JP7361213B2 - 荷電粒子線装置、荷電粒子線装置の制御方法 - Google Patents
荷電粒子線装置、荷電粒子線装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7361213B2 JP7361213B2 JP2022522418A JP2022522418A JP7361213B2 JP 7361213 B2 JP7361213 B2 JP 7361213B2 JP 2022522418 A JP2022522418 A JP 2022522418A JP 2022522418 A JP2022522418 A JP 2022522418A JP 7361213 B2 JP7361213 B2 JP 7361213B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- magnetic field
- charged particle
- particle beam
- excitation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 151
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 70
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 33
- 230000005405 multipole Effects 0.000 claims description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 claims 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 23
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 20
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 17
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 17
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 13
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 description 13
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 6
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 2
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/10—Lenses
- H01J37/14—Lenses magnetic
- H01J37/141—Electromagnetic lenses
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/153—Electron-optical or ion-optical arrangements for the correction of image defects, e.g. stigmators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/28—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/10—Lenses
- H01J2237/14—Lenses magnetic
- H01J2237/1405—Constructional details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/153—Correcting image defects, e.g. stigmators
- H01J2237/1532—Astigmatism
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/244—Detection characterized by the detecting means
- H01J2237/2448—Secondary particle detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/147—Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
- H01J37/1472—Deflecting along given lines
- H01J37/1474—Scanning means
- H01J37/1475—Scanning means magnetic
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Electron Sources, Ion Sources (AREA)
Description
本発明の実施形態1では、ラウンドレンズの磁場応答の再現性を向上させ、高精度な焦点調整を短時間に実現できる技術について説明する。荷電粒子線装置として走査型電子顕微鏡を例に挙げて説明する。
本発明の実施形態2では、偏向レンズの磁場応答の再現性を向上させ、高精度な視野移動を短時間に実現できる技術について説明する。荷電粒子線装置として走査型電子顕微鏡を例に挙げて説明する。
本発明の実施形態3では、E×Bレンズの磁場応答の再現性を向上させ、高精度な収差補正を短時間に実現できる技術について説明する。荷電粒子線装置として走査型電子顕微鏡を例に挙げて説明する。
本発明の実施形態4では、磁気的に結合したレンズ群の磁場応答の再現性を向上させ、高精度な電子軌道制御を実現できる技術について説明する。荷電粒子線装置として走査型電子顕微鏡を例に挙げて説明する。
まず、ステージ制御部115によりステージ113を観察位置に移動させる(S1701)。S1702では、SEM画像取得のための光学条件を設定する。光学条件としては、電子銃制御部104が制御する加速電圧、リターディング電圧制御部117が制御するリターディング電圧、コンデンサレンズ制御部が制御するコンデンサレンズの励磁電流、対物レンズ制御部111が制御する対物レンズの励磁電流、各種偏向器の励磁電流、などが含まれる。S1703では、視野を選択する。視野の選択は、ユーザが任意の座標を指定してもよいし、あらかじめ設定された座標を指定してもよい。S1704では、現在の座標と指定された座標から視野移動量を計算する。S1705では、励磁電流を変更する段を選択する。S1706では、計算した視野移動量に基づき、指定された段の励磁電流量を計算する。S1707では、ヒステリシスを緩和する電流制御を用いて指定段に指定の励磁電流(目標電流)を印加する。S1708では、全段の励磁電流を変更していなければ、S1705に進み、全段の励磁電流を変更していれば視野移動を終了する。
本発明の実施形態5では、磁界レンズのヒステリシスを緩和する電流制御の変形例について説明する。
図19Dは、第2立ち上がり期間T3で直流電流を駆動させた場合の電流波形を示す。第1立ち上がり期間T1で励磁電流はa0増加する。次いで第1立ち下がり期間T2で励磁電流は2×a0減少する。次いで第2立ち上がり期間T3で励磁電流は2×a0増加する。
本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
102:第1陽極
103:第2陽極
104:電子銃制御部
105:第1コンデンサレンズ制御部
106:第1コンデンサレンズ
107:対物可動絞り
108:第2コンデンサレンズ制御部
109:第2コンデンサレンズ
110:光軸
111:対物レンズ制御部
112:対物レンズ
113:ステージ
114:試料
115:ステージ制御部
116:試料高さ計測器
117:リターディング電圧制御部
118:リターディング電源
119:第1偏向器制御部
120:第1走査偏向器
121:2次電子変換板
122:E×B制御部
123:E×Bレンズ
124:検出器制御部
125:検出器
126:制御部
127:表示装置
128:イメージシフト偏向器
129:非点補正器制御部
130:非点補正器
Claims (14)
- 試料に対して荷電粒子線を照射する荷電粒子線装置であって、
前記荷電粒子線の進行方向を変化させる磁場を発生させる磁界レンズ、
前記磁界レンズの励磁電流を制御する電流制御器、
を備え、
前記電流制御器は、直流電流と交流電流を合成することによって、前記励磁電流を発生させ、
前記電流制御器は、前記直流電流の電流レベルを段階的に変化させ、
前記電流制御器は、前記段階的に変化する前記直流電流のそれぞれの段階に対して前記交流電流を合成する
ことを特徴とする荷電粒子線装置。 - 前記磁界レンズが発生させる磁場が目標磁場強度となるときの前記励磁電流をI1、
前記交流電流の振幅をI2、
としたとき、
前記電流制御器は、|I1|>|I2|を満たすように、前記交流電流を制御する
ことを特徴とする請求項1記載の荷電粒子線装置。 - 前記電流制御器は、前記直流電流と前記交流電流を合成することによって発生させた励磁電流を用いて前記磁界レンズを駆動することにより、前記励磁電流と前記磁場の強度の変動過程におけるヒステリシスを抑制する
ことを特徴とする請求項1記載の荷電粒子線装置。 - 前記電流制御器は、前記励磁電流を増加させるときは、前記直流電流の電流レベルを段階的に増加させるとともに、前記直流電流に対して前記交流電流を合成し、
前記電流制御器は、前記励磁電流を減少させるときは、前記直流電流の電流レベルを段階的に減少させるとともに、前記直流電流に対して前記交流電流を合成する
ことを特徴とする請求項1記載の荷電粒子線装置。 - 前記交流電流の振幅をI2、
前記交流電流の1周期の間における前記直流電流の電流レベルの変動幅をI3、
としたとき、
前記電流制御器は、|I2|≧|I3|を満たすように、前記直流電流と前記交流電流を制御する
ことを特徴とする請求項4記載の荷電粒子線装置。 - 前記交流電流の初期振幅の符号は、前記磁界レンズが発生させる磁場を目標磁場強度とするために必要な前記直流電流の変更量と同符号である
ことを特徴とする請求項1記載の荷電粒子線装置。 - 前記電流制御器は、前記励磁電流の変動方向を、増加方向から減少方向へ反転させるとき、または前記減少方向から増加方向へ反転させるときは、前記直流電流の駆動タイミングまたは前記交流電流の位相のうち少なくともいずれかを1回以上変更する
ことを特徴とする請求項1記載の荷電粒子線装置。 - 前記電流制御器は、前記交流電流の1周期のうち、
前記交流電流の第1立ち上がり期間、
前記第1立ち上がり期間の後における前記交流電流の立ち下がり期間、
前記立ち下がり期間の後における前記交流電流の第2立ち上がり期間、
のうちいずれかにおいて、前記直流電流を前記交流電流と合成し、
前記電流制御器は、前記直流電流を前記交流電流と合成する期間を変更するか、または、前記直流電流の符号を反転させるか、のうち少なくともいずれかを実施することにより、前記磁界レンズの磁場応答を所定範囲内で周回させる
ことを特徴とする請求項7記載の荷電粒子線装置。 - 前記電流制御器は、前記磁場応答を前記所定範囲内の一部において変動させた後、前記直流電流を前記交流電流と合成する期間を変更するか、または、前記直流電流の符号を反転させた上で、前記所定範囲内の残部において変動させることにより、前記磁場応答を前記所定範囲内で周回させ、
前記電流制御器は、前記一部における周回経路と前記残部における周回経路が同じ周回経路をたどるように、前記励磁電流を制御する
ことを特徴とする請求項8記載の荷電粒子線装置。 - 前記電流制御器は、
前記第1立ち上がり期間において前記交流電流の初期振幅と同符号の前記直流電流を前記交流電流と合成することによって、前記磁場応答を前記一部において変動させた後、前記第2立ち上がり期間において前記交流電流の初期振幅と反対符号の前記直流電流を前記交流電流と合成することによって、前記磁場応答を前記残部において変動させ、
または、
前記立ち下がり期間において前記交流電流の初期振幅と同符号の前記直流電流を前記交流電流と合成することによって、前記磁場応答を前記一部において変動させた後、前記一部における前記磁場応答の周回経路を位相反転させることによって、前記磁場応答を前記残部において変動させ、
または、
前記第2立ち上がり期間において前記交流電流の初期振幅と同符号の前記直流電流を前記交流電流と合成することによって、前記磁場応答を前記一部において変動させた後、前記第1立ち上がり期間において前記交流電流の初期振幅と反対符号の前記直流電流を前記交流電流と合成することによって、前記磁場応答を前記残部において変動させる
ことを特徴とする請求項9記載の荷電粒子線装置。 - 前記電流制御器は、1周期分の前記交流電流を前記励磁電流として供給した後、次の周期の前記交流電流を前記励磁電流として供給するまでの間の期間において、前記交流電流を供給しないインターバル期間を設ける
ことを特徴とする請求項1記載の荷電粒子線装置。 - 前記電流制御器は、前記直流電流の1周期内に、前記交流電流を少なくとも1周期以上発生させる
ことを特徴とする請求項1記載の荷電粒子線装置。 - 前記磁界レンズは、ラウンドレンズとして構成されており、前記荷電粒子線装置はさらに、前記試料に対して前記荷電粒子線を照射すると生じる2次粒子を検出することにより前記試料の観察像を生成するコントローラを備え、前記電流制御器は、前記交流電流を前記磁界レンズに対して印加する前後における前記観察像の鮮鋭度の変化が許容範囲内に収まるように、前記励磁電流を制御する、
または、
前記磁界レンズは、偏向レンズまたは多極子レンズとして構成されており、前記荷電粒子線装置はさらに、前記試料に対して前記荷電粒子線を照射すると生じる2次粒子を検出することにより前記試料の観察像を生成するコントローラを備え、前記電流制御器は、前記交流電流を前記磁界レンズに対して印加する前後における前記観察像の像シフトが許容範囲内に収まるように、前記励磁電流を制御する、
または、
前記磁界レンズは、磁気的に結合したレンズ群によって構成されており、前記電流制御器は、前記交流電流を前記磁界レンズに対して印加する前後における前記磁界レンズの磁場応答の変化が許容範囲内に収まるように、前記励磁電流を制御する
ことを特徴とする請求項1記載の荷電粒子線装置。 - 試料に対して荷電粒子線を照射する荷電粒子線装置を制御する方法であって、
前記荷電粒子線装置は、前記荷電粒子線の進行方向を変化させる磁場を発生させる磁界レンズを備え、
前記方法は、直流電流と交流電流を合成することによって、前記磁界レンズの励磁電流を発生させるステップを有し、
前記励磁電流を発生させるステップにおいては、前記直流電流の電流レベルを段階的に変化させ、
前記励磁電流を発生させるステップにおいては、前記段階的に変化する前記直流電流のそれぞれの段階に対して前記交流電流を合成する
ことを特徴とする荷電粒子線装置の制御方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/019166 WO2021229732A1 (ja) | 2020-05-13 | 2020-05-13 | 荷電粒子線装置、荷電粒子線装置の制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021229732A1 JPWO2021229732A1 (ja) | 2021-11-18 |
JPWO2021229732A5 JPWO2021229732A5 (ja) | 2022-12-28 |
JP7361213B2 true JP7361213B2 (ja) | 2023-10-13 |
Family
ID=78525471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022522418A Active JP7361213B2 (ja) | 2020-05-13 | 2020-05-13 | 荷電粒子線装置、荷電粒子線装置の制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230113759A1 (ja) |
JP (1) | JP7361213B2 (ja) |
DE (1) | DE112020006696T5 (ja) |
WO (1) | WO2021229732A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013065484A (ja) | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Hitachi High-Technologies Corp | 磁界レンズおよび磁界レンズの制御手段を備えた荷電粒子装置及び電子顕微鏡 |
WO2018123063A1 (ja) | 2016-12-29 | 2018-07-05 | 三菱電機株式会社 | 粒子線治療装置 |
-
2020
- 2020-05-13 JP JP2022522418A patent/JP7361213B2/ja active Active
- 2020-05-13 WO PCT/JP2020/019166 patent/WO2021229732A1/ja active Application Filing
- 2020-05-13 DE DE112020006696.7T patent/DE112020006696T5/de active Pending
- 2020-05-13 US US17/914,488 patent/US20230113759A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013065484A (ja) | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Hitachi High-Technologies Corp | 磁界レンズおよび磁界レンズの制御手段を備えた荷電粒子装置及び電子顕微鏡 |
WO2018123063A1 (ja) | 2016-12-29 | 2018-07-05 | 三菱電機株式会社 | 粒子線治療装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021229732A1 (ja) | 2021-11-18 |
DE112020006696T5 (de) | 2022-12-01 |
JPWO2021229732A1 (ja) | 2021-11-18 |
US20230113759A1 (en) | 2023-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7696497B2 (en) | Focusing system and method for a charged particle imaging system | |
US7491933B2 (en) | Electron beam apparatus | |
JP6554288B2 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
JP5103532B2 (ja) | 収差補正器を備えた荷電粒子線装置 | |
JP5637929B2 (ja) | 分散補償電子ビーム装置および方法 | |
JP6242745B2 (ja) | 荷電粒子線装置及び当該装置を用いる検査方法 | |
WO2017018432A1 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
US11784023B2 (en) | Charged particle beam apparatus | |
US10134558B2 (en) | Scanning electron microscope | |
TW201611075A (zh) | 利用雙威恩過濾器單色器之電子束成像 | |
JP5277317B2 (ja) | 荷電粒子顕微鏡 | |
US6653632B2 (en) | Scanning-type instrument utilizing charged-particle beam and method of controlling same | |
JP7361213B2 (ja) | 荷電粒子線装置、荷電粒子線装置の制御方法 | |
JP2002184336A (ja) | 荷電粒子線顕微鏡装置、荷電粒子線応用装置、荷電粒子線顕微方法、荷電粒子線検査方法、及び電子顕微鏡装置 | |
JP2019164886A (ja) | ビーム照射装置 | |
JP2005174811A (ja) | 荷電粒子光学系における多極場発生装置および収差補正装置 | |
KR102628711B1 (ko) | 하전 입자선 장치 | |
CN112236837B (zh) | 电子束装置 | |
JP2008282826A (ja) | 荷電粒子線調整方法、及び荷電粒子線装置 | |
CN117672786A (zh) | 磁多极器件、带电粒子束设备和影响沿光轴传播的带电粒子束的方法 | |
JP2002216685A (ja) | 軸調整装置および軸調整方法 | |
JPS5811073B2 (ja) | 粒子線による試料走査形試料像表示装置 | |
JPS6139703B2 (ja) | ||
JPS6044779B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221012 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230815 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7361213 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |