JP7369334B2 - パウチ - Google Patents
パウチ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7369334B2 JP7369334B2 JP2019074752A JP2019074752A JP7369334B2 JP 7369334 B2 JP7369334 B2 JP 7369334B2 JP 2019074752 A JP2019074752 A JP 2019074752A JP 2019074752 A JP2019074752 A JP 2019074752A JP 7369334 B2 JP7369334 B2 JP 7369334B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- pouch
- barrier layer
- gas barrier
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Wrappers (AREA)
Description
前記シーラント層は、密度が0.945g/cm3以上、0.97g/cm3以下の高密度ポリエチレンを含み、前記基材層は、延伸ポリブチレンテレフタレートを含み、
前記ガスバリア層と前記基材層の間および前記基材層と前記シーラント層の間には、接着剤を備えることを特徴とする
パウチである。
アルコール、ポリビニルアルコール、塩化ビニリデンから選択される少なくとも1種を含む、請求項7に記載のパウチである。
本発明にかかるガスバリア層1は後述する基材層3の外側に形成される。これにより、内部からの水分の蒸発、匂い漏れを防ぎ、また、外部からの酸素や水蒸気の浸入を防ぎ、内容物の劣化を防ぐことができる。
本発明にかかる延伸フィルムを含む基材層3は、ガスバリア層1、シーラント層4の間に形成され、ガスバリア層1、シーラント層4を積層させるための支持体となるものである。このような延伸フィルムを含む基材層3の材料としては、X線照射に対する強度維持率という観点から、特に高いポリブチレンテレフタレートが望ましい。
シーラント層4が最内層、すなわち内容物と接する層を形成する。本発明において、最も特徴を有する層である。ガスバリア層1と、基材層3と、シーラント層4の積層方法としては、慣用のドライラミネート法、押し出しコーティング法、サンドラミネート法等を適宜選択することができる。
本発明の積層フィルムを使用し、シーラント層4が最内層となるように製袋して、パウチ10とすることができる。
ディングパウチ型、側面シール型、二方シール型、三方シール型、四方シール型、封筒貼りシール型、合掌貼りシール型(ピローシール型)、ひだ付シール型、平底シール型、角底シール型、ガゼット型等のヒートシール形態により種々の形態のパウチとする。
表面側より、透明蒸着フィルムGL-RD(凸版印刷製、厚み12μm)、延伸ポリブチレンテレフタレート(厚み15μm)、高密度ポリエチレン(密度0.95g/cm3、厚み50μm)をドライラミネート接着剤を用いて(厚み4g/m2)貼合わせて、積層フィルムを作製し、それを用いて100mm角のパウチを作製した。
表面側より、透明蒸着フィルムGL-RD(凸版印刷製、厚み12μm)、延伸ポリアミドフィルム(厚み15μm)、高密度ポリエチレン(密度0.95g/cm3、厚み50μm)をドライラミネート接着剤を用いて(厚み4g/m2)貼合わせて、積層フィルムを作製し、それを用いて100mm角のパウチを作製した。
表面側より、透明蒸着フィルムGL-RD(凸版印刷製、厚み12μm)、延伸ポリブチレンテレフタレート(厚み15μm)、直鎖状低密度ポリエチレン(密度0.92g/
cm3、幅50μm)をドライラミネート接着剤を用いて(厚み4g/m2)貼合わせて、積層フィルムを作製し、それを用いて100mm角のパウチを作製した。
表面側より、延伸ポリブチレンテレフタレート(厚み15μm)、アルミニウム箔(厚み7μm)、直鎖状低密度ポリエチレン(密度0.92g/cm3、厚み50μm)をドライラミネート接着剤を用いて(厚み4g/m2)貼合わせて、積層フィルムを作製し、それを用いて100mm角のパウチを作製した。
2a、2b・・・接着剤
3・・・基材層
4・・・シーラント層
10・・・パウチ本体
10a・・・パウチ上部シール部
10b・・・パウチ側部シール部
10c・・・パウチ底部シール部
20・・・内容物
Claims (9)
- 少なくとも、ガスバリア層と、延伸フィルムを含む基材層と、最内層となるシーラント層とをこの順に備える積層フィルムからなるパウチであって、
前記シーラント層は、密度が0.945g/cm3以上、0.97g/cm3以下の高密度ポリエチレンを含み、
前記基材層は、延伸ポリブチレンテレフタレートを含み、
前記ガスバリア層と前記基材層の間および前記基材層と前記シーラント層の間には、接着剤を備えることを特徴とするパウチ。 - 前記シーラント層の厚みが20μm以上、100μm以下である、請求項1に記載のパウチ。
- 前記基材層の厚みが5μm以上、50μm以下である、請求項1または2に記載のパウチ。
- 前記ガスバリア層が、無機蒸着バリア層を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載のパウチ。
- 前記ガスバリア層の厚みが5μm以上、50μm以下である、請求項1~4のいずれか一項に記載のパウチ。
- 前記無機蒸着バリア層が酸化アルミニウムまたは酸化ケイ素からなる、請求項4に記載のパウチ。
- 前記ガスバリア層が、前記無機蒸着バリア層のほかに、さらに有機コーティングバリア層を含む、請求項4または6に記載のパウチ。
- 前記有機コーティングバリア層が、エチレンビニルアルコール、ポリビニルアルコール、塩化ビニリデンから選択される少なくとも1種を含む、請求項7に記載のパウチ。
- 20kV及び100mAの出力のX線を1時間照射した後における引張強度維持率が95%以上であり、
前記引張強度維持率は、前記X線の照射後の引張強度の値を前記X線の照射前の引張強度の値で除して求められる率であり、
前記X線の照射後及び照射前の引張強度の値は、前記X線の照射後及び照射前の積層フィルムを1mm幅×100mm長さに短冊状にそれぞれカットした試料を使用し、チャック間距離50mm及び引張速度300mm/分の条件で実施される引張試験によって求められる値である、請求項1~8のいずれか一項に記載のパウチ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019074752A JP7369334B2 (ja) | 2019-04-10 | 2019-04-10 | パウチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019074752A JP7369334B2 (ja) | 2019-04-10 | 2019-04-10 | パウチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020172287A JP2020172287A (ja) | 2020-10-22 |
JP7369334B2 true JP7369334B2 (ja) | 2023-10-26 |
Family
ID=72830712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019074752A Active JP7369334B2 (ja) | 2019-04-10 | 2019-04-10 | パウチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7369334B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7543874B2 (ja) | 2020-11-20 | 2024-09-03 | 大日本印刷株式会社 | 積層体、積層体の製造方法、パウチおよびパウチの製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006116865A (ja) | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Kaito Kagaku Kogyo Kk | 包装用フィルム及び包装袋 |
JP2013043296A (ja) | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Kohjin Holdings Co Ltd | 二軸延伸ポリブチレンテレフタレート系フィルムを含むバルーン用包材 |
JP2015229301A (ja) | 2014-06-05 | 2015-12-21 | 株式会社細川洋行 | レトルト包装用積層体及び容器 |
JP2017030242A (ja) | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 旭化成株式会社 | ポリエチレン系架橋シュリンクフィルム及び該フィルムからなる冷蔵麺又は冷凍麺用包装袋 |
WO2018159157A1 (ja) | 2017-02-28 | 2018-09-07 | 東洋紡株式会社 | 積層フィルム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11115119A (ja) * | 1997-10-21 | 1999-04-27 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | 滅菌包装用複合多層フィルム |
-
2019
- 2019-04-10 JP JP2019074752A patent/JP7369334B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006116865A (ja) | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Kaito Kagaku Kogyo Kk | 包装用フィルム及び包装袋 |
JP2013043296A (ja) | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Kohjin Holdings Co Ltd | 二軸延伸ポリブチレンテレフタレート系フィルムを含むバルーン用包材 |
JP2015229301A (ja) | 2014-06-05 | 2015-12-21 | 株式会社細川洋行 | レトルト包装用積層体及び容器 |
JP2017030242A (ja) | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 旭化成株式会社 | ポリエチレン系架橋シュリンクフィルム及び該フィルムからなる冷蔵麺又は冷凍麺用包装袋 |
WO2018159157A1 (ja) | 2017-02-28 | 2018-09-07 | 東洋紡株式会社 | 積層フィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020172287A (ja) | 2020-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2894648T3 (es) | Película o lámina de barrera y material de envasado laminado que comprende la película o lámina y el recipiente de envasado preparado a partir del mismo | |
US4928474A (en) | Oxygen-barrier retort pouch | |
EP2176137B1 (en) | Multilayer plastic container and method of storing lyophilized products | |
US20120207954A1 (en) | Laminate for packaging hygroscopic materials, pouches made therefrom, and method for manufacturing same | |
US20090324142A1 (en) | Packaging material and bag for packaging of medicinal product | |
US20060269708A1 (en) | Films having a desiccant material incorporated therein and methods of use and manufacture | |
WO2018135591A1 (ja) | 包装袋及びその製造方法 | |
JP2014221514A (ja) | 吸湿性フィルムおよび包装体 | |
JP7369334B2 (ja) | パウチ | |
JP2006193196A (ja) | 包装材料及びこれを用いた輸液バッグの外装袋 | |
JPH06278774A (ja) | 二重包装体 | |
JPH0538779A (ja) | レトルト用袋 | |
JP2007230637A (ja) | 耐ピンホール性を付与した包装フィルム及び包装袋 | |
JP7296031B2 (ja) | パウチ | |
CN105916771B (zh) | 聚合物膜用于包装培养基的用途 | |
JP5066974B2 (ja) | 遮光包材 | |
CN105916772B (zh) | 聚合物膜用于包装培养基的用途 | |
JP4385689B2 (ja) | ピンホールの発生を抑制した積層体およびその積層体を用いた輸液バッグ包装体 | |
JP2002069213A (ja) | ポリオレフィン系樹脂フィルム及び積層包装材料 | |
JP2005074643A (ja) | ガスバリア性包装材料 | |
JPH0989870A (ja) | 酸素検知剤およびそれを用いたエタノール蒸気発生型脱酸素剤の保存方法ならびに食品の保存方法 | |
CN203410812U (zh) | 包装体外诊断药的包装袋以及包装体 | |
JP4752111B2 (ja) | 透明ガスバリアフィルムロール | |
JP2015048093A (ja) | 包装袋 | |
JP2005335110A (ja) | ガスバリア積層体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230405 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20230510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7369334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |