JP7371475B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7371475B2 JP7371475B2 JP2019223539A JP2019223539A JP7371475B2 JP 7371475 B2 JP7371475 B2 JP 7371475B2 JP 2019223539 A JP2019223539 A JP 2019223539A JP 2019223539 A JP2019223539 A JP 2019223539A JP 7371475 B2 JP7371475 B2 JP 7371475B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- section
- image
- removal
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 573
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 86
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 86
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 claims description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 15
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 11
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 11
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 8
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 6
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 2
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 2
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
- Printing Methods (AREA)
Description
(画像形成装置の構成)
図1は、第1の実施形態に係る画像形成装置100の全体構成を概略的に示す模式図である。
(1)プローブ径:直径10mm
(2)押しつけ速度:5mm/秒
(3)押しつけ圧力:50kPa
(4)押し付け保持時間:1秒
(5)プローブ引き上げ速度:5mm/秒
(6)測定温度:20℃
ここで、図3は、粉体除去部180(除去部材182)による摺擦力の大きさと、粉体除去部180により粉体Pを除去した後の粉体保持面142の、粉体による被覆率と、の関係を示すグラフである。図3は、図1に示す粉体付与部140、粉体供給部130、摺擦部150および粉体除去部180のみを有する画像形成装置(樹脂製画像に粉体Pを転写しない構成の画像形成装置)を用いたときの測定結果である。このとき、粉体付与部140は、外径が100mmのローラーの表面に、厚さが2mm、ショアA硬度53、粘着力82kPaのシリコーンゴム「RBAM2-100」(株式会社ミスミ製)を設置した、円筒状の部材を用いて、100mm/秒の速度で回転させた。粉体供給部130は、合成ゴムによるスポンジ製の、厚みが7mm、外径が24mmのローラーを搬送部材134として用い、200mm/secの速度で粉体付与部140とは逆方向に回転させた。このときの搬送部材134の押し込み量は、0.5mmとした。摺擦部150は、合成ゴムによるスポンジ製の、厚みが7mm、外径が24mmのローラーを用い、100mm/secの速度で粉体付与部140と同じ方向に回転させた。このときの摺擦部150の押し込み量は、0.5mmとした。
図3および図5に示すように、除去部材182による摺擦力を高めたり、除去部材182の押し込み量を大きくしたりするほど、除去部材182による粉体保持面142に残存する粉体Pの除去効率は高まる。しかし、上記摺擦力を高めたり押し込み量を大きくしたりすると、除去部材182による粉体付与部140の粉体保持面へのダメージも大きくなり、粉体付与部140の耐久性が低下してしまう。そのため、本実施形態では、粉体付与部140に残存した粉体Pを除去できる除去条件のうち、摺擦力・押し込み量がなるべく小さくなるような除去条件(たとえば、図3では摺擦力が約200mN~250mN、図5では押し込み量が約1mm)で、粉体付与部140に残存した粉体Pを除去することが望ましい。
粉体除去部180による粉体Pの除去は、樹脂製画像Rへの粉体Pの付与中に連続的に行ってもよいし、所定のタイミングで行ってもよい。
以上のように構成された本実施形態によれば、樹脂製画像Rへの粉体Pの付与後に粉体付与部140に残存した粉体Pを除去することができ、このときの粉体除去部180による粉体付与部140へのダメージも少なくすることができる。
画像形成装置100は、上述した粉体付与部140からの粉体Pの除去を加飾画像の形成時のみに行ってもよいが、加飾画像の形成を行わずに粉体付与部140からの粉体Pの除去のみを行ってもよい。つまり、画像形成装置100は、粉体付与部140が樹脂製画像Rの表面に粉体Pを付与して加飾画像を形成しているときに、粉体付与部140に残存した粉体Pを粉体除去部180が除去する態様(同時清掃モード)と、粉体付与部140が樹脂製画像Rの表面に粉体Pを付与しておらず加飾画像を形成していないときに、粉体付与部140に残存した粉体Pを粉体除去部180が除去する態様(独立清掃モード)と、を切り替え可能であってもよい。
画像形成装置100は、上述した粉体付与部140からの粉体Pの除去を加飾画像の形成時に常に行っていてもよいが、加飾画像の形成時に上述した粉体付与部140からの粉体Pの除去を行わないようにしてもよい。つまり、画像形成装置100は、粉体付与部140が樹脂製画像Rの表面に粉体Pを付与して加飾画像を形成しているときに、粉体付与部140に残存した粉体Pを粉体除去部180が除去するモード(同時清掃モード)と、粉体付与部140が樹脂製画像Rの表面に粉体Pを付与して加飾画像を形成しているときに、粉体付与部140に残存した粉体Pを粉体除去部180が除去しない態様(非清掃モード)と、を切り替え可能であってもよい。このとき、画像形成装置100は、同時清掃モードおよび非清掃モードとともに、独立清掃モードを切り替え可能であってもよい。
画像形成装置100は、上述した構成に加えて、樹脂製画像Rを形成する樹脂製画像形成部を有してもよい。図7は、電子写真方式によりトナー画像としての樹脂製画像を形成するトナー画像形成部60を有する画像形成装置10の全体構成を概略的に示す模式図である。
なお、上記各実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、上記実施形態によって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならない。本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
除去部材182としてPET製のループブラシ(表1のNo.3)を用い、粉体付与部140への押し込み量を変化させたときの、画像メモリの発生と、粉体付与部140へのダメージを調べた。
11 光源
12 光学系
13 撮像素子
14 画像処理部
21 感光体ドラム
22 帯電部
23 光書込部
24 現像装置
25 ドラムクリーナー
26 中間転写ベルト
27 定着部
31 送り出しローラー
32 さばきローラー
33 搬送ローラー
34 ループローラー
35 レジストローラー
36 排記録媒体ローラー
41~43 給記録媒体トレイ
60 トナー画像形成部
100 画像形成装置
110 搬送部
120 軟化部
130 粉体供給部
132 貯蔵容器
134 搬送部材
140 粉体付与部
142 粉体保持面
150 摺擦部
160 対向部材
170 余剰粉体回収部
180 粉体除去部
182 除去部材
184 受止容器
186 除去粉体回収部
190 残存量測定部
192 照射部
194 受光部
410 ロードセル
420 針金
801 領域
802 領域
804 領域
M 記録媒体
P 粉体
R 樹脂製画像
Claims (12)
- 粉体を保持して樹脂製画像に前記粉体を搬送し、かつ前記樹脂製画像の表面に前記粉体を付与する、粉体付与部と、
前記付与後に、前記粉体付与部に残存した前記粉体を前記粉体付与部から除去する粉体除去部と、
前記除去後に、前記粉体付与部に残存した前記粉体の残存量を測定する、光学センサーである残存量測定部と、
を有し、
前記残存量測定部は、前記粉体付与部に光を照射する照射部と、前記粉体付与部で反射された前記光を受光する受光部と、を有し、
前記粉体除去部は、前記受光部が受光した前記光の光量に応じて、前記反射された光の光量が多いほど前記粉体を除去する除去効率を高めるように、前記除去条件を変更する、
画像形成装置。 - 前記粉体付与部は、粘着性を有する表面に前記粉体を付着させて前記粉体を搬送する、
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記粉体除去部は、前記除去条件を段階的に変更させたときに前記残存量測定部が測定した前記残存量が変化した除去条件で、前記粉体を除去する、
請求項1または2に記載の画像形成装置。 - 前記粉体除去部は、前記粉体付与部の交換時、電源のON時、電源のOFF時、前記粉体付与部が所定の時間動作した時、または前記残存した粉体の除去を指示された時に、前記残存した粉体を除去する、
請求項1~3のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記粉体除去部は、前記粉体付与部が前記樹脂製画像の表面に前記粉体を付与しているときに前記残存した粉体を除去する同時清掃モードと、前記粉体付与部が前記樹脂製画像の表面に前記粉体を付与していないときに前記残存した粉体を除去する独立清掃モードと、を切り替え可能である、
請求項1~4のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記粉体除去部は、前記同時清掃モードにおける前記除去条件と、前記独立清掃モードにおける前記除去条件と、を異なる除去条件とする、
請求項5に記載の画像形成装置。 - 前記粉体除去部は、前記独立清掃モードの実行時に前記残存量測定部が測定した前記残存量が所定値以下となったときに前記独立清掃モードの実行を終了する、
請求項5または6に記載の画像形成装置。 - 前記粉体は、扁平形状である、
請求項1~7のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記粉体は、金属粒子の集合体である、
請求項1~8のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記粉体を付与される前記樹脂製画像を軟化させる軟化部を有する、
請求項1~9のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記樹脂製画像は、トナーにより形成された画像である、
請求項1~10のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 電子写真方式により前記樹脂製画像を形成するトナー画像形成部を有する。
請求項11に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019223539A JP7371475B2 (ja) | 2019-12-11 | 2019-12-11 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019223539A JP7371475B2 (ja) | 2019-12-11 | 2019-12-11 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021092677A JP2021092677A (ja) | 2021-06-17 |
JP7371475B2 true JP7371475B2 (ja) | 2023-10-31 |
Family
ID=76313154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019223539A Active JP7371475B2 (ja) | 2019-12-11 | 2019-12-11 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7371475B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013178452A (ja) | 2012-02-07 | 2013-09-09 | Konica Minolta Inc | 画像形成システム、画像形成方法、および粉末供給装置 |
JP2019005965A (ja) | 2017-06-22 | 2019-01-17 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01142587A (ja) * | 1987-11-27 | 1989-06-05 | Mita Ind Co Ltd | 画像形成装置におけるクリーニング装置 |
-
2019
- 2019-12-11 JP JP2019223539A patent/JP7371475B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013178452A (ja) | 2012-02-07 | 2013-09-09 | Konica Minolta Inc | 画像形成システム、画像形成方法、および粉末供給装置 |
JP2019005965A (ja) | 2017-06-22 | 2019-01-17 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021092677A (ja) | 2021-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5743525B2 (ja) | 定着装置 | |
JP5063438B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2006251726A (ja) | 被記録材の画像形成物質除去方法、画像形成物質除去装置および被記録材から画像形成物質を除去するための剥離部材 | |
JP5105987B2 (ja) | 画像形成装置、及びその画像形成装置が有する定着部材のクリーニング方法 | |
CN101750946B (zh) | 定影装置、图像形成装置及定影装置的控制方法 | |
JP2010262186A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7371475B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US11599037B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7283068B2 (ja) | 粉末貼付装置、画像形成装置、粉末貼付方法、および画像形成方法 | |
JP4537298B2 (ja) | 定着装置およびそれを備える画像形成装置 | |
CN104730884B (zh) | 图像形成装置 | |
CN101131563B (zh) | 定影装置的辊驱动控制方法和定影装置 | |
JP2000075750A (ja) | クリーニング装置および画像形成装置 | |
JP7484518B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法 | |
JP2013120294A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP7459698B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7215066B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP7283047B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP2022090299A (ja) | 加飾材除去装置および加飾装置 | |
JPH07104602A (ja) | クリーニング部材を備えた定着装置 | |
JP7367518B2 (ja) | 画像形成方法および画像形成装置 | |
JP2023081634A (ja) | 画像形成装置および印刷物の製造方法 | |
JP4342764B2 (ja) | 液体画像形成装置 | |
JP6696302B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2023138666A (ja) | 冷却装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7371475 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |