JP7364381B2 - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7364381B2 JP7364381B2 JP2019133786A JP2019133786A JP7364381B2 JP 7364381 B2 JP7364381 B2 JP 7364381B2 JP 2019133786 A JP2019133786 A JP 2019133786A JP 2019133786 A JP2019133786 A JP 2019133786A JP 7364381 B2 JP7364381 B2 JP 7364381B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- brightness
- hue
- graphic screen
- saturation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/001—Texturing; Colouring; Generation of texture or colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/60—Editing figures and text; Combining figures or text
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/11—Region-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/90—Determination of colour characteristics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/631—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
- H04N23/632—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters for displaying or modifying preview images prior to image capturing, e.g. variety of image resolutions or capturing parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/84—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2200/00—Indexing scheme for image data processing or generation, in general
- G06T2200/24—Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving graphical user interfaces [GUIs]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10024—Color image
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
画像処理装置1は、図1に示されるように、カラーカメラ10および表示部20と接続され、カラーカメラ10からカラー画像Aを受信する。画像処理装置1は、図2に示されるように、カラー画像Aと、カラー画像Aから作成された抽出画像Bと、2種類のグラフィック画面C1,C2の一方と、を表示部20に出力し表示させる。
明度バーF1,F2は、明度の1次元色空間を表す帯状のグラフィックである。明度は、明度バーF1,F2の長手方向に漸次変化する。明度バーF1,F2の長手方向の位置は、明度を表す。
一対の境界線(第2の境界線)H1,H2は、彩度の範囲を表す線であり、カラーホイールE1,E2と同心の同心円である。
一対の境界線(第3の境界線)I1,I2は、明度の範囲を表す線であり、明度バーF1,F2の幅方向に延びる直線である。
一例において、画像処理装置1は、コンピュータである。すなわち、画像処理装置1は、中央演算処理装置のようなプロセッサと、RAM、ROMおよびその他の記憶装置を有する記憶部とを備える。また、画像処理装置1は、ユーザが画像処理装置1への入力操作を行うための入力部として、マウス、キーボードおよびタッチパネル等の入力デバイスを備える。記憶部には、画像処理プログラムが格納されている。プロセッサが画像処理プログラムに従って処理を実行することによって、各部3,4,5,6,7の後述する機能が実現される。
例えば、ユーザの入力操作は、図3に示されるように、マウス等の入力デバイスを使用して、表示部20に表示されたカラー画像Aから矩形の範囲Jを選択する操作である。矩形の範囲Jには、色相、彩度および明度が異なる複数の色が含まれ得る。基準色指定部3は、矩形の範囲J内に含まれる色の平均色を基準色に設定する。あるいは、基準色指定部3は、矩形の範囲J内に含まれる色の内、最も出現頻度の高い色を基準色に設定する等、他の手法に基づいて基準色を設定してもよい。ユーザは、所望の色の領域を囲む矩形の範囲Jをカラー画像Aから選択することによって、所望の色を基準色に指定することができる。
例えば、色相の範囲の幅、彩度の範囲の幅および明度の範囲の幅が、初期設定されている。色範囲設定部4は、基準色の色相を中心とし、初期設定された幅を有する色相の範囲を設定し、基準色の彩度を中心とし、初期設定された幅を有する彩度の範囲を設定し、基準色の明度を中心とし、初期設定された幅を有する明度の範囲を設定する。
カラーホイールE1上の各位置は、その位置が表す色相および彩度で表示される。したがって、カラーホイールE1は、周方向に色相が漸次変化し、径方向に彩度が漸次変化するカラフルなグラフィックである。明度バーF1上の各位置は、その位置が表す明度で表示される。
グラフィック画面作成部6は、カラー画像Aに含まれる色の色相および彩度の2次元色空間における分布を作成し、分布をカラーホイールE2上に重畳する。分布は、多数のデータ点からなる散布図であり、1個のデータ点が、1組の色相および彩度を表す。図3のカラー画像Aの場合、カラー画像Aに含まれる色は、背景および4つの物体D1,D2,D3,D4に対応する5つの色に大まかに分類される。したがって、カラーホイールE2内の5つの領域に、データ点のクラスタが形成される。図6において、クラスタは、カラーホイールE2内の白い領域として表現されている。
また、グラフィック画面作成部6は、カラー画像Aに含まれる色の明度の1次元色空間における分布を作成し、分布を明度バーF2上に重畳する。分布は、多数のデータ点からなる散布図であり、1個のデータ点が、1つの明度を表す。
カラーホイールE2上の各データ点は、そのデータ点の位置が表す色相および彩度の組み合わせのカラー画像A内での出現頻度に応じた濃淡で表示されてもよい。同様に、明度バーF2上の各データ点は、そのデータ点の位置が表す明度のカラー画像A内での出現頻度に応じた濃淡で表示されてもよい。例えば、データ点の色は、グレースケールで表示される。データ点の色が白に近い程、そのデータ点の位置が表す色相および彩度の組み合わせまたは明度の出現頻度が高いことを表し、データ点の色が黒に近い程、そのデータ点の位置が表す色相および彩度の組み合わせまたは明度の出現頻度が低いことを表す。
カラーカメラ10によって取得されたカラー画像Aは、画像処理装置1を経由して表示部20に表示される。初期状態において、モード切替部7によって第1表示モードが選択され、表示部20には、カラー画像Aと共に第1グラフィック画面C1が表示される。
ユーザは、第1表示モードを選択することによって、自身が指定した基準色をカラーホイールE1上で参照することができ、基準色を直感的に確認することができる。また、ユーザは、第2表示モードを選択することによって、カラー画像A内の抽出対象の物体D2の色が、設定されている色の範囲内に適切に含まれているか否かを直感的に容易に確認することができ、さらに、色の範囲を直感的に調整することができる。
また、ユーザは、カラーホイールE1および明度バーF1上のマークM1,M2の位置に基づき、カラーホイールE2および明度バーF2上の分布の内、基準色が属するクラスタを特定することができる。そして、ユーザは、基準色が属するクラスタのデータ点の分布と境界線G1,G2,H1,H2,I1,I2との位置関係に基づき、現在設定されている色相、彩度および明度の範囲がそれぞれ、抽出対象の物体D2の色相、彩度および明度を全て含む否かを確認することができる。
データ点が色の出現頻度に応じた濃淡で表示されている場合、出現頻度の高い色が範囲内に含まれるように境界線G1,G2,H1,H2,I1,I2の位置を調整することによって、色の範囲をさらに容易に調整することができる。
また、本実施形態によれば、別のカラー画像についても、第2表示モードで色の分布を確認することによって、色の設定範囲が適切であるか否かを確認することができる。
3 基準色指定部
4 色範囲設定部
5 領域抽出部
6 グラフィック画面作成部
7 モード切替部
20 表示部
A カラー画像
B 抽出画像
C1 第1グラフィック画面
C2 第2グラフィック画面
E1,E2 カラーホイール
E3 色相領域
F1,F2 明度バー
G1,G2 第1の境界線
H1,H2 第2の境界線
I1,I2 第3の境界線
M1,M2 マーク
Claims (5)
- カラー画像に含まれる色の内、特定の色を指定する画像処理装置であって、
第1グラフィック画面および第2グラフィック画面を作成するグラフィック画面作成部と、
表示部に前記第1グラフィック画面を表示させる第1表示モードと、前記表示部に前記第2グラフィック画面を表示させる第2表示モードとを切り替えるモード切替部と、
ユーザの入力操作に基づいて基準色を設定する基準色指定部と、を備え、
前記第1グラフィック画面および前記第2グラフィック画面の各々が、
色相および彩度の2次元色空間を表す円形のグラフィックであり、周方向の位置が色相を表し、中心からの径方向の距離が彩度を表すカラーホイールと、
明度の1次元色空間を表す帯状のグラフィックであり、長手方向の位置が明度を表す明度バーと、を含み、
前記第1グラフィック画面において、前記カラーホイール内の各位置は、その位置が表す色相および彩度で表示され、前記明度バー内の各位置は、その位置が表す明度で表示され、
前記第2グラフィック画面において、前記カラー画像に含まれる色の色相および彩度の前記2次元色空間における分布が前記カラーホイール上に重畳され、前記カラー画像に含まれる色の明度の前記1次元色空間における分布が前記明度バー上に重畳され、
前記グラフィック画面作成部が、前記第1グラフィック画面内の前記カラーホイール内の前記基準色の色相および彩度を表す位置に第1マークを付し、前記第1グラフィック画面内の前記明度バー内の前記基準色の明度を表す位置に第2マークを付す、画像処理装置。 - カラー画像に含まれる色の内、特定の色を指定する画像処理装置であって、
第1グラフィック画面および第2グラフィック画面を作成するグラフィック画面作成部と、
表示部に前記第1グラフィック画面を表示させる第1表示モードと、前記表示部に前記第2グラフィック画面を表示させる第2表示モードとを切り替えるモード切替部と、を備え、
前記第1グラフィック画面および前記第2グラフィック画面の各々が、
色相および彩度の2次元色空間を表す円形のグラフィックであり、周方向の位置が色相を表し、中心からの径方向の距離が彩度を表すカラーホイールと、
明度の1次元色空間を表す帯状のグラフィックであり、長手方向の位置が明度を表す明度バーと、を含み、
前記第1グラフィック画面において、前記カラーホイール内の各位置は、その位置が表す色相および彩度で表示され、前記明度バー内の各位置は、その位置が表す明度で表示され、
前記第2グラフィック画面において、
前記カラー画像に含まれる色の色相および彩度の前記2次元色空間における分布が前記カラーホイール上に重畳され、該カラーホイール上の前記分布の各データ点は、そのデータ点の位置が表す色相および彩度の組み合わせの前記カラー画像内での出現頻度に応じた濃淡で表示され、
前記カラー画像に含まれる色の明度の前記1次元色空間における分布が前記明度バー上に重畳され、該明度バー上の前記分布の各データ点は、そのデータ点の位置が表す明度の前記カラー画像内での出現頻度に応じた濃淡で表示される、画像処理装置。 - 色相、彩度および明度の各々の範囲を設定する色範囲設定部と、
該色範囲設定部によって設定された範囲内の前記色相、彩度および明度を有する領域を前記カラー画像から抽出し、抽出された領域のみが表示された抽出画像を作成する領域抽出部と、を備える、請求項1または請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記第1グラフィック画面および前記第2グラフィック画面の各々が、
前記カラーホイールの中心から径方向外方に延びる直線であり、前記色相の範囲を表す一対の第1の境界線と、
前記カラーホイールと同心の同心円であり、前記彩度の範囲を表す一対の第2の境界線と、
前記明度バーの幅方向に延びる直線であり、前記明度の範囲を表す一対の第3の境界線と、を含む、請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記色範囲設定部が、ユーザの入力操作に基づいて前記色相、彩度および明度の各々の範囲を変更可能である、請求項3または請求項4に記載の画像処理装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019133786A JP7364381B2 (ja) | 2019-07-19 | 2019-07-19 | 画像処理装置 |
US16/885,733 US11995742B2 (en) | 2019-07-19 | 2020-05-28 | Image processing apparatus |
CN202010612747.8A CN112243084B (zh) | 2019-07-19 | 2020-06-30 | 图像处理装置 |
DE102020117961.8A DE102020117961A1 (de) | 2019-07-19 | 2020-07-08 | Bildverarbeitungsvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019133786A JP7364381B2 (ja) | 2019-07-19 | 2019-07-19 | 画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021018600A JP2021018600A (ja) | 2021-02-15 |
JP7364381B2 true JP7364381B2 (ja) | 2023-10-18 |
Family
ID=74093419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019133786A Active JP7364381B2 (ja) | 2019-07-19 | 2019-07-19 | 画像処理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11995742B2 (ja) |
JP (1) | JP7364381B2 (ja) |
CN (1) | CN112243084B (ja) |
DE (1) | DE102020117961A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011242877A (ja) | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Panasonic Electric Works Sunx Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2012178866A (ja) | 2012-05-14 | 2012-09-13 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP2016105574A (ja) | 2014-11-19 | 2016-06-09 | リンク・アイティ株式会社 | デジタル画像の色属性表示装置、方法及びプログラム並びに画像処理装置 |
JP2019067365A (ja) | 2017-09-29 | 2019-04-25 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5231482A (en) * | 1989-12-15 | 1993-07-27 | Hitachi, Ltd. | Image filing apparatus and method for thereby encoding and storing various documents |
US5874988A (en) * | 1996-07-08 | 1999-02-23 | Da Vinci Systems, Inc. | System and methods for automated color correction |
US6201548B1 (en) * | 1998-02-24 | 2001-03-13 | Hewlett-Packard Company | Graphical user interface for image editing |
US7215813B2 (en) * | 2001-12-03 | 2007-05-08 | Apple Computer, Inc. | Method and apparatus for color correction |
JP2004038746A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Toshiba Corp | 画像編集方法および画像編集システム |
US7251346B2 (en) * | 2002-11-19 | 2007-07-31 | Honda Motor Co., Ltd. | Moving object detection device, moving object detection method, and moving object detection program |
JP4684595B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2011-05-18 | ソニー株式会社 | 画像表示装置 |
KR100633144B1 (ko) * | 2004-11-09 | 2006-10-11 | 삼성전자주식회사 | 색 관리방법 및 이를 적용한 색 관리장치 |
JP4735170B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2011-07-27 | オムロン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP4747970B2 (ja) | 2006-07-04 | 2011-08-17 | オムロン株式会社 | 画像処理装置 |
JP4717766B2 (ja) * | 2006-09-14 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | 画像表示装置、撮像装置、画像表示方法、記憶媒体、及び、プログラム |
JP4971768B2 (ja) * | 2006-12-07 | 2012-07-11 | キヤノン株式会社 | 編集装置、編集方法、およびプログラム |
JP4984975B2 (ja) * | 2007-03-02 | 2012-07-25 | 株式会社ニコン | カメラおよび画像処理プログラム |
JP5006757B2 (ja) | 2007-08-07 | 2012-08-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP4999598B2 (ja) | 2007-08-10 | 2012-08-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法 |
JP5116513B2 (ja) * | 2008-03-10 | 2013-01-09 | キヤノン株式会社 | 画像表示装置及びその制御方法 |
JP4508256B2 (ja) * | 2008-03-19 | 2010-07-21 | ソニー株式会社 | 映像信号処理装置、撮像装置及び映像信号処理方法 |
JP2010146378A (ja) | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Olympus Imaging Corp | 色補正装置、カメラ、色補正方法および色補正用プログラム |
JP5511467B2 (ja) * | 2009-04-13 | 2014-06-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法、並びにプログラム |
JP5284863B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2013-09-11 | 独立行政法人理化学研究所 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP2011205380A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JP5462756B2 (ja) | 2010-09-27 | 2014-04-02 | 富士フイルム株式会社 | 色選択支援方法、色値取得方法、画像処理方法、色選択支援装置、色値取得装置、画像処理装置及びプログラム |
US8977044B2 (en) * | 2011-02-18 | 2015-03-10 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image processing apparatus for area separation of images, image processing method, and computer readable medium |
CN103034836B (zh) * | 2011-09-29 | 2016-03-02 | 株式会社理光 | 道路标志检测方法和道路标志检测设备 |
JP6265640B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2018-01-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム |
US20150199570A1 (en) * | 2014-01-15 | 2015-07-16 | Drvision Technologies Llc | Interactive object and track array based image analysis method |
JP2015184906A (ja) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 富士通株式会社 | 肌色検出条件決定装置、肌色検出条件決定方法及び肌色検出条件決定用コンピュータプログラム |
US20170039683A1 (en) * | 2015-08-06 | 2017-02-09 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image processing apparatus, image processing method, image processing system, and non-transitory computer readable medium |
US9786067B2 (en) * | 2015-10-02 | 2017-10-10 | Fred Collopy | Visual music color control system |
JP6869264B2 (ja) * | 2017-01-20 | 2021-05-12 | ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
US11425803B2 (en) * | 2018-10-05 | 2022-08-23 | Ledvance Llc | Predictive smart light control |
-
2019
- 2019-07-19 JP JP2019133786A patent/JP7364381B2/ja active Active
-
2020
- 2020-05-28 US US16/885,733 patent/US11995742B2/en active Active
- 2020-06-30 CN CN202010612747.8A patent/CN112243084B/zh active Active
- 2020-07-08 DE DE102020117961.8A patent/DE102020117961A1/de active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011242877A (ja) | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Panasonic Electric Works Sunx Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2012178866A (ja) | 2012-05-14 | 2012-09-13 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP2016105574A (ja) | 2014-11-19 | 2016-06-09 | リンク・アイティ株式会社 | デジタル画像の色属性表示装置、方法及びプログラム並びに画像処理装置 |
JP2019067365A (ja) | 2017-09-29 | 2019-04-25 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112243084A (zh) | 2021-01-19 |
US11995742B2 (en) | 2024-05-28 |
JP2021018600A (ja) | 2021-02-15 |
DE102020117961A1 (de) | 2021-01-21 |
CN112243084B (zh) | 2024-09-10 |
US20210019920A1 (en) | 2021-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9147378B2 (en) | Color selection interface | |
US9495087B2 (en) | Two-dimensional slider control | |
EP2333723A2 (en) | Method of color customization of content screen | |
JP4747970B2 (ja) | 画像処理装置 | |
WO2008066880A2 (en) | Combined color harmony generation and artwork recoloring mechanism | |
TW201546586A (zh) | 用於顯示資料的使用者介面、方法及電腦程式 | |
KR101058612B1 (ko) | 멀티터치가 가능한 터치스크린을 이용한 화상의 색 보정 방법 | |
US9661885B2 (en) | Color management for fabrication systems | |
CN109104545A (zh) | 图像处理设备、图像处理方法和图像处理系统 | |
JP2016177501A (ja) | 画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム | |
JP4155049B2 (ja) | ドキュメント処理装置 | |
JP7364381B2 (ja) | 画像処理装置 | |
AU2014280985A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, image processing system, and program | |
JP4951682B2 (ja) | コンテンツ画面の色カスタマイズ方法 | |
JP6011092B2 (ja) | 画像処理装置、画調変換方法及びプログラム | |
JP4155051B2 (ja) | ドキュメント処理装置 | |
JP2006203595A (ja) | 画像色空間における色部分置換装置、および色部分置換システム | |
CN112817437B (zh) | 用于可变用途的经着色视觉标记 | |
JP6365033B2 (ja) | 画像処理装置およびプログラム | |
US20150310590A1 (en) | Multiple rasterizing displays for multiple rois in an overlaid display | |
KR101401345B1 (ko) | 특정 좌표 이미지를 이용하여 제품 디자인을 구현하는 디지털 전자 장치 | |
CN115814400A (zh) | 一种捏脸参数的调整控制方法、装置及电子设备 | |
JP2008118335A (ja) | 色変換テーブル作成プログラム、色変換テーブル作成装置及び色変換テーブル作成システム | |
JP6956533B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理装置の制御方法および情報処理システム | |
JP4155050B2 (ja) | ドキュメント処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7364381 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |