JP7367428B2 - R-t-b系焼結磁石 - Google Patents
R-t-b系焼結磁石 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7367428B2 JP7367428B2 JP2019176508A JP2019176508A JP7367428B2 JP 7367428 B2 JP7367428 B2 JP 7367428B2 JP 2019176508 A JP2019176508 A JP 2019176508A JP 2019176508 A JP2019176508 A JP 2019176508A JP 7367428 B2 JP7367428 B2 JP 7367428B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- magnet
- less
- sintered magnet
- concentration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Description
本開示のR-T-B系焼結磁石は、
主相結晶粒および粒界相を含むR-T-B系焼結磁石であって、
R:28mass%以上35mass%以下(Rは、RLおよびRHからなり、RLは軽希土類元素の少なくとも一種であり、Nd及びPrの少なくとも一方を必ず含み、RHは重希土類元素の少なくとも一種であり、Tb及びDyの少なくとも一方を必ず含む)、
B:0.80mass%以上1.20mass%以下、
Cu:0.05mass%以上1.0mass%以下、
Ga:0.05mass%以上0.5mass%以下、
T:61.5mass%以上70.0mass%以下(Tは、Fe、Co、Al、Mn及びSiからなる群から選択された少なくとも1つであり、必ずFeを含み、T全体に対するFeの含有量が80mass%以上である)、を含有し、かつ、
[Cu]をmass%で示すCuの含有量とし、[Ga]をmass%で示すGaの含有量とするとき、[Cu]/([Ga]+[Cu])≧0.5が成立し、かつ、
磁石断面におけるCuおよびGaを含む粒界相のうち、Gaの濃度<Ga>に対するCuの濃度<Cu>の比率である<Cu>/<Ga>が30以下である粒界相が面積比率で50%以上である。さらに、本開示のR-T-B系焼結磁石は、配向方向と平行な断面における磁石表面部のRH濃度は磁石中央部のRH濃度よりも高い。このことは、RHが磁石表面から磁石内部に拡散された状態にあることを意味している。
<R1-T-B系焼結磁石素材を準備する工程>
まず、拡散の対象となるR1-T-B系焼結磁石素材を用意する。R1-T-B系焼結磁石素材の組成は、最終的に得られるR-T-B系焼結磁石の組成が上述した範囲になるように、公知の組成を有する磁石組成を使用することができる。希土類元素R1は希土類元素であり、Nd及びPrの少なくとも一方を必ず含む。また、例えば、La及びCeの少なくとも一方を含んでもよく、例えば、Tb及びDyの少なくとも一方を含んでもよい。TはFeを主とする遷移金属元素であって、Coを含んでもよい。後述するR-M合金粉末にCuとGaの両方又はCuとGaのいずれか一方の元素が含まれない場合、R1-T-B系焼結磁石素材は、当該含まれない元素(CuとGaの両方又はCuとGaのいずれか一方)を添加元素として必ず含む。そのほかの添加元素として例えば、Al、Ti、V、Cr、Mn、Ni、Cu、Ga、Zn、Zr、Nb、Mo、Ag、In、Sn、Hf、Ta、W、Pb、及びBiからなる群から選択された少なくとも1種を含んでもよい。
次に、拡散源となるR-M(Mは0mol%を含む)合金粉末を用意する。Rは、RLおよびRHからなり、RLは軽希土類元素の少なくとも一種であり、Nd及びPrの少なくとも一方を必ず含み、RHは重希土類元素の少なくとも一種であり、Tb及びDyの少なくとも一方を必ず含む。RLはNd及びPrの少なくとも一方を必ず含むが、例えば、La及びCeの少なくとも一方を含んでもよい。MはCuを含むことが好ましい。その他のM元素として例えば、Ga、Al、Zn、Fe、Co、Niから選ばれる1種類以上を含んでもよい。RはR-M合金粉末全体の25mol%以上100mol%以下であり、好ましくはR-M合金粉末全体の50mol%以上100mol%以下である。
前記R-M合金粉末を前記R1-T-B系焼結磁石素材に接触させる形態はどのようなものでもよい。例えば、流動浸漬法のように粘着剤が塗布されたR1-T-B系焼結磁石素材に粉末状のR-M合金粉末を付着させる方法、R-M合金粉末を収容した処理容器内にR1-T-B系焼結磁石素材をディッピングする方法、R1-T-B系焼結磁石素材にR-M合金粉末を振りかける方法、などがあげられる。また、R-M合金粉末を収容した処理容器に振動、揺動、回転を与えたり、処理容器内でR-M合金粉末を流動させてもよい。なお、流動浸漬法などのように粘着剤を用いる場合、使用可能な粘着剤としては、PVA(ポリビニルアルコール)、PVB(ポリビニルビニリデン)、PVP(ポリビニルピロリドン)などがあげられる。粘着剤が水系の粘着剤の場合、塗布の前にR-T-B系焼結磁石素材を予備的に加熱してもよい。予備加熱の目的は余分な溶媒を除去し粘着力をコントロールすること、及び、均一に粘着剤を付着させることである。加熱温度は60~100℃が好ましい。揮発性の高い有機溶媒系の粘着剤の場合はこの工程は省略してもよい。R1-T-B系焼結磁石素材表面に粘着剤を塗布する方法は、どのようなものでもよい。塗布の具体例としては、スプレー法、浸漬法、ディスペンサーによる塗布などがあげられる。
得られたR-T-B系焼結磁石に対し、磁気特性を向上させることを目的とした熱処理を行う。熱処理温度は、拡散工程における加熱温度以下で、かつ、400℃~800℃の範囲内とする。熱処理温度を変化させることで<Cu>/<Ga>が30以下である粒界相を面積比率で50%以上とすることが好ましい。例えば、10℃程度の熱処理温度違いで複数のサンプルを作製し、得られたサンプルにおいて、<Cu>/<Ga>が30以下である粒界相の面積比率を確認することで、熱処理温度を決定すればよい。
まず公知の方法で、組成比Nd=29.8、B=0.98、Co=0.9、Al=0.1、Cu=0.1、Ga=0.1、残部=Fe(mass%)のR1-T-B系焼結磁石素材を作製した。これを機械加工することにより、縦20mm、横30mm、配向方向厚み4.2mmのR1-T-B系焼結磁石素材を得た。
まず公知の方法で、組成比Nd=29.8、B=0.98、Co=0.9、Al=0.1、Cu=0.1、Ga=0.3、残部=Fe(mass%)のR1-T-B系焼結磁石素材を作製した。これを機械加工することにより、縦20mm、横30mm、配向方向厚み4.2mmのR1-T-B系焼結磁石素材を得た。
Claims (2)
- 主相結晶粒および粒界相を含むR-T-B系焼結磁石であって、
R:28mass%以上35mass%以下(Rは、RLおよびRHからなり、RLは軽希土類元素の少なくとも一種であり、Nd及びPrの少なくとも一方を必ず含み、RHは重希土類元素の少なくとも一種であり、Tb及びDyの少なくとも一方を必ず含む)、
B:0.80mass%以上1.20mass%以下、
Cu:0.05mass%以上1.0mass%以下、
Ga:0.05mass%以上0.5mass%以下、
T:61.5mass%以上70.0mass%以下(Tは、Fe、Co、Al、Mn及びSiからなる群から選択された少なくとも1つであり、必ずFeを含み、T全体に対するFeの含有量が80mass%以上である)、を含有し、かつ、
[Cu]をmass%で示すCuの含有量とし、[Ga]をmass%で示すGaの含有量とするとき、[Cu]/([Ga]+[Cu])≧0.75が成立し、かつ、
磁石断面におけるCuおよびGaを含む粒界相のうち、Gaの濃度<Ga>に対するCuの濃度<Cu>の比率である<Cu>/<Ga>が30以下である粒界相が面積比率で50%以上である、R-T-B系焼結磁石。 - 配向方向と平行な断面における磁石表面部のRH濃度は磁石中央部のRH濃度よりも高い、請求項1に記載のR-T-B系焼結磁石。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019056940 | 2019-03-25 | ||
JP2019056940 | 2019-03-25 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020161790A JP2020161790A (ja) | 2020-10-01 |
JP2020161790A5 JP2020161790A5 (ja) | 2022-08-18 |
JP7367428B2 true JP7367428B2 (ja) | 2023-10-24 |
Family
ID=72639980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019176508A Active JP7367428B2 (ja) | 2019-03-25 | 2019-09-27 | R-t-b系焼結磁石 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7367428B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015020181A1 (ja) | 2013-08-09 | 2015-02-12 | Tdk株式会社 | R-t-b系焼結磁石、および、モータ |
WO2015020180A1 (ja) | 2013-08-09 | 2015-02-12 | Tdk株式会社 | R-t-b系焼結磁石、および回転機 |
WO2015147053A1 (ja) | 2014-03-26 | 2015-10-01 | 日立金属株式会社 | R-t-b系焼結磁石の製造方法 |
WO2016133071A1 (ja) | 2015-02-18 | 2016-08-25 | 日立金属株式会社 | R-t-b系焼結磁石の製造方法 |
WO2018034264A1 (ja) | 2016-08-17 | 2018-02-22 | 日立金属株式会社 | R-t-b系焼結磁石 |
WO2018056429A1 (ja) | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 日東電工株式会社 | 希土類焼結磁石形成用焼結体及びその製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5767788B2 (ja) * | 2010-06-29 | 2015-08-19 | 昭和電工株式会社 | R−t−b系希土類永久磁石、モーター、自動車、発電機、風力発電装置 |
JP6691666B2 (ja) * | 2016-10-06 | 2020-05-13 | 日立金属株式会社 | R−t−b系磁石の製造方法 |
-
2019
- 2019-09-27 JP JP2019176508A patent/JP7367428B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015020181A1 (ja) | 2013-08-09 | 2015-02-12 | Tdk株式会社 | R-t-b系焼結磁石、および、モータ |
WO2015020180A1 (ja) | 2013-08-09 | 2015-02-12 | Tdk株式会社 | R-t-b系焼結磁石、および回転機 |
WO2015147053A1 (ja) | 2014-03-26 | 2015-10-01 | 日立金属株式会社 | R-t-b系焼結磁石の製造方法 |
WO2016133071A1 (ja) | 2015-02-18 | 2016-08-25 | 日立金属株式会社 | R-t-b系焼結磁石の製造方法 |
WO2018034264A1 (ja) | 2016-08-17 | 2018-02-22 | 日立金属株式会社 | R-t-b系焼結磁石 |
WO2018056429A1 (ja) | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 日東電工株式会社 | 希土類焼結磁石形成用焼結体及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020161790A (ja) | 2020-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2704989C2 (ru) | Спеченный магнит r-fe-b и способ его изготовления | |
JP6488976B2 (ja) | R−t−b系焼結磁石 | |
JP2018504769A (ja) | R−t−b永久磁石の製造方法 | |
JPWO2008139690A1 (ja) | NdFeB系焼結磁石製造方法 | |
CN108231392A (zh) | 制备稀土永磁体的方法 | |
CN107492429A (zh) | 一种耐高温钕铁硼磁体及其制备方法 | |
WO2016039353A1 (ja) | R-t-b系焼結磁石の製造方法 | |
WO2005091315A1 (ja) | R−Fe−B系薄膜磁石及びその製造方法 | |
JP6604381B2 (ja) | 希土類系焼結磁石の製造方法 | |
JP6287167B2 (ja) | 希土類磁石 | |
JP6939337B2 (ja) | R−t−b系焼結磁石の製造方法 | |
WO2007077809A1 (ja) | 希土類磁石およびその製造方法 | |
JP6506182B2 (ja) | 希土類含有合金鋳片、その製造法及び焼結磁石 | |
JP7310499B2 (ja) | R-t-b系焼結磁石の製造方法 | |
CN110299236B (zh) | R-t-b系烧结磁体的制造方法 | |
JP7367428B2 (ja) | R-t-b系焼結磁石 | |
JP2021034583A (ja) | ネオジム磁石、ネオジム磁石の製造方法 | |
CN111489874A (zh) | R-t-b系烧结磁体的制造方法 | |
JPS62120002A (ja) | 耐食性のすぐれた永久磁石 | |
WO2015182705A1 (ja) | R-t-b系焼結磁石の製造方法 | |
JP2020107888A (ja) | R−t−b系焼結磁石の製造方法 | |
JP3208057B2 (ja) | 耐食性永久磁石 | |
JP2019169695A (ja) | R−t−b系焼結磁石の製造方法 | |
JP7452159B2 (ja) | R-t-b系焼結磁石の製造方法 | |
CN111489888B (zh) | R-t-b系烧结磁体的制造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220809 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7367428 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |