 (fr) * 2021-09-03 2023-03-10 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur d’une boucle de fluide refrigerant.

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006125695A (ja) 2004-10-27 2006-05-18 Toyota Motor Corp 車両の冷却システム
JP2008503705A (ja) 2004-06-18 2008-02-07 モーディーン・マニュファクチャリング・カンパニー 冷却システムで使用するための一体型の熱交換器
US20110056667A1 (en) 2008-07-15 2011-03-10 Taras Michael F Integrated multi-circuit microchannel heat exchanger
CN103644685A (zh) 2013-12-26 2014-03-19 杭州三花微通道换热器有限公司 换热器和具有该换热器的多制冷系统空调
JP2014126339A (ja) 2012-12-27 2014-07-07 Denso Corp 熱交換器
JP2018100803A (ja) 2016-12-21 2018-06-28 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 熱交換装置、空気調和装置の室内機及び空気調和装置の室外機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19909340A1 (de) * 1999-03-03 2000-09-07 Basf Ag Rohrbündelreaktor mit gestuftem Innendurchmesser
JP2010169289A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Nikkei Nekko Kk 屈曲状熱交換器及びその製造方法
ITMI20110714A1 (it) * 2011-04-29 2012-10-30 Giovanni Chiappa Scambiatore di calore per un impianto geo-termico, e relativo impianto, atti a garantire lo sfruttamento di fonti energetiche rinnovabili
US8835039B2 (en) * 2011-10-21 2014-09-16 Avl Powertrain Engineering, Inc. Battery cooling plate and cooling system
DE102012005871A1 (de) * 2012-03-23 2013-09-26 Valeo Klimasysteme Gmbh Kühlvorrichtung für eine Fahrzeugbatterie sowie Fahrzeugbatterie mit Kühlvorrichtung
KR101642326B1 (ko) * 2013-10-18 2016-07-26 주식회사 엘지화학 수직 배치된 공통 출입구가 형성된 2이상의 분리된 유로를 가진 히트싱크
CA2987962A1 (en) * 2015-06-04 2016-12-08 Dana Canada Corporation Heat exchanger with regional flow distribution for uniform cooling of battery cells
CN107218822B (zh) * 2016-03-21 2019-04-19 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 换热器和空调系统
KR102378425B1 (ko) * 2017-06-07 2022-03-24 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008503705A (ja) 2004-06-18 2008-02-07 モーディーン・マニュファクチャリング・カンパニー 冷却システムで使用するための一体型の熱交換器
JP2006125695A (ja) 2004-10-27 2006-05-18 Toyota Motor Corp 車両の冷却システム
US20110056667A1 (en) 2008-07-15 2011-03-10 Taras Michael F Integrated multi-circuit microchannel heat exchanger
JP2014126339A (ja) 2012-12-27 2014-07-07 Denso Corp 熱交換器
CN103644685A (zh) 2013-12-26 2014-03-19 杭州三花微通道换热器有限公司 换热器和具有该换热器的多制冷系统空调
JP2018100803A (ja) 2016-12-21 2018-06-28 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 熱交換装置、空気調和装置の室内機及び空気調和装置の室外機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020094791A (ja) 2020-06-18
CN111322794A (zh) 2020-06-23
US20200191490A1 (en) 2020-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7372761B2 (ja) 熱交換器及び空気調和システム
JP7461719B2 (ja) 熱交換器及び空気調和システム
JP6017047B2 (ja) 熱交換器、空調機、冷凍サイクル装置及び熱交換器の製造方法
US11585610B2 (en) Heat exchanger and air-conditioning system
US9651317B2 (en) Heat exchanger and air conditioner
US20160216014A1 (en) Heat exchanger and air conditioner
US10041710B2 (en) Heat exchanger and air conditioner
JP6145189B1 (ja) 熱交換器及び空気調和機
WO2014181400A1 (ja) 熱交換器及び冷凍サイクル装置
JP2007163004A (ja) 熱交換器
JP2020094791A5 (ja)
JP2020094792A5 (ja)
KR101345840B1 (ko) 이중 열교환기를 구비한 히트펌프
JP2016148480A (ja) 熱交換器
JP2002181487A (ja) 空気調和機用熱交換器
CN112888911B (zh) 热交换器及空调机
JP2020148346A (ja) 熱交換器及び空気調和機
KR100606332B1 (ko) 공조기기의 열교환기용 납작튜브
WO2022180823A1 (ja) 熱交換器および冷凍サイクル装置
JP5947158B2 (ja) ヒートポンプ用室外熱交換器
CN113587495B (zh) 多制冷系统空调机组
JP2001108258A (ja) 空気熱交換器及びこれを備えた空気調和機
CN114518042A (zh) 换热器和具有其的制冷空调系统
KR20120002391A (ko) 열교환기
KR20120026833A (ko) 자동차용 열교환기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7372761

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150